したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

少年団 選び

88名無しさん:2019/01/11(金) 22:38:15 ID:JR1RzwBQ0
>>85
ある意味注目対決やね。
あっちはやる気がない訳ではなく、ただアレなだけかもしれんが。

89名無しさん:2019/01/30(水) 00:10:48 ID:kSLwm.1M0
>>83
川島さん新人戦地区大会4位でしたね。
この年代の少年団は結構レベル高いと思うので、ベスト4は立派です。

90名無しさん:2019/01/30(水) 07:44:01 ID:Pq8U7JDA0
川島のコーチは良いコーチだと思います

91名無しさん:2019/02/28(木) 13:21:57 ID:/gWDeSLI0
コーチが嫌いで退団する子がいるようです
多少好き嫌いや合う合わないはあるけど
退団するってよっぽどコーチがひどいのだろうか
みなさんのチームでは同じようなことありますか?

92名無しさん:2019/02/28(木) 13:37:36 ID:tBKYgIII0
ありません

93名無しさん:2019/02/28(木) 16:27:08 ID:u1rgqK260
正に最中。うちも迷い中です。

94名無しさん:2019/02/28(木) 18:13:40 ID:MkD6aqLQ0
コーチではなく親が嫌でやめたいです 子供は楽しくやっているので我慢してます

95名無しさん:2019/02/28(木) 21:34:01 ID:0bN5S1sw0
結局合わなくてやめる。
大人になってもすぐやめる。
親が甘くて前にですぎ。
あえて言うなら所詮岐阜。どこに入ろうが未来はサラリーマン。

96名無しさん:2019/03/01(金) 09:38:43 ID:/gWDeSLI0
耐えることで得られることもあるけど
耐えて我慢した人間が全て優秀じゃない
ガチ体育会系出身でも指導者もひどいのはいる
結局指導者もどういう指導されてきたかですかね

97名無しさん:2019/03/01(金) 19:11:08 ID:0bN5S1sw0
>>96
もちろんおっしゃる通りですね。
その上で、岐阜の中だけで「移籍」というかっこいい言葉を使って「逃げ」てるだけの子どもではなく親が多いのが最近多いかなと。自分の子どもを甘やかしすぎてるなと。県外飛びだす勇気は親にはない。

98名無しさん:2019/03/01(金) 20:05:36 ID:4sYRsIEc0
馬鹿じゃねーの?小学生から県外行くとかどこの貴族様だよ?

99名無しさん:2019/03/01(金) 20:58:03 ID:3gkw7Blo0
川沿いならあるかもね。となり愛知だから

100名無しさん:2019/03/01(金) 21:14:29 ID:/gWDeSLI0
まず移籍や親の行動はおいといて
ジュニア世代で選手と溝を作る指導者って想像できますか?
あまり想像できなくてよそでもある話なのか知りたいです。

101名無しさん:2019/03/01(金) 21:21:41 ID:2aaLRKDI0
子供に気をつかってくれる
指導者がいいなぁ
強くても 弱くても

102名無しさん:2019/03/02(土) 00:23:01 ID:GoRR6BHw0
>>100
ちなみに何年生ですか?

103名無しさん:2019/03/02(土) 06:16:26 ID:/gWDeSLI0
5年です。新6年で残るかどうかです。

104名無しさん:2019/03/02(土) 07:35:38 ID:ixqxeN7.0
ウチと状況が似ているね。小学生なんて親の決定が全てだよ。ただ、矛盾してるけどウチは子供が続ける事を望んでいるから、言いたい事は山ほどあるけど親としてはバックアップしていくしかないと思ってる。

105名無しさん:2019/03/02(土) 07:52:24 ID:SSjFlREA0
ただ嫌いなのか、行動や言動に問題があるのか。また、問題のコーチが1人なのか複数なのか、状況によって変わるよね。その学年なら、自分で判断出来ると思うよ。

106名無しさん:2019/03/04(月) 11:01:21 ID:PHoimA3A0
>>91
1人だけとかなら問題ないし、よくある事ちゃう?
試合に出られないとか、やりたいポジをやらせてくれないとかであのコーチ嫌とか言い出す子もいる。

107名無しさん:2019/03/05(火) 16:06:12 ID:.HMWaosI0
親が期待するようではなく親のように育つ。文句は親が口にするから子どもが口にする。子どもから出たときに辛抱という言葉は親が知らないからしょうがないか。

108名無しさん:2019/03/05(火) 17:08:32 ID:/gWDeSLI0
タクマですか

109名無しさん:2019/03/05(火) 22:24:02 ID:NiBYcfiQ0
>>1

みんなの話を聞いた結果、
どこに決めたん?

110名無しさん:2019/03/07(木) 11:00:24 ID:xJUU7MYo0
>>107
誰が見ても、公平性も指導力も無い環境だったら環境変えた方が良いと思う。
辛抱って、好きな事やるのに劣悪な環境で耐える意味は無いんじゃないかな。

111名無しさん:2019/03/08(金) 23:13:25 ID:.HMWaosI0
>>110激甘ですね。心配です。

112名無しさん:2019/03/09(土) 06:20:15 ID:SFhu6eO20
チームに不満があって移籍する子は、知る限りでは子供もしくはその親に問題がある。特に親。子供の言う事を鵜呑みにして文句ばっか。自分の子を特別視して欲しい思いが不満に繫がる。結局移籍しても同じ事を繰り返す。

113名無しさん:2019/03/09(土) 10:26:58 ID:6nPR1pm.0
嫌ならやめればいいやん。そこまで執着せんでいいし。
チームメイトや親、コーチに文句言う時点で伸びんよ。

114名無しさん:2019/03/09(土) 22:51:37 ID:.HMWaosI0
スポーツよく知ってる方の書き込みが続きほっとしてます。好きだから我慢させる。どーでもいいならやめればいいと思います。ゆとり世代なんですかね?甘い親は

115名無しさん:2019/03/10(日) 07:58:38 ID:QqWGz/Yg0
>>114
逆じゃないかな?信用出来ない大人の元で我慢させるデメリットの方が遥かにデカイ。
コロコロ変えるのは確かに問題だけど、好きなら環境をしっかり選んであげるのも必要。

116名無しさん:2019/03/10(日) 13:53:52 ID:t23TVdoQ0
>>115
それがゆとり世代

117名無しさん:2019/03/10(日) 14:12:43 ID:/gWDeSLI0
旧石器人ですか

118名無しさん:2019/03/10(日) 14:50:01 ID:D57OrI6o0
>>117
君はゆとりちゃんやね。
指導者しが選手を上手くするんじゃないよ。本人が努力するんだよ。
どんな環境だったとしても!
何をほざいてる?

119名無しさん:2019/03/10(日) 15:04:06 ID:/gWDeSLI0
努力しないって話だっけ?
劣悪な環境で耐えてまでやるかって話じゃなかった?
何を読んでいるんだ。

120名無しさん:2019/03/10(日) 15:08:07 ID:/gWDeSLI0
>>118
せめてあなたが指導者じゃないこと願います

121名無しさん:2019/03/10(日) 16:12:12 ID:.HMWaosI0
>>119
それを踏まえた上での話だと思いますよ。話の流れを読むと。大人ならわかりますよ!

122名無しさん:2019/03/10(日) 16:16:25 ID:/gWDeSLI0
>>121
努力と我慢は同じだといいたいんですか?

123名無しさん:2019/03/10(日) 16:27:05 ID:/gWDeSLI0
もちろん我慢しないって楽するとかさぼるとか放り投げるっ意味ではないですよ。
育成年代の楽しいはずのサッカーを劣悪な環境のもとで苦行のように我慢させてやらせて何か得られるんでしょうか。
私には理解できませんがそういう考えの人もいるということですね。

124名無しさん:2019/03/10(日) 17:54:26 ID:D57OrI6o0
努力と我慢は同じと考えも何ら違いはないと思うし、努力をしてますよ!って誰が決めるの?
大した努力もしてないのに、自分の子は努力してる。他の人はもっと努力してるからレギュラーだし、扱いも違うと考えれませんか?

125名無しさん:2019/03/10(日) 17:58:51 ID:D57OrI6o0
私はあなたとは考え方が違うから、指導者からの扱いが悪いとかレギュラーになれないのを、指導者や環境のせいにはしません。子供と一緒に、その指導者を見返すためのカリキュラムを組んで一緒に戦います。

126名無しさん:2019/03/10(日) 18:23:30 ID:/gWDeSLI0
あなたのところはまだレギュラーと補欠感覚ですか。再度書きますが我慢しないって楽するとかさぼるとか放り投げるって意味ではないですよ。
未来ある子供達の育成年代として相応しい環境じゃないのを我慢し続けて耐えてやり続けて意味あるかってことですよ。ずいぶん書き込んだのでこれで最後にしますね。

127名無しさん:2019/03/10(日) 19:11:51 ID:B20bataw0
息子が上手いか上手くないかは、観てて親が一番わかっているはず。
プレーで見返せばいいこと。

128名無しさん:2019/03/10(日) 19:24:51 ID:B20bataw0
続き

でも、息子がベンチでチームが勝っても
心から喜べないじぶんが嫌になる。

129名無しさん:2019/03/10(日) 19:54:15 ID:iX6A1Z/20
努力や実力をちゃんと見てくれるチームなら頑張ろう。
コーチが自分達の息子を贔屓する事が普通だと思ってるクズの集まりだったら、ちゃんと評価してくれる環境を探そう。

130名無しさん:2019/03/10(日) 20:22:13 ID:YZ8FeHi60
何を書いても批判されますね
チームをかえるかえないはその家庭の自由
まわりの有難い意見ありますが最後にきめるのは子供と親だと思います。
サッカーを続けて欲しいと願います。

131名無しさん:2019/03/10(日) 23:02:47 ID:D57OrI6o0
>>130
まあ、あなたの子供が将来就職して、環境や上司と合わない時は、退職して再就職をする。
またそれを繰り返す、素晴らしい大人に育つのを期待します。笑笑

132名無しさん:2019/03/10(日) 23:26:06 ID:SFhu6eO20
劣悪な環境ってどんなのかな?劣悪って表現があてはまるチームなんてあるの?

133名無しさん:2019/03/11(月) 06:39:39 ID:xllGMq9c0
>>131アンタ0か100しか無いタイプなんだな
見てて不快だわアンタの書き込み

134名無しさん:2019/03/11(月) 07:33:22 ID:YZ8FeHi60
>>131
あなた本当にかわいそう
批判しかできない

135名無しさん:2019/03/11(月) 12:26:20 ID:3gkw7Blo0
>>131
真面目な話をおふざけで返して炎上してしまったね。
反省なさい。

136名無しさん:2019/03/11(月) 12:33:38 ID:9QgYKQyY0
>>131
このレスのIDがスレ主と同じことに驚き!

137名無しさん:2019/03/11(月) 13:09:14 ID:78fBAM3.0
ホントだ、なにがしたいのか

138名無しさん:2019/03/11(月) 13:45:41 ID:NirSGmQE0
>>131
で、どこの少年団に入ったの?

139名無しさん:2019/03/11(月) 13:52:16 ID:.HMWaosI0
>>131色々言われてるけど賛同しますけどね。ほんと、最近の新入社員はすぐに親が出てきてやめる。風邪で休むの連絡さえ親がする人もいる。続かないんだよね。少年サッカーも一つの社会の縮図。合わない合わないって服と同じでしっかり試着しましょうよ。

140名無しさん:2019/03/11(月) 17:39:08 ID:onkDAMIQ0
例えがよくわからんな
試着も何も少年団って地元の団しか入れなくない?
団も担当コーチの良し悪しも運しかない。

141名無しさん:2019/03/11(月) 18:28:40 ID:9PLFH/CA0
今は何処へでも行けます

142名無しさん:2019/03/11(月) 20:24:20 ID:sTq7TnSk0
この流れ139は131本人か

143名無しさん:2019/03/11(月) 20:45:51 ID:.HMWaosI0
>>140知識がなければ論じても中身がないですよ。思い込みだけで決めつける。ダメな親な一例みたいですね。

144名無しさん:2019/03/11(月) 20:47:36 ID:.HMWaosI0
>>142全くの他人です。都合が悪くなったり意見が片寄ると本人と決めつけるもダメな親の一例みたいですね。ネットでは言えても直接言えない人に多い傾向らしいですよ。

145名無しさん:2019/03/11(月) 20:49:43 ID:t23TVdoQ0
でも、131の言うことは正論じゃない。
就職の例え以外のことも、別に間違ってないと思うけどね。
まあ、色々と考え方はあるんだろうけど。

146名無しさん:2019/03/11(月) 20:52:28 ID:0wec5I.w0
うちは良いチームだったのに、コーチが後から変わったり増えたりして、どんどん最悪になっていった。最初から今のコーチ陣なら入らなかったのに。
数人が辞めたのを皮切りに、ちゃんとサッカーしたい子が次々に抜けていき、連鎖が止まらない。
息子は辞めるって言わないけど本心は・・・

147名無しさん:2019/03/11(月) 21:13:54 ID:0S3ZNaSs0
>>145
正論??少年団って、地域の子みんなにスポーツをする機会を与えるためのものじゃないのか?
家庭の事情等でチームを選べない子だっているんだよ。必死で耐えなきゃならない状況を作る大人がただただ問題なだけだろ。

148名無しさん:2019/03/11(月) 21:48:05 ID:t23TVdoQ0
>>147
指導者に問題があるチームは腐るほどある。でも、それを言ったらきりがない。
だったら自分が指導者をやれば?
なんてベタなことも言わないけど、歯向かう手段がないなら耐えるしかないんじゃないかな?
それが嫌なら、その指導者を追い出したれば?

149名無しさん:2019/03/12(火) 07:01:54 ID:d8pJ5/0c0
完璧な指導者はいない
足らない部分をどうするかだ

150名無しさん:2019/03/12(火) 08:06:59 ID:S4B5/gCQ0
完璧なんか全く求めてないし、むしろ要求レベルは低いはず。
もちろん良い指導者もいるが、ビックリするくらい滅茶苦茶な事やってる人達が存在する。
正直、それは選手たち辞めて当然だと言わざるを得ない。

151名無しさん:2019/03/12(火) 12:23:26 ID:PDe2jbNU0
具体的に知りたい

152名無しさん:2019/03/13(水) 08:58:49 ID:sTq7TnSk0
少年団の越境可能ってどの地区が許してる?

153名無しさん:2019/03/13(水) 09:55:27 ID:MH0CRCQ.0
>>152
出来るようになったが、未だ見たことない
仮に越境して地区外の団に入ったとして、同じ小学校の選手はいないから孤立する
当然ながら本来所属すべき団と試合はしょっちゅうあるわけだけど、どのツラ下げて出場するんだろうか

154名無しさん:2019/03/13(水) 10:02:25 ID:/gWDeSLI0
>>153
県下統一?一部地区のみですか?
ご存知でしたらお願いします。

155名無しさん:2019/03/13(水) 10:42:33 ID:S4B5/gCQ0
>>153
その、うちのチームに入らなかったら仲間はずれにするぞ、って雰囲気。嫌だなー
選ばれない=力不足か何らか事情がある。
別に親が何も言わなければ、チームが違うくらい、なんて事ないのにね。

156名無しさん:2019/03/13(水) 12:12:31 ID:9PLFH/CA0
クラブチームと同じ条件です 岐阜県のどこの少年団でも入れます

157名無しさん:2019/03/13(水) 14:34:21 ID:UGf2yUSk0
理論上少年団間の移籍は可能だけど、おそらく、少年団が嫌ならクラブチームに移籍しますよね。
転校とかで元々の少年団に残りたい場合なんかは越境が意味あるかな、と

158名無しさん:2019/03/13(水) 15:55:43 ID:MH0CRCQ.0
>>155
子どもって残酷です
親が、チームの同じ仲間なんだから仲良くねって言ったって、それは厳しいよ

159名無しさん:2019/03/14(木) 23:07:03 ID:JPYTup.A0
>>158
少年団は閉鎖的で心が貧しいなぁ。サッカー仲間で学校が違うなんて普通にあることなのに。

160名無しさん:2019/03/15(金) 08:10:18 ID:qvIYUGzk0
>>159
なので、派閥とかお茶当番とかコーチの質とか、そういうのが嫌なら最初からクラブチームを選択すべきです
6年間のトータルコストは100万以上変わってきますが

161名無しさん:2019/03/15(金) 08:48:51 ID:sTq7TnSk0
そういうところが淘汰される為にも越境や移籍が自由に出来る雰囲気が大事かな。

162名無しさん:2019/03/15(金) 12:15:52 ID:qvIYUGzk0
クラブチームは完全実力社会だから、フィジカルや技術が無い奴は卒業までずっとベンチやで

少年団はサッカーの技術よりも、コネや贔屓が重要や 子どものコミュニケーション能力も大事やで 下手な奴でも出れるのが団やで

163名無しさん:2019/03/15(金) 12:20:57 ID:qvIYUGzk0
ウチの子どもは2年生から少年団に入って、当初はセンス無しの下手でも、なるべくコーチと仲良くして気に入られるようにやったわ
試合でたくさん使われるようになって、4年くらいに覚醒して6年で県トレまでいったで

164名無しさん:2019/03/16(土) 20:50:04 ID:MkD6aqLQ0
なるべくコーチと仲良くって…聞いたことある 母親が無駄に仲良くなるやつ

165名無しさん:2019/03/17(日) 09:24:21 ID:QNkuCmv20
嫁は元キャバ嬢なんでコーチごときお手の物やで

166名無しさん:2019/03/19(火) 12:57:09 ID:3gkw7Blo0
大したことないから「元」なんでしょ?
何にも落ちん。

167名無しさん:2019/03/19(火) 13:34:14 ID:0Lzz/bMc0
>>166現役キャバ嬢の嫁とかイヤすぎるだろ

168名無しさん:2019/03/19(火) 15:36:31 ID:NNNvinac0
コーチの皆さん 選手のお母さんに 手出したらダメですよ ちゃんと 仕事して下さいよ。

169名無しさん:2019/03/19(火) 17:12:01 ID:MkD6aqLQ0
そんな母親がいるから うちはコーチ辞めさせました コーチに女になる母親最低

170名無しさん:2019/03/19(火) 17:51:48 ID:t23NQ4PU0
>>169
女の武器は使うべき
ドラム缶みたいな嫁よりマシ

171名無しさん:2019/03/19(火) 18:11:30 ID:MkD6aqLQ0
コーチは必要 その母親が不必要 間違ってる

172名無しさん:2019/06/29(土) 16:29:20 ID:iNGXe3Xw0
今時枕営業と子供がコーチと仲良くなればとかそんな昭和初期みたいな少年団無いやろw
少年団も少年団で実力で決めてると思うよ

173名無しさん:2019/07/09(火) 21:53:30 ID:XUqAQNL60
きもっ 母親みたわ ここに書いてある 女になる親 そんなやついるのか?と思ったが おるわ あのチームはどこのチームだろ

174名無しさん:2019/07/10(水) 15:11:09 ID:rWePGW5Y0
きもっ。そんな目でほかのチームのお母さんを見ているなんて・・・。「きもっ」の極み。息子・娘のサッカーに集中しろ。

175名無しさん:2019/07/10(水) 16:12:31 ID:XUqAQNL60
>>174そんな目?きもっ そんな目しなくても見えたんちゃう?集中してらみえないくらいのチームさ

176名無しさん:2019/07/11(木) 12:54:18 ID:qOJVw6660
県内どこでも移籍出来る訳ではありません。
少年団規約みたいなものがあり、地区毎に違いはあるかと思いますが、基本地区内移籍はできるはず。

177名無しさん:2019/07/30(火) 06:16:23 ID:L8gB3Y3c0
ユントスってクラブはよほど環境が悪いのか?
同じ職場の人は愚痴しか言わない。聞きたくないのに

178名無しさん:2019/07/30(火) 10:08:22 ID:fSlFBJEY0
他のクラブに移った子が戻るパターンもあるって聞いたし、そんなに悪くないと思うんだけどな。
その人は何がそんなに気に入らないの?

179名無しさん:2019/07/30(火) 13:45:45 ID:w.umVrAo0
戻るパターンも良いと思いますよ
受け入れたチームは寛大ですね

180名無しさん:2019/07/31(水) 12:02:46 ID:fPde4h/60
>>179
それな!わけありの選手というより親を快く受け入れるってのはすごいですよね。
あそこのトップチームのコーチと保護者たちはあまりいい噂聞かないですね。結構有名


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板