したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

八戸市中学校野球部について語ろう2

1八戸市中学校野球部について語ろう:2014/11/01(土) 21:50:49
以下こちらでいかがでしょうか?
オータムカップの結果分かる方おりますか?

288名無し:2015/04/29(水) 18:27:06
下長負けたの!?意外だなー

289野球人:2015/04/29(水) 21:07:28
いやー、ほんとノーヒットノーランの試合は、私も観戦していましたがスゴくキレのあの球はすごかったです。ただ三中は、守備がね。エースの子ががわいそすぎますね。あれだけの球をなげれる、是川も、三中のエースの球は全く打てませんでしたからね。

290バッテリー:2015/04/29(水) 22:13:54
市川と小中野と下長のバッテリー
が素晴らしいと思います
ピッチャーは球ははやく、
キャッチャーは肩が強くて、バッティングも力強くていいですね!

291野球:2015/04/29(水) 22:17:55
三中のエースは個としては、素晴らしいものがありましたね。
チーム内のレベルの差に、和でまとめる事が出来ませんでしたね。
メンタル面での問題はありますが、チームがまとまった時には、いいチームになるでしょうね。

292教えて:2015/04/29(水) 22:25:33
下長対是川の内容わかる方教えてください。

293野球:2015/04/30(木) 04:53:26
下長のピッチャー球遅いよ

294軟式:2015/04/30(木) 11:49:47
三中の悪い所は守備だけではありません。
2試合でヒットと言えるものは2本だけです。
守れない、打てない、ピッチャーが良くても周りが助けようという気持ちが感じられないです。
チームにまとまりがないのは子供達というより指導者にも問題があると思います。
他のチームが選手同士でハイタッチする場面をよく見ましたが三中の試合では一度も見られませんでした。
試合を楽しむ気持ちをチームに持たせて挙げれれば今以上にいいチームに成るんじゃないでしょうか…
試合を観戦しもったいないチームだと感じました。

295野球:2015/04/30(木) 11:50:17
あ?そうだ

296名無し:2015/04/30(木) 19:39:45
ピッチャーの球が遅くても下長は守備力がいい。内野の子も外野の子も。

297野球:2015/04/30(木) 20:09:49
エラーで点とられてたけどね捕手の暴投とかそれをカバーできないライトとか

298おい、軟式:2015/04/30(木) 20:47:15
ハイタッチすれば勝てるのか?明日の練習からハイタッチやってみるよ。中体連勝てるかも

299おい、軟式:2015/04/30(木) 20:50:49
参考までに教えてくれ。どうしたら、試合を楽しむ気持ちを持たせることができる。負けたら終わりの世界で。綺麗事ぬかすな。

300軟式:2015/04/30(木) 21:09:52
あなたが指導者なら最低の指導者ですね。
負けたら終わり?だからこそ1試合1試合楽しんで笑顔でプレーするべきなんじゃないですか?
ただ勝てばいいンですか?それが子供達のためになるとは思えませんけど?

301名無し:2015/04/30(木) 21:18:56
下長ってエラーとかフォアボールでランナー進められて自滅するパターンがおおいよね。そこ治せばもっといいチームになるのかな。

302おい、軟式:2015/04/30(木) 21:22:19
だから綺麗事だっていってるだろ。楽しくやって負けたら、親は必ず、チームに厳しさが無いって抜かすだろ。要するに、あなたもそうだが、責任感がないからなんでも好き勝手に言えるのでは?楽しくやって、勝っても負けてもいいってのはありか?勘違いしてほしくはないが、指導者であれば、皆野球の楽しさを教えると思うよ。

303おい、軟式:2015/04/30(木) 21:28:50
あと一つ言っておくが、今までどんな練習してきたかも見ずに、たかだか一試合をみて全てを知ったかぶりで評価しているあなたに、指導者として最低とかいう権利あるのか?あなたこそ、最低の外野だよ。

304おい、軟式:2015/04/30(木) 21:32:32
お前か監督やったら間違いなく全国、いや世界に羽ばたけるよ!

305おい、軟式:2015/04/30(木) 21:40:56
三中の保護者さん、こんなとこに書き込みせずとも、思ったことをチーム向上に役立てる方法を考えてみては?

306・・・:2015/04/30(木) 21:51:00
とりあえず口論はここでしないでください。

307・・・:2015/04/30(木) 21:51:46
あと、独り言が五月蝿いです。

308おい、軟式:2015/04/30(木) 22:06:30
口論?主張だよ。割り込むな。

309軟式:2015/04/30(木) 22:10:53
県内外、硬式軟式問わずさまざまなチームの試合を観てきました。
試合を楽しんでいる、ホームに帰ってきた選手を監督含めみんながタッチで迎える、そういうチームは強いです。強いチームの監督は選手との間に壁を作らないようにしている人が多いですね。
あなたのような考え方の人には分からないことですね。

310おい、軟式:2015/04/30(木) 22:16:48
さまざまみてきたから全てを知っている。自信があっていいですね。いったい、何年かかって、何万試合くらいみたら、そんなこと言えるのかな。教えてくれ。あんたが監督してほしいし、監督したチームを批判してみたい。

311野球:2015/04/30(木) 22:23:59
是川へたくそだったけど、楽しそうだったね〜!
なんか、弱くても勝てますかな?
不思議なチームでしたね。

312おい、軟式:2015/04/30(木) 22:25:34
1を見て10を語るあなたのような人に、一年365日のすべてをみてもらえたらな。そんな思いで、一人で熱くなりすぎた。批判は簡単だが、やってきたことへの批判は、より慎重に。一生懸命野球を教えていない指導者はいないわけだから。あとはもう書かん。以上。

313名無し:2015/04/30(木) 23:22:10
長々と語りすぎだろw

314おい、軟式さんへ:2015/05/01(金) 07:32:19
あなたが指導者なのかなんなのかわかりませんが、一般論で楽しくやってもいいのでは?と、意見をいっているだけなのではないですか?もう一人の方が保護者なのかわかりませんが、保護者だったらこういうとこに書き込みしないと、思いますよ。
ただ単に、試合を観戦してそう思ったと最初からいっているのですから。

315野球:2015/05/01(金) 08:00:48
自分もそう思いますよ。自分からみたらおい、軟式さんの方が保護者の方か指導者さんなのでは?
指導者がここに書き込みしてることが問題なのでは?それとも指導者のふりして保護者なのか。
今時期こんなことでもめてる時点で、子供達がかわいそう。せっかくあんないいピッチャーもいるのに。

316:2015/05/01(金) 09:43:27
三条どうでしたか??

317野球:2015/05/01(金) 12:05:55
三条去年よりかなりよくなってた。投手のコントロールがよかった。
四試合で一点しかとられてない。打撃力もかなりある。
でもこれから次第ですね。

318名無し:2015/05/01(金) 19:40:56
三条のキャッチャー一定のところしか構えてないよね。

319野球:2015/05/01(金) 22:18:56
今年の是川はどのようなチームかご存知ですか?ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えて頂きたい。

320野球:2015/05/01(金) 22:45:50
是川特に特徴ない

321ラリ:2015/05/02(土) 18:52:01
今年の夏は面白くなりそうですね!
どこのチームも力あるで❗️

322野球2:2015/05/02(土) 19:56:50
是川はピッチャーとキャッチャーがリトル出身なんだそうですよ。

323名無し:2015/05/02(土) 20:20:16
↑↑↑小中野も白銀も白銀南のバッテリーもリトル出身ぢゃん

324へぇ〜:2015/05/02(土) 21:28:29
どこのリトルに入ってたのかなぁ?

325野球:2015/05/03(日) 06:16:02
リトル出身でもたいしたことないね

326名無し:2015/05/03(日) 08:06:14
下長と三中のピッチャーもリトル上がりなはずだよ!

327名無し:2015/05/03(日) 08:18:54
325さんへ

そのたいしたこと無い子達の何人かが山田、光星、育英などが声掛けてますよ、たいしたこと無い選手だから声掛かるだよね?

328サード:2015/05/03(日) 10:51:01
リトルだから何?って感じです。頑張っているのは子どもたちなんだからやめましょうよ、

329軟式野球:2015/05/03(日) 12:26:36
根城のピッチャーもリトルだよ!

330野球:2015/05/03(日) 14:19:41
だからなにって感じ

331野球魂:2015/05/03(日) 19:22:31
リトル上がりは今やどこにでもいるし、学童上がりでも上手い子は上手い

だから何?ではなく、情報板なんだからなるほど程度で今後見ていっては?

332リトル:2015/05/03(日) 20:59:17
小中野と白銀と白南は湊オーシャン出身ですよ!

333へー:2015/05/03(日) 22:00:34
湊オーシャン出身で小中野と白南
のバッテリーうまいです
白銀のピッチャーは球速いけどコントロールがいまいちです、、

334:2015/05/03(日) 22:18:37
リトルを自慢したいのかなー?

335野球:2015/05/03(日) 22:26:28
野球肘について詳しい人、なったことがある人いますか?いたらなってからどうしたのか教えてください

336:2015/05/03(日) 22:34:45
>>334
自慢してるようには感じなかったけどなぁ
ただ自分が感じた事を書くだけで、こんな風にとられると何も書けなくなるね

337野球肘:2015/05/03(日) 23:21:11
とにかく使わないこと

338軟式野球:2015/05/03(日) 23:33:58
親さん

どの部分でリトルの事自慢してるように感じるんですか?

バッテリーとかピッチャーやってるよ、って情報を書いて有るだけじゃ無いですか?

339野球:2015/05/04(月) 09:14:16
いや、ほんとにリトルだからなにって感じ

340軟式野球:2015/05/04(月) 09:20:25
↑↑↑

学童-軟式

リトル-硬式

リトルだからなに?

って言ってる位だから子どもが高校行っても軟式やらせたら!

341野球:2015/05/04(月) 10:38:56
軟式野球さん 意味不明高校の話してない

342名無し:2015/05/04(月) 12:11:36
野球さんもリトルの話ししてるしお互い様ぢゃん┐('〜`;)┌

中学野球の場所でリトルに反応して…

343野球:2015/05/04(月) 13:15:56
お互い様?ちがうでしょ

344野球:2015/05/04(月) 22:50:40
皆さんのゴールデンウィーク中に練習試合ありましたか?

345野球:2015/05/05(火) 05:37:20
部活ぢゃ無いけど、今日から県南メイン会場でリトルシニアの東北大会が有るみたいです。

今日は南郷、三沢、東北町で試合有るとの事です。

346まいたん:2015/05/05(火) 22:56:01
野球部の方
大会お疲れ様

347名無し:2015/05/06(水) 20:34:13
今大会の投手でよかった人を教えてください!
下長戦でしか見てませんが、三条のエースよかったね!

348名無し:2015/05/06(水) 20:47:14
三条そうでもなくない?

349:2015/05/06(水) 21:26:19
リトル出身の情報ありがとうございます。
自慢なんかには聞こえないですよー。
また情報お願いしますね(^^)

350野球:2015/05/06(水) 22:32:18
三条のエース二回戦の東中のとき1安打で完封してました。

351:2015/05/06(水) 22:45:01
今大会はコールドがあったけれど、結構投手戦になっていた気がします。それだけ各チームのピッチャーが冬の間に伸びたんですかね?

352誰か教えてくれ:2015/05/07(木) 22:17:48
中学校の野球は結局、何を目的にやればいいの?

353誰か教えてくれ:2015/05/07(木) 22:18:46
中学校の野球は結局、何を目的にやればいいの?

354名無し:2015/05/07(木) 22:26:07
ゴムの軟式ボールの特性を生かした野球を極めるべし!

355野球人:2015/05/08(金) 22:19:33
今回の大会では、三中のエースピッチャーがノーヒットノーラン、球も結構早く打たれたヒットは2試合で1本。かなりいいピッチャーだと感じましたね。

356名無し:2015/05/08(金) 23:05:59
あいつ全然ダメでしょ!
チームメートに試合中に平気で「死ね!」って言うし、それを放置する監督。
負けた後も、他チームの観戦はしないし、そのあとのグランド整備もしない。何様なんだろうね!
団体競技に向かないよね。槍投げでもすればオリンピック級かも。

357硬式:2015/05/09(土) 07:33:41

誰かの関係者ですか?試合中の話や試合後の行動がわかるということは保護者ですか?
そういう個人に対する中傷的なことはここでは書くべきではない!
ここの掲示板は子供達も見ていることを忘れるな!

358名無しさんへ:2015/05/09(土) 07:51:05
ひどいですね。あなたが野球をやっている子供の親なら最低です。
負けたあとの観戦も、整備もきちんとやっていますよ。何をどぅ見て、書き込みしたのかは知りませんが、人としてこーいうことを書き込むのはどうなんでしょうか。

359:2015/05/09(土) 15:21:01
皆さん本当にこの掲示板を子供達も見ている事をわかっていて書き込んでますか?
大人としてちょっとどうかな?と思うようなコメントに心配になってしまう時があります。
もっとも本当に大人だけが書き込んでいるという証拠もありませんが・・・

360野球:2015/05/09(土) 15:28:36
本当にこの掲示板が必要なのかって思ってきました。
最近はこのような変な書き込みも多いですし......できるだけ掲示板は使わずに正々堂々と
したいですね。

361野球:2015/05/09(土) 16:21:12
中学3年生はあと一か月ちょっとです。
内部分裂している場合ではありません。
自分を信じ、仲間を信じ最高のプレーを期待します。

362名無死ね:2015/05/09(土) 16:43:38
名無死ね

363名無し:2015/05/09(土) 16:44:32
変換間違った

364野球:2015/05/09(土) 17:15:34
死ねは、もうやめましょう。

365野球:2015/05/09(土) 18:47:17
子供の青春を崩すのはもうやめたら?どうせこういっても批判だろ?大人だからなんでも言っていい権利なんてないんだぞ

366野球:2015/05/09(土) 20:55:23
この掲示板は元々情報交換の為にできたのでは?
今からでも正しい使い方をするべきだと思います

367野球人:2015/05/09(土) 21:43:13
結局、名無しさんは保護者関係の方ですよね?自分の子よりもその子がうまいから羨ましくてこーいうことを書いちゃうんだよね?
その子がどれだけの努力をしているかも知らずにこういう場所で書き込みしたり、嫌がらせに近いですね。野球がうまい子、できる子はそれだけの努力をしてるんですよ。

368野球人さんへ:2015/05/10(日) 13:57:54
自分もそう思います。

369野球バカ:2015/05/10(日) 17:25:06
三中は整備ちゃんとしてるし観戦もしています。
私、三中の試合何度も見てますが、死ねなんて
一回も聞いたことありません。

370野球:2015/05/10(日) 19:27:35
もうやめようよー。

371野球:2015/05/10(日) 21:07:31
確かに三中は観戦もしてたし、昼食もみんなで食べてた、整備もしてた。
全員だったかは、三中のみ知る。

372:2015/05/11(月) 13:21:20
まだ言うか?まだ続くか?

373野球人:2015/05/11(月) 13:46:01
もぅ、よしましょう。私は三中の子知ってますが、スゴくいい子ですよ。どこであっても必ず笑顔で挨拶してくれますし、後輩や仲間にも信頼ありますし。

374野球:2015/05/11(月) 18:35:26
この話題はおしまいにしましょう!

375名無し:2015/05/12(火) 19:44:56
いまさらだけど下長と市川ってなんで三条に負けたんだろうね。2つともそんなチームじゃないのにwww

376:2015/05/12(火) 20:17:23
そったの今言うな!糞!

377野球:2015/05/12(火) 20:37:21
三条優勝したのにそんなこと言われるとかかわいそう
どうせ三条に負けたチームの親なんでしょ

378:2015/05/12(火) 21:15:51
小さなチャンスを生かして点に結び付いた三条、チャンスを生かせなかった市川、下長は
空回りだった感じがしました、僅かな差だと思いますよ。市川も下長も今回の敗退は6月に
向けてとても良い経験になったと思います。一発勝負の怖さですね

379審判:2015/05/14(木) 00:16:33
最終日と、その他の会場で見させていただきました。
プライドの戦いだったんでしょうね。
伝統と常勝を義務付けられてる下長と、今シーズンは敵なしの市川。
雪辱を狙う三条。各チームバッテリー、打撃、守備のどこを活かすか考え
強化してきた各チーム。それぞれ熱いものを感じました。
その成果を今回は見た気がします。
今回のベスト4の試合結果は、試合開始前の笑顔の数でしょうね。
実力を出す、実力以上の力を出す、言葉では簡単ですが、大人でも難しい。
不安だと思うか、チャンスだと思うか。
県大会や、その後の中総体は、すべての子供たちがチャンスだと思って、
最高のプレーを期待します。

この掲示板の批判には耐えがたいものがあります。
批判に反応すると火を注ぐことになります。
批判に反応や擁護することなく無視しましょう。

将来八戸から、立派な選手や指導者が出てくることを期待します!

380名無し:2015/05/17(日) 21:41:38
三条なんかに負けるのはちょっとねー

381:2015/05/18(月) 12:45:56
また批判‥
この掲示板封鎖した方よくない?

382野球:2015/05/18(月) 16:20:48
三条なんかに負けるのはねーって言ってることおかしいですよ
弱いから負けるのですし、、、もう変なプライド的なの捨てたほうが....
逆にそうやって批判してどうなるんですか?弱いことを認められないんですか?
批判する時間あったら練習したらいいんじゃないんですか?

383野球:2015/05/18(月) 16:21:49
掲示板の必要性を感じなくなってくる

384ミックス:2015/05/18(月) 16:53:55
三条なんかに負ける=優勝チ-ムに負けるなんて

優勝する位素晴らしいまとまりの有るチ-ムなんじゃ無いですか?

三条中は!

385名無し:2015/05/19(火) 14:38:49
また、三条の親が出てきたか!!
優勝するくらいとか、
上位4チームは、どこが勝ってもおかしくない
いい試合だった。

386野球:2015/05/19(火) 18:10:44
どこの親とかなんだかうるさいなーしかも、またってなんだし

387野球:2015/05/19(火) 18:11:30
どこの親とかわかんないだろ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板