したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

青森市中学1年生大会

1野球好き:2013/10/02(水) 22:47:24
開催場所どこですか?
なんチーム参加ですか?

45:2014/09/29(月) 23:02:49
へぇー 。練習試合はあくまで練習試合だけど、県大会の準決勝くらいで見たいようなカードですね。

46:2014/09/30(火) 07:56:58
一年生が?下長?この時期?佃の一年にですか?

47:2014/09/30(火) 08:07:10
下長の一年と佃の一年ですか?

48優勝候補:2014/10/01(水) 08:05:10
新城  中体連秋季大会は、初戦敗退

1年生大会は、力の差を見せます。

全て完封だと思います。

これで勝てないと采配でしょう。

全国を目指しています。  宣言しています。

49:2014/10/01(水) 08:18:25
新城は2年よりも1年のほうが上手だと言ってるんですね。
ここまで言い切れる新城さんはすごいですねー
1年生大会楽しみです。

笑われないような結果期待してます笑

50↑48:2014/10/01(水) 17:56:38
〉これで勝てないと采配でしょう。

って言っちゃったらダメじゃん。
そこまで自信あるなら、「采配悪くても勝ちます」って言わないと。

51誰や!:2014/10/01(水) 18:14:19
新城側のなりすましやっているのは誰や!いい加減にしろ!これ以上やったら、後で後悔するぞ!

52がんばれ〜:2014/10/01(水) 19:48:08
参加全チームを応援します。

53期待しています。:2014/10/01(水) 19:50:20
油川もバッテリーが経験豊富でチャンス。

54:2014/10/01(水) 22:35:52
48はなりすましじゃないだろう?いつもの自画自賛の文面だろう?それよりお前、後悔するってなにを?お前はチンピラか?

55期待しています。:2014/10/02(木) 07:36:41
中体連秋季大会 準優勝校 荒川と古豪 造道もチャンス

56おかしいね!:2014/10/02(木) 16:42:05
新城は1年生大会に出ないのに、48番のコメントは完全になりすましだね!それにのせられているまわりの外野の根拠もない発言には、笑っちゃうね!

57:2014/10/02(木) 18:52:06
同感!!

58:2014/10/02(木) 21:43:28
今までそれだけの書き込みしてきたって事でしょうね。お

59:2014/10/02(木) 21:44:10
今までそれだけの書き込みしてきたって事でしょうね。

6056:2014/10/03(金) 00:20:47
そんなオマエの文体も十二分におかしいわ。

61:2014/10/03(金) 05:05:43
56
新城は、一年生大会に出ないのかぁ。
どんな試合するのか見たかったなぁ。

62:2014/10/03(金) 05:22:25
ツインズは有名だもんね。

63:2014/10/03(金) 07:03:30
聞いた、聞いた。
幽体離脱するんだろ!

64我慢しましょう。:2014/10/03(金) 07:46:57
強豪校の宿命です。

高校でも光星、青森山田、聖愛、工大一、など強豪校が書き込み
されますが、仕方ない事だと思いましょう。

そうゆう書き込みは、スルーしましょう。

応援や試合結果などに使用しましょう。

普通の学校は、チーム名すら出てきません。

65:2014/10/03(金) 08:57:37
強豪校?どこが?あと高校の強豪校と一緒にするなよ。高校の強豪校に失礼だぞ。

66:2014/10/03(金) 09:36:49
お前みたいなヤツが掲示板に出てくること自体失礼だ!

67:2014/10/03(金) 10:18:26
ツインズって硬式から軟式やってる?意味わかんないわ!

68:2014/10/03(金) 11:36:24
硬式→軟式?
怪我でもしたの?

69高校野球:2014/10/03(金) 12:27:19
リトルから軟式の中学に進み、そのあと高校野球で活躍しているOB はたくさんいますよ。青森市内なら青森北の選手を中心に各高校に何人か試合で活躍しています。人それぞれの選択ですが、高校に行く前に硬式を経験するのもひとつの方法だと思います。青森には県外と違い中学の硬式シニアの活動が盛んではないので、地元の中学の野球部で活動するのは自然な流れです。この前、弘前の市民団体の野球チームがリトルチームを立ち上げる話がテレビ朝日で紹介していましたが、小学校6年の軟式野球を引退してから中1の夏の期間まで硬式のリトルを経験させて、そのあとは硬式シニアや学校の軟式野球を自由に選択させると言う話でした。小学校6年の引退後、春までだらだら過ごしてしまう子供達も多いのではないでしょうか?ひとつの選択として、中1の夏までリトルで鍛える方法もあるということです。

70もう高校生:2014/10/03(金) 15:21:29
たしかに、何かの記事で甲子園出場選手の9割は、小学校か中学校時代に硬式をやっていたという記事を見たことがあります
いい選手は妬まれますので、何を言われても屈せず、親子で目標に向かって邁進していただきたいと思います。
硬式批判される方が多いですが、批判されても信じた道を貫くことができる親御さんに敬意を表します

71:2014/10/05(日) 16:22:36
青ジャンから、軟式に行った人って、活躍してるんですか?

72:2014/10/05(日) 17:00:28
青ジャン組の主力選手は、リトルシニア、中学軟式ともにスタメンで出場しているみたいです。

73教えて下さい。:2014/10/06(月) 10:59:37
参加チーム数  組み合わせ わかる方お願いします。

74:2014/10/09(木) 21:53:42
やっぱ狩人でしょ!

75:2014/10/17(金) 05:20:00
54
同感です。

76:2014/10/17(金) 19:56:38
ツインズって、そんな凄いの?

77:2014/10/18(土) 09:02:05
しつこいな!なりすましか?あらしか?

78いい加減にしろ!:2014/10/18(土) 10:39:36
74〜76番、おまえらうるさい!

79:2014/10/18(土) 11:04:17
お前にうるさい呼ばわりされる筋合いはない。

80:2014/10/18(土) 12:43:31
相手にしない!調子のるから!

81:2014/10/18(土) 12:49:57
大体、新城この大会参加しないけど、ここで言うのがイカれてるな!よほどのしつこさ、キモッ

82↑(笑):2014/10/18(土) 13:02:57
K兄弟、自分の人生だし軟式硬式関係ないし、後悔しない人生を進んでくれ他人がとやかくいうことではないから楽しく野球しよう!以上

83誰や!:2014/10/18(土) 17:09:53
79番の君!貴方はだあれ?

8483番に賛同:2014/10/18(土) 23:00:19
いったいどこのどいつや!

85:2014/10/18(土) 23:05:33
83,84頭わるそうですね。相手が誰か聞く前にてめーが先に名乗れよ。ボケが。

86:2014/10/19(日) 09:00:12
大会の情報がほしいです、そろそろ話題戻りません?

8785:2014/10/19(日) 22:43:13
青森の恥さらしやこの!

88:2014/10/19(日) 22:47:45
お前がな。

89:2014/10/20(月) 18:43:41
お前もな!

90↑応援:2014/10/20(月) 19:34:54
そうだそうだ!

91一年生大会:2014/10/21(火) 10:31:23
油川、新城、浪岡、佃が有力チームかな?

92↑?:2014/10/21(火) 14:03:24
根拠がわからないけど、新城?

93:2014/10/21(火) 17:04:46
このスレは、かならず新城が出てきて荒れるからもう止めませんか?

94:2014/10/21(火) 22:44:18
ところで、1年生大会って、もう終わったんですか?

95:2014/10/22(水) 08:02:50
まだ終わってません。
25、26日です。
新城は参加しないですよ!

96:2014/10/22(水) 08:07:02
優勝候補は、91番さんと同じです。

92番さんは何を書き込んでるしょう。

26日(日)
新城中グランド 第三試合  12時30分から  油川対新城 です。
ちなみに……  第一試合   8時30分から    南対新城

56番さん57番さんは、新城は1年生大会に出場しないと怒って
書き込みしていますが、結果は出場しますよ。
あなたこそ成りすまし OR 学校から連絡をもらえない保護者?

熱くならないで、子供たちを(全チームを応援)しましょう。

97:2014/10/22(水) 08:18:33
新城対油川  の試合楽しみです。
有名バッテリー 対 東青地区少年軟式野球大会 優勝バッテリー
皆さんで見に行きましょう。

98:2014/10/22(水) 08:25:54
ていうと、なりすましは、参加しないところかな?どうでもいいけど!本当に迷惑ですね。全チーム頑張って下さい。

99楽しみです:2014/10/22(水) 08:36:22
91、96番さんは、練習試合か、小学校の時のデータですか?中学校は学区が混じっている所もあるし、何があるかわからないけど、世代の形を見れるいい大会ですね。

100:2014/10/22(水) 15:49:29
新城中、参加するんですね。
失礼しました。
楽しみにしてます!
頑張ってください!

101:2014/10/23(木) 16:02:13
やっぱり、新城の優勝なんでしょうね。

102:2014/10/23(木) 21:37:41
東青地区軟式野球大会優勝バッテリーって長い名前の人かもよ

103:2014/10/23(木) 22:20:36
意味わかんない

104:2014/10/23(木) 23:24:33
投手が良いところが、勝つでしょう。
26日(日)新城中グランド 12;30から 新城中 対 油川中 戦
見る予定の方 結果と感想をお願いします。

105↑81:2014/10/23(木) 23:30:25
お前はなんでこんな嘘をつくんだ?

106:2014/10/24(金) 10:26:49
この大会って、優勝すれば、県大会もあるんですか?

107:2014/10/24(金) 13:24:10
あるわけないだろ。

108:2014/10/24(金) 13:25:44
ありません。
10チーム参加のリーグ戦です。

参加チーム  甲田中、南中、新城中、浪打中、油川中
         浦町中、浪岡中、佃中、沖館中、横内中

優勝と準優勝は表彰する。
順位は、各チームの勝敗と得失点差により決定する。

109はてな:2014/10/24(金) 14:09:32
開場は、新城中だけですか?10チームだと時間的に無理ですけど、個人的に気になる中学校も参加しているので知りたいです。

110:2014/10/24(金) 15:47:22
10月25日(土)
★下記の試合開始時間は、2日とも同じです。

第一試合 8時30分から  第二試合 10時30分から  第三試合 12時30分から

甲田中グランド
第一試合 甲田対浪打   第二試合 浪打対浪岡    第三試合 浪岡対甲田

浦町中グランド
第一試合 浦町対油川   第二試合 油川対横内    第三試合 横内対浦町

佃中 グランド
第一試合 佃中対南中   第二試合 南中対沖館    第三試合 沖館対佃中



10月26日(日)
横内中グランド
第一試合  横内対沖館   第二試合 沖館対甲田  第三試合  甲田対横内

新城中グランド
第一試合  新城対南    第二試合  南対油川   第三試合  油川対新城

佃中グランド
第一試合  佃対浦町    第二試合  浦町対浪岡  第三試合 浪岡対佃

学校から渡されいる資料からです。

試合結果をお願いします。(明日と明後日の試合終了後)

111全く:2014/10/24(金) 15:50:08
正しい情報はどれですか?

112110番さん:2014/10/24(金) 15:52:44
ありがとうございます。観戦楽しみです。

113:2014/10/24(金) 15:52:58
10月15日(水)
訂正版  110番でOKです。

114:2014/10/25(土) 16:34:46
今日の試合結果をお願いします。

115:2014/10/26(日) 05:09:26
昨日(25(土)と今日(26(日)の試合結果をお願いします。

116:2014/10/27(月) 08:30:48
あれだけ騒いでたのに、試合結果が全く書かれてないんですね…
わかる方、教えて下さい

117一年生大会:2014/10/27(月) 10:06:42
25日(土) 甲田会場
甲田ー浪打 甲田勝ち
浪打ー浪岡 浪岡勝ち
浪岡ー甲田 浪岡勝ち
他の試合結果わかる方お願いします

118一年生大会:2014/10/27(月) 12:00:10
25(土)佃会場
  佃 対  南      佃勝ち
沖館 対 南   4対0 沖館勝ち
沖館 対 佃   3対1 沖館勝ち

119一年生大会:2014/10/27(月) 12:05:38
26日(日) 横内会場
横内ー沖館   5対2で 横内の勝ち
沖館ー甲田   3対2で 沖館の勝ち
横内ー甲田   8対1コールドで横内の勝ち

120おやじ:2014/10/27(月) 12:30:10
優勝と準優勝は?

121:2014/10/27(月) 12:50:22
各会場の選手の情報が知りたいですね。

122はてな:2014/10/27(月) 15:19:45
足を運べなくて残念でしたが、新城対油川や浪岡対佃はどうなりましたか?

123一年生大会:2014/10/27(月) 20:58:23
26日(日)佃会場
 佃 対 浦町  佃勝ち     浦町 対 浪岡 浦町勝ち  
  浪岡 対 佃  佃勝ち     
聞いた話なので、間違っていたら すみません。

124はてな↑のかた:2014/10/27(月) 21:12:36
ありがとうございます。新城対油川はわかるかたお願いいたします。

125:2014/10/28(火) 19:57:15
順位は出たんですか?

126:2014/10/28(火) 21:50:11
順位より内容等知りたいですね。騒いでいたけど後始末悪いですね!
他の会場は、どこか素晴らしい選手等の情報も知りたいし、内容も知りたいので、教えてほしいです。

1271年生大会:2014/10/29(水) 03:33:29
25日(土) 浦町会場

注目の26日(日) 新城会場の結果をお願いします。

128126番さんへ:2014/10/29(水) 03:48:08
誰もいません。

チビッ子ガリガリが多数うと、太いのが多いチームは、参加していましたね。

129:2014/10/29(水) 05:12:40
そういう子供達の見方する人のコメント要りません。

130すみません:2014/10/30(木) 22:11:39
勝敗と得失点差で順位決まるらしいけど、情報わかりませんか?各会場の試合内容も知りたいけど、何も試合前と後では、書き込みがないので全くわからないままですよね!

131観戦者:2014/10/30(木) 23:07:24
土日出てるチームもあれば、どちらか1日しか出てないチームもあり。1年が9人居なければ2年が補充で出ているチームもあり。
順位つける為の試合ではないと思う。この時期試合出来る事に感謝すべきでは?

132:2014/10/31(金) 15:39:57
わかりました。そんな感じだと試合数も違うだろうし、順位なんてだせないですね。

133:2014/10/31(金) 21:51:26
観戦したかたは、どこかいいチームや選手がおりましたか?これからの期待できる守備、バッター、バッテリーなど

134多分:2014/11/01(土) 12:21:41
騒いでいた所は、結果を言えないぐらいの内容かな!負けたのは、騒いでいたチームの関係者?

135I村の鈴K:2015/06/12(金) 10:35:50 HOST:i223-219-116-215.s41.a002.ap.plala.or.jp
掲示板閉鎖

136とっちゃん坊や:2015/10/20(火) 20:52:29 HOST:wb001proxy01.ezweb.ne.jp
今年のひよこ大会は10月24日25日ですね!試合ができる事に感謝して頑張って下さい!

137ひよこカップ:2015/10/21(水) 18:59:56 HOST:i121-115-15-159.s05.a002.ap.plala.or.jp
有力チームはどこだろう?
やはり中体連の結果がそのまま
残るんだろうか?
だとしたら、新城。油川。浦町。古川。に注目だネ

138:2015/10/22(木) 08:57:21 HOST:proxycg010.docomo.ne.jp
一年生なら 西,かな 混合チームもあるようなので、そちらは未知数です

139↑さん:2015/10/23(金) 20:26:48 HOST:i121-115-15-159.s05.a002.ap.plala.or.jp
ありがとうございます。
明日から大会が始まりますね。
試合ができることに感謝し頑張ってください。

140二日間:2015/10/26(月) 10:27:55 HOST:prx.actv.ne.jp[192.168.30.182]
雨や寒さの中 一年生大会 ご苦労様でした。

1411:2019/03/06(水) 15:05:32 HOST:p275071-ipngn1402okidate.aomori.ocn.ne.jp
1


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板