したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

明桜高校13

1名無しさん:2015/11/16(月) 22:01:01
新スレです。
前スレを消費してから書き込んでください。

423名無しさん:2016/07/19(火) 11:30:09 HOST:proxyag047.docomo.ne.jp
>>421
? 本当に在日?
何が言いたいかわからないくらい文章がおかしいよ
生粋の秋田人が外国人を応援する気持ちってどんなか聞いてるのか?

424名無しさん:2016/07/19(火) 12:24:45 HOST:sp110-163-11-212.msb.spmode.ne.jp
わかってるくせにわざわざ聞く必要が?
県外のサイトでも他県から来てる人を外人と呼んでますよ〜〜

425名無しさん:2016/07/19(火) 12:49:18 HOST:p2204-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
いつまでも外人部隊だのもうやめませんか?
進学や就職で県外に行っても、皆やさしくしてくれますよ。
17・8の少年が親元離れてこんな田舎に来て必死で頑張って
甲子園に出場出来る保証もベンチ入り出来る確証もなく
ケガをするリスクだってあるのに・・・・・・
応援する人はする、しない人はしない でOK

426名無しさん:2016/07/19(火) 13:01:20 HOST:p1250-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
宿命ですな

427名無しさん:2016/07/19(火) 13:14:00 HOST:KD036012111119.au-net.ne.jp
>>425
匿名掲示板内のみでの揶揄みたいなもんで
甲子園目指してるような選手達は匿名の発言なんて
いちいち気にしてないと思うよ(というか見ていないと思う)

428名無しさん:2016/07/19(火) 13:16:41 HOST:p251083-omed01.osaka.ocn.ne.jp
負けた!
外人軍団に成りきれなかったか!

429名無しさん:2016/07/19(火) 13:35:19 HOST:wb76proxy07.ezweb.ne.jp
負けて良かった。ホッとした。

430名無しさん:2016/07/19(火) 15:47:14 HOST:d27-110-106-037.cna.ne.jp
関西の子を受け入れるのを止めた方が良いと思います。

花巻東みたいに地元出身だけで戦った方が良いと思います。

433名無しさん:2016/07/19(火) 16:26:00 HOST:proxycg017.docomo.ne.jp
レギュラー全員外人舞台で固めろよ!!
なんか中途半端なんだよ。

434名無しさん:2016/07/19(火) 16:32:01 HOST:d27-110-106-037.cna.ne.jp
八戸学院光星感が出て、応援する気にならないと思っている人いますので、止めた方が良いと思います。

435名無しさん:2016/07/19(火) 17:05:49 HOST:proxy30017.docomo.ne.jp
私立は体裁など考えなくていい。

436名無しさん:2016/07/19(火) 18:11:25 HOST:softbank126118109057.bbtec.net
たとえ全員、県外人で固めても来年も再来年も優勝するのは厳しいと思うよ。
確かに来てくれるのは嬉しいことだが…ハッキリ言って秋田にでもゴロゴロいるレベルの人たちだから〜〜
実力あったり自信ある人は地元強豪校か県外有名校にしか行かないから!
明桜が本当に光星や育英になれると思うか?
そう思ってる人はかなりめでたい人だね〜〜
普通に考えたらわかるのでは?

437名無しさん:2016/07/19(火) 18:16:14 HOST:ntiwte050231.iwte.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
もう外人部隊でやるのあきらめたら

438名無しさん:2016/07/19(火) 18:44:07 HOST:KD036012105064.au-net.ne.jp
>>434
県内中学球児のスカウトにも力を入れるべきだね

440名無しさん:2016/07/19(火) 18:45:40 HOST:p2109-ipbf2710hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
明桜応援している人には悪いが、正直明桜が負けてホッとした。
スタメン9人のうち、秋田の子はたった1人だけなんだろ。
そんなの秋田のチームじゃないし、まったく応援する気が起きない。

別に野球留学を否定するわけではないが、今の明桜のやってることはやりすぎ。
昔の秋田経大附はもっと節度があった。
県外の子はスタメンにせいぜい1、2人だった。

441名無しさん:2016/07/19(火) 18:53:12 HOST:sp1-75-231-223.msb.spmode.ne.jp
強くないんだからあんまり叩くなよ

442名無しさん:2016/07/19(火) 18:53:13 HOST:p2109-ipbf2710hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>430
同感。チームを県外人だらけにするという既に30年前から島根や香川で行われている陳腐で安易な方法を
「新しい」と思っているんだから、愚かと言う他ない。
地元の子中心で関西の強いチームを打破することこそ新しいしカッコイイ。
急がば廻れと言うではないか。ぜひ明桜はかつてのケイフを見習って欲しい。
古城先生や伊藤先生の時代、俺はケイフを心から応援してたよ。
でも今の明桜は全く応援する気がしない。

443名無しさん:2016/07/19(火) 19:01:41 HOST:p66177-ipngn1301akita.akita.ocn.ne.jp
三年生達はよくやった。来年からは明桜の時代。現二年生達、順調に成長してるし、来年こそ行ける。

444名無しさん:2016/07/19(火) 19:14:34 HOST:sp1-79-88-104.msb.spmode.ne.jp
>>443
去年、一昨年もきいたわ。

445名無しさん:2016/07/19(火) 19:16:32 HOST:KD036012105064.au-net.ne.jp
全国の甲子園出場経験のある私学じゃ当たり前にやってる
今の流れを継続しつつ県内スカウトに力入れるべきだよ
秋商より野球をする環境は整っているんでしょ?

446名無しさん:2016/07/19(火) 19:23:00 HOST:proxy30015.docomo.ne.jp
勝てない外人舞台なんて興味ねーよ。

447名無しさん:2016/07/19(火) 19:28:39 HOST:sp49-98-170-14.msd.spmode.ne.jp
弱いから叩かれない外人部隊も珍しい。光星、聖光にはなれないだろうここ。育成力がクソ

448名無し:2016/07/19(火) 19:35:37 HOST:proxyag001.docomo.ne.jp
来年じゃなくて、再来年から本番だって。山口しかいない

450名無しさん:2016/07/19(火) 19:38:41 HOST:sp1-75-230-224.msb.spmode.ne.jp
>>449
大船渡にもな。

451名無しさん:2016/07/19(火) 19:40:27 HOST:proxyag002.docomo.ne.jp
>>440
仕方ないじゃん、地元の子が関西組より良ければ起用されるよ
野球なんて完全に実力主義なんだから、秋田人が少ない!とかわめくのは恥ずかしいだけでしょ

452名無しさん:2016/07/19(火) 19:42:57 HOST:ntiwte050231.iwte.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
いらない

453名無しさん:2016/07/19(火) 19:48:52 HOST:p66177-ipngn1301akita.akita.ocn.ne.jp
>>444
本格的にスカウトに力入れて取った子達は二年生からです。あーだこーだ言わねーで他の学校黙って応援してろ。

454名無しさん:2016/07/19(火) 19:54:27 HOST:sp183-74-200-200.msb.spmode.ne.jp
>>447>>449>>450は例の荒らし
分かってるとは思うけどスルーな

455名無しさん:2016/07/19(火) 19:56:59 HOST:sp183-74-200-200.msb.spmode.ne.jp
>>453
そいつ秋田人じゃない
2ちゃんの高校野球スレ荒らしてるあほもりの糞オヤジ
「弱すぎて叩かれない外人部隊も珍しい」はまんま奴の口癖

457名無しさん:2016/07/19(火) 20:13:54 HOST:237.49.102.121.dy.bbexcite.jp
ここで監督が更迭されたら、マジで終わり

459名無しさん:2016/07/19(火) 20:25:37 HOST:KD036012105064.au-net.ne.jp
>>455
光星、山田が留学生を受け入れた事で
県内全体のレベルが上がった事を知っているから
特に明桜を目の敵にしてんだろう

460名無しさん:2016/07/19(火) 20:33:32 HOST:z27.61-45-40.ppp.wakwak.ne.jp
また監督交代かな。

461名無しさん:2016/07/19(火) 20:35:48 HOST:sp49-98-170-234.msd.spmode.ne.jp
>>440
それを否定といいます。

462名無しさん:2016/07/19(火) 20:47:30 HOST:sp110-163-11-251.msb.spmode.ne.jp
低レベル秋田予選の色に染まった関西人たち

463名無しさん:2016/07/19(火) 20:48:00 HOST:sp49-98-173-225.msd.spmode.ne.jp
さぁさぁ監督交代すかね

464名無しさん:2016/07/19(火) 20:53:21 HOST:p186066-ipngn202akita.akita.ocn.ne.jp
ハーフの選手を獲得すれば、
今夏の浦学(埼玉県)を倒した市立川越のようになれるのでは。

465名無しさん:2016/07/19(火) 21:09:59 HOST:i118-19-91-144.s04.a014.ap.plala.or.jp
横浜高校にもなんか黒人ハーフいるし他にもいたな
なんだか妙に増えてきた感がある

467名無しさん:2016/07/19(火) 21:26:20 HOST:sp1-75-198-214.msb.spmode.ne.jp
>>466
今さら気づいた?秋も無理だろう。
あの質の低い打撃力でわ

469名無しさん:2016/07/19(火) 21:39:37 HOST:softbank126021224238.bbtec.net
順延でいつもより投手の疲労回復ができる中、小木田を延長まで投げさせていただき
明桜には、感謝します。笑
爪あとは残せたんじゃない

470名無しさん:2016/07/19(火) 21:47:29 HOST:p18174-ipngn801akita.akita.ocn.ne.jp
>>469
十和田の関係者?

471名無しさん:2016/07/19(火) 21:51:18 HOST:sp49-98-145-134.msd.spmode.ne.jp
>>469
角館エースマッチ球速くなくてだまされたわ

472名無しさん:2016/07/19(火) 21:52:27 HOST:softbank126021224238.bbtec.net
>>470冗談上手いな笑

474名無しさん:2016/09/12(月) 17:32:01 HOST:sp49-98-157-254.msd.spmode.ne.jp
弱すぎ

475名無しさん:2016/09/19(月) 20:17:50 HOST:d61-11-143-021.cna.ne.jp
話題すらないヽ(´▽`)/
どうした明桜。
西野監督は続行ですか。
そして、夏大会直前に交代。
それなら、今が替え時と思いますが。
他に監督はもういないのでしょうか。

476名無しさん:2016/09/19(月) 20:41:23 HOST:sp1-79-35-250.msb.spmode.ne.jp
まあ、さして強豪といわれる学校がない秋田で、普通に公立に簡単に負けて、これ以上言うことありますか。
関西の硬式経験者、これだけ集めて、公立の軟式経験者に勝てないんだから、もう、来年以降、桜の野球部いらないでしょ。

477名無しさん:2016/09/19(月) 23:47:03 HOST:d61-11-143-021.cna.ne.jp
そこですよ。
他県でこのメンバーで勝てないならわかります。
わざわざ、選手・監督を県外から集め、それで、地区大会で
負けるって・・・学校側は真摯に受け止めているのでしょうか
もうどうでもいいからこのままで行くのでしょうか

478名無しさん:2016/09/20(火) 06:47:57 HOST:sp1-79-35-250.msb.spmode.ne.jp
桜の監督って、監督業としてきてるんですよね。
ほかの公立みたいに学校の先生ではないんでしょ。
選手層、監督のスキル、設備環境、どれとってもいいはずなのに、この成績って。

479名無しさん:2016/09/26(月) 02:10:21 HOST:d61-11-141-062.cna.ne.jp
練習試合でも負けまくっているな。
まじで西野監督になってから負けていること多いな。
まぁ、もう他に監督いないから継続でしょうか?
坂川監督の方が良かったのでは?

480名無しさん:2016/09/26(月) 07:27:11 HOST:sp1-75-239-158.msb.spmode.ne.jp
>>479
その前でもいいし、その前の前のプロ野球出身の方でもいいですよ。
もっと言えば、その前のD監督でもよかった。
Dさんのときのチームより勝てないんだから、もう、やめたほうがいい。

483名無しさん:2016/10/10(月) 00:00:01 HOST:proxy30024.docomo.ne.jp
★2007年(平成19年)4月に、秋田経済法科大学附属高校(旧、秋田経済大学附属高校→秋田短期大学附属高校)から明桜高校に校名が変更になった学校です。

484名無しさん:2016/10/10(月) 00:22:29 HOST:sp1-75-232-102.msb.spmode.ne.jp
監督はまさか変わってないよね?

485名無しさん:2016/10/10(月) 19:14:48 HOST:sp49-98-173-108.msd.spmode.ne.jp
砂田 CLIMAXで活躍
北海道出身だけどメディアでは「明桜高・秋田」 次戦も頑張ってほしい

490名無しさん:2016/10/13(木) 19:31:38 HOST:p2890147-ipngn201002osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
前向いて行こう❗

491名無しさん:2016/10/14(金) 00:24:21 HOST:sp49-98-148-55.msd.spmode.ne.jp
まさかまた監督変わった?

492名無しさん:2016/10/14(金) 07:31:52 HOST:sp49-96-21-237.mse.spmode.ne.jp
>>490選手の皆さん 後ろを振り返ってもいいけど、下は絶対に向かないで欲しい。絶対にやれる貴方達なら❗
しっかり前を向いて歩こう❗

495名無しさん:2016/10/18(火) 21:34:16 HOST:d61-11-136-058.cna.ne.jp
又、監督交代ですか、今度は誰かな?

496名無しさん:2016/10/19(水) 12:59:15 HOST:99.151.151.118.rev.iijgio.jp
監督交代の頻度は海外サッカーチーム並だな。

501寄り道:2016/10/29(土) 07:29:45 HOST:ZU057196.ppp.dion.ne.jp
明桜高校主なOB紹介されています。
歴史ある野球部、低迷期からの脱出を図って欲しい。ベクトルの一束集中しかありません。
期待しております。秋田中央圏の高校野球は常勝でなければ駄目なのです。
隣県より期待しています。

502名無しさん:2016/11/16(水) 16:06:38 HOST:ttn202-127-89-86.ttn.ne.jp
甲子園13度出場の名門が異例の野球部監督を公募へ…秋田・明桜

2016年11月16日14時9分��������スポーツ報知

503名無しさん:2016/11/16(水) 23:19:05 HOST: softbank060065018056.bbtec.net
理事長に監督やらせてみたら。

504名無しさん:2016/11/17(木) 12:20:34 HOST: sp49-98-167-86.msd.spmode.ne.jp
全国ニュースなってるやん。

505名無しさん:2016/11/17(木) 21:46:20 HOST: pw126245071009.16.panda-world.ne.jp
なんか恥ずかしいね。関西から来た選手がかわいそう。なんて高校来たんだろうって思ってると思う。

506名無しさん:2016/11/17(木) 22:35:46 HOST: sp1-75-232-122.msb.spmode.ne.jp


507名無しさん:2016/11/17(木) 22:41:06 HOST: sp49-98-128-179.msd.spmode.ne.jp
>>505
まったくだ。
大阪からわざわざ来て、こんな結末とは。

508名無しさん:2016/11/30(水) 04:52:18 HOST: chokai203192111043.itakita.net
昔活躍した平塚投手、どうしてるのかなあ?

509寄り道:2016/12/01(木) 18:23:56 HOST: ZU057196.ppp.dion.ne.jp
平塚投手:法政大学野球部 卒
     足跡追っかけました。間違いあれば申訳ありません。
     軟式野球部のようです。出自北海道で活躍中です。

社   名株式会社SAVANNA
所 在 地札幌市中央区南9条西9丁目1-32 S9条ビル TEL.011-520-5662 FAX.011-520-5663
設   立平成12年11月資 本 金1,000万円役   員代表取締役会長加藤 有平取締役社長濵田 恭輔常務取締役今  陽平取締役大沼 英徳顧問鈴木 昭雄顧問松里 重明
従業員数17名
事業内容経営・財務に関するコンサルタント業務
中小企業の経営診断、企業の経理事務に関する受託業務
マーケティングに関する企画、調査及びコンサルタント業務
個人及び企業の人材育成のための教育並びに研修業務
不動産リース・開発・企画立案に関する業務
ビルメンテナンス業及びビルの管理業務
投資開発業務及び独立支援業務
フランチャイズチェーンシステムの研究開発業務
広告代理業
スポーツ振興事業
前各号に付帯関連する一切の事業
主要取引銀行北洋銀行東屯田支店第四銀行札幌支店北空知信用金庫札幌支店

510名無しさん:2016/12/12(月) 18:55:50 HOST: sp49-104-44-99.msf.spmode.ne.jp
監督はどうなったの?

511名無しさん:2017/01/12(木) 16:41:52 HOST: ZU057196.ppp.dion.ne.jp
猫の眼より変わり身の早い明桜監督さん。その後決まったのですか?
他県人乍ら、何故って感じです。

512名無しさん:2017/01/12(木) 20:36:51 HOST: sp49-98-155-145.msd.spmode.ne.jp
わざわざ県外から人集めて何やってんですかね。
しまいに、ハローワーク使うってどういうことすか。

513名無しさん:2017/01/15(日) 17:32:57 HOST: pw126205080074.3.panda-world.ne.jp
有望な新入生は入りますか?

515名無しさん:2017/01/23(月) 06:59:51 HOST: sp1-79-87-162.msb.spmode.ne.jp
卒業生でさえ、この学校の監督はしたくないんだろ。
一時的でも、野球より進学にシフトしたら、この結果だ。ずっと進学に力いれときゃいいのに、野球に戻ったらこれだし。

516名無しさん:2017/01/23(月) 19:04:13 HOST: sp1-78-38-7.msb.spmode.ne.jp
私立が公立の滑り止めでしかない土地で進学なんかに力入れてどうすんだって話だわな
ここの一番の取り柄はどう考えても野球だったのにそれを捨てるとかほんと愚かな判断だったと言う他ない

517名無しさん:2017/01/24(火) 00:15:30 HOST: sp49-98-169-199.msd.spmode.ne.jp
>>516
お前の意見が愚かなんだよ。

518名無しさん:2017/01/24(火) 07:45:39 HOST: sp49-98-145-232.msd.spmode.ne.jp
>>516
ほんと、そう。

519名無しさん:2017/01/24(火) 23:07:50 HOST: sp49-97-99-88.msc.spmode.ne.jp
ま、経営方針がブレブレなんでしょうね。
野球が駄目なら進学で、進学駄目なら野球で、この学校の志願者は、年々へるなら、いよいよ学校経営もどうなんだろな。

520名無しさん:2017/01/26(木) 08:01:47 HOST: sp49-97-99-88.msc.spmode.ne.jp
野球が強かった時代はよかっただろうが、時代を経て「ふぞぐがあ」て言われてた、公立のすべり止めに逆戻り。
どうせなら、紺色の学生服にもどれ。

521名無しさん:2017/01/26(木) 21:21:01 HOST: fpoym3-vezA2pro06.ezweb.ne.jp
秋田県は東北の中でも少子化、高齢化、自殺率全国No.1で人口減少率が最も凄い。こんな僻地の田舎に他県からくるわけない

522名無しさん:2017/01/27(金) 00:40:13 HOST: sp49-98-166-43.msd.spmode.ne.jp
>>521
むしろ田舎の方が甲子園出やすいから来るんだろ。
もう少し勉強してこい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板