したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

− 雑記 −

1NAGATO:2003/02/25(火) 15:30
雑記、雑感、何でも。
テーマフリー。

101NAGATO:2003/06/09(月) 03:09
>>99-100
なるほど。

102NoHandleName:2003/06/16(月) 01:46
来週で、斎藤先生ともお別れですわね。
短いようで長かったですわ。

ナガトさんには、キツイこと言ってすみんせんでいた。

あたくし的に斎藤先生って人間が如何に自己中心的にして、権威主義者であるかを
披露しますわ。これって作者の不勉強さと作者そのもの思い込みによるものだと思い
ますけど、、、、

でも、今更ですわよね。

103NAGATO:2003/06/16(月) 19:28
>>102
テンション下がったね、正直(笑)。

104ギガバイト:2003/06/24(火) 00:18
>>103
あげろ。テンション。
じゃないとこんな世の中やってけねーぞー。

105NAGATO:2003/06/24(火) 02:11
>>104
マジレス?
ありがと、優しいなギガちゃん。^^

でも>>103のテンション下がったっていうのは
ドラマ「ブラックジャック・・・」に対してだよ。

106NoHandleName:2003/06/27(金) 01:15
NAGATOさん、あたくし、日本を離れボストンに行きます。
あたくしの暴言にも対し暖かくレスをして頂き、誠にありがとうございました。

実は、NAGATOさんがジャイ子のHNを使ってる頃から2CHでレスを交わしたことがあります。
ジャイ子のレスは悪戯心満ち楽しいものでした。当時は色々と揉め事が多く不愉快な思いをしたことも、
今では良い思いでと言えます。リアルで一度は、お会いしたかったですね。

あたくしのレスに不愉快な思いをされた方々も多かったと思います。
ほんとうにすいませんでした。

107NAGATO:2003/06/27(金) 02:54
>>106
いえいえ大丈夫ですよ。^^
ってかまた懐かしいハンドルを。^^;
え? レスを交わしたことがある?
当時はコテハン? 名無しさん?
まあどちらにせよいろいろありましたね。^^;

ってかボストンに行くんですか?
仕事? 勉強? 遊び?
あっちからでもアクセスしてね。^^

108NoHandleName:2003/06/27(金) 04:07
>>107
仕事半分勉強半分です。落ち着いたらレスしますね。
当時は、名無しでこざいました。

109NAGATO:2003/06/28(土) 18:25
>>108
らじゃ。待ってます。^^/

110まこと:2003/07/29(火) 03:07
∧__∧∩
( ´∀`)/ 先生!
__ /    /  ずれるの覚悟で貼ります!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\   今日は誰も来ていないようでつね!
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||

111まこと:2003/07/29(火) 03:07
やっぱずれた・・・(泣)

112NAGATO:2003/07/30(水) 12:56
     @ノハ@
   /,( ‘д‘)
   \丶_●‐●
      〉  , レ〉 そう、ずれるのよここ
     (~~▼~|)
      > )ノ
     (__)__)

113:2003/08/10(日) 19:57
花火大会、残念だったね。

ところで、ガリガリ君のCMソングって
ポカスカジャンが歌ってたんだ、、、。
びっくりしたよ。

114NAGATO:2003/08/11(月) 01:03
>>113
そうだったんですか〜。
知らなんだでした。

115NAGATO:2003/08/11(月) 01:06
>宙さん
もし差し支えなければ簡単なプロフ
教えてください。嫌ならせめて年代だけでも。
ヨロシクです。

116:2003/08/11(月) 20:20
>>114
知らなかったよ。
テレビで言っていて驚いた。
今度、CD出すらしいよ。

>>115
じゃあメールするよ ^^

117トシ:2003/08/11(月) 20:34
残暑お見舞い申し上げます。 m(_ _)m
そうです、ガリガリ君のCMソングは2年位前にポカスカジャンが作詞・作曲し、
各シリーズごとに3人が交代でソロをとって歌ってます。現在流れているのは、
リーダーバージョンです。
今月20日にフルバージョンのCDが発売です。
彼らと会って話をする機会、結構多いかも。(笑)

118:2003/08/11(月) 20:56
>>117
トシさん、どうもはじめまして。
以後よろしくお願いします。m(__)m
2年前ですか。なんだかもっと古いような気がしていました。
作詞作曲までしているとは。
交代で歌っているんですか? ますます知りませんでした。
20日、もうすぐですね。
え、会ったり話したりするんですか。スゴイですね。
喰始さん構成演出で9月30日にやる、某元幕内力士の催しには
ポカスカジャンは関わっているんでしょうか?
行く予定なんですが。

119NAGATO:2003/08/12(火) 12:50
>>116
どうもです。^^
今後ともヨロシクです。

>>117
ども、お久しぶりです。^^
彼らとの接触があるんですね!スゴヒ

120トシ:2003/08/12(火) 18:41
>宙さん
こちらこそはじめまして。
宙さんは彼らのファンなのでしょうか?(笑)
俺は逆にその催しの方が気になります。良かったら詳細を教えて下さい。m(__)m
こちらのアドレスはNAGATOさん、ご存じだと思いますので・・・。
ご質問の件は少々お時間を下さいませ。確認出来次第お答えしますので。
こちらこそ、以後宜しくです。 m(__)m

>NAGATOさん
ども。天気が安定しなくていやですね。
夏バテはしてませんか?俺は、夏バテどころか、一層お肉が増えてきたようで・・・(汗)

121NAGATO:2003/08/12(火) 22:54
>>120
それはいい傾向です。
みんなでデブになりましょう(策謀)。

122:2003/08/13(水) 00:39
>>119
いやいや、こちらこそ ^^

>>120
いえ、別にファンというわけでは、、、(笑)
わかりました。アドレスは聞いてみます。
それから質問の件はあまり無理しないで下さい。
申し訳ないので。

>>120
ホントだよね ^^

123NAGATO:2003/08/13(水) 02:12
>>122
今トシさんに確認のメールを出しました。
間違いがあってもよくないので。
返事が来るまで少々お待ちください。
と言うのも以前の他の掲示板ですが別人に
成り代わって書き込みをして、個人情報を
盗むといった犯罪があったのでセキュリティ上
こういう手段をとらざるを得ないのです。
なのでご理解ください。

>ALL
メールアドレスの交換はできれば掲示板上で当事者同士で
やって頂けると助かります。今回はやりますが。
と言うのも間違いがあるといけないので教えるアドレスの
本人に対し確認をしないといけないからです。
「掲示板上で書き込みをしたのはあなたですか?」、
「教えてもいいですか?」と。
確認なしに人のメールアドレスを教えられませんからね。
なので今後はなるべく掲示板のメールアドレス欄を使ってください。
ご理解ご協力のほど宜しくお願いします。

124:2003/08/14(木) 02:07
>>123
トシさんのアドレス届きました。
こういう可能性なんて全然考えていなかったよ。
いろいろと手間をかけてしまってゴメン。
ずいぶん気を遣わせてしまったよね。
以後気をつけます。m(__)m

あ、それから122 の >>120は、 >>121の間違い。

125NAGATO:2003/08/14(木) 02:40
>>124
いえいえ。
こちらこそ狭量で申し訳ないです。^^;

126トシ:2003/08/14(木) 14:31
こちらこそNAGATOさんにはご迷惑、お手数をお掛けしまして大変申し訳ありませんでした。
これに懲りずに以後も宜しくお願いします。 m(__)m

127NAGATO:2003/08/15(金) 13:02
>>126
いえいえ。
かえってごめんなさい。
おいらも黙ってやりゃーいいのに。
そんなにしょっちゅうあるわけじゃなし。
ちょっと反省してます。

128モンタ:2003/09/01(月) 20:15
☆☆☆☆☆【お知らせ】☆☆☆☆☆

只今、【秘密都市「ザイオン」探索キャンペーン】実施中です。
秋の夜長の暇つぶしに、あなたも参加してみてはいかがでしょうか?
ルールは簡単。この世界の何処かにある【秘密都市「ザイオン」】を
探索して見つけ出すだけです。

さあ、あなたもナビゲーターしんちゃんと一緒に、「ザイオン」探索に
旅立ってみませんか?

 _____
/:::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::/ ̄ヽ::::::/ ̄ヽ
|::::::(/ ̄ヽ)(/ ̄ヽ)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
C   ●   ● ヽ  < おらといっしょに「ザイオン」へ行こう♪
(            )   \_______
 ヽ――――0――' 


とりあえず、「惑星ハテーン」スレへ行ってみれば〜?
何かヒントがあるかも〜。うふふふふ〜ん♪
「一人で勝手に逝くよ」というオナニストはそれでもいいけどね。(笑)

129ギガバイト:2003/09/01(月) 23:20
ザイオンは
http://www.aeon.info/shopinformation/
で近くのお店が検索できます。
ん?これはザ・イオンだった・・・

130モンタ:2003/09/02(火) 00:35
ジャスコかよ!
って、ギーさん久しぶり〜!寂しかったよ〜!
あんまり寂しいからキャンペーン張っちゃったよ。
ギーさんも遊んで行ってね。^^

131モンタ:2003/09/02(火) 00:42
キャンペーンage!

132NAGATO:2003/09/02(火) 02:27
>>128
(笑)

>>129
(笑)

133NAGATO:2003/10/25(土) 02:05
しかしコロコロ仕様が変わるBBSだな〜ここ。
今度は下にスクロールしても「次へ」がなくなってる。
これって反って不便なんじゃ・・・

134モンタ:2003/11/05(水) 14:39
こんな気になる記述を見つけた。

----------------------------------------------------------------------
去年行ったマッサージ屋の話をするよ。
男のマッサージ師だったんだけど、
全身のマッサージが終わった後、
「宿便と男性機能の方もやりますか?」って聞かれたんで、お願いしたら、
浣腸されて、お腹をキレイにされた後、
胸やお尻の穴を刺激しながら、チンチンをマッサージされた。
オナニーや女性とのセックスなんか比べ物にならない
くらいの快感でイカされた。
チンチンは信じられないくらい固くなって、
精液も、オナニーに夢中になってた高1の頃以上の勢いで出た。
チンチンを触られた時は、男にそんな事されたくなくて、
やめろって言いそうになったんだけど、
すぐ気持ちよくなったんで言えなくなった。
尻の穴に指を入れられたのも、生まれて初めてだったんだけど、
自然に尻が動いてしまった。
終わって帰るときは、体中がリフレッシュした感じですごく爽快だった。
今は、月2回は通ってる。
仕事の疲れを取るには最高だよ。
この間、後輩を誘って行ったんだけど、
隣のベッドの後輩は、声出して悶えてんの。
まっ、俺も出してるみたいだし、他のほとんどの客が声出してるけどね。
----------------------------------------------------------------------

何処の「マッサージ屋」か知ってる人は情報希ぼんぬ!m(__)m

135NAGATO:2003/11/11(火) 04:47
確か大久保にあったような・・・

136NAGATO:2003/11/11(火) 12:35
こっち専門のマッサージプラスオプションだったら
上野にもあるよね。

137モンタ:2003/11/13(木) 23:01
大久保かあ、探してみるね。NAGATOタン、サンクス。^^

こっち専門のはボクも幾つか情報は持ってるよ。
ただね、一般のお店にノンケの顔して行きたい訳よ。
でも、最初からビンビンになってたらバレバレかな?(^^;

138まこと:2003/11/25(火) 19:00
BBS①にしか書いてなかったので、迷子になられた方が約1名‥‥。^^;
こちらでもお知らせさせてください。

僕のHPが移転いたしました。新URLはこちらです。
http://magicbroom.web.infoseek.co.jp/

宣伝ばっかでスンマソン・・・

139モンタ:2003/11/25(火) 22:01
約1名で〜す!^^;
ウホッ!いいHP!
迷子の人もそうでない人も、みんなで遊びに行こうね〜♪
まことタンの真実の姿が見えるかも…。 <=−_−=>V

140まこと:2003/11/27(木) 01:04
な〜〜んもない日記だけのHPですが‥‥。

アクセス解析を見たら、ここからジャンプしてる人が多いね。
今日だけでも14人くらい来てるみたい。
でも掲示板の書き込みがメチャクチャ少なくて‥‥。
けっこうリピーターも多いんだけどなぁ〜。

みなさん、ぜひ掲示板に足跡を残していってください〜〜!!

141NAGATO:2003/11/27(木) 02:08
>>137
なるほど、俺もそれやってみたい。
最初からビンビンにならないようにするのがミソだね。

>>140
ごめんね、巡回ばかりで。
今度書くからね。
ってか書こうにもネタがなかったので書きあぐねていた
ってものありやんす。^^;

142NAGATO:2004/02/04(水) 09:18
デーブ大久保の母校は水戸商業だけど井川も同じだったと
遅まきながら最近知りました。で、はは〜ん、と。
2人ともかわいいなぁっつーか、共通してるなぁっつーか。
もし茨城顔というものが存在するなら結構好きかもです。

143トシ:2004/02/06(金) 21:50
>>142
茨城顔の存在ですか?(笑)
それはともかく、知事もかなりイイですよ。^^

144NAGATO:2004/02/08(日) 09:49
>>143
茨城県の公式ページが調子悪いみたいで
まだ知事の顔が拝見できてません。^^;
いったいどんな感じなんだろう、楽しみです。
武双山も好きですが、同じく茨城ですね。
不思議な共通点。

145NAGATO:2004/02/14(土) 02:24
明日のアド街は新宿2丁目だそうで。
これは絶対に見ないといけませんね。
どこまで明かすんだろうか・・・
しかし不運にもただの通りかかりで顔が映っちゃったら
どうすんだべ。^^;

146NAGATO:2004/03/09(火) 20:11
携帯版暫定公開
http://homepage3.nifty.com/TakeshiNagato/mobile/

147NoHandleName:2004/04/20(火) 01:43
唐突で申し訳ないんですけど、皆さん、「新宿」をなんて言いますか?

1.「しんじゅく」
2.「しんじく」

148K@:2004/04/20(火) 06:12
江古田が「えこだ」なのか「えごた」なのか。
秋葉原が「あきはばら」なのか「あきばはら」なのか。
田舎者なのでわからんちん。
↑ちなみにしんじゅく。

149トシ:2004/04/20(火) 07:51
>>147
葛飾区には「新宿=にいじゅく」という地名もありますね。

150kaion:2004/04/20(火) 09:22
関係ないですが、自分は「秋葉原」を「アキハラバー」と読みます。

151NoHandleName:2004/04/20(火) 10:42
古代東京方言で「新宿」を「しんじく」と発音していたそうです。

「三十軒」は「さんじっけん」、「十銭」は「じっせん」という具合だそうです。

「じゅ」は昭和以降、特に戦後からの現象だそうです。

言葉は変り続けるもんですね。

152NAGATO:2004/04/21(水) 01:10
>>147
「しんじゅく」
でも「しんじく」って聞こえてるかも。

>>148
あー分かる分かる。
ってかお久しぶりです。

>>149
埼玉の川越には「新宿=あらじゅく」
って地名もありますね。

>>150
(笑)

>>151
なるほどです。
根拠があったんですね。
確かにおじいさん先生はそう発音してました。

153kaion:2004/04/21(水) 12:28
>>152
実はアキハラバーには元ネタがあって、「七つの海のティコ」ってアニメの中で主人公達が日本に立ち寄った時、その中のオヤジが「アキハラバー」と発音していたのデス。
その響きが面白くて、今でも使っております。

「名作劇場」なのに、秋葉原電気街が出てくるアニメって・・・(笑)。

154NAGATO:2004/04/21(水) 21:23
>>153
なるほどそんな元ネタがあったんですね。
しかし正直「アキハラバー」って言いづらいですね。
口の筋肉が「アキハバラ」って覚えちゃってるので。
(って不器用な俺^^;)

155NoHandleName:2004/04/25(日) 03:10
年下にため口キカれて、不快に思うこってありますね。
確かに、不快に感じる奴とそうじゃない奴がいますね。

三十路にもなって、ため口叩くようじゃ、人生終わってるかも?

156NoHandleName:2004/04/25(日) 03:21
なんかさぁ〜、「人生終わってる」という言葉に、歌だ光るのお母さん
のなっていったわかんないけど、「十五、十六、十七とわたしの人生暗かった〜」
って、歌が頭をよぎってしまったわ。

157NAGATO:2004/04/25(日) 09:09
>>155-156
まあ言論の自由ですよ。
誰がどういった口調で話そうが基本的にOKでしょう。
ただ俺はヤダよ、と。^^;

あと口調だけでイヤになったりしませんよ。
それまでのイキサツってものもありますので。^^;

158:2004/04/25(日) 13:23
今頃ですが ^_^;
新宿を「しんしゅく」と読むところもありますね。
し、にアクセントがあります。

159NAGATO:2004/04/25(日) 23:34
>>158
「新宿」といってもいろんなところがあるんですね。

160NoHandleName:2004/04/26(月) 01:18
>>159
そうよね。あたしもムカつくときなんか、「アホ、この空気読めねぇ〜のかよ」
なんて、言っちゃうことあります。でも、普段はやさしいおきゃまですぅ。
こんな、あたしでよかったらなんて言ったら、全国10万人ながとふぁ〜ん
叱られちゃうから。やめにしますぅ。

あたしにも「俺はヤダよ」と言ってもらいたいわ。
なんか、Mっ気をそそれれるわ。

161NAGATO:2004/04/26(月) 08:51
>>160
こんなあたしでよかったら・・・ってもしかして
さ、誘ってますか?(汗) その前にプ、プロフは?^^;

162NoHandleName:2004/04/27(火) 23:02
なんかさぁ〜、NAGATOさんって、昔、付き合ってた人と雰囲気にてるんだよね。
その人は既婚なんだけどさぁ。既婚者ってどことなく落ち着きというか
余裕がある人多いいよね。独身は、いい加減で自己中で子供杉な奴多すぎ。

163NoHandleName:2004/04/27(火) 23:16
>>161
やさしくして欲しいわ。つなみにプロフは168×82×24です。
仕事は家業の店を手伝ってます。残念ながら、三桁ないんですけど、
それに、バリウケのオネエです。

164NAGATO:2004/04/28(水) 01:39
>>162
それは言いすぎだって。独身既婚は関係ないと思うよ。^^;
つーか俺落ち着きないよ。会えば分かるだろうけど。

>>163
オネエか・・・
オネエの人は嫌いじゃないけどHの対象からは離れるかなぁ。
これも会ってみないと分からないけど。^^;

165NoHandleName:2004/05/01(土) 01:28
>>164
優しいお言葉に涙です。やっぱ、恋愛上手は違いますね。
勉強になりますたぁ!これからもよろぴくです。
つーか、リアルで会ってみたいけど、なんかオネエぶっこいて印象悪くするのも悲しい

明日、Lのナイトがあるんだけど、行きますか?
オネエ抑えてがんばてみるかも。

166NAGATO:2004/05/01(土) 03:25
>>165
恋愛上手じゃないって(汗)。
Lのナイト? Lってなんざんしょ。
ちょっと行けそうにないですね・・・

167NoHandleName:2004/05/01(土) 03:42
http://www4.ocn.ne.jp/~erumate/
>>166
LMATEのことですぅ。

168NAGATO:2004/05/01(土) 13:05
なるほどですぅ。

169NAGATO:2004/05/07(金) 17:54
最近ではある駅には傘が何本か置いてあって、突然な雨など
傘の用意がなかった人が無料で借りれるサービスがあるんですね。
もちろん借りたら返さなくてはいけないんだけど、
そのサービスを思いついたマインドがすばらしい・・・。

170たろ:2004/06/21(月) 01:56
F-1アメリカGP〜

って、まだ起きてるし^^:
琢磨予選3位!がんばれ〜
結果は約2時間後w(って、起きてんのか?w

171NAGATO:2004/06/21(月) 02:09
な、なんですと!
琢磨予選3位!?
どうしちゃったんだろう!
やっぱこの前のは偶然じゃなかった!
素晴らしい。

172たろ:2004/06/22(火) 00:22
夕べは寝落ちしてしまった
琢磨、決勝・・・3位!!
すんげぇ〜、見とけばよかった;;

173NAGATO:2004/06/22(火) 00:34
僕も途中で寝たのを後悔しました・・・

174たろ:2004/06/22(火) 00:45
ながとさんも寝ちゃったのね^^
つーか、放送時間遅すぎだよ・・・ねw
次に期待です

175NAGATO:2004/06/22(火) 01:12
そうですね。でも自分が起きて見てると結果が
悪いような気がするのでまた寝てしまうかもしれません。
このジレンマ!(涙)

176NAGATO:2004/07/12(月) 02:23
参院選! 民主すごすぎ・・・
変わりすぎてバランスが心配だなぁ。

しかしあの岡田ってひとはタナボタだよね。
今のところ人間自体はあまりパッとしないけど、
これからが見ものだよね。

177U.T:2004/09/06(月) 17:29
さっきYAHOO!ニュースを見ていてちょっと気になる記事を見つけて。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040906-00000006-sks-ent
繊細、純情が故の悩み、葛藤・・・
でもそんな風に悩んで考え、苦しんだ分、人って大きくなれると思う。
理想的なことを思い描くのは誰にでも出来るけれど
現実と向き合い、試行錯誤の末それを打破するという勇気、
並大抵の人に出来ることじゃない。彼は本当に強い人間なんだと思いました。

178NAGATO:2004/09/07(火) 13:58
>>177
そんな悩みがあったなんて全然思いもしなかったよ。
アイドルでも悩むんだね、ってかアイドルだから悩むのか。
そうだね、彼は成長するだろうね。元々面白いしね。
彼の芸能界初期の頃のドラマ「人間失格」、結構良かった。

179NAGATO:2004/09/11(土) 23:26
今日は9・11ですね。
TVを付けてても関連番組が多かったです。

しかしあれはあまりにも衝撃的すぎた・・・
あのテロで亡くなった方のご冥福をお祈り致します。

180JUN:2004/09/11(土) 23:42
そうですねぇ…9・11僕も思い出していました。今日はコンサートに行っていたんですが、コンサート中あの9・11を思わせるようなシーンもあり、目を閉じるシュチエーションがあったので、僕は目を閉じて黙祷してました。皆様の御冥福をお祈りしています。

181NAGATO:2004/09/16(木) 10:04
やっと復帰したようです(笑)。
皆様お待たせしました。
(別に待ってねーよ、って言われそうですね。^^;)

182NAVY:2004/09/16(木) 22:01
メンテが済んで、重くなってしまいましたね。
二重(四重の方も)書き込みになってしまうのは、重くて
「書き込まれないのか?」と思って、書き込みボタン押しちゃう
んでしょうね。

183まこと:2004/09/16(木) 23:26
それにしてもメンテ時間の延長はすごかったね。
最初は12時だったのが、14時になって18時になって、
けっきょく夕べは朝まで開けなったみたいでし。

俺も書き込むボタンを押してから1〜2分、、、
いったん「表示できません」のエラーが出る。
ここで更新ボタンを押すと二重になりそうなので
いったんブラウザを閉じてから開きなおしてます。

184NAGATO:2004/09/17(金) 06:46
今回のメンテナンスはひどい。
延長延長もそうだけど、重複書き込みの誘発。(併発?)
まあ借りている身なのであまり文句も言えないけど。^^;

185KAZZ:2004/09/22(水) 22:45
薔薇族、廃刊だそうです。
サムソンとかG−menが好きなのもので、
薔薇族はチラッと立ち読みするぐらいでして
実際は買うまでに至ったことはないですが、
なんだか切ないです。

186朝霧:2004/09/22(水) 22:59
>>185
ええ〜〜〜!?マジっすか!?(゜o゜)
なんだか寂しくなりますね。
何かあったのかな(;O;)
最近は買うことはなかったけど、結構草分け的な存在に感じていたので本当に残念に思います。

187KAZZ:2004/09/22(水) 23:10
>>186
私も聞いた話ですが、事件とかではなく、
売上部数が極端に伸び悩んでいたらしいです。
確かにこの系統の月刊誌は他のジャンルに比べて
値段もちょい高めですからね。
サムソンとか大丈夫でしょうかね。気になります。

188NAGATO:2004/09/24(金) 22:59
薔薇族なくなるのかー、淋しいね。
しばらく読んでなかったけど、なくなると思うと非常に惜しいね。
ただ路線がちょっと違ったんだよな・・・

189調査班:2004/09/25(土) 01:32
ここ最近の発行部数は約3000。
同様の専門誌が次々と刊行されただけでなく、インターネットが普及したこと
も響いたという。公称3000ですから、実際はもっと少ないでしょう。
路線は違いましたけど、たまに「おっ」ってグラビアもありましたよね。
順番から行くと、次はS誌か?がんばれ!S誌。

190NAGATO:2004/09/25(土) 21:10
>>189
公称3000ですかー、かなり少ないですね。
さすがにやってられませんよね。
インターネットの普及、大きいと思います。

そうだね!S誌がんばれ!

191朝霧:2004/09/27(月) 11:51
>>189
>>190
やはり順番からいくとS誌なのかなあ・・・。
デブ専に目覚めさせてくれたきっかけだからどうかS誌には頑張ってもらいたい\(^o^)/
自分みたいなデブでこんな世界があるんだ〜!?みたいな新鮮な感覚が今でも甦ります。
でも最近のS誌はちょっと違う感じがするけどね(^_^;)

192まこと:2004/09/29(水) 00:15
G雑誌系の業者から「グラビアモデルになりませんか」
とのメールが頻繁に来るようになった。
どこで俺を見てるんだよう〜。^^;

193NAGATO:2004/09/29(水) 07:52
おぉすごいじゃん。
モデルになっちゃえぃ。

194ギガバイト:2004/10/06(水) 00:44
昔、酒飲みながらG誌の編集が
「最近モデルの成り手がいないんだよ」
というんで
「しょうがない、俺が出てやろうか?」
と親切心で言ったら
「海鳴館紹介しようか?」
と言われた。

195NAGATO:2004/10/06(水) 13:12
その編集さんの意見、妥当だと思います。^^;
ええ、僕もそのクチだとも思います(汗)。

つーかいいじゃん!海鳴館だって!(叫)

196ギガバイト:2004/10/24(日) 01:21
さんきゅー。そう言ってもらえると少し揚げです。
でも、今だったらどっちでもだめなんだろうなー。
海鳴館でもシルバーとかはやだー!

197Deleted:Deleted
Deleted

198NAGATO:2004/12/02(木) 16:04
「にき」の文字を読んでニキ・ラウダを思い出してしまいます。
同じ人いますか?いるとうれしいなぁ(笑)

199NAGATO:2004/12/26(日) 07:07
ここ何年かフジテレビは年末になると夕方、ドラマを再放送するんですけど、
今年は「僕と彼女と彼女の生きる道」をやってるんです。
あまりドラマはそんなには見る方ではないんですがこれとかこの前作とかは
割と気に入ってて見てました。
不思議な静けさを感じるんですよね・・・なんとなくその静けさが好きです。

200NAGATO:2005/02/03(木) 09:30:46
いそがしい・・・

junが日記を毎日書いているとはいえ
HP放置気味ですまんです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板