したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

県トレセン選考会

1名無しさん:2016/11/22(火) 20:22:30 ID:KUCl9r8w0
県トレセンの選考会について、どんな選考をしていくのか、子供が経験のある方や知っている方がみえたら教えて下さい。

221220:2018/05/18(金) 21:15:38 ID:ikF0ckMY0
あと、本当に力がある選手の集団なら、どんなポジションでも実力は発揮できる。
真剣に取り組まなかった技術的に足りない選手も問題だわ。

222名無しさん:2018/05/18(金) 21:36:00 ID:UPxqzq0I0
県トレ選手ならどこでも、守れるでしょう。

223名無しさん:2018/05/18(金) 23:30:25 ID:p73nReIQ0
ポジ固定で育ってるし、体格あっても本当に上手い子はいないから、先に言い訳してるんでしょう。
強いと言われてるチームあるけど、ある程度メンバーが揃ってる中で勝ち方を教えられてるだけで、強いとか上手いとかはあんまり思わない。

224名無しさん:2018/05/19(土) 10:57:57 ID:Vzd8eLVs0
ポジなんか何処でもいいんじゃない、1つのポジしか出来ない子の方が問題じゃない 組織チームによくいるよねポジ固定の子

225名無しさん:2018/05/19(土) 12:07:20 ID:9Z.pPP9s0
バックをやらせれば、だいたいのレベルがわかる。

226名無しさん:2018/05/21(月) 10:48:23 ID:dQXqRToE0
岐阜のワンパターンは少年団でエースだから、このレベルではやってけないって悪態コーチにつけてクラブにいってそこで終わる。結局、保護者の自己満足で終わる。

227名無しさん:2018/05/21(月) 11:56:30 ID:puouaQjQ0
それかサッカー上手くないけど身体的な差で県トレセンに選ばれて勘違いして消えてくか

228名無しさん:2018/05/22(火) 21:35:44 ID:0OtqA6Gc0
メンバー大丈夫?

229名無しさん:2018/05/23(水) 12:28:35 ID:iO.iu.r.0
>>228
どういう意味?何かの大会と重なってた?

230名無しさん:2018/05/23(水) 20:05:43 ID:GRil1z3o0
あくまでも個人の意見だけど、やばくない?

231名無しさん:2018/05/23(水) 20:26:45 ID:iO.iu.r.0
>>230
そういう意味ね。U12もU11もどっちも相当ヤバイと思うけど、まあ岐阜の県トレらしくていいんじゃない?
選考基準がサッカーの実力じゃないことだけは明確に分かる。ただ、選ばれてる子の中にも何人か本当に上手い子もいるから、県トレが変なイメージで可哀想。

232名無しさん:2018/05/24(木) 07:18:28 ID:f1hhhv6.0
自チームのある親さんが県トレ落ちたの納得いかない!なぜあの子が?県トレコーチおかしい!とか掲示板にも書いてあるとか!でもあなた方みたいな親さんが書き込みしてるんですね。
あなたの息子は受からないと思いますよ
みんな影で言ってますよ

233名無しさん:2018/05/24(木) 08:20:09 ID:.P3AF30M0
みんな影でいってるのは、逆じゃない?
ある程度の見る目がある人なら試合見ればすぐわかります。相手にとって怖い選手は、足が速いとかデカイとかじゃなくサッカーセンスの優れた選手だとコーチが言ってました。

234名無しさん:2018/05/24(木) 21:44:57 ID:4NAoaKq.0
U12の次回の県トレマッチデーはいつでしょうか?子供が、学びたいので見にいきたいと言っています。どなたかご存知の方みえましたら教えてください。よろしくお願いします。

235名無しさん:2018/05/25(金) 10:03:00 ID:piZOA5cw0
>>218
今週の日曜日

236名無しさん:2018/05/25(金) 11:43:57 ID:o9KVqZJ20
運動神経をみせあうの?

237名無しさん:2018/05/25(金) 13:55:22 ID:MjXgjuyg0
いつまでもグダグダ言わず、親が早く切り替えようよ。

238名無しさん:2018/05/25(金) 20:04:05 ID:diMicThE0
237さん
同意。

239名無しさん:2018/05/26(土) 09:30:31 ID:ldc7jc4o0
運動神経含めてフィジカルにアドバンテージある子が選ばれると何でみなさんそんなに噛み付くんですか?世界的にもフィジカル寄りのサッカーですよね。そういう選手に技術や戦術やサッカーに必要なものを付けていくのも良くないですか?

240名無しさん:2018/05/26(土) 14:41:26 ID:iEQNsRoM0
〉〉239
本当にそう思います。酷い時は「大きい=うどの大木」呼ばわりしたりして。逆に彼らの言う、「小柄で、圧倒的な技術やセンスをがある子」は残念だけど目につかなかった。

241名無しさん:2018/05/26(土) 15:07:05 ID:f6cmnpFE0
目についてましたよ

242名無しさん:2018/05/26(土) 16:38:40 ID:ldc7jc4o0
優劣があるわけじゃ無いしどちも必要だから良いところは伸ばして足りないところは身につければ良いですよね。
色んな意味で視野狭くなると隣の某J1チームみたいになりそうですね。

243220:2018/05/26(土) 19:47:27 ID:v20aFd/c0
明日はトレセンデーですねー

244名無しさん:2018/05/26(土) 22:19:12 ID:gsQVA86U0
目につかないのに圧倒的な技術やセンスがわかる?

245名無しさん:2018/05/26(土) 23:46:12 ID:oLwF6FqI0
県トレに選ばれなくても、県トレよりサッカーが上手ならいいじゃないですか。

246名無しさん:2018/05/27(日) 10:01:27 ID:zLHNRdQ60
馬鹿親の望みは、子供の成長よりも県トレ選手という肩書き。

247220:2018/05/27(日) 12:57:14 ID:xAE668Xs0
>>246
それは言い過ぎと思います。
言葉遣いで民度低くく見られて、損してますよ。
努力をしない、、真剣に取り組まない態度は許せませんが。

248名無しさん:2018/05/27(日) 19:07:31 ID:HiU6oQyM0
県トレに選ばれた子はそれなりに上手だしフィジカルもありましたねー。勿論、選ばれてない子でも上手でフィジカルもある子はいると思います。
今日みた感想ではみんなファーストタッチが上手だなーと感じました。
そんなに悪くない選考だったと思います。

249名無しさん:2018/05/27(日) 22:00:15 ID:uNKb3QFM0
うーん、個人的な意見ですが、確かに上手いなって感じた子は4〜5人かな?
やたら偏った選考には改めて見ても疑問は残った。
まあ、好きにやればいいけど、岐阜の県トレって言われると県みんなの代表みたいだから、選んだ人の個人名でやってくれんかな(笑)

250名無しさん:2018/05/27(日) 22:44:07 ID:ldc7jc4o0
個人?
選んだのは県のスタッフじゃないってことですか?

251名無しさん:2018/05/28(月) 00:23:41 ID:S.K0v/1w0
>>214
今日、各務原と岐阜東がありましたね。
両方ともチャレンジできている選手はいました。各務原はさすがと思いましたが、思いのほか岐阜東も良かったですよ。

252名無しさん:2018/05/28(月) 00:34:00 ID:S.K0v/1w0
中濃の選手で、思わず「うまい!」と声が出てしまった子がいました。

また羽島の選手で、まさしく小柄でテクニシャンで周りが良く見えてる選手がいますね。

253名無しさん:2018/05/28(月) 07:09:01 ID:aUepMcwI0
県トレ選手はFFPに選出されるように頑張って。既にJ下部から声掛かっている全国の猛者どもと勝負できるよ。

254名無しさん:2018/05/28(月) 07:22:09 ID:HswO7dl60
自分も昨日みたけど羽島の選手は、すぐわかりました。何年か見てるけど岐阜では、あのサッカーセンスは、まれかな? ただおとなしいのがネックなのかな?

255名無しさん:2018/05/28(月) 08:17:47 ID:1jKoyJek0
U11県トレのゲーム前の練習見てて驚きました。
まともにボールコントロール出来てない子多数、しっかりボールを蹴れてない子多数。
200人弱から数分のゲームで判断する事自体無理があるんだろうが、他の県なら地区トレにすら受からないんじゃないか?

256名無しさん:2018/05/28(月) 08:19:11 ID:HswO7dl60
12も正直そんな感じじゃない?

257名無しさん:2018/05/28(月) 18:34:46 ID:Bn33gjdA0
U12そんな悪くはなかったですよ。足元ある子フィジカル強い子勘のいい子もいましたよ。静岡には劣りますが…

258名無しさん:2018/06/04(月) 08:13:34 ID:QTu2cmi20
フィジカルの強い子って、足が速くて体が大きいっていう意味かね?

259名無しさん:2018/06/04(月) 12:46:21 ID:Gcn0AOjw0
体が強い。球際で強い。あたり負けしないとかじゃないかなー?

260名無しさん:2018/06/04(月) 13:11:14 ID:G9O2tC2s0
>>258さんの意味に近いんじゃない?

261名無しさん:2018/06/05(火) 15:27:23 ID:rIjlGJJ60
ワールドカップ日本代表応援用サッカーユニフォームを買ったんです!
ショップさんは本当に優しい、マーキングの確認など親切丁寧に対応して頂き、
手元に届いた商品もマーキングの質はとてもよかったです。大満足です。
また利用したいと思います。ユニフォームを求める方にもおすすめ。
desertwindmartialarts.com

262名無しさん:2018/06/13(水) 12:36:19 ID:pK1pJYb20
今回は金欠のため辞退します。

263名無しさん:2018/06/13(水) 13:35:56 ID:/YoVsxAc0
辞退できるんだ

264名無しさん:2018/06/27(水) 22:17:00 ID:JZMYdR2w0
静岡遠征はどんな結果でしたか?
ご存知の方情報お願いします。

265名無しさん:2018/06/28(木) 19:54:52 ID:M7d81r8Y0
ボール持ったら突撃

266名無しさん:2018/06/29(金) 16:07:03 ID:JZMYdR2w0
突撃玉砕パターンですか

267名無しさん:2018/09/13(木) 11:26:14 ID:ryBk3Dcc0
また選考会がありますね。
各地区の推薦ってもう決まってるのかな?
前回候補に選ばれた子と地区推薦で各地区何人まで出せるとか決まってるのかな?
無かったら、実力無くても、やたら人数出してくる地区とかありそうで怖い。

268名無しさん:2018/09/13(木) 14:20:14 ID:TVxH5sYU0
数打ちゃ当たる

269名無しさん:2018/09/13(木) 18:07:50 ID:BKvX.HdE0
>>267人数は前期と同じです 入れ替えになるんでは?

270名無しさん:2018/09/24(月) 00:21:38 ID:uJ.wLAAE0
県トレ選考会でしたよね!どんな感じでした?
各地区新たに推薦の子たくさん出してましたか?
U11の岐阜東部はトレセンマッチの結果悪くないし、今が0だから多く出してきたかな??

271名無しさん:2018/10/23(火) 22:49:57 ID:W5FkMLgY0
けんとれ

272名無しさん:2018/10/23(火) 23:15:20 ID:Cat5MmRU0
名簿見てると県トレ候補の人数がやたら多い所と全然いない所があるけど何でだろう?
トレセンマッチ何回か見に行ってるけど、単純な実力だとも思えないし、地区トレ推薦すら出さない地区もあるみたいだし。不思議

273名無しさん:2018/10/24(水) 12:55:43 ID:vIyF7kq60
うちの子は自主トレですわ・・・。

274名無しさん:2018/12/02(日) 17:32:46 ID:Bn33gjdA0
今日東海マッチでしたよね?どうでしたか❓

275名無しさん:2018/12/03(月) 18:02:18 ID:E6LoLdbA0
トレセン気にしなくて良いです!県トレより凄い子達もいますから!まあ逆もある!県トレこの子が!

276名無しさん:2018/12/03(月) 20:48:11 ID:Bn33gjdA0
気になったのできいてるんですが…

277名無しさん:2019/01/11(金) 07:43:53 ID:uMTelNjs0
>>262ばーか

278名無しさん:2019/04/04(木) 18:20:11 ID:f7ykI/XM0
2019年度の県トレセン選考はいつですかね

279名無しさん:2019/04/26(金) 19:26:39 ID:0mQ4pGCc0
>>278
今週末ですね。

280名無しさん:2019/04/28(日) 18:50:36 ID:03WoFTps0
今日の選考会、見に行かれた方、どうでしたか?

281名無しさん:2019/04/28(日) 20:24:53 ID:7/d2HezI0
本気で選考する気なら、地区トレとは切り離してシャッフルしてやらなきゃ。人数も段階踏んで減らすべき。
予想通りですが、一部の指導者達の椅子取りゲームに200人近くの子供と親が踊らされる悲惨な状況でしたよ。

282名無しさん:2019/04/29(月) 17:29:42 ID:YwS3kJCU0
県トレ選手は、決まったんですか?
去年の県トレ選手居なかったみたいですが。

283名無しさん:2019/04/29(月) 18:43:45 ID:RcX0QL9.0
選考前に、昨年度の県トレ選手でほぼそのまま決まってるんじゃないですかね
ぶんけいやチビリンでチェックして、今回のは確認作業のようなものでしょう

でも、それはそれで良いと思います

284名無しさん:2019/04/30(火) 19:03:15 ID:5ifsYUM60
最後に残ってた子達が県トレ?
申し訳ないけど、上手いなと思ったこは1人か2人。他県からすると、選考の仕方とかも笑い話のネタになってるレベルみたいだね。

285名無しさん:2019/05/01(水) 10:10:24 ID:zecmaDLA0
>>284
じゃ、地区トレや、トレセンにすら選ばない選手は、もっとレベルが低いんだろね。

286名無しさん:2019/05/01(水) 17:43:34 ID:YwS3kJCU0
他県だと、岐阜県トレレベルが地区トレだと思います。

287名無しさん:2019/05/01(水) 20:43:00 ID:jPsp4PRE0
>>286
へ〜 熱心に他県の視察に行ってきたんだね

288名無しさん:2019/05/06(月) 21:33:05 ID:YwS3kJCU0
県トレの合否は、まだですか?

289名無しさん:2019/05/07(火) 07:18:59 ID:0uRDwQEk0
そんなに県トレに入りたい?

290名無しさん:2019/05/07(火) 20:31:29 ID:lhYz0shI0
ナショトレに入りたいw

291名無しさん:2019/05/07(火) 20:33:22 ID:lhYz0shI0
>>289そんな小さい事言ってたらあかん!

292名無しさん:2019/05/16(木) 12:31:54 ID:J74auLDQ0
数年前は県トレの子はパッと見てすぐ分かった。
今年は、全くといって良いほど分からんし、むしろ所属チームや地区トレ内でも他の子の方が上手いんじゃないかってことすらある。
何が理由でそんなに変わった?選考方法?選ぶ人?

293名無しさん:2019/05/17(金) 21:17:49 ID:UCIt0dGY0
誰が見てもうまいって子がいなくなった 数年前はどこ所属の誰々って噂がながれてたなー

294名無しさん:2019/05/21(火) 17:22:11 ID:tBXG0RVA0
サッカー で生きていくには、サッカー のスキルやセンス、インテリジェンスではなく、コネってことを子供達に強く教えようとしているのでしょうか?

295名無しさん:2019/05/21(火) 21:36:03 ID:VjfsZqXU0
コネはめちゃくちゃ大丈夫やでー

296名無しさん:2019/05/21(火) 23:23:22 ID:4YqK.xXM0
U12 岐阜県トレからプロになった選手とかいますか?ここ数年で岐阜県トレから出て結果を残してる選手がいるか聞きたいです。

297名無しさん:2019/05/22(水) 07:58:19 ID:Q3eLwVWQ0
杉本太郎とか?

プロとかの話になると、中学高校のジュニアユースとユースが大事だから、U-12の県トレはあんま関係ないんじゃないかな

298名無しさん:2019/05/22(水) 09:13:56 ID:TjaA.qzA0
小学生のトレセンは関係ないと言いたいけど、プロになった選手の大半は県トレくらいは選ばれてるでしょ。
メニコンや国体の選抜に選ばれれば少しだけ希望が持てるんじゃないの?

299名無しさん:2019/05/22(水) 09:20:20 ID:TjaA.qzA0
志知・清本選手なんかも県トレ以上、国体メンバーじゃなかったけ?
杉本選手は小学時代は愛知県じゃなかったかな?

300名無しさん:2019/05/22(水) 14:28:41 ID:xfx7aha.0
岐阜県の場合県トレに疑問を感じる。
来年の参考にと現中三の岐阜のトップ選手のクラブ選手権を見に行ったら3部の個人選手のほうがレベルが数段上でした。

301名無しさん:2019/05/22(水) 15:08:10 ID:FJMAeXsg0
個だけでは勝てないのがサッカー。

302名無しさん:2019/05/22(水) 15:09:51 ID:FJMAeXsg0
上手な奴もいるさ。3部にいる理由がいろいろあるよ。

303名無しさん:2019/05/22(水) 15:43:18 ID:IzmNWP5U0
選考会に出てないケースもあるよ

304名無しさん:2019/05/22(水) 22:11:18 ID:J6gzznwA0
岐阜のトレセンはかなり特殊だから・・・
サッカー を本気でやろうとしてる子は岐阜に生まれて本当に可哀想だと思う。

305名無しさん:2019/05/26(日) 14:01:05 ID:8/YubOyo0
3部のような部活レベルの弱小チームで少しくらい目立っても、1部で上位チームや東海リーグのチームに混じったら何もできないし、足手まといになるだけ。
そんなレベルでやってる、裸の王様を県トレに選ぶわけないだろ。

306名無しさん:2019/05/27(月) 07:11:06 ID:PS5G3KvU0
可哀想なひとがいる。
その裸の王様に抜かれてとめられつづけた1部の選手は、足手まとい以下ね。

307名無しさん:2019/05/27(月) 08:32:49 ID:8/YubOyo0
クラセンの予選で3部のチームに、県トレの選手より上手い選手なんかいなかったよ。ていうか、カスしかいなかった。
だから、誰も取り上げないし、トレセンからも声がかからない。

308名無しさん:2019/05/27(月) 08:36:23 ID:8/YubOyo0
だいたい上位リーグに歯が立たなくて、一回戦で消えてんじゃん!笑笑

309名無しさん:2019/05/27(月) 08:58:02 ID:KEDaT6R60
小学生の東海マッチはどうでしたか?

310名無しさん:2019/05/27(月) 09:13:16 ID:PS5G3KvU0
3部は、カス?
あなたの息子さんそうとうすごいんだね。
何処のチーム?
将来プロ選手に確実になれるんだね。
教えてよ。チームみてみたいよ。

311名無しさん:2019/05/27(月) 12:30:36 ID:FJMAeXsg0
4種の板で熱くなるなって・・・。
せめて3種の板でやれ!!

312名無しさん:2019/05/27(月) 17:32:03 ID:B76ql1fI0
スレ違いですよ。

313名無しさん:2019/05/28(火) 07:20:47 ID:L/33J7ps0
>>307さん子供何処のチーム?
俺もしりたい

314名無しさん:2019/05/28(火) 07:22:11 ID:B76ql1fI0
>>313
ラセだよ

315名無しさん:2019/05/28(火) 11:55:05 ID:3b/NqwyY0
1部って言ってるのに(笑)
ラセ3部
1部の何処のチーム?

316名無しさん:2019/05/28(火) 12:05:51 ID:B76ql1fI0
>>315


317名無しさん:2019/05/28(火) 16:08:26 ID:XUDjzncc0
今年のU12の県トレで上手い子っている?
自分が上手いとか、視野が広いとか、判断が良いなって感じて見てる子はことごとく県マッチ(地区トレ〕の方でプレーしてた。見る目ないのかな!?

318名無しさん:2019/05/28(火) 16:50:54 ID:IzmNWP5U0
マッチ見ての感想?対戦相手で内容は変わってしまうので東海と地区の出来を比較しても参考程度でしょ。バルサですら国内リーグ以外はあれだから。

319名無しさん:2019/05/29(水) 10:14:45 ID:wFezTd0w0
去年の東海マッチでも何の爪痕も残せず、県マッチや選考会でも何も出来ずほぼ消えている。自チームでもほぼ目立たないとか、最悪スタメンすら怪しい子までいる。年々摩訶不思議でブランド低下が止まらない。

320名無しさん:2019/05/29(水) 11:27:14 ID:zDxLcZQw0
>>319さんまさにそれ。
ジュニアからジュニアユースまでそんな感じ
だから東海で3強1弱
三重より弱い
育成が下手以上に上手い強いトレセン相当の選手を選べない。
あれ?
なんかFC岐阜に似てるような。
最下位でも監督解任ないし。選手も負けて負けても同じスタメン。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板