したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

むつ下北地区少年野球

1ハルッチ:2013/06/10(月) 13:06:24
ビッグウエスト予選を観戦してきて思ったのですが、○平小学校で試合がありました。主審は開催校が、やられるみたいですが、あまりに酷くビックリしました。紛れもなく、ホームに帰った少年に、2〜3秒してからボールが戻ってきて、一応タッチしたら、アウトとの判定。さすがにベースを踏んでいる子供は抗議し、別の審判も完全なセーフではと?主審はタッチしたのでアウトと、、!いくら守っているのが自分達の子供とは言え、あまりの判定。あきれるばかりです。監督は監督で、相手チームの子供に、身体的な弱点を露骨にヤジとして叫び、醜く酷いありさまでした。子供達まで、そんなヤジを飛ばす始末。監督も先生ではなく、親との事でしたが、
スポーツは、勝つためだけではなく、

69かつくつどすじゃ!:2013/10/11(金) 12:34:51
吐くだげ練習したの思い出せ!
リゾート走ったの思い出せ!

負けねで頑張れー!
わーんども負けねで甲子園さ行くはんで!

70相手を思いやる気持ちを持ちましょう:2013/10/11(金) 13:38:32
長時間ロードワークしながらの挨拶、大人がやってみてください。できますか?苦しくて会釈がやっとですよ。
ゴミ拾いなど地域に貢献する活動も行っていると聞いてます。地域の、下北の大人が温かく見守ってあげてください。BBCの指導者の皆様、スクール生の皆さん、多くの方が応援してますので、これからも下北の野球少年のために頑張ってください。

73いいですね:2013/10/12(土) 08:55:36
スタッフも、子供たちの目線に下りてきて一緒に野球するのいいですね!

下北には、学校の部活以外に練習できるクラブが有ってうらやましいです

74めざせ甲子園:2013/10/13(日) 22:07:14
下北からでて遠征して強いチームと交流するのも大事だと思う!県内はオフでバンバン練習試合してる。下北はオフやらない。やるべき

75めざせ甲子園:2013/10/16(水) 22:11:25
まきのこカップやるの?

76行くぞ甲子園:2013/10/17(木) 00:51:29
まきのこカップやるみたいですよ。
むつ市民大会大畑中が優勝しましたね。
おめでとうございます!
2日間観戦しましたが
MVPは田名部中の背番号5番かな。
守備、バッティング、ピッチング良かった。
頭1つ出てる感じでした。

77めざせ甲子園:2013/10/21(月) 00:08:41
まきのこカップに他の地区のチーム呼ぶより下北からの参加チーム増やしたらいいではないか。下北を盛り上げていかないと

78行くぞ甲子園:2013/10/21(月) 15:32:31
私もそう思いました。
下北の大会なのに。
何だか配慮にかける。
もっと下北の子供が活躍できる大会
期待します。

79・・・:2013/10/21(月) 16:03:43
まきのこカップの結果知りたいです。弘前河西どうでしたか?

80〇〇〇:2013/10/21(月) 16:06:41
まきのこのホームページに結果出て無いですか?
普通主催者が載せるはずですけど…
もう少し待ってみたらどうでしょう。

81めざせ甲子園:2013/10/22(火) 00:14:28
よそから見ればまきのこカップなにしてんのって感じ。いつからはじまったんだ。

82〇〇〇:2013/10/22(火) 08:21:00
下北カップの時のような盛り上がりはなかった事は事実ですね。
下北カップはスタッフの対応も良かったですし。
そこはクラブと学校の違いでしょう。
それよりまきのこのホムペ無くなったんですか?
これじゃ結果見れないですね。
前に少し待ってみたらどうでしょうなどと書き込みしてしまいすみません。
確認すら出来ませんね。
遠くて大会観に行けなかった父兄としては残念ですね。
終わりがお粗末かな。

83めざせ甲子園:2013/10/22(火) 15:07:21
監督、コーチ変わりページなくなりましたね。

84〇〇〇:2013/10/22(火) 16:46:36
そうなんですか。
それにしても結果はどうやって知ったらいいんですかね?

85めざせ甲子園:2013/10/31(木) 19:21:11
トップにある○平はどうなんですか?

86めざせ甲子園:2013/11/16(土) 13:33:15
秋にもどんどん試合を!

87めざせ甲子園:2013/12/09(月) 22:20:41
冬場が大事!どんどん室内練習してほしい!下北の監督が頑張らないと強くならない!

88梨汁:2014/04/30(水) 17:13:10
今週末行われる、全日本予選の有力中学は、どこでしょうか?

89北斗:2014/05/03(土) 07:38:17
右の山は激戦ですね〜
川内と大畑が有力かな!

90下北から甲子園へ:2014/05/03(土) 17:59:11
あかまつダントツです!大畑川内とまぶが追う感じ!頑張って北通り

91梨汁:2014/05/05(月) 17:25:28
あかまつ前評判通りですね。
明日の決勝戦、頑張って下さい。

92下北から甲子園へ:2014/05/06(火) 00:56:13
あかまつはちゃんと野球教えている!他はもっと教えないと。あるチームの監督、審判へのクレームひどかった

93学童野球って何?:2014/05/07(水) 22:09:18
あかまつ変化球も教えてるよね。

94BSO:2014/05/07(水) 22:31:20
下北地区はあかまつさんが県大会出場なんですか?

95学童野球って何?:2014/05/08(木) 08:05:01
あかまつが代表みたいだよ。5番の子がカーブ、1番の子がキレのいいスライダー投げるよ!ナチュラルの域を越えている。主審の注意なし、相手の抗議もなし。ルール変わったのか!?

96:2014/05/08(木) 10:03:50
中学校の全日本兼春季大会の結果はどうなったんですか?

97ソニック:2014/05/08(木) 15:00:43
あかまつ優勝おめでとう。やっぱり変化球だったのか。子供たちには罪はない、監督 コーチが悪い〜かっ?

98学童野球って何?:2014/05/08(木) 22:50:48
同感です。球が動いているなら直すのが指導者だとおもうけど…
子供が意識して投げてたら怖いです。肘壊さない様に頑張ってもらいたいです。県大会頑張れ!!

99がっかり:2014/05/09(金) 07:59:52
ちゃんとした野球を教えていると思っていたので残念です。
ほぼ全球変化してましたので、ナチュラルなのかなと。
それは、今後野球する中で一番重要なことを教えていないような気がします。
県大会でどうなるのか。でもこれが代表で行くのかと思うとなあ。

100もっとガッカリ:2014/05/09(金) 12:37:52
もっ

101ナイス♪:2014/05/09(金) 22:10:34
あかまつ優勝おめでとうございます。しかし曲がる球はまずくないですか?そのまま県大会に行けば、1球目で投手と監督に注意!2球目で交代の可能性が!!没収試合にはならないと思うが。てゆーか、支部大会も県大会も同じルールっすよね。

102下北から甲子園へ:2014/05/10(土) 19:54:10
下北の審判もっと厳しく頼みたい

103野球only:2014/05/10(土) 23:48:20
あかまつの変化球は、県大会行ったらダメでしょ!監督コーチ野球わかってるのか不思議です。基本から教えましょう

104まあまあ:2014/05/11(日) 01:03:01
曲がっている、いない、誰が証明したでしょうか?
全球?見せて下さい!
今回、対戦する機会がなかったのですが...変化球の判断は審判がする物で抗議は監督しか認められていません。
周りの人がどーのこーの言う話ではなく審判の資質ですよね。
それが納得出来ないのであれが、正式に抗議すべき。
こんな掲示板に「うだうだ」書き込みする必要はないと思います。

明らかに大人のお遊びの世界だと思います。大人がこの調子だから下北のレベルが上がってこないと思います。
ただの足引張ですから。
くだらない論議の前に!もっと前向きに下北の少年野球向上を!私は望みますね!

105変化球?:2014/05/11(日) 04:41:12
県大会で待ってるわ
叩きのめしてやる

106梨汁:2014/05/11(日) 05:38:59
弱いチームの妬みに聞こえますね。
対戦チームの方が言うならまだしも。

108下北から甲子園へ:2014/05/11(日) 12:37:16
見ていた親が言ってましたね。曲がってる!中学校野球の方が問題です

109野球おやじ:2014/05/11(日) 20:51:43
したらばサンその通りだと思います!

110野球only:2014/05/11(日) 21:31:53
審判に一言!!
公平にお願いします。
子供たちのために

111まあまあ:2014/05/11(日) 22:57:43
>>見ていた親が言ってましたね。曲がってる!
自分の目で見ていないって事ですよね。
真実性に疑問ですね。掲示板は、事実と違う発言が真実として広まる事も多く、
その後、嘘という事が分かっても発言者には責任がなく、その話題の当事者のみが
傷つく事が多く見られます。2chみたいな無責任の塊の板になってはいけません。
安易な無責任な発言をして、子供達を傷付けては行けないと思います。

112めざせ県大会:2014/05/12(月) 16:31:45
スポ少はまきのこも上がってきそうな予感ですね

113学童野球って何?:2014/05/13(火) 12:33:28
「まあまあ」さん、ビデオ見ます。連絡先教えて下さい。

114学童野球って何?:2014/05/13(火) 12:53:28
相手の監督も抗議出来なかったはずです。なぜなら、そっちも曲げていたからです。確かに全球ではありません。だから問題なのです。しっかりしたストレート投げれるのに、8〜9割曲がっている。低めのボールで空振り、内野フライ。泳いで手振り、手首のひねり。全部映ってます。ブルーレイですけど。

115めざせ県大会:2014/05/13(火) 22:03:15
あかまつは今年の年代はトップ!とまぶバッテリーは夏までには伸びる!横浜ピッチャーは下北一番です!北通り頑張ってむつ市を倒さないと

116*まあまあ:2014/05/16(金) 01:00:03
学童野球って何?さん。
コメント、遅くなりました。m(_ _)m
色々考えていました。はじめのうちは、冷やかしコメントの成敗と思っていました。
現に別人からの冷やかしはあったと思っています。

学童野球って何?さんの場合、
証拠のビデオがある。ただ、そのビデオを自分が見ても...何の変化もない。

しかも、自分が見ても、大会運営、審判には届かない...とても悔しく思います。
そのことは、下北のレベル、向上にはつながらないと思っています。
反省してる事は、この発言も含め全世界に閲覧出来る状況にあることです

117学童野球って何?:2014/05/16(金) 22:40:22
そんなあなたも同じですよ。違う角度から見れば、自分勝手な意見を掲示板を使って自分本意で使用している。無責任な。
しかし根っこは同じだと思う。子供が…ってヤツ。
私が言いたいのは、このまま県大会に行けば、注意で投手交代でボロボロになって帰ってくる最悪の状況。

118学童野球って何?:2014/05/16(金) 22:54:40
関係者の方が見てくれて、あるいは知り合いの方が見てくれて、教えてあげてくれれば幸いです。偉そうにすみませんでした( ̄ー ̄)
全ては未来のある子供達の為に!!

119めざせ県大会:2014/05/17(土) 11:34:22
あかまつ出ないスポ少は面白くないなー。とまぶだな

120スター:2014/05/18(日) 18:16:35
今年はあかまつがダントツトップ!
あかまつは、去年も強かった!
ピッチャー含め、内野手は県大会でも、他に引けを取らない上手さでした(>_<)

121めざせ県大会:2014/05/22(木) 20:20:36
あかまつ倒せるチームないのかな

122:2014/05/23(金) 18:33:25
沢山いるよ

123ダートサークル:2014/05/25(日) 18:45:51
あかまつのピッチャーは、スライダーやカーブ投げるの?

124めざせ県大会:2014/05/27(火) 22:36:51
あかまつはこの二年強くなってきた。まきのこ、とまぶ、はばたき頼むよむつ市のチーム!人数少なくても毎年強いチームつくるとこ見習え

125:2014/05/27(火) 23:47:21
県大会に出るチームはバッテリーとか内外野がしっかりしてるんですね。

126ヒズアウト:2014/05/28(水) 04:44:26
初戦であかまつと当たる小中野もいいチームですよ。去年の春の学童県大会〜秋の学童新人県大会、そして今回の県大会と連続して出場しますからね。

127めざせ県大会:2014/05/28(水) 22:32:19
川内力あるはずなんだけどなー。スポ少も
クレームチーム気をつけてほしいですね。

128野球大好き:2014/05/30(金) 01:36:13
川内は確かに力入ってますね!
審判、公平ではないのでクレームがでるのでは?
あかまつ強いのは今年までかな!
あかまつの試合是非観戦したいですね!!

129野球大好き:2014/05/30(金) 01:36:49
川内は確かに力入ってますね!
審判、公平ではないのでクレームがでるのでは?
あかまつ強いのは今年までかな!
あかまつの試合是非観戦したいですね!!

130めざせ県大会:2014/05/30(金) 19:37:39
川内は新人戦は負けてましたね。新人戦はあかまつ、とまぶでした。スポ少はとまぶ、川内、大畑、まきのこだな

131めざせ県大会:2014/05/31(土) 15:31:17
大畑負け!奥戸たいしたもんだ

132スター:2014/05/31(土) 15:41:16
他の試合結果わかりますか?

133梨汁:2014/05/31(土) 16:02:32
あかまつ県大会初戦突破!
完封ゴールド勝ち!
ピッチャーへの、クレーム、注意もなく、勝ちました!

134めざせ県大会:2014/05/31(土) 16:59:28
とまぶ、川内勝ちましたね!まきのこ勝ったかなー

135めざせ県大会:2014/06/01(日) 20:45:20
川内、まきのこ予想通り決勝!三位はとまぶ、奥戸どっちになるか

136学童野球って何?:2014/06/01(日) 22:30:02
あかまつどうでした?

137めざせ県大会:2014/06/02(月) 00:21:20
あかまつ小湊に負けたらしい。とまぶバッテリーよくても総合力で落ちますね。まきのこ伸びますよ!

138元スポ少指導員:2014/06/02(月) 21:00:17
学童下北

139元スポ少指導員:2014/06/02(月) 21:17:09
ごめんなさい.操作ミスでした学童下北決勝を見ましたが.あかまちのピッチャー変化球なかったよ!
川内にあと一本出なかっただけだと思います

140めざせ県大会:2014/06/03(火) 22:01:37
あと一本出ないのが弱さですよ。あかまつがちゃんと試合してます。人数少なくても奥戸は毎年しっかり試合してます。今年の大間はダメかな!ここ数年大間良かったですからね

141うんたん:2014/06/04(水) 18:45:12
下北地方中体連の組合せわかる方いますか?
教えて下さい(>_<)

142サイコパス:2014/06/04(水) 20:07:18
分かりますよ。何か?

143元スポ少指導員:2014/06/04(水) 23:25:25
私が言いたいのは川内が強い
弱いでなく.変化球の事です
あなた頭弱くない。川内が
勝が負けるが別に

144うんたん:2014/06/05(木) 19:18:02
サイコパスさん、組合せ教えて下さい(>_<)

145めざせ県大会:2014/06/05(木) 19:27:06
変化球でないべ。変化球なら審判注意しないとね。

146:2014/06/05(木) 21:02:59
めざせ県大会さん 暴走してますね 意味がわからない

147めざせ県大会:2014/06/05(木) 22:02:52
暴走王ですから。変化球置いといて、スポ少も今週決まりますってばよ

148中体連:2014/06/08(日) 10:50:09
昨日球場で行われた中体連観てきました。田名部中学校のエース素晴らしかった。投げて良し。打って良し。あれは期待できる選手だと思いました。

149匿名:2014/06/08(日) 15:51:24
子供達はいいんだよねー。
でも、親子さん達に………。

150149さん:2014/06/08(日) 18:05:32
なにが?

151匿名:2014/06/08(日) 18:54:32
私が思ってるだけですから、気になさらないで(^^)v
結局、自己満足ですからね(T_T)

152☆☆:2014/06/08(日) 19:56:51
親御さんが…って言ってますが、選手の数だけ親が居るんです。

153☆☆:2014/06/08(日) 19:59:28
すみません続きます。

だから親御さんは置いといて。
頑張っている子供達について語りましょうよ。

154☆☆さん:2014/06/10(火) 09:35:22
おっしゃる通りです!

中体連は田名部中学校が優勝しましたね。
田名部中学校の皆さんおめでとうございます。

うちも田名部のエースにやられました…
手も足も出なかったです。
悔しい!

155めざせ県大会:2014/06/11(水) 20:46:06
風間はだめか。小学校の時は優勝してたけど、中学校なれば違うな!そんな学校多いわ

156下北:2014/06/12(木) 08:26:22
風間のバッテリーの方が良かったですねー!
人数少なくても頑張ってました。感動しました。

157野球:2014/06/12(木) 10:51:49
色んな意見あるでしょうが。
バッテリーが良かったなら負けないですよ。
田名部の方が上だったと言うことでしょ。
うちも田名部に負けたので。

158ついでに:2014/06/12(木) 10:56:17
どの試合でも子供の頑張る姿みて私たち母親は感動します。

159めざせ県大会:2014/06/12(木) 17:49:41
野球とは人生そのものだ!野球を通じて成長してほしいものです

160野球ファン:2014/06/12(木) 19:44:55
人数少なくても頑張ってましたの意味分かりません。
どんなチームでも頑張ってます。
部員が多いチームは3年間ベンチに入る事無く引退する子供も居ます。
でもそんな子供達も一生懸命頑張ってますよ。
置かれた環境に合わせて子供達は頑張ってます。
部員が少なくても頑張ってるは風間さんに対してもなんだか失礼な気がします。
あくまでも私、個人の意見です。
反論したわけではなく、そういう考え方もありますって言うだけの話です。

161めざせ県大会:2014/06/12(木) 20:46:57
中学校野球大事です!監督さん、もっと熱く行きましょう!熱を感じない

162:2014/06/13(金) 07:44:24
確かに熱を感じない。指導力の差は大きいですね!

163めざせ県大会:2014/06/14(土) 18:14:59
スポ少川内優勝、まきのこ二位、三位とまぶ、

164gori:2014/06/14(土) 23:32:08
その午後、田名部高校野球部 1年生vs2年生紅白戦。2年生が7-4で勝ちました。
さすが。小学生、中学生諸君、田名部高校公式野球部に来てね。大湊も名門になってね。下北野球頑張れ!

165めざせ県大会:2014/06/15(日) 13:17:32
ノー満塁トリプルで試合終了の奥戸対とまぶ。野球は面白い!

166ソニック:2014/06/15(日) 18:42:23
素晴らしいプレーですね 詳しく教えて下さい 見たかったです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板