したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

明桜高校13

1名無しさん:2015/11/16(月) 22:01:01
新スレです。
前スレを消費してから書き込んでください。

2名無しさん:2015/11/18(水) 13:27:49 HOST:s956161.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
オール県外人でOK!

3名無しさん:2015/11/18(水) 15:06:18 HOST:i114-182-81-153.s04.a014.ap.plala.or.jp
良さげな人材は県内からも?き集めれれば理想

4名無しさん:2015/11/18(水) 22:00:35 HOST:s956161.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
来年、県外から良い選手が入学するの?

5名無しさん:2015/11/20(金) 00:32:26 HOST:s1188029.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>4
数人レベル。期待薄。

6名無しさん:2015/11/20(金) 16:37:21 HOST:s666109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>4
いい選手来るよ
特に忠岡ボーイズから来る選手は注目

7名無しさん:2015/11/20(金) 21:06:11 HOST:s1597173.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>6
聞き飽きたそのセリフ。去年もきいた。忠岡は弱体化して弱いよ

8名無しさん:2015/11/21(土) 00:45:26 HOST:s672112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>7
チームのレベルの問題じゃない。
個人のレベルの問題。
チームまるごと明桜に入学するわけじゃないだろ
あほクサ

9名無しさん:2015/11/21(土) 20:14:20 HOST:proxy30011.docomo.ne.jp
いい選手はヤマダか光生か森付か酒南にいくだろぅ

10名無しさん:2015/11/21(土) 21:41:27 HOST:p2197-ipbf403okidate.aomori.ocn.ne.jp
山田は今あまり大阪とってない
光星も基本行くのは補欠組
かっこ(3季連続準優勝の時はレギュラー組がだった)
酒田もそんな感じやろ
だから明桜も飛び抜けた選手はこないと思う

11名無しさん:2015/11/21(土) 21:56:00 HOST:i114-182-81-153.s04.a014.ap.plala.or.jp
山田の今の選手は地元と一部東北内一部関東って感じだな
こっちも最後にはいい感じの混血化すればいいな

12名無しさん:2015/11/21(土) 22:44:26 HOST:s672150.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
青森山田は井元スカウトがいた頃は関西中心だったけど、今は関東から来てる。
関東+県内選手のチーム構成。
山田は自前でシニアチーム持ってるから地元の選手を集めやすい環境。

光星は関西からトップクラスが集まる。坂本、田村、北條あたりは中学時代から名前が知られてたよ。
控え組が来るってのはガセ。

来春入学組は、大阪桐蔭の補強が過去最強レベルだから、甲子園出たいなら大阪から出るしかないだろうね。
桐蔭から声がかかるレベルの選手なら話しは別だが。

13名無しさん:2015/11/21(土) 23:42:09 HOST:p2197-ipbf403okidate.aomori.ocn.ne.jp
確かに坂本とか田村の時はレギュラークラスだよ。監督変わってから控え組が半数以上
坂本、田村を呼んだ監督は今茨城にいるからね。これは確かな情報。
県外の友達で光星のこと詳しく知ってる人いるからね
だから明桜の関西の人と入学時、レベルは変わらないんだよね

14名無しさん:2015/11/22(日) 10:20:09 HOST:s675219.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>13
秀明日立の金澤監督な。
金澤さんがギャラ問題で光星辞めてからも良い選手来てるよ。
学校そのものとパイプがあるから金澤さんが辞めても良い来てる。
旧チームのエース中川も中学時代から有名だったし、中崎、足立、加角も生駒ボーイズ時代から名前知られてた。
控え組が多いというのはガセ。

15名無しさん:2015/11/22(日) 12:14:32 HOST:s1311126.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
再来年からは誰もこないよ

16名無しさん:2015/11/22(日) 12:49:37 HOST:s645148.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
全部関西でいいから強くなれ。秋田人は使わないほうが強くなれる

17名無しさん:2015/11/22(日) 14:16:46 HOST:p75232-ipngn1301akita.akita.ocn.ne.jp
体育コース作るってことは長いスパンで野球に力入れるってこと。

18名無しさん:2015/11/22(日) 21:04:58 HOST:s649075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
羽黒戦どうなりましたかね?

19名無しさん:2015/11/22(日) 21:33:06 HOST:p75232-ipngn1301akita.akita.ocn.ne.jp
明桜4-2羽黒 らしい

20名無しさん:2015/11/22(日) 21:34:15 HOST:p75232-ipngn1301akita.akita.ocn.ne.jp
明桜4-2羽黒
羽黒7-5明桜

21名無しさん:2015/11/22(日) 22:17:33 HOST:s665162.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
やっぱり弱いな。山形は東北大会未勝利

22名無しさん:2015/11/22(日) 22:58:47 HOST:p2197-ipbf403okidate.aomori.ocn.ne.jp
少なくても秋田よりは強くない?

23名無しさん:2015/11/23(月) 04:06:40 HOST:s1308169.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ちなみに羽黒は秋の山形予選1回戦

日大山形13ー1羽黒(7回コールド)

山形中央9ー2日大山形(7回コールド)

酒田地区予選では
酒田東7ー6羽黒

羽黒は弱体化してます。山形1回戦コールド負けレベル。
秋の東北大会も山形勢は0勝。春も1勝と山形は弱いです。もっと強いところと練習試合しなきゃ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板