したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

S.H.フィギュアーツのオリスト脚本議論スレ

1管理人★:2011/05/09(月) 21:30:47 ID:???0
ニコニコ動画にフィギュアーツのオリジナルストーリー投稿を目指して
その脚本を書いたり、戦闘描写について議論したりするスレッドです。
言うなれば、プロデューサー、脚本家、監督をやってみるスレです。
初心者大歓迎ですので、アイデアをドシドシお待ちしています。

25名前は気にするな:2011/05/25(水) 20:41:26 ID:VZDaKnBc0
管理人さん放置しちゃったのかな?

26名前は気にするな:2011/05/26(木) 14:55:00 ID:5cXiPvXA0
以前もしばらく見れない期間があったっぽいから分らん
ただ、このスレは管理人さんが来ないことには話を進めにくいからなー

27名前は気にするな:2011/05/26(木) 19:21:45 ID:Yi0HhzJY0
のんびり行こうじゃないか

28管理人★:2011/05/28(土) 12:52:56 ID:???0
ちょっと最近忙しくて
荒らし対応くらいしか時間の余裕が無いので
このスレは皆さんのオリスト議論で適当に使ってください。

29名前は気にするな:2011/05/28(土) 20:56:59 ID:fZMRZjsA0
管理人さんお疲れ様です
オリストか・・・今年のライダー映画は江戸とコラボだし
あえて宇宙とか未来に行くのもありかもな

30名前は気にするな:2011/05/29(日) 03:50:58 ID:EVJ1AF2U0
管理人さんお疲れ様です、アイデアを出しながらまったり待ちますか
たしかにアーツ、玩具で作るなら過去より未来の方が表現しやすいし、面白いかも

時空を超えた専用オリジナル世界があって、あらゆる世界、時代を問わずライダーが現れる
巧555でもオルフェノク555でもいいし、オーズなら800年前でもアリ
あるいはこの世界から他のライダーがキバを追ったら本編の22年後だった…とか

31名前は気にするな:2011/06/25(土) 09:33:43 ID:w0A4QEy20
単に手持ちフィギュアを使うのではなく「フィギュアーツの」オリストであるならば
主役はアーツ第一弾であるNEXT1号だったら感慨深いものがあるかな、と。

キャラとしては、いろんな背景もった脇キャラに対して
真面目、人命第一の「すっごい普通のヒーロー」で特殊能力とか無い「ただの強い人」みたいな。
で、新1号にパワーアップする。

32名前は気にするな:2011/06/28(火) 09:27:58 ID:Phj8ZVb20
NEXT1号持ってる人ってそこまで多く無い気がする

33名前は気にするな:2011/06/28(火) 20:39:01 ID:gT0G9MoI0
メインはライダーを殆ど持ってる管理人さんが作るでしょうし
ここで合同製作する上で、共通の主役が要るなら皆が持ってるのが一番ですが
やっぱ平成の主役のどれかかな?自分もアギト以外は持ってます
一応NEXT1号も


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板