したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

和歌山ファイティングバーズ

27名無しさん:2016/06/12(日) 20:38:03
>>26ないです

28名無しさん:2016/06/13(月) 08:52:31
田辺の田舎で不人気のBFL加盟を選んだのか理解に苦しむ。
強固なスポンサーが付かないと3年ももたないかも知れない。

29名無しさん:2016/06/13(月) 09:45:13
田辺市人口;76,974人(平成28年4月末現在)

【参考】……既存3球団本拠地の人口
東大阪市;501,111人(平成28年1月1日現在)
三田市;114,117人(平成27年3月末現在)
三木市;38,198人(平成28年4月末現在)

30名無しさん:2016/06/13(月) 09:55:22
姫路は田辺まで試合行くの?
試合時間より往復時間の方がかかるかもね。

31名無しさん:2016/06/13(月) 11:23:31
試合時間より往復時間の方が長いなんて、独立リーグなら当然だろ。
四国IL徳島等が福岡(筑後)に遠征したり。
BC福井が福島まで遠征したり。
福井〜福島間なんて、片道だけで試合時間を余裕で越えるだろ。

32名無しさん:2016/06/13(月) 12:38:04
選手移動は電車?大型バス?

33名無しさん:2016/06/13(月) 13:21:46
自転車

34名無しさん:2016/06/13(月) 13:32:07
特急くろしおかな。

35名無しさん:2016/06/13(月) 16:48:52
バスだろ。
電車等の公共交通機関で長距離の遠征をしている独立リーグ球団なんか無い。
それどころか、巨人三軍さえ四国や北信越、福島等への遠征は全てバスだ。

36名無しさん:2016/06/13(月) 18:08:42
球団バスの余裕はないだろうからリーグで大型バス1台所有すれば良いな。
大型バスなら2球団選手運べるだろ。
人数は絞らないといけないけど。

37名無しさん:2016/06/13(月) 19:13:59
姫路は各選手の車に乗り会いだからな

もうみんな辞めるしかないな

38名無しさん:2016/06/13(月) 19:19:56
ガソリン代の支給も遅れるリーグなのに、和歌山いけるのかよ

39名無しさん:2016/06/13(月) 20:39:25
このチームは、石井さんも絡むの?

例えば監督とか?

40名無しさん:2016/06/14(火) 19:49:04
>>39おそらく、ないです!

41名無しさん:2016/06/14(火) 20:13:02
三重の壁矢さんは?
参加してほしいなあ(笑)

42名無しさん:2016/06/14(火) 22:48:14
壁矢さん懐かしい。
笑っていいともに出てPRしてたよね。

43名無しさん:2016/06/24(金) 07:33:29
なぜプロ輩出の可能性が高いBCLを選ばないのか不思議?
無給かつ僻地の田辺に選手や観客が来るのか?
和歌山市内からでも高速で1時間以上かかる。
大丈夫かなあ?

44名無しさん:2016/06/24(金) 08:58:10
大丈夫。全然問題なし。

45名無しさん:2016/06/24(金) 09:53:32
>>43
当初は田辺を標榜していても
間もなくなしくずし的に和歌山県民球団を名乗りだし
試合も和歌山開催ばかりになってくるさ。

46名無しさん:2016/06/24(金) 11:51:14
BCLはカネかかるから。
BCLは選手人件費タダだから。

47名無しさん:2016/06/25(土) 14:12:06
BCLを選ばなかった理由。

そもそも、田辺で独立リーグを作ろうと言う発想の人がいたわけでは無いし、田辺には野球に詳しい人もあまりいないのでどちらのリーグの存在も知らない人が多い。だから選ぶとか選ばないの問題で話が主導したわけではない。

田辺で大丈夫なのかと言うより、何とか成功させる。それだけを考えている。

基本的に田辺、上富田での活動だが紀三井寺で試合する可能性もある。

48名無しさん:2016/06/25(土) 15:55:20
プロ経験ありの指導力に定評のある監督やコーチを集めることができれば選手も集まる。
それが出来なければ失敗するだろ。
指導者、選手とも素人集まりならファンは集まらない。
ましてカネ払っての観戦は無理。
理念だけで成功しないのは歴史が証明済み。カンドクから学んだだろ。

49名無しさん:2016/06/27(月) 07:21:41
そんなことは当たり前。
監督はプロ経験者が来ますよ。

50名無しさん:2016/06/27(月) 08:23:41
その当たり前が出来ていない球団に対する当てつけ? 笑

51名無しさん:2016/06/28(火) 15:22:17
姫路は来年どうなるんだろう。
来年もリーグ預かり球団なのかな?
三輪コーチ何してるのかな?

52名無しさん:2016/07/01(金) 18:49:02
6/21の田辺での試合(BFL選抜vsトプコファルコンズ)は、それなりに観客が入ったらしい。
と言っても百人とか二百人のレベルらしいし、入場無料だった訳だが。
それでも、平日昼間としては、まずまずだったと言えるかな。
来季の公式戦では、どのくらい入るかな?

53名無しさん:2016/07/03(日) 21:51:40
>>52
そんなに入ってませんでしたよ!

せいぜい50人ですね(笑)

54名無しさん:2016/07/03(日) 22:51:41
観衆100人というのは、週ベ今週号がソースです。

55名無しさん:2016/07/04(月) 17:15:21
週ベ今週号、確認しました。

「観客数は約200人」

とあったので、話半分と考えても三桁には届いていたのだろうと思います。

56名無しさん:2016/07/05(火) 10:22:05
53さんは選手の方ですか?
それとも観戦なさったのですか?
試合やスタンドの様子等、良かったら御感想を教えて下さい。

57名無しさん:2016/07/05(火) 23:12:45
>>56
観戦しました。

正直、試合前ノックを見てがっかりしました。

中には草野球なのか?と思う様な選手もいました!

試合前ノックは見せ場の1つです。コアなファンは必ず見ています!

下手くそなのは仕方ないですが、もっとハッスルしないと!!

悪い試合ではなかったですが、面白い試合でもなかったと思います!

スタンドの様子はぼちぼちでした!

58名無しさん:2016/07/06(水) 07:44:25
57さん

レポートありがとうございます!
せっかく相手が台湾から来てくれたのに、試合前からそんな調子では困りますね。
リーグ選抜チームを組んだのに

「草野球なのか?と思う様な選手も」

いるようでは、普段の単独球団でのリーグ戦ー、ましてや教育リーグ等は、草野球と大差無いことになってしまいますね。
元NPB等、レベルの高いリーグでプレー経験のある選手も、なんとか入れていかないとダメだと思います。

59名無しさん:2016/07/06(水) 13:34:41
>>58もっと本気で取り組まないとドラフトなんて絶対にかからないし、道も開けて来ないと思います。

超変革ですね!

60名無しさん:2016/07/15(金) 07:46:43
7/27(水)に田辺で西アフリカ選抜(ブルキナファソ、ガーナ)と試合をする

「ファイティングバーズ ゼロ」。

まだトライアウトもしていないのに選手どうするのかと思ったんだが。
西アフリカ選抜側のサイトで調べると、この日の対戦相手は

「紀南硬式社会人野球クラブ」

らしい。去年8月の「紀南ベースボールフェスティバル(第2回)」で兵庫が対戦した相手だ。
このチームを母体にして、ファイティングバーズの選手を構成したいのかな?

61名無しさん:2016/07/20(水) 01:15:32
>>60

どのサイトにこの様な情報がありましたか?

62名無しさん:2016/07/20(水) 01:22:35
別冊の方かな、

63名無しさん:2016/07/20(水) 08:52:56
61さん
「西アフリカベースボールプロジェクト」公式サイトの中の、スケジュールの欄です。

ttp://reve-projetdelbaseballafrique.org/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB/

この中に

「2016/7/26- 和歌山県田辺市に滞在。活動
 2016/7/28  和歌山 紀南ベースボールクラブと親善試合」

とあります。
「7/28」となっていますが、その日はvs兵庫育成軍なので、7/27の間違い(日程変更?)だと思われます。

64名無しさん:2016/07/20(水) 10:57:02
紀南社会人硬式野球クラブはFacebookページによると、これからも活動していくみたいですよ!

だから、母体にはならないと思いますよ!

65名無しさん:2016/07/20(水) 11:14:59
紀州レンジャーズはまだ復活しないの?
木村さん頼みます。

66名無しさん:2016/07/20(水) 12:14:37
64さん

そうなんですか! 情報ありがとうございます。
来季以降も紀南クラブが存続するなら、ファイティングバーズと練習試合が組めますね。
地元(田辺市)に試合相手がある、というのは互いに良いことだと思います!

67名無しさん:2016/07/20(水) 12:39:03
選手集まるのかな?姫路の選手が総移動かな?笑

68名無しさん:2016/07/20(水) 12:50:31
はよ潰れろ

69名無しさん:2016/07/20(水) 16:22:58
紀州の応援が懐かしいな。

70名無しさん:2016/07/20(水) 22:06:53
西井健太さん(27)。和歌山県出身。

日南学園高校(宮崎)で夏の甲子園に出場。
東北福祉大では打点王、ホームラン王、ベストナインを複数回受賞。
西濃運輸に進んだが、ケガがきっかけで出場機会減、一年半で退団。
米国の独立リーグで二年間プレー。
今年2月〜6月、台湾社会人「トプコ・ファルコンズ」でプレー。
今後は地元・和歌山県に来季設立されるBFL新球団入団を目指し、仕事をしながら体作りに励むという。

71名無しさん:2016/07/20(水) 22:08:52
補足・70は野球サイト「full-Count」様の記事より。

72名無しさん:2016/07/21(木) 07:35:52
27歳でプロ目指す?
いくら成績がよくても歳がなあ?せめて四国やBCL行けよ。
BFLは墓場。

73名無しさん:2016/07/21(木) 15:33:52
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

74名無しさん:2016/07/27(水) 10:25:16
今夜は「ファイティングバーズ ゼロ」vs「西アフリカ選抜」の試合だな。
西アフリカ選抜は、

7/17 vs北海道日本ハムOBレジェンズ 2-10
7/24 vs四国IL高知 0-16

他にも大学等と試合しており、来日10試合程度を消化して未勝利・引分1つ、だったと思う。
ファイティングバーズ ゼロからすると「勝って当然」というプレッシャーがあるかも?
試合会場の田辺スポーツパークは新しくて綺麗な球場だから、西アフリカの選手たちも喜ぶだろうな。

75名無しさん:2016/07/27(水) 12:20:36
相手に遠慮することはない。
真剣に、力を存分に出してほしい。
勃起魂だ!!!!

76名無しさん:2016/07/27(水) 15:42:04
時代は勃起フルラージ。

77名無しさん:2016/07/29(金) 07:49:34
7/27の「ファイティングバーズZERO」vs「西アフリカ選抜」は

8-8の引き分け!

紀南社会人硬式野球クラブからは、選手7名がファイティングバーズZEROに参加したそうです。
西アフリカ選抜は現役独立リーガー2人(四国IL高知のラシィナと、BC新潟のジニオ)が既に離脱し、今回の為に来日した10名しか残っていない。
その相手と8-8の引き分けってどうよ?!

78名無しさん:2016/07/29(金) 08:27:41
弱い、だらしないと言うこと。
BFLはレベル低い。

79名無しさん:2016/07/29(金) 10:25:40
紀南社会人硬式野球クラブからは7名参加したみたいですが、試合へ出たのは2名だそうです!

他も出ていれば余裕で勝ったでしょう!

ファイティングバーズゼロの選手は草野球の寄せ集めらしいですよ!

80名無しさん:2016/07/29(金) 12:35:59
ダイヤの原石はいますか?

81名無しさん:2016/07/29(金) 12:39:17
他も出ていれば余裕で勝ったのかも知れませんが、事実として出ていないんだから無意味でしょう。
西アフリカ選抜だって、草野球の寄せ集めですよ。
ブルキナファソやガーナにはプロリーグも企業チームも、無いんだから。

82名無しさん:2016/07/29(金) 12:43:57
まあ和歌山ラーメンでも食べようよ。

83名無しさん:2016/07/29(金) 13:14:01
紀南には良い選手いますよ!

出ていないんだから意味がないですが、紀南がだらしないチームだと思われるのがかわいそうなので、紀南の選手はほぼ出てないですよ!と言う事です!

84名無しさん:2016/07/29(金) 13:53:31
83さん

なるほど、了解しました!
ファイティングバーズの選手が揃って活動開始したら、紀南クラブとの練習試合開催が期待できますね。
或いは、来季もトーナメントステーシ゚をやるなら、田辺で開催して、紀南クラブにも出場してもらうとか。
独立リーグ対クラブチームで、面白そうじゃないですか。
田辺の球場は素晴らしいそうですし、BFLと協調して紀南地域を盛り上げられるかも。

85名無しさん:2016/07/29(金) 15:32:27
監督、コーチ、トレーナーなどはしっかりしたプロへのパイプがある方を
招聘してほしい。
姫路球団みたいな悲惨な状況にはなってほしくない。

86名無しさん:2016/07/29(金) 19:36:12
紀州レンジャーズの石井さんが監督やらないかなあ?

87名無しさん:2016/07/29(金) 21:21:04
同感、石井さんが適任だな。

88名無しさん:2016/08/19(金) 10:12:31
「第3回紀南ベースボールフェスティバルin田辺」
(10月9日・日曜日、於・田辺スポーツパーク野球場)
近畿エリアの四チームでの1dayトーナメント。

さて、今回はBFL球団の参加はあるかな?
レギュラーシーズンが10/7(金)までなので、スケジュール的には可能だが。
続報を待とう。

89名無しさん:2016/08/19(金) 12:49:34
勃起妻

90名無しさん:2016/08/20(土) 10:19:23
70で書いた和歌山県出身の西井健太さんですが、8/17付けでBC福島に入団しました。
やっぱり無給リーグより、月給貰えるリーグの方が良いよね。
BC福島は今、後期地区優勝を激しく争っているので、ぜひ優勝に貢献を。

91名無しさん:2016/08/20(土) 10:48:28
初めてカキコミする周参見在住の者です。
プロを目指せる程の能力のある選手が
無給でバイトするか、貯金食いつぶして和歌山の隅っこの田舎で野球生活を選択するか疑問です。
他の2つの独立リーグや社会人やクラブチームに入るのが近道ではないでしょうか?
地元でも新しい球団が出来ることに対して歓迎の声がある一方で不安の声も大きいです。
和歌山の地元新聞も同様の記事ありました。
前リーグ時代のメインスポンサー企業の3000万円未払い事件は地元でもいまだに語り草に
なっております。
若者を路頭に迷わせるようなことはないと思いますが再就職へのバックアップや資金面は大丈夫ですか?
秋にトライアウトとのことですが今から選手集めして練習しないと来年まともに戦えないのでは?

92名無しさん:2016/08/20(土) 11:11:46
周参見ってどこ(笑)?

93名無しさん:2016/08/20(土) 13:02:22
92
初カキコの人に、なんでそういうレス付けるかな(怒)。
しかも和歌山球団のスレだぞ。和歌山の地図ぐらい見ておけよ。
「すさみ」だよ。紀勢本線で田辺から少し西、串本から少し東だ。
すさみ駅って、特急停車駅だぞ。

94名無しさん:2016/08/20(土) 13:03:15
怒りのあまり東西間違えた。田辺から東、串本から西な。

95名無しさん:2016/08/20(土) 13:09:41
91さん
「プロを目指せる程の能力のある選手は」
「他の二つの独立リーグや社会人やクラブチームに入るのが近道」

というのは御指摘の通りだと思います。
ただ、四国ILやBCL、強豪社会人の場合、トライアウト合格が、まず大変です。
BCLの場合、2015年11月〜2016年2月の国内受験者284名に対して合格者59名。
競争率4.8倍です。
勿論、四国ILやBCのトライアウトすら突破できないのでは、NPB入りは絶望でしょうけど。

96名無しさん:2016/08/20(土) 13:13:15
資金は潤沢にありますよ。
選手寮は白浜温泉のリゾートホテルの予定です。
温泉、サウナ、トレーニングルーム、マッサージ完備予定です。
海の幸、山の幸とも豊富な和歌山で存分に野球に打ち込んで下さい。
バイトは1日3時間も働けば十分に生活出来ますよ。

97名無しさん:2016/08/20(土) 13:18:07
3000万円未払いって何や?
どうせ、でっちあげだろ(笑)
そんなんで有ること無いこと書くなや。
名誉毀損やぞ、気をつけろや。

98名無しさん:2016/08/20(土) 13:42:17
>>97
本当の話だよ。

99名無しさん:2016/08/20(土) 14:05:01
リゾートホテルが寮ですか、
疑ったけど本当なんですね。給料ないなら、せめて衣食住は万全な物を無料提供してほしいですね。

100名無しさん:2016/08/20(土) 14:07:02
2009年5月21日付け・日刊スポーツより。(一部抜粋)

「今春開幕した関西独立リーグが各球団への分配金遅延問題で、紀州、大阪、神戸、明石の加盟4球団で運営していくことが20日、決定した。
和歌山市内で4球団と来年加入する三重の各球団代表が会見し、運営会社のステラがこの問題の責任をとって撤退し、今後は合議制で運営していくことを発表。
当初この日の会見で、各球団トップは1球団3000万円ずつの分配金遅延による経営危機の打開策を訴える予定だった。
だが、会見前の会議にリーグ運営事務局・中村明代表(47)が急きょ参加し
『すぐに分配金を支払う。2、3社が援助を申し出て資金調達のめどはついた』
と説明した。しかし、会見では『各球団との見解の相違』を繰り返し、報道陣からの追及には
『これは茶番だ !』
と居直り、
『分配金はなかった。スポンサー収入が当初の想定とは2億円ぐらい違った。』
と釈明した。
1時間超の話し合いの結果、中村代表が経営するステラはリーグから撤退することが決まり、現名称のまま加盟球団の合議制で独自運営に切り替えることが決まった。
新たなスポンサーを求めることになるが、深刻な経営危機を背負ったまま再始動する。」

91さん・98さんが指摘なさっている「3000万円未払い」って、この話だろ。

101名無しさん:2016/08/20(土) 14:15:38
>>100
有名な話だよ。
この頃から胡散臭さが際立ってたよな。笑

102名無しさん:2016/08/20(土) 14:45:34
これは酷いな。
当時からリーグはボロボロなの?
今とどちらがマシですか?

103名無しさん:2016/08/20(土) 15:31:39
今のBFLが100倍マシ。
今のBFLはファンも伸ばしているし地域貢献も出来ている。
選手の満足度も高い。

104名無しさん:2016/08/20(土) 16:15:00
>>102
今の環境は最高です。
観客も10名程の老人だから気負わずプレーできます。
入団すれば、バイト先も紹介してくれますし、家賃は必要ですが、住まいも探してくれます。
将来の事を考えなければ、本当に最高な環境ですよ。

105名無しさん:2016/08/20(土) 16:52:01
姫路球団では焼肉が好きな時に無料で食べられるらしい。
地元の商店街焼肉店からの支援だな。
暖かいですね。

106名無しさん:2016/08/20(土) 17:04:07
>>88
どうせブルサンと奈良のチームの参加でしょ?

107名無しさん:2016/08/20(土) 18:34:37
>>96
>>105
ここでもカネだの寮だの焼肉だのとウソを書く?

108名無しさん:2016/08/20(土) 18:58:03
カキコミにもあるけど、来年からまともに戦うなら今から選手集めないとね。
監督やコーチ、トレーナーはもう絞り込みしていると思うけど、、、
スタート遅いと姫路や奈良侍レッドみたいになるよ。

109名無しさん:2016/08/20(土) 20:56:00
監督は石井さんじゃないの?

110名無しさん:2016/08/21(日) 07:42:15
新球団だからスタートは著名な方が監督がいいですね。
阪神監督経験された和田さんや中日監督経験された谷繁さんなどどうですか?

111名無しさん:2016/08/21(日) 09:11:52
他の3球団だって、シーズン終わったら選手はゴッソリ抜けるんだから。
NPBドラフトに掛からず、四国ILやBCのトライアウトにも落ちた選手が、仕方なく集まってくる。
それから来季のチーム作りが始まるんだから、秋に選手が揃えば十分、戦えますよ。

112名無しさん:2016/08/21(日) 09:20:43
確かに姫路や奈良の初年度成績は断トツに最下位だったな。
参加出来る選手から入団手続きした方がいいな。

113名無しさん:2016/08/21(日) 10:02:29
監督やコーチ陣の氏名も発表されないうちから「参加できる」選手は居ないだろ、さすがに。
何れにせよ、首脳陣の発表を急ぐべき。

114名無しさん:2016/08/21(日) 15:15:20
個人的には広島の野村謙二郎さんが監督にオススメ。

115名無しさん:2016/08/22(月) 01:37:22
>>91選手は今から集められる程のチームに魅力はありません。

選手が路頭に迷うとか、再就職とかいいますが、そんな事は自分の責任ではないでしょうか。

社会人になっても夢を追うと言う事はそう言う事ではないでしょうか。

いい事があるかもしれないし、リスクも当然あります。全て、ひっくるめて責任を持ってやる覚悟がないと辞めておけば良い。

他の独立や社会人へ行けば環境の違いはあれども、覚悟がないとどこへ行っても同じだし、プロになんて絶対になれない。

「独立リーグのチームが出来たやん!良かったね!トライアウト受けたら!」と、ある野球好きな議員に言われましたが、僕はバカかと思いました!

出来たやん!って、ただそんな物はできません!

色んな人の努力があって出来るんです!

野球だけじゃないが、議員なんてのは本来、先頭に立って地域を発展させて行く努力をしなければ行けないはずだ!

出来たやん!はあまりにも議員の発言だとは思えないし、自分がすべき事なのに情けないと思って欲しい!

基本、田辺周辺の人は、野球に関わらず、目新しい事をやると、周りから、大丈夫かよ!何やねんあれ!等とろくな事を言われません!だからか目新しい事をやろうとする人も少ないし、そんだから、地域が活性化しないし、バカにされるんです!

せっかく新しい事をしようと手を上げた人がいるんだから、つべこべ言わず乗っかってやって欲しい!

しかし、やり方が間違っている!おかしいと思った時はハッキリ言ってやって欲しい!

何もする気がないのであれば、つべこべ言わずに黙ってやって欲しいと思います!

とにかく、地域活性化の為に前向きに色んな事を行動出来る人が増えて欲しいなって思います!

116名無しさん:2016/08/22(月) 07:30:39
10年前の独立リーグが出来はじめた頃なら「入団は自己責任」でよかったんですけどね。
「夢という名目で選手だけ集めていい加減な運営」「選手や地元に説明もないまま、いきなり解散」「バス、選手寮、給与未払い」「賭博、万引きなどの犯罪行為」があって独立リーグのイメージは地に落ちた時期があります。
それもあって独立リーグは「選手のキャリア含めた雇用面での地域貢献」「新規球団の審査を慎重に」などの理念が強化された訳です。
特に独立リーグの選手は、いわゆる野球名門校じゃなく、大学、高校中退者も多く社会人キャリア未熟な方も多い。
だからプロ入団が閉じられた際のキャリアも考える必要が球団にはあります。
独立リーグを退団した後にフリーター、引きこもり、ネットカフェ難民、ワーキングプアが多く発生している
現状があるので当然でしょうね。

117名無しさん:2016/08/22(月) 08:30:10
>>116
その通りですね。
あの頃はひどかった。
長崎破産未払い、大阪GB賭博、三重オーナー横暴事件、関西独立リーグ3000万円未払い、富山ロッカールーム財布窃盗、福井後輩選手イジメなど。
悪いイメージしかないや。新規球団は財力、基盤固めしっかりとしてから参入だな。

118名無しさん:2016/08/22(月) 08:38:05
↑↑↑本当ですか?嘘ですよね?

119名無しさん:2016/08/22(月) 13:17:12
嘘、全部嘘。

120名無しさん:2016/08/22(月) 16:27:12
本当だったらとんでもない話だ。
嘘だろうが、、、

121名無しさん:2016/08/22(月) 22:43:48
まあ和歌山ラーメンでも食べようよ。

122名無しさん:2016/08/22(月) 23:04:07
117の言うことは全部ホントだよ。
恥だよ。

123名無しさん:2016/08/23(火) 17:05:33
紀州レンジャース復活希望。
石井毅監督希望。

124名無しさん:2016/08/23(火) 22:44:39
高畑、やりよったな、、、、
もう終わりだな。

125名無しさん:2016/08/25(木) 12:47:38
何か明るい話題ないのかよ。

126名無しさん:2016/08/26(金) 08:48:47
まあ和歌山ラーメンでも食べようよ。

127名無しさん:2016/08/28(日) 07:01:13
まずは首脳陣発表だな。
いつ発表だろ?

128名無しさん:2016/08/30(火) 15:15:44
11月にトライアウトを予定しているんだから、首脳陣は9月か10月に発表だろ。
トライアウト自体が11月末だとしても、募集開始はその数週間前になるからな。

129名無しさん:2016/09/01(木) 11:50:36
早く始動してほしいね。
球団創設ニュースから何も発表ないからね。

130名無しさん:2016/09/08(木) 07:40:00
球団から何か新たなニュースリリースないのかな?

131名無しさん:2016/09/08(木) 13:02:16
確かにニュースリリースないな。

132名無しさん:2016/09/09(金) 08:14:44
監督誰かな?

133名無しさん:2016/09/25(日) 02:27:25
何の発表もないね?

134名無しさん:2016/09/25(日) 15:04:38
首脳陣やトレーナーや寮の発表はまだかな?

135名無しさん:2016/09/26(月) 18:08:23
福原さん、是非和歌山の投手コーチにお願いします。

136名無しさん:2016/10/01(土) 12:53:51
何か新しい情報ないの?
なんか、胡散臭い空気が漂うね。

137名無しさん:2016/10/01(土) 13:21:07
そういえば情報ないね。
スポンサーは集まっているらしいが。
監督、投手コーチ、打撃コーチ、守備コーチ、トレーナーは配置するらしいが具体的な名前が
発表されないから不安やな。

138名無しさん:2016/10/15(土) 14:06:24
もう無理でしょ
流産してるよこれ
そもそも野球人口減ってるんに今更やで

139名無しさん:2016/10/15(土) 14:18:27
和歌山自体もう弱小だしな

140名無しさん:2016/10/15(土) 14:28:06
和歌山とれとれいちばーず

141名無しさん:2016/10/15(土) 15:42:23
和歌山ラーメンズ

142名無しさん:2016/10/15(土) 15:48:33
和歌山アリダみかんちゃんず

143名無しさん:2016/10/15(土) 16:17:13
和歌山有田鉄道(廃止)ズ

144名無しさん:2016/10/15(土) 16:21:44
138
公式ブログは更新され続けているし、まだ見切る必要ないやろ。
11月のトライアウトも告知済みだしな。

145名無しさん:2016/10/15(土) 16:27:20
和歌山紀州釣り大好きズ

146名無しさん:2016/10/15(土) 16:28:46
監督は紀州レンジャーズやっていた石井さんにやってほしい。

147名無しさん:2016/10/15(土) 16:43:47
和歌山潮岬最南端ズ

148名無しさん:2016/10/15(土) 17:06:13
和歌山市長(逮捕)ズ

149名無しさん:2016/10/15(土) 17:10:48
和歌山GO TO BANK (和歌山銀行強盗)

150名無しさん:2016/10/15(土) 19:00:01
和歌山白浜アドベンチャーworld

151名無しさん:2016/10/15(土) 20:12:17
紀州強盗の世界

152名無しさん:2016/10/15(土) 21:44:29
>>151
既出。ひねりなさい、ヒネりなさい、捻りなさい!!!

153名無しさん:2016/10/15(土) 22:08:50
鼻から牛乳〜鼻から牛乳〜鼻から牛乳ぅ〜〜

154名無しさん:2016/10/16(日) 01:00:21
川口ひろし

155名無しさん:2016/10/16(日) 01:40:10
木村文乃

156名無しさん:2016/10/16(日) 18:39:00
監督は和歌山の怪人、にょ総帥

157名無しさん:2016/10/17(月) 07:36:54
首脳陣発表の前に11月のトライアウトやるのかな?
監督、野手と投手コーチが気になるな。

158名無しさん:2016/10/17(月) 20:11:56
発表ないな。

159名無しさん:2016/10/17(月) 21:46:06
球団の公式キャラは「わかやまん」

160名無しさん:2016/10/17(月) 22:03:31
なんかエロイな。

161名無しさん:2016/10/18(火) 10:10:13
わかやマン 確かにエロい 笑

162名無しさん:2016/10/24(月) 15:39:33
監督、コーチ決まった?

163名無しさん:2016/10/25(火) 11:52:37
まだ発表ないね。
水面下では決まっているかも知れないが。
創設初年度だししっかりした監督、守備コーチ、打撃コーチ、トレーナーが必要。
外国人選手も多く獲得予定らしいから通訳も必要。

164名無しさん:2016/10/25(火) 16:47:34
大丈夫か?
球団代表がまともな奴じゃないと破綻するぞ。

165名無しさん:2016/10/25(火) 19:50:47
姫路の選手が和歌山に引っ越したりして(笑)

166名無しさん:2016/10/25(火) 20:22:22
>>165
そうなると最下位決定だね。

167名無しさん:2016/10/25(火) 20:44:36
姫路選手は全員やめるだろうな
流石に

168名無しさん:2016/10/27(木) 08:51:18
監督、コーチ、トレーナー誰?

169名無しさん:2016/10/28(金) 07:44:07
滋賀監督は阪神で新人賞の上園か。
和歌山は誰だろ?監督発表する前にトライアウトやるつもりか?

170名無しさん:2016/10/28(金) 12:41:53
まだ決まらないんだろうな。w
姫路をやめたいてぞのさんだったら爆笑だな

ないだろけどw

171名無しさん:2016/10/28(金) 12:43:19
てかさ、姫路はリーグ預かりのままだし、今いる選手が全員辞めると言いだしたら潰しちゃえばいいよなw
残す代償のがでかいだろうよ。笑

172名無しさん:2016/10/28(金) 16:16:44
山崎監督就任って聞いたから、中日の山崎武司かと思ったら、、、、
兵庫の監督の移籍かよ(笑)
これで兵庫はコーチから監督に繰り上がり異動だったらウケるわ。
安上がりリーグ内トレード異動かな(笑)

173名無しさん:2016/10/28(金) 16:21:00
和歌山FB=和歌山ファックバック?和歌山ファックベスト?和歌山フェラベスト?

174名無しさん:2016/10/28(金) 16:44:29
監督を補佐する打撃コーチ、守備コーチに期待したい。
明らかにチーム力落ちる訳だから指導、育成力が重要。

175名無しさん:2016/10/28(金) 20:52:03
なぜ山崎?
スパイ行為にならないのか?
リーグは認めるのか?

176名無しさん:2016/10/28(金) 22:00:13
WFB プロレス団体みたいな名前だな。

177名無しさん:2016/10/28(金) 22:21:46
ここも芦屋学園の餌食か?

178名無しさん:2016/10/28(金) 22:47:53
>>175
もうYahoo!ニュースなったからな
馬鹿なリーグです

179名無しさん:2016/10/28(金) 22:49:08
芦屋学園が、全てを司っているゃ

180名無しさん:2016/10/29(土) 01:00:39
 野球の独立リーグ、ベースボール・ファースト・リーグに来季から参入する和歌山ファイティングバーズは28日、監督に山崎章弘氏(55)が就任すると発表した。

 山崎氏は1980年に捕手としてプロ野球の巨人に入団し、現役引退後は日本ハムや中日などでコーチを歴任。2013年から独立リーグ、兵庫の監督を務めていた。

181名無しさん:2016/10/29(土) 06:37:42
ダブルファックバック

182名無しさん:2016/10/29(土) 11:48:03
まあ和歌山ラーメンでも食べようよ。

183名無しさん:2016/10/29(土) 18:13:29
コーチも兵庫から引っ張ってくるのかな?

184名無しさん:2016/10/31(月) 20:15:59
ホームページでは未だに山崎監督就任報告がないが、、、
どうした?

185名無しさん:2016/11/01(火) 13:38:13
>>184
お先真っ暗ですね。

186名無しさん:2016/11/03(木) 03:11:48
応募者外国人多いな。
日本人はBCトライアウト参加か?

187名無しさん:2016/11/03(木) 09:34:12
>>184
やっぱり、高下さんが問い合わせ窓口だから、球団職員もまだ少ないのかな。
まぁ、姫路は球団職員すらいないから、まだまし。

188名無しさん:2016/11/03(木) 09:35:08
>>186
なんでわかるんですか?
外国人なんて、このリーグじゃどんびきするのでは?笑

189名無しさん:2016/11/03(木) 11:37:05
紀伊民報に記事がありましたよ。
新球団は関空からのアクセスも活かして外国人選手の受け入れに力入れるとね。
トライアウトも外国人選手積極的にテストする。

190名無しさん:2016/11/04(金) 12:34:57
で、姫路はどうなるの?

191名無しさん:2016/11/04(金) 15:43:30
姫路はリーグ代表が来年の組織含め発表すると村上ブログで言ってたな。

192名無しさん:2016/11/04(金) 19:03:59
いよいよ明日、プロへの入口が開く。和歌山で。

193名無しさん:2016/11/04(金) 21:53:00
明日、トライアウト見学する方、レポートよろしくお願い致します。

194名無しさん:2016/11/05(土) 10:47:41
和歌山トライアウトレポートよろしくお願いします。

195名無しさん:2016/11/05(土) 11:15:25
何人受験者いるのかなー

196名無しさん:2016/11/05(土) 14:26:29
和歌山ファイティングバーズ⇒WFB
⇒Wフェラ勃起 に決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

197名無しさん:2016/11/05(土) 14:48:42
何人受験者いるのかなー??100とか?

198名無しさん:2016/11/05(土) 16:48:19
Wフェラ勃起(笑)

199名無しさん:2016/11/05(土) 17:30:49
あまり選手いませんね。
まだ控室にいるのかも知れませんが、、、
グラウンドはきれいです。

200名無しさん:2016/11/05(土) 18:39:30
トライアウトスタート。

201名無しさん:2016/11/05(土) 20:39:31
豚汁御馳走様でした。
あったまりました。

202名無しさん:2016/11/05(土) 21:19:38
酒粕と豚、たっぷりの野菜がよかったね。

203名無しさん:2016/11/05(土) 23:33:03
何人くらい参加してましたか?

204名無しさん:2016/11/05(土) 23:40:42
WフェラBIGでもOK。

205名無しさん:2016/11/06(日) 07:32:44
トライアウトは、あと年内に2回開催予定でございます。
昨日だけでは充分な補強になりませんので引き続き募集致します。

206名無しさん:2016/11/06(日) 08:27:55
相変わらずなんの報告も今んところなし
他リーグはすぐさま結果まで発表するのにw


不信感

207名無しさん:2016/11/06(日) 08:56:22
もてなし豚汁はよかったが、、、、

208名無しさん:2016/11/06(日) 09:53:58
30人くらいはいそうかな?和歌山ブログより
観客80人かぁ

こりゃ和歌山だけでほぼ終わりやな

209名無しさん:2016/11/06(日) 09:54:49
無給リーグによく人集まるよなぁ


140キロ出す人結構いたとか

210名無しさん:2016/11/06(日) 09:55:20
無給リーグによく人集まるよなぁ


140キロ出す人結構いたとか

211名無しさん:2016/11/06(日) 10:21:35
150キロ出す山川が育成3位やぞ。
野球で食っていく自信が無ければ、地元からは離れにくい。
若い人の雇用環境が厳しいからな。
「無給でも、実家で暮らしながら野球ができるなら」
というニーズが、それなりにあったということだな。

212名無しさん:2016/11/06(日) 11:10:37
来週四国、BCリーグのトライアウトもあるから腕試しかな

213名無しさん:2016/11/06(日) 13:47:50
腕騙しつらいな。結果入団すくない

滑り止め付きな

214名無しさん:2016/11/06(日) 14:38:38
25人ぐらい参加!!

ブルサンと姫路の選手もいっぱいいましたよ!

ブルサン超主力メンバーもいましたよ!

地元からは2人だけだと思います。

観客30人ぐらいでした!

冷やかし参加もいると思います。

215名無しさん:2016/11/06(日) 14:42:37
↑↑↑↑↑↑↑↑お前が冷やかしだろ
イヒね、馬鹿。

216名無しさん:2016/11/06(日) 15:48:04
>>214
観客は80人くらいとブログにかいてありました。

217名無しさん:2016/11/06(日) 17:07:46
Wフェラ勃起

218名無しさん:2016/11/06(日) 18:15:04
どっちでもいいですけど、実際はせいぜい30人ぐらいの観客でしたよ!

219名無しさん:2016/11/06(日) 18:22:09
やっぱり。
嘘リーグだからなw
受験者は??

220名無しさん:2016/11/07(月) 10:10:29
受験者は25人ぐらいでしたよ。

221名無しさん:2016/11/07(月) 21:15:11
石井さんがコーチ就任してほしい。

222名無しさん:2016/11/07(月) 21:20:18
受験者25人。失笑。
でもある意味、25人もいるの?

223名無しさん:2016/11/07(月) 22:07:14
25人全員参加したとして、その全員を合格させて和歌山に集めれば、頭数としては十分だな。
今後のトライアウト合格者は、他の三球団に回せば良い。
ポジションの不均衡があったら、トレードしてくれ。

224名無しさん:2016/11/08(火) 07:18:54
先日のリーグトライアウトだが、、、
トライアウト合格者から各球団への分配方法が分からないが。
球団代表や監督の入札制?ウェーバー制?
新球団、最下位の姫路が優先?
指名選手の上限はあるか?など不明点が多いな。
リーグ代表がしっかり仕切ってほしい。
姫路を優先的に戦力補強すべきだね。

225名無しさん:2016/11/08(火) 08:31:43
密室会議で決まるんだろ(笑)

226名無しさん:2016/11/08(火) 08:51:42
リーグ主催のトライアウトと言っても、実質和歌山トライアウトでしょ。
いてぞの監督いなかったし、村上は東京でつけ麺食べてたし。
和歌山トライアウトを兵庫が手伝っていると言うことでしよ。
リーグは兵庫が仕切っているようなもの。

227名無しさん:2016/11/08(火) 11:48:54
村上つけ麺(笑)

228名無しさん:2016/11/08(火) 12:45:02
>>224
姫路球団、、全員退団で、消滅ですかね?
動きがない。

229名無しさん:2016/11/08(火) 12:45:45
>>226姫路選手いたのに?

230名無しさん:2016/11/08(火) 16:34:44
ホームページ更新ないから分からないな(笑)
今、何人野球してるんだろ。
秋季練習中?

231名無しさん:2016/11/08(火) 19:01:58
夢前で練習だろ。
あそこは無料だし。

232名無しさん:2016/11/08(火) 19:18:55
全員退団では?

233名無しさん:2016/11/08(火) 19:19:30
その前に、球団消滅?
ひた隠しにするのか?

234名無しさん:2016/11/08(火) 21:59:07
まだ来年の首脳陣の発表もないし不安だ。
首脳陣組閣はテコ入れが必要。

235名無しさん:2016/11/09(水) 07:18:14
そうだな。
来年の組閣が決まらないとね。
今年崩壊した投手コーチをなんとかしないとね。

236名無しさん:2016/11/09(水) 08:33:14
その前に姫路球団が存続するのか、リーグに聞いてみてください

237名無しさん:2016/11/09(水) 11:50:40
リーグに聞いたところ、姫路は存続の予定との事。
まずはよかった。
姫路市民も安心。

238名無しさん:2016/11/09(水) 12:08:06
>>237
本当ですか?誰に聞いたんですか?

239名無しさん:2016/11/09(水) 12:09:06
>>237

ホンマか?姫路球団は無くなって、また三球団になると聞いたが
真実はどっちだ

240名無しさん:2016/11/09(水) 16:50:04
実名は書けませんがリーグ関係者ですね。
結構有名な方です。

241名無しさん:2016/11/09(水) 22:54:54
>>240
てことは、絶対存続なんですね。

242名無しさん:2016/11/10(木) 14:04:04
姫路の話題は姫路スレでお願いします。

243名無しさん:2016/11/10(木) 20:51:00
受けたけど多分落ちた
全力でやったから悔いはない
受かった人がプロに行けたらいいな

244名無しさん:2016/11/10(木) 21:07:27
>>243
BFLトライアウトお疲れ様でした。
不合格でも気落ちしないで下さいね。

245名無しさん:2016/11/10(木) 22:16:01
冷やかしか?

246名無しさん:2016/11/10(木) 22:47:05
実力がなかったのは確かですね…

247名無しさん:2016/11/11(金) 07:04:30
5000円で参加出来るからなあ。

248名無しさん:2016/11/11(金) 17:39:02
今日連絡が来てやっぱ落ちてました

249名無しさん:2016/11/11(金) 19:14:02
BFLもかなりレベル高いですから。
がっかりしないで前に進みましょう。

250名無しさん:2016/11/11(金) 20:19:29
冷やかしやめましょう
bflは全員合格じゃないの?

251名無しさん:2016/11/11(金) 22:18:44
ハーフっていいよね。ニューハーフって。

252名無しさん:2016/11/12(土) 18:43:58
トライアウトの合格発表はしないの?

253名無しさん:2016/11/13(日) 12:18:12
西宮試験後の発表。

254名無しさん:2016/11/13(日) 19:46:05
本人には発表してるんですか?
西宮が少なければ、和歌山の合格者増やすのか?
胡散臭いなぁ

255名無しさん:2016/11/17(木) 18:28:45
和歌山、女子プロ野球チーム設立おめでとう。
日本女子プロ野球リーグとタッグを組んで同じリーグで試合するのかな?

256名無しさん:2016/11/17(木) 18:35:07
いやアマチュアのチームでしょう
監督が元女子プロ野球の選手なだけ

257名無しさん:2016/11/17(木) 21:34:10
和歌山ファイディングバーズNANA(女子チーム)、川保麻弥新監督のFBによると、

「海外チームとの交流試合」
「関西女子硬式野球リーグ・クラブ選手権に出場」
「BFL試合前に対戦チームを募集して試合」

といった構想があるそうですよ。
日本女子プロ野球の球団とも交流戦をやって欲しいですね。

258名無しさん:2016/11/17(木) 22:59:55
○下、ハーレム計画?

259名無しさん:2016/11/17(木) 23:58:42
若い女性まで和歌山集め不幸にするなよ。

260名無しさん:2016/11/18(金) 08:39:11
「BFL試合前に女子チームが試合」
と聞くと、女子チームが「BFLの前座」のようだが、多分、逆になるだろう。
和歌山では高校・大学・クラブチーム含めても、女子硬式野球チームが無かったらしい。
だから和歌山県民の皆さんにとっては、「女子硬式野球」自体が新鮮。
物珍しさと若い娘見たさ(笑)で観客が多少は集まる。
そのオコボレをBFLが頂く図式になりそう。

261名無しさん:2016/11/18(金) 10:26:06
女子野球が前座って、どこまで失礼なんだろ。
メイン張れるだけのリーグなんか?(笑)

262名無しさん:2016/11/18(金) 21:39:54
川保監督は、「元・女子プロ野球選手」というだけではない。
埼玉アストライアの監督や、リーグ全体のチーフコーチを歴任した人。
NANAの対戦相手として、女子プロ野球の球団を和歌山に呼ぶことも期待できる。
最も実現可能性が高そうなのは、育成球団のレイアとの交流戦かな。
兵庫(淡路島)と京都の二球団も、地理的に近く可能性がある。

263名無しさん:2016/11/19(土) 00:15:12
トライアウトで選手は集まりそうだ。
コーチ、トレーナーなどの裏方を強化して。

264名無しさん:2016/11/23(水) 09:36:22
合格者発表はいつになりますか?
合格しているか不安です。
シート打撃でしっかりアピールできませんでした。

265名無しさん:2016/11/23(水) 09:56:44
>>264
姫路に合格ですから安心してください。

266名無しさん:2016/11/23(水) 10:28:56
>>265
姫路は行きたくありません。
和歌山か、兵庫を希望します。

267名無しさん:2016/11/23(水) 11:26:06
>>266姫路は消滅決定してますのでご安心を

268名無しさん:2016/11/24(木) 21:55:51
Wフェラ勃起

269名無しさん:2016/11/26(土) 21:08:26
北海道は寒い(トライアウト参加者)

270名無しさん:2016/11/27(日) 11:58:04
北海道トライアウト終わったら選考、合格者発表の流れみたいだな。

271名無しさん:2016/11/28(月) 22:31:20
チームの始動遅くないか?

272名無しさん:2016/11/29(火) 12:40:50
トライアウト結果は発表されず

273名無しさん:2016/11/29(火) 14:14:07
北海道トライアウト終わったから選考これからだろ。

274名無しさん:2016/11/29(火) 19:31:04
大した人数受験してなくて大量に合格なのになんでこんな時間かかるん

275名無しさん:2016/11/29(火) 20:23:11
35人程度の受験だからなあ(笑)

276名無しさん:2016/11/29(火) 20:34:00
北海道3日で?きついな

277名無しさん:2016/11/29(火) 21:35:43
BFLと合同で北海道トライアウトを行ったHBAは、既に昨日、合格者を発表しているよ。
3会場合わせて14名(U15の1名を除く)がトライアウト通過。
16歳〜25歳で、実名と出身市町村名、年齢がFBで発表されていた。
定員20名なので、1月末に追加トライアウトを行うそうです(BFLと合同か否かは不明)。

278名無しさん:2016/11/29(火) 23:15:42
無給リーグへようこそ!
狙え!ドラフト本指名!

279名無しさん:2016/11/30(水) 07:06:21
今回の一連のトライアウトは
実質、和歌山の分配ドラフトだからな。
何名合格者を出すのかわからないが、チームは早く始動した方が良い。

280名無しさん:2016/11/30(水) 11:51:39
そうだな。新球団の初年度はひどい成績だったもんな。
大和侍レッズ、姫路gotoworldとも初年度はまずいな(笑)
早くチーム始動だな。コーチ、トレーナーはまだ発表しないのか?

281名無しさん:2016/11/30(水) 12:11:18
姫路は通算やばいよw

282名無しさん:2016/11/30(水) 12:54:20
姫路ってどうなった?
代表や監督コメント、選手ブログないからわからない。

283名無しさん:2016/11/30(水) 20:24:04
消滅です
発表はあしたか?
このまま発表しないかもな

284名無しさん:2016/11/30(水) 21:41:52
代表や柴田コーチ、イテゾノさんは?

285名無しさん:2016/12/01(木) 04:50:53
焼肉食べよう。

286名無しさん:2016/12/01(木) 12:31:55
代表は最初から名前がし
監督は終了
コーチは基本いなかったから、べつに
選手はもうやめるか他行くか、です

287名無しさん:2016/12/01(木) 13:49:20
姫路に三輪さん戻ってきてほしいな。

288名無しさん:2016/12/01(木) 14:48:23
三輪さんは今はどこの球団?

289名無しさん:2016/12/02(金) 22:44:34
姫路球団休部発表!!!!

290名無しさん:2016/12/02(金) 23:13:14
平素より、ベースボールファーストリーグを応援して頂きまして、誠にありがとうございます。
この度、姫路Go To WORLDは2016年シーズンをもちまして、球団活動を休止することとなりました。
活動を休止する理由と致しましては、運営会社が撤退した昨年後期よりリーグ預かり球団として展開して参りましたが、運営会社の見通しが立たない状況のため苦渋の決断となりました。
姫路Go To WORLDへのご支援ご協力を賜わっておりました皆々様方には、心より感謝申し上げます。
仲木リーグ代表より
この度は、リーグとして姫路Go To WORLDの球団活動を休止する決断を致しました。
様々な可能性を探りましたが、継続的な活動を行う見通しが立ちませんでした。
選手達には、救済ドラフト等の対応を行っていきます。
皆様、今後とも、ベースボール・ファースト・リーグへのご指導ご鞭撻の程、何卒宜しくお願い致します。

291名無しさん:2016/12/03(土) 21:54:42
11/5と11/19のトライアウトで、和歌山へは13人が合格。
(前・姫路の大前拓也選手と平田大智選手を含む。)
更に、高橋直也・岩城孝徳・服部健太の三選手が兵庫から移籍。
これで16人。昨年の姫路と異なり、頭数はスンナリ揃いそうだな。

292名無しさん:2016/12/03(土) 22:09:26
和歌山は実質、兵庫の第2チームですから、、、
だから姫路亡き後、このリーグは芦屋学園と村上球団の2チームの戦いみたいなものだ。

293名無しさん:2016/12/04(日) 01:54:48
Wフェラ勃起

294名無しさん:2016/12/04(日) 12:19:39
高橋キャプテン移籍、山崎監督異動(笑)
誰かが書いているが、まるで芦屋学園のチームだな。(笑)
芦屋学園グループチーム 
・兵庫ブルサン
・インパルス
・和歌山FB
村上チーム
・06ブルズ

なんか、変わり映えしない、面白くないリーグだな。

295名無しさん:2016/12/04(日) 16:33:25
女子プロ野球も実質は「わかさ生活リーグ」なんだし、別に問題なかろう。

296名無しさん:2016/12/04(日) 17:31:18
来年って結局3球団開催?

297名無しさん:2016/12/04(日) 20:48:38
なんとか4球団にすると思いますよ。
マスコミには秋に「来年は4球団で開催」と言ってますから、、、
このまま3球団なら姫路→和歌山になっただけだからね(笑)

298名無しさん:2016/12/04(日) 21:57:55
今から新球団設立して開幕に間に合う訳ないじゃん。
来季も3球団体制だよ。
カンドクの末期からずーっと3球団だな。

299名無しさん:2016/12/04(日) 22:05:59
来年も3球団でリーグ戦?
それからインパルス入れてのトーナメント大会?
それなら四国やBC、プロ2軍との試合増やしてほしいな。
社会人チームでもいいし。

300名無しさん:2016/12/05(月) 10:16:29
和歌山の女子チームも参加?

301名無しさん:2016/12/05(月) 10:56:08
あひーーっ!!
男女混合リーグとな?

302名無しさん:2016/12/05(月) 12:23:45
女子プロ野球は何チームでリーグ戦やるの?

303名無しさん:2016/12/05(月) 12:40:44
>>302
1チーム

304名無しさん:2016/12/05(月) 13:08:31
じゃあ合わせて2球団でリーグ戦か、
厳しいな。

305名無しさん:2016/12/05(月) 21:03:06
和歌山の女子チームはプロ野球ではないんだよ。
クラブチーム。
関西女子硬式野球リーグ(ラッキーリーグ)に参加予定だそうです。
秋のジャパンカップ(女子のプロアマ混合トーナメント)にも出られると良いね。

306名無しさん:2016/12/05(月) 22:40:32
リーグ戦で優勝して女子プロ野球1位を目指せ!

307名無しさん:2016/12/05(月) 23:52:28
女子選手も寮、ホテル生活ですか?

308名無しさん:2016/12/06(火) 07:05:04
コーチ、トレーナーはまだ発表されないの?

309名無しさん:2016/12/06(火) 13:07:03
真山君 関西独立だけは止めときな!関西独立入ってプラスにはならないんだから!

310名無しさん:2016/12/06(火) 16:49:54
いまは名称変わりました。 
リーグ名の通称は勃起フルラージリーグです。和歌山のチーム名は通称Wフェラ勃起です。

311名無しさん:2016/12/06(火) 21:38:43
BCリーグの新球団「栃木ゴールデンブレーブス」。
ここの顔触れなんだが……。

前・巨人の金伏ウーゴ。
前&元・ソフトバンクの金子将太、八木健史、中村恵吾。

これは強そう。BFL新球団の和歌山も頑張ってや。

312名無しさん:2016/12/06(火) 22:01:26
陰茎長大術

313名無しさん:2016/12/09(金) 08:47:37
勃起のBFL

314名無しさん:2016/12/12(月) 20:53:35
年内にチーム始動出来るの?

315名無しさん:2016/12/14(水) 19:10:38
NANA始動!

316名無しさん:2016/12/14(水) 21:22:50
来春のリーグ戦に向けてしっかり練習してほしい。

317名無しさん:2016/12/16(金) 23:29:38
いよいよ明日は説明会と契約。
契約して美味しい海の幸をみんなで食べましょう。
腹減らして来て下さいね。

318名無しさん:2016/12/19(月) 21:59:21
吉田篤史コーチと契約!
現役時代は千葉ロッテで活躍、阪神に移籍後引退。
一軍通算26勝6セーブ。
横浜、BC信濃、オリックスで投手コーチを歴任。

319名無しさん:2016/12/20(火) 06:49:57
選手20名と仮契約完了。
去年の今頃は、
「姫路の選手が足りない、試合できるのか?」
という状況で、ましてコーチの人選なんて五里霧中だったのに。
リーグの力の入れ具合が違うな!

320名無しさん:2016/12/20(火) 07:39:15
和歌山は魚も肉もラーメンも美味いし、寮、グラウンド設備も良いからなあ。

321名無しさん:2017/01/05(木) 21:06:29
和歌山FBはスポンサーが比較的多いようだね。

322名無しさん:2017/01/12(木) 21:15:03
合同自主トレ開始告知、出たよ。
〔場所〕中辺路多目的グラウンド(田辺市中辺路町栗栖川469-68)
〔日程〕1月16日(月)〜2月3日(金)
〔時程〕正午〜16時予定

323名無しさん:2017/02/12(日) 21:19:16
高橋直也氏が初代主将に着任。

324名無しさん:2017/02/13(月) 00:42:01
>>323 田久保賢移植

325名無しさん:2017/02/14(火) 16:05:39
ファイティングバーズNANAの川保麻弥監督曰く、

「野球に関してはボランティアでやらせて頂いております」
「野球でお給料を頂く事はありません(笑)」

去年まで女子プロ野球で働いていたから貯蓄あると思うが……大変だ……。

326名無しさん:2017/02/14(火) 21:20:22
>>325 田久保賢植

327名無しさん:2017/02/14(火) 22:16:45
田久保賢植

328名無しさん:2017/02/14(火) 22:17:23
田久保賢植

329名無しさん:2017/02/15(水) 09:30:53
>>328
田久保賢職

330名無しさん:2017/02/15(水) 20:49:24
オープン戦日程発表!
チーム最初の対外試合は3月1日(水)のvs兵庫BS!
キッピーにて正午から。

331名無しさん:2017/02/17(金) 18:33:12
>>330 田久保賢植

332名無しさん:2017/02/17(金) 20:17:42
>>331
田久保賢食中毒

333名無しさん:2017/02/20(月) 11:25:55
世界6カ国(日本、アメリカ、カナダ、オーストラリア、チェコ、オーストリア)にてプレー、指導した経験を持つ田久保賢植によるパーソナルレッスンです。

野球先進国である日本、アメリカに加えてヨーロッパでは指導者とプレイヤーの二束のわらじ履いて、フル回転している異色のプレー経験の持ち主です。

日本人選手、外国人選手の長所と短所を誰よりも理解し、異文化で言語の事なる国で指導していますので、表現力豊かにコミュニケーションを第一とした指導スタイルとなります。

こちらでは初回90分体験コースとして3000円でご利用いただけます。

【主な対応エリア】
我孫子市、市川市、市原市、印西市、印旛村、浦安市、大網白里町、柏市、香取市、鎌ヶ谷市、木更津市、君津市、佐倉市、山武市、酒々井町、芝山町、白井市、匝瑳市、袖ヶ浦市、多古町、館山市、千葉市稲毛区、千葉市中央区、千葉市花見川区、千葉市緑区、千葉市美浜区、千葉市若葉区、 富里市、流山市、習志野市、成田市、野田市、船橋市、松戸市、南房総市、茂原市、八街市、八千代市、四街道市     
〇その他の地域はあらかじめご相談ください。

※ 交通費は場所により別途かかります。

※対象者は小学生以上です。

※ 2回目以降は通常料金となりまして、初回体験後にご相談、ご説明をさせていただきます。

334名無しさん:2017/03/02(木) 21:10:37
BCリーグ・福井ミラクルエレファンツとの練習試合が決定。

3月22日(水)13時〜
於・おおい町総合運動公園野球場(福井県大飯郡)

335名無しさん:2017/03/24(金) 19:11:15
どうせここもレンジャーズみたいになる

336名無しさん:2017/03/24(金) 20:44:07
>>335
そうとも限らないと思う。
今季の試合日程を見る限り、観客が集まりやすい曜日や時間帯に試合が多く組まれているし。
田辺の球場も綺麗だし。
女子チームのファイティングバーズNANAとの相乗効果も期待できる。

和歌山市あたりと違って、おいそれと京セラドームや甲子園までNPBを観に行けない場所だしな。

337名無しさん:2017/03/24(金) 21:39:26
大阪から田辺は遠いな。
ファン向けにバスツアー組んでくれ。
交通費だけで破産するわ。

338名無しさん:2017/03/25(土) 10:01:26
>>337
クルマで行けよ。

339名無しさん:2017/03/25(土) 14:32:06
週ベ今週号に和歌山FBの金城力樹投手の記事が載っている。
四国IL高知から移籍。高知では、

2015年……練習生
2016年……9試合登板(20回2/3)0勝2敗、防御率8.71

今季は高知から練習生再降格を言い渡されていたそうだ。
新天地での奮起を期待したい一方、この成績の投手が簡単に活躍できるようでは、BFLのレベルが心配になりそうw

340名無しさん:2017/03/25(土) 20:55:04
勃起レベル舐めるなよ。

341名無しさん:2017/03/28(火) 23:36:29
和歌山は凄いな。
ダイハツがスポンサーだよ。

342名無しさん:2017/03/29(水) 21:24:40
>>339で名前の挙がった金城力樹投手が早速、BFL選抜入りを果たしたな。
巨人三軍相手に、四国IL防御率8点台の実力(汗)を発揮できるか?!
……まず登板機会があるかどうかが問題だが。投手6人いるし。

343名無しさん:2017/03/29(水) 22:32:27
時代は勃起フルラージ。

344名無しさん:2017/03/29(水) 22:46:39
高橋直也氏のキャプテンシーに期待ですね。

345名無しさん:2017/04/01(土) 00:43:59
穴ウンサーとHしたい。

346名無しさん:2017/04/02(日) 02:22:56
>>341ダイハツと言っても田辺ダイハツですよ!

347名無しさん:2017/04/10(月) 07:06:52
>>346
田辺ダイハツでも凄いよ。
一大企業だよ。

348名無しさん:2017/04/10(月) 12:46:46
和歌山の女子野球NANAはどう?
あまり情報ないけど。
やっぱり女子プロ野球と練習試合重ねているのかな?

349名無しさん:2017/04/10(月) 22:39:33
>>348

練習試合を「重ねる」ところまで行ってないよ。
先週土曜日(8日)に初の練習試合が予定されていたんだけど、多分、雨天中止だと思う。
相手は「履正社NINO」の筈だった。
女子プロ野球は日本の(=世界の)女子野球の頂点だから、対戦は、まだまだ先になるかもね。

350名無しさん:2017/04/15(土) 19:44:56
祝 和歌山本拠地開幕!!!!!

351名無しさん:2017/04/15(土) 21:07:54
試合速報お願いします。

352名無しさん:2017/05/10(水) 07:27:24
和歌山の応援はどんな感じですか?
私設応援団が仕切る感じですか?
トランペットで参加したいけど無理かな?
選手毎の掛け声とかありますか?

353名無しさん:2017/05/11(木) 14:47:44
>>352
応援団は募集していないみたいだね。
あまり球団もファン集めに熱心じゃないのかな?

354名無しさん:2017/05/11(木) 18:58:55
BFLで応援活動しない方がいいよ
兵庫のホームゲームなんかだと、兵庫関係者の妨害が入って揉めるから。

355名無しさん:2017/05/12(金) 11:55:21
>>354
何故、妨害?

356名無しさん:2017/05/13(土) 10:16:39
女子野球チームは最近どうですか?
球団ブログも更新されていないしわからないね。
球団広報社員はしっかり仕事してくれ。

357名無しさん:2017/05/13(土) 11:43:21
>>352
和歌山なら大丈夫だと思う。
球団トップが同一人物だし、選手も去年まで兵庫在籍が半分くらい。兵庫のスタッフが和歌山でもスタッフしてるようだし、兵庫のBチームと言われてもおかしくない。

カンドク時代から他チームのファンは三田には足を運びたくないと口をそろえて言ってるのも事実。

358名無しさん:2017/05/13(土) 13:50:41
>>356
4月8日、田辺スポーツパークで御披露目試合。
和歌山FBNANA 7-5 履正社NINO(中学生チーム)で勝利。

5月5日に初の公式戦出場。
第10回子規記念杯西日本女子硬式野球選手権大会(於・愛媛県松山市)
和歌山FBNANA 0-13 マドンナ松山 で敗退。

次回公式戦は、第8回関西女子硬式野球大会。
和歌山FBNANAは6月3日に「丹波ガールズ」と対戦予定(於・ひらかた東部スタジアム)

359名無しさん:2017/05/13(土) 21:38:50
がんばれ!NANA

360名無しさん:2017/05/14(日) 20:40:46
マネージャーやりたいです。

361名無しさん:2017/06/12(月) 20:17:42
和歌山FBの運営体制変更が発表された。
新理事長には、BFLの仲木威雄代表が兼務。
谷口前理事長は理事として球団に残留し経営に携わる。

「前球団関係者が引き起こした不適切な行動が、結果的に球団の運営に多大なる支障をきたし」
た為の変更、と和歌山FBのブログに記載があった。
またまた、関西の独立リーグの評判を落とす恒例の「不祥事勃発」ですかな。

362名無しさん:2017/06/12(月) 22:29:32
分配金ゴタゴタ、賭博、万引き、三重スポンサーボード勝手事件、暴力、姫路代表による途中トンズラ。
カンドク時代から、このリーグは胡散臭いのは変わらない。
青少年育成が目的とは間違っても言ってはいけません。
和歌山谷口理事長は何したんだ?

363名無しさん:2017/06/12(月) 23:08:58
>>362
分配金ゴタゴタ、賭博って本当ですか?

364名無しさん:2017/06/13(火) 08:49:30
和歌山は何があった?

365名無しさん:2017/06/13(火) 21:22:01
誰も知らないのに、わざわざ、あの様な内容の文章をHPに書くのはアホかと思う!

人事発表だけすればいいものをあんな事を書くから誤解を生む様な事になる!

366名無しさん:2017/06/13(火) 23:30:12
どうせカネか女絡みだろ(笑)

367名無しさん:2017/06/14(水) 06:49:52
和歌山の地元ファンは増えた?観客少ない気が、、、

368名無しさん:2017/06/16(金) 06:54:44
>>367 和歌山FB主催試合観客動員。 

4/15(土)227人
4/16(日)71人
5/3(祝)98人
5/5(祝)81人
5/14(日)69人
5/27(土)31人
6/6(火)27人
6/10(土)83人

4/15・16はナイター、他はデーゲーム。
5/27のみ上富田、他は田辺スポーツパーク。

毎回ざっと70〜80人というところだね。
まずは三桁が、現実的な目標かな。

369名無しさん:2017/06/16(金) 15:12:40
和歌山市から行くには遠すぎるしな。
今回の組織ゴタゴタでファンや観客減らなければいいが。

370名無しさん:2017/06/16(金) 17:18:54
>>369
大丈夫。元からファン少ないから。

371名無しさん:2017/06/17(土) 07:44:54
球団設立当初に比べると地元の野球熱は冷めて来ています。
もっと小中学生への野球教室や朝の見守り活動やボランティアなどして存在をアピールしないとね。
設立初年度は知名度アップ活動しないと。
50年続く球団になってほしい。

372名無しさん:2017/06/17(土) 12:53:08
>>371
そういう活動も勿論だけど、とにかく勝てないとね。
こう負け続けでは、地元の応援熱も冷めるよ。
トレードでもスカウトでもして、勝てるチーム作りをしないと。
後は、地元の「紀南社会人硬式野球クラブ」と交流試合をするのも良いと思う。

373名無しさん:2017/06/17(土) 13:21:26
初年度だから弱いの当たり前。
大和侍レッズや姫路gotoworldもそうだった。
それより気になるのは外国人選手が1人しかいないこと。
ホームページには「関西空港を利用して中国、韓国、台湾選手の受け皿、ハブになる」と記載あるが、、、
外国人選手を集めれば多少は勝負になるかもと思ったが、、、
和歌山と関西空港の関係性は不明だが?
距離的利便性?LCCがスポンサー?
意味不明。

374名無しさん:2017/06/17(土) 14:50:20
設立当初はスポンサー獲得出来て、経済的にも余裕との記者会見だったが、
実はスポンサーやカネに困っているのかもね。
プロ出身の監督、コーチがいるから、カネは大丈夫だと思うが。
選手は無給だし(笑)

375名無しさん:2017/06/17(土) 15:08:04
>>373
関西空港って和歌山?
どちらにせよ田辺は離れている気が、、、
東大阪の方が近いかも。
LCCとタッグ組んでるのかな?

376名無しさん:2017/06/17(土) 16:58:34
BCLカラバイヨみたいな野手を獲得すべきです。
観客増えると思います。
球団幹部や営業社員は検討して球団代表に直訴すべきです。

377名無しさん:2017/06/17(土) 18:12:34
>>371
5年後には潰れているんじゃないの?(笑)

378名無しさん:2017/06/18(日) 07:00:30
和歌山どうしたの?
リーグ代表が球団代表?

379名無しさん:2017/06/18(日) 11:37:17
紀州レンジャーズの石井さん、戻って来てくれないかな?
石井さんはカンドクの時は1番リーダーシップが取れていた方だったし人望もあった。
今の頼りないリーグ代表や高下さんよりよっぽど良い。
石井さんが戻って来て下さい。

380名無しさん:2017/06/18(日) 15:54:58
石井さん、懐かしいな。
石井さんが復活すれば紀州時代からのスポンサーも加入してくれるかもな。
オークワさん、頼みます。

381名無しさん:2017/06/18(日) 16:50:03
>>380
紀州レンジャーズ復活希望。
和歌山ファイティングバーズとともに和歌山県2球団あれば面白い。

382名無しさん:2017/06/19(月) 11:47:14
17日のvs兵庫の観客は116人。
開幕戦以来の三桁だ。
やっぱり土曜日は多少増えるね。

383名無しさん:2017/06/19(月) 12:28:30
もっと入らないと球団的には厳しいよ。

384名無しさん:2017/06/19(月) 13:09:01
関西国際空港と田辺?
関西国際空港を利用しての外国人選手獲得?
確かに訳わからん(笑)

385名無しさん:2017/06/19(月) 17:37:54
今の和歌山のレベルなら智弁和歌山に負けるかも知れません。

386名無しさん:2017/06/19(月) 23:21:44
>>376

同感です。
現地観戦すると、カラバイヨのホームランというのは、他の選手とは違うんだよね。
飛距離と言い、打球の速度と言い、BCの選手の中では桁違い。
相手チームを応援していても、カラバイヨのホームランには見とれてしまう。
それが1,500円で観られるんだから安い。
そう言う「桁外れ」の「お金をとれる」選手が一人居ると居ないのとでは、大違い。、

387名無しさん:2017/06/20(火) 14:29:55
本塁打王を狙える選手獲得してほしい。

388名無しさん:2017/06/20(火) 21:14:52
>>380
オークワは利益にならない事はしません!

389名無しさん:2017/06/20(火) 21:17:51
>>371その通りだと思います!

まずは存在を知ってもらわないと!

390名無しさん:2017/06/20(火) 21:21:59
外国人選手2名退団。
和歌山どうした?
外国人選手、まさかのゼロ?

391名無しさん:2017/06/20(火) 23:43:26
チーム内紛?

392名無しさん:2017/06/21(水) 07:33:21
ホントだ。2名退団だ。
なんか、姫路に似てきたね。

393名無しさん:2017/06/21(水) 11:41:34
選手足りてるか?

394名無しさん:2017/06/21(水) 15:02:15
>>392
確かに、似てきたな。
まさか1年経たずにボロボロだとは、、、絶句。

395名無しさん:2017/07/06(木) 21:10:08
三連勝で勝率3割到達!
今週末の二試合では先着各100名様に、リポビタンDをプレゼント!

396名無しさん:2017/07/07(金) 20:01:40
和歌山ファイティングバーズなくなったら2球団でやることになるの?

397名無しさん:2017/07/07(金) 22:23:21
>>396
そう簡単には無くならないだろ。
選手が抜けた分、新しい選手も入っているしな。

398名無しさん:2017/07/17(月) 17:13:06
ツイみたら不祥事で責任者のクビが飛んだってあったんだけど
何やらかしたんだよ

399名無しさん:2017/07/17(月) 17:35:07
>>398理想と現実の問題ではないでしょうか!!

ねんスポンサー一口

400かかろっと:2017/07/17(月) 17:57:23
>>398理想と現実の問題ではないでしょうか!!

年間スポンサー1口、10万以上求めても出してくれる人は何人いるでしょうか?

ましてや、今のファイティングバーズに大金を出す人がいるでしょうか?

現実をみないと理想を求めても無理です!

出来ない人に求めても無理ですし、選手の行動を正さずに求めても無理です!

いくらプロだと言っても、周りからプロだと認められて初めてプロ!

プレイだけでなく、試合前、試合中、その他含めての選手の行動を周りは見ていますよ!

まずは選手達の意識を高めていかないと、周りに認められませんし、スポンサー獲得も当然増えないでしょう!

401名無しさん:2017/07/17(月) 19:49:18
長嶺、もう06に移籍か

402名無しさん:2017/08/20(日) 12:25:22
本州最南端の球場・串本町総合運動公園での初開催で観衆102人。
なおかつ2位浮上!

403名無しさん:2017/08/21(月) 14:43:12
西井健太は和歌山ファイティングバーズ入団目指してたんだな
来季からBCリーグは年齢制限&オーバーエイジ枠始まるから20代後半の西井は福島ホープスを退団になるかもしれないし、退団したらファイティングバーズ入団あるかもな

https://full-count.jp/2016/07/19/post38768/2/

404名無しさん:2017/08/21(月) 15:53:13
就職活動したら?
年齢的にプロは不可能に近い。

405名無しさん:2017/08/21(月) 19:48:47
>>404
不可能なんてないよ。
30歳まではプロへの夢を諦めてはいけないよ。

406名無しさん:2017/12/01(金) 15:53:32
普通に阪神やオリ応援するわな
独立リーグ産ゴミばっかだし特に害人

407名無しさん:2017/12/03(日) 23:34:05
>>362
元和歌山でプレーしてた者です。
谷口理事長は何も悪くありませんでした。息子の県議会議員がNANAの担当でして、開幕戦の日は雨が降っていて、前座の試合を行なった為メインの僕たちの試合が出来なくなり、高下代表が議員の胸ぐらを掴むなどの行為があり、そこからNANAとファイティングバーズで溝ができました。
ファイティングバーズよりNANAの方が地域貢献し、より密着してると思います。

408名無しさん:2017/12/04(月) 12:38:14
高下、BFLで偉そうだな。

409名無しさん:2017/12/10(日) 20:03:01
いずれにしても、高下氏もNANAの首脳陣もファイティングバーズの選手も自分の立場をわかっていないし、田辺周辺の空気間もわかっていない!

谷口県議会議員も自分の立場をわかっていない!

立場によって大事にしないといけない事、地域によって大事にしないといけない事がある!

410名無しさん:2017/12/10(日) 21:50:22
コーチ辞めちゃったな。

411名無しさん:2017/12/11(月) 17:05:09
ホームページ見れなくなった。

412名無しさん:2017/12/11(月) 18:12:51
更新か?
崩壊か?

413名無しさん:2017/12/11(月) 21:16:40
本当だ。ホームページ見れないや。
リーグホームページにも記載ないし、相変わらずファンに冷たいね。

414名無しさん:2017/12/11(月) 23:05:50
和歌山は何のアナウンスもなくしれっとアドレスが変わってたんだね
http://wfb.sd-esp.jp

415名無しさん:2018/04/23(月) 18:51:49
おまんこがヌルヌル。

416名無しさん:2018/04/29(日) 18:51:46
経営大丈夫なの?

417名無しさん:2019/05/13(月) 00:31:03
クラウドファンディングのリターンが届きました〜。
「選手直筆の礼状」は、主将の安永周平選手からでした。

「盗塁王・リーグ連覇を達成し、NPB本指名されるよう日々取り組んでいます。」
(一部抜粋)

とのことです。頑張れー!

418名無しさん:2019/05/13(月) 16:57:34
結局いまの球団代表は誰になったの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板