したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

西濃地区サッカー2

1蹴人:2013/05/27(月) 21:08:11 HOST:s1424019.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
新たに 西濃地区サッカーについて語りあいましょう!

373名無しさん:2018/12/11(火) 12:44:10 ID:JK4gPkjo0
クラブが育てたのではなく勝手に育ちました・・・。

374名無しさん:2018/12/11(火) 15:15:15 ID:Xe5RaBkk0
>>366
弱くなったというより成長しなかった感じ…
肝心な所でいつもPK負けだし
3年から5年もそこそこ強いみたいだけど、
6年の時にどうなってるかだよね
今後シティーと2強じゃない⁉︎

375名無しさん:2018/12/11(火) 21:31:26 ID:JefQJjLc0
>>373
クラブを落としたいのか、その子を嵌めて孤立させたいのか、何がしたいんだろう?
こんなマイナスにしかならん事するの本人の関係者とは思えないんだけど。

376名無しさん:2018/12/11(火) 22:01:50 ID:TxKM37ZY0
>>366レスターの監督はとても良いと思います。全日のバーモス戦の後も一人残ってリサーチしてました。育成は本当に難しく、大変だと思います。

377名無しさん:2018/12/12(水) 09:57:03 ID:9yO7hTOc0
女子は県内はやるところないし進学先のひとつとしても県外って考え方が多いんかな
選手としてはベンチ入り出来るかどうかといったところでしょうか

378名無しさん:2018/12/12(水) 09:58:07 ID:9yO7hTOc0
すみませんスレちがいでした

379名無しさん:2018/12/12(水) 10:44:42 ID:BsFNY3U.0
>>376 それが普通。

380名無しさん:2018/12/17(月) 14:45:17 ID:PcGK5Yhw0
新人戦は何処が優勝するでしょう?
シティが強そうな感じ⁉︎

381名無しさん:2018/12/17(月) 15:04:46 ID:da9E3.bU0
レスター1強

382名無しさん:2018/12/17(月) 15:32:36 ID:RLDgHKAE0
バモは?

383名無しさん:2018/12/17(月) 15:51:23 ID:PcGK5Yhw0
>>382
バモ西濃じゃねぇし
西濃新人戦の話やし

384名無しさん:2018/12/17(月) 20:46:38 ID:n1axykoA0
ユースを見ている立場からですが、地道にジュニアユースにつながる指導をしてる県内では数少ないチームだと思っています。
ジュニアの時点で勝つことだけを考えたら、違ったサッカーをしているとも聞いたことがあります。

385名無しさん:2018/12/17(月) 20:49:06 ID:n1axykoA0
クラブは結果を求められるので難しい部分はあると思いますが、ぶれずに今後もいい選手を輩出してほしいです。

386名無しさん:2018/12/17(月) 21:20:42 ID:jzpyvm6k0
>>384
どこの話

387名無しさん:2018/12/19(水) 19:01:19 ID:9SscIPhU0
>>381え!?本気で言ってるの?あの程度のチームで

388名無しさん:2018/12/19(水) 22:55:58 ID:.qAjLd0M0
シティ、レスター、レインボーあたりかな。
シティは6年の試合に出てて、経験値が高い。
レスターはガステック取ったけど、レインボーもいい勝負してたから実力差はないと思う。

389名無しさん:2018/12/20(木) 12:51:09 ID:2AniTnyo0
シティは順調に選手を集めてるから、個人の能力は一番高いと思う。レスターもトレセン入ってる子多いし、噛み合えばいい線いくかも。レインボーは6年は集まったから結果出たけど、5年以下は親さんコーチでスクールのような感じ。

390名無しさん:2018/12/20(木) 22:26:01 ID:9S37kAHA0
>>389あんたシティかレスターの親だろ

391名無しさん:2018/12/21(金) 00:03:29 ID:jzpyvm6k0
いまでも西濃で人数が集まるのはレスターだと思います。レインボーは岐阜地区から通うには遠いからねー

392名無しさん:2018/12/21(金) 07:30:52 ID:n1axykoA0
今は少年団にいますが、クラブを検討中です。
環境ならレインボー、指導ならレスター、
今の勢いだけ見るならシティもありかなと。
ただ、親さん同士の関係も気にしてますので。

393名無しさん:2018/12/21(金) 12:57:23 ID:dzGN7zps0
>>392
ほかにもクラブあるし噂話に流されず全部体験に行って判断するのが良いです

394名無しさん:2018/12/21(金) 15:24:43 ID:BJixaYpc0
皆さん結果結果と言いますが今結果がほしいんですか?
育成をみてますか?

395名無しさん:2018/12/21(金) 18:17:41 ID:jzpyvm6k0
>>394
なんで両立を目指さずに結果が出ない言い訳をする

396名無しさん:2018/12/21(金) 20:35:31 ID:TxKM37ZY0
>>394監督、コーチは毎年、フジパンや全日などありますが、子供達やその親はその一年しかありません。育成も大事ですが、結果も当然大事だと思います。

397名無しさん:2018/12/21(金) 20:49:49 ID:oiIvBfrA0
結果が全てではないですが、結果を求めるために切磋琢磨する経験はかなりの財産になると思いますよ。

398名無しさん:2018/12/22(土) 18:46:02 ID:VMtleLw60
>>392
クラブによって人数にばらつきがあるので、そのへんも考えた方がいいですよ。
5年はレスターが多くて、4年はシティが多いはずです。
せっかく移籍しても試合に全然出れなくなることになったらつらいですよ。

399名無しさん:2018/12/23(日) 19:19:18 ID:2AniTnyo0
>>398
多いと言っても10人そこそこでしょ⁇
その人数で鼻っから出られないことを考えてクラブを選択する時点で先が思いやられる。

400名無しさん:2018/12/24(月) 00:05:58 ID:9S37kAHA0
>>399大事だろそこは

401名無しさん:2018/12/24(月) 02:40:35 ID:IM/tAAW60
この年代では育成と環境を目的としてチームを選んだ方が良い!同レベル以上の子が沢山いるかとか!
その環境で揉まれる事が大事です!目的は今勝つでなく!
逆に言えば凄い子は困るよレベルアップしたいけど岐阜県に強豪クラブがないから!

402名無しさん:2018/12/24(月) 18:54:34 ID:UI6/1VCI0
DIVINEはどうなったの?笑

403名無しさん:2018/12/24(月) 19:22:41 ID:XVIIj6Oo0
輪之内と、ヴィオラ、熱い闘い素晴らしかった!
レスターは個が素晴らしかった。
シティは選手層が響きましたね。
試合で子供達が躍動して素晴らしかったです。
ただ、各試合で、大人達のリスペクトの無い言動は不快でしたね。

404名無しさん:2018/12/24(月) 20:22:45 ID:2AniTnyo0
>>403
接戦になるだけベンチも必死ですが、それが選手にプラスに響けばいいんですけどね。

405名無しさん:2018/12/24(月) 21:07:44 ID:KwaXyVCg0
息子チームは下位トーナメントだったので
準決勝と決勝と3決をみてました
レスター輪之内はオフェンスが凄く
後ろから前線FW に
シティヴィオーラはディフェンスが凄く
後ろから声がよくでてました
全試合僅差だったのでワクワクしながらみてました

406名無しさん:2018/12/24(月) 21:26:41 ID:xKsORiXQ0
レスター、シティ、輪之内は点差だけ見ると僅差ですね。
レスターの女の子凄かったですね!!
シティ、輪之内は何人か4年生の子みたいなのでこれから頑張ってくれればいいですね。

407名無しさん:2018/12/24(月) 23:25:54 ID:9S37kAHA0
レスターの女の子すごくうまかったけど球離れ悪すぎだろ

408名無しさん:2018/12/25(火) 10:23:53 ID:pCMcPjYc0
そんな選手ばっかりだよね!岐阜は特にそんな選手が評価される

409名無しさん:2018/12/25(火) 18:04:27 ID:2AniTnyo0
テクニック=捏ねるドリブルの考えが変わらない限りそこは変わって来ないよ。バランスよくだよね。

410名無しさん:2018/12/26(水) 23:45:49 ID:9S37kAHA0
別に本人の個性だしチーム方針とチームメイトさえ許容してればいいじゃん

411名無しさん:2018/12/27(木) 12:52:08 ID:CmEJX3go0
男子の中で頑張ってる女子を応援しよう!うちは男しかいないからな…

412名無しさん:2018/12/27(木) 14:51:43 ID:l8PcgROA0
新人戦でも女の子が出てるチームはほぼ無かったですね。
男子の中に入ると厳しいんだろうな。

413名無しさん:2019/01/08(火) 20:50:17 ID:3GE5KQNU0
僅差は点だけ!チーム作りは永遠に続く♾!良い選手が出て来た時開花する!良い時アカン時もある!

414名無しさん:2019/01/09(水) 13:39:45 ID:nw10zDNI0
今年も西濃が強いのか、はたまたメジェールの本巣瑞穂か、岐阜地区か

415名無しさん:2019/02/12(火) 16:29:51 ID:dzGN7zps0
クラブ新人戦、
1位トーナメントに3クラブ、
潰し合いもあったとはいえベスト4に1クラブ。
最高位が4位。
ここからがんばろう西濃。

416名無しさん:2019/02/14(木) 09:53:05 ID:zRmussi20
西濃の時代なんてそもそも無かっただろ

417名無しさん:2019/02/14(木) 12:49:43 ID:dzGN7zps0
ここからがんばろうと言ってるだけ
思考力が貧困

418名無しさん:2019/02/14(木) 15:03:37 ID:JK4gPkjo0
その通り!!文章理解度低い

419名無しさん:2019/02/18(月) 08:34:37 ID:79s7QHyw0
昨日は新U-11のトレセン選考会でしたが、目についた選手はいましたか?
自分はシティの子がよく見えました。

420名無しさん:2019/02/18(月) 08:45:23 ID:acjERkwc0
例年よりレベルが低いかな
ヴぃオーラレスターも良い選手いましたね

421名無しさん:2019/02/18(月) 15:14:53 ID:l8PcgROA0
あの短時間のゲームで見極めるってある意味すごいですね。
親が見てるだけでは、あの子凄いって思う子は5人もいたかどうか…

422名無しさん:2019/02/18(月) 19:27:29 ID:BV9vSFPk0
シティの子はディバインから移籍した選手ですよね。短時間で目立つメンタルは間違いなく大事です。選ばれた選手は継続して頑張ってください。

423名無しさん:2019/02/19(火) 09:12:18 ID:tj04wExA0
ディバインで個人技を身に付け
高学年で他チームへ移籍
多くない?

424名無しさん:2019/02/19(火) 12:28:17 ID:1I47B4XI0
>>423
ディバインにもテクニックない選手多い
どのクラブでやるかではなく個人の取り組み方の問題

425名無しさん:2019/02/19(火) 12:37:52 ID:JK4gPkjo0
私も捻くれた言い方をすれば、424さんと同意見。別にディバインでテクニックが磨けるとも思わない。

426名無しさん:2019/02/21(木) 06:54:53 ID:LpHNM5wE0
>>425
シティの指導がいいんじゃないの❓

427名無しさん:2019/02/21(木) 11:34:52 ID:OwG1nFlg0
シティが、とかディバインが、とかどうでもいい
小学生で終わるサッカー人生じゃないんだから、その場凌ぎのくだらない采配や育成はやめて欲しいもんだね

428名無しさん:2019/02/21(木) 12:41:55 ID:JK4gPkjo0
クラブの結果=良い育成 とも限らない。小・中なんかはある程度の子が集まればそこそこの結果が残せる。大事なのは個々が最大限成長できたかだ。

429名無しさん:2019/02/21(木) 17:35:22 ID:dzGN7zps0
だからクラブ云々でなく個人の取り組み方だというのに

430名無しさん:2019/02/21(木) 21:37:40 ID:OwG1nFlg0
>>429いくら個人の取り組みを頑張ったところで、大事な全体練習の内容がゴミだったら伸びるもんも伸びねぇだろ

431名無しさん:2019/02/24(日) 23:33:45 ID:rx6rfstQ0
輪之内、ヴィオーラ、池田お疲れ様でした

432名無しさん:2019/02/26(火) 23:39:32 ID:9S37kAHA0
早く醜い争いの続きしてよ楽しみにしてるから

433名無しさん:2019/03/05(火) 19:30:43 ID:TuWpsvho0
>>432
こんなのいかが⁉︎
◯ティー5年増えて4年減ってないか?

434名無しさん:2019/03/06(水) 11:46:25 ID:FSaOIldw0
>>433
それはセレクションやってるからじゃない❓
噂でシティは選手増えたから、上手い子しか入れないと聞いたよ

435名無しさん:2019/03/06(水) 12:49:16 ID:gXuKK/7.0
ホームページに載ってましたね

436名無しさん:2019/03/06(水) 13:13:29 ID:30b4x2320
結果にこだわりすぎてるチームが多いようですが、
指導者の育成のレベルが西濃は低い

437名無しさん:2019/03/06(水) 13:19:22 ID:30b4x2320
クラブチームと試合すると、もったいない選手が多いですよ
西濃地区はクラブチームでもっているようなもんですからね

逆にスポ少頑張れ

438名無しさん:2019/03/06(水) 13:19:33 ID:YnDzpPlA0
西濃の育成レベル低い→じゃあどこが高い→岐阜県自体低い→県外行けよ、のくだり何回やるの

439名無しさん:2019/03/06(水) 13:32:53 ID:30b4x2320
低いから高校になって県外に行く選手が多いんでしょうね。
サッカーに限ったことではないですが。
中学生から越県してる子多いですよね。

岐阜のレベルが低いんじゃなくて
結局子供の意識の問題でしょ。

440名無しさん:2019/03/06(水) 13:36:02 ID:30b4x2320
親の思い入れも強すぎるんじゃないですか?

441名無しさん:2019/03/06(水) 13:44:02 ID:R44wLWqM0
サッカー漬けの小学校生活にならないといいね。
親も考えましょうよ。

442名無しさん:2019/03/06(水) 15:07:28 ID:30b4x2320
そうですね。気を付けないといけないですよね。

443名無しさん:2019/03/06(水) 16:37:03 ID:30b4x2320
次年度のサッカー&フットサルは西濃地区は
どこが強いんでしょうか?

詳しい方いますか?

444名無しさん:2019/03/06(水) 16:39:33 ID:JCRzxQU60
>>434
5年の増えた子は上手くて
4年の辞めた子は下手って事?

445名無しさん:2019/03/06(水) 17:33:52 ID:Ya2fEYWk0
5年は逆にだいぶ減ったと聞きましたよ。入る子も多ければ出る子も多いって感じですかね。最近は確かに親が必死すぎる笑。田舎ですからね。

446名無しさん:2019/03/06(水) 22:41:13 ID:9S37kAHA0
身内ってか知り合いいるなこれ

447名無しさん:2019/03/24(日) 17:04:55 ID:OTO4VxdQ0
今日トレセン二次選考ですね。
今年もレスター、シティが中心のチームでしょうか、、、

448名無しさん:2019/03/24(日) 21:05:18 ID:jzpyvm6k0
>>447
イヤなの?

449名無しさん:2019/03/26(火) 17:13:36 ID:PBI2OmI20
新5年、新6年両学年共に2チームがメインなの?

450名無しさん:2019/03/26(火) 18:40:35 ID:Wi2P4pQ20
ヴィオーラもいるでしょう

451名無しさん:2019/03/26(火) 22:15:55 ID:Nd7Azmp20
輪之内
レインボーも

452名無しさん:2019/04/05(金) 16:01:41 ID:HzF1A.4Y0
スタッフのチームからは選ばれるでしょ

453名無しさん:2019/04/05(金) 16:30:53 ID:dzGN7zps0
>>452
レッスター、レッインボーを筆頭に
ヴィッオーラ、輪ッ之内ですね

454名無しさん:2019/04/05(金) 21:02:42 ID:zc2AZ0.U0
あとはシティでしょ。
スタッフ云々よりも新人戦とかで結果でてるんだから仕方ないよね。

455名無しさん:2019/04/05(金) 22:17:00 ID:jzpyvm6k0
>>454
シティはコーチにいなそうです

456名無しさん:2019/04/19(金) 17:21:21 ID:AZbanfvQ0
西濃のチームこそ最強

457名無しさん:2019/04/19(金) 21:50:30 ID:nfh1nuc60
そうありたいもんです

458名無しさん:2019/04/28(日) 02:19:35 ID:bAxN8xR60
u12結果速報求む!

459名無しさんさん:2019/05/21(火) 09:52:30 ID:GXCBTGHQ0
シティが飛び抜けてます!移籍もあったしー

460名無しさん:2019/05/21(火) 14:04:28 ID:A9Qljr/E0
>>459
そうそう!

461名無しさん:2019/05/22(水) 10:59:40 ID:x/a1YHv60
バーモント見る限り少年団と引き分けてる様では飛び抜けてるとは言わないと思います。

462名無しさん:2019/05/22(水) 12:02:18 ID:dzGN7zps0
レ◯ターは少年団には勝ってるもんね

463名無しさん:2019/05/22(水) 15:50:52 ID:zOZ6OPh.0
>>461
本気じゃないだけ

464名無しさん:2019/05/22(水) 21:31:32 ID:Irv7rulY0
>>463
本気じゃないの❓
選手は手抜いてるの?
そんな指導を、シティしてるの意味不明

465名無しさん:2019/05/22(水) 21:35:49 ID:H86WnOcw0
レ◯スターは手を抜かずに少年団には勝ったからね

466名無しさん:2019/05/22(水) 21:38:20 ID:HX0TMBdE0
子供は手を抜いてできるほど器用じゃないよ。

467名無しさん:2019/05/22(水) 21:40:30 ID:HX0TMBdE0
続き
レスターは見てて全力だから面白い

468名無しさん:2019/05/23(木) 10:52:42 ID:dzGN7zps0
全力で西濃2位

469名無しさん:2019/05/23(木) 11:55:29 ID:5nTFvpX.0
手抜きでも全力でもどっちでもいいよ
県大会優勝したチームが強い

470名無しさん:2019/05/23(木) 12:14:51 ID:wZshqLEs0
サッカー とフットサルは全く別物。
バーモントなんて、みんなお祭り程度のテンションじゃないの?
あんまりムキになるなよ。

471名無しさん:2019/05/25(土) 20:27:48 ID:H3g.Ackg0
シティの親に問題ありだな
巻き込まれる子供が将来どうなるか

472名無しさん:2019/05/26(日) 10:01:33 ID:emmswfaY0
シティ暴力事件発生。
中1の子に監督が殴った。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板