したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ24

301名無しさん:2016/10/14(金) 17:33:47 HOST:sp49-98-172-132.msd.spmode.ne.jp
レベル低すぎて東北大会も全滅濃厚とかほざいてたニワカは息してるか?(笑)

302名無しさん:2016/10/14(金) 17:53:15 HOST:sp1-79-21-77.msb.spmode.ne.jp
大工はワンチャンあると思ってたがまさか角館も花巻東に勝つとはな

303名無しさん:2016/10/14(金) 17:53:30 HOST:pw126245199242.16.panda-world.ne.jp
もしかして秋田のレベル少し上がったきた?

304名無しさん:2016/10/14(金) 19:17:01 HOST:sp49-98-172-46.msd.spmode.ne.jp
大曲工業の選手達の体つきヤバイですよ
しっかり食べてしっかり鍛えてるな

305名無しさん:2016/10/14(金) 19:46:38 HOST:sp1-72-3-31.msc.spmode.ne.jp
県勢が勝つと嬉しいね!両校とも甲子園で実績ある私立相手だから尚更!

306名無しさん:2016/10/14(金) 22:11:14 HOST:FL1-122-134-79-110.aki.mesh.ad.jp
OB紹介、邪魔くさいからやめて欲しいです。
高校野球に関係ないものも多いし。

307名無しさん:2016/10/14(金) 22:43:01 HOST:p214072-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
たいしたもんだ。角館も大工も。特に大工は甲子園での戦い振りと言い、
大舞台に強いな。監督、ぶれないからだろうな。
両校、明日は育英、聖光と優勝候補本命校との試合、厳しいだろうけど、
結果にとらわれずに頑張ってね。

308名無しさん:2016/10/14(金) 23:54:56 HOST:proxycg023.docomo.ne.jp
★大曲工業の試合は、あさってだぞ!!

309名無しさん:2016/10/15(土) 01:14:23 HOST:pw126247130072.14.panda-world.ne.jp
両校凄いね!おめでとう!
正直角館が花東に勝つとは思ってなかったごめんなさい。
結果気にせず明日も頑張れ!

310名無しさん:2016/10/15(土) 07:06:29 HOST:p2204-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
大工と聖光はベスト8進出!

311名無しさん:2016/10/15(土) 10:11:40 HOST:softbank126118109057.bbtec.net
>>301
弱いやん

312名無しさん:2016/10/15(土) 11:18:10 HOST:zaqb4dd2507.zaq.ne.jp
角館1-7仙台育英
負けました。

313名無しさん:2016/10/15(土) 12:14:58 HOST:sp49-98-166-150.msd.spmode.ne.jp
横手4ー0弘前東(3回終了)

314名無しさん:2016/10/15(土) 12:18:21 HOST:i223-218-154-154.s42.a014.ap.plala.or.jp
秋田勢じゃ横手が一番甲子園に近いかもな
21世紀枠的に考えるとここで一勝を決めて次の試合ヤバい結果にならなければ選ばれるかもしれないぞ

315名無しさん:2016/10/15(土) 12:44:59 HOST:zaqb4dd2507.zaq.ne.jp
5回終了
弘前東0-4横手

316名無しさん:2016/10/15(土) 13:08:50 HOST:p2204-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
部員10人のコズカタ 光星相手に善戦 野球はやっぱり分からない

317名無しさん:2016/10/15(土) 13:22:34 HOST:sp49-96-47-186.msc.spmode.ne.jp
横手逆転されないか心配
勝ってくれよ

318名無しさん:2016/10/15(土) 13:36:05 HOST:zaqb4dd2507.zaq.ne.jp
弘前東2-4横手
横手勝ちました。

319名無しさん:2016/10/15(土) 13:44:55 HOST:pw126253101130.6.panda-world.ne.jp
三校初戦突破スゲー
秋田だけでしょ

320横手旋風を:2016/10/15(土) 14:10:14 HOST:softbank060073141142.bbtec.net
ベスト8進出おめでとうございます。
進学実績でも東北トップクラス
文武両道ですなぁ!

321名無しさん:2016/10/15(土) 14:24:41 HOST:pw126255202142.9.panda-world.ne.jp
県南勢だけで臨んだ東北大会は見事初戦3連勝でした!そして長谷川エースの仙台育英も応援してます

322名無しさん:2016/10/15(土) 15:12:46 HOST:225.net220148233.t-com.ne.jp
中京高校ファンの秋田県代表を応援するメッセージが嬉しい。

323名無しさん:2016/10/15(土) 17:34:44 HOST:sp49-98-173-108.msd.spmode.ne.jp
BEST8
各県上手くばらけて福島・秋田が2校、他が1校。
何時もは◯◯だけ初戦全滅ありなので今回は、平和で良かった。
でも残ったメンツを見ると本当に強豪ばかり、頑張ってほしい。

324名無しさん:2016/10/15(土) 19:57:47 HOST:sp49-98-163-194.msd.spmode.ne.jp
>>321
長谷川君エースなりました?

325名無しさん:2016/10/15(土) 20:24:04 HOST:pw126253101130.6.panda-world.ne.jp
>>324
1番でしたよ。

326名無しさん:2016/10/15(土) 20:38:51 HOST:sp1-78-38-176.msb.spmode.ne.jp
今日の最速138って2ちゃんの東北スレに書いてあった
球速は全く伸びてないみたい

327名無しさん:2016/10/15(土) 22:04:41 HOST:p2003-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
大工の藤井の方が注目を浴びているのを見ると、秋田は投手力育成がうまいんじゃないのかなあ。
長谷川は育英のエースなったけど、どうなのかなあ。
今日期待して見てたんですが、????
投手は秋田に残った方がいいんじゃないの。

328名無しさん:2016/10/15(土) 22:40:12 HOST:pw126253101130.6.panda-world.ne.jp
もうOBうざい。
取り締まりでいいよ。
なんでほったらたし?

329名無しさん:2016/10/15(土) 22:42:14 HOST:pw126253101130.6.panda-world.ne.jp
>>328
卒業生の紹介がうざいってことです。

330名無しさん:2016/10/15(土) 22:45:25 HOST:pw126152009108.10.panda-world.ne.jp
お前がうざい

331名無しさん:2016/10/15(土) 22:46:10 HOST:sp49-98-165-157.msd.spmode.ne.jp
>>329
大半が野球と全然関係ない人だし、各校のスレにいちいち上げる意味がわからない。
邪魔くさいですよね。

332名無しさん:2016/10/16(日) 06:55:56 HOST:SDDfb-13p3-106.ppp11.odn.ad.jp
県勢初の県南3校で、県勢初の東北大会3校初戦突破。中央地区どんまい

333名無しさん:2016/10/16(日) 08:24:03 HOST:130.CH35031.cyberhome.ne.jp
県勢初の東北大会3校初戦突破、ビックリしました。今年の秋田県は当たり年みたいですね。頑張れ、大曲工業、横手!

334名無しさん:2016/10/16(日) 11:42:45 HOST:sp1-78-33-172.msb.spmode.ne.jp
横手コールド負けしそう
エースが全然通用してないね

335名無しさん:2016/10/16(日) 11:45:43 HOST:sp49-98-173-26.msd.spmode.ne.jp
所詮、県南では仕方ないでしょ

336名無しさん:2016/10/16(日) 12:21:16 HOST:nptty403.jp-t.ne.jp
この秋は、その所詮県南に中央は勝てなかった

337名無しさん:2016/10/16(日) 12:28:32 HOST:sp49-106-208-79.msf.spmode.ne.jp
初回の2連続牽制死といい7回の無死満塁のチャンスでの凡退といい、もうちょっとなんとかならんか
これが県の第1代表ってなんだか寂しいよ

338名無しさん:2016/10/16(日) 12:52:05 HOST:sp49-98-172-51.msd.spmode.ne.jp
>>335
その県南に負けてる地区って終わってるよな(笑)

339名無しさん:2016/10/16(日) 12:54:59 HOST:sp49-96-48-14.msc.spmode.ne.jp
今試合やってる大工も牽制死にランナー誘い出されてのアウトなど酷いみたい
今大会通してこんなプレーしてるの秋田勢だけだぞ

340名無しさん:2016/10/16(日) 13:02:59 HOST:sp49-98-140-6.msd.spmode.ne.jp
光星も走塁ひどかったよ。

341名無しさん:2016/10/16(日) 13:35:39 HOST:c105143.net11093.cablenet.ne.jp
大工逆転!

342名無しさん:2016/10/16(日) 13:37:24 HOST:FL1-122-134-79-110.aki.mesh.ad.jp
5回表終了
大曲工4-1聖光学院

343名無しさん:2016/10/16(日) 13:38:33 HOST:sp1-78-38-125.msb.spmode.ne.jp
後は藤井のピッチングにかかってるな
頼むぞ

344名無しさん:2016/10/16(日) 13:42:46 HOST:FL1-122-134-79-110.aki.mesh.ad.jp
5回裏終了
大曲工4-2聖光学院

345名無しさん:2016/10/16(日) 13:56:16 HOST:sp1-78-30-57.msb.spmode.ne.jp
1点差まで追い付かれた
打線がもっと点取ってやらないと厳しそうだね

346名無しさん:2016/10/16(日) 14:15:06 HOST:sp1-78-30-57.msb.spmode.ne.jp
やっぱ駄目だね
しょうもないミスが多すぎる
秋田勢は単純に野球が下手

347名無しさん:2016/10/16(日) 14:22:03 HOST:sp1-79-24-112.msb.spmode.ne.jp
はいお疲れ
やっぱ今年も初戦勝って満足なレベルだったな

348名無しさん:2016/10/16(日) 14:55:30 HOST:84.49.102.121.dy.bbexcite.jp
やっぱダメか〜。残念。
初戦3校勝って期待してしまっただけに、その反動も大きい。公立の限界かな?

349名無しさん:2016/10/16(日) 14:58:54 HOST:sp1-79-24-112.msb.spmode.ne.jp
大工に限らず県勢は守備走塁の凡ミスが本当に多い
普段県内で緊張感のない試合してるのか知らんが他県の強豪とやると毎回こう
メンタルも弱いんだろうな

350名無しさん:2016/10/16(日) 16:04:01 HOST:softbank126118109057.bbtec.net
冥王に期待

351名無しさん:2016/10/16(日) 20:28:33 HOST:i223-218-162-5.s42.a014.ap.plala.or.jp
少子化により学校数が少なくなって選手が収束された地域、県北県南辺りは多少は強くなったけど最近の結果が上記されてる公立の限界かもね
この壁を破るには私立または公立でも強力な体育科があるとかの条件が求められそうだ

352名無しさん:2016/10/16(日) 22:10:43 HOST:softbank126218001030.bbtec.net
>>351それは秋田には無理な事です

353名無しさん:2016/10/16(日) 22:18:03 HOST:softbank126218001030.bbtec.net
夏頑張るしかないな、秋田は

354名無しさん:2016/10/16(日) 22:21:25 HOST:p214072-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
秋田県は公立高で頑張ってる。一昨年の秋は大工が準優勝で選抜を
ものにした。今回だって、横手の21世紀枠はかなり濃厚だと私は
思っている。今回出場の3校共に1勝1敗。県の強化策など継続し
東北各県の強豪私立とも互して戦える自信を持ったに違いない。
課題は今冬の過ごし方だと思うけど。

355名無しさん:2016/10/16(日) 22:31:47 HOST:sp1-75-231-149.msb.spmode.ne.jp
>>354
今年は東北枠ねーよ

356名無しさん:2016/10/17(月) 21:36:58 HOST:sp49-98-173-108.msd.spmode.ne.jp
去年東北から釜石が選ばれ、その後いろいろな災害が次々に起こり困難な中頑張ってる地域が多々ある。
いろいろな面で模範となるチームも推薦されるが、応援のマナーが最悪の地域は論外。
東北の高野連関係者が揃う中、審判員に悪態を吐くようじゃ誰も推薦しない。
来年の東北大会開催さえヤバイ。

358名無しさん:2016/10/17(月) 22:06:32 HOST:sp1-75-230-150.msb.spmode.ne.jp
>>356
不来方だと思いますよ。だいぶ印象悪くなってます

361名無しさん:2016/10/17(月) 22:17:39 HOST:p214072-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
1年生大会、各地区で進行中のようだけど、どなたか日程のわかる人
いませんか?
本大会は11/3,5のようだけど。

364名無しさん:2016/10/18(火) 16:19:05 HOST:p2204-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
東北大会 準決勝
 育英3-1聖光 盛附5-4酒南

365名無しさん:2016/10/18(火) 20:27:04 HOST:i114-183-249-8.s05.a004.ap.plala.or.jp
秋季東北大会は来年は秋田で開催だね
選抜のチャンスだよ

366名無しさん:2016/10/19(水) 12:40:43 HOST:p2204-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
仙台育英が優勝しました。
ひょっとして神宮大会も制するかも。

ここの掲示板は終わってる。各校の卒業名簿貼っておいて下さい。
みっともないことは、抹消されたし。

367名無しさん:2016/10/19(水) 13:14:26 HOST:i223-218-162-5.s42.a014.ap.plala.or.jp
結局実力があったり向上心がある選手は東北の他県私立に持ってかれてからの残りかす勝負だからな
しかも毎年どこが勝つんだかわかったもんじゃないしせめてもの戦力集中すらままならない

368名無しさん:2016/10/19(水) 15:21:17 HOST:ai126188143040.59.access-internet.ne.jp
365さん
秋田開催だと選抜チャンスとは何故?
アドバンテージあるわけてもないし
応援団、観客増えるからから?
基本は実力かと思いますよ!



369名無しさん:2016/10/20(木) 12:50:34 HOST:p2204-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
今日は注目のドラフト会議

本県関係(関連、やっつけられた)選手にも注目

高橋昴也 投手 花咲徳栄高校 埼玉
大江竜聖 投手 二松学舎大附属高校 東京

370名無しさん:2016/10/20(木) 14:20:56 HOST:p14089-ipngn801akita.akita.ocn.ne.jp
秋田出身の候補は
JR東日本の進藤(西仙北高-横浜商大)
函館大の吉田(秋田中央高)
そしてヤクルトの隠し玉として急浮上してきた軟式の菊沢(秋田高-立教大)

全員指名されるといいですね。

371名無しさん:2016/10/20(木) 22:06:13 HOST:p214072-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
県南3校の東北大会1勝は、秋の県南大会、県大会でほぼ互角の勝負を
した他校(とりわけ、清陵、修英、大農など)にも自信とやる気を喚起
させ、練習にも気迫がこもっているのがわかる。この意気で一冬過ごし
たら、来春の県南地区の競争は更に熾烈を極め、互いにレベルアップが
図られる。と期待する。増田、大曲、翔北も。

372名無しさん:2016/10/21(金) 00:10:00 HOST:proxycg025.docomo.ne.jp
・菊沢 竜佑、ドラフト6位で、東京ヤクルトスワローズが指名
・進藤 拓也、ドラフト8位で、横浜DeNAベイスターズが指名

373名無しさん:2016/10/22(土) 07:52:57 HOST:p8088-ipngn801akita.akita.ocn.ne.jp
久しぶりに来たらなんなのここ
OB紹介スレばっかりになってる
頭のおかしいやつに付きまとわれてるみたいだし
管理人さん、いくらなんでもこの状態ひどすぎね?

374名無しさん:2016/10/22(土) 07:55:28 HOST:p8088-ipngn801akita.akita.ocn.ne.jp
とにかく、このs02.a005.ap.plala.or.jpの
ぷららのアンポンタンは出入り禁止にしてくれ

375名無しさん:2016/10/23(日) 21:54:10 HOST:FL1-122-132-71-178.aki.mesh.ad.jp
秋田の高校野球を語る場じゃなくなってる。
閉鎖したら?

376名無しさん:2016/10/25(火) 00:46:30 HOST:pw126236007231.12.panda-world.ne.jp
>>374
同意します。
本当にうざい❗️
中途半端だし。趣味でしかない。本当に消去して欲しい。

377名無しさん:2016/10/25(火) 07:09:47 HOST:p2204-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
中京大中京 東海地区ベスト4入り センバツ目前
なんだかんだ県の招待試合に迎えたチームは自力がある
ユニの似ている三重高は姉妹校 そろって出場の可能性も

378名無しさん:2016/10/25(火) 09:43:21 HOST:mno1-ppp3297.docomo.sannet.ne.jp
OB紹介のレスがうざいと言ってる人がいるけど、書き込む人が以前よりもかなり減ったから目立っちゃってるってことでしょ。この掲示板に来る人ってここ一年でかなり減ったよね。

379名無しさん:2016/10/25(火) 21:57:05 HOST:pw126247149034.14.panda-world.ne.jp
プロ野球雑誌2017ドラフト候補高校生4人だけ紹介されてて清宮、横浜の増田、履正社の安田そして大曲工の藤井が4人のなかにはいってた

380名無しさん:2016/10/25(火) 22:32:42 HOST:p214072-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
11月3,5日に行われる全県1年生大会の出場校見ると、来年秋の全県も
この8校が中心で回るだろうな、これに県南の横手が加わり。

381名無しさん:2016/10/27(木) 20:16:50 HOST:FL1-122-130-57-44.aki.mesh.ad.jp
ついに全部のスレがOB紹介になりましたね。
もうこの掲示板、見る価値ないね。

382名無しさん:2016/10/27(木) 20:43:45 HOST:222-228-63-138.east.fdn.vectant.ne.jp
その通り、最悪。

383名無しさん:2016/10/28(金) 07:37:28 HOST:p2204-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
秋田工の軟式のユニ カッコイイ

384名無しさん:2016/10/29(土) 00:36:43 HOST:KD124211065044.ppp-bb.dion.ne.jp
小来田ってどこに進むの?

385名無しさん:2016/10/30(日) 11:28:20 HOST:p2204-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
>>s02.a005.ap.plala.or.jp
県北〜中央〜県南ともうすぐ全県制覇?
終わったら、又 県北から延々とやって下さい。
OBは限りなく居ますから。 (合掌)

386名無しさん:2016/10/30(日) 20:57:06 HOST:om126161050143.8.openmobile.ne.jp
>>384

389名無しさん:2016/11/07(月) 18:00:37 HOST: softbank218112150031.bbtec.net
別サイトの掲示板に、小木田は亜細亜大とあるけど。
相馬も進学したし、角館の元監督が亜細亜のOBだから
進学ルートが確立しているのでしょうね。

390名無しさん:2016/11/08(火) 00:20:19 HOST: mo183-73-78-77.air.mopera.net
>>389

小木田君は社会人のTDKに進むようですが、、、、

391名無しさん:2016/11/08(火) 00:23:06 HOST: mo183-73-78-77.air.mopera.net
誰も書かないようですので私が……
横手高校野球部のみなさん、21世紀枠秋田県推薦めでとうございます。
次は来月の東北推薦で貴校が選ばれまようお祈りいたします。

392名無しさん:2016/11/10(木) 00:05:31 HOST:mo49-101-209-165.air.mopera.net
>>365

来季の秋季東北大会は秋田で開催の予定でしたが、こまちスタジアム改修工事のため、福島開催に変更される模様です(--;)

393名無しさん:2016/11/10(木) 07:07:01 HOST:p2204-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
:名無しさん:2016/10/17(月) 21:36:58 HOST:sp49-98-173-108.msd.spmode.ne.jp去年東北から釜石が選ばれ、その後いろいろな災害が次々に起こり困難な中頑張ってる地域が多々ある。
いろいろな面で模範となるチームも推薦されるが、応援のマナーが最悪の地域は論外。
東北の高野連関係者が揃う中、審判員に悪態を吐くようじゃ誰も推薦しない。
来年の東北大会開催さえヤバイ。

本当だとすれば、上記も要因?

394名無しさん:2016/11/10(木) 12:25:26 HOST:sp49-98-141-126.msd.spmode.ne.jp
偶然だろうけど、あの醜い応援の対戦相手が福島県だった。

395名無しさん:2016/11/11(金) 14:41:03 HOST: d27-110-106-076.cna.ne.jp
長谷川の1人相撲と打撃力不足で負けそうだな
四球投げまくり

396名無しさん:2016/11/11(金) 17:49:46 HOST: p2204-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
仙台育英1-5履正社
上には上がまだまだ居る 厳しいね

397名無しさん:2016/11/11(金) 17:59:28 HOST: d27-110-106-076.cna.ne.jp
強化してるわけでもない公立が普通に甲子園に出て行くようじゃ甲子園優勝なんてまず見ることはないよなぁ

398名無しさん:2016/11/12(土) 01:38:34 HOST: dcm1-125-199-127-151.tky.mesh.ad.jp
諸先輩方にご相談があります。
今、中三の受験生を抱える親ですが、ありがたいことに複数の高校から前期のお声をいただいてます。
硬式練習会にも参加し、上でも野球やる気が満々なのですが、残念ながら本人の本命高校からはお声がかからないようです。
学力的には後期で本命高校を充分狙えるのでそこで文武共に頑張って貰いたい気持ちがありますが、万が一もあるのでちょっと悩んでいます。
来週の三者面談で結論出さなければいけないのですが、経験談など良きアドバイスをください。

自分の頃はこういうのに一切縁がなかったもので、どうするべきかさっぱりわかりません。

399名無しさん:2016/11/12(土) 20:35:17 HOST: softbank126127080051.bbtec.net
>>398
学力が十分足りているのでしたら、本命高校に一般で行った方が良いと思います。
確かにスポーツで声かかって、と聞こえは良いですが、入ってからのプレッシャーもハンパでありません。うちの子供は別の競技でそうなので、野球ってもっと厳しいイメージがあります。
あくまでも個人の意見です。

400名無しさん:2016/11/12(土) 21:33:11 HOST: sp49-98-141-126.msd.spmode.ne.jp
野球の好きな子供さんのバックアップ頑張って下さい。
ただ、高校野球は僅か2年半(プロで頑張る可能性もあり)その後の長い人生。
悩んだ時は、より厳しく 困難な方をお勧めします。
無限大の可能性がありますから。

401名無しさん:2016/11/12(土) 22:03:29 HOST: 27-141-90-242.rev.home.ne.jp
学力が足りているなら本命高校です。
万一の場合に推薦断った事を後悔しないように、今からきっちり目指すべき方向を定め、確実に一般で合格出来るように受験に取り組むことをお勧めします。

402名無しさん:2016/11/13(日) 00:22:20 HOST: dcm1-125-199-127-151.tky.mesh.ad.jp
諸先輩方、アドバイスありがとうございました。自分の考えの後押しして貰ったようで嬉しいです。

高校野球は昔から大好きなのですが、まさか自分の子がやるなんて想像もしてなかったんで、期待と不安が半々です。

まずは合格してもらわないと!
しかしまあ、自分の受験の方がよっぽど気が楽ですね。

403名無しさん:2016/11/13(日) 20:00:27 HOST:sp49-98-174-174.msd.spmode.ne.jp
1年生大会
3位決定戦 能代松陽4対0角館
決勝 明桜対由利工 (雨天コールドで両校優勝)

404名無しさん:2016/11/14(月) 22:31:36 HOST:sp49-98-141-126.msd.spmode.ne.jp
明桜高校で教職員と共に硬式野球部の指導者も募集している。
病んでるとしか思えない。

405名無しさん:2016/11/16(水) 00:09:25 HOST:sp49-97-103-95.msc.spmode.ne.jp
それは病んでる。というか、監督ももういないの?

406名無しさん:2016/11/16(水) 16:07:08 HOST:ttn202-127-89-86.ttn.ne.jp
甲子園13度出場の名門が異例の野球部監督を公募へ…秋田・明桜

2016年11月16日14時9分��������スポーツ報知

407寄り道:2016/11/18(金) 20:49:12 HOST: ZU057196.ppp.dion.ne.jp
明桜監督へ山形商業高校監督された渋谷氏の招聘は?
東北地区高校野球関係者・OB/ファン等々には知られている野球人です。

408名無しさん:2016/11/18(金) 23:13:47 HOST: sp1-75-232-122.msb.spmode.ne.jp
これまでの経緯を観れば、やってくれる人なんかイナイ

409名無しさん:2016/11/21(月) 22:23:55 HOST: p214160-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
周囲が沈静しているが、来春選抜21世紀枠推薦校を観てみると、横手がかなり
有力な成績を残してるのが、わかる。
こりゃ、選ばれるな。横手卒業生が水面下で相当根回し済じゃないかな。

410名無しさん:2016/11/21(月) 22:57:15 HOST: sp1-75-232-122.msb.spmode.ne.jp
根回し出来るなんて凄い力を持ってるんですね。

411寄り道:2016/11/24(木) 14:48:37 HOST: ZU057196.ppp.dion.ne.jp
根回しできる力ある=韓国チェスンシル。負けそう!?

そんな事より”強い秋田県高校野球”目指せ。

412名無しさん:2016/11/25(金) 22:17:46 HOST: d61-11-180-082.cna.ne.jp
BS朝日のザ、ドキュメンタリー。各地域の高校野球は凄いな。勿論甲子園の常連校かもしれないが、ブラスバンドの意気込みが違う。
ブラスバンドが野球部の為に合宿してるし、ブラスバンドの部長先生の意気込みも全く違うな。選手もブラスバンドの応援で気合が入ると言ってる。確かにブラスバンドのレベルは見てても上手下手は全く違うな。俺も昔から音楽、野球は好きでブラスバンドの各応援も楽しみに聞いてるが、やっぱり最高は中学校は山王中学校、高校は大曲高校?秋田中央かな?いずれにしても、秋田県の高校野球も応援に凄い拘りはあるので、各学校頑張って欲しい。又盛り上がって貰いたい。

413名無しさん:2016/11/25(金) 23:43:04 HOST: p214160-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
ブラバンなら秋田南でしょうが。

414名無しさん:2016/11/25(金) 23:52:30 HOST: sp49-98-147-98.msd.spmode.ne.jp
湯沢でしょ。

415名無しさん:2016/11/26(土) 00:12:44 HOST: sp1-75-208-90.msb.spmode.ne.jp
【コンクール系が上手い】と【野球応援が上手い】は、吹き方・音のタイプが違います。
野球応援は、木管が多く繊細な音色を大切にするコンクール系の吹奏楽より、金管が多く音を前方に飛ばすマーチング系の方が(パーカッションも含めて)向いています。
※大曲工業・秋田商業・横手・角館など、野球応援の上手い高校はマーチングをやっています。
ちなみに、ブラバン(ブラスバンド)というのは、ブラス=真鍮=金管楽器の事なので、木管楽器があればブラバンではなく吹奏楽になります。(但し、フルートやサックスは金属ですが、木管楽器)

416名無しさん:2016/11/26(土) 08:35:04 HOST: d61-11-180-082.cna.ne.jp
415さん、ブラバンについて、詳しい。もっとイロイロききたい。特に高校野球の応募について。

417名無しさん:2016/11/26(土) 08:36:06 HOST: d61-11-180-082.cna.ne.jp
応募→応援

418名無しさん:2016/11/26(土) 10:40:56 HOST: d61-11-180-082.cna.ne.jp
秋田商業、山王中学校のタイガーラグが最高に上手い。

419名無しさん:2016/11/26(土) 12:44:49 HOST: sp49-98-149-165.msd.spmode.ne.jp
秋商が元祖かもしれないけど、個人的には他校のもっとアレンジしたタイガーラグの方がノリが良くて好きだな。

420名無しさん:2016/11/26(土) 12:58:35 HOST: sp1-75-235-39.msb.spmode.ne.jp
>>416
知ってる事ならお答えしますよ。

421名無しさん:2016/11/26(土) 22:01:40 HOST: d61-11-180-082.cna.ne.jp
420さん、応援のブラバンで各高校同じ曲は今当たり前になってますが、と言うよりネットとか各情報で全国統一になってる状況です。でも、聞いてみれば演奏の仕方が全く違います。これはやはり指導者の問題ですかね。無知論私も昔器楽合奏をやってまいたが、指導者によってこんなに違うんですかね。

422名無しさん:2016/11/26(土) 22:26:19 HOST: sp1-75-234-164.msb.spmode.ne.jp
>>421
同じ楽譜でも、指導者によって(指導者が感じた曲のイメージ等)違うし、奏者の技術レベルや音の種類(音色のタイプ)によっても違います。
また、同じ曲でも、どこの楽譜(会社・編曲)を使ってるか、原曲を指導者がどう編曲するか、編曲次第で曲の雰囲気は変わります。

例えばタイガーラグ。チャンテなので各校特に個性があり、聴いただけでどこの高校のタイガーラグか判りますよね。

余談ですが、応援優秀賞を受賞した選抜の大曲工業は、まだ吹奏楽の楽譜が出てない曲(どの学校も演ってない曲)も演ってました。耳コピで楽譜をおこしたんだと思います。

423名無しさん:2016/11/27(日) 13:44:26 HOST: 6.171.218.133.dy.bbexcite.jp
私は大曲工業の不死鳥の如くを聞くと気持ちが高まります。

424名無しさん:2016/11/28(月) 13:41:37 HOST: sp49-98-144-6.msd.spmode.ne.jp
422さん、ありがとうございます。私は打楽器だったので、よくわかりました。

425名無しさん:2016/11/28(月) 13:44:24 HOST: sp49-98-144-6.msd.spmode.ne.jp
422さん、ありがとうございます。私は打楽器だったので、よくわかりました。

426名無しさん:2016/11/28(月) 17:14:46 HOST: sp1-79-89-234.msb.spmode.ne.jp
>>423
大曲工業の不死鳥の如くには圧倒されました。今まで聴いた不死鳥の如くの中で一番だと思います。感動しました。

>>425
打楽器は、機械のような正確さと、全体をまとめ引っ張っていくムードメーカー。一打で絶大な効果音になる反面、その一打で、一瞬にして全てがパーになる事もあるパートですよね。自分も打楽器やってます。

427名無しさん:2016/11/29(火) 10:43:53 HOST: d61-11-180-082.cna.ne.jp
↑打楽器と言っても、マリンバでしたが。

428名無しさん:2016/12/13(火) 21:30:48 HOST: d61-11-180-082.cna.ne.jp
高校野球で、県内をアピールする事を、知事、各市長がもっと把握してほしいな。まだ、中途半端だ。

429名無しさん:2016/12/16(金) 20:44:53 HOST: sp1-79-88-128.msb.spmode.ne.jp
最有力の横手、水面下での根回し中
溺死??

推薦 9校決定!!
北海道→富良野
東北→横手で無くて 不来方(岩手)
関東→石橋(栃木)
東海→多治見(岐阜)
北信越→富山東
近畿→洛星(京都)
中国→倉吉東(鳥取)
四国→中村(高知)
九州→高千穂(宮崎)

430名無しさん:2016/12/16(金) 22:32:24 HOST: p19243-ipngn801akita.akita.ocn.ne.jp
驚きですね、私はかなり横手の出場は間違いないと思ってましたが。
ということは、横手の線は消えた、ということですか。

431名無しさん:2016/12/17(土) 00:04:56 HOST: sp1-79-88-128.msb.spmode.ne.jp
驚く事ではないでしょう。
ヒイキのチームは良く見えるし、いい方に捉えてしまうものです。
残念ながらセンバツへの線は絡まって完全に切れてしまいました。
また、春に東北大会に出られるよう応援して下さい👷🏻

432名無しさん:2016/12/17(土) 04:00:47 HOST: p128187-ipngn402akita.akita.ocn.ne.jp
県南在住のツイッター野郎ども笑
地元関連ではえふりこいで上から目線で
これでもかってぐらい呟くのに
今回は大人しいな笑
情けない老害先輩持って後輩も
可愛いそうだよ笑
県外相手だと意見文句も呟けない
口裂け老害しか居ないとは笑
もうお前らうざいだけだから
呟かないで雪に埋まってろ

433名無しさん:2016/12/17(土) 09:54:24 HOST: sp49-104-32-244.msf.spmode.ne.jp
出たところで最 弱スレの連中が喜ぶだけだから秋田勢は当分選抜に出なくていい

434名無しさん:2016/12/17(土) 11:09:22 HOST: sp49-98-140-148.msd.spmode.ne.jp
進学校なら洛星、伝統校なら中村がいる。
同じ条件ならほかにいい学校あるから、東北は不来方ということでしょ。

435名無しさん:2016/12/17(土) 12:50:38 HOST: dcm1-60-239-156-20.tky.mesh.ad.jp
前から思ってたが秋田の高野連が無能なんだよ
角館が落選したときもプレゼンで負けたみたいな感じだったし、
大会の日程の組み方とかも不味いし、ダメな奴がやってるのが
丸わかりなんだよ

436名無しさん:2016/12/17(土) 13:33:15 HOST: sp49-98-140-148.msd.spmode.ne.jp
秋田なんて、プレゼン下手だし、交渉力ないし、いい人材いないだろ。
それ以上に野球の実力ないのに、まだ金足と経付の全盛期の話してるようじゃだめた。

437名無しさん:2016/12/17(土) 21:22:49 HOST: sp1-75-229-172.msb.spmode.ne.jp
センバツに推薦、それもプレゼンに頼ろうなんて情けないと思わないんだろうな。
OUT‼️

438名無しさん:2016/12/17(土) 23:31:42 HOST: p19243-ipngn801akita.akita.ocn.ne.jp
>432

何が嫌かって、それこそ、お前みたいに、さも知たっかぶりに
 人の不幸に付け込む野郎が一番根性悪野郎だな。
  お前、友達いないだろ。

439名無しさん:2016/12/22(木) 21:34:49 HOST: d61-11-180-082.cna.ne.jp
習志野高校のブラスバンド、凄いな。200人(5人に一人)がブラスバンド部員。全員甲子園の応援に生きた、との事。顧問部長先生の考え方がまた凄いな。他県の有名高校はここまで違うんだな。

440名無しさん:2017/01/02(月) 20:46:15 HOST: zaqb4dd2204.zaq.ne.jp
あけましておめでとうございます

441名無しさん:2017/01/05(木) 08:53:19 HOST: sp1-66-104-234.msc.spmode.ne.jp
>>419
昔は秋商しかやってなかったし、ほかの学校も遠慮してたと思う。
ほかの学校は真似しただけだし、アップテンポにすりゃいいと思ってるだけだろ。

442名無しさん:2017/01/28(土) 20:19:19 HOST: p3226-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
平成22年〜平成28年の
春・夏・秋の全県大会の成績をまとめて

相撲番付の工夫を入れてみたら
面白い展開(?)になりました

横綱クラス
・全県1位:秋田商業(68pt)
・全県2位:能代松陽(61pt)
・全県3位:大曲工業(60pt)

大関クラス
・全県4位:大館鳳鳴(49pt)
・全県5位:角館高校(43pt)
・全県6位:能代高校(42pt)

関脇クラス
・全県7位:秋田中央(39pt)
・全県8位:西目高校(28pt)
・全県8位:本荘高校(28pt)

この状況を、どんな風に
感想・評価・分析等を取りますか?

443名無しさん:2017/01/29(日) 00:39:17 HOST: sp49-98-166-95.msd.spmode.ne.jp
>>442
分析お疲れさまです。
まあ、結果については、その通りで、横綱については、甲子園出場も、県大会での上位進出などみても、そう思います。
ただ、甲子園には行ってませんが、秋田南なんかはもっと上位かなと思ってました。秋高も久々に秋で優勝しましたが、夏にあっさり負けたりしますからね。
楽しみなのは、他県のシニア経験者が入る、秋田修英とかですが、意外と伸びてないね。

444名無しさん:2017/01/29(日) 09:48:31 HOST: p3226-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
能代松陽も秋田商業も何だかんだ言って
平成22年から秋田県を引っ張って来てるし

ソコに追いついて来た、大曲工業や
その後ろをついて来て、上がって来た角館も
強者だと思いましたな

大館鳳鳴は低迷気味(?)だけど
コレまでの貯金で大関維持をしてる雰囲気

金足農業(26pt/10位)や大曲(26pt/10位)や明桜(24pt/12位)は
小結の位置にいますが、徹底的に注目を浴びるには厳しい所にいます

秋田高校は
12位以下の圏外の為、情報は難しいですな

445名無しさん:2017/02/04(土) 12:11:14 HOST: p229156-ipngn1701akita.akita.ocn.ne.jp
能代高校最強説

446名無しさん:2017/03/07(火) 11:06:46 HOST:zaqb4dd1c40.zaq.ne.jp
今日も寒い一日です

447名無しさん:2017/03/19(日) 20:59:20 HOST:zaqb4dd1c40.zaq.ne.jp
センバツ初日

448名無しさん:2017/03/20(月) 14:21:56 HOST:sp49-98-150-74.msd.spmode.ne.jp
報徳学園 センバツ21回目出場
21安打 21得点
多治見 21世紀枠出場

449名無しさん:2017/03/23(木) 10:57:16 HOST:sp49-97-100-214.msc.spmode.ne.jp
育英の長谷川全然駄目だね
全然成長してないじゃん

450名無しさん:2017/03/23(木) 19:47:58 HOST:sp49-98-164-219.msd.spmode.ne.jp
>>449
秋よりダメになってたね。

451名無しさん:2017/03/23(木) 20:19:18 HOST:p7bc6e89f.toymnt01.ap.so-net.ne.jp
コントロール悪すぎ
バラつくから変化球にも手を出されない感じ
球数増えて、終盤まで持たず
甲子園の上位クラスは、ボールにはてを出さないからな
盛岡大付もボールは振らないのは徹底してた

452名無しさん:2017/03/23(木) 21:07:28 HOST:p4195-ipbf2607funabasi.chiba.ocn.ne.jp
夏は、厳しいでしょう。
フォームが安定していない。
投げ終わったあと、体制が崩れている。
ストレートも135位。期待はずれ。

453名無しさん:2017/03/24(金) 09:24:49 HOST:sp49-98-165-117.msd.spmode.ne.jp
長谷川全然だったな。ドラフトにもかからなそう

454名無しさん:2017/03/24(金) 12:19:37 HOST:sp49-104-47-213.msf.spmode.ne.jp
そもそも誰も期待してないから

455名無しさん:2017/03/24(金) 21:35:53 HOST:sp49-98-166-234.msd.spmode.ne.jp
長谷川は球速、球威なし。育英は小粒打線。悲しいかな今年の東北地区は近年まれにみる低レベル。打撃は盛附がまぁまぁくらい。
ドラフトかかるのは盛附の植田君、八戸工一の古屋敷君くらいかな。

456名無しさん:2017/03/25(土) 11:24:13 HOST:sp1-72-3-187.msc.spmode.ne.jp
ボロ屋敷は上背ないし指名ないだろう

457名無しさん:2017/03/26(日) 19:48:56 HOST:sp49-104-23-217.msf.spmode.ne.jp
青森人しか知らない奴の話はどうでもいい

458名無しさん:2017/03/26(日) 19:57:02 HOST:sp49-98-169-69.msd.spmode.ne.jp
遠征に行く学校はどんな所に行ってるのだろう?

459名無しさん:2017/03/30(木) 14:21:11 HOST:sp1-75-209-238.msb.spmode.ne.jp
その長谷川くんに、秋商打線は先日の練習試合でノーノーを喰らいました!

460名無しさん:2017/04/02(日) 00:14:46 HOST:pw126152005085.10.panda-world.ne.jp
秋田クラブ仙台育英秀光中を破り決勝では星稜中に敗れはしたものの全国準優勝おめでと

461YZ:2017/04/04(火) 16:04:24 HOST:ZU057196.ppp.dion.ne.jp
秋田県高校野球
どうしたのだ。最低限春・秋東北大会準決勝・決勝進出常連目指せ。
隣県在住として、恥ずかしく哀しいものだ。

465名無しさん:2017/04/17(月) 23:13:17 HOST:dcm2-119-243-223-162.tky.mesh.ad.jp
てす

466名無しさん:2017/04/20(木) 18:38:52 HOST:d61-11-155-197.cna.ne.jp
やる気が見えない秋田の高野連

467名無しさん:2017/04/22(土) 08:16:43 HOST:sp49-98-141-203.msd.spmode.ne.jp
高校球児だけど、マジ中通病院だけは、絶対入院しない方がいいよ!
後悔しないためにも

468名無しさん:2017/04/26(水) 08:29:56 HOST:p6541bc.akitff01.ap.so-net.ne.jp
漸く更新 仕事が遅い秋田高野連

469名無しさん:2017/04/29(土) 20:46:14 HOST:dcm2-110-233-247-239.tky.mesh.ad.jp
今日の八橋に青森山田と八工大のバス停まってたけど、どことやったの?

470名無しさん:2017/04/29(土) 22:15:12 HOST:d61-11-176-130.cna.ne.jp
青森山田→青森大学
八戸工大→八戸工大
北東北1部リーグ戦

471名無しさん:2017/04/30(日) 01:03:53 HOST:dcm2-119-243-52-13.tky.mesh.ad.jp
>>470
あざす!

472名無しさん:2017/05/01(月) 07:03:06 HOST:p4141-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
GW中開催の練習試合の情報 お願いします。

473名無しさん:2017/05/09(火) 21:27:30 HOST:sp110-163-216-244.msb.spmode.ne.jp
秋商の八戸遠征はどうでしたかね?

474県南ファン:2017/05/10(水) 21:07:29 HOST:mo49-101-178-19.air.mopera.net
明日から地区大会開幕ということで各地区の優勝予想

【県北】松

【中央】秋田中央

【県南】角館

といいつつも、結局は松明桜大工になるかもね、、、

475名無しさん:2017/05/11(木) 14:26:08 HOST:p6541bc.akitff01.ap.so-net.ne.jp
角館15-0雄物川
増田4-2大工 初戦敗退の大曲工は夏まで公式戦なし!

476名無しさん:2017/05/11(木) 17:47:54 HOST:p171170-ipngn102akita.akita.ocn.ne.jp
ガッタと、清陵はどっち勝った?

477名無しさん:2017/05/11(木) 19:17:12 HOST:softbank221058104171.bbtec.net
ガッタ

478名無しさん:2017/05/11(木) 22:59:40 HOST:pw126245088023.16.panda-world.ne.jp
せいりょうだよ

479名無しさん:2017/05/12(金) 05:57:15 HOST:softbank221058104171.bbtec.net
>>478
バーカ

480名無しさん:2017/05/12(金) 23:41:13 HOST:sp1-75-233-193.msb.spmode.ne.jp
五城目高校が強いのか?
明桜高校が弱かったのか?

481名無しさん:2017/05/13(土) 00:17:18 HOST:d61-11-143-177.cna.ne.jp
明桜に期待しているが、ここ数年の五城目の戦いぶりは確かにこれまでの五城目とは違う。
ちょい前なら5回だろ。

482名無しさん:2017/05/27(土) 09:06:48 HOST:proxycg030.docomo.ne.jp
角館高校の書き込み出来るようにお願い出来ませんか?

483名無しさん:2017/05/27(土) 22:01:44 HOST:115-179-160-42.east.fdn.vectant.ne.jp
秋田にもついに黒船きたんだなー

484名無しさん:2017/05/28(日) 14:12:41 HOST:219-105-110-16.adachi.ne.jp
地区大会優勝校が勝ち上がりましたね!

485名無しさん:2017/05/28(日) 16:14:05 HOST:pw126199135030.18.panda-world.ne.jp
順当だね珍しく笑。夏はここに大曲工が春の悔しさで目の色変えてくるだろ

486名無しさん:2017/05/28(日) 20:40:49 HOST:g139.61-115-70.ppp.wakwak.ne.jp
祝🎌県南地区東北大会出場決定

487名無しさん:2017/05/29(月) 00:13:11 HOST:FL1-221-171-96-122.tky.mesh.ad.jp
今年県内有力校で1年レギュラーはいないか

488名無しさん:2017/05/29(月) 18:36:11 HOST:om126204160014.6.openmobile.ne.jp
明桜、松陽出来過ぎの感あり。
夏このまま行くかな?

489undefined:2017/05/29(月) 18:55:34 HOST:p20067-ipngn901akita.akita.ocn.ne.jp
すんなり行かないのが高校野球

490名無しさん:2017/05/29(月) 20:20:58 HOST:d61-11-203-133.cna.ne.jp
その通りだと思う。今年は140キロ超す投手が目白押し。この大会だけでもまだ本調子でないが明桜の山口、金農吉田、能代後藤、大農戸澤、横手貴俵、大会には出てないが大工藤井。もっといるかも。打撃では明桜の山口が予選通じて長打連発。飛距離と打球の速さは必見もの。

491名無しさん:2017/05/29(月) 20:57:45 HOST:p9245-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
貴俵って130前後くらいの軟投派じゃなかったか?
あと昨日の試合で角館の鈴木も141キロ出してた

492名無しさん:2017/05/29(月) 21:19:05 HOST:pw126245129243.16.panda-world.ne.jp
>>488
行かないな。行ってほしいけど春よくても夏こけるのが多いからね笑。結局夏仕上げた大曲工ありそう

493名無しさん:2017/05/30(火) 19:43:52 HOST:sp1-75-229-67.msb.spmode.ne.jp
秋田予選は他県と比べたらレベルがな…

494名無しさん:2017/05/30(火) 21:52:07 HOST:d61-11-203-133.cna.ne.jp
>>493
あくまでも練習試合だけど明桜は山形第2代表の羽黒には2連勝してる。青森第2代表の聖愛とは1勝1分け、ただ山口は短いイニングしか投げてない。両校とも県大会では1点差の準優勝。今年の秋田大会は例年と違い140キロ越えの投手がずらりといた大会だった。県外の球場よりも辛いといわれるこまちでの表示だから
明桜の山口がどのくらいだすのか楽しみ。ちなみに関東大会の最速は144キロだそうです。今日山口が145キロだったから、東北大会でも注目の投手になるはず。

495名無しさん:2017/05/30(火) 22:15:56 HOST:om126186178002.7.openmobile.ne.jp
>>494
明桜の課題は山口以外の選手(特にピッチャー)がどれだけレベルアップ出来るか。確かに山口は凄いけど、準決勝〜決勝は他が駄目で(準決勝の佐藤はエースナンバーなので5回持たないとか論外)山口が出て来て抑えて、という展開。
打線は心配ない。

496名無しさん:2017/06/01(木) 00:43:29 HOST:softbank126127082164.bbtec.net
めいおう、しょうよう、体つきがいいですね。監督や部長が食事チェックしてるでしょうが、他の学校は華奢過ぎますよね。能代もいい感じでしたね。
今さらですが。

497名無しさん:2017/06/01(木) 14:52:08 HOST:sp49-104-48-47.msf.spmode.ne.jp
組み合わせきたけど明桜はいきなり光星とか
キツいな

498名無しさん:2017/06/01(木) 19:09:29 HOST:sp110-163-217-232.msb.spmode.ne.jp
>>497
楽勝だろ。光星は谷間世代だし

499名無しさん:2017/06/02(金) 13:45:52 HOST:p294054-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
雨天中止の工業大会は明日どこでやりますか??

500名無しさん:2017/06/02(金) 13:58:01 HOST:softbank221058104171.bbtec.net
>>499
やらないよ

501名無しさん:2017/06/02(金) 19:08:16 HOST:sp49-98-16-147.msb.spmode.ne.jp
>>497
光星は1年生 2年生 レギュラーに多いから楽に勝てるはず。

502名無しさん:2017/06/03(土) 01:07:33 HOST:pw126245203219.16.panda-world.ne.jp
楽ではないだろ。けどこれ勝てば自信ついてどんどん勝ちそう

503名無しさん:2017/06/08(木) 13:55:56 HOST:sp49-97-102-81.msc.spmode.ne.jp
角館弱すぎ

504名無しさん:2017/06/08(木) 14:49:57 HOST:pw126245143209.16.panda-world.ne.jp
9回まで九里H11E1。角館H11E1
5対5同点から延長タイブレークでどんまい

505<削除>:<削除>
<削除>

506<削除>:<削除>
<削除>

507名無しさん:2017/06/08(木) 17:27:48 HOST:sp110-163-11-209.msb.spmode.ne.jp
惜しかった!でもよくやった!次は頑張れ!みたいな書き込みしか許されないってことか
そら進歩ないわな
情けない

508名無しさん:2017/06/08(木) 21:21:47 HOST:p92013-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
この掲示板の意味とは…

509名無しさん:2017/06/08(木) 21:32:27 HOST:d61-11-203-133.cna.ne.jp
501さん。嘘は書かないでください。今日光星戦観てきたけど、2年生は投手と1塁手だけであとは全員3年生だよ。何が1,2年生主体のチームだというの。光星は今日、急遽メンバー登録を入れ替えて、県大会では故障で投げなかった左腕の向井が先発。彼が実質エースとのこと。球速表示こそなかったが140キロ以上はでてたはず。打線はクリーンナップが最初は山口の速球に手がでなかったが、その後その速球を痛打。それにしても山口は強打の光星をよく7安打に抑えた。
それにしても光星の走塁は見事。ランナー2塁から打者がセンターに抜ける当たりをセカンド早川が好捕ジャンピングスローして1塁に投げるもセーフ。その間に2塁ランナーがちょっとした隙をついてホームへ、1塁手松本がバックホームするも間一髪セーフ。明桜も走塁に関しては相手のすきを突くのがうまいチームだが、上には上があると思った。今日の敗因は打てなかったのに尽きる。特に山口は徹底マークされてたし、好打者小川もノーヒット。ポイントゲッター二人が打てない明桜の得点力は
半減だね。光星は守備も鍛えられてるしほんとに好チームでした。

510わし:2017/06/09(金) 15:29:06 HOST:sp1-79-86-59.msb.spmode.ne.jp
東北負けると各県優勝校が
初戦で全滅

511名無しさん:2017/06/09(金) 16:17:12 HOST:KD182251248051.au-net.ne.jp
今年も短い夏になりそうだ…

512名無しさん:2017/06/09(金) 16:38:58 HOST:sp1-79-89-147.msb.spmode.ne.jp
弱すぎて話にならんね
秋田の高校って未だに練習時間の8割を守備に費やしてそう
時代遅れもいいとこだわ

513名無しさん:2017/06/17(土) 01:28:21 HOST:softbank126127082164.bbtec.net
夏大前になると、必ず寄付金集めにくるけど。
毎回初戦敗退後にお礼のハガキだけ。

決算書出せよな。今までナンボ寄付してると思ってんなや。寄付するあてあるならナンボもするけど、部員らチャラチャラしまぐって。時代遅れに、部外者巻き込まないで欲しい。パチンコ行った方がマシだぜ。

514名無しさん:2017/06/17(土) 08:02:25 HOST:proxycg053.docomo.ne.jp
今年のシードの第4までの順番わかる方教えて貰えませんか?

515名無しさん:2017/06/17(土) 12:49:01 HOST:shirakami203192116097.itakita.net
>>514
東北大会への代表決定戦に関係なく
優勝校に敗れた方が第3シードかと

516名無しさん:2017/06/18(日) 08:38:32 HOST:proxycg060.docomo.ne.jp
ありがとうございます。第3代表は横手と能代どちらが会場かわかりますでしょうか?

517名無しさん:2017/06/18(日) 18:10:30 HOST:shirakami203192116097.itakita.net
>>516
第3代表修英が横手会場です

518名無しさん:2017/06/18(日) 18:12:31 HOST:shirakami203192116097.itakita.net
つられた!
代表じゃなく第3シードでした

519名無しさん:2017/07/04(火) 13:10:32 HOST:pw126255068114.9.panda-world.ne.jp
大曲の小学生u12日本代表の18人に選ばれたね。世界大会頑張れ

520名無しさん:2017/07/04(火) 16:16:25 HOST:hana203192124095.itakita.net
どうせ県外の高校行くんだろうなあ

521名無しさん:2017/07/05(水) 03:10:30 HOST:pw126255064231.9.panda-world.ne.jp
もちろんそーだろな。世代リストにはのるからね。侍12から大阪桐蔭よくいる

522名無しさん:2017/07/05(水) 15:19:04 HOST:hana203192124095.itakita.net
東大曲小なら近所の大工きてくれよー

523名無しさん:2017/07/06(木) 15:41:22 HOST:i114-185-3-23.s42.a014.ap.plala.or.jp


524名無しさん:2017/07/12(水) 09:31:51 HOST:softbank126079136104.bbtec.net


525名無しさん:2017/07/13(木) 08:21:54 HOST:softbank126216201162.bbtec.net


526桐蔭学園OB:2017/07/13(木) 13:18:16 HOST:KD182250250199.au-net.ne.jp
東京から秋田にこの春、転勤してきた者です。 秋田は甲子園では弱い印象あり、秋田野球はレベルが低い。思ってましたが、予選1回戦を観てて、間違っていた事に気づきました。全ての学校が神奈川で言えば4回戦レベル以上なんですよ! ボロボロのチームは一チームもない。 これだけいい選手が各校に散在すると、代表は甲子園で勝てなくても仕方ないですね、、しかし、予選の1回戦から、これだけ見応えある試合が出来るのは秋田大会だけですよ、
代表としては弱いかもしれませんが、秋田県の全体のレベルは全国トップレベルだと思いますよ 1度、選抜チームを観てみたいものです

527名無しさん:2017/07/13(木) 19:30:40 HOST:softbank126079136104.bbtec.net
東京でベスト8に入れるチームもないんだけどね

528名無しさん:2017/07/13(木) 22:56:42 HOST:softbank126127082164.bbtec.net
夢球場と言いながら、こまちだけのウンコ試合しか流さないんだな〜 球場に見に行けない子供達が観たら、夢も希望もない試合。昔の別の放送局みたいに、二元中継してくれないかしら。

529名無しさん:2017/07/14(金) 07:37:26 HOST:proxy30018.docomo.ne.jp
夢も希望もない心が腐ったウンコはあなたです

530名無しさん:2017/07/14(金) 07:38:49 HOST:dcm2-122-130-227-176.tky.mesh.ad.jp
東京は専用球場で練習できる一部の私立校が強いだけだろ

531名無しさん:2017/07/14(金) 10:23:02 HOST:KD111239150009.au-net.ne.jp
環境の酷さなら秋田だってどっこいどっこいだぜ
室内練習場の有無は大きいよ

532名無しさん:2017/07/14(金) 13:03:10 HOST:pw126236070241.12.panda-world.ne.jp
角館負けた!これで角館を苦手としてる大曲工と明桜が有利にベスト4対決が事実上のなんちゃらかな

533名無しさん:2017/07/14(金) 19:25:47 HOST:softbank126079136104.bbtec.net
>>532
<(▼皿▼)> ……。

534名無しさん:2017/07/14(金) 22:06:38 HOST:pw126236210234.12.panda-world.ne.jp
大曲工、藤井7回12奪三振。プロ7球団視察。スポーツ報知載ってた

535名無しさん:2017/07/14(金) 22:44:57 HOST:softbank126127082164.bbtec.net
昨日は大人気ない書き込みしましたが、普段見れない明桜高校の試合観れて良かったです。

でも、解説の石崎さん相変わらずの普通の事しか言わないヤツ。

あれ、多分誰でも代わりいるや。

536名無しさん:2017/07/15(土) 02:29:02 HOST:pw126236210234.12.panda-world.ne.jp
そもそも解説なんてそんな聞いてないよ。去年のNHKの新人アナはひどかった。ショートだ とった 投げたー いいとこに投げたー 打った 走った アウトだー

537名無しさん:2017/07/15(土) 06:30:48 HOST:sp1-75-235-77.msb.spmode.ne.jp
実況も解説もパッとしないので、消音にしてテレビ観てます。

538名無しさん:2017/07/15(土) 18:12:32 HOST:shirakami203192116097.itakita.net
>>537
正解!
自分は数年前から実施
嫌なら観るなって訳にはいかないからね

539名無しさん:2017/07/15(土) 21:48:38 HOST:d61-11-143-177.cna.ne.jp
今朝の魁新聞に五城目高校が取り上げられていた。高校野球ネタって珍しい。

540名無しさん:2017/07/17(月) 18:58:24 HOST:KD106181160106.au-net.ne.jp
てすと

541名無しさん:2017/07/17(月) 19:34:49 HOST:softbank126127082164.bbtec.net
小野さんの解説は安定感あるな〜。
決勝は小野さんでお願いします。

542名無しさん:2017/07/20(木) 11:50:04 HOST:zaqb4dd21c3.zaq.ne.jp
久しぶりに金足農業の復活甲子園が見たいです

543名無しさん:2017/07/20(木) 12:05:37 HOST:pw126245075234.16.panda-world.ne.jp
吉田君の度胸っぷりはいいね!だがやはり大曲工と明桜の勝者が甲子園かな。

544名無しさん:2017/07/20(木) 12:21:33 HOST:sp110-163-12-123.msb.spmode.ne.jp
金農の監督吉田に投げさせすぎ
7点差あるんだから最終回ぐらい他の投手に投げさせりゃいいだろ
未来ある2年生投手を潰すなよな

545名無しさん:2017/07/20(木) 12:27:45 HOST:w1.e-ggs.jp
金農、秋高、付属(明桜)、懐かしい。
古豪復活だな。

546名無しさん:2017/07/20(木) 14:08:20 HOST:pw126245075234.16.panda-world.ne.jp
秋高はたまたまだな。本荘ひどいなこれ守備練習してんのか

547名無しさん:2017/07/20(木) 15:08:47 HOST:p2052-ipngn801akita.akita.ocn.ne.jp
明桜と大曲工の優勝候補同士が延長大激戦でヘロヘロになったところで、反対ブロックの学校が漁夫の利を得て甲子園出場!
んで、まさかの秋高とかやめてくれよ。
批判大歓迎(笑)

548名無しさん:2017/07/20(木) 16:10:36 HOST:fpoym3-vezC1pro26.ezweb.ne.jp
今日の第二試合は本荘の9番が、初回から肩を作って無かったのが残念だった。

3回戦で先発した時の9番は、球のキレも球威も球速も抜群だったので、5回途中4-0の時点で先発が降板し、9番が肩を作って無かった為に、10番が救援したところで勝負有りだった。

本荘の監督が、最初から1番と9番の継投を考えてたら もう少し面白い試合になったかも。

大曲工業は藤井の連投を考えると、今日のゴールドは有り難い筈。

549名無しさん:2017/07/20(木) 16:18:32 HOST:fpoym3-vezB2pro03.ezweb.ne.jp
今年はもうマモノ働かなそうだな

550名無しさん:2017/07/20(木) 19:38:38 HOST:pw126152083143.10.panda-world.ne.jp
>>532
さすが俺!その通りだな。明桜久々甲子園行ってほしいが大曲工もいってほしい。

551名無しさん:2017/07/20(木) 19:40:29 HOST:pw126152083143.10.panda-world.ne.jp
>>547
秋高は勘弁してくれ笑。去年金澤いる時ならまだしも今年は本当に勘弁してもらいたい甲子園でボロ負けがみえる

552名無しさん:2017/07/21(金) 00:18:35 HOST:sp110-163-217-236.msb.spmode.ne.jp
秋高が出たら2010能商の再来になりそう

553名無しさん:2017/07/21(金) 09:23:41 HOST:pw126245069186.16.panda-world.ne.jp
金農退治してくれるだろ。そして決勝明桜か大曲工が金農を退治

554名無しさん:2017/07/21(金) 11:34:16 HOST:fpoym3-vezB2pro07.ezweb.ne.jp
秋高図書委員「えーと、この辺にマモノ召喚の魔方陣が……」

555名無しさん:2017/07/21(金) 18:06:00 HOST:softbank126216201162.bbtec.net
明日・明後日雨かよ・・・

556名無しさん:2017/07/21(金) 19:02:02 HOST:sp1-75-231-242.msb.spmode.ne.jp
やっぱ厳しいですかね
せっかくの土日準決、決勝なのに雨とは

557名無しさん:2017/07/21(金) 21:04:32 HOST:KD182251246005.au-net.ne.jp
雨であ〜良かった
投手陣

558名無しさん:2017/07/21(金) 22:44:27 HOST:sp1-75-209-211.msb.spmode.ne.jp
>>526
東北大会ベスト8にすら残ってませんがね…

559名無しさん:2017/07/22(土) 15:32:16 HOST:proxycg031.docomo.ne.jp
もし明日も順延になったとき、決勝戦は火曜日になり中学校の県大会と重なった場合どうなるのでしょうか?わかる方いませんか?

560名無しさん:2017/07/22(土) 15:38:21 HOST:d61-11-176-130.cna.ne.jp
>>559
全県少年野球のこまち開催分は長沼球場での開催となるようです。

561名無しさん:2017/07/22(土) 19:41:08 HOST:pw126245207169.16.panda-world.ne.jp
明日も雨だよ。早めの中止判断してくれ。応援団も大変なんだよ

562名無しさん:2017/07/22(土) 19:51:34 HOST:p81030-ipngn1301akita.akita.ocn.ne.jp
>>561
明日はもう順延決定してる
月曜日に準決勝
調べてから書こうな

563名無しさん:2017/07/22(土) 21:31:45 HOST:FL1-133-209-183-187.aki.mesh.ad.jp
天気予報も毎日変わるから
もし晴れたらそれも何気に残念な気になる

564名無しさん:2017/07/24(月) 12:37:46 HOST:pw126253097146.6.panda-world.ne.jp
秋高エースの兄二年前花咲徳栄だったのか

565名無しさん:2017/07/24(月) 13:08:16 HOST:pw126253097146.6.panda-world.ne.jp
親父が秋高で58年甲子園。兄が花咲徳栄で2年前甲子園ベスト8。弟秋高サイドスロー

566名無しさん:2017/07/24(月) 22:39:05 HOST:sp1-75-236-177.msb.spmode.ne.jp
北海道から来た甲斐あったね。

567名無しさん:2017/07/24(月) 23:38:59 HOST:sp1-79-83-96.msb.spmode.ne.jp
明桜だとスレが伸びないねえ…………

568名無しさん:2017/07/24(月) 23:45:55 HOST:pw126233137232.20.panda-world.ne.jp
そもそもしたらばがスレ伸びない

569名無しさん:2017/07/25(火) 11:43:30 HOST:pw126245064052.16.panda-world.ne.jp
株式会社アーネットは家賃業や不動産業をしてるが裏では架空請求メール業や違法金融業をしている。株式会社アーネットからメールや電話来ても無視するか警察に通報して。株式会社アーネットの悪行は株式会社アーネットでググればわかる。

570名無しさん:2017/07/25(火) 19:22:22 HOST:sp1-75-233-136.msb.spmode.ne.jp
明桜は応援しないかも…

571名無しさん:2017/07/25(火) 19:56:11 HOST:KD182250246043.au-net.ne.jp
明桜(秋田経法大付属)の皆さん、おめでとうございます。

572名無しさん:2017/07/25(火) 19:58:01 HOST:d61-11-203-133.cna.ne.jp
心が狭いね

573名無しさん:2017/07/25(火) 20:52:12 HOST:d61-11-203-133.cna.ne.jp
一日でも早い山口の怪我の回復を祈ってる。

574名無しさん:2017/07/25(火) 21:54:34 HOST:pw126199012204.18.panda-world.ne.jp
今年はいきなり大阪桐蔭とかにあたらなければいいとこまでいくと思う。頑張れ明桜

575名無しさん:2017/07/25(火) 23:15:04 HOST:om126234013249.16.openmobile.ne.jp
>>571
字が違う。経法大附です。もうない名前だが。

576名無しさん:2017/07/26(水) 21:13:22 HOST:softbank060110245140.bbtec.net
7割県外助っ人のチームに秋田県民はシラケムードなのは事実です。

577名無しさん:2017/07/26(水) 21:28:17 HOST:softbank126127082164.bbtec.net
そのチームに勝てなかった事実を踏まえて、しっかり応援しましょうよ。純粋に甲子園行きたいだけで頑張って来たのは同じなんだから。

578名無しさん:2017/07/26(水) 21:31:17 HOST:KD106181159083.au-net.ne.jp
自分の意見なのに、「県民」とか「みんな」とか書くのは自信がないのかな。

579名無しさん:2017/07/26(水) 21:34:58 HOST:softbank060110245140.bbtec.net
何を踏まえるのかさっぱりわからないが、もちろん応援はするがどこか冷ややか。ワクワクしない。

580名無しさん:2017/07/26(水) 21:44:06 HOST:softbank126127082164.bbtec.net
応援をしながらも冷ややかでワクワクしないとは、応援じゃないですな。

581名無しさん:2017/07/26(水) 22:05:47 HOST:om126234043238.16.openmobile.ne.jp
ようやく秋田も県外人のチームが甲子園に出ることとなったな。
これでも他県より20年遅れているが。
旧態依然の秋田野球を変えるチャンスだ。

582名無しさん:2017/07/26(水) 22:10:03 HOST:pw126199199189.18.panda-world.ne.jp
だから、経法大、付だって。(附じゃなくて付)。バスケットのタブセとか、ラグビーのヨシダとかの時は県外選手とか言う話はあまり無かったと思うけど。野球は最近弱いから県外選手に否定的な意見もあるけど、全国レベルになればかわるはず。他県はみんな県外選手ではないでしょうか。正確に調べてないけど。

583名無しさん:2017/07/26(水) 22:10:08 HOST:KD106181157138.au-net.ne.jp
出身がどこであろうが秋田の代表で頑張ってくれるわけですから私は応援しますよ。

私立で地元出身が7人もいたらますまずじゃないですかね。

584名無しさん:2017/07/26(水) 22:21:00 HOST:ZU073026.ppp.dion.ne.jp
ラグビーのヨシダって男鹿?県外みたいなもんか(笑)

585名無しさん:2017/07/26(水) 23:06:42 HOST:softbank060110245140.bbtec.net
WBCで侍ジャパンのベンチに帰化した助っ人外人が13人いるようなもん。

586名無しさん:2017/07/26(水) 23:11:27 HOST:softbank126127082164.bbtec.net
甲子園行きたい一心の子供を中学卒業同時に県外に送り出して、見守って来た親は大したもんです。我が家は出来ませんでしたが(笑)

こんな田舎に来て頑張った県外の子を、親目線で応援してしまいますよ。

587名無しさん:2017/07/27(木) 00:02:02 HOST:i60-35-92-141.s42.a014.ap.plala.or.jp
秋田みたいなところは戦力分散させている余裕なんてないからな
強いところを狭めて決めて戦力集中を図らないと勝利する未来はまずないだろう

588名無しさん:2017/07/27(木) 00:37:01 HOST:softbank126127082164.bbtec.net
>>587
全国で勝つ為ですよね⁇

589名無しさん:2017/07/27(木) 00:38:03 HOST:sp110-163-216-189.msb.spmode.ne.jp
青森 岩手みたいな私立4強が理想

590名無しさん:2017/07/27(木) 00:53:03 HOST:softbank126127082164.bbtec.net

甲子園に行きたい中学生が、またその親が確立高そうなところに勧めるのは当然で、今の明桜の部員と親は勝ち組みですよ。監督フラフラしてるのに、よく我慢して頑張ったなと。他は練習試合なり予選なり負けると親が監督批判始めるじゃないですか。
やはり、意識の違いですよね。気持ちは分かりますが、

591名無しさん:2017/07/27(木) 01:07:58 HOST:pw126152006110.10.panda-world.ne.jp
秀岳館の熊本ゼロや光星の青森のゼロになったらそれは綺麗事抜きに県民は応援しないのはわかるけどね。けど7人いるし秀岳館とかとは別物だよ。全然応援してる。チームの雰囲気いいしみんなかわいい

592名無しさん:2017/07/27(木) 10:56:34 HOST:w1.e-ggs.jp
秀英高校も含めて強い私立があるのは良い事。
全体のレベルアップにも繋がる。
地元の有望な中学生の県外流出も止まるかも。

593名無しさん:2017/07/27(木) 12:36:04 HOST:w1.e-ggs.jp
誤:秀英高校
正:修英高校

594名無しさん:2017/07/27(木) 16:22:21 HOST:p15206-ipngn8001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
誤:修英高校
正:臭英高校

595名無しさん:2017/07/27(木) 19:41:49 HOST:softbank060110245140.bbtec.net
たまには開幕戦ひいてよ。

596名無しさん:2017/07/28(金) 07:35:55 HOST:KD182251241040.au-net.ne.jp
コンビニの
トイレでWi-Fi
邪魔だどけ

597名無しさん:2017/07/28(金) 10:17:33 HOST:pw126245215230.16.panda-world.ne.jp
>>595
いつも待たされるからな。開幕は勘弁だけど2日目3日目あたりがいいな

598名無しさん:2017/07/29(土) 14:32:45 HOST:pw126233142128.20.panda-world.ne.jp
山王中のエースすごいね。横手南の三番バッター加藤君の父、中川2年のとき経付で甲子園いったらしいが父も横手南かな?

599名無しさん:2017/07/29(土) 21:11:20 HOST:p761219-ipbf849aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
>>582
経大付じゃなくて附だよ
細かくてすんません

600名無しさん:2017/07/29(土) 21:29:09 HOST:d61-11-203-133.cna.ne.jp
今年は2年生に好投手が多かったから秋も楽しみ。それもレベルが高い。明桜山口を筆頭に、金農吉田、能代松陽佐藤開、由利工佐藤亜。
彼らのほかにも秋南の谷藤、明桜曽谷、秋商の藤田にも期待したいし、明桜戦に好投した秋田中央の安田もいる。来春の選抜は東北の割り当てが3校だから
明桜、金農にはチャンスが大いにある。

601名無しさん:2017/07/29(土) 21:55:02 HOST:p237109-ipngn1701akita.akita.ocn.ne.jp
中央はない

602名無しさん:2017/07/30(日) 00:39:25 HOST:M014009039128.v4.enabler.ne.jp
東北大会は明桜、金能、松陽で

603名無しさん:2017/07/30(日) 01:29:39 HOST:pw126199065247.18.panda-world.ne.jp
明桜、秋商、角館だな。

604名無しさん:2017/07/30(日) 19:36:07 HOST:softbank060110245140.bbtec.net
秋田経法大付の方が知名度あるし、強そうなのに。

605名無しさん:2017/08/01(火) 22:26:40 HOST:p210180-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
角館?
強いの?

606名無しさん:2017/08/04(金) 21:10:52 HOST:softbank060110245140.bbtec.net
夏過去5年で3回決勝まで行ってるんだから強いでしょう

607名無しさん:2017/08/04(金) 22:44:54 HOST:pw126247207161.14.panda-world.ne.jp
角館は東北大会常連になりつつあるからな。今年も二枚140揃えてたし。個人的には県南なら大曲工派だけど。

608名無しさん:2017/08/08(火) 19:46:59 HOST:KD182250246041.au-net.ne.jp
今日から甲子園でしたね

609名無しさん:2017/08/12(土) 19:21:46 HOST:KD182250246035.au-net.ne.jp
明日ですね

610名無しさん:2017/08/13(日) 14:11:48 HOST:sp1-79-85-104.msb.spmode.ne.jp
ここちょっとでも厳しい意見レスするとすぐレス禁にするよな
甲子園中継に送られる応援メッセージみたいなの限定って書いとけよもう

611名無しさん:2017/08/13(日) 15:11:02 HOST:KD182250246037.au-net.ne.jp
ありがとうございました
秋に向けて頑張りましょう

612名無しさん:2017/08/13(日) 16:04:59 HOST:om126212032245.11.openmobile.ne.jp
2002
尽誠学園17ー1秋田商
2010
鹿児島実15ー0能代商

これ以来の失望感

613名無しさん:2017/08/13(日) 19:58:12 HOST:115-179-149-42.east.fdn.vectant.ne.jp
鹿児島実15ー0能代商
これ以上の恥はない!

614名無しさん:2017/08/13(日) 21:01:20 HOST:sp1-79-82-36.msb.spmode.ne.jp
恥ずかしすぎる試合でした

615名無しさん:2017/08/13(日) 21:11:19 HOST:d27-110-106-076.cna.ne.jp
秋田代表はむしろ酷さを楽しむべき
今年はこんなに酷い試合ができてよかったなぁ

616名無しさん:2017/08/13(日) 22:19:44 HOST:softbank126127082164.bbtec.net
個々の力はそれなりだったかと。あのチームに歯が立たないとは、夢も希望も無くなる。

617名無しさん:2017/08/14(月) 04:32:28 HOST:sp1-75-230-202.msb.spmode.ne.jp
理事長さん。激おこプンプン💢💢💨

618名無しさん:2017/08/14(月) 08:44:20 HOST:d27-110-106-076.cna.ne.jp
その理事長がハチャメチャなことをして壊したのが野球部だろうに

619名無しさん:2017/08/14(月) 16:55:13 HOST:pw126205131164.3.panda-world.ne.jp
高校野球弱そうな県で検索したら秋田鳥取富山は必ず出てくる。他の東北勢は出てこないのに…

620名無しさん:2017/08/14(月) 17:44:28 HOST:sp1-66-104-204.msc.spmode.ne.jp
当たり前だろ
青森岩手に周回遅れなのが秋田
これからも差は開き続ける

621名無しさん:2017/08/16(水) 14:53:39 HOST:om126212032245.11.openmobile.ne.jp
岩手県勢甲子園50勝到達。
秋田県勢甲子園54勝。

岩手に越されて東北4位に転落するのも時間の問題。そしてすぐ後ろに福島も迫っている。

622名無しさん:2017/08/16(水) 20:42:13 HOST:d27-110-106-076.cna.ne.jp
小学生をスポ少とか言うお遊び軟式で過ごし中高を嫌々やってる人も多い高校の野球部監督に任せて挙句中学も軟式なんてやってる間はずっとこの調子だろうな
高校で体育スポーツコースすらない公立に分散してる現状も野球に勝ちたいのであればいただけない要素

623名無しさん:2017/08/16(水) 23:32:45 HOST:pw126254134016.8.panda-world.ne.jp
>>622
すいません、もう少しわかりやすい文面でお願いします。

624名無しさん:2017/08/17(木) 12:29:35 HOST:w1.e-ggs.jp
>>622
すいません、もう少しまともな文面でお願いします。

625名無しさん:2017/08/17(木) 14:24:06 HOST:hana203192124095.itakita.net
>>622
すいません、もう少ししっかりとした文面でおねがいします。

626名無しさん:2017/08/17(木) 14:24:08 HOST:d27-110-106-076.cna.ne.jp
本当秋田県人うざいな

627名無しさん:2017/08/17(木) 16:17:09 HOST:p285047-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>622
わざわざ秋田の掲示板に来てこんなおかしい文章書いて恥ずかしくないのか?
中学生に笑われるぞ。

628名無しさん:2017/08/17(木) 19:31:36 HOST:j071234.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>622
どこの国の方ですか?

629名無しさん:2017/08/17(木) 21:20:57 HOST:softbank126021224147.bbtec.net
小1でも句読点は使える。

630名無しさん:2017/08/18(金) 13:31:36 HOST:pw126245198019.16.panda-world.ne.jp
こればかりはもう弱さ痛感した。もーだめだ。本当結果次第なんだよな。今岩手を弱い言うやついないし継続して結果出さないと。能代商から頑張ってネットの奴らも少し秋田を見る目変わってきてたとこだったのに明桜が壊した。情けない

631名無しさん:2017/08/18(金) 15:12:06 HOST:pw126247010207.14.panda-world.ne.jp
山王のエースどこいくかな。タイプ的に成田だからおそらく秋商かな。横南のショートセカンドもいい選手だった。横南のセカンドの父は経付だし明桜かな

632名無しさん:2017/08/19(土) 06:14:35 HOST:p233004-ipngn1701akita.akita.ocn.ne.jp
秋田高校

633名無しさん:2017/08/19(土) 11:32:22 HOST:p4090-ipbf601niigatani.niigata.ocn.ne.jp
ここ読んだ、面白い、秋田の県民性だな

634名無しさん:2017/08/19(土) 11:36:31 HOST:pw126199018205.18.panda-world.ne.jp
出れば9連続初戦敗退だった盛付が近年大活躍。結果が全て。なんか言われて悔しかったら盛付みたいに結果残せ!

635名無しさん:2017/08/19(土) 19:14:35 HOST:om126212032245.11.openmobile.ne.jp
仙台育英の長谷川は秋田を出て正解だったな。
あの逸材を秋田の指導者だったらあそこまで育てれなかっただろう。
仙台育英のスカウトも良い仕事をしたということだろう。
山王中の投手も県外から声がかかったら秋田から出て行けば大成するかもしれない。

636名無しさん:2017/08/19(土) 19:49:49 HOST:pw126236161013.12.panda-world.ne.jp
いやむしろ長谷川は劣化してるよ。中学時代制球力抜群だった。けど桐蔭に1点は本当に素晴らしい。制球力抜群の中学時代のように活躍してくれ

637名無しさん:2017/08/19(土) 20:25:46 HOST:softbank060110245140.bbtec.net
県外多数の明桜より、秋田県民がエースの仙台育英を応援してましたよ、最初っから。

638名無しさん:2017/08/20(日) 15:39:30 HOST:KD182251252046.au-net.ne.jp
長谷川は当初、秋田の公立高校に入るつもりでいたが、楽天Jr.で一緒だった西巻に一緒にやらないかと声をかけられて、仙台育英に決めたと思ったけど。

639名無しさん:2017/08/20(日) 17:21:30 HOST:p3029-ipngn801akita.akita.ocn.ne.jp
いろいろあるんだよ

640名無しさん:2017/08/20(日) 18:50:04 HOST:p239132-ipngn1701akita.akita.ocn.ne.jp
中央だったはず。

641名無しさん:2017/08/20(日) 23:50:56 HOST:p81030-ipngn1301akita.akita.ocn.ne.jp
>>635
育英は自主性重視だから監督は練習に口だししない。
練習メニューも選手任せ。
育てたというより、長谷川が勝手に成長した。

642名無しさん:2017/08/21(月) 09:00:27 HOST:pw126199008183.18.panda-world.ne.jp
育英はそーだよね。自主的にやってる。秋田の高校か育英か推薦きた浦和学院で迷ったらしい。モリシ左投手大好きだからね。春夏甲子園いけたし育英いってよかったね。大学でも頑張れ。東北なら富士か仙台のどこか。関東いってほしいけど

643名無しさん:2017/08/23(水) 21:22:31 HOST:pw126254132145.8.panda-world.ne.jp
応援団賞おめでとう!ベスト4に入りました。次は野球でも、、、、、、、

644名無しさん:2017/08/30(水) 09:33:55 HOST:pw126254010062.8.panda-world.ne.jp
秋商と金農次あたるのもったいない。向こうのブロックにどちらかいれば、、秋商はほぼ半分1年入ってて前評判通り彼ら活躍してる

645<削除>:<削除>
<削除>

646<削除>:<削除>
<削除>

647名無しさん:2017/09/13(水) 16:33:04 HOST:pw126152139093.10.panda-world.ne.jp
左ブロックかたまりすぎ。右は能代松かな。

648名無しさん:2017/09/14(木) 09:53:06 HOST:pw126245079078.16.panda-world.ne.jp
秋商の活躍がみたい

649名無しさん:2017/09/17(日) 11:18:49 HOST:ZT171059.ppp.dion.ne.jp
松陽負けた

650名無しさん:2017/09/17(日) 13:07:30 HOST:om126161048058.8.openmobile.ne.jp
角館は、背番号1にサイン盗みを教えています。

651名無しさん:2017/09/17(日) 13:26:57 HOST:KD182251246016.au-net.ne.jp
>>650
大工戦でしょうか?信憑性はともかく、大工は力不足。昔のイメージに戻りつつある。

652名無しさん:2017/09/17(日) 17:23:08 HOST:om126161048058.8.openmobile.ne.jp
651さん。大工戦です。

653名無しさん:2017/09/17(日) 20:40:05 HOST:pw126233083135.20.panda-world.ne.jp
予想優勝角館、準優勝湯沢、3位由利工、4位明桜。個人的には明桜と能代松頑張ってほしいが順当にはいかない

654名無しさん:2017/09/19(火) 15:42:52 HOST:d61-11-203-133.cna.ne.jp
金農吉田、由利工佐藤亜、松陽佐藤開。2年生エースとして活躍した3校は順調にベスト8。県南の覇者角館も順調に勝ち進んだ。明桜は大黒柱の山口を欠くも選手層の厚さで順調勝ち。

655名無しさん:2017/09/19(火) 21:57:02 HOST:pw126236001098.12.panda-world.ne.jp
まず順当にいってよかった。金農吉田と角館が次あたるのもったいない。総合力は角館だけど吉田が調子よかったらわからない

656名無しさん:2017/09/21(木) 09:45:53 HOST:KD182250243003.au-net.ne.jp
>>650
やってないチームないから

657名無しさん:2017/09/21(木) 17:12:36 HOST:p162092-ipngn102akita.akita.ocn.ne.jp
露骨にやっては、いかんでしょ。

658名無しさん:2017/09/21(木) 19:32:12 HOST:pw126236163054.12.panda-world.ne.jp
今年も秋田市内から東北大会なし

659名無しさん:2017/09/21(木) 19:39:06 HOST:KD182250243001.au-net.ne.jp
>>657
嬉々として騒ぐ恥ずかしい真似をするな。という事を言っているのです。

660名無しさん:2017/09/21(木) 20:10:15 HOST:hana203192123066.itakita.net
659の言う通り!

661名無しさん:2017/09/21(木) 21:48:14 HOST:p18027-ipngn801akita.akita.ocn.ne.jp
秋田市内で野球やってる小中校生激減だもんな
時代はサッカーだよ

662名無しさん:2017/09/23(土) 12:27:30 HOST:pw126199009103.18.panda-world.ne.jp
サッカー弱すぎるけどな

663名無しさん:2017/09/23(土) 12:51:42 HOST:om126212137202.14.openmobile.ne.jp
サッカーは今年も選手権1回戦敗退なら14連敗で島根の連敗記録に並ぶ。
でもまだ東北一の勝利数。54勝。
しかし一位転落も時間の問題。

664名無しさん:2017/09/29(金) 16:28:23 HOST:pw126233212195.20.panda-world.ne.jp
>>521
>>520
>>519
やっぱりな。大阪桐蔭目指すってスポーツ新聞載ってた。東北から大阪桐蔭行った選手いないから先駆者へと書かれていた。中学までは秋田。まだ3年あるから進路わからんと思うけど

665名無しさん:2017/09/29(金) 19:51:37 HOST:pw126233212195.20.panda-world.ne.jp
でも小6のときは漠然と大阪桐蔭や横浜とか思うからわからないね。俺もPL学園いきたい思ってたし

666名無しさん:2017/10/01(日) 01:54:53 HOST:KD182251248036.au-net.ne.jp
強化試合能代松陽8ー0関東一で勝ちましたね。第2試合は、天気の回復見込めず中止になりました。日曜日は由利工と試合です。能代14安打、関東一4安打。佐藤開投手が投げました。

667名無しさん:2017/10/01(日) 14:04:08 HOST:KD182251248034.au-net.ne.jp
関東一9-0由利工。関東は一強いのか弱いのか。

668名無しさん:2017/10/04(水) 13:12:48 HOST:zaqb4dd269a.zaq.ne.jp
皆さん、この掲示板に書き込まなくなったのですね。

669名無しさん:2017/10/25(水) 19:38:26 HOST:zaq31fab0ef.zaq.ne.jp
能代松陽
秋田優勝
東北準決勝敗退
選抜当確

670名無しさん:2017/10/31(火) 08:27:51 HOST:shirakami203192116097.itakita.net
>>667
東京都予選2回戦で早実に負け
早実も3回戦で敗退
微妙

671名無しさん:2017/11/05(日) 01:45:03 HOST:proxycg027.docomo.ne.jp
1年生大会はどこが優勝したかわかる方いますか?

672名無しさん:2017/11/05(日) 08:42:53 HOST:shirakami203192116097.itakita.net
>>671
13時から八橋で松陽-明桜の決勝戦ですよ。

673名無しさん:2017/11/30(木) 11:50:54 HOST:p86112-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
秋田県大会野球(春+夏+秋)で
優勝回数と準優勝回数の多い高校を
調べてみました。

※1:対象は2010年〜になります※

・上位争い
大館鳳鳴:優勝2回+準優勝0回
明桜高校:優勝2回+準優勝1回
能代高校:優勝2回+準優勝1回
角館高校:優勝2回+準優勝3回

・首位争い
秋田商業:優勝4回+準優勝2回
大曲工業:優勝4回+準優勝3回
能代松陽:優勝5回+準優勝4回

2010年〜2019年の区間も
いよいよ、終盤戦となって来ました。

どの高校が、飛び出して来るのか
興味深い展開となっております。

674名無しさん:2017/12/16(土) 15:40:18 HOST:p190011-ipngn202akita.akita.ocn.ne.jp
本当にここも寂れて誰も来なくなってしましましたなぁ…悲しい

675平井英樹:2017/12/22(金) 13:33:30 HOST:fpoym3-vezC1pro24.ezweb.ne.jp


「小学生にもどりたい」

北部中学校 1987

676名無しさん:2018/01/26(金) 15:16:10 HOST:zaq31fab140.zaq.ne.jp
由利工おめでとう

677名無しさん:2018/02/19(月) 07:56:08 HOST:gp-cm32-0323.lcv.ne.jp
>>674
だから

678名無しさん:2018/02/22(木) 23:42:29 HOST:gp-cm49-0050.lcv.ne.jp
新井ひいなで抜きました

679名無しさん:2018/03/13(火) 19:32:32 HOST:ntmygi056047.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
2017楽天ジュニア(秋田5人)・・・秀光に何人行くのかな?

680名無しさん:2018/03/14(水) 23:24:18 HOST:ZU073026.ppp.dion.ne.jp
0でないの噂では

681名無しさん:2018/03/18(日) 15:17:28 HOST:ntmygi056047.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>680さんへ
左の子は長谷川2世と言われているね。

682名無しさん:2018/03/18(日) 18:09:59 HOST:ZU073026.ppp.dion.ne.jp
右の子が一番らしいね。能代シニアの噂があるが。

683名無しさん:2018/03/22(木) 22:49:32 HOST:zaq31fab140.zaq.ne.jp
明日からセンバツですね

684名無しさん:2018/03/24(土) 10:59:58 HOST:zaq31fab140.zaq.ne.jp
よく頑張りました
1点とって欲しかったです

685名無しさん:2018/03/25(日) 00:57:14 HOST:softbank126209060067.bbtec.net
良く頑張ったけど日大三の最初のピッチャーが打ち崩せる打力がないと厳しいかな。
2番手ピッチャーも落ち着く前にファウルで粘って四球連発に追い込めれば何とかなったかも知れんが勝機を逃したな。

686名無しさん:2018/03/27(火) 12:13:58 HOST:FL1-133-209-196-11.aki.mesh.ad.jp
延岡学園の監督、秋田中央で甲子園出てプロ野球行った人なんだね。応援しよう

687名無しさん:2018/04/03(火) 19:39:54 HOST:zaq31fab140.zaq.ne.jp
センバツもう決勝ですね

688名無しさん:2018/07/12(木) 10:32:40 HOST:202.215.132.212.ap.gmobb-fix.jp
今日も順延でしょうか?

689名無しさん:2018/07/16(月) 06:19:02 HOST:softbank126079136104.bbtec.net
金農・吉田君、去年より球持ち良くなったなあ。
あの直球にカウントの取れるカーブを混ぜられたら対戦校はキツイねえ。

690名無しさん:2018/07/16(月) 20:06:45 HOST:softbank126079136104.bbtec.net
鳳鳴と本荘は2年生Pが面白いねえ。
是非怪我無く育ってほしいところ。

691名無しさん:2018/07/16(月) 20:10:28 HOST:softbank126079136104.bbtec.net
3回戦は各チームともエースを温存しつつ
「勝ち方」にもこだわらないといけないからねえ。
チームの「厚さ」が問われるねえ。

692名無しさん:2018/07/17(火) 00:03:02 HOST:KD182251074001.au-net.ne.jp
ねぇが多いねぇ。

693名無しさん:2018/07/18(水) 12:37:34 HOST:softbank126216201162.bbtec.net
そうだねぇ。

694名無しさん:2018/07/19(木) 05:15:11 HOST:softbank126079136104.bbtec.net
各校とも投手陣の消耗が気になるねえ。

695名無しさん:2018/07/22(日) 18:41:42 HOST:softbank126079136104.bbtec.net
明日は由利・明桜は序盤に相手投手を叩けるか
逆に金農・能代松陽は投手陣の立ち上がりをどう工夫するか
この辺が注目ポイントだねえ。

696名無しさん:2018/07/27(金) 10:03:52 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
今年の夏は楽しめそうですね

697名無しさん:2018/07/28(土) 16:38:04 HOST:112.136.59.52.er.eaccess.ne.jp
横浜商科大学が8月2日より恒例の夏季キャンプが大曲球場で行われ、地元高校生とのオープン戦が組まれています。
平成、大曲工、湯沢翔北、湯沢、西仙北、横手、秋田修英、大曲農、秋田中央、増田、大曲、横手清陵、秋田商、角館、大曲の各高校です。また、8月9日には中学生野球教室が平和中学校にて開催されます。平和、南外、西仙北、協和の各中学校です。
詳細は[横浜商科大学応援サイト]をご覧ください。

698名無しさん:2018/08/14(火) 19:12:59 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
次は横浜ですね

699名無しさん:2018/08/16(木) 19:33:39 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
明日ですね

700名無しさん:2018/08/17(金) 11:08:56 HOST:KD106131098024.au-net.ne.jp
面白くなってきました

701名無しさん:2018/08/17(金) 11:19:39 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
ストライクゾーン狭すぎ

702名無しさん:2018/08/17(金) 11:25:34 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
5回表からストライクゾーンが少し広がりました

703名無しさん:2018/08/17(金) 11:34:31 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
6回表
横浜2-2金足農

704名無しさん:2018/08/17(金) 11:49:04 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
7回表
横浜3-2金足農

705名無しさん:2018/08/17(金) 12:11:24 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
8回裏
横浜4-5金足農

706名無しさん:2018/08/17(金) 12:20:00 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
勝ちました!

707名無しさん:2018/08/17(金) 12:31:11 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
次は近江です

708名無しさん:2018/08/18(土) 16:22:55 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
皆さん、こちらの掲示板は使わず、爆サイ.comか5ちゃんねるに書き込んでるみたいですね。

709名無しさん:2018/08/18(土) 17:49:50 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
近江2-3金足農
近江の多賀監督の誕生日です

明後日、準決勝、日大三です

710名無しさん:2018/08/19(日) 00:30:13 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
第1回大会は秋田が準優勝でした。

第100回大会は金足農が秋田勢として103年ぶりに決勝進出なるか。

711名無しさん:2018/08/20(月) 12:18:40 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
勝ちました!

712名無しさん:2018/08/20(月) 15:07:59 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
明日は大阪桐蔭です

713名無しさん:2018/08/21(火) 16:31:24 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
よく頑張りました

714名無しさん:2018/08/21(火) 16:45:12 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
国体と秋季大会を楽しみましょう!

715名無しさん:2018/09/07(金) 20:03:42 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
以前のように、したらばでの書き込みが増えて欲しいです。

716名無しさん:2018/09/14(金) 11:23:24 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
甲子園での優勝は何年後なのだろうか?

717名無しさん:2018/09/28(金) 18:52:38 HOST:p225192-ipngn200303takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
平成30年度秋田県高等学校野球連盟強化招待試合

  主  催 秋田県高等学校野球連盟、秋田県教育委員会
  期  間 平成30年10月6日(土)〜10月7日(日) 順延なし
  会  場 グリーンスタジアムよこて  横手市赤坂字大沼沢48
  招待校 栃木県:作新学院高等学校
        秋田県高等学校野球連盟加盟校3校(秋季県大会上位校)
  日  程  (1)平成30年10月6日(土)
        開始式  9:30
        試  合           《一塁側》           《三塁側》
              10:00    秋田修英   VS  作新学院
              13:30    横手 VS  作新学院

        (2)平成30年10月7日(日)
                       《一塁側》            《三塁側》
               9:30    秋田商業  VS  作新学院

718名無しさん:2018/10/02(火) 18:38:01 HOST:KD106129013025.au-net.ne.jp
金足農
国体優勝おめでとう!

719名無しさん:2018/10/03(水) 17:47:35 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
国体は、浦和学院・金足農業・大阪桐蔭・近江の4校が優勝という事になりました。

720名無しさん:2018/10/05(金) 21:42:02 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
東北大会の組み合わせが決まりましたね

721名無しさん:2018/10/12(金) 19:47:42 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
明日ですね

722名無しさん:2018/10/16(火) 13:56:24 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
選抜出場は無しです

723名無しさん:2019/03/21(木) 17:35:27 HOST:KD111239190076.au-net.ne.jp
大工の阿部ちゃんが清陵に移動か。大工終わるかもな。

724名無しさん:2019/03/23(土) 15:16:06 HOST:softbank126068090066.bbtec.net
次の監督さんはどなたですか?。

725名無しさん:2019/06/20(木) 10:42:53 HOST:p523174-ipngn200210takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
今日、運命の夏の秋田大会組み合わせ抽選ですね。
午後1時55分頃からバーチャル高校野球で生中継。

726名無しさん:2019/08/07(水) 16:59:44 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
よくやってる

727名無しさん:2019/08/07(水) 17:56:39 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
よく頑張った

728名無しさん:2019/08/12(月) 18:19:56 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
今日も暑いですね

729名無しさん:2019/08/20(火) 12:48:23 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
決勝
履正社vs

730名無しさん:2019/08/20(火) 16:53:59 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
星稜

731名無しさん:2019/08/22(木) 21:02:21 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
履正社が優勝しましたね

732名無しさん:2019/09/10(火) 10:46:07 HOST:p528093-ipngn200210takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
今日、県大会本戦の組み合わせ抽選

733名無しさん:2019/10/16(水) 00:07:26 HOST:zaq3d2ed5b7.zaq.ne.jp
夏がんばろう

734名無しさん:2019/10/18(金) 16:50:54 HOST:p528093-ipngn200210takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
秋田県にかほ市出身で東海大相模高校の遠藤成君、昨日、ドラフト会議で阪神4位指名!
秋田出身の阪神選手って藤田太陽以来かな?

735名無しさん:2020/03/16(月) 14:35:35 HOST:p342217-ipngn200206takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
今年のセンバツ高校野球は新型コロナウイルスにより中止決定!

736名無しさん:2020/03/18(水) 10:57:28 HOST:p342217-ipngn200206takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
春の県大会・東北大会もどうなるのでしょうか?

737名無しさん:2020/04/03(金) 10:46:44 HOST:p342217-ipngn200206takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
夏もないのかな?

738名無しさん:2020/04/07(火) 12:17:07 HOST:p342217-ipngn200206takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
今春の地区大会と本大会、中止決定になりました

739名無しさん:2020/04/14(火) 12:41:30 HOST:p342217-ipngn200206takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
そして春の東北大会も中止になりました。
東日本大震災以来9年ぶり。
夏はどうなるのやら。

740名無しさん:2020/10/17(土) 18:04:36 HOST:zaqb4dc8a2c.zaq.ne.jp
こんばんは

741名無しさん:2021/03/19(金) 15:54:26 HOST:zaqb4dc8a2c.zaq.ne.jp
仙台育英が明徳義塾にかちましたね

742名無しさん:2021/03/20(土) 19:41:11 HOST:zaqb4dc8a2c.zaq.ne.jp
ここのスレに書き込んでた人達は何処へ行ったのだろうか…

743名無しさん:2021/03/22(月) 19:33:03 HOST:zaqb4dc8a2c.zaq.ne.jp
青森の八戸西がセンバツ初戦で敗退しましたが頑張りましたね

744名無しさん:2021/03/24(水) 14:12:24 HOST:zaqb4dc8a2c.zaq.ne.jp
宮城の柴田がセンバツ初戦で延長戦で敗退しましたが頑張りましたね

745名無しさん:2021/03/24(水) 17:10:44 HOST:p313186-ipngn200307takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
仙台育英の伊藤樹君は仙北郡美郷町出身

746名無しさん:2021/07/17(土) 12:31:09 HOST:p251069-ipngn200304takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
第1シードで優勝候補筆頭の仙台育英が、4回戦で敗れる大波乱。県内公式戦の連勝は44で止まり、4年連続の甲子園出場はならなかっ

747名無しさん:2021/07/20(火) 12:43:23 HOST:p251069-ipngn200304takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
聖光学院も敗退 夏の甲子園連続出場13でストップ

748名無しさん:2021/07/28(水) 16:39:03 HOST:zaqb4dc8a2c.zaq.ne.jp
明桜の皆様、おめでとうございます。

749名無しさん:2021/08/15(日) 16:11:24 HOST:zaqb4dc8a2c.zaq.ne.jp
勝ちましたね

750名無しさん:2021/10/01(金) 12:19:45 HOST:p386021-ipngn200201takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
日本ハム斎藤佑樹、今季限りで引退発表

751名無しさん:2021/10/17(日) 17:43:39 HOST:zaqb4dc8a2c.zaq.ne.jp
寒いですな

752名無しさん:2021/10/20(水) 16:18:24 HOST:zaqb4dc8a2c.zaq.ne.jp
大曲工は負けました
大館桂桜は勝ちました

753名無しさん:2021/10/21(木) 16:47:48 HOST:p386021-ipngn200201takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
能代松陽は圧勝でした

754名無しさん:2021/10/21(木) 16:52:14 HOST:zaqb4dc8a2c.zaq.ne.jp
ベスト8
大館桂桜(2位)
能代松陽(1位)

755名無しさん:2021/10/22(金) 21:05:05 HOST:zaqb4dc8a2c.zaq.ne.jp
明日
準々決勝
大館桂桜(秋田2) - 八工大一(青森2) 10:00
仙台育英(宮城1) - 花巻東(岩手1) 10:00
山形中央(山形3) - 青森山田(青森1) 12:45
能代松陽(秋田1) - 聖光学院(福島1) 12:45

756名無しさん:2021/10/23(土) 14:57:05 HOST:zaqb4dc8a2c.zaq.ne.jp
両校
負けました

757名無しさん:2021/10/24(日) 01:41:26 HOST:zaqb4dc8a2c.zaq.ne.jp
夏の連敗を止めるにはどうすればいい?
このタイトルのスレッドには書き込めませんね。

758名無しさん:2021/10/25(月) 00:44:29 HOST:zaqb4dc8a2c.zaq.ne.jp
おやすみなさい

759名無しさん:2021/10/26(火) 10:16:59 HOST:p386021-ipngn200201takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
秋田勢の秋の東北大会決勝進出を果たすにはどうすればいいのか?

760名無しさん:2021/11/16(火) 16:42:44 HOST:p386021-ipngn200201takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
今年の日本シリーズ、今年の日本シリーズ、ヤクルトには石川&石山両投手 オリックスには中嶋監督&高山コーチ
秋田県民としては少し楽しみな日本シリーズでもあります。

761名無しさん:2022/03/28(月) 23:36:26 HOST:zaqb4dc8a2c.rev.zaq.ne.jp
センバツ
ベスト4が出揃いましたね

762名無しさん:2022/03/31(木) 15:21:32 HOST:zaqb4dc8a2c.rev.zaq.ne.jp
センバツ
大阪桐蔭が優勝しましたね

763名無しさん:2022/06/13(月) 16:31:25 HOST:p386021-ipngn200201takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
春の東北大会
聖光学院が優勝しましたね

764名無しさん:2022/07/22(金) 06:14:18 HOST:zaqb4dc8a2c.rev.zaq.ne.jp
今年も夏がやって来ましたね

765名無しさん:2022/07/24(日) 02:09:44 HOST:zaqb4dc8a2c.rev.zaq.ne.jp
昔は、書き込んでる人が沢山いらっしゃったのに。

766名無しさん:2022/07/29(金) 19:44:33 HOST:zaqb4dc8a2c.rev.zaq.ne.jp
今日も暑いですね

767名無しさん:2022/08/11(木) 12:45:17 HOST:zaqb4dc8a2c.rev.zaq.ne.jp
秋はどうですか?

768名無しさん:2022/08/21(日) 13:46:17 HOST:p390177-ipngn200201takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
仙台育英、今度こそ東北勢初の日本一なるか
白河の関越えなるか
明日14時プレイボール

769名無しさん:2022/08/22(月) 17:21:09 HOST:p390177-ipngn200201takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
仙台育英がついに白河の関越えましたね。
優勝おめでとうございます。

770名無しさん:2022/10/17(月) 03:55:08 HOST:125-8-121-224.rev.home.ne.jp
2023年東北のセンバツ出場枠が3
能代松陽(秋田1)は東北大会ベスト4
センバツは決まりでしょう

771名無しさん:2022/10/18(火) 13:48:09 HOST:p381119-ipngn200201takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
明後日、ドラフト会議楽しみ

772名無しさん:2023/03/21(火) 12:54:38 HOST:125-8-121-224.rev.home.ne.jp
能代松陽
選抜初戦勝利!

773名無しさん:2023/03/21(火) 15:46:40 HOST:p381119-ipngn200201takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
WBC侍ジャパン、世界一奪還まであと1勝

774名無しさん:2023/03/22(水) 12:26:35 HOST:p381119-ipngn200201takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
WBC侍ジャパン、2009年以来、3大会ぶり3回目の世界一

775名無しさん:2023/03/28(火) 11:57:12 HOST:125-8-121-224.rev.home.ne.jp
センバツ3回戦
能代松陽0-1大阪桐蔭

負けました。

776名無しさん:2023/07/20(木) 10:40:53 HOST:p147103-ipngn200202takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
7日間順延とは
秋田県高野連に大迷惑

777名無しさん:2023/07/27(木) 11:54:13 HOST:125-8-121-224.rev.home.ne.jp
秋田商vs明桜

778名無しさん:2023/07/27(木) 17:04:36 HOST:p367116-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
2020年夏〜2023年夏までの戦績表

明桜
優勝:5回.準優勝:1回.ベスト4:2回

能代松陽
優勝:3回.準優勝:1回

秋田商業
優勝1回.準優勝:2回.ベスト4:1回

角館
優勝:1回

秋田南
準優勝:2回.ベスト4:1回

秋田中央
準優勝:1回.ベスト4:3回

大館桂桜
準優勝1回.ベスト4:2回

由利
準優勝:1回.ベスト4:1回

由利工業
準優勝:1回

大館鳳鳴
ベスト4:2回

横手
ベスト4:1回

大曲工業
ベスト4:1回

本荘
ベスト4:1回

大曲農業
ベスト4:1回

横手清陵
ベスト4:1回

秋田修英
ベスト4:1回

湯沢翔北
ベスト4:1回

779名無しさん:2023/08/12(土) 11:43:30 HOST:125-8-121-224.rev.home.ne.jp
八戸学院光星7-0明桜

780名無しさん:2023/08/29(火) 10:09:35 HOST:p213155-ipngn200303takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
テスト

781名無しさん:2023/10/15(日) 10:38:30 HOST:125-8-121-224.rev.home.ne.jp
金足農(秋田1)、秋田修英(秋田2)、明桜(秋田3)

782名無しさん:2023/10/18(水) 22:12:45 HOST:125-8-121-224.rev.home.ne.jp
準々決勝(10/19)

10:00
鶴岡東(山形1) - 青森山田(青森1)
秋田修英(秋田2) - 一関学院(岩手1)

12:30
日大山形(山形2) - 八戸学院光星(青森2)
金足農(秋田1) - 学法石川(福島3)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板