したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

飛騨地区サッカー意見交換掲示板

1名無しさん:2012/04/16(月) 20:46:37 HOST:ab031028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ほかの地区にレベルが低いと言われてますが盛り上げていきましょう。

今週末に全日の飛騨地区予選がありますが、県大会に行ける2チームは
どのチームになりそうですか?

31名無しさん:2012/06/21(木) 06:25:03 HOST:KD182249240017.au-net.ne.jp
東かな

32名無しさん:2012/06/21(木) 11:41:29 HOST:KD182249240111.au-net.ne.jp
古川かな

33名無しさん:2012/06/23(土) 18:01:56 HOST:s728087.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今日のバーモントの内容、わかる人いますか?

34名無しさん:2012/06/23(土) 19:20:24 HOST:s501148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
本日行われたバーモント飛騨予選は
花里と金山が県大会出場です。
僅差のは白熱した試合が多く面白かったです、
次のフジパンも熱い試合が期待出来そうです。

35名無しさん:2012/06/23(土) 21:11:29 HOST:s501148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
本日行われたバーモント飛騨予選は
花里と金山が県大会出場です。
僅差のは白熱した試合が多く面白かったです、
次のフジパンも熱い試合が期待出来そうです。

36名無しさん:2012/07/01(日) 20:00:32 HOST:KD182249240033.au-net.ne.jp
本日飛騨地区トレセンの第二次選考会がありました。すでに選ばれるであろう子供たちとそうじゃない子供たちと別れて練習試合をしてました。選考する人たちも片方の方には興味がないようで真剣に見てる様子は無いも様子。一時選考会で落とせばいいのに参加させて参加料を取りたいのですかね!?見ていて高山サッカー協会の考え方には腹が立ちました。

37名無しさん:2012/07/01(日) 20:25:14 HOST:KD182249240035.au-net.ne.jp
トレセンの選考はそんなもんですよ。普段の大会や所属チームの指導者の推薦で9割9分は決まってます。公平性を出すために一応選考会は行いますがただのパフォーマンスです。しかし飛騨地区の選考会の態度は酷いもんですね。参加料はその人たちの日当名目の飲み代に消えるんでしょうね。

38名無しさん:2012/07/02(月) 12:18:56 HOST:nptty407.jp-t.ne.jp
トレセンの今後のスケジュールはどうなるのでしょうか?

39名無しさん:2012/07/02(月) 13:12:13 HOST:KD182249240028.au-net.ne.jp
7月の15か16日に練習会があるみたいですよ

40名無しさん:2012/07/03(火) 11:10:45 HOST:s803125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
フジパン飛騨二次予選の会場はどこですか?

41名無しさん:2012/07/03(火) 18:15:58 HOST:s502180.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
一時予選と同じで、杉崎です。

42名無しさん:2012/07/03(火) 19:58:16 HOST:s803125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ありがとうございます。飛騨の戦いを観戦に行きたいと思います。

43熱血サッカーおやじ:2012/07/04(水) 10:47:38 HOST:proxy20075.docomo.ne.jp
飛騨トレセンの指導者の、見る目がない? 高山のサッカー協会がもっとしっかりと、しないと子供たちがダメになる。あれではどこ地区も勝てない?金集めだけみたい。

44名無しさん:2012/07/04(水) 19:14:21 HOST:proxy20081.docomo.ne.jp
熱血おやじが、すべてやればいいんじゃない 文句があるなら。トレセンスタッフは、皆さんボランティアでしょ。お金の使い道は、グランド使用料、スタッフの交通費に使われると思いますよ。

45名無しさん:2012/07/06(金) 11:09:13 HOST:s503012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
8日の日曜日はフジパン飛騨地区の決勝トーナメントですね。
全日の予選の時は雪の影響で調整不足のチームが大半でしたが、今回は真の飛騨1位を決める大会ではないでしょうか。
実力伯仲の為残った8チーム全てにチャンスがあります、県大会のキップ1枠目指して頑張ってください。

46名無しさん:2012/07/07(土) 11:51:13 HOST:KD182249240043.au-net.ne.jp
いよいよ明日ですね♪
どこが抜けるか楽しみです。
個人的には古川か国府に頑張って欲しいです!!

47花里応援団:2012/07/08(日) 16:46:54 HOST:s733028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
飛騨地区代表は、東に決まりました。選手権は、花里がんばります。

48名無しさん:2012/07/09(月) 09:11:04 HOST:KD182249240022.au-net.ne.jp
そうですか…古川駄目だったんですね…
東さん飛騨地区の代表として頑張ってください!!

49名無しさん:2012/07/10(火) 10:40:22 HOST:proxybg055.docomo.ne.jp
どの試合も点数や結果で表せない伯仲した試合内容でした。
東は全日メンバーから、ポイントゲッターが出れない状態での大会だったので、得点能力は落ちるものと見ていましたから、選手皆で頑張り、見事な勝利だったと思います。

監督も変わったのかな…。良くコミュニケーションがとれてて、それが良い結果に結び付いてると感じました。

50名無しさん:2012/07/13(金) 10:20:42 HOST:KD182249240091.au-net.ne.jp
明日からいよいよ古川JC 杯ですね♪県内外の強豪チームが集まるので楽しみです。飛騨地区のチームがどこまで戦えるか楽しみです。

51名無しさん:2012/07/16(月) 18:52:58 HOST:p7bc63d7c.oskea102.ap.so-net.ne.jp
古川JC杯の結果が出てましたね。
毎年こんな素晴らしい大会を実行できる主催者さんに感謝です!

52名無しさん:2012/08/03(金) 17:12:12 HOST:s1104171.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
明日から高山親善杯が始まりますね。他県・県内からもたくさん来ますが、高山のチームも頑張ってほしいです。大会情報お願いします。

53名無しさん:2012/08/06(月) 17:23:47 HOST:proxy20069.docomo.ne.jp
見事 富山県の大久保が、多治見市のエスフェルソを4−0で下し優勝! 来年は、高山勢の優勝がみたいです!ガンバレ

54名無しさん:2012/08/06(月) 22:00:59 HOST:KD182249240093.au-net.ne.jp
今年の高山親善サッカー古川JFC は出てないんですね…
残念です。去年は飛騨地区で唯一いい試合してたのに…

55名無しさん:2012/08/30(木) 17:50:00 HOST:KD182249240023.au-net.ne.jp
県選手権二次予選が始まりますね♪今年はどこが来そうですか?昨年は古川が県3位だったのでそれに続くチームが飛騨から出て欲しいです!!

56名無しさん:2012/09/20(木) 09:16:23 HOST:proxy20007.docomo.ne.jp
東のOが、あちらこちらで、『今年、東のAチームが勝てたのは、他のチームが弱いからだ!』って…。
この人、東のAチーム関係者を含め、全てのチーム関係者に対して、リスペクト忘れてるよね…。何様だろう…。
今週土曜のチビリン。
Oが率いる東チームには、絶対勝ちましょう。

57東のO:2012/09/21(金) 12:42:26 HOST:i118-17-46-141.s10.a021.ap.plala.or.jp
褒められれば、(謙遜して)そう答えるしかないだろうけど・・・
あまり、対戦チームの人に、自分のチームを讃えるのも、微妙なので・・・
まぁ、リスペクト 思い出します。
ありがとう。

58名無しさん:2012/09/22(土) 08:27:57 HOST:132.1.50.123.ap.yournet.ne.jp
それは謙遜とはいわない。
「他のチームが弱い!」って言うのは謙遜か?
この指導者、変!

59名無しさん:2012/09/22(土) 10:05:54 HOST:nptty407.jp-t.ne.jp
こんな所に書かずに直接言えよ

60名無しさん:2012/09/22(土) 10:15:06 HOST:nptta102.pcsitebrowser.ne.jp
↑なにいってるの?
そういうことを含めての、情報共有の掲示板だろ!
やっぱり、そう言う?
『直接言え!』って言えば、説得力があると思ってる。弁の立たない輩が。

61名無しさん:2012/09/22(土) 10:53:42 HOST:nptta101.pcsitebrowser.ne.jp
そうだ。
悪いと思ってるなら、「ありがとう」じゃなく、「すみません」でしょ?
暴言を言うから、掲示板で叩かれる。そういう時代なんだよ。

62名無しさん:2012/09/22(土) 11:12:00 HOST:s528109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
勝ち→強い
負け→弱い
普通じゃないのか?

63名無しさん:2012/09/22(土) 12:09:33 HOST:nptta201.pcsitebrowser.ne.jp
口に出すやつは普通じゃねーわな!
異常者だな!

64名無しさん:2012/09/22(土) 13:55:06 HOST:s2008028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
くだらん!!

65相変わらずやね:2012/09/22(土) 14:50:39 HOST:nptta204.pcsitebrowser.ne.jp
56のセリフで一番頭に来るのは、他でもない身内
のA指導者やろね~(笑)
この人物…ソフトな容貌と穏やかな言動に相反して
PCメールや携帯メール、各種掲示板投稿で対立や
煽動(特に女親)、相手の評判を貶めてここまで来た
人だから…

66名無しさん:2012/09/22(土) 23:53:04 HOST:proxybg056.docomo.ne.jp
チビリンピック

ウイングスさん。おめでとうございます。
苦しい試合の連続でしたが、指導者の指示をよく聞いて、競り勝ちました。
県大会での活躍を、楽しみにしています。

花里さん、山王さんも三年生四年生のチームでしたが、得点力が高く。これからも楽しいチームでした。

東さんは、一試合目は素晴らしかったですが、二試合目は…。
選手が可哀想でした。

目障りな指導者を排除したり、やっぱりリスペクトがわからないみたいですね。

67名無しさん:2012/09/23(日) 13:31:32 HOST:KD182249240074.au-net.ne.jp
東は来年は勝てないから今だけ天狗にしてればいいんじゃない♪くだらない人のためにこの掲示板を使うのはやめにしましょう!!

68名無しさん:2012/09/23(日) 20:41:42 HOST:proxybg061.docomo.ne.jp
↑別に東さんが天狗になってるなんて、誰一人書いていないじゃん…。
67の書き込みの方がレベル低いな。

69名無しさん:2012/09/23(日) 21:28:01 HOST:KD182249240012.au-net.ne.jp
久しぶりに沢山の書き込みがあって試合結果や評価かとワクワクして覗いたら…(涙)
岐阜地区とかはちょくちょく過激な書き込みがあって見てると胸が痛くなりますが、まさか穏やかな飛騨地区でもなんて…。
飛騨の人は、熱いけど罵倒したり蔑んだりしないからとても気持ちが良かったのになんだか寂しいです。

70名無しさん:2012/09/24(月) 21:01:34 HOST:p6250-ipngn100201gifu.gifu.ocn.ne.jp
県選手権の結果はどうでしたか?

71名無しさん:2012/09/27(木) 12:05:25 HOST:s2009187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
花里、山王、東、新宮で
9月14日に順位決めをして
決まります。

72名無しさん:2012/09/27(木) 12:27:54 HOST:proxy20006.docomo.ne.jp
チビリンのすべての結果をわかる方、教えてください。

73名無しさん:2012/09/27(木) 12:27:58 HOST:proxy20005.docomo.ne.jp
チビリンのすべての結果をわかる方、教えてください。

74名無しさん:2012/09/27(木) 21:29:47 HOST:ab037067.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
高山市サッカー協会のホームページに載ってますよ!

75名無しさん:2012/10/17(水) 13:35:10 HOST:proxybg054.docomo.ne.jp
ぶんけいの1次予選の組み合わせを、わかる方教えてください。 予想なども聞きたいですね!

76名無しさん:2012/10/25(木) 16:52:52 HOST:KD182249240091.au-net.ne.jp
今年もいよいよぶんけい予選始まりますね。今年度のA チームはドングリの背くらべでしたが(悪い意味ではなく)来年度はどうなるんでしょう?個人的には金山と古川が抜けてるかな。いずれにせよ楽しみです。
情報ある方お願いします。

77名無しさん:2012/10/27(土) 08:48:26 HOST:131.1.50.123.ap.yournet.ne.jp
今年も「どんぐり」だよ!
悪い意味で!

78名無しさん:2012/10/27(土) 08:56:28 HOST:131.1.50.123.ap.yournet.ne.jp
わりい!
来年も「どんぐり」だよ!
悪い意味で!

79名無しさん:2012/10/27(土) 12:12:33 HOST:p5200-ipbfp601gifu.gifu.ocn.ne.jp
76 O降臨か?
どんぐり。。。いい意味ってあるの?

82名無しさん:2012/11/12(月) 08:54:20 HOST:proxybg029.docomo.ne.jp
ぶんけいの2次予選の予想
1位 古川
2位 山王
3位 東

て、とこかな。

83名無しさん:2012/11/13(火) 15:07:45 HOST:KD182249240075.au-net.ne.jp
私の予想は
1位 古川
2位 金山
3位 山王
かな?
実力はどのチームもあまり変わらないから当日の調子で変わると思いますが…

84名無しさん:2012/11/16(金) 14:51:36 HOST:KD182249240096.au-net.ne.jp
ぶんけい決勝リーグの組み合わせ出ましたか?
確か2チーム勝ち抜けですよね?

85名無しさん:2012/11/24(土) 22:26:39 HOST:s801212.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ぶんけい飛騨地区決勝トーナメント明日ですね。
残念ながら見に行けません、
見に行かれる方、結果速報宜しくです。

86名無しさん:2012/11/25(日) 12:42:15 HOST:KD182249240076.au-net.ne.jp
古川まさかの2回戦負け!!
予選で良い動きだった5番の選手が出てませんでしたけど怪我か何かかな?
試合は全体的に東ペースだったので順当な勝ちですが…
金山も敗退 当日の調子で何があるかわかりませんね!!
だから面白い。

87名無しさん:2012/11/25(日) 22:58:48 HOST:pw126205010064.3.panda-world.ne.jp
1位 山王
2位 東 でした。

飛騨では山王がひとつ抜けている感じでした。

88名無しさん:2012/12/29(土) 17:05:10 HOST:proxy20042.docomo.ne.jp
息子の進路相談ですが、高山FCか、部活、どちらが息子にとっていいのか悩みます。またFCの関係の皆様、新1年生は何人位加入予定ですか。 もし、部活に入ったとしても新1年生は、4、5人しか入りそうにないので、FCの情報、待ってます。 お願いします。

89名無しさん:2012/12/31(月) 10:19:21 HOST:196.84.111.219.dy.bbexcite.jp
お子さんにとって、どちらが良いかをいくら親が考えてもおそらく答えは出ないと思います。
どちらが良いか?それは実際にやる本人が決めるべきことです。
そしてその決めた事に親として全力でサポートしてあげる覚悟こそが一番大切な事ではないでしょうか?

まず体験練習会など積極的に参加させてみてはいかがでしょう?
人数が揃う揃わない等含めて本人が考えると思いますよ。

90名無しさん:2012/12/31(月) 11:57:15 HOST:proxybg062.docomo.ne.jp
89さんありがとうございます。次回の体験練習会の日程はいつですか! 是非、参加したいと思います。

91名無しさん:2012/12/31(月) 16:03:00 HOST:ac071157.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
みんなでFCへ入りましょう!!

92高山FC:2013/01/01(火) 11:37:38 HOST:pw126188058040.88.tss.panda-world.ne.jp
飛騨地区のサッカー関係者の皆様、あけましておめでとうございます。
御質問の件ですが、昨年は二回開催しました。開催前には、監督より
各少年団指導者の皆様に御案内を出しています。情報伝達がうまくい
かない場合は、HPの監督ブログ確認や連絡先に直接確認をお願いします。
誰もが迷い悩む時期です。流されず両方体験された方が後悔は無いと思います。
お待ちしております。

93名無しさん:2013/01/01(火) 15:34:01 HOST:s745069.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


94名無しさん:2013/02/01(金) 07:59:51 HOST:proxy20065.docomo.ne.jp
高山FCさん、最近の加入予定情報お願いします。

95名無しさん:2013/02/01(金) 20:00:20 HOST:ac071157.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
↑家も気になってます。

96名無しさん:2013/02/01(金) 20:02:07 HOST:s744062.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ぼくも!

97高山FC:2013/02/02(土) 15:27:09 HOST:hd49-128-17-129.hidatakayama.ne.jp
まだ、この時期は少年団の招待試合や行事が
あるので例年動きません。息子(現在大学生)
の場合は少年団の監督から許可をもらい空い
た時間はクラブ練習に参加してました。久々野
の子とずーっと2人だけでした‥中3の兄ちゃん
達に吹っ飛ばされ続けてました(笑)‥ギリギリ
に彼も決断して最終的に12人集まりました。
これからですね。

98高山FC:2013/02/03(日) 15:10:46 HOST:hd49-128-17-129.hidatakayama.ne.jp
追伸‥今期、試験的に行われたU13リーグが来期より本格
的に開催されます。県内の強豪クラブの同世代と定期的
に戦う事になり、自分の県内での実力を公式戦で試す
良い機会ですので人数が揃うと一年から大変良い経験
を積み上げれると思います。

99名無しさん:2013/02/15(金) 10:20:20 HOST:p4210-ipbfp203gifu.gifu.ocn.ne.jp
営業用に使って欲しくないなー 他のスレでやってよ!
所詮、親や子供も他の動向をきにして、
何人入団するかで、入団決めるって可笑しな話。
営業しなきゃならないって、チームに自信が魅力が無い証拠。
現に中2の子供を入団させてる少年団のコーチが。
指導者が良くない。アレじゃ勝てない。育たない。って。
真実味があって、参考になるのでは・・・

それより、十六カップの話題に移りませんか。。。

100名無しさん:2013/02/15(金) 10:24:14 HOST:p4210-ipbfp203gifu.gifu.ocn.ne.jp
十六カップのU-10
各チームも選手層が厚く、良い試合が沢山期待出来るのでは?

皆さんはどのチームが良いと思いますか?

101飛騨人:2013/02/18(月) 13:27:16 HOST:s1709223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
十六カップ予選の組み合わせが高山市サッカー協会のHPにでてますね。

U-10県大会出場のウイングスが有力でしょうか。
今度の日曜日が楽しみですね。

102名無しさん:2013/02/19(火) 09:28:54 HOST:proxy20061.docomo.ne.jp
予想ですが。 1位 ウイングス 2位 花里 3位 山王 かな。

103名無し:2013/02/23(土) 13:58:30 HOST:s2003063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
十六カップ予選は雪の為中止に。

代表のウイングスさん、がんばって!!

104名無しさん:2013/02/25(月) 07:45:08 HOST:p8057-ipbfp602gifu.gifu.ocn.ne.jp
チームは監督のもの?
気に入らないことがあると。
『直ぐ辞める。試合に出ない。』
育成会長が気に入らないから、
『試合に同行しない。』
子供を人質にとってるから、育成会は逆らえません。
男に二言は無いって。
辞めたいんだったら、とっとと辞めて欲しい。

105名無しさん:2013/02/25(月) 10:44:37 HOST:proxy20062.docomo.ne.jp
104 ???????

106名無しさん:2013/02/25(月) 12:28:58 HOST:s745154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
何の話?

107名無しさん:2013/03/02(土) 00:17:15 HOST:proxy20019.docomo.ne.jp
山王、東の選手の皆さん。
雪国ハンディはありますが、飛騨の代表として思いっきり戦い、今後に繋がるサッカーをして来てください。

そして、何より楽しんで来てください。

108名無しさん:2013/03/10(日) 18:09:48 HOST:KD182249240075.au-net.ne.jp
新A チームは何処が上に来そうですか!?

109名無しさん:2013/04/24(水) 17:45:01 HOST:proxy20056.docomo.ne.jp
高山ウイングスに続き、全日でも飛騨のチームガンバレ−。日曜日が楽しみですね!皆様の予想お聞かせください。

110名無しさん:2013/05/21(火) 19:41:13 HOST:KD182249240041.au-net.ne.jp
花里、古川、飛騨の代表として頑張って下さいね♪

111名無しさん:2013/09/02(月) 08:33:13 HOST:KD182249240082.au-net.ne.jp
県選手権飛騨地区代表は決まりましたか?どのチームが良いですか?

112名無しさん:2013/10/26(土) 00:02:23 HOST:FL1-27-127-50-94.gif.mesh.ad.jp
ぶんけい飛騨予選の予想を求む!
ちなみに私の予想は
ひだしんカップBランク優勝、準優勝の山王と古川西
十六カップの岐阜県覇者のウィングス
8人制と11人制の違いはあれど1〜3位はここらへんですかね

1位山王
2位ウィングス
3位古川西

ってところですか?

113名無しさん:2013/10/29(火) 10:12:29 HOST:112-137-59-58.dc.ctc.ad.jp
山王、ウィングス、花里、古川JFC、全チーム選手権1次突破おめでとう!
2次も全チーム突破目指して頑張ってください

114名無しさん:2013/11/01(金) 07:55:25 HOST:KD182249242042.au-net.ne.jp
チビリン県大会、山王はどうですか?

115名無しさん:2013/11/05(火) 21:50:23 HOST:FL1-27-127-50-94.gif.mesh.ad.jp
残念ながら山王は敗退しました

116名無しさん:2013/11/16(土) 10:59:33 HOST:FL1-27-127-50-94.gif.mesh.ad.jp
いよいよ県選手権2次!
山王は?古川は?
速報をお願いします

117名無しさん:2013/11/16(土) 18:14:18 HOST:023016171106.wi-fi.kddi.com
山王、決勝トーナメント進出おめでとう!
岐阜県一を目指して頑張って下さい!

118飛騨人:2013/11/17(日) 20:33:10 HOST:s994006.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今年の県選手権で決勝Tに進出したチーム8チームのうち2チームが飛騨地区のチームでした。

1年のうちの数ヵ月間を雪の為に活動を制限される飛騨地区の代表チームががんばってくれました。


飛騨地区の皆さん、これからも頑張っていきましょう。

119名無しさん:2013/11/22(金) 10:04:07 HOST:112-137-59-58.dc.ctc.ad.jp
日曜日は新人戦一次予選です。皆さん頑張りましょう!
現地の方速報をお願いします!

120名無しさん:2013/11/24(日) 18:01:02 HOST:KD182249244035.au-net.ne.jp
ぶんけい一次予選
花里とウィングスは別格かな

121名無しさん:2013/11/25(月) 18:12:23 HOST:s748110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ぶんけいの結果、教えてください!
2次の組み合わせも、お願いします!

122名無しさん:2013/11/25(月) 20:22:36 HOST:FL1-27-127-50-94.gif.mesh.ad.jp
新人戦飛騨地区一次の結果
A
1花里、2山王、3萩原、
B
1古川西2金山3国府
C
1ウイングス2新宮
間違っていたら訂正をお願いします

123飛騨人:2013/11/25(月) 21:16:18 HOST:s828242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
新宮は負けました。

高山東が勝ち上がりです。

124名無しさん:2013/11/25(月) 21:54:23 HOST:FL1-27-127-50-94.gif.mesh.ad.jp
失礼しました
訂正ありがとうございます

125名無しさん:2014/01/05(日) 21:38:45 HOST:om126192168200.1.openmobile.ne.jp
ぶんけいカップu11
飛騨地区は決まりましたか?

126名無しさん:2014/02/04(火) 09:36:40 HOST:112-137-59-58.dc.ctc.ad.jp
十六カップの飛騨地区予選は無しだそうです。

127名無し:2014/03/01(土) 15:30:06 HOST:s1158137.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
飛騨地区代表のぶんけいカップの結果わかるかた、書き込みお願いしますm(__)m

128名無しさん:2014/03/03(月) 14:46:30 HOST:112-137-59-58.dc.ctc.ad.jp
ぶんけいの板に載ってましたよ。両チームとも頑張ってくれました

129名無しさん:2014/04/02(水) 11:27:45 HOST:112-137-59-58.dc.ctc.ad.jp
全日予選の詳細もリーグ戦の詳細もまだ伝わってこない…
協会さん頑張ってください

130教えて:2014/04/13(日) 17:33:38 HOST:s746158.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今日の全日の結果わかるかた教えてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板