したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

八戸市中学校野球部について語ろう3

1七氏:2015/11/03(火) 15:14:13 HOST:p2244-ipbf302okidate.aomori.ocn.ne.jp
”八戸市中学校野球部について語ろう2”スレッドが1000超えたため作成しました。
情報交換の場として利用するものとし、誹謗中傷の投稿はお控え願います。

154野球狂:2016/06/19(日) 12:45:38 HOST:i125-202-163-134.s41.a002.ap.plala.or.jp
東球場の結果が分かる方、よろしくお願いします

155サード:2016/06/19(日) 14:04:46 HOST:pw126254144060.8.panda-world.ne.jp
>>154
三条ー島守は三条のサヨナラ勝ち。

156:2016/06/19(日) 14:15:15 HOST:KD182250241028.au-net.ne.jp
白銀のピッチャー見たせいか大館のピッチャー遅く感じだけど全国レベルなの?

157補欠:2016/06/19(日) 15:11:40 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>156

エースでは無かったでしょ

158野球君:2016/06/19(日) 15:47:06 HOST:s1596188.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
小中野vs二中 1ー2 で二中の勝ち

159名無し:2016/06/19(日) 16:32:59 HOST:KD182251241018.au-net.ne.jp
何故エースじゃない?
市川…惜しまれます

160野球:2016/06/19(日) 17:29:12 HOST:p16136-ipngn801okidate.aomori.ocn.ne.jp
大館の全国レベルの2年生エースコールドで負けてんじゃんww
勝った是川は全国トップレベルですねwww
過大評価やめましょうね、親か知らんけど。

161補欠:2016/06/19(日) 18:36:41 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>160
所詮、噂でしたね。全国学童レベルの間違い?
最後まで投げさせたのも謎ですね。
大舘推しでしたが残念でした。

162補欠:2016/06/19(日) 18:51:54 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
明日はいよいよベスト4。
残ったチームは栄冠目指して頑張って下さい。

163補欠:2016/06/19(日) 18:56:04 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
大事な事忘れてました。
東球場の結果はどうでしょうか?
どなたかお願いします。

164八戸人:2016/06/19(日) 19:02:08 HOST:pw126205150162.3.panda-world.ne.jp
>>161 そうですね見てましたけど学童レベルでした! 感違いしすぎ!

165補欠:2016/06/19(日) 20:23:24 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
やはり野球は投手力も勿論ですが、打てないと勝てないですね。
ピッチャーが0点に抑えても点を取れないと勝てませんからね。

166ちょっと:2016/06/19(日) 20:23:56 HOST:s640180.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
補欠さんが要らないこと書き込むからだよ

167野球君:2016/06/19(日) 20:38:14 HOST:s1596188.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
二年生エースも結構だがやっぱり3年生で頑張って欲しいな。勝てればいいのだろうけど、負けた時の納得のいかなさがなんとも。まあ、個人的な意見ですけど。

168中3:2016/06/19(日) 20:48:19 HOST:softbank060158026099.bbtec.net
東球場→→下長vs白山台 1-0で下長の勝利

169補欠:2016/06/19(日) 20:50:22 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
3年生最後の大会だというプレッシャーもあったかも知れませんね。
全国レベルかどうかはともかく、本来の実力を発揮できなかったのでしょう。
新チームでの活躍を期待します。

170補欠:2016/06/19(日) 20:59:11 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
準決勝
二中ー是川
白銀ー下長
ですか…

残った4つは春季と同じですかね。
3年生は悔いの残らないように頑張って下さい。

171傍観者:2016/06/19(日) 21:07:34 HOST:p3b936df4.aomrnt01.ap.so-net.ne.jp
下長と白山台1-0だったけど、点差以上に力の差を感じた。
明日は白銀のピッチャー陣VS下長打線かな。
天気が気になるけど・・・。
いい試合を期待します。

172大館:2016/06/19(日) 22:09:13 HOST:KD036008254085.ppp-bb.dion.ne.jp
大館残念.....監督力発揮できず.....
いつものヤジで審判を味方に付けれませんでしたね〜全国レベルPにも期待してたんだが.....
八戸ニの2年生捕手に期待します。頑張れ!

173補欠:2016/06/19(日) 22:21:28 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>166
そうですね。噂や評判とか不確実な事は書き込まないほうが良いですね。
慎みます。

174中3:2016/06/19(日) 22:25:47 HOST:softbank060158026099.bbtec.net
明日は絶対に雨降らないでほしい

175中3:2016/06/19(日) 23:17:04 HOST:softbank060158026099.bbtec.net
雨が降ってきた……。 明日、野球ができなかった場合、日程ってどうなるんですかね?

176まだ:2016/06/20(月) 07:53:05 HOST:s640180.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
2年生はこれからです。応援します。

177補欠:2016/06/20(月) 10:33:12 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
打てるチームはどんな練習してるんでしょうかね?
軟式もあんなに飛ぶんだ〜って感心しましたよ。
ビヨンド効果もあるでしょうが。

178野球:2016/06/20(月) 16:41:10 HOST:scgn-b6ec0c1b.sec.ppp.nifty.com
今年なんか微妙じゃない?

179観客席:2016/06/20(月) 17:06:33 HOST:KD182250245039.au-net.ne.jp
下長は、やっぱり強かった!
春、勝つと夏は勝てないというジンクスを見事、打ち破りました。
おめでとうございます。

180補欠:2016/06/20(月) 17:13:48 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
3年生の皆さん、お疲れさまでした。
是非、高校でも野球を続けて下さい。
2年生は安協に向けて練習を頑張って下さい。
あ、1年生もですね。
今大会に出場して実力を出せなかった2年生はなおさら頑張って3年生に恩返ししましょう。

181七氏:2016/06/20(月) 18:13:23 HOST:p2189-ipbf401okidate.aomori.ocn.ne.jp
勝ったチームは更なる高見へ向けて頑張っていただきたい。

負けたチームの3年生、お疲れ様。

様々な思いを後輩達に託して、引退してください・・・

182中3:2016/06/20(月) 18:28:49 HOST:softbank060158026099.bbtec.net
県大会も頑張ってほしいです!

183補欠:2016/06/20(月) 21:49:57 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
中学野球を見ていて嫌なのは、感情にまかせて選手に罵声を浴びせたりする先生(監督)が未だにいること。あまり気分の良いものではありません。
気持ちはわかりますが、そんな時代ではありません。今大会、上位に残った学校はどうでしょうか?
野球に関係の無い話題で申し訳ありません。

184教えて:2016/06/20(月) 21:59:37 HOST:s1597001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
準優勝はどこですかー?

185サード:2016/06/20(月) 22:48:59 HOST:softbank126203031201.bbtec.net
>>184
二中です

186記録員:2016/06/20(月) 22:51:01 HOST:softbank126203069158.bbtec.net
183↑有名ですよ、あそことあそことあそこです、意外と上位に
限りません

187三戸魂:2016/06/21(火) 01:56:48 HOST:KD106159083069.ppp-bb.dion.ne.jp
優勝した下長中、準優勝の二中の皆様おめでとうございます。
県大会でのご検討をお祈りいたします。

その他敗れてしまった学校、三年生の皆様お疲れ様でした。

練習試合で対戦させていただいた中で、気になった選手が八戸には数多くいらっしゃいました。
鮫中投手、是川中投手、根城中右・左投手、一中捕手、白銀中2投手、市川中右投手・左(二年?)投手・捕手
二中左投手・捕手(二年?)、下長投手・捕手など・・・

対戦できなかった学校もあり、全てではありませんが投手・捕手を中心にみておりました。
やはり投手、捕手のバランスのとれたチームは強いと感じました。

その他の投手捕手、または野手の情報なども皆様教えていただければ幸いです。
高校に進んだとき、観戦の楽しみにしたいと思います。

長文失礼いたしました。

188キーパー:2016/06/21(火) 02:35:12 HOST:KD182250241026.au-net.ne.jp
全国レベルの2年生が居ない。試合したことないのかな(おお〇て)中

189早起き:2016/06/21(火) 05:27:07 HOST:KD036008254085.ppp-bb.dion.ne.jp
187の通り、いい投手捕手のとこは勝ち上がりますね。球速ある投手は中々打てません.....
183はどこ中なのか気になりますね〜
怒鳴ってる指導者は八戸エリアに多いですね。
見てて気分悪いです。
だったら練習で仕上げてこいよ〜って思います。
審判のジャッジにもクレーム付けたりして途中で帰りたくなってしまいますね。

190野球君:2016/06/21(火) 07:32:09 HOST:s1596188.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
審判は毎年おかしい場面あるな。審判の質あげて欲しい。
監督さんの感情的なやつは賛否両論ですから…
自分はミスしてもヘラヘラしてる監督よりはいいです。
結局審判の当たりも監督の当たりも運ですね!

191補欠:2016/06/21(火) 07:44:44 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
全ては自分の機嫌次第。
機嫌悪くなって試合中に采配放棄とか有り得ん。
先生としてより、人としてどうなん?
八戸のレベルが上がらない理由が分かる気が…

192野球バカ:2016/06/21(火) 09:04:40 HOST:p215143-ipngn202okidate.aomori.ocn.ne.jp
様々な意見があると思いますが、ただ感情にまかせて怒鳴っているだけなのか
檄を飛ばしているのか、叱っているのか(怒るのとは違う)の違いだと思いますよ。
ただその時の感情にまかせて怒鳴っているだけではダメでしょうね。我が校の指導者も
結構叫んでいますが感情丸出しで叫んでいる訳ではないので、我が息子は委縮する
どころかそのコーチ(外部コーチです)は大好きだと言っています。

193野球バカ:2016/06/21(火) 09:07:24 HOST:p215143-ipngn202okidate.aomori.ocn.ne.jp
大館の二年生投手と二中の二年生捕手は
楽天ジュニアの選考会に八戸市の代表で
行った子ですね。まだ二年生ですから
伸びしろがたくさんあると思います。
今後に期待しましょう。

194野球バカ:2016/06/21(火) 09:16:10 HOST:p215143-ipngn202okidate.aomori.ocn.ne.jp
三年生のみなさんお疲れさまでした。でも敗れたチームは6月で引退なんて
早すぎると思いますね。秋くらいまで何かしらの大会があればいいのにと思います。
ともあれ今大会もいい試合がたくさんありました。敗れて泣いている選手の姿もたくさん
見ましたが、勝敗にかかわらず一生懸命頑張った後の選手たちはとてもカッコ良かった
です。私もたくさんの感動をもらいました。今後は高校野球を盛り上げて下さい。

195補欠:2016/06/21(火) 10:42:24 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>193
そうなんですか。選考会では落ちたんですかね?
中学が伸ばせる指導者なら良いのですが。
個人的には下長のキャッチャーが一番に感じました。
ピッチャーは白銀でしょうね。

196補欠:2016/06/21(火) 10:46:59 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
野球をやらされているチームは負け、
野球をやっているチームが勝った。
自分て考えて野球の出来るチームは強いです。
また、そういう指導の出来る監督も素晴らしいです。

197サード:2016/06/21(火) 10:55:34 HOST:pw126254144060.8.panda-world.ne.jp
市川の親最悪
多分3年の親だと思われるので今後は見ないで済むかな?

198補欠:2016/06/21(火) 11:35:14 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
あとは、ミスしないこと。相手のミスでもらったチャンスを自分たちのミスでお返しするマンガみたいな場面、結構ありました。

199野球バカ:2016/06/21(火) 12:12:29 HOST:p215143-ipngn202okidate.aomori.ocn.ne.jp
197さん、どんな感じだったんですか?

200しゅう:2016/06/21(火) 12:32:43 HOST:s1186229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
選考会に八戸市の代表で
行ったとしか書いてないので落ちたんじゃないですか?しかしその白銀のピッチャーや下長のキャッチャーはそれに選ばれてさえいなかったかもしれないし、そもそも学年も違うから比べられないと思います。
2年生はまだこれから、3年生だってまだまだこれからです。

201:2016/06/21(火) 12:43:58 HOST:p215143-ipngn202okidate.aomori.ocn.ne.jp
残念ながら八戸市から選考会に参加した子達は全員落ちました。
選考基準は非常に厳しく、青森県全体で160人位が受けた結果
最終的に選ばれたのは1人だったか2人だったかな。二年前の
話ですけど。

202野球バカ:2016/06/21(火) 13:09:05 HOST:p215143-ipngn202okidate.aomori.ocn.ne.jp
白銀のピッチャーはストレート125キロ位出してたんじゃないですかね。
球速表示が無いので分かりませんが感覚的にはそれ位に感じました。

203解説者:2016/06/21(火) 14:37:58 HOST:114.160.51.11
●●中の監督さん、負けているからといって自分の学校の生徒だけで
なく審判のジャッジ、他校の子まで八つ当たりしないでくれませんか?
とても見苦しいです、そのうちどこかで上げられますよ。

204補欠:2016/06/21(火) 15:13:08 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
保護者あるある

野球経験者の親はヤジが汚い
野球経験者の親は監督の采配を監督の居ないところで批判する
野球経験者の親は監督の前では話を合わせる
野球経験者の親の子供は親が思っているほど上手くはない
学年の親の壁は果てしなく高い
新チームの保護者会会長争いが始まっている

205補欠:2016/06/21(火) 15:54:27 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>203
お前のせいで負けた、とか言うんですかね?

206野球バカ:2016/06/21(火) 17:18:00 HOST:p215143-ipngn202okidate.aomori.ocn.ne.jp
他校の子にまで八つ当たりするような人はもはや
監督とは言えませんね。すぐにでもやめて欲しいです。
どこの監督か分かりませんが。

207補欠:2016/06/21(火) 20:48:11 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
教師の負担軽減の為に中学の部活に休養日をもうける事になりそうですね。
中学で週に2日とか…
1番喜ぶのは保護者ではないでしょうか。
次は子供たち。
理不尽に怒鳴られたりしていたら、子供たちが野球を嫌いになるのではと心配です。

208傍観者:2016/06/21(火) 20:49:47 HOST:p3b93a820.aomrnt01.ap.so-net.ne.jp
監督の批判をしている人は100%選手の親でしょうね。
そんな保護者は、子供が高校に進学しても同じなんでしょうね・・・
自分も小学校の監督をやったことがありますが、正直父兄とは常にケンカ腰でした。

監督に批判や文句のある人は、一ヶ月でいいからやってみればいい。
言うことを聞かない子供、すぐに練習を休みたがる子供、「パパは、こうしなさいって言った」
という子供・・・。練習をさぼってゲームをしている子供・・・
これを叱れば叱ったで、すぐに押し掛けてくる「モンペ」。

監督やコーチの考えかたや構想を少しも受け入れてもらえない。

何をどうやろうと、保護者からの批判は必ずあります。
昭和の時代が正しいとは言いませんが、すぐに批判・是正を求める親子さんが多くなる現在
野球の厳しさ、勝つことの嬉しさを教える指導者は減る一方でしょうね。

ホントに数十人の生徒の監督を一度やってみてくれ!!!

209八戸:2016/06/21(火) 21:02:12 HOST:softbank060065001111.bbtec.net
>>202 白銀のピッチャー135キロでてたらしいです。

210野球好き:2016/06/21(火) 21:18:30 HOST:softbank126127057120.bbtec.net
準決勝2試合と決勝のスコアを教えていただきたいです

211野球:2016/06/21(火) 21:29:03 HOST:scgn-b6ec0cae.sec.ppp.nifty.com
今年はなんかずば抜けて強いチームがなかったですね

212早起き:2016/06/21(火) 21:39:19 HOST:KD036008254085.ppp-bb.dion.ne.jp
>>203
何処?

213しゅう:2016/06/21(火) 21:45:07 HOST:s1186229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
そういうのをここで書き込んではいけないと思います。
もし聞きたいのなら先ずは自分の会社名と本名を名乗るべきです。

214補欠:2016/06/21(火) 21:56:38 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
保護者と常にケンカ腰とは穏やかではありませんね。そうゆう姿勢はあまり誉められません。
保護者とも良好な関係を築くのも指導者としての素質でしょうね。
中学の監督には素晴らしい方ももちろんいます。
しかし、残念ながらそうでないような方もいます。
保護者も同じでしょう。素晴らしい方もそうでないような方もいます。
お互いに上手くやれば良いだけです。
監督である前に教師である事を忘れないで頂ければ良いのではないでしょうかね。

215補欠:2016/06/21(火) 22:14:39 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
県大会前に、県南大会もあります。
今年の八戸2校はかなり期待出来ると思います。

216野球素人:2016/06/21(火) 22:59:50 HOST:softbank126203069158.bbtec.net
春も夏も何故いつも県大会は弘前なのでしょうか?
青森市は球場が少ないのですか?

217補欠:2016/06/21(火) 23:30:32 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
青森市は市営と県営の二つですね。大きいところは。

218野球バカ:2016/06/22(水) 01:35:56 HOST:softbank060116104063.bbtec.net
135キロ! 本当なら驚きです。計測してたんですかね?

219観客:2016/06/22(水) 07:03:59 HOST:KD182250241040.au-net.ne.jp
長根本部スピードガンある。ちなみに全国レベルの2 年生ストレート128スライダー100

220200番さんへ:2016/06/22(水) 07:18:27 HOST:KD106160148102.ppp-bb.dion.ne.jp
今の下長はレギュラー5人が楽天の選考会に行っています。
他にも小中野のエースや北稜のエースなど八戸から10人行っていますよ。
この中で1人だけ受かっているはずです

221補欠:2016/06/22(水) 07:36:35 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
128も出てないさ。
軟式で128なら相当速い。あんなには簡単に打たれないよ。
100〜110くらいかな〜と見てましたが。

222しゅう:2016/06/22(水) 08:05:34 HOST:s666043.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>221
それを言ったら白銀のピッチャーも135も出てないでしょう。計測するスピードガンによっても数値は違います。観客席からの見た目よりは信用できます。

223補欠:2016/06/22(水) 08:24:05 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ホントに128出てたら、全国レベルもあながち嘘じゃないですね。まだ2年生ですし。
これから先が楽しみです。指導する方も楽しみでしょうね。
期待します。

224楽天ジュニア:2016/06/22(水) 10:52:20 HOST:KD106160148102.ppp-bb.dion.ne.jp
下長のキャッチャーは楽天ジュニアの選考会で受かっています。

225補欠:2016/06/22(水) 11:18:09 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
新チームの主な大会

安協大会
秋季大会

ベースタ杯
オータムカップ

226:2016/06/22(水) 12:14:44 HOST:KD182251248018.au-net.ne.jp
楽天ジュニアに選ばれればどうなるの?

227補欠:2016/06/22(水) 12:46:41 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>226
強豪私立高校から誘いが来ます。

228七氏:2016/06/22(水) 13:10:33 HOST:p2189-ipbf401okidate.aomori.ocn.ne.jp
>>196
       同意!!

229小学生:2016/06/22(水) 22:33:38 HOST:KD182250241015.au-net.ne.jp
新チーム市川、三条、下長あたり強そうだな。

230補欠:2016/06/22(水) 22:48:08 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
明日は高校野球夏の大会組み合わせ抽選日です。
引退した3年生は興味があれば先輩達のプレーを見てください。
きっと勉強になるはずですよ。

高校野球の雰囲気も感じて下さい。
きっと中学野球とは別世界ですから。

231野球:2016/06/22(水) 23:15:19 HOST:scgn-b6ec0ce0.sec.ppp.nifty.com
自分のチームの選手なのかよく分からないけど選手の評価上げすぎでしょ135とか軟式でてたら化け物だからw皆が思ってるほどいい選手はいません以上

232野球バカ:2016/06/23(木) 01:20:20 HOST:softbank060116104063.bbtec.net
たしかに135キロは出てるように見えなかった

233だから:2016/06/23(木) 05:38:56 HOST:s643090.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
大会本部のスピードガンが135だったって言ってるだけでしょ。
自分のチームの選手でもないと思うし、ウソでもないと思うよ。
何種類か使ってみると、物によって10キロ位誤差があります。
大会本部の数値マイナス10キロ位で思っておけばいいと思いますよ。

234補欠:2016/06/23(木) 07:02:25 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
長根のスピードガンは高めに数値が出る傾向。
青森市営は低めに数値が出る傾向。
長根マイナス10なら納得。

235補欠:2016/06/26(日) 17:19:09 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
引退した3年生の皆さん

工大一の部活動見学会が10月にあります。
見学会とはいえ、実質セレクションみたいなものらしいです。
アピールできれば、声がかかるかもしれません。
自信のある方はどうぞ。

236:2016/06/27(月) 08:09:57 HOST:p2189-ipbf401okidate.aomori.ocn.ne.jp
10月ですか・・・。

その頃は高校受験に向けてボールに触れなくなって数ヶ月経っていて、
とてもアピールできる状況ではなさそうですね。

237補欠:2016/06/27(月) 10:31:21 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
硬式野球部はだいたい大きな大会が終わってからにしているみたいなので仕方ないですね。
高校側も目ぼしい選手はリストアップしているでしょうし。

八戸は特待生の誘いはいつ頃でしょうね?

238名無し:2016/06/27(月) 17:46:39 HOST:p3106-ipbf304okidate.aomori.ocn.ne.jp
去年は、八戸の特待は何人位いたのかな?

239補欠:2016/06/27(月) 20:34:14 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
八戸の野球上手い子は公立に行きたがるみたいで
特待誘われても断るみたいですよ。
ツボにハマれば今年の西高みたいになります。

240:2016/06/28(火) 21:05:55 HOST:KD036008254085.ppp-bb.dion.ne.jp
野球○カは私立に誘われ行く→勉強せず野球漬け→活躍できる子は一握り→大成しない子は就職→朝野球で母校の私立高校のシャツやブルゾン着てデカイ顔→高校の名前負け⤵︎
↑こんなのばっかりみてるから野球上手くても勉強できるなら公立に行くべき!
だいたい野球上手くても勉強できたら誘われても普通断るでしょ、それが現実。

241:2016/06/29(水) 11:19:48 HOST:p215143-ipngn202okidate.aomori.ocn.ne.jp
知ってる子で学力は八高入れるのに山田のスカウトで
山田に入った子がいます。個人の選びなのでしょうが
八高入れる学力があればもったいないような気がしますよね。
ギリギリまで悩んだようですが・・・。

242補欠:2016/06/29(水) 15:37:31 HOST:s811238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
どこを目指して野球をやるか、だと思います。
去年だったか工大一野球部から防衛大学校に合格した選手もいたはず。もちろんレギュラー。
要するに本人次第です。
山田に進学した志は素晴らしいです。

243.:2016/06/29(水) 17:08:43 HOST:i223-219-106-71.s41.a002.ap.plala.or.jp
同感

244>>240〜:2016/06/30(木) 12:37:11 HOST:p2189-ipbf401okidate.aomori.ocn.ne.jp
学童の頃は「プロ野球選手になりたい」と夢を語ってましたが、
そのために何をするでもなく・・・。
今では現実を見据えて勉強の方に力を入れてます。でも決して
野球はやめたわけでもなく、それなりに・・・。
3年生引退で、レギュラー確定ですから、野球も頑張って欲しい。

245野球:2016/06/30(木) 14:52:05 HOST:scgn-b6ec0c89.sec.ppp.nifty.com
県大会の組み合わせ教えて下さい

246決定!:2016/06/30(木) 16:24:59 HOST:114.160.51.11
●岩木山     ●大鰐
下長VS稲垣   油川VS大間
平鹿東VS鶴田  弘前三VS三本木

●おのえ     ●黒石
蓬田VS上北   名川VS弘前三
板柳VS八戸二  田名部VS新城

247訂正:2016/06/30(木) 16:28:49 HOST:114.160.51.11
平鹿東ではなく平賀東でした

248更に訂正:2016/06/30(木) 16:33:21 HOST:114.160.51.11
弘前二VS三本木のようです、すみません重ねて訂正します。

249投手:2016/07/04(月) 02:13:00 HOST:KD182250241079.au-net.ne.jp
新チームの練習試合してますか。結果教えて下さい

250>>249:2016/07/11(月) 14:58:16 HOST:p2189-ipbf401okidate.aomori.ocn.ne.jp
ようやく次の土日に新チーム体制での練習試合をする予定。
っま、練習試合なので結果は求めません。
新チームでどこまで出来るのか力試しと、ウィークポイントを見出すことがポイントと踏んでます。

251246さんの場所は?:2016/07/16(土) 00:51:38 HOST:KD106165020118.ppp-bb.dion.ne.jp
すみません、246さんの球場が一部違うような気がします。下長、稲垣、平賀東、鶴田は大鰐スタジアムだと記憶していましたが。

252.:2016/07/16(土) 22:38:48 HOST:i223-219-106-71.s41.a002.ap.plala.or.jp
県大会の結果、わかる方いますか?

253野球ファン:2016/07/17(日) 18:35:00 HOST:KD182250250194.au-net.ne.jp
夏季県大会
ベスト4
弘前二中 下長中
板柳中 田名部中


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板