したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ24

1名無しさん:2016/09/11(日) 14:11:05
新スレです。

2名無しさん:2016/09/11(日) 15:12:56 HOST:sp49-98-145-233.msd.spmode.ne.jp
秋田高 3抜け

3名無しさん:2016/09/11(日) 16:00:16 HOST:sp49-98-171-195.msd.spmode.ne.jp
秋田工業対由利の結果おしえて。ください。

4名無しさん:2016/09/11(日) 17:14:38 HOST:sp49-98-145-233.msd.spmode.ne.jp
由利 10 (H14 E3)
秋工 5 (H7 E4)

5名無しさん:2016/09/11(日) 22:01:56 HOST:p214072-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
県南代表校

横手、清陵、大工、角館、大農、修英、湯沢。順当なところですね。
大曲、翔北も紙一重だったけど。
最初は大工・角館の2強かなと思ったけど、野球はやってみないと
わからないね。横手は元々地力はあるとは思ったけど、引き分け再試合
からの優勝。後々語り草になるような今後の飛躍あるかも。

6名無しさん:2016/09/12(月) 06:26:39 HOST:i220-221-240-159.s05.a005.ap.plala.or.jp
修英対翔北のスコアーは?

7名無しさん:2016/09/13(火) 17:59:42 HOST:proxycg007.docomo.ne.jp
県南、大曲工業夏優勝

中央、由利工業地区優勝

県北、能代工業夏ベスト4

最近の工業高校は強い

8名無しさん:2016/09/14(水) 17:22:02 HOST:softbank218112150031.bbtec.net
全県大会組み合わせ決定。
決勝は大曲工対能代松陽、3位決定戦は秋田西対秋田北鷹と思うが、皆さんの
予想は?

9名無しさん:2016/09/14(水) 17:54:30 HOST:sp1-79-85-59.msb.spmode.ne.jp
>>8
決勝は秋田商と角館、3決は大曲工と横手と予想します。

10名無しさん:2016/09/14(水) 17:56:12 HOST:proxycg057.docomo.ne.jp
秋修
横清
秋田

11名無しさん:2016/09/14(水) 18:22:38 HOST:i220-221-240-159.s05.a005.ap.plala.or.jp
横手高校は東北大会にでると思います

12名無しさん:2016/09/14(水) 19:47:08 HOST:softbank060116066211.bbtec.net
横手高校は準決勝への進出は決まりですね。
能代松陽との対策が出来れば、東北大会です。この先、勉強よりも野球に集中して、センバツ甲子園に行きましょう。

13名無しさん:2016/09/14(水) 20:40:16 HOST:sp49-98-169-53.msd.spmode.ne.jp
めいおー出ない大会意味なし

14名無しさん:2016/09/14(水) 20:41:25 HOST:sp49-98-169-53.msd.spmode.ne.jp
角館?
笑わせるなや

158567.jpadubtmpmgph:2016/09/14(水) 21:01:13 HOST:om126212167093.14.openmobile.ne.jp
めいおう弱いから出ても意味なし

16名無しさん:2016/09/14(水) 21:18:55 HOST:p214072-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
ベスト4は、フツーに観れば

大工ー秋商、松陽ー横手  でしょうが、わかりませんね。

17名無しさん:2016/09/14(水) 21:19:05 HOST:sp1-79-27-3.msb.spmode.ne.jp
どこが出ても東北大会は初戦全滅だろうよ
一体いつになったら東北他県に追い付けるんだろうなこの県は

18名無しさん:2016/09/14(水) 21:50:09 HOST:softbank126118109057.bbtec.net
だったら野球見るのやめなさい!
あなたのような器の小さい人はノーノー

19名無しさん:2016/09/14(水) 23:04:29 HOST:pw126247093178.14.panda-world.ne.jp
大工、秋商、南、秋田が4強。
松は必ずコケる。希望は修英。

20名無しさん:2016/09/14(水) 23:06:39 HOST:p18191-ipngn701akita.akita.ocn.ne.jp
19さんにほぼ同じ。
ただ、大工を破った横手は侮れないよね。

21名無しさん:2016/09/14(水) 23:55:00 HOST:p214072-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>19

高校野球に「必ず」はない。

22名無しさん:2016/09/16(金) 01:11:47 HOST:pw126152034166.10.panda-world.ne.jp
たぶんほとんどの人の予想は大工、秋商、能松、横手だと思うけどそーならないと思うね。由利工業とか勝ち進まなくていいのにどーせ今年だけの一発屋だろ

23名無しさん:2016/09/16(金) 04:21:02 HOST:sp1-75-229-99.msb.spmode.ne.jp
ファイト一発!

24名無しさん:2016/09/16(金) 06:24:19 HOST:softbank126118109057.bbtec.net
角館が実力的にはダントツでは?
試合見たらわかる!
オールゴールド勝ちくらいの実力はある。

25名無しさん:2016/09/16(金) 12:14:54 HOST:softbank221026250113.bbtec.net
地区大会まけてるじゃん。

26名無しさん:2016/09/16(金) 12:21:11 HOST:sp49-98-169-53.msd.spmode.ne.jp
地区大会は流しでしょ?
調整と新戦力試しただけだし!
優勝は絶対条件だが勝ち方も圧倒して他校に有無を言わせないでほしい。

27名無しさん:2016/09/16(金) 12:41:22 HOST:softbank221026250113.bbtec.net
負けた相手もそうじゃないの?相馬、小木田は
いないよ。

28佐々木ひろし:2016/09/16(金) 12:52:57 HOST:om126186196041.7.openmobile.ne.jp
秋の県大会優勝は由利工業で決まりです!応援よろしくお願いします!

29名無しさん:2016/09/16(金) 13:00:00 HOST:p2204-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
それぞれ勝手に優勝校を決めないで下さい。
決めるために大会を開催するのです。
選手に負けないように応援して下さい。

30名無しさん:2016/09/16(金) 14:32:24 HOST:sp49-98-169-53.msd.spmode.ne.jp
角館以外考えられる?
圧倒的な攻撃力!

31名無しさん:2016/09/16(金) 14:35:57 HOST:pw126255140057.9.panda-world.ne.jp
角館だな

32名無しさん:2016/09/16(金) 16:10:46 HOST:sp49-98-142-177.msd.spmode.ne.jp
>>30
角館以外しか考えられない。

33名無し:2016/09/16(金) 17:13:38 HOST:pw126245080203.16.panda-world.ne.jp
角館 地区大会は、お祭り疲れで準決勝敗退

34名無しさん:2016/09/16(金) 18:37:31 HOST:sp1-79-82-192.msb.spmode.ne.jp
角館を過剰に持ち上げてる奴ら、そろそろ規制されるかもな。

35名無し:2016/09/16(金) 19:06:53 HOST:wb86proxy05.ezweb.ne.jp
角館、かなりの戦力みたいっすね…でも、同じメンバーの書き込みしか見えませんから、大した戦力じゃないでしょ!

368567.jpadubtmpmgph:2016/09/16(金) 19:39:24 HOST:om126212134236.14.openmobile.ne.jp
角舘、試合見たけど弱いです。

37佐々木ひろし:2016/09/16(金) 20:07:17 HOST:om126161033184.8.openmobile.ne.jp
由利工業よろしくね!

38名無しさん:2016/09/16(金) 22:03:49 HOST:p214072-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
角館の試合観て思うのは、監督が異常に怒るから、選手が相手に集中できずに
ゲームが終わっているように思えてならない。
県南準決勝だって、角館がフツーに力を発揮してたら、問題なく勝っていた。
選手が委縮しているように見えて仕方ない。
敵は試合相手校なんだけどな。

39名無しさん:2016/09/16(金) 22:06:48 HOST:sp49-98-142-66.msd.spmode.ne.jp
角館が圧倒的に勝つよ

40名無しさん:2016/09/16(金) 22:15:21 HOST:softbank126118109057.bbtec.net
角館の強さはみんながわかってるでしょ?

41名無しさん:2016/09/16(金) 22:15:58 HOST:sp49-98-145-233.msd.spmode.ne.jp
↑↑↑ 期待を裏切ってしまえば、即 監督批判 。
目に浮かぶようです。

闘ってる選手には関係ないけど、私は対戦校を全力で応援します。

42名無しさん:2016/09/16(金) 22:38:02 HOST:softbank221026250113.bbtec.net
角館ファン必死で笑える

43名無し:2016/09/16(金) 22:47:02 HOST:pw126245080203.16.panda-world.ne.jp
皆さん盛り上がって下さい。2日後には解る

44名無しさん:2016/09/17(土) 07:06:21 HOST:p2204-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
今日からの試合、高野連HPでツイートの準備も出来てる。
準決勝からラジオの実況もあるんでしたっけ?。
仕事で観に行けないので、是非 経過の情報お願い致します。

45名無しさん:2016/09/17(土) 07:28:39 HOST:softbank126118109057.bbtec.net
角館を認めない輩はホントに野球を見る目がない!
ここ最近の結果を見れば一目瞭然では?
今までは秋商とかに人が流れてたが今は角館に入った方が甲子園近いのを分かってるから良い人材は角館に入る!
これからは角館の一強時代に突入すると思う。
光星に近い感じになっていくのでは?

46名無しさん:2016/09/17(土) 08:58:52 HOST:dynamic-27-121-212-102.gol.ne.jp
誰か実況お願いします。

47名無しさん:2016/09/17(土) 10:39:49 HOST:sp49-98-172-180.msd.spmode.ne.jp
こまち 4回表終了
大農5-0中央

大農やり放題!
中央はバッピだわ、ピッチャーいないのかなぁ

48名無しさん:2016/09/17(土) 10:58:42 HOST:sp49-98-172-180.msd.spmode.ne.jp
こまち4回終了
大農5-4中央

中央は二巡目から打ち始めるのね〜
バッテイングはそこそこ。
ピッチャーが…。

大農 P、MAX137ホントかこれ?

49名無しさん:2016/09/17(土) 11:25:38 HOST:sp49-98-172-180.msd.spmode.ne.jp
【こまち】6回終了
大農6-4中央
H 10-6 E1-1
大農 戸澤 MAX141

50名無しさん:2016/09/17(土) 11:28:07 HOST:sp49-98-172-180.msd.spmode.ne.jp
【こまち】6回終了
大農6-4中央
H 10-6 E1-1
大農 戸澤 MAX141

51名無しさん:2016/09/17(土) 11:49:57 HOST:sp1-79-71-239.msb.spmode.ne.jp
報告ありがとうございます

52名無しさん:2016/09/17(土) 11:52:56 HOST:sp49-98-172-180.msd.spmode.ne.jp
【こまち】8回終了
大農7-4中央

大農戸澤は完投だし、大農だね〜

ピッチャーもだけど、色々あるわ中央は!

53名無しさん:2016/09/17(土) 12:01:17 HOST:sp49-98-172-180.msd.spmode.ne.jp
【こまち】試合終了
大農030201010 7
中央000400000 4

54名無しさん:2016/09/17(土) 12:15:09 HOST:sp49-98-172-180.msd.spmode.ne.jp
こまちお客さん半分以下になりました。
人気ないですね〜県大会なのに。

ちょうどお昼、隣のお父さんはウチに帰りました。

秋田 シートノック中、内野みんなゴロとれません
ノックですが…。

55名無しさん:2016/09/17(土) 12:23:28 HOST:sp1-79-22-62.msb.spmode.ne.jp
県央のメンツがメンツだから仕方ない

56名無しさん:2016/09/17(土) 12:24:30 HOST:p2204-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
こまスタの収容人数 25000人の半分以下だと50人位〜12500人の間ですか?

57名無しさん:2016/09/17(土) 14:09:10 HOST:sp49-98-151-130.msd.spmode.ne.jp
>>56
つっこむねー
バックネット裏だけの話です。
外野は基本父兄のみ
そもそも満員御礼も出ませんから(笑)

500いるか微妙なとこ

58名無しさん:2016/09/17(土) 15:17:53 HOST:sp49-98-151-162.msd.spmode.ne.jp
秋商対北鷹
2回で8-1で秋商楽勝かと思いきや、
逆転される😱

59名無しさん:2016/09/17(土) 15:42:41 HOST:sp1-79-22-62.msb.spmode.ne.jp
秋商大味な試合してんな
勝ったからいいけど

60名無しさん:2016/09/17(土) 17:08:09 HOST:i220-221-240-159.s05.a005.ap.plala.or.jp
修英勝ちましたか?

61名無しさん:2016/09/17(土) 18:56:41 HOST:dw49-106-193-176.m-zone.jp
勝ちましたよ
確か、2-1で。

62名無しさん:2016/09/17(土) 21:55:33 HOST:p214072-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
初日
   中央地区2勝2敗、県南2勝2敗、県北1勝1敗。

63名無しさん:2016/09/18(日) 08:26:31 HOST:i220-221-240-159.s05.a005.ap.plala.or.jp
修英対由利工戦の実況お願いします。

64名無しさん:2016/09/18(日) 10:49:20 HOST:sp49-106-215-129.msf.spmode.ne.jp
由利工 3-4 修英
松陽 10-0 大農

松陽つえーな

65名無しさん:2016/09/18(日) 12:06:50 HOST:i220-221-240-159.s05.a005.ap.plala.or.jp
修英勝ったんですか?

66名無しさん:2016/09/18(日) 12:12:45 HOST:sp1-79-68-97.msb.spmode.ne.jp
>>65

>>64の通りだよ

67名無しさん:2016/09/18(日) 12:17:41 HOST:i220-221-240-159.s05.a005.ap.plala.or.jp
ありがとうございます、

68名無しさん:2016/09/18(日) 13:28:00 HOST:p2204-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
中央地区勢 BEST8入り決めたのは 秋商のみ
第3試合で 南高と秋高 がんばれるか
もし2校敗退なら 中央で開催する意味なくなる
どうせ観客も入らないから 前年度とか夏優勝地区の開催とかの
持ち回りでもいい

69名無しさん:2016/09/18(日) 13:32:28 HOST:sp1-79-68-97.msb.spmode.ne.jp
中央地区はほんとレベル落ちたな
由利工も中央も初戦敗退じゃん

70名無しさん:2016/09/18(日) 16:29:09 HOST:p18191-ipngn701akita.akita.ocn.ne.jp
高野連に一言。

試合のチームに入場係をやらせるのは如何なものかと!
南高ー角館見てたが南高のベンチ外の子らに全てやらせてばかりはフェアでない。均等にやらせては?

71名無しさん:2016/09/18(日) 16:46:55 HOST:sp1-79-22-192.msb.spmode.ne.jp
ベスト8の内訳は
県北・・・松陽、鳳鳴、能代
中央・・・秋商
県南・・・横手、大工、角館、修英


県南は修英が台頭してより層が厚くなったな

72名無しさん:2016/09/18(日) 16:57:22 HOST:softbank221026250113.bbtec.net
ベスト4はどこかな?横手は固い。
松陽と角館がおもしろい。

73名無しさん:2016/09/18(日) 17:04:18 HOST:p142194-ipngn502akita.akita.ocn.ne.jp
>>72
予想
大工、秋商、角館、ホウメイ

74:2016/09/18(日) 17:33:10 HOST:45.51.102.121.dy.bbexcite.jp
中央地区どうした?
大仙・仙北の選手集まらないからか?
秋商あぶないな?

83名無しさん:2016/09/18(日) 18:26:26 HOST:softbank126237210247.bbtec.net
どこに行っても同じだから、好きなところに行けばいいんだよ
もう、どこに行けば甲子園が近いとかの時代は無くなった

84名無しさん:2016/09/18(日) 18:55:22 HOST:sp49-98-140-70.msd.spmode.ne.jp
≫83さんのおっしゃるとおりと思います。世の中変わりました。

85名無しさん:2016/09/18(日) 20:13:59 HOST:proxycg004.docomo.ne.jp
ずばぬけてない選手は
名門校で補欠より
とにかく試合に出たいんです 親も試合で我が子を見たいんです
出ないとおもしぇぐねんです

86名無しさん:2016/09/18(日) 21:57:49 HOST:sp49-98-140-70.msd.spmode.ne.jp
親御さんの心中をお察しいたします。その上でやはり、秋田県勢には甲子園で勝ってほしいのです。

87名無しさん:2016/09/18(日) 22:02:24 HOST:p214072-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
松陽ー角館はベスト8では勿体ないゲームだな。
どちらか、東北大会出場絶たれるのは高校野球ファンとしては残念。
更に県南としては、大工ー修英ももったいない。

88名無しさん:2016/09/18(日) 22:07:36 HOST:softbank126118109057.bbtec.net
確かに…
一通り見たが、角館、松、大工がベストのように感じたが…

89名無しさん:2016/09/18(日) 23:31:54 HOST:sp49-98-142-47.msd.spmode.ne.jp
>>87
修英が勿体ない?
俺は、ベストエイトに残った中で
一番弱いと思っている。
試合内容見れば一目瞭然。

90名無しさん:2016/09/18(日) 23:40:20 HOST:p214072-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>89

文章読解力のない人ですね。
 同地区の対戦がもったいない、と言ってるだけです。

91名無しさん:2016/09/18(日) 23:59:57 HOST:proxycg002.docomo.ne.jp
★ベスト4予想
・大曲工、能代、能代松陽、大館鳳鳴

92名無しさん:2016/09/19(月) 00:02:04 HOST:sp49-98-142-47.msd.spmode.ne.jp
>>90
は?読解力云々言う前に、ここはどの地区の人も書き込める「雑談」ですよ。
他地区の人が読んでも、県南地区対決を勿体ないとは思いませんよ。
真の実力校同士の対決以外ならね。
読解力云々言いたかったら、特定地域のスレでも立ててくださいな。

93名無しさん:2016/09/19(月) 00:08:14 HOST:sp49-98-142-47.msd.spmode.ne.jp
>>90
俺がちゃんと読んでなかったわ。
「県南としては」と書いてあるもんな。
気悪くしたと思うけど、ごめんなー。
てか、すみませんでした。素直に謝ります。

94名無しさん:2016/09/19(月) 08:10:23 HOST:sp1-79-75-233.msb.spmode.ne.jp
>>85
やっぱり、そういうことですかね。
甲子園に近い学校より、試合出られる学校で選んじゃうのかな。
確かに、少子化で部員数も減ってる中で、スタンドで声援おくるだけだとつまらないというのもあるんだろうな。
技術やパワーみてると、やっぱり名門校でも、昔にくらべて劣ってるなと思います。
県内の上手い子供が集まってきて、その中で競争力高めないとダメなのかな。

95名無しさん:2016/09/19(月) 10:23:26 HOST:c105143.net11093.cablenet.ne.jp
経済的に苦しい今、大曲仙北から中央に進学させるだけの余裕がある過程が少なくなってます。

96名無しさん:2016/09/19(月) 10:24:16 HOST:c105143.net11093.cablenet.ne.jp
過程→家庭
失礼しました。

97名無しさん:2016/09/19(月) 11:23:02 HOST:sp49-97-101-22.msc.spmode.ne.jp
>>95
あ〜、それは大きいですね。
高校は私学でないと寮とかないし、下宿だとそれなりの負担だろうし、県外遠征もあるだろうし、簡単な話ではないですね。
多分、今でも名門と言われる学校は、スカウト活動はしてるでしょうが、難しいでしょうね。

98名無しさん:2016/09/19(月) 11:31:05 HOST:d61-11-136-058.cna.ne.jp
実況、ネ申、どなたかお願い申し上げます!

99名無しさん:2016/09/19(月) 11:34:16 HOST:sp110-163-10-231.msb.spmode.ne.jp
第68回秋季東北地区高等学校野球秋田県大会
3日目 準々決勝 第1試合
松陽 001 010 0 | 2
角館 102 000 1 | 4

100名無しさん:2016/09/19(月) 11:35:22 HOST:sp110-163-10-231.msb.spmode.ne.jp
第68回秋季東北地区高等学校野球秋田県大会
準々決勝 第1試合  
大曲工 000 010 1|2
修 英 002 000 0|2

101名無しさん:2016/09/19(月) 11:36:03 HOST:c105143.net11093.cablenet.ne.jp
実況速報、ありがとうございます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板