したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ビッグウエストカップ東北選抜学童野球大会

1青森市参戦中?:2012/02/26(日) 22:58:11
ここ何年かで大会規模が大きくなっているビッグウエストカップ。
青森市では、あまり出場してませんかね。
2011年は横内小・浪岡南・TT・浜田が出場してました。
今年は青森市でも参加するチームが増えているようです。
大会ホームページによれば現在80チーム超えているようです。

2おやじ:2012/02/27(月) 07:54:44
ビッグウエストカップには、私たちのチームも参加しますよ。
今年初参加ですが、弘前や西北の知り合いから聞く感じだと
とても魅力ある大会のようです。
全国大会につながっているのもうれしいですね。

4今年は:2012/04/02(月) 01:26:21
青森市からの参加が増えているようですね。まだ間に合うので
どんどん参加して盛り上がると良いですね。

5ピック:2012/04/05(木) 03:16:28
大会自体の規模は大きくなっているのですが、大会運営に関してはリーグ戦などは
全て父兄たちが協力して審判を務めるなど苦労も多いようです。
他の大会とのブッキングもあり、我がチームはまだ様子見といったところです。

6ELLE:2012/04/05(木) 23:13:29
参加数が140クラブらしいです。
こんな数から優勝できたら凄いですね。

7おやじ:2012/04/06(金) 08:15:15
青森市からも多く出場して優勝を勝ち取れるといいですね。

8:2012/10/10(水) 06:10:51
本戦トーナメントで、ベスト8に勝ち上がったチームをおしえてください。
青森県内のチームで残っているチームありますか?

9:2012/10/10(水) 15:44:12
木ノ下、北園、しおさい、上北小、花園(青森県)、大森小、向能代、仙南東(秋田県)です。
青森市内で残っているのは花園だけになりました。

10:2012/10/11(木) 15:22:53
花園、大健闘ですね。
青森市内では残り1チームになりましたが、頑張ってください。

11:2012/11/30(金) 11:39:40
全国大会を決めた木の下ファイターズ。
初戦突破を目指し、がんばって!

12おやじ:2013/02/05(火) 10:14:27
2013年大会の募集が始まりましたね。
青森市内からの出場数アップに期待してます。

13ハルッチ:2013/06/08(土) 23:29:23
今日のビッグウエスト予選、大平では、主審の見え見えの判定にビックリです。完全なセーフもアウトに、さすがに子供まで抗議していました。監督自ら、ヤジを飛ばし子供達もかわいそうでした。予選とは言うものの、審判は、公平であれ。

14リンリン:2013/06/11(火) 11:23:28
>13さん よくわかります。ときおりこういう偏った審判がいます。BigWestの保護者に限らず、審判協会の方でもあると聞きます。(特に県大会等で・・・)一生懸命頑張っている子供に対して対等に扱ってほしいものです。

15ハルッチさんへ:2013/06/11(火) 13:24:33
ここでどこの誰だか特定できる書き込みはアンフェアじゃないですか?書かれる側の身になってください。代案もないのに批判だけでは、あなたが可愛そうだと言う子供たちのためになっているとは思えません

16観客:2013/06/11(火) 13:47:43
15さんに同感!

17ハルッチ:2013/06/15(土) 10:36:01
大変申し訳ありません。私も、余りに小さな選手達に暴言ヤジる監督、まさかと思う判定の主審。予選とは言うものの、何かの改善策が必要ではと、観戦者として興奮してしまったようです!こういった、大きな大会に公平さを、親の方々、学校関係者がさらに良い大会にしてほしいです。プレーする子供達のためにも!因に第三者に最低限主審になってもらいたいと、大会側にも、お話はしています。

18リンリン:2013/06/24(月) 16:47:19
私たちは対策として両チームより2名づつ審判をだし、主審と2塁/1塁3塁で両チームに分担して行うようにしています。抗議しても公平に審判同士で話し合うことも少しは可能になります。子供たちへの説明もしっかり出来るのでお勧めします。どうしても3人又は前審判出すと言い張ったりすることはないと思いますから。

19:2013/06/24(月) 17:39:58
まだ予選でしょ?
大きな大会....っていうけど
主催者側はあくまでも代表が決まるまでは結果以外は関与してないんだから
ここに書き込む前にブロック内で解決しろよ!
とにかく、審判も人間だから批判するな!
文句言う奴、自分でやってみろ

20:2013/06/24(月) 18:19:45
この大会はまだ全国大会までつながっているの?教えて下さい。

21:2013/06/26(水) 12:35:37
各地区予選を勝ち上がったチームが本戦へと進み、東北6県の頂点に立ったチームが全国へと行けます。

22:2013/06/26(水) 12:36:27
各地区予選を勝ち上がったチームが本戦へと進み、東北6県の頂点に立ったチームが全国へと行けます。

23kさんへ:2013/06/26(水) 14:16:05
今は東北6県ですか?以前は北東北3県でしたが?

24:2013/06/26(水) 14:26:45
去年から東北6県ですよ。全国への切符はかんり狭き門です。

25kさんへ:2013/06/26(水) 21:20:10
ありがとうございました。狭き門でも全国への道を築いてくれたビックウェストの方々に感謝ですね。

26秋田県民:2013/07/05(金) 22:36:47
本当は南東北(宮城)では予選やってるんだよね。
だからビックウェストの大会に宮城のチームや山形のチームが参加するのって
非常に違和感ありますよ。

だまって北東北の大会にしたらどうでしょう・・・

27ina-c:2013/07/06(土) 04:21:42
チームビッグウェストの頑張りォ応援しましょうよ。

28ina−c:2013/08/22(木) 11:38:53
本戦大会出場チーム続々決定中、スタッフさんも奮闘中、ガンバッテ!

29めざせ甲子園:2013/09/04(水) 19:38:20
本戦近づいてますね。是非とも下北でも開催していぢきたい!

30ina−c:2013/09/05(木) 14:27:25
本戦出場の各リーグ1位が決定、前年優勝、推薦、南東北、開催地を含めた40チームがトーナメントに振り分けされました。
残り8枠を目指して今週末より、北東北2次予選が始まります。10月12日からの本戦出場目指してがんばってください。

31ina-c:2013/09/11(水) 14:04:45
2次予選C
藤崎JBC3−1弘前北D
城西BP8−1致遠BF

2次予選D
猿賀ク3−2中里北光ク

32ina-c:2013/09/19(木) 12:53:24
2次予選B
小湊ク○ー●太平マリナーズ

33めざせ甲子園:2013/09/20(金) 23:57:21
大平ですよ。コールドみたいですね!頑張ってほしいものです!

34母ちゃん:2013/09/22(日) 16:25:53
ここ数年参加させてもらっていたけど、
残念ながら今年は不参加。
子供達は楽しみにしているので
来年は参戦出来るようにしてあげたいです。

チーム内での思い出だけじゃなく
他チームとの交流も出来る
いい機会を貰っていたので
運営大変そうですが
主催者側も、
各参加チーム&父兄の方々も、
頑張って欲しいです(^^)

35ina-c:2013/09/24(火) 11:00:17
2次予選A
上北スポ少8−0蛯沢ク
岡三沢BBC7−6はまなすク
2次予選B
蓬田ク5−1小柳倶
2次予選C決定戦
城西BP8−1藤崎JBC (城西BPは本戦へ)
2次予選D
大成F7−0和徳BBC

2次予選F決定リーグ戦(岩手)
福岡J2勝、小久慈Ps1勝1敗、安代スポ少2敗 (福岡Jは本戦へ)
2次予選Gリーグ戦(秋田)
尾崎野球スポ少1勝、仁賀保スポ少1敗
2次予選Hリーグ戦
川添野球スポ少1勝、花輪北小ク1敗

36inaーc:2013/10/11(金) 17:50:35
明日より本戦開幕!
3日間十和田市開催、次週八戸東球場開催。初日のグラウンド状況が心配ですが・・・

37imaーc:2013/10/14(月) 22:03:16
本日にて3回戦終了、ベスト8が決まりました。弘前市5、板柳町1、つがる市1、秋田県1の8チームが、次週八戸東球場を舞台に全国大会出場を争います。対戦カード 19日
①弘前V−時敏
②松原大和沢−城西
③千年−森田
④板柳東−浜口(秋田県)
20日
準決勝
①勝者−③勝者
②勝者−④勝者
決勝 13:00
この一週間、心と体調の準備をしっかりと頑張って挑んでください。

38inaーc:2013/10/14(月) 22:15:32
スタッフの皆さん、山場の3日間乗り切りましたね。中4日体調を整えて、ゴ−ルを目指してください。

39ina−c:2013/10/19(土) 12:25:32
19日
①時敏3−2弘前Ⅴ
②城西5―3松原・大和沢

40inaーc:2013/10/19(土) 17:05:30
19日結果(訂正)
時敏3ー2弘前V
松原大和沢5ー3城西
千年9ー8森田
浜口6ー2板柳東

41:2013/10/20(日) 00:34:06
準決勝
時敏0ー4千年

42ガンバ!:2013/10/20(日) 05:20:26
千年が4-0で決勝?
毎回0で抑えてる中森田戦は点数取られてたね…森田の打線もなかなか凄いものがあった。両者あっぱれ**


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板