したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

秋田高校③

1名無しさん:2012/05/14(月) 18:54:47
秋高の新スレです。

180名無しさん:2012/09/13(木) 13:10:56
>>174 130K以上の投手は居ないはず。打撃陣は非常に良いので
北鷹とは良いゲームすると思いますよ。怪我の田中君は、どうなんでしょう?

181名無しさん:2012/09/13(木) 14:05:42

そうですね!!
古豪秋高との戦い楽しみ!

182名無しさん:2012/09/15(土) 12:59:05
コールド勝ち、やるね!活躍したのは誰ですか?教えて下さい。

183たなか:2012/09/15(土) 13:59:20
秋田はなんたいなんでかちましたか?

184たなか:2012/09/15(土) 14:03:23
結果教えてください

185名無しさん:2012/09/15(土) 15:57:02
秋田8−1北鷹(7回コールド)です。

186名無しさん:2012/09/15(土) 18:33:31
今日の勝ちは北鷹が自滅しただけ。

187名無しさん:2012/09/15(土) 22:19:38
申し訳ないが、今日の開会式、選手宣誓、大いに期待外れでしたね。
出場校や全県大会に出れなかった他校に何か悪い気がします。

188名無しさん:2012/09/15(土) 22:46:14
見てないが、何が悪かったんですか?

189名無しさん:2012/09/15(土) 23:29:54
自滅誘発させた秋高が上手!!序盤にプレッシャー与えたのでは?

190名無し:2012/09/16(日) 00:14:51
>>187
選手宣誓、古風な型通りでしたね。
直後の試合のことで一杯で、宣誓を全然考えていないキャプテンに
「流石」と感じたの私だけ?

191名無しさん:2012/09/16(日) 07:32:25
18校出場、5日間の熱戦開幕 横手市で秋季高校野球県大会
http://www.sakigake.jp/p/akita/sports.jsp?kc=20120915f
秋田の鈴木拓海主将(2年)が「スポーツマン精神にのっとり、正々堂々戦うことを誓う」と
選手宣誓した。


2012選手権県大会
選手を代表して金足農の木村達哉主将(3年)が「野球ができることに感謝してプレーし、
高校野球が最高の思い出となるようにしたい」と宣誓した

2012春季高校野球県大会
六郷の鈴木晶遥主将(3年)が「白球に全力で食らい付き、正々堂々と戦い抜くことを誓う」と
宣誓した。

2011秋季県大会
能代商畠山慎平主将が「甲子園への道を歩み始めたことを自覚し、高校生らしく謙虚な気持ちで
最後まで全力でプレーします」と選手宣誓した。

2011夏
齋藤佑真主将(3年)が 「多くの人たちの記憶に残るよう、一瞬一瞬を全力でプレーすることを
ここに誓います」。

192名無しさん:2012/09/16(日) 08:04:55
>>191

何が言いたいのだ!?

193名無しさん:2012/09/16(日) 10:53:10
秋高の背番号1は佐々木くんですよね?
佐々木くんは投げていないのでしょうか?

194名無しさん:2012/09/16(日) 21:12:45
>>193 真のエースは高桑君ですよ。もう一人計算出来るPが居ればなーと!

195名無しさん:2012/09/16(日) 21:16:26
>>190

それでいいんです。夏の大会と違って勝手に決められた宣誓なんだから。秋も希望にすりゃいいのに。開幕日に試合がある学校としては最高に迷惑です。

普通の選手は試合のことで頭がいっぱいになります。ならないヤツは試合のことを考えていない。

196名無しさん:2012/09/16(日) 21:17:36
佐々木くんは投げてますか?

197名無しさん:2012/09/16(日) 22:01:44
調子こいだ奴がキャプテンやってるのか

198名無しさん:2012/09/17(月) 09:05:08
>>196 投げてないです。市内リーグでは投げてましたよ。こまちのスピードガンは110キロ台でした。

199名無しさん:2012/09/17(月) 10:20:53
おそ

200名無しさん:2012/09/17(月) 10:27:47
記念200ペタ

ガンバレ!

201名無しさん:2012/09/17(月) 16:48:29
金農に完敗

202名無しさん:2012/09/17(月) 16:54:52
佐々木くんにもっと投げてほしいです

203名無しさん:2012/09/18(火) 07:05:44
監督 激怒 下品 響き渡る

204名無しさん:2012/09/18(火) 10:11:48
んっ!確かに!
あの怒号はいただけない

「私はあんなことは教えてませんよ」って
スタンドにアピールしてるようにしか見えなかった。

205名無しさん:2012/09/18(火) 10:38:34
怒号?あの程度で?よく通る声なだけだろ。気合いだよ、気合い。緩んでる気持ちを引き締めるための。選手だってそのくらいわかってるわい。

206名無しさん:2012/09/18(火) 12:24:11
佐藤監督は声が甲高いんで確かによく通る。いい声だと思うよw

207名無しさん:2012/09/18(火) 12:34:21
気合じゃない。
先制点取られた後直後も、チャッチャ―に向かって頭が動いていないと怒鳴り
チェンジになった後、全員ベンチに戻り円陣し始めた時に、
背番号2だけベンチ内の隅に強制的に押し込み怒鳴っていた。

秋高らしくない野球。頭とイッショニ、スマート野球を見たい。

208名無しさん:2012/09/18(火) 13:35:28
信頼があるからできること。生温いことしてたら勝てるわけない

209名無しさん:2012/09/18(火) 13:43:44
チャッチャーって?

210名無しさん:2012/09/18(火) 15:27:24
気合? 緩んでる気持ちを引き締めるための?

あんなに怒鳴り散らさなきゃ気合が入らないんだぁ?
試合始まって2回で、もう、気持ちも緩むんだぁ?

今の秋高生って(笑)


名門校が情けない

211名無しさん:2012/09/18(火) 15:48:23
>>210
そうやって屁理屈ならべてろ

212名無しさん:2012/09/18(火) 17:14:33
>>207
スマート野球になったから弱くなったんだよ。
昔はランナーにツバ吐いたり足踏んだり汚いこといっぱいやってた。

213名無しさん:2012/09/18(火) 17:30:08
212様
へー。そうなんだ

214名無しさん:2012/09/18(火) 17:39:25
秋田、中央なんかユニホームか分からない
けど中学生みたいな体してるな。
弱い感じ。

215名無しさん:2012/09/18(火) 17:54:26
ユニがブカブカで弱そうに見えるな
ニッカポッカ履いてるみたいだな

216名無しさん:2012/09/18(火) 18:06:56
>>214
ユニフォームも分からないのに、どこの学校のつもりでここに書き込んでんだよ。不思議な奴だなぁ。

217名無しさん:2012/09/18(火) 18:49:25
秋田高校でなんで野球やってんの?

218名無しさん:2012/09/18(火) 18:56:02
お勉強でもしてなさい、野球ばっかり
やってたらママに叱られるよ。

219名無しさん:2012/09/18(火) 19:10:19
またおかしな奴らが湧いてきた。
はいはい、お相手はここまでだから、早く帰りな。

220名無しさん:2012/09/23(日) 00:18:41
後任は法政大、TDKで活躍し、高いレベルの野球を知ってる
秋田北鷹の佐藤監督がいいね。

221名無しさん:2012/09/23(日) 00:45:45
>>220
北鷹 佐藤監督のおなかの出具合
30代であの出方はすごいぞ
大福様のようだ

222名無しさん:2012/09/23(日) 00:54:08
全然育てられないじゃん!
試合中はデカイ声出して!
試合合間のグラ整してる連中も叱ったりするからな(笑)

223名無しさん:2012/09/23(日) 06:08:08
>>220
なんでそういう考えになるのか理解に苦しむ。

今の北鷹を見ればわかると思いますが…。

224名無しさん:2012/09/23(日) 07:32:09
次期候補は、秋田西高田・鳳鳴斉藤・中央桑原

225名無しさん:2012/09/23(日) 10:52:47
鳳鳴斉藤だな。

226名無し:2012/10/28(日) 17:38:31
ここのエースは?

227名無しさん:2012/10/28(日) 17:41:18
佐藤監督ってひろゆきさんの事?

228名無しさん:2012/10/28(日) 20:04:10
佐藤博は母校赴任はないよ!
なぜって、秋高レベルの教壇には立てないって事。生徒の方が頭いいからな。

229名無しさん:2012/10/28(日) 20:25:10
ピッチャーとして石山を開花させたのは嶋崎監督じゃなく三浦健吾監督だったってことですね!

230名無しさん:2012/10/28(日) 20:27:13
すいません。海洋のスレと間違いました。229

231名無しさん:2012/10/28(日) 21:17:13
今年は好投手の入部に期待します!

232名無し:2012/10/28(日) 22:06:37
佐々木くんはいい投手ではないの?

233名無しさん:2012/10/29(月) 20:58:10
>>232 エースは高桑君です。打撃は良いので、課題は投手力でしょう。投手陣の成長に期待します。

234名無し:2012/10/29(月) 21:53:57
佐々木くんは何が足りないんですか?

235名無しさん:2012/11/18(日) 20:27:52
頭も野球も秋田一

236名無しさん:2012/11/18(日) 21:51:43
来年は140周年ですよね?
10年ぶりに甲子園出場だぁー!

237名無しさん:2012/11/19(月) 12:35:59
今年は特に投手力が厳しいからな〜。

238名無しさん:2012/11/23(金) 10:20:14
早く監督を羽後の伊藤さんにした方がいい
佐藤さんは部長で

239名無しさん:2012/12/07(金) 21:32:35
来年の新入部員は、どんな選手が入部するのかな?

240名無しさん:2012/12/07(金) 22:46:05
佐藤監督のバッティング見た事あるか?

同世代だが、今の選手には無理だろうね〜。

1大会3ホーマー、バックスクリーンにも打てる技術は他校には脅威でしかなかったから。

その技術を今の選手が身につけれれば・・・。

241名無しさん:2012/12/08(土) 21:26:00
将軍野のバッテリーは秋高志望?

242名無しさん:2012/12/08(土) 23:14:24
佐藤ちがいじゃね?

今の監督はホームランバッターじゃないだろ!

243名無しさん:2012/12/09(日) 09:58:32
>>240
それは佐藤博之だろ。北鷹の監督の。

244東京同窓会:2012/12/13(木) 21:22:07
野球部OBも、そうじゃない方も集まりましょう! 青春の故郷 秋田高校の同窓会へ!
H25.1.26(土) 東京のアルカディア市ヶ谷にて、①13:00〜16:30までは学生と社会人の交流会 ②16:30〜賀詞交換会。社会の諸方面で活躍する多くのOBが集まります。
詳しくはHP「秋田高校東京同窓会」で! 学生も社会人も皆で集まり、懐かしき「天上はるかに」を共に歌いましょう!!

245名無しさん:2012/12/30(日) 01:31:09
秋田高校で11年前に安藤ってピッチャー
居ました?
本人曰く、甲子園まで行ったって自慢されたのですが……
今は29歳みたいです

246名無しさん:2012/12/30(日) 10:24:12
今年は好投手、入学しそうでしょうか?

247名無しさん:2012/12/30(日) 15:53:06
>>246 注目されてる投手、最近入らないよなー、確かに。

248名無しさん:2013/01/01(火) 10:25:32
神居は中学は良かったよ

249名無しさん:2013/01/01(火) 10:34:54
確かに、神居君と白川君は好投手。それ以降が居ない。

250名無しさん:2013/01/04(金) 14:56:57
白川はいいよな

251名無しさん:2013/01/19(土) 23:46:17
今年の前期選抜試験、最高倍率でしたね。今年は是非好投手を!

252名無しさん:2013/01/20(日) 05:27:43
>>251
中学の秋田で一番いいバッターは秋田高校だよ

253名無しさん:2013/01/20(日) 07:47:15
>>252 情報ありがとうございます!ちなみに、秋田市の選手でしょうか?

254名無しさん:2013/01/20(日) 23:18:30
秋田で一番良いバッターとは、秋田シニアの人?

255名無しさん:2013/01/21(月) 00:44:20
>>254
ですね!!一年から三番くらい打てそう!
1キャプテン
2夏のセカンド
3新一年
4キャッチャー
5飯島中出身の新三年
6秋一番打った子

あとはピッチャーいればかなり良さそうだが

256名無しさん:2013/01/21(月) 07:41:33
>>255 凄いバッターなんですね。成績O.K?

257名無しさん:2013/01/21(月) 13:04:41
>>256
成績かなりよくないと秋田高校志望しないと思う。県外私立を蹴ってのだろうし

258名無しさん:2013/01/21(月) 23:06:59
>>257 では、前期合格、期待してます!

259名無しさん:2013/01/22(火) 11:43:43
シニアの親ども。。。ウザイ。。。

260名無しさん:2013/01/22(火) 20:21:28
軟式のぶんざいでうざい

261名無しさん:2013/01/22(火) 22:19:27
軟式、硬式どっちでも良いでしょ。硬式No.1が入る情報なら、それもまた良いっしょ。軟式からは、どうなの?投手、希望!

262名無しさん:2013/01/22(火) 23:39:07
附属のPは?

263名無しさん:2013/01/23(水) 12:39:51
>>262 好投手ですが、秋高では無いのでは!

264名無しさん:2013/01/23(水) 15:38:35
>>263
城東の父さんが元プロの子は?

265名無しさん:2013/01/23(水) 23:27:19
>>263 誰か教えて下さい。

266名無しさん:2013/01/27(日) 16:48:05
で、あの好投手の附属Pはどこ狙ってんだ?

267名無しさん:2013/01/31(木) 15:44:52
附属のPって双子の?

268名無しさん:2013/01/31(木) 20:20:11
>>267 そうです。二人同じ高校に進学するんでしょうかね?

269名無しさん:2013/02/01(金) 18:26:14
前期試験での有力選手を教えて下さい。

270名無しさん:2013/02/02(土) 10:00:52
監督交代の噂はあるの?

271名無しさん:2013/02/02(土) 13:14:30
去年は久しぶりに勝ったけど低迷してるから噂は常に

272名無しさん:2013/02/02(土) 17:52:45
打線は強力、あとは投手力ですね。高桑君、村山君の成長に期待です。

273名無しさん:2013/02/02(土) 19:23:51
田中とか投げれそうじゃない??

274名無しさん:2013/02/08(金) 12:27:28
>>秋田高校の前期発表で4人が甲子園に行くぞと言ってた・・・
誰だろう?

情報ないですか?

275名無しさん:2013/02/08(金) 16:18:52
将軍野の子と秋田南シニアの子のようだが
あとはちょっと見覚えないな

276名無しさん:2013/02/08(金) 20:25:29
>>275 将軍野はキャッチャーですか?

277名無しさん:2013/02/08(金) 20:31:04
南シニアの有望な子は修英と育英だからだれだ?
将軍野はファーストじゃないか?あんまりわからないけど

278名無しさん:2013/02/09(土) 17:08:19
しゅうえいと育英に行くやつ下手ですよ。

知らないのに言うのやめろ

まずそいつら南シニアじゃないです

279名無しさん:2013/02/10(日) 03:05:54
高山君は、いずれプロにいく。 センスは群をぬいてる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板