したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

MY失恋ソング!!教えて!!

1JUN:2004/08/02(月) 18:45
恋と音楽って繋がりあると思うんです。
そんなあなたの失恋ソング、一般的な物から〜
あなただけの想い出のもの・・・。

僕は片思いしてた時期があって、その時その好きな彼が
当時好きだった、「古内東子」
その人の曲「誰よりも好きなのに」・・・自分の当時の
気持ちとダブル部分があって聴くと今でも切なくなります。
その彼、今いったい何処で何をしているんでしょうね^^幸せだといいな^^

2NoHandleName:2004/08/02(月) 19:28
中島みゆきの「誕生」と「I love him」
ついつい相手を恨んでしまったが、この歌で癒された。

3TOSSY:2004/08/02(月) 22:25
>>1
「誰より好きなのに」・・・いいですねぇ。彼女のコンサートで生歌を聴いたら、
切なくて切なくて。(涙)
それと並んで、楽しかった日々が今となっては過去の良い思い出になったという
「返事」も大好きです。
柄にもなく、どちらもカラオケで時々歌います。^^;

4NAGATO:2004/08/03(火) 05:28
失恋ソング、ありますよ。
どれも今となっては聞きまくり、中には歌いまくりで
多少飽きてしまってますが。^^;

【浜省】
『片思い』『傷心』
そのまんまだけど、一般的?でしょうか。。。

【マッキー】
『もう恋なんてしない』『夏のスピード』
これは当時の気持ちとかぶりますね。

【中島みゆき】
『100人目の恋人』『空と君との間には』
後者の方は「君が笑ってくれるなら僕は悪にでもなる」
ってところ1点できてしまいました。
若い頃は激しい愛や恋に憧れていたのかなぁ・・・

5海坊主:2004/08/04(水) 00:16
ちょっと古い曲ですが、爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で」は
唄って泣いて、聞いて泣いた記憶が・・・失恋じゃないんだけどね
友達と別れる時に、その友達から教わった曲です。

6NoHandleName:2004/08/05(木) 02:03
岡村孝子のビリーヴ
WINK 一番哀しい薔薇

7JUN:2004/08/05(木) 08:55
海坊主さん、「大きな玉ねぎの下で」は僕も好きなんです。
良い曲ですよね〜〜〜^^
その曲のアンサーソングがあったのはご存知ですか??

当時、爆風スランプのパッパラー河合プロデュースでデビューした
「YURIMARI」というアイドルグループがあったんですが
その子たちの曲に「初恋〜はるかなる想い〜」って歌があって
「大きな玉ねぎの下で」は男の子側の気持ち・・・
「初恋〜はるかなる想い〜」は女の子側の気持ち・・・
を唄っているんですよ^^
唄ってる子は上手くは無いんですけど、曲は切ない感じで良いですよ!

8JUN:2004/08/05(木) 14:20
ほかの僕の失恋ソング・・・

hitomi の「by my self」

宇多田ヒカルの「SAKURAドロップス」

スターダストレビューの「追憶」

globeの「Can't stop fallin'in love」

全て僕の恋愛に絡んどります。この4曲で3人との想い出があったりします^^;
・・・まだまだ他にもあったりしますが・・・^^;

9海坊主:2004/08/05(木) 20:02
>>7
大玉にアンサーソングがあるのは知りませんでした。
「初恋〜はるかなる想い〜」ですね! 今度カラオケ行ったら
チェックしてみます。 唄えそうならレパートリーに加えることを
試みてみます。 また泣いちゃったりして・・・(恥)

アンサーソングの情報 ありがとうございます。

10NAGATO:2004/08/05(木) 22:59
ちゃちゃ入れて申し訳ないですけど、
海坊主さん、「大きな玉ねぎ」もアカペラですか?
海坊主さんならきっと、ですよね?^^

11海坊主:2004/08/05(木) 23:59
>>10
さすがに思い出深い歌の時ぐらいは、最初はマイクを使わせてください。
たぶん途中からアカペラに近くなっちゃうと思うけど(爆)

でも失恋ソングをアカペラで唄うと、落ち込みが更に激しくなったりしそう・・・

12NAGATO:2004/08/06(金) 01:26
>>11
確かに激しくなりそうですよね
それと何でもかんでもひと括りにしてしまい
申し訳ないです。m(_ _)m


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板