したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

S.H.フィギュアーツのオリスト脚本議論スレ

1管理人★:2011/05/09(月) 21:30:47 ID:???0
ニコニコ動画にフィギュアーツのオリジナルストーリー投稿を目指して
その脚本を書いたり、戦闘描写について議論したりするスレッドです。
言うなれば、プロデューサー、脚本家、監督をやってみるスレです。
初心者大歓迎ですので、アイデアをドシドシお待ちしています。

2管理人★:2011/05/09(月) 21:32:06 ID:???0
まずは主人公ライダーを決めたいと思います。

3名前は気にするな:2011/05/09(月) 21:52:44 ID:IyOJZjWw0
①新1号:「我々の40年の思い、受けてみよ!」。改造人間本郷猛、全てはここから始まった。
②ディケイド:「ここが○○の世界か」。他のキャラクターと絡ませやすい。
③NEW電王:「テディ!」。代打孫。最近トリロジーver.も出ました。
主人公に挙がりそうな仮面ライダー達?フィギュアーツだから戦隊でもプリキュアでもガロでもカズヤでもいいんだよね

4名前は気にするな:2011/05/09(月) 21:56:31 ID:ZT/tZpqU0
オーズを推す
組み換え改造済みならバリエーション豊富

5管理人★:2011/05/09(月) 22:00:31 ID:???0
>>3
そうですね。基本的にアーツなら何でも主人公OKです。
あと、サブキャラならfigmaやリボを使ってもOKです。

6名前は気にするな:2011/05/10(火) 10:52:01 ID:JR8RSHWAO
“平成の初代”って意味では、クウガもいいのでは?と思います

7名前は気にするな:2011/05/10(火) 12:37:53 ID:sbogrRtU0
主人公からですか・・・ここは管理人さん一押しのキャラでもいいのかも?

8名前は気にするな:2011/05/10(火) 15:01:05 ID:fuIdkljI0
主人公考えてても埒があかないから
本筋も同時に考えた方がいいんじゃない?

9名前は気にするな:2011/05/10(火) 17:20:45 ID:TbHYjDBE0
ディケイドが絡めやすいと思う。

まぁ。レッツゴーでオーズと電王の世界がオーバーラップしたから
気にしなくてもいいかもしれんけど。

10名前は気にするな:2011/05/11(水) 00:52:09 ID:7S4aPraE0
出しやすさで言えば確かにディケイドかな、○○の世界でどこ行っても違和感ないだろうし
そういえば結果的に配役?決める人は誰なんだろう
管理人さんでいいのかな?

11管理人★:2011/05/11(水) 01:17:46 ID:???0
自分がまとめますが
まだピンとこなくて意見が出せないと思いますので
一度動画サイトのアーツオリストを見て、どんなものを作るのかイメージを掴んでほしいと思います。
正直、自分はフォトショ未所持なので演出はあまり期待しないでください。

フォトショがあればフォームチェンジなどの演出が豪華になるんですが……。
まぁ、そのうち買おうと思います。

最初はタトバキックの輪等、”可能な範囲で手書き”で頑張りたいと思います。

12管理人★:2011/05/11(水) 01:41:51 ID:???0
爆発が書けない……。
そこは実写合成した方がいいかもしれませんね。
寝ます。

13名前は気にするな:2011/05/11(水) 01:48:24 ID:ZuBxcO5sO
フォトショがあれば複眼光らせることもできるからね

主人公は照井がいいかも

14名前は気にするな:2011/05/11(水) 04:12:31 ID:7S4aPraE0
管理人さんお疲れ様です
なるほど管理人さんがまとめるのですね、了解しました
話を聞いてると主役はオーズの方が面白く動かせそうな気はしますね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板