レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
競艇観戦スレ
-
展示気配・レースのお勉強・機素性・舟券購入履歴など
よろしくお願いいたします
-
住之江6R
S展スリット近辺は③太田さんが伸びた
あの足なら出切ってしまうかも
-
↑ 住之江6 結果1−3−4 本命サイド
③太田さん 展示の伸びが 本番は全く・・・
まこちゃんが甘かった・・・
-
住之江初日8R 結果 2−3−5
まこちゃんのお目目が鈍ってるのかもしれないが
エンジン差が比較的少ない印象で
ドリーム組が パワーでねじ伏せるレースがなかったが
ここは②湯川さんが 同体から一気に出切ってアタマ
住之江9R 大阪女子レース なかなかのメンバー
①鎌倉さん 前半のFもあるが 何より気配的に分が悪い気がする
ぢゃあ 何を買えばいいかと言われると わからないが
数か月前 震災前だったと思ふが
住之江FMの立山一馬さんによると
大阪の西村拓也さんが 同期の松本晶恵さんと 結婚間近
とのことだった。
松本さんが大阪に来ると 大阪女子の層が厚くなるね
-
住之江9R 結果 2−5−4 2万舟
②五反田さんがピンピン 気配も十分
住之江11Rドリーム
S展 スリット付近は ⑤太田さんが少し伸びたくらいで そう差はなかた
②石野さんF2になったのは痛いが 足はよさそうで 簡単には見切れない
-
住之江11R 結果 1−3−4 一番人気
足の差はそう感じないが ①湯川さんはよさそう
④丸岡さんがここに入っても伸び気味 旋回系の足は重そうだが
⑤太田さんはまだ調整合ってないが S展の伸びは光る
住之江12R S展は①古場さんが伸び返す足
強い向かい風が気になるが 足的には十分逃げ切れる
-
住之江12R 1−6−4 25倍やったかな
①古場さんが インから出ていく足を披露
足的なインパクトは 今日のナンバーワン
-
こんにちは
次節にMB記念を控える福岡は 今日お盆レースの優勝戦
巡遊3個レース診てみたが
ちょっと診ただけでも エンジン差が激しいことに気が付く
なかでも 準優11レースの①大神さんの足は出色だった
1M②篠崎弟さんに差されてたが
バック外から外で伸び勝って 2M先取り
この54号機は ぜひ覚えておきたい
-
住之江2R
S展 タイム通り①向さんが伸び返す足
再度ペラ交換の②古場さんは 節一クラスに見えた昨12Rの気配は感じなかった
昼用夜用とペラを使い分けてるのだろうが
今のところ 古場さんは 気温が下がる夜が買い の印象
-
住之江2R 結果 1−2−3
S展の気配どおり ①向さんが伸び返す足 ②古場さんは夜のほうがいい足
住之江5R
S展 ②太田さんの伸びが このS展も光った
周回展示診る限り 旋回系の足も問題なく
調整合わせてきたのでは
-
↑ 2−4−1 2連単130円w
こんにちは
住之江4R
S展 昨日S展に本番とインから伸び返す足を見せた④向さんが カドから伸びた
足的には向さんの一発が買い目
-
↑ 1−3−6 向さんは本番5コース・・・
まこちゃんの読みが甘かった・・・
このスレでは舟券購入履歴をレース開始前に記し その収支も記していきましょう
舟券購入履歴のレース開始前投稿なので
特に購入額の範囲などは決めないでおきましょうか
ボロ負け時の 逆転狙いのタイ米投入などの奇襲はやりませんし やるお金もありませんので
まこちゃんの実舟券は 1個レースに計2000円使うことが多いです 500円の4点買いが多いです
計1000円や1500円もけっこうあります
逆に1個レース1000円未満のことはあまりなく
3000円以上使うことも たまにしかない てな感じです
たいてい コテハンスレと同じ 1000〜5000円に収まると思います
∞のレース数こなしての プラス回収が目標
なので この掲示板が閉鎖になるまで 収支はリセットしないでおきましょう
ボロ負けしてたら つらいな〜
-
明日の多摩川優勝戦はどうなるでしょうか?
瓜生のインは確実
中野、浜野谷と並び枠なりとなるでしょうね
123/456と
問題はスタート
横一線なのか・・
ひょっとして、瓜生が凹みでもすれば、中野は絞り捲るでしょう
差されるのは浜野谷と思えば、いくでしょう
パイレーツで
しかし、今の瓜生は強い。スタートも遅れない。となると
中野は差しを選択するかもしれない。その時は浜野谷も握る。
いや、握りながら瓜生と中野の間を差し狙うかもしれません。
狭い狭いところを、ズバッと差す!・・のは、どうか?無理でしょうか?無理!
瓜生の引き波に乗るか、瓜生にオカマ掘るかたちになりそうで
そんな展開を待っているのは
村田か須藤のような気がしてならない
岡崎次第で、最内を差し伸びてくるのはどちらかでしょう
瓜生が流れ、中野が差しキャビリ気味なら
届くかもしれない
まぁ、良くて2着ですかね
1=2-56で
1-56-2を、押さえときましょう
1-2=3は、オッズ次第で押さえます
と、予想しました。
-
瓜生『賞金王へ行きたいか〜!』
濱野谷・中野『イエッサー!』
瓜生正義のウリュトラクイズですか、そうですか。
123の組み合わせが来たらあきらめるということで
単 124 134
複 124 134
これでm(__)m
中野が捲ったり、中野が遅れて濱野谷が捲り差したりと思わせて、普通に中野が差すと予想。
むしろ岡崎が6コースになって村田がカドの時に危険な感じが…
無いですか(・_・;)
ε=┏( ・_・)┛
-
>>13
中野(ノд<。)゜。
>>14
何がウリュトラクイズなんだo(´^`)o
岡崎もあそこに突っ込むしか勝てるところ無いわな。
お邪魔しました┏〇゛
ε=┏( ・_・)┛
-
おはようございます。
中野のさばき&転覆に・・寝込みました
本日は、一番の芦屋1Rに賭けます
枠なり想定のイン佐々木は負けられません。
58Kgの斉藤が佐々木の伸びを見て差しかまえだと
中田は外マイに出るでしょう
泉も57kgですが、カドならそこそこついていきそうですね
中田の戦法を読み切って差しならいいとこ走れそうですが
中田を捲りにいく色気を出すと、共倒れになりそうです
塚田がいいかもしれません
松浦を止めながら差しにいけば・・
125
135
153
134
この4点でどうでしょうか?
と、予想しました
-
およ スレにエロい方お2人から 書きこみが!
エロ人さん 初めまして
今後ともよろしくお願いします
エロ人さんの舟券的中を 心から願っておりますよ
ダンボールさん 書きこみありがとございます や・さ・し・い♡♡♡♡♡
いつも気を使ってくださり 本当に感謝しております♡♡♡♡♡
女に生まれ変わったら ダンボールさんと結婚しようと
先ほど 心に決めました
2ちゃんで言うdat落ちというのがなくていいですね
忙しい or 一時的に競艇から頭が離れてる の理由で
数週間ほどスレをそのままにしても スレが残ってる
オフィを重宝してたのも それが大きかったのだが。
またピンとキタレース等あれば どんどん書きこませていただきます
今後ともよろしくお願いいたします
-
福岡MB記念
54号機は出畑さんに渡り 優勝戦1号艇に乗る大活躍も 最後は残念
舟券 結論から言うと まったく買えませんでした
エンジン差が激しく またそれがメディア等を通じてバレバレで
配当妙味がまったくなかった
松井さんが イケダさんが 1号艇で3着や着外に沈んで
これだけしかつかないの? と思ったことが多々
まこちゃんが知ってるなかで エンジン差が最もあったのは2001年度のエンジン
周年で田頭さんが乗った62号と 当時の昇竜野澤さんが乗った37号
この2基の噴きはすごかった
最近の福岡をよく見てないんで 大きいことは言えないが
今回のMB記念は それに匹敵するエンジン差を感じた
特に瓜生さんの伸びはすごかった
今回のエンジン差は 機素性だけでなく プロペラも大きく影響した印象だが
-
住之江 1R 一般戦 H1800m 電話投票締切予定14:55
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 出 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 身 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3943三松直美32香川61B1 4.79 30.67 3.97 9.68 60 31.46 28 30.12 5 225 52
2 4011堀之内紀32岡山46A1 6.12 47.24 6.00 40.00 5 24.44 68 40.24 322 2626 9
3 4088野田祥子31香川45B1 4.52 31.33 4.52 24.14 69 34.52 59 25.97 4 523 33 8
4 4338白石佳江27滋賀44B1 3.81 17.50 4.38 27.59 30 36.56 92 38.10 566 665
5 4534坂咲友理21奈良43B2 2.89 5.26 2.20 2.15 32 30.95 19 23.38 6 434 5 12
6 4605森 世里23滋賀54B2 2.74 8.51 2.88 12.50 63 29.89 23 24.66 6 545 6 6
2ちゃんはpre機能あるかな? ちとテスト あれば出走表がきれいに貼れるんだが
S展は①三松さんに対し ②堀之内さんがだいぶ出て行った
岡山の人脈ラインだが どうなるか
三松さん ダイエーフアンばかりの福岡の女子戦開会式で 阪神の応援歌歌ってたな〜
野田さんは大村工業高校出身 若手時代はかわいいルックス 男子に相当モテたに違いない
-
>>17
嫁の席なら空いとります(;´Д`)
少々性格が鬼畜ですがもし良かったら(笑)
住之江参考にさせて頂きますm(__)m
細川がいないのが残念。
地元勢の足が弱いのが気になります。
-
pre機能ありませんでした 失礼しました
ダンボールさんこんにちは
細川さんいないんですね〜 今節いたような気がしましたが
女子戦のチルトマックス見たかったですね〜
1R 結果 2−5−1
⑤坂さんも来てたし ②堀之内さんが先に行った
2R S展 ②大澤さんはスリット直後放ってたんでやや参考外だが
①松本さんが伸び返したように見えた
松本さん 西村拓也さんと結婚予定と 震災前住之江FM立山さんが言ってたが
話は進んでるのかな
-
>>21
まこちゃんさんこんにちは┏〇゛
細川は住之江の鬼。
最初はいたと思います。
なぜか(ノд<。)゜。
楽しみにしてたんですけどね。
やはり今日もイン寄りですか。
-
ダンボールさんこんにちわ♡♡♡♡♡
桐生で赤城雷神杯があってますね
桐生は何となくお気に入りの場
高石さん♡♡♡♡♡の哀愁漂う実況といい ネト中継のモタ音といい
なんとなく 気配重視の予想が ぴったりくる
桐生で 勝った記憶は ないんですが ね
2日目2Rまでの全レース ザッとですがリプレイ診ました
機素性に関しては モタ勝率くらいしか情報持ってないんで アレですが
リプレイでの気配を手がかりに ちと注目してみます
-
高石さ〜〜ん♡♡♡♡♡
-
桐生3R 4−6−3
④市川さん ネト中継の勝利者コメントでは普通とのことだったが
昨日の8Rか9Rかでも明らかに伸びたし
今のレースでも スリットすぎにバックと伸び気味
バック並走してた⑥山田さんも伸びは強めなんだが 市川さんのほうが伸び気味
市川さん S展はスローから伸びてく気配はなかったんだが。ダッシュ向きかも
-
こんちは。
>>25 そのレース6ー4ー流しで脂肪したおらが来ましたよ(笑)
今本場に居ますが前半はセンターから外の握った組の流れっす。
ただ少しずつ風が収まってきてるんで中〜後半は内寄りになりそう…
山川のモーターがエースで田口のもいいです。
半年は使用してるモーターなんで相場はほぼ決まってますがやっぱG1…
涼しいのもあるとは思いますが展示タイムがいい!
去年とは違う雰囲気です。
-
どるさんこんにちわ!
桐生本場なのですね うらやましい〜
3R 6−4流しを買われてたとは! 惜しすぎる・・・
市川さんと同期でもあるし 2Mは⑥山田さんに回ってもよさそうな艇の位置関係でしたがね〜
いやはや惜しい・・・
て優香 よく6−4流しを予想されましたね〜 お目が高い。
山川さんがエースモーターなのですね 情報ありがとございます
確かに 初日2Rの 同体からインの土屋弟さんを置き去りにする足なんかを見ると
かなりの気配を感じますね〜
さっきの4Rの中里さんも行き足一気に伸び勝った
この人もかなりの気配を感じます
-
>>27
2Mは ⑥山田さんが先に回ってもよさそうな 艇の位置関係でしたがね〜
-
桐生7R
初日のリプレイ診て 文句なく伸びてると思ったのが④山口さん
S展の行き足も◎で オッズ次第で狙おうかと思ったが
けっこー人気してるね〜
-
>>29 オッズがかなり割れてますね。
まぁこれだけ荒れたらそうなりますか。
あれはハマノヤ=テッチャンだったんすけど毒島握りそうな展開なら山田の差し届くかなと。
2マーク引いて差しになった時諦めますた(笑)
周りに6ー4買ってた方何人も居たみたいでため息が…
風が止んでかなりベタ水面になってきたんで内寄りになるかな。
-
どるさん10Rおめでとございます!
12R惜しい・・・
-
ありっす。
一応最終も当たりましたよ(笑)
今垣が試運転で何回も出てくるんだけど1マークで足か何か気にしてるのか完全に落として…が。
やっぱ本場だとテレビで見るのと違って試運転見れるし展示もしっかり見れる。
あと前半は逃げ決まらないw
明日は自宅で頑張ります。
ノシ
-
こんばんは!
オイラはボートピアで一日見ました。
さっぱり分からんし、当たらんかったです( ̄∇ ̄|||)
中岡の調子が悪いってのはなんとかなく分かりました。
あと秋山がいないのも分かりました(・_・;)
山崎、瓜生、重野とかで優勝争いだと思いますです。
今から明日の作戦練ってきますε=┏( ・_・)┛
-
こんにちは☆
>>32
最終当たったんですね おめでとございます☆
今垣さん確かに。試運転でそういう光景をよく見かけました
本場お疲れ様でした 本場いいですね〜
試運転見れるし 周回展示もやっぱ 生で見るのが一番
イベントで原田順一さんが言ってた「展示はね 1Mのとこばよーく見て
回りやすそうにしてるかを 見てください」を 肝に銘じております
で 今垣さん どうか展示をキッチリ走っていただくようよろしくお願いします
駆け引きとかペラの開きとかあるだろし 本番のための展示でもあるだろうが
スリット直後に放るんで スリット後の伸びがまるでわからないし
展示もペラが開かないように 慎重に大回りで回るため よく見えた試しがない
>>33 こんにちは!
ボートピアお疲れ様でした
ホントだ そういえば秋山さんがいないですね〜 寂しい限り
また 予想大会でのご活躍を願っておりますよ!
-
桐生は3日目
2日間レースリプレイ診て だいたいの気配はつかめたかな(と勝手に思っている)
結構行き足系の足の差が大きい印象
2日目9Rが最たる例で スリット前後から ④と③が目に見えて出て行った
また 淡水面の桐生は 乗りやすさも大きなポイントだろうが
これは調整や天候などで 日替わり気配の印象
周回展示をしっかり見て そのレースにおける乗りやすさを しっかり判断してみたい
上がりタイムも乗りやすさの参考になる 瓜生さんが昨12R45秒4で回った
3日目は ざっと見る限り難しい番組が多い印象ですね どうなりますか
大村なら 日曜にこんな番組は組まないような気がする
3日目も予報では向かい風予報で レースが進むにつれ風が弱くなる予報
今日も桐生に注目してみます
-
>>29
こんなに早く山口をマークしている方がいると聞いて思い出したかのように訪れましたε=┏( ・_・)┛
うっかり優勝するところでしたね(;´Д`)
パン戦だと風が強ければ外買うんですけど、記念では買い辛かったです。
次は今度こそイン祭りの丸亀ですよ〜
ε=┏( ・_・)┛
-
>>34
秋山のターンだけでご飯3杯はいけますm(__)m
何で記念の斡旋無いんでしょうね。
大会は頑張りすぎてダメでしたけど、また頑張ります(;´Д`)
チャーリーとキモリヤンと今垣の展示タイムは見ないことにしちょります。
白水と藤丸の展示タイムは逆の意味で見ないことに…
丸亀丸亀ε=┏( ・_・)┛
-
おはよございます!
ホークスへのご声援 ありがとございました!
ダンボールさんコメントありがとございます!
山口さんは 初日リプレイ見ると少し伸びてるように見えました
目の錯覚を そう勝手に思いこんだのかもしれませんが。
確かに桐生 風が強いと アウトが効いてましたね〜 どるさんも言ってましたが。
まるがめで記念やってるんですね〜 注目せねば。
ピットリポーターの方々は お元気なのかな?
秋山さんのターンはホントにすごいですね〜
あの小さい体のどこに あんなパワーがあるんでしょうかね
競艇がセパレートコースの競技なら あるいはタイムトライアルの競技なら
もしくは1対1のタイマン競技なら 今頃この人が艇王候補でしょおね。
キモリアンが守田さんだと ダンボールさんのレスをきっかけに 初めて知りました。
藤丸さんの展示はそれこそ何十回も見てますが 旋回半径が小さく全力航走。
旋回半径が小さいとタイム出るんでしょうね〜
白水さんのタイムの良さは気づかなかったが あの人も旋回半径は小さいですね。
-
旋回半径もそうだけど 藤丸さんなんかは他艇よりも内側を航走してる
これもタイムが出る原因ですかね
今日もいいレースがあればやってみます
-
>>38
ホークスおめでとうです!
タイガースの帽子をかぶった子供はかわいさが増すんです。
日本シリーズで待ってます(キリッ
なるほど旋回半径ですかφ(.. )
笠原とか秋山の展示タイムが遅いのは逆ですよね。
尼崎の吉田君の優勝見てきますε=┏( ・_・)┛
-
ダンボールさんこんにちは☆
尼は吉田さんがハンドルでキッチリ差し切りましたね〜
また あれで1Mまで持たせるのは関さんならでは 見れてうれしかた
秋山さんが 大村走ってますが 今日の6Rで おそらく新基準ペラでのコースレコード
スタートでインより1艇身近く遅れてるのに それこそあっさりまくるあたりはすごすぎる
で昨日秋山さん小さな体と書いたが 170㎝あるんですね 知らなかった
大柄なアナとの対比で そう見えたのかな
他の選手と並んでるシーンが 記憶に残ってれば 小さいというイメージはなかったでしょうが
で福岡は出畑さんが乗った54号を西島義則さんがゲトして それこそ鬼足
今日の7Rなんか 2コース発進で スリット後手から 1Mまでに出切ってしまった
2日目後半の妨害失格がなんとも残念
うねりは何とかならんかね〜
うねりがレースを面白くしてる面はあるが ファンが大金を賭ける気になれないのは確か
売り上げにかかわるど〜
-
>>41
まこちゃんさんこんばんは┏〇゛
吉田さすがでしたね。
強い時は顎が出るんで見てあげてください(笑)
自信があればあるほど出てきます。
近松賞優勝した時は出すぎて反り返って額に刺さってました。
自信があるないのバロメーターです。
秋山はオイラも小さいと思ってました。
小人顔ですよね。
あの流れる大村の2マークを握って回ってる(・_・;)
今日はどっきりスタートのコンマ12だったので明日は嫌な予感が…
石橋に0台いかれたらさすがに。
-
ダンボールさんこんにちは☆☆☆☆☆
レスありがとございます!
取り急ぎお礼まで。
また後ほどレスいたします!
-
秋山は向かい風が嫌い。
-
>>43
お礼を言われるほどでは(^^ゞ
三連休フルボッコされました(笑)
レースはちゃんと選ぶものですな。
と反省しつつ、競艇場とかボートピアに行くとこれが。
最近モニターで場外も合わせて見るのですが、久々にゆっくり水面でレース見てました。
結果はともかく熱くていいっすね。
ε=┏( ・_・)┛
-
>>44
マジですか( ̄□ ̄;)!!
あれだけ毎レース見てて、いっつもスタート遅いから気付かなかった。
今度チェックしときますε=┏( ・_・)┛
-
こんにてぃわ☆
>>42
吉田さんのアゴですね!
注意して見ときます!
秋山さんは今桐生走ってますね
>>44
そうなんですか〜
>>45
現場はいいですよね〜 迫力がある
-
福岡でなでしこカップがあってる
とりあえずこれに注目しときます
今節、勝率高いモタも出されてるが
トップ級といえる54、73、19などは出されておらず
どちらかというと低調機シリーズ
福岡では 女子レースが良機シリーズで開催された記憶がない プンプン
てゆーか 日高さん50歳になったげな
あの底知れぬエネルギーは一体どこから来るのでしょう すごすぎる
ぜひ日高さんに 国民栄誉賞を あげてください
-
>>48
なぜかボートピア梅田で売ってたので福岡見てましたけどフルボッコされてきました(´ω`)
内しかいらんと分かっているのにほんまに難しいです…
秋山は今日もかっこよかったですε=┏( ・_・)┛
-
ダンボールさんこんばんは☆
ホントに福岡の予想は難しいですね〜
まこちゃんも 何年も福岡を見てきて 何十回と福岡で負けてきました
んが福岡水面で鍛えておくと
自然とエンジン気配がわかるようになるし
機素性や水面気象状況にも敏感になる
福岡水面がある程度わかるようになれば
全国24場どこに行っても怖くないです まぢで
とゆーまこちゃんも
福岡水面の克服は一生無理でしょうが
秋山さんは 秋山さんらしく かっこいいですね〜♡♡♡♡♡
-
まこちゃんさんおはようございます┏〇゛
福岡水面攻略はやはりモーターですね。
オイラは明日住之江でやられてきます。
野次で半艇身ほど押してきます(笑)
準優のメンバーを見たところ優勝戦は豪華になりそうです。
最後に太田が3着から4着になって暴動が起きたら危ないので、レースが終わったら素早く避難しますε=┏( ・_・)┛
-
こんにてぃわ☆
ダンボールさん 住之江行かれたのですね うらやましい
大原さんの 競艇以外は得意です 生で聞きたかったです
ダービーの太田さんは残念でしたね〜 何のアクシデントだったのかな
戸田で今日から本命祭 A1レーサーにはプレッシャー
昨年 吉川さんや西島さんが調子を崩したのも このレースが一つの要因
-
もう終了したレースですが
戸田 2R 一般戦 H1800m 電話投票締切予定11:25
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 出 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 身 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3487伊藤健次44兵庫57B1 1.80 0.00 4.06 23.53 37 31.87 60 37.97 6
2 2975勝元忠司53京都56B1 2.99 7.50 5.20 20.00 24 35.90 33 36.14 9
3 3402原 拓民44神奈54B1 3.50 7.89 3.78 17.50 36 56.76 34 45.21 8
4 3447湯浅康弘41大阪64B1 1.97 3.23 5.00 18.18 26 40.86 43 22.58
5 3996秋山直之32群馬53A1 7.30 55.17 6.79 37.21 54 41.18 18 37.04 7
6 4667土屋幸宏27埼玉52B2 0.00 0.00 0.00 0.00 44 27.91 30 30.38
S展125346の並び 原さんは評判モタとのこと
①秋山さんがSで持たせれば 楽にさばけるような気がする
②評判機という原さんが 持ち前のSで秋山さんを叩く展開になったらどうなるのか?
-
②になったら面白いな と思って見てたら 本番レース②の展開に。
原さんがカド4から一気に出切って 秋山さんは3コースから外マイ2着追走
原さんが凌ぐか 秋山さんが追い上げるか に注目してたが
原さんが危なげなく押し切った
原さん Sして出て行ったし 気配よさそう
2連単は650円か 原さんは来期B2
選手相場を取るかエンジン相場を取るか 実に悩ましい
が A1レーサーのプライドなんかもレースに見て取れて
なかなか面白い 本命祭
-
>>51
よく観ていらっしゃいますね"φ(・ェ・o)~
前大会私水摩に期待しすぎて(〃゜д゜;
確か白井英治が優勝したんでしたっけ
原拓民
スタートはSG級と呼ばれた男ですねw
明日の7R
ここで川崎飛ぶ可能性ありますね
堂原が壁になってくれなければ4=5のダッシュ連動組が脅威と見ます
新田は今日中澤沈めてますからね
-
おはようございます!
戸田は去年の反省生かして、これでもかってくらいのBの中のBを揃えましたよね(;´Д`)
住之江で大原選手があの場に立つ時の集客力はA1でも勝てません(笑)
なんとかしてA1の旦那を捕獲できるように住之江の中の人が呼んでいると予想。
本来なら倉谷さんが大原選手連れてピットを歩き回る役目なのですが、今回は優勝戦で忙しくて残念(・_・;)
-
>>55
堂原が壁になってしまいました('・ω・`)
>>56
大阪支部は有望株が多いので 結婚→引退 有りそうですね
しかしSGウィナー石野が師匠なのに どうしてこうなった(;゚Д゚)
-
↑夜の師匠が、美好だから・・・w
-
>>58 11月11日は高山英則さんと松井繁さんの誕生日ですね
こんばんは!
>>55 >>57
レス遅くなり申しわけありません
コメントありがとございます!
それと今日の桐生3R おめでとございます!
ご指摘の「明日の7R」の結果見ましたが 4=5連動惜しかったですね〜
近況 競艇は不勉強で ⑤の選手は知らなかったが
④の新田さんは 事故点でくすぶってるが いずれ出てくる選手
て優香 田中雅文さん 腕というかターンスピードはかなりある選手なんだが・・・
福岡では1枠で優出したこともあった そのときは確か61キロでした
ま 選手を続けてること自体 すごいのでしょうが
>>56
レスありがとございます!
それと予想大会のご活躍おめでとございます
まこちゃんも陰ながら 応援しておりますよ
それにしてもダンボールさん面白いですね〜♡♡♡♡♡
-
おはようございます!
>>59
王者は誕生日までピンラッシュ。
得意の児島でまさかの大苦戦。
12位でもいいのでなんとか賞金王に出て頂かないと(;´Д`)
ご声援ありがとうございますm(__)m
油断ならない皆さんが揃ってらっしゃるので、まだまだこれからです。
大逆転があの大会の醍醐味ですから!
年末まで財布が空っぽになるまで突っ走りますε=┏( ・_・)┛
-
おはようございます!
ダンボールさんおはようございます!
松井さんが賞金王に乗るようですね
すごいですね〜
一時的に頑張るのは難しいことではないが
頑張り続けるというのは実に難しい
頑張り続けれる松井さんは素晴らしいですね〜
競艇のルール内で12位に残り続けるのも素晴らしい
競艇レースは 性質上 実力が目に見えにくい
年間300走程度では その人の実力を表してるとは言い難い
つまり 1年程度のスパンでは その人のリズムや運も 成績に大きく左右する
そのなかでも たとえ不調でも リズムがよくなくても
12位以内に入ってくる 松井さんは植木さんは素晴らしい
-
大村は まこちゃんのネト上のホームプール
最終日くらいは参加
スポーツ報知買ってきました
競艇の扱いが小さいね〜 九州は昔は大きく扱ってたが
昔 関東でスポ紙買ったとき 競艇の扱いの小ささに驚いたくらい。
大村1R S展
①市川さんはS展では弱めに見えた どうなるか
スリットまでの足は 展示タイム通り③藤丸さんがよさそう タイム出す選手ではあるが
スリットすぎての伸びは藤丸さんもあまり変わらなかった
-
例えば相撲は その実力が目に見えやすい性質の競技
1回戦えば だいだい実力の優劣がわかる
まこちゃんが白鵬と1000回相撲とったら 白鵬が1000回勝つだろう
競艇レースは その実力が目に見えにくい性質の競技
1回レースするだけでは あまり実力の優劣がわからない
ついでに言うと 競艇「予想」は その実力が非常に目に見えにくい性質のもの
短期間のスパンなら 筋金入りの舟券巧者が1から6の数字を覚えたての幼稚園児に負けることも十分あり得る
その人のおおよその予想力を図るには
統計的には最低2000レースの予想は必要かもしれない
そのくらい 競艇予想は 配当・リズム・運などによるブレが大きい
2000レースの予想大会は現実的には無理
短期間の予想大会は 予想力を競う場であるとともに
勝負所でいかに自分の力を発揮できるかという 勝負強さやカリスマ性を競う場であるかもしれない
まこちゃんも ココイチで 力を発揮できる人間になりたいものです
-
大村1R 結果1−3−4
気配劣勢ながら ①市川さんが逃げた
S展どおり ③藤丸さんが 1レースでは強め 7レースにも走るので注目
大村2R S展はFもあり まるでわからなかた
-
おはようございます┏〇゛
松井さんが、僕はこの獲得賞金でも調子が悪いって言われると申されておりました。
最低でも2着、展開次第で3着ってレースできっちり仕事するのがこの人の凄いところ。
昨日のレースなんてスリットで2コースあんなスタートで、オイラなら田村の外握ってしまいそうになりますけど王者はさすが…
どこ見てるんでしょうね(笑)
タンスのカドに小指ぶつけることとか無いんでしょうね(;´Д`)
-
こんばんは。
>>62 確か住之江(賞金王)や尼崎(G1)に行った時関西のスポーツ新聞の扱いの大きさにビックリ。
自分北海道生まれに育ちですからまず競艇なんてスポーツ新聞に載ってない。
スポニチ位なら何とかレベルでサンスポ系の道新スポーツ辺りなら今回の大村も全くでした(笑)
昔北海道に唯一ボートピアがあった頃は精々新聞の隅にひっそり程度…
凄いのはミナミで飲んだ時女の子に競艇の話が通用した時w
シベリアじゃあ無理です(笑)
-
こんばんは!
ダンボールさんこんばんは! 大会優勝おめでとございます!
まこちゃんも非常にうれしく思います☆
やっぱり日ごろの行いがいい人には
ギャンブルの神様も味方してくれることを
再確認いたしました!
しかし予想大会最終日のバトルは激しいですね〜
どるさんこんばんは! 九州も競艇の扱いが小さくなってきました
西日本スポーツは頑張ってるが 日刊、スポニチ、報知なんかはさびしい限り。
女の子のいる飲み屋には行きませんが
知り合いの友人に水商売の人がいるので その人を含めて飲みに行くことはあります
その人は とにかく色んなことを知っていますね〜、気も抜群に利くし
色んな人に話合わせるために いろいろと情報仕入れてるんでしょうね〜。
北海道は出張で行ったことがあって 時計台とか見た帰りに 男3人ですすきのを通りがかったら
コスプレしたロリ系の女の子が 文字通り目の前にジャンプイン(両手を合わせてジャンプして登場)してきました
4500円で飲めるとか言ってました 男3人いたのになぜかまこちゃんにだけ話しかけてきましたね
3人のなかで 一番ターゲットにしやすそうだったのかな 確かに当たってますが。
-
おはようございます!
まこちゃんさんオメありですm(__)m
神様に意地悪されっぱなしなんです(笑)
日頃の行いはよろしくないので、改めないと(;´Д`)
オイラの周辺で競艇やる人はほとんどいないです。
スロットと競馬ならたくさんいます。
最近モンキーターンのおかげで少し若者が増えてるような気が…
よくよく考えると周辺にあまり人がいなかったような(笑)
-
オイラの北海道の知識=どるさんとやしきたかじんの情報≒90%
o(´^`)o
コスプレしたロリ系の女の子が 文字通り目の前にジャンプイン(両手を合わせてジャンプして登場)してきました
↑↑↑↑
かわいいんですけど、そこは心を鬼にしてレイがユダに放ったモンゴリアンチョップですよ(笑)
がら空きの首元に(;´Д`)
オイラは田舎者なので話し掛けられたら立ち止まりますが、その類の方には声を掛けられないです(・_・;)
ホストを捕まえて道を聞いた黒歴史も…
昔、駅前でお祈りさせてください的な人って結構いたのに最近いませんよね。
何回祈られたことか。
ε=┏( ・_・)┛
-
>>69 おれからの情報って(笑)
改めてこんばんは。
コスプレっすか…多分ソフトキャバ系の子かな。
札幌は本州(青森から下)と若干呼び名が違いニュークラブとソフトキャバとハードキャバに分類されます。
小さなニュークラブなら嬢が客探ししたりしますが大手はまずしないし客引きもなしが多いです。
キャバについてはダンちゃんの知識に必要かどうか解らないので省略w
-
ハードキャバ( ̄□ ̄;)!!
競艇に例えるとSG(笑)
全裸に蝶のアイマスクですね、分かります。
100yenのコーラで十分満足です(;´Д`)
家で飲む薄味のコーヒーで(笑)
ε=┏( ・_・)┛
-
こんにちは!
モンゴリアンチョップww
その手がありましたね〜
何で思い浮かばなかったのでしょうか
て優香 やっぱりダンボールさん最高☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆
札幌はそうでしたか〜
キャバの娘に話しかけられたのか〜
私は何も知りませんみたいな純情そうな顔してたのに
て優香 どるさんよくご存じで。
福岡でもうすぐ九州ダービー
MB記念もそうだったが 今年は機素性の差が激しい
まこちゃんが知ってるなかで最もエンジン差があったのは2001年度のエンジンだが
MB記念を初め いくつかのレースを見るかぎり 今年度のエンジンもかなりの差がある印象
MB記念で出畑さんが乗った54、瓜生さんの73に、12号がベスト3かな
19号も絶対にいいモタ あと渥美敏男さんが伸びてたのは何号だったかな、あのモタも気になる
調べときます。
-
↑ 57号でした
-
福岡のモーターφ(.. )
九州はこの先どんどん豪華になるので楽しみいっぱいですね。
三国で篠崎無双やってますよ(;´Д`)
尼崎は明日からです。
誰が強いってとにかく白いカポックの人がとにかく強いです。
たまには地元の選手でも応援しようかなと思います。
神戸の街を徘徊してきました。
神戸ってひょっとして客引き禁止?
大阪だとB2級に真っすぐ走らせてもらえないのですが(;´Д`)
こうなると尼崎の繁華街が見たくなりました。
10年前くらいに行った時はファイナルファイトの世界でした(笑)
とりあえず帰らないとε=┏(;・_・)┛
-
ダンボールさんお帰りなさい♡♡♡♡♡
篠崎さんは岡崎さんとの高校の一年先輩で デビュー戦妨害失格という華々しさ
岡崎さんはターンで勝負するタイプだが 篠崎さんは勝負どころでは絶対にS行くんで
賞金王も楽しみにしております
尼は吉川さんのFが残念ですね〜 駅の真ん前に競艇場があるのがうらやましい限り
神戸は客引きなかったんですね〜 大阪すごそうですね〜
-
福岡も寒くなってきました が なま脚の女子もちらほら
経験の浅い男性は 女性を見ると 上(顔や胸)に目が行くそうです
で 経験を積んでくると 女性を見ると 下(脚)に目が行くそうです
脚に目が行ったということは まこちゃんも少しは 大人になったのでしょうか
いや上にも目がいったような気がします
ついでにいうと 競艇初心者のファンは まず選手に目が行く
競艇を始めてしばらくすると 池田浩二さんと大原由子さんの技術が少し違うことに気づくようになる
で1年も経つと 選手キャラに基づいて 挿入やレース展開を予想できるようになるし
しばらくすると スポ紙や選手コメント等を参考に P離れやエンジンを加味した予想ができるかも
でも競艇予想で まず「脚」に目が行くようになるには 相当な時間がかかる気がするし
脚を自分のお目目で しっかり把握できるようになるにも 相当な時間がかかる気がする
足軽視で展開展開という人も多いが
だいたい 脚をしっかり把握してないと 正確な展開予想ができるわけがない
まこちゃんも まだまだ経験が足らないようです
-
おはようございます┏〇゛
出走表のみで舟券買っちゃうことがあるオイラには耳が痛い話でございます(;´Д`)
現地でしっかり脚も見てきました。
優勝する時の王者は機嫌が悪くなるんですけど、12Rのあと機嫌悪かったです(笑)
松村選手のは明らかに良い感じでした。
倉谷さんは稲田君に終始伸びられてたので勝ったけど良くない印象です。
吉川兄もスリットから下がっていきました。
水曜日、黒い湯川を買うか買わないかで迷う気がします(;´Д`)
1に愛敬、2にお尻。
これでござるよ(笑)
-
こんばんは!
まこちゃんも出走表のみで事前によく舟券買っちゃいます
尼崎現地行かれたようでうらやましいです
機嫌の悪い松井さんw
1に愛嬌、2にお尻といえば
ほとんどの方が 真っ先に思いつく俳優さんは 工藤ひとみさんでしょう(;´Д`)
背中からお尻にかけてのラインが絶品でした
元気にしてるかな〜
何か 缶コーヒー飲みたい
大原由子さんもジョージアがお気に入りとのことで
ジョージアのビンテージ買ってきます
ε=┏( ・_・)┛
-
先輩!!
女優さんが古くて調べないと分からなかったであります("`д´)ゞ
その頃からアリスJAPANがあったのが驚きであります!
尼崎競艇場が歩いて行けるところにo(´^`)o
バス乗り場の出走表だけもらって帰ることもたまにあります。
月曜日、会社休んで水面に向かって吠えてたら散髪屋のオジサンに見つかりました。
九州も始まりますね。
近畿に負けてないくらい豪華メンバー。
楽しみであります("`д´)ゞ
-
こんにちは!
福岡6R 予 選 H1800m 電話投票締切予定13:00
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 出 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 身 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3501川上昇平42長崎52A1 6.36 47.41 6.26 38.46 73 52.94129 48.98 654 51
2 4259真庭明志27長崎50A1 6.28 44.95 5.80 35.00 54 53.00112 27.96 522 2 10
3 3783瓜生正義35福岡49A1 8.52 62.71 8.78 73.86 15 35.51105 30.69 2 211 12
4 3702貞兼淳二38福岡56A1 5.25 33.03 6.13 46.30 32 27.87150 48.98 4 535 2
5 3522長溝一生43佐賀52A1 6.35 51.61 5.86 32.14 35 38.46147 34.83 5 452 1
6 3188日高逸子50福岡48A1 7.05 57.81 7.10 58.10 70 40.31162 37.76 243 55
S展湧くなり
内3艇の気配が抜けている気がする
内2艇はMB記念の出畑さんと瓜生さんのエンジンで 福岡のエース2機
でカドの④貞兼さんはエンジン出てない
ダンボールさんがおっしゃる 「カドが瓜生(濱野谷さんでしたっけ?)なんで安心」というレース
紛れがない限り 内3艇のワンツースリーで決まりそうな気がするがどうなるか
-
>>79
ダンボールさん こんにちは!
工藤ひとみさんは 丸みのあるいいカラダしてました
尼崎競艇まで歩いていけるとは うらやましい限りです
まこちゃんは福岡まで車で20分なのを自慢してましたが 上には上がいました
九州ダービー開催中ですね 遅ればせながら注目してみます
-
こんばんは!
>>80
完璧でございます(;´Д`)
やはりセンター筋に居て安心な選手は助かります。
瓜生さんは福岡のSG優勝戦ででフライングした舟を叩くという暴挙に出たので絶賛降格中です(笑)
AAAは濱野谷です(・_・;)
賞金王狙うクラスで賞金高いレースで4カドから確実に差す選手がなかなかいないです。
今日一日見てて確かにモーター差結構なことになってますね。
落合さんのはミニ四駆のモーターじゃないですよね(´ω`)
-
>>81
車で20分( ̄□ ̄;)!!
やっぱり近いのがいいですよね。
琵琶湖の正面のマンションとか誰が住んでるんだろう…
最後は白瓜生さんが流れていって終了ですね。
山口兄弟はレーススタイルまでそっくりで区別がつきませんo(´^`)o
-
ダンボールさんこんばんは!
>AAAは濱野谷です(・_・;)
浜野谷さんも 今や安心な選手AAAなのですね〜
まこちゃんが初めて見た選手の衝撃度No 1 女子が田口さんで 男子は実は浜野谷さんなんですが
浜野谷さんが デビュー1年ぐらいで 福岡に来たが
その準優 4番手から それこそ次元の違うスピードで外マイ連発
まず高塚さんを交わし 最終Mでは岡崎秀治さんを交わして 優勝戦に進出
高塚さんや岡崎さんは 当時バリバリでA級張っていた選手だったから
衝撃を受けたものでしたが
近頃はアレですね 皆が差のないモンキーするんで
レースのレベルは高いんですが 技量を楽しむ機会は減りましたね
秋山さんは別格ですが。
平成5年ごろから数年間なんかは SGでも明らかに技量差(正確にいえばモンキーの差)があった
植木さんなんかは日常茶飯事で道中抜きまくってたが。
近頃はそーゆーシーンは少ない 差のないモンキーするんで
やっぱアレですね ジョバーというんですかね 負け役 引き立て役は必要ですね
-
>最後は白瓜生さんが流れていって終了ですね。
まこちゃんも 白瓜生さんを外した舟券に何回かトライしたことがありますが
まだ1回も当ってません
瓜生さんイン信頼の舟券は 1度当たったことがありますが
オフィシャルで予想大会やってたときに 白松井さんを外した舟券を好んで買う方がいましたが
結構当たってた印象があります トータルの回収率はわかりませんが
>山口兄弟はレーススタイルまでそっくりで区別がつきませんo(´^`)o
ナカーマ まこちゃんの勉強不足もあるでしょうが 区別のつかない人いますね〜
うちのパパが 中外からバリバリまくってた頃の金子猛志さんと間違って
金子健二さんを買ってたのには閉口しましたが。
金子健二さんがS後手踏み 金子が全然スタート行かんもん と愚痴ってましたっけ。
-
こんばんは!
>>84
オイラが競艇始めた頃に競艇場の食堂でカツカレー食べてたら、濱野谷さんが西村美智子選手に捲られて悲鳴が聞こえたのは記憶にあります(笑)
この前、目の前で萩原秀人選手のターンを見ましたけどあれはえげつない。
見たことない動きでした。
>>85
ジョバーと書いて上瀧と読んでしまいました(・_・;)
今思うとああいう選手ってなかなかいないですね。
ライバル同士静かに闘志を燃やすタイプばかりで。
時代でしょうか。
明日は女子リーグを観察してきますε=┏( ・_・)┛
-
こんばんわー
尼崎4
2複2-4が売れそうなので2単1=24で
-
こんばんは!
>>86 笑 西村さん最近どうしてるんですかね〜 応援してる選手なんですが
女子リーグ観察お疲れ様です
>>87 こんばんはー
若松8R サンセット特 H1800m 電話投票締切予定18:18
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 出 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 身 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3997北村征嗣32大阪53A1 6.11 37.96 6.55 54.55 5 新規 42 46.22 12333 12
2 4514上條嘉嗣22大阪55B1 4.54 28.57 3.86 14.29 11 新規 59 34.43 6 365 4
3 3215能見 稔49山口51B1 4.48 22.34 3.65 15.38 7 新規 57 33.33 4 423 2
4 4657江崎一雄24福岡53B2 3.38 6.25 5.72 27.78 48 新規 22 30.63 341 34
5 2888田中 寛56広島53B1 3.80 15.63 3.70 13.04 10 新規 66 33.33 4 564
6 4127古賀宗勝32福岡50B1 3.96 24.51 3.79 23.53 37 新規 68 33.81 225 65 1
オッズ妙味はないが ④江崎さんがかなりいい足で いいとこ行くかもで 今節注目しときたい
-
↑ 結果 1−2−4 14倍くらい
江崎さん3着 3日目後半に買えたペラを戻してくると思ったが戻さず
2日目と3日目前半に使ったペラは 出足が抜群に見えるんだが
気温とかで そのペラが使えんのやろね
3日目後半と今日は別のペラ 伸びは強めだが出足はそうでもない
2日目なんかは 水面コンディション決して良くない中
まくり差し突き抜けて 出色の上がりタイム
2日目の足なら それこそ優勝してもおかしくないんだが
ま 今節 引き続き注目しときます
-
こんばんは!
西村選手尼崎で復帰しましたよ。
尼崎も終了していよいよ賞金王。
王者のくじ運の悪さを見て笑い納め。
今年は湯川枠の白が空いてますよ(;´Д`)
江崎君、プロペラ換えてましたね。
まだまだ試行錯誤でこれから楽しみですね。
-
ダンボールさんこんにちは!
>>90 西村さんホントだ 失礼しました
江崎さんはとうとう2日目の足には戻らず残念
いよいよ賞金王ですね 今日明日と注目
決定戦のエンジン気配は メディア等でいろんな方が書きつくしてるので割愛。
松井さんが2号艇連発とは珍しいですね〜
決定戦クジ運の悪さ 一に植木さん 二に松井さん のイメージですが。
シリーズは 中野さんと須藤さんは 着と気配が一致してない気がする
両者とも S展から出て行く足で 残り2日 注目してみたいです
-
住之江1 結果 1−3−4
足的には②木村さんが S展から出て行き加減だったが
大嶋さんのツケマイにはまって5着
が 本番も伸び返したし 5Rも注目したい
住之江2 S展の行き足は全く差がなかった
が ②平尾さんは 明らかに放ってたし この人が一番行き足いいのかも
-
住之江2 3−1−4
③岩崎さんが本領発揮
この人の期は 吉川さんがいるが
デビュー時本当に騒がれたのはこの人
長身ハンデが大きいが この人のセンスはとにかく抜群
住之江3 S展は③菊地さんと④石渡さんがよかた
-
住之江 3R 一般戦 H1800m 電話投票締切予定11:23
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 出 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 身 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3887鎌田 義37兵庫54A1 7.26 53.68 6.80 43.75 73 31.62 58 35.29 313 4 444 9
2 3983須藤博倫34埼玉51A1 6.81 42.48 7.31 52.38 13 26.90 79 35.04 S53 136 6
3 3842星野太郎35三重50A1 6.83 54.93 6.08 44.44 51 34.72 22 30.23 6 135 2 65
4 4099吉永則雄33大阪50A1 7.12 53.28 7.12 53.19 66 38.46 75 31.62 1 243 6 5 8
5 3822平尾崇典39岡山49A1 7.23 46.96 6.52 41.94 40 32.35 18 35.34 333 5 2364
6 4083福島勇樹32東京51A1 7.32 53.54 6.92 38.89 39 38.57 76 26.72 5 564 4 12
おはようございます
賞金王最終日 気配と着が一致しない 中野さんと須藤さんがともに2号艇の1回走り
ここの須藤さん S展の行き足も周回展示も◎で ちと注目しときます
-
3−1−2か・・・ 190何倍かついてたよ
須藤さんの奮起はちと自信あったんだが・・・
まこちゃんのお目目も まだまだ節穴
1M須藤さんが差したかもと思ったが その上を星野さんがいいまくり差し
近代競艇の2コース差しは 追い風でも吹いてないと難しいのかな
「2コースはインの次に勝つ確率の高いコース」(賞金王時の中島孝平さん)と言ってたが
近代競艇の2コースは かつての差し追走の2着 というイメージは薄れ
気配活かした差し抜け か イン艇のミスに乗じた差し抜け
さもなければ ハマって着外 というイメージ
-
住之江7R
気配と着が一致しておらず注目してた②中野さん
昨日まではかなり気配よかったが 今のS展や周回展示では目立たなかった
どうなるか
-
7R 3−2−1 90何倍か
②中野さん 走ってみたら 気配よかたね〜
この2着は エンジンパワーのなせる業
-
こんばんは┏〇゛
現地に行って玉砕されて帰ってきました(´ω`)
最後も当たるには当たったのですが、少し増えただけで賞金王終了しました。
王者の4コース捲って流れるんだろうなと思ったら差し選択。
あの判断の速さと的確さは痺れました。
>>95
2コースがやたら巧い選手がいますよね。
篠崎選手って2コース確か連勝中ですよね。
王者もすごく巧いです。
スタートで覗いて待って差す、あるいは少し遅れてインの懐に握って飛び込む人とか。
石川真二選手なんかはインに舟寄せていってそのまま小さく回って差しきっちゃいます。
握るタイプの選手は1着2か流れる人が多い気がします。
魚ちゃんとか魚ちゃんとか魚ちゃんとか(・_・;)
-
ダンボールさんこんにちは m(__)m
>>98 メモメモ
魚谷さん そうなんですね〜 知りませんでした
松井さん差して2着でしたね〜
空気を読むというか 今年の活躍ぶりからして
瓜生さんかイケダさんが賞金王なら 仕方ないと 思ってたのかも
仮に自分が賞金ランクトップで決定戦4号艇 12位の選手が決定戦1号艇 とかなら
1着を取りに行くレースをしたかもしれません 勝手な推測ですが
トライアルでは⑥重成さんがイン奪取
松井さんの「(今垣さんの)あっちむいてホイ進入」発言の後
吉川さんや菊地さんが 早めにホームに艇を向けて 今垣さんの1号艇からインを奪った
トライアル枠番抽選の模様が youtubeにうpされてたが
松井派が結構幅を利かせていて 今垣さんなんかは孤高の戦士という印象
-
今年は いまいち競艇に目が向いてなかった一年でした。
来年は 今年より もちょい 競艇に目を向けてみたい
>>12で買い目と金額と収支をうpすると書いたが
何となくきっかけがつかめず まだ1レースもうpしてません。
年が変わるのをきっかけに
来年から買い目等をこのスレにうpさせていただきましょうかね
本当は 人様の媒体でなく 自分でブログなりを立ち上げて やるべきなんだろうが
自分が運営する媒体は 「書き込みの修正が可能」という点が 予想の公正さの点で なんともイタイ
もちろん 予想の改ざんなんかは 天に誓ってやらないが。
で 来年は このスレ内で 買い目と年間収支をうpしてみます
まこちゃんは ある程度のノルマがないとやらないタイプなんで
年間50レース以上の予想をノルマとしよう。マターリすぎてすみません。
100レース予想するかもしれないし 勢いに任せて400レース予想するかもしれないが。
まだ1レースも予想してないので >>12を破棄し 新たにルール決めときます。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板