したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ボーイズリーグ愛知中央支部三回戦

1名無しさん:2021/05/14(金) 12:11:55 HOST:pw126182015228.27.panda-world.ne.jp
全国でも指折りの激戦区
愛知中央支部を盛り上げよう。

2名無しさん:2021/05/14(金) 18:03:17 HOST:pw126182015228.27.panda-world.ne.jp
あの子があの高校!?無理無理笑わせたらかんて!

3名無しさん:2021/05/17(月) 16:49:33 HOST:om126158240113.30.openmobile.ne.jp
チームによっては分散、休み?、一日練習

4名無しさん:2021/05/17(月) 19:33:15 HOST:pw126182015228.27.panda-world.ne.jp
1日普通に練習
ありがたしありがたし

5名無しさん:2021/05/18(火) 21:15:09 HOST:pw126182015228.27.panda-world.ne.jp
いよいよ3年生にとっては最後の夏がやって来ますね。全国の切符はどのチームが掴み取るか!

6名無しさん:2021/05/24(月) 14:03:44 HOST:pw126167157122.32.panda-world.ne.jp
息子のチームは現在、半日で学年で午前午後分散して練習しています。
中日本支部通達の通りの措置だと思うのですが、今なお1日練習しているチームがあると聞きました。
通達の曖昧な表現のせいだと思うのですが支部なりブロックで統一しないと不公平感を感じてならないです。

7名無しさん:2021/05/24(月) 16:23:21 HOST:pw126182184217.27.panda-world.ne.jp
よく考えてみて下さい。
ボーイズリーグ自体が不公平なんですね。
なので何が不公平とかないんですね。
ボーイズリーグは不公平の代表的存在ですね。
いや、不公平がボーイズリーグなのか?
ボーイズリーグが不公平なのか?
良くわからなくなって来ましたが、とにかく不公平とボーイズリーグはこれからも共存しながら邁進する所存みたいですね。

8名無しさん:2021/05/24(月) 18:06:36 HOST:FL1-118-111-48-160.aic.mesh.ad.jp
>>6 
ウチのチームも15,16日はきちっと午前・午後と分けて分散で活動しましたが
22,23日は1日練習でした。

21日の支部からの通達で1日練習がOKになったからです。

ですのでもし22,23日も午前・午後と分けて活動されたのでしたら変な話ですね。

9名無しさん:2021/05/24(月) 18:17:00 HOST:pool-200-31.aitai.ne.jp
東名古屋は全国行けそうですか?

10名無しさん:2021/05/24(月) 19:26:03 HOST:s209.130.21.1.ipda.vectant.ne.jp
うーん

11名無しさん:2021/05/24(月) 21:02:56 HOST:KD106129009054.au-net.ne.jp
>>6
不明な点があるなら支部なりチームの代表に問合せてみては?
1日練習しているチームは曖昧な表現に対し、恐らく確認した上での行動でしょ。

12名無しさん:2021/05/24(月) 22:59:38 HOST:cc221-121-255-64.ccnw.ne.jp
>>8
21日の支部通達を確認していませんでした。
1日練習をしていたチームはしっかり確認をとっての行動だったのですね。

13名無しさん:2021/05/25(火) 10:18:29 HOST:pw126182184217.27.panda-world.ne.jp
東名古屋さんはどうやら問題児一家が居なくなってめちゃくちゃ強くなってるらしいですね。
練習試合等もどこにも負けてないみたいですよ。
やっぱり士気って有るものですね。

私のチームにも色々な情報が有りましたが、耳を疑う事が多々。

14名無しさん:2021/05/26(水) 08:12:04 HOST:124-18-62-170.area1a.commufa.jp
>>13
耳を疑う事kwsk

15名無しさん:2021/05/26(水) 12:57:44 HOST:om126156157080.26.openmobile.ne.jp
東○ボーイズ
1、2年の親しっかりしてほしいわ
全員やめてけ
へたくそ

16名無しさん:2021/05/26(水) 13:24:08 HOST:om126156227178.26.openmobile.ne.jp
露骨だな…

17名無しさん:2021/05/27(木) 12:07:39 HOST:115-37-178-153.area3a.commufa.jp
ひどいこと言うな〜

18名無しさん:2021/05/28(金) 21:19:18 HOST:pw126158016046.33.panda-world.ne.jp
港の9番態度悪い、当てられて睨みつけるのは
スポーツマンとしてありえない

19名無しさん:2021/05/29(土) 07:22:20 HOST:pw126182184217.27.panda-world.ne.jp
港・名港・東海
情け無い。子供達にまずスポーツマンシップと言うものを教えてあげて下さい。
まず、試合中うるさ過ぎる。野球で立派になる人間は1人の人として立派になってほしいです。
強いチームなんだから!勿体ないですよ!

20名無しさん:2021/05/29(土) 08:31:01 HOST:KD182251224165.au-net.ne.jp
指導者がなあ…

21名無しさん:2021/05/29(土) 20:31:35 HOST:118-105-139-128.area2a.commufa.jp
>>19
野球の試合中にうるさい?はあ?
オイオイ将棋の対局ではないぞ

22名無しさん:2021/05/29(土) 20:52:41 HOST:pw126182184217.27.panda-world.ne.jp
>>21
ん〜段違いの勘違い来たわ…
あんたには敵いませんわ…
例えが…もはやギャグ…
あんたの人生もギャグだったんだろーなぁ…
かわいそうに…

23名無しさん:2021/05/29(土) 22:51:41 HOST:KD111107149030.au-net.ne.jp
厳しい方がいい。我がチームなんてゆるゆるだし全国大会予選勝ち上がる気あるのかって感じ
この中学の時期に厳しくしてくれる人はなかなかいないし反抗期で親の言うことも聞かなくなる。高校に行ったらダメなら干されるだけなんだから今を厳しくしてほしいのに。

24名無しさん:2021/05/30(日) 06:44:51 HOST:p5048009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
港は仕方ない
このご時世で、唐揚げ食堂開店!なんでインスタにあげるチームなんだから笑

25名無しさん:2021/05/31(月) 13:12:06 HOST:p5048009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>18
緊急事態宣言中ですが試合したんですか?
それとも幾分前の話なのに、背番号まで覚えていたんでしょうか

26名無しさん:2021/05/31(月) 15:57:26 HOST:p5006022-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
普通、目立つ選手なら背番号ぐらいは誰もが覚えるよ。
悪い印象だから覚えてるんじゃないかな?

27名無しさん:2021/06/09(水) 08:23:14 HOST:om126194126110.10.openmobile.ne.jp
今週からいよいよ。
スターズが調子落としてるとか?

28名無しさん:2021/06/09(水) 10:37:29 HOST:pw126193101133.28.panda-world.ne.jp
いや、東名古屋は絶賛絶好調らしい。
クソーーー

29名無しさん:2021/06/09(水) 17:17:43 HOST:om126194126110.10.openmobile.ne.jp
スターズ 練習試合で3連敗したみたいよ
練習試合だけど

30名無しさん:2021/06/09(水) 17:42:02 HOST:pw126193101133.28.panda-world.ne.jp
>>29
おい!やめとけ!身内やろ!

31名無しさん:2021/06/09(水) 21:49:00 HOST:KD182251135236.au-net.ne.jp
スターズ 知多 名港 緑  ベスト4

優勝スターズかな。

32名無しさん:2021/06/09(水) 22:46:44 HOST:pw126193101133.28.panda-world.ne.jp
東名古屋優勝だなぁ多分

33名無しさん:2021/06/10(木) 15:24:33 HOST:133-175-227-64.aichi.fdn.vectant.ne.jp
知多は無いな
名港もくじ運が悪すぎる
新参者の緑か王者東名古屋か
東中はまた1回戦負け記録更新か
名古屋中央と東海の成長具合も見物
あとはー…くらいかな

34名無しさん:2021/06/14(月) 20:55:24 HOST:pw126182012172.27.panda-world.ne.jp


35名無しさん:2021/06/15(火) 09:43:24 HOST:om126253243213.31.openmobile.ne.jp


36名無しさん:2021/06/15(火) 13:22:40 HOST:UQ036011225061.au-net.ne.jp
>>33
名古屋中央は無いですね。チームバッティングが出来ない。考えたバッティング出来るバッターがいない。対戦して感じました。

37名無しさん:2021/06/15(火) 15:52:59 HOST:133-175-200-134.aichi.fdn.vectant.ne.jp
くじ運みても東名古屋ですね
1回だけ戦うなら他のチームにも勝つ可能性ありますが。。。
総力戦でチーム力で勝ち上がらなくてはならないこの全国予選!東名古屋スターズVS東海チャレンジャーの決勝で僅差でスターズが優勝するであろう

38名無しさん:2021/06/15(火) 22:36:17 HOST:KD111096088049.ppp-bb.dion.ne.jp
>>29
東〇の子、練習試合で相手キャッチャー殴ったってホント?

39名無しさん:2021/06/15(火) 22:37:58 HOST:KD182251137200.au-net.ne.jp
>>38
東名古屋な。
◯築

40名無しさん:2021/06/15(火) 22:39:26 HOST:KD111096088049.ppp-bb.dion.ne.jp
>>38
ウワサですが、それが原因で公式戦出場停止になったとか。
練習試合で相手チーム殴って公式戦出場停止って…
相手チームが連盟に報告したのかな?

41名無しさん:2021/06/15(火) 22:49:12 HOST:KD111096088049.ppp-bb.dion.ne.jp
>>37
今の東名古屋はどーだろ…
1人抜けて、1人問題起こして。

恐らくチーム内部はバタバタ中だろう。

プライドだけはピカイチのトップのチームだし。
また自分の手を汚さずに何か仕出かすのかな…

42名無しさん:2021/06/15(火) 23:22:17 HOST:om126158205233.30.openmobile.ne.jp
SSK出れないって事?

43名無しさん:2021/06/15(火) 23:44:06 HOST:KD111096088049.ppp-bb.dion.ne.jp
>>42
自分が聞いた風の噂では、その子単体が出場停止って。

44名無しさん:2021/06/16(水) 04:37:47 HOST:pw126247156035.14.panda-world.ne.jp
終わりですな。正捕手なの?
正捕手なら一気にチーム力下がりそうですね。
それ本当なら真面目にやってる子達がかわいそうでならない。

45名無しさん:2021/06/16(水) 07:13:29 HOST:FL1-118-111-48-160.aic.mesh.ad.jp
>>36
公式戦で勝ってから言いましょう、〇〇さん。

46名無しさん:2021/06/16(水) 10:49:34 HOST:122-223-58-81.aichi.fdn.vectant.ne.jp
やはり中学野球までは親のしつけや家庭環境ですね?我が子が1番だと思い強い少年野球チームからボーイズに入ってるとかプライドばかり高い親は子が育たない◯◯中央がいい例ですね
チームのルールややり方に従えない親を見てる子は可愛そう、そして子供がチームを批判したときに親が正すことが出来るかどうかですね。親も子も批判なら退団すればいいのです。

47名無しさん:2021/06/16(水) 12:34:23 HOST:KD106128157130.au-net.ne.jp
>>46
大正解、自主制が無いチームは子供が育たん
残念でしたー

48名無しさん:2021/06/17(木) 18:04:24 HOST:222-230-27-238.aichi.fdn.vectant.ne.jp
46大賛成ー
1年生よーく聞いてなさい親も
チームに反して2軍行きになる子たくさん見てきてるから従わないなら辞めた方がいいです
手伝いも来ないで父が来てれば母は関係ないとか平日バッティングセンター自由参加とか思ってるなら子供が上手くても2軍。
監督コーチは見てますよー誰の親が来てるか

49名無しさん:2021/06/17(木) 18:58:17 HOST:dw49-106-187-188.m-zone.jp
HOST:222-230-27-238.aichi.fdn.vectant.ne.jp

50名無しさん:2021/06/18(金) 01:32:38 HOST:KD182251148209.au-net.ne.jp
投球制限でまた楽しめそうですね。
これからはどのポジションも守れないからピッチャーなって時代は終わりそうですね。どこのチームもピッチャーから集めそうですね。

51名無しさん:2021/06/18(金) 11:02:23 HOST:pw126247156035.14.panda-world.ne.jp
そうそう!投球制限によってどのチームが勝ち上がるかがかなり変わってきそう。
今までチャンスが少なかったチームも楽しめますね!子供の負担も減りますしね。
ただ、残念ながら明日は雨予報ですね。

52名無しさん:2021/06/19(土) 08:12:56 HOST:pw126247156035.14.panda-world.ne.jp
さぁ!本日は残念ながら雨ですが、明日からいよいよ3年間の集大成を発揮する大会ですね!
選手の皆さん頑張って下さい!大阪の切符を手にするのは前回王者か新王者誕生なるか!

53名無しさん:2021/06/20(日) 16:06:32 HOST:UQ036011224113.au-net.ne.jp
>>39
○築くん、今日出てるじゃないですか?ガセですか?

54名無しさん:2021/06/20(日) 16:46:33 HOST:sp49-98-12-210.msb.spmode.ne.jp
結果教えてください

55名無しさん:2021/06/20(日) 21:44:53 HOST:d-203-140-180-074.ftth.katch.ne.jp
えっ

56名無しさん:2021/06/21(月) 10:31:17 HOST:KD182251133099.au-net.ne.jp
東海中央のキャッチーいいね!

57名無しさん:2021/06/21(月) 12:18:04 HOST:pw126247156035.14.panda-world.ne.jp
やはりどのチームも安定の一回戦でしたね。
さぁ!ここからが勝負!

58名無しさん:2021/06/21(月) 14:07:23 HOST:sp1-75-252-178.msb.spmode.ne.jp
>>56
ドラジュニの二年生だね

59名無しさん:2021/06/21(月) 16:44:32 HOST:om126161011159.8.openmobile.ne.jp
まあ順当な勝ち上がりですね。港×名古屋中央は接戦になるかなと思いましたが話によるとお互いチャンスも多々ありながら名古屋中央が自滅してくれたようですね。スポニチの準優勝は何だったんでしょう、新興チームとして期待してたんですがね。。

60名無しさん:2021/06/21(月) 18:34:41 HOST:pw126158110159.33.panda-world.ne.jp
最後どこが優勝しますか?

61名無しさん:2021/06/21(月) 18:56:55 HOST:115-37-29-200.area3a.commufa.jp
名港と東海は東海ですよね
前の2回連続二回戦コケは
4番と、エースの◯本がいなかったらしいです
東海さんのピッチャー陣は
支部屈指ですよね。
名港さんは先制したら最強ですね
あの流れは止められない

どっちが来るか楽しみですね

ちなみに僕は東海が来ると思います

62名無しさん:2021/06/21(月) 19:01:28 HOST:115-37-29-200.area3a.commufa.jp
その後の東海対東海中央も楽しみですね
まぁ、東海さんはようやくフルメンバー
揃ったと聞きましたし勝って欲しいですね

東海中央さんは刈谷に勝って
流れにのって勝って欲しいですね

楽しみです

あと、知多対東名古屋も。
どっちが来てもおかしくないですね
知多の子139キロ出るらしいですよ
コントロール悪いらしいですけどね
まとまってきたら東名古屋でも?

63名無しさん:2021/06/21(月) 19:24:02 HOST:pw126247156035.14.panda-world.ne.jp
東名古屋さんはピッチャーもバッターもそして何より守備が凄いからなぁ。
今回はどこが行ってもおかしくないですね!
結果が楽しみー

64名無しさん:2021/06/21(月) 19:25:54 HOST:pw126158110159.33.panda-world.ne.jp
最後どこが優勝しますか?

65名無しさん:2021/06/21(月) 23:25:50 HOST:115-37-29-200.area3a.commufa.jp
>>64東海と東名古屋の決勝でしょ
秋のリベンジなるか
2連続王者なるか

66名無しさん:2021/06/22(火) 08:55:57 HOST:ssjcd-04p8-84.ppp11.odn.ad.jp
やはり東海チャレと東名古屋スタなんだ!?他の大会と違って予想外のチームが勝つのはあまりないのが全国予選!
刈谷も創立以来最強と言われたが1回戦負けでしかも大差⤵あと残るは緑シャかな
弱いと言われてるチームを応援したい

67名無しさん:2021/06/22(火) 10:11:49 HOST:pw126247156035.14.panda-world.ne.jp
おそらく自分も東海✖︎東名古屋の決勝かな。
一回戦東名古屋は少し打に勢いが無い感じがしますが、あくまでスコアでの評価なので実際現地での試合はどうかはわかりませんが。ただ、意地とプライドでやってくるチームですからね。
東海は今週の結果次第ですが、ここもプライドはあるし。東海と東名古屋の決勝を個人的に見たい!

68名無しさん:2021/06/22(火) 13:39:55 HOST:KD106128105236.au-net.ne.jp
刈谷は指導者が代わったのか、野球が雑になったと思った。
1年生の頃も試合を観させてもらった事があるが、
こんなチームじゃなかったと思う。
あの頃とは月とスッポンだ…

69名無しさん:2021/06/22(火) 14:23:46 HOST:133-175-228-159.aichi.fdn.vectant.ne.jp
過信してしまったのよどうでもいい大会でチャレに勝ったとか練試で東中に勝ったとか今年は強いとか打てるとか勘違いして強豪チームは練試でしばりがあるのにこちらは本気で勝ったと喜んでるから
ピッチャーなら変化球なしとかバッターは長打禁止とか2ストライクまで待てとかシバリがあっての練試。
経験がないとベンチが勝ち方を知らないのよトホホ

70名無しさん:2021/06/22(火) 15:05:58 HOST:om126204245188.3.openmobile.ne.jp
刈谷は、どんな理由か分からないけど、指導者を辞めさせたみたいだわ
だから弱くなったのか(笑)

71名無しさん:2021/06/22(火) 15:42:36 HOST:pw126247156035.14.panda-world.ne.jp
すみませんが、自分が思うに良くコーチ・監督など指導者のせいで弱いとか強いとか聞きますが、あくまでも指導は補助的なものではないでしょうか?
試合で実際に戦っているのは子供達なんです。
個々で日頃から練習している子、センスがある子と色々な子供達が居ます。指導者が元プロとか甲子園経験者だからと言って子供達が凄く上手くなったら今頃何人がプロ野球選手になってますか?
野球は1人として同じ選手など居ません。
子供達は日々自分と戦って居ますし、親の知らない所で努力してますよ!
自分の子供やチームの批判はしたくなる事も有るとは思いますが、指導者が悪くてチームが弱いんじゃないですよ!強いチームは選手1人1人の意識が違う気がします。もちろん勘違いさせるのは1番ダメです。まだ中学生ですよ?子供です。
子供達の前で絶対に指導者の悪口はやめてください。将来有る子供達がひねくれて育ちますよ?
野球はスポーツです。楽しくやるのがスポーツです。東名古屋さんが強い理由が分かりますよ!
あのチームは非関係者の私から見ても決して指導者に恵まれたチームでは無いです、しかし凄く楽しく活気あるゲームをしてますよ!

72名無しさん:2021/06/22(火) 16:43:16 HOST:KD106128104080.au-net.ne.jp
その意識を高めれるようにして行くのが指導者です。
それが出来ない指導者がいないんじゃないの?

73名無しさん:2021/06/22(火) 17:21:25 HOST:pw126247156035.14.panda-world.ne.jp
>>72
ん〜〜。
では、あなたは、学生時代にどのような指導者
(学校の先生)から指導を受けて来たのでしょうか?その指導者は素晴らしい指導者でしたか?
あなたの今の人生に役立ちましたか?
あなたは人の批判しかしない大人になっていませんか?
自分の子供としっかり向き合っていますか?
では、あなたが息子に野球を教えれば良いんではないでしょうか?
そうすれば凄い選手になるのでは?
しかし、あなたはチームに預けて自分の子供の成績が悪いと人のせいにしていませんか?
それならば1対1で息子と野球をすれば良いんです。
でも野球は何人でやるスポーツですか?
違いますよね?
指導者が導く??違いますよ!全て本人次第です。あなたの息子さんは、人が寝ている時、人が遊んでる時に死ぬほど努力していますか?そしてあなたは息子と同じように寄り添って死ぬほど努力してあげてますか?
指導者はボランティアですよ?考え下さい。
あなたは息子さんの唯一の父親です。父親は一生ボランティアですよ!指導者はたかだか3年のボランティアですよ!
どちらが息子さんにとって大切な存在ですか?
今日でも明日でも息子さんと4キロ5キロ一緒に走ってあげて下さい!普段絶対言わない事息子さん話して来ますよ!頑張って下さい!

74名無しさん:2021/06/22(火) 19:42:38 HOST:118-104-161-43.area2a.commufa.jp
コーチの語源は、馬車。
A地点からB地点まで導く。

75名無しさん:2021/06/22(火) 20:49:16 HOST:pw126247156035.14.panda-world.ne.jp
>>74
導くの語源分かりますか?道を引くだけです。
あくまでその道を歩くのは?本人の足ですよ。
指導者の足ではありません。
何回も何回も偉そうにすみません。

76名無しさん:2021/06/22(火) 21:11:39 HOST:KD106128159101.au-net.ne.jp
>>75
指導者が変な道を引くチームがあり、途中で気付き危ない道を修正させて、現在本人が決めた道を意識は低いですがゆっくり歩いてます。
それがプロに繋がっている道なのか、
サラリーマンの道なのか分かりませんが、
指導者が引いた間違った道を歩むより良い選択をしたと思っています。

77名無しさん:2021/06/22(火) 21:23:45 HOST:pw126247156035.14.panda-world.ne.jp
>>76


78名無しさん:2021/06/23(水) 00:40:05 HOST:KD111096088049.ppp-bb.dion.ne.jp
>>63
東名古屋は守備もいい…

個人的に見た感想ですが、内野は申し分ないよう見えましたが、外野が不安要素しかないように思えました。

79名無しさん:2021/06/23(水) 01:02:49 HOST:123-48-150-124.area1b.commufa.jp
>>78
東名古屋は打撃のチームだからね
特に3番、4番は1つ上の代からすごかった

80名無しさん:2021/06/23(水) 17:29:41 HOST:115-37-29-200.area3a.commufa.jp
決勝は東海✖️東名古屋だと私も思います
東海ピッチャー陣✖️東名古屋打線ですね
この試合が早く見たいです
秋のリベンジなるか東海
2期連続王者か東名古屋


刈谷は勘違いがすごかったですね
ピッチャー陣も大したことがない

81名無しさん:2021/06/23(水) 19:27:09 HOST:pw126157010111.30.panda-world.ne.jp
刈谷をそんなにいじめないであげてください。
現3年は間違いなく創部以来最強世代です。
しかし所詮、刈谷。素材が違いすぎる。

今年のSSKは日程次第で知多がダークホース的な存在になるかも。
今週末も1日しか消化できなかったらあるよ、決勝進出!
優勝はできないけどおそらく(^^;;

82名無しさん:2021/06/23(水) 21:46:31 HOST:pw126157010111.30.panda-world.ne.jp
刈谷をそんなにいじめないであげてください。
現3年は間違いなく創部以来最強世代です。
しかし所詮、刈谷。素材が違いすぎる。

今年のSSKは日程次第で知多がダークホース的な存在になるかも。
今週末も1日しか消化できなかったらあるよ、決勝進出!
優勝はできないけどおそらく(^^;;

83名無しさん:2021/06/24(木) 00:40:29 HOST:p5006022-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
何が言いたいのか、よくわからん…

84名無しさん:2021/06/24(木) 02:45:23 HOST:118-104-161-151.area2a.commufa.jp
>>71
強いか弱いかは指導者で決まります。昨年まで弱小チームに勝ち方を知っている指導者がいけば強くなります。今年まで強かったチームの指導者が代われば弱くなることもよくあります。野球というスポーツは努力や根性などではなく確率のスポーツです。全く同じ選手でも監督の戦略が違えば結果は異なってきます。偶然ではありません。勝てるチームには勝ち方を知っている指導者がいるのです。

85名無しさん:2021/06/24(木) 05:59:13 HOST:118-104-161-43.area2a.commufa.jp
コーチの語源は、馬車。
A地点からB地点まで導く。

86名無しさん:2021/06/24(木) 06:57:00 HOST:115-37-29-200.area3a.commufa.jp
SSKの4強が楽しみです
東海、東海中央、東名古屋、知多
だと僕は思います
緑と東海中央が
どっちが来るか楽しみですね

87名無しさん:2021/06/24(木) 14:39:29 HOST:115-179-78-162.aichi.fdn.vectant.ne.jp
結局この4チームで東名古屋78%東海75%東中65%知多45%の確率かな
土日雨予報の順延してダブルヘッダになったら数だけ多い東中が79%に跳ね上がる
逆にそうなたったら知多は18%に下がる。天はどこに味方するのか

88名無しさん:2021/06/24(木) 17:52:09 HOST:om126255073159.24.openmobile.ne.jp
>>87
どういう割合なんだ?

89名無しさん:2021/06/24(木) 20:22:59 HOST:118-104-161-43.area2a.commufa.jp
全て足すと、割合が250%を超えている

90名無しさん:2021/06/25(金) 11:14:49 HOST:183-180-187-136.aichi.fdn.vectant.ne.jp
知多ボーイズ50%ないのか残念
まあイジメあったり監督交代コーチ解任にグラウンドなく練習不足にあちこち派閥つくって悪口言ってるようじゃ難しいよ?
どこも一緒か!

91名無しさん:2021/06/25(金) 16:31:25 HOST:KD182251133099.au-net.ne.jp
明日は◯名古◯の
キャッチャーに殴られんように
しないとあかんね!
頼むでよぉ〜

92名無しさん:2021/06/25(金) 17:51:22 HOST:UQ036011228155.au-net.ne.jp
>>87
100%にしたらどーなりますか?

93名無しさん:2021/06/26(土) 06:04:43 HOST:p317109-ipngn201103tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
各々2.5で割れば良いんじゃない?

94名無しさん:2021/06/26(土) 16:01:08 HOST:pw126156013046.29.panda-world.ne.jp
あーあ
負けた

95名無しさん:2021/06/26(土) 18:43:13 HOST:KD182251133099.au-net.ne.jp
緑強いな。
明日もこの勢いで勝つぞー

96名無しさん:2021/06/26(土) 19:17:24 HOST:115-37-145-123.area3a.commufa.jp
刈谷を馬鹿にして負けてりゃせわねえなぁ
練習試合は縛りがある?縛りがない本番で負け( ノД`)シクシク…
寂しいねぇ。目指してるとこらが違うそうですが、まぁ強豪高校で頑張ってください。
応援してますよ(^▽^)/

97名無しさん:2021/06/26(土) 21:11:43 HOST:180-199-109-5.area7a.commufa.jp
知多はやっぱり強いな。
2回やって2回ともコールド負け、
知多には優勝して欲しいですね。
明日の東名古屋戦楽しみですね。
どちらが勝ってもおかしくないので、、、

98名無しさん:2021/06/26(土) 21:54:49 HOST:pw126182209041.27.panda-world.ne.jp
東名古屋 知多

これは楽しくなりそうですね!

99名無しさん:2021/06/27(日) 07:23:44 HOST:pool-200-31.aitai.ne.jp
都築君は中京大中京か東邦どっちに行くんだろ?

100名無しさん:2021/06/27(日) 08:02:46 HOST:pw126182209041.27.panda-world.ne.jp
確実に行けません

101名無しさん:2021/06/27(日) 18:44:12 HOST:pw126182209041.27.panda-world.ne.jp
やはり春チャンプ…
強すぎる。知多に完封。手も足も出ないとはまさに…
良いチームだなぁ

102名無しさん:2021/06/27(日) 20:14:06 HOST:123-48-114-29.area1b.commufa.jp
これはもうスターズやな〜

103名無しさん:2021/06/28(月) 15:30:47 HOST:210-131-181-50.aichi.fdn.vectant.ne.jp
東名古屋ボーイズの相手が緑ボーイズじゃしらけるなーーー

104名無しさん:2021/06/28(月) 16:57:01 HOST:pw126182221090.27.panda-world.ne.jp
いやいや、それは緑ボーイズに失礼ですよ。
お互いにしっかり勝ち上がったんだから両チームの戦いを応援しましょう!私は見に行こうと思ってます!

105名無しさん:2021/06/28(月) 17:16:06 HOST:pw126182221090.27.panda-world.ne.jp
あのー場所ってどこでやるか知りませんか?

106名無しさん:2021/06/29(火) 08:35:17 HOST:pw126156077254.29.panda-world.ne.jp
コロナで入場制限されていますよ。誰でも試合観戦できるというわけではないです。

107名無しさん:2021/06/29(火) 12:07:05 HOST:KD106129086027.au-net.ne.jp
>>103
足元すくわれる前兆。

108名無しさん:2021/06/29(火) 12:19:02 HOST:pw126182221090.27.panda-world.ne.jp
>>107
発言が完全に緑ボーイズに対する因縁と捉えると、東海さんですな…

109名無しさん:2021/06/29(火) 12:27:13 HOST:sp49-98-13-141.msb.spmode.ne.jp
大谷の試合見て、ニュース見て毎日ワクワク、ドキドキして喜んでます
将来、観客をワクワクさせてくれる選手が愛知県ボーイズ出身で出て来てくれることを願わずにはいられないです
その為にもくっだらない事しか書けない大人は黙ってて欲しい
選手は必死に頑張ってるのだから
親が野球してしまってる息子はかわいそう
親が口出してる息子はかわいそう
親の思い通りにいかないとグチグチ言われる息子はかわいそう

110名無しさん:2021/07/01(木) 14:21:26 HOST:pool-200-31.aitai.ne.jp
健大高崎の監督が宇都宮ボーイズとの試合で都築君を絶賛してたぞ

111名無しさん:2021/07/01(木) 14:27:12 HOST:om126156237016.26.openmobile.ne.jp
絶賛しててもなぁ…

112名無しさん:2021/07/01(木) 15:17:54 HOST:120-51-178-63.aichi.fdn.vectant.ne.jp
阿久比球場が愛知県大会会場を辞退したのは東中がすごい数の応援により蜜をしてしまったからでしょ?こちらは1年も2年も応援に来させなかったのに。あれはひどい

113名無しさん:2021/07/01(木) 15:57:38 HOST:dw49-106-192-174.m-zone.jp
ええ加減な事書き込むなよ。
つづ○君の件もそうだが個人やチームを特定して書き込むと
開示請求されて痛い目にあうぞ(笑)
近頃の書き込みで人生棒にふる家族、選手がいるのを君は知らないのか(笑)
まぁ好きにしなはれ(笑)

114名無しさん:2021/07/01(木) 16:30:12 HOST:sp1-79-85-163.msb.spmode.ne.jp
さぁ、書き込みされた皆さん
2ちゃんねる情報開示請求で検索して
悪質な書き込み者を特定しましょう!
簡単に出来ますよ〜

115名無しさん:2021/07/01(木) 16:48:30 HOST:pw126182221090.27.panda-world.ne.jp
>>110
てか、なんでこんな事分かるや?
バレるぞ!気をつけんと!

116名無しさん:2021/07/02(金) 10:12:48 HOST:pw126182221090.27.panda-world.ne.jp
さーいよいよ明日大阪行きの切符を手にするのは!?
しかし、天気が心配ですね…
両チーム共に全てをぶつけ合って全力で戦って下さい!両チームの健闘を祈っています。

117名無しさん:2021/07/02(金) 10:39:15 HOST:sp110-163-10-244.msb.spmode.ne.jp
情報開示請求させて頂きます。

118名無しさん:2021/07/02(金) 13:26:02 HOST:pw126158114054.33.panda-world.ne.jp
>>117後にどうなったか教えて下さい

119名無しさん:2021/07/03(土) 12:40:35 HOST:cc116-12-3-132.ccnw.ne.jp
今日は試合やってるのかな?

120名無しさん:2021/07/03(土) 14:09:13 HOST:180-199-191-212.area7a.commufa.jp
>>119
やってるみたいですよ。
速報でてます。
東100
緑410

121名無しさん:2021/07/03(土) 17:15:46 HOST:pw126182195208.27.panda-world.ne.jp
東名古屋やっぱりすげーな。

122名無しさん:2021/07/03(土) 20:01:32 HOST:pool-200-31.aitai.ne.jp
緑惜しかったな

123名無しさん:2021/07/05(月) 08:14:58 HOST:123-48-147-12.area1b.commufa.jp
東名古屋の4番の大島くんさすがやね。
春のときも打ってたけど勝負強い。
逆転満塁ホームラン?って聞いたけど?
東名古屋おめでとう!

124名無しさん:2021/07/05(月) 09:37:53 HOST:pw126182195208.27.panda-world.ne.jp
緑も東名古屋のあの左から良くあんなに打ったな。ウチは完璧にやられましたがね…

125名無しさん:2021/07/05(月) 23:30:09 HOST:ai122-49-233-13.ccnet-ai.ne.jp
>>114
何回かやってみたけど、よほど悪質な脅迫とかでないと全くとりあってもらえなかった
確かに最初は簡単だから、その分もの凄い数が来てるみたいでなかなか手が回らないのと緊急性の無いものには対応しないらしい
あと、進めば進むほどこちらの情報も開示しなきゃならないし、簡単に『こいつムカつくから通報してやろ』程度で済まなくなる
ただ本気で訴訟考えてて時間と金は有り余ってるならやるべき

126名無しさん:2021/07/08(木) 12:26:35 HOST:om126194123069.10.openmobile.ne.jp
全国大会無理なんですかね?

127名無しさん:2021/07/08(木) 14:05:21 HOST:pw126255214201.9.panda-world.ne.jp
>>126
無理とは?

128名無しさん:2021/07/09(金) 12:18:22 HOST:p1020169-ipngn201006tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>125
だからどんどん書き込めばいい
ここで書きこんでる人達は、何かしら
チームに恨みや怒りがあるんだろうね

129名無しさん:2021/07/09(金) 12:22:03 HOST:p1020169-ipngn201006tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
ちなみに登録不用の公共WiFiからの特定は
防犯カメラ確認しないとまず特定できない

130名無しさん:2021/07/10(土) 19:37:06 HOST:cc116-12-3-140.ccnw.ne.jp
ジャイアンツカップ負けたね

131名無しさん:2021/07/10(土) 21:11:15 HOST:ai122-49-233-13.ccnet-ai.ne.jp
まあ今回のジャイアンツカップだとボーイズ勢では新城くらいしか勝てる力ありそうなチームないだろうよ
それくらい差はあるんだよ
支部間とボーイズ、シニア、ヤング間にはね
井の中の蛙だからわからないかもだが

132名無しさん:2021/07/10(土) 21:41:27 HOST:cc116-12-3-140.ccnw.ne.jp
ボーイズって弱いんですか?

133名無しさん:2021/07/10(土) 23:31:18 HOST:UQ036011224253.au-net.ne.jp
シニア>軟式クラブ≧ヤング>ボーイズ>中学野球部県大会レベル>ポニー
かな?

134名無しさん:2021/07/11(日) 09:01:06 HOST:KD106180022135.au-net.ne.jp
へ〜、シニア、ヤングと練習試合して負けたことないけど?
西日本チャンプだったかな

ただ高校へのパイプって意味では差はないね
リーグ問わず頑張るとことやらないとこの差はかなりある

匿名掲示板てコワイねぇww

135名無しさん:2021/07/11(日) 09:13:56 HOST:ai122-49-233-13.ccnet-ai.ne.jp
>>134
確かにそうだね、ジャイアンツカップなんかより練習試合の方が本気出すってのは当然だもんね
じゃあ強いんだよボーイズは

136名無しさん:2021/07/11(日) 14:16:20 HOST:ai122-49-233-13.ccnet-ai.ne.jp
>>134
失礼、ではボーイズは強いね
練習試合で勝ってるんなら文句ないわ
公式戦しか見てないので知らなかったよ

137名無しさん:2021/07/11(日) 16:24:31 HOST:p6043-ipngn1801niigatani.niigata.ocn.ne.jp
東海ボーイズのある人は親を奴隷と勘違いされているんですか?
相当ひどいらしいです。
コロナなのに酒が一番だそうで至近距離で説教されたそうです。親も子供も。

138名無しさん:2021/07/14(水) 12:50:25 HOST:pw126245020136.16.panda-world.ne.jp
>>137
この人、世間から相手にされてない人ですよね?

139名無しさん:2021/07/15(木) 06:56:21 HOST:p5048009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
どこも監督は奴隷とまで思ってなくても
なんでも言うこときくと勘違いしてますよ
うちなんか来週遠征で、監督と代表、一部父兄は泊まりみたいですから、宴会でしょうね
5人以下ならいいから問題ないか笑笑

140名無しさん:2021/07/15(木) 11:39:43 HOST:pw126245105028.16.panda-world.ne.jp
この業界は
今の菅総理と西村担当総と同じだからお気をつけ下さい。
菅総理は責任逃れ。
監督も何かあったら責任逃れするよ。

141名無しさん:2021/07/15(木) 16:28:06 HOST:p1600031-ipngn201207tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>137
その癖はなおりませんよ。

142名無しさん:2021/07/15(木) 18:19:13 HOST:210-131-181-35.aichi.fdn.vectant.ne.jp
確かにどこも同じでしょうね
試合ならわかるがちょっと出掛けるにも父兄に車、出させるし
代表や監督コーチの泊まりは当たり前でそのための地方大会参加だろうな

143名無しさん:2021/07/15(木) 21:09:03 HOST:p5048009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
監督や代表が、高校関係らと焼き鳥屋で打ち合わせといい、息子のためにお願いしてきたからと、何万もの領収書を渡され、あとからお金を渡しました。
唐揚げといい、焼き鳥と、うちの監督&代表はどれだけ鳥好きなんでしょうか、と呆れました

144名無しさん:2021/07/15(木) 22:59:26 HOST:pw126245020136.16.panda-world.ne.jp
>>143
137よりましてまは?

145名無しさん:2021/07/16(金) 00:24:40 HOST:ai122-49-233-13.ccnet-ai.ne.jp
お願いするのは高校の監督の方なんだけどな

146名無しさん:2021/07/16(金) 09:08:30 HOST:KD106154005064.au-net.ne.jp
>>143
こういう接待は昔からよく聞く話だけど…いまだにあるんだな

147名無しさん:2021/07/16(金) 11:17:52 HOST:sp1-75-214-45.msb.spmode.ne.jp
高校側からお願いされる場合とクラブチームからお願いする場合との違いだわな
ねじ込むなら金いるし、どうしても高校側が欲しいというなら特待の条件ひっさげて向うから来る

どちらにしても金銭のやりとりが進学のために必要とかほざくチームはやめときな
ろくなもんじゃない
息子を数万円で売ってたまるか

148名無しさん:2021/07/16(金) 12:03:54 HOST:KD106154005064.au-net.ne.jp
接待とか裏金で入れる高校もどうかと思うけど

149名無しさん:2021/07/16(金) 14:43:21 HOST:UQ036011228140.au-net.ne.jp
良かった、うちは何校か声かけてもらったけど結局一般の勉強で入って

150名無しさん:2021/07/17(土) 04:09:44 HOST:pool-200-31.aitai.ne.jp
名古屋サスケにボコられたな!
しょせん低レベルボーイズでは強いだけだな

151名無しさん:2021/07/17(土) 08:19:28 HOST:ai122-49-233-13.ccnet-ai.ne.jp
>>150
練習試合でヤングやシニアに勝ってるからそれでいいんだって
ジャイアンツカップなんて小さな大会にボーイズチームは本気出さないみたいよ
多分下級生だけで編成したBチームでも出したんだよ
あの結果見るとね

152名無しさん:2021/07/17(土) 13:19:14 HOST:UQ036011228227.au-net.ne.jp
>>150
そのサスケは次でシニアにボコられたからな
ボーイズで爪痕残したのは新城だけだった

153名無しさん:2021/07/17(土) 14:52:13 HOST:183-180-126-10.aichi.fdn.vectant.ne.jp
中学野球の2軍で高校から声かかるわけないだろ
焼き鳥でも食って飲んで話をしてくるんだぞ!金使わず推薦もらおうなんて不可能なんだぜ!

154名無しさん:2021/07/17(土) 15:37:33 HOST:p5048009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>153
二軍チームの監督らがえらくなったもんだな

155名無しさん:2021/07/17(土) 16:00:33 HOST:ai122-49-233-13.ccnet-ai.ne.jp
>>153
そんななら無理に推薦なんかいらんわな
普通に受験して公立高校行って、大学目指した方がいい

156名無しさん:2021/07/17(土) 20:22:44 HOST:p5261010-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>151
ジャイアンツカップを小さな大会って言うとか
頭おかしいでしょ笑笑

157名無しさん:2021/07/18(日) 01:03:32 HOST:UQ036011228227.au-net.ne.jp
>>156
>>134はそういう意味らしいぞ

158名無しさん:2021/07/18(日) 13:13:12 HOST:om126158190003.30.openmobile.ne.jp
東海中央も選手募集開始したね。

159名無しさん:2021/07/18(日) 20:44:54 HOST:118-104-161-43.area2a.commufa.jp
>>158
シニアは、TOPチームは、選手権に。
2番手グループがジャイアンツカップに。
3番手はドラゴンズカップへ!
ボーイズは?

160名無しさん:2021/07/18(日) 21:54:09 HOST:pw126157026226.30.panda-world.ne.jp
>>159
ボーイズリーグは、少年硬式野球の団体の一つで正式名称は公益財団法人日本少年野球連盟。 公益財団法人日本少年野球連盟(にほんしょうねんやきゅうれんめい、英語: Japan Boys League)は、ボーイズリーグ大会を開催して青少年に硬式野球を指導してスポーツを通じて青少年の健全育成を実施している公益法人。

161名無しさん:2021/07/19(月) 10:40:26 HOST:124-18-23-51.area1a.commufa.jp
>>159
ジャイアンツカップ
ただコロナ禍だから力の入れようがコロナ前とは違うでしょ

162名無しさん:2021/07/19(月) 14:53:47 HOST:om126205198243.34.openmobile.ne.jp
中日本大会、東名古屋、緑、名古屋中央早くも敗退、本当に日本屈指の激戦区なのか?

163名無しさん:2021/07/19(月) 14:56:24 HOST:om126204226176.3.openmobile.ne.jp
東名古屋は
まさかでしたね。

164名無しさん:2021/07/19(月) 15:09:13 HOST:pw126157026226.30.panda-world.ne.jp
>>163
何故あんな形になった?スコアだけでは意味がわからん

165名無しさん:2021/07/20(火) 07:30:59 HOST:KD182251157237.au-net.ne.jp
最終回、先発のエースがランナー二人を残して投球数制限で交代する。
二番手の投手は制球が定まらないまま満塁となり、ここで代打がグランドスラムを放つ。
ランナーがいなくなり三番手に打の中心選手が力で抑え込みにかかるが、勢いに乗った打線を止めることが出来ず、一気に逆転サヨナラとなった。

この敗戦を糧に、全国大会での躍進を期待しています。

166名無しさん:2021/07/20(火) 08:19:30 HOST:om126208235085.22.openmobile.ne.jp
>>165
東名古屋相手に6点差を。
あっぱれですね。

167名無しさん:2021/07/20(火) 09:52:19 HOST:pw126156022136.29.panda-world.ne.jp
>>165
詳細までお詳しいですね。東名古屋の方ですね!
先発の子がエースなんですか?

168名無しさん:2021/07/20(火) 10:22:50 HOST:sp1-75-253-47.msb.spmode.ne.jp
要は一人しか良いPがいなかった、と言う事でね。
そのレベルでは全国では厳しそうだわ。

169名無しさん:2021/07/20(火) 14:34:46 HOST:KD027085204254.au-net.ne.jp
中央支部はこんなもんじゃないの?

170名無しさん:2021/07/21(水) 16:05:55 HOST:om126205198243.34.openmobile.ne.jp
23日負けた3チームで合同でグラ担。面倒くせ〜
北勢までわざわざ行きたくねえよ。

171名無しさん:2021/07/21(水) 16:08:31 HOST:p1663095-ipngn201201tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
炎天下になるといいですね 笑

172名無しさん:2021/07/23(金) 16:53:24 HOST:pool-200-31.aitai.ne.jp
東名古屋はピッチャーのレベルは高いけどいかんせん、キャッチャーの都築くんに問題が!誰かも前指摘してなかった?

173名無しさん:2021/07/24(土) 14:04:21 HOST:sp1-75-255-249.msb.spmode.ne.jp
そうなのかも知れませんが、名指しはやめた方が良いですよ。
書かれた人のきもちを考えて下さい。

174名無しさん:2021/07/24(土) 17:08:13 HOST:pw126254049189.8.panda-world.ne.jp
通報通報

175名無しさん:2021/08/02(月) 09:44:33 HOST:KD182251135068.au-net.ne.jp
名港のキャッチー◯上
めっちゃ相手バッターに
暴言吐くね

176名無しさん:2021/08/02(月) 10:30:17 HOST:pw126158101114.33.panda-world.ne.jp
本日より中央支部を代表して東名古屋さんが選手権大会に出場します!仲間として戦友として心より健闘を祈ります!選手の皆さん予選で負けたチーム、選手の分も精一杯出し切って下さい!

177名無しさん:2021/08/02(月) 13:51:40 HOST:222-228-89-78.aichi.fdn.vectant.ne.jp
175あそこはガラも悪いし態度もマナーもダメだ

178名無しさん:2021/08/02(月) 15:58:15 HOST:KD182251230157.au-net.ne.jp
残念な親子です……

179名無しさん:2021/08/02(月) 17:31:22 HOST:KD182251135068.au-net.ne.jp
>>178
審判は注意しないんですかね?

180名無しさん:2021/08/02(月) 22:32:48 HOST:i49-128-154-043.us.mics.ne.jp
安◯ボーイズに負けたチームがあると聞いて来ました

181名無しさん:2021/08/03(火) 00:07:30 HOST:d-202-243-88-087.ftth.katch.ne.jp
三洲だね
あそこの監督は負けると親のせいにするって言ってました

182名無しさん:2021/08/03(火) 09:50:00 HOST:dw49-106-186-218.m-zone.jp
>>181
練習試合に行った時に予定より早く着いて待機していたら罵声を浴びせられたって
893?

183名無しさん:2021/08/03(火) 10:30:23 HOST:ssjcd-04p8-83.ppp11.odn.ad.jp
◯城ボーイズに負けて親も何も関係ない。弱いチームがさらに弱いチームに負けてりゃせわないわ
やっぱり中央支部は東海中央B西支部は瀬戸B東は西尾Bかな

184名無しさん:2021/08/03(火) 15:37:31 HOST:KD182251135068.au-net.ne.jp
◯上くん
ドラゴンズジュニアだったんですね。

185名無しさん:2021/08/04(水) 09:36:23 HOST:p221099-ipngn200301sasajima.aichi.ocn.ne.jp
あれで?
ドラJr.はほとんどの子や親が調子にのっちゃいますねー
選ばれない方がいい子にいい選手に育つね

186名無しさん:2021/08/04(水) 12:39:31 HOST:KD182251129046.au-net.ne.jp
>>185
あの態度とプレーは
高校の監督は嫌がるよね。
問題起こすな。イジメとか

187名無しさん:2021/08/04(水) 22:33:05 HOST:KD106180023067.au-net.ne.jp
あそこは違うドラジュニの子もどうかと思います

188名無しさん:2021/08/05(木) 04:00:31 HOST:KD182251135152.au-net.ne.jp
>>187
たしかに!
まぁでもらアレが1番酷いなら

189名無しさん:2021/08/05(木) 21:24:53 HOST:124-110-149-128.aichi.fdn.vectant.ne.jp
183瀬戸B負けてますやん
2年の山武杯の大会で東海中央と瀬戸の決勝だったからといってそのまま強いわけではなかろうもん

190名無しさん:2021/08/06(金) 04:21:03 HOST:KD182251135152.au-net.ne.jp
>>189
コールドだね。
チャレがいよいよ本気出してきたか?

191名無しさん:2021/08/09(月) 21:39:08 HOST:KD182251135152.au-net.ne.jp
>>175
骨折?大丈夫?

192名無しさん:2021/08/13(金) 17:33:51 HOST:p5011009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
スターズの専用グラウンドが草野球大会に占領されて使えなくかったの?

193名無しさん:2021/08/13(金) 18:28:35 HOST:133-175-200-181.aichi.fdn.vectant.ne.jp
今ではジプシーだけどたまに知多Bが使ってる知多校の跡地もなくなりますって聞きました。てか知多Bどこで練習してるの?

194名無しさん:2021/08/13(金) 19:15:32 HOST:sp1-75-240-113.msb.spmode.ne.jp
東海ちゃれのグランドも11月〜使用出来なくなるようです。グランド関連は本当に難しい。

195名無しさん:2021/08/15(日) 20:14:23 HOST:p958233-ipngn200908tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>194
そのうちチームもなくなる

196名無しさん:2021/08/15(日) 21:07:24 HOST:kc116-12-3-6.ccnw.ne.jp
森林公園のグランドもいつからか使えなくなると聞いたことあります。

197名無しさん:2021/08/23(月) 10:47:09 HOST:om126133253247.21.openmobile.ne.jp
3年生の大会終わりました
ずっといいチームだと思ってましたが、監督が采配、メンバーを決めだしてから、いきなり練習してなかった守備に大会に出してみたり、違う学年のコーチが暴言に似た言葉を言ったりして子供達のやる気もなくなりました
来年ボーイズを考えてる親御さんは、チームのことを色々調べて決めた方が、いいですよ
親達は最後以外は、楽しかったですけどね

198名無しさん:2021/08/23(月) 12:22:07 HOST:om126236148055.32.openmobile.ne.jp
>>197
お気の毒に

199名無しさん:2021/08/23(月) 18:40:46 HOST:KD106128111129.au-net.ne.jp
どこのチームかはだいたい想像出来るな。

200名無しさん:2021/08/24(火) 10:51:58 HOST:p221099-ipngn200301sasajima.aichi.ocn.ne.jp
エラーしてベンチ裏でビンタとかされるチームじゃないよね?
人数多くて学年別コーチがいるのも問題あるということですな

201名無しさん:2021/08/24(火) 12:40:36 HOST:KD106128110036.au-net.ne.jp
>>197
刈○だろ?
いつまであんな人にやらせてるんだか…

202名無しさん:2021/08/25(水) 11:14:36 HOST:115-179-78-139.aichi.fdn.vectant.ne.jp
親が楽だからって入団してきて文句言ってんじゃねーよ
送り迎えだけで他のチームはもっと協力してくれてるし子供に愛情注いでるわ
進路だってもっと協力してくれてれば親身になって動いてやれるってもんよ

203名無しさん:2021/08/26(木) 13:38:02 HOST:om126167109155.29.openmobile.ne.jp
緊急事態宣言 また止まるかな…
関係者コロナもあるしね…

204名無しさん:2021/08/31(火) 13:13:05 HOST:sp49-98-9-65.msb.spmode.ne.jp
202好きでやってるんでしょ!?たいして教えるわけでもないのに野球歴で監督コーチ気取っちゃって。嫌われないように父兄と仲良くし頭下げられたくて暇なときに来てるんでしょ!?優しいんじゃなくてぬるいんですよ。暑いからノック打たずに守備練習しないとか。。。そりゃ勝てないわ

205名無しさん:2021/08/31(火) 20:56:39 HOST:p3039225-ipngn201416tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>204
なんか嫌なことでもあったの?

206名無しさん:2021/09/02(木) 11:19:12 HOST:p221099-ipngn200301sasajima.aichi.ocn.ne.jp
中日本行くのはどこですか

207名無しさん:2021/09/02(木) 17:37:50 HOST:KD182251120234.au-net.ne.jp
港、名古屋中央、名港、東海中央

208名無しさん:2021/09/03(金) 15:37:03 HOST:133-175-200-182.aichi.fdn.vectant.ne.jp
名古屋中央はないでしょう?名港も瀬戸なんかにボロボロだったし港はワンマンチームだからもろいし
東中は確定ですね。新チーム当初はは毎年強いから

209名無しさん:2021/09/03(金) 16:25:59 HOST:KD106128108106.au-net.ne.jp
刈谷は?

210名無しさん:2021/09/03(金) 22:31:14 HOST:cc221-121-255-64.ccnw.ne.jp
今回の組み合わせでは港、名古屋中央、名港は堅い。東海中央は今の段階では大本命かも知れないけど、知多にコロッと負ける可能性も十分にある。
刈谷は残念ながら勝ち上がれるチームではなさそうです。

211名無しさん:2021/09/06(月) 06:48:05 HOST:KD106133122221.au-net.ne.jp
府県選抜トライアウト見に行った人いますか?
今年はどんなメンバーですか?

212名無しさん:2021/09/06(月) 14:21:07 HOST:222-230-76-227.aichi.fdn.vectant.ne.jp
贔屓や忖度なしで選んでくださいよ。
誰が選ぶんですか?『森総監督だから大丈夫選ばれる』って声が聞こえてきましたがあの選手が選ばれたら出来レース確定だ

213名無しさん:2021/09/06(月) 20:05:42 HOST:pb6a908cc.tubecm00.ap.so-net.ne.jp
支部HPに出てました。
これは…

214名無しさん:2021/09/06(月) 23:36:27 HOST:p3039225-ipngn201416tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>212
結果は?

215名無しさん:2021/09/07(火) 07:07:55 HOST:pw126236032177.12.panda-world.ne.jp
まぁ出来レース確定だけど選手は良い選手しか居ないでしょ!中日本選抜のメンバーよりはましでしょ。あれには笑わせてもらいましたから。

216名無しさん:2021/09/12(日) 19:18:41 HOST:om126156228078.26.openmobile.ne.jp
そろそろ体験会も始まりますね。ウチもこの月末瑞穂でやりますが、まあ、あんまりお勧めできないです。

217名無しさん:2021/09/12(日) 20:01:48 HOST:KD182251147183.au-net.ne.jp
兄弟対決は、見応えがありました。

218名無しさん:2021/09/12(日) 22:19:00 HOST:p3039225-ipngn201416tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>216
名○○中央だね。何がオススメ出来ないポイントなの?

219名無しさん:2021/09/13(月) 14:08:20 HOST:p1251127-ipngn200808tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
名前に中央がつくチームはダメねぇ
入ってから話が違うってよく聞きますよ

220名無しさん:2021/09/13(月) 16:49:29 HOST:FL1-118-111-48-160.aic.mesh.ad.jp
「港」がつくチームも

221名無しさん:2021/09/14(火) 10:08:05 HOST:KD106132102204.au-net.ne.jp
>>220
でも強いからいいじゃん。

222名無しさん:2021/09/17(金) 13:49:43 HOST:om126194115212.10.openmobile.ne.jp
>>218
三年生には柱になるピッチャーが1人いたからある程度結果残せたようだけど、二年、一年は小粒すぎて、せいぜい2回戦ボーイ。だから買ってくれてる人がいてちょっと驚き。二年生は練習試合ばかりでもっと基本練習やりこんでほしい。子供に「帰れ」ってグラウンド追い出すとかありえない。子供ひとりであの木場の道を歩いていたらしいし。
一年生は野球以外で色々問題ありすぎ。内容は恥ずかしすぎて言えない。

223名無しさん:2021/09/17(金) 15:01:43 HOST:KD182251131078.au-net.ne.jp
そもそも木場グランドって硬式禁止なのでは?
FとHは小学生に限り硬式可能だが。
あえてルールを無視して使用しているのでしょうか?

224名無しさん:2021/09/17(金) 15:57:38 HOST:122-222-127-180.aichi.fdn.vectant.ne.jp
練習もせず練習試合ばかりするチームはスタッフが楽をしたいだけだし、それに教える人いないんだろうね?

225名無しさん:2021/09/17(金) 19:15:48 HOST:om126194115212.10.openmobile.ne.jp
>>223
その話はやめましょうって。過去にもあったけど、ボーイズ5.6チームが使ってるんだから。グラウンド不足は永遠の課題

226名無しさん:2021/10/03(日) 22:32:14 HOST:om126204216221.3.openmobile.ne.jp
チャレまったく勝てないですね。
監督とコーチが選手の責任にしてます。
終わってます。

227名無しさん:2021/10/04(月) 06:54:46 HOST:p5057003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
悪い噂や選手が沢山辞めたチームというところは何かしらの理由がそれなりに有るものさ。
納得の情報はそれなりに聞こえてくる。

228名無しさん:2021/10/05(火) 10:19:00 HOST:KD106129093123.au-net.ne.jp
>>226
終わってるかは、わかりませんが
選手に追い込みかけないとチームプレーなので良い選手が揃っていても負けます
方法は色々あると思いますけどね

229名無しさん:2021/10/05(火) 12:08:12 HOST:36-2-98-162.aichi.fdn.vectant.ne.jp
223貸す木場グラウンドの責任者の方に問題があるでしょうよ
もうすぐマスコミに取り上げられるらしい

230名無しさん:2021/10/06(水) 17:47:39 HOST:36-2-98-210.aichi.fdn.vectant.ne.jp
私のチームの方が終わってます。
勝つ負けるかは相手があることで、、、
ダメなのは勝つ気あるのかという練習で緊張感もなくノックもバッティングもどうすればいいのか指導がなく取れ!打て!では勝てるもんも勝てないと思えちゃいます

231名無しさん:2021/10/06(水) 18:15:45 HOST:p3039123-ipngn201416tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>226
無理でしょうね。
あのスタッフでは。

232名無しさん:2021/10/06(水) 21:12:31 HOST:36-2-98-210.aichi.fdn.vectant.ne.jp
私のチームの方が終わってます。
勝つ負けるかは相手があることで、、、
ダメなのは勝つ気あるのかという練習で緊張感もなくノックもバッティングもどうすればいいのか指導がなく取れ!打て!では勝てるもんも勝てないと思えちゃいます

233名無しさん:2021/10/07(木) 20:19:07 HOST:pw126166070001.31.panda-world.ne.jp
>>232
どこのチームなの?

234名無しさん:2021/10/08(金) 19:07:23 HOST:210-131-181-4.aichi.fdn.vectant.ne.jp
我らのチームは父兄がボール転がして守備練習終わり。コーチは暑いからってノック無し。週に2度しかない練習で手抜きされてる

235名無しさん:2021/10/27(水) 09:12:26 HOST:KD182251123064.au-net.ne.jp
ミズノ旗組み合わせ決まりましたね。

ベスト4予想
名港 東名古屋 港 中央

個人的には知多VS中央が楽しみです。

236名無しさん:2021/10/27(水) 09:57:12 HOST:p221099-ipngn200301sasajima.aichi.ocn.ne.jp
バカだなwこいつ
2回戦で東名古屋VS名港なのにどうやってベスト4に残るんだ

237名無しさん:2021/10/27(水) 12:08:01 HOST:om126204233204.3.openmobile.ne.jp
>>236
そちら側をちゃんと見てないと言うことは中央の人か港の人の書き込みなんでしょうね(笑)

238名無しさん:2021/11/01(月) 16:23:28 HOST:om126194114013.10.openmobile.ne.jp
第74回秋季東海地区高等学校野球大会 準決勝・決勝

高校野球の甲子園へとつながる重要な出場権をかけた東海4県の代表校が決まる東海大会の準決勝と決勝の模様をケーブルテレビとYou Tubeで生中継。

239名無しさん:2021/11/02(火) 13:05:13 HOST:pw126167133205.32.panda-world.ne.jp
選手権予選を間近に控えたこの時期に外野のレギュラーの子がある日の練習試合で突然内野を守ってたり、また違う子が試合前のノックで内野を守ってたのがスタメンで外野に配置されてたりする意図ってなんだと思いますか?

240名無しさん:2021/11/02(火) 14:59:02 HOST:om126211038089.13.openmobile.ne.jp
能力的に他の子を使うよりその子のが良い

241名無しさん:2021/11/03(水) 06:10:00 HOST:p221099-ipngn200301sasajima.aichi.ocn.ne.jp
親が動いたのさ
あいつを試合に出すためにアイツがあそこにまわってアイツがあそこ!アイツを外して…
ドラJr.は外せないからあそこで調整するしかないの。
あからさまにおかしなスタメンでも1番から5番で打つから勝つでしょ
一生懸命やってる選手や親はやりきれないな

242名無しさん:2021/11/03(水) 08:06:56 HOST:om126255081172.24.openmobile.ne.jp
>>241
ウワサのチーム行くとそんなもんだよ。
諦めるなりチーム変えるなりしなよ。

243名無しさん:2021/11/03(水) 08:46:03 HOST:sp1-75-215-130.msb.spmode.ne.jp
気をつけろよ(笑)
あんまり調子乗らん方がいいと思うよ(笑)

244名無しさん:2021/11/05(金) 06:16:23 HOST:om126211047195.13.openmobile.ne.jp
ミズノ旗決勝予想 知多 尾州

245名無しさん:2021/11/05(金) 07:36:14 HOST:om126166251143.28.openmobile.ne.jp
秋季高校野球東海大会準決勝、決勝のボーイズ出身選手活躍を期待。ケーブルテレビ、You Tube生中継。

246名無しさん:2021/11/05(金) 10:02:33 HOST:KD182251126134.au-net.ne.jp
尾州は西支部ですよ。

東海中央の優勝でしょうね。

247名無しさん:2021/11/05(金) 12:33:30 HOST:om126211047195.13.openmobile.ne.jp
>>246
東中ってなんだかんだ上がってこないんだよね。なんでだろう。

248名無しさん:2021/11/05(金) 18:36:48 HOST:pw126182144073.27.panda-world.ne.jp
なんでだろ〜
なんでだろ〜
ななななんでだろ〜

249名無しさん:2021/11/06(土) 00:33:09 HOST:p221099-ipngn200301sasajima.aichi.ocn.ne.jp
きれいに分かれてますね名港B東海B港B東中のベスト4ですね
あとは球数制限に投手が残っているか温存の策に溺れるかなところでしょうね

250名無しさん:2021/11/06(土) 05:14:32 HOST:p5057003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
東海チャレンジャー、東名古屋は例年強いけど今回はさすがに勝ち上がるのは難しい。
知多、緑も学年上がるにつれて仕上げてくるから勝ち上がって来る可能性ある。
名港、港の決勝と予想。

251名無しさん:2021/11/06(土) 20:21:22 HOST:KD027085205090.au-net.ne.jp
チャレ監督変わってから
弱くなったね

252名無しさん:2021/11/07(日) 02:05:26 HOST:p5057003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
監督変わったからというより2年生が数名しか入らなかったから他のチームに勝つのは難しいでしょ。

253名無しさん:2021/11/08(月) 07:09:07 HOST:118-104-153-37.area2a.commufa.jp
東海中央ボーイズ1年生、強いね!
強すぎる!

254名無しさん:2021/11/08(月) 10:05:15 HOST:om126255080197.24.openmobile.ne.jp
1年生の時は身体の成長差が大きいのでその差も大きく出やすいですね。
3年生になると身体も技術も差が縮まるので面白くなります。選手達の成長が楽しみです。
現時点で大きく点差をつけられてもみんな頑張って欲しいです。

255名無しさん:2021/11/08(月) 10:37:59 HOST:p221099-ipngn200301sasajima.aichi.ocn.ne.jp
アシックスの決勝は尾州と東中
ミズノ旗のベスト4は名港と東海と港と知多だな
知多と東中だけ迷ったけど。東中が選手は上だけどやらかすでしょーよ

256名無しさん:2021/11/08(月) 10:50:13 HOST:pw126193054202.28.panda-world.ne.jp
東海は迫力がなくなったな
東中、知多、名港、港、緑
今後はこの5チームの争い

257名無しさん:2021/11/08(月) 16:09:43 HOST:KD106128145074.au-net.ne.jp
>>256
なるほど、納得!
チャレンジャーに悪い奴はまだいるのか?
ショボなったの〜
うちは助かるわー。

258名無しさん:2021/11/08(月) 20:34:43 HOST:p5057003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>256
この中で何だかんだ優勝からずっと遠ざかってるチーム有るけど

そろそろ結果出さないと…

259名無しさん:2021/11/09(火) 15:22:07 HOST:122-223-193-46.aichi.fdn.vectant.ne.jp
今の3年は東名古屋の1強だし去年の夏全国とったのは東チャレで。
3年生も全国かかってない大会で優勝してるのも東チャレと緑と港だろ?!
あるチームは1回戦負けばかりだった。

260名無しさん:2021/11/09(火) 19:52:55 HOST:KD027085207240.au-net.ne.jp
>>256
迫力なくなったね!
いまの三年生もドラジュニ何人もいたけど
全国行けない
二年も勝てない最弱
一年もこの前アシックス大会
1回で6-0なのに勝ちきれない
あれだけエラーしたら負けるわ
聞いた話じゃ気に入った子しか
使わない、といより
色々な事情、絡みなんだとさ
今は東海と言ったら
中央だね

261名無しさん:2021/11/12(金) 11:09:30 HOST:36-2-99-98.aichi.fdn.vectant.ne.jp
優勝は東◯◯央だ!
強くあり尚且つ運営していかなければならないのも事実。40人が多いと言われようが
ドラJr.入団させて勝つのに何が悪い?力の足りない子は部費要因と言われても仕方ないしそうならないためにチームに従う。
それでもチームのためになっているし
文句や意見してくる父兄は省かれるから子供のために黙っとけ!

262名無しさん:2021/11/12(金) 13:13:15 HOST:om126194210029.10.openmobile.ne.jp
>>261
伏せ字の意味が無いですし、なりすましているのか知りませんが悪意が感じられますよ。

263名無しさん:2021/11/14(日) 06:46:09 HOST:118-104-153-37.area2a.commufa.jp
アシックス大会
東海中央、優勝、まず1冠!
この年代は、総なめしそうな勢いですね。
他の1年生、追いつくため、冬練、体づくり、がんばれ!

264名無しさん:2021/11/14(日) 07:44:48 HOST:pw126182099000.27.panda-world.ne.jp
>>263
毎年最初だけなんですよねー

265名無しさん:2021/11/16(火) 21:09:18 HOST:p2766137-ipngn201312tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>257
健在!
いいスタッフみんな辞めたからね。
愛想つきて

266名無しさん:2021/11/16(火) 21:23:40 HOST:p5057003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
中央支部の強豪はどこも話題がつきませんね

267名無しさん:2021/11/17(水) 11:04:26 HOST:p221099-ipngn200301sasajima.aichi.ocn.ne.jp
いいスタッフですか笑えますね
いいスタッフは携わった選手子供見捨てて複数で引き継ぎもせず辞めませんよねw
こうゆう書き込みは辞めた本人では?
未練タラタラでみっともないですよ
未成年ながら書き込みさせて戴きました

268名無しさん:2021/11/17(水) 23:36:44 HOST:h058-146-005-251.user.starcat.ne.jp
>>267
そーかなー。コンドルズも東海中央も子供達連れてってるやん。そうじゃないパターンは本人や親の問題で、としか思えない。他人のせいにしない人生送りなよ、成人したら。

269名無しさん:2021/11/18(木) 00:00:15 HOST:p5057003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>264
結局全国何回行ったの?

270名無しさん:2021/11/18(木) 22:39:45 HOST:pw126182099000.27.panda-world.ne.jp
>>269
1回じゃなかった?

271名無しさん:2021/11/20(土) 23:27:10 HOST:36-2-99-170.aichi.fdn.vectant.ne.jp
1回戦全試合順当か
緑Bが負けてるくらいか
ほぼ全コールドゲームで

272名無しさん:2021/11/22(月) 05:51:40 HOST:118-104-153-37.area2a.commufa.jp
BEST4
愛知名港vs愛知刈谷
愛知港vs東海中央

273名無しさん:2021/11/22(月) 14:38:29 HOST:pw126167059008.32.panda-world.ne.jp
今期三強の順当な結果になりましたね。
準決で投手温存できる名港が有利?
春予選はここからが勝負、どこが制するか見ものです。

274名無しさん:2021/11/22(月) 20:52:37 HOST:UQ036011229092.au-net.ne.jp
チャレンジャーに勝ったぜ!
余裕!
やっぱり弱いな笑
守備が下手すぎるわ!練習してるのか?
小学生みたい笑
あれではピッチャーがかわいそう
打つほうも大したことないけど

275名無しさん:2021/11/23(火) 00:38:11 HOST:d-210-236-92-153.ftth.katch.ne.jp
>>274
恥ずかしい。
なりすましはやめとけ。

276名無しさん:2021/11/27(土) 18:44:29 HOST:118-105-55-168.area2a.commufa.jp
愛知名港ボーイズ、サヨナラ優勝、おめでとう

最後のアウトまでなにがあるかわかりませんね。
全国大会で、優勝を期待しています。

277名無しさん:2021/11/27(土) 19:14:44 HOST:p5048009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
優勝おめでとうございます
全国大会出場、今度こそは行けるといいですね!
幻となった2年前に、カンパしたお金でどうかいってくださいね!新たに寄付金の徴収や、壮行会はやめてくださいね

278名無しさん:2021/11/27(土) 19:33:52 HOST:p5057003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>261

279名無しさん:2021/11/27(土) 19:53:54 HOST:KD106128068104.au-net.ne.jp
2塁審判あれはひどかったですね。流石に東中さんも、可哀想。
噂によれば名港の関係者らしいですよね。
流石にどうなんですかね…

280名無しさん:2021/11/27(土) 20:31:11 HOST:catv80247.tac-net.ne.jp
>>279あれはないわ

281名無しさん:2021/11/27(土) 21:17:30 HOST:KD106180024250.au-net.ne.jp
>>279
出た出た!審判で負けたって言い訳。

最後にメッタ打ちをくらって負けた現実を受け止めなさい。

282:2021/11/27(土) 21:32:32 HOST:pw126253124176.6.panda-world.ne.jp
>>281 疑惑優勝おめでとう

283:2021/11/27(土) 21:59:43 HOST:pw126253115038.6.panda-world.ne.jp
>>282申し訳ありません。疑惑優勝というのはつい感情的になりました。選手たちは打つし、勝ったことは、事実なので、すごいと思います。が、両チーム子供たちは一生懸命頑張っているのに、少しでも不公平だと思われるよことは、よくないと思います。せめて、この決勝戦で審判をするこ
とは公正ではないと思います。

284名無しさん:2021/11/27(土) 22:29:27 HOST:p5057003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>261の書き込みも
審判の書き込みもなりすましかもしれませんが、どちらにせよ見苦しいです。

勝ったチームが強い。負けたチームが弱かった。それだけです。

285名無しさん:2021/11/28(日) 06:24:02 HOST:om126253199047.31.openmobile.ne.jp
みんな少年野球団の審判団って感じでしたね。緊張感もなくダラダラしていて、なまけているようにみえました。もっとキビキビと誠実にしてほしい。

286名無しさん:2021/11/28(日) 11:03:41 HOST:p2766137-ipngn201312tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>274
守備?
ノックの達人たちもいなくなったんだろ。

287名無しさん:2021/11/28(日) 23:22:51 HOST:pw126255196251.9.panda-world.ne.jp
お前達は本当に。
情けない情けない。
たかだか中学野球。
そんなムキになんなよ。
情けない情けない

288名無しさん:2021/11/29(月) 07:47:39 HOST:pw126167055082.32.panda-world.ne.jp
愛知名港ボーイズ優勝おめでとう!
劣勢からあきらめずに試合後半に追い上げることのできるチームが真に強いチームだと思います。
中央支部の代表として全国でも暴れてきてください。

289名無しさん:2021/11/29(月) 12:54:19 HOST:183-180-112-114.aichi.fdn.vectant.ne.jp
やはりしっかり集金力のあるチームが強いんだよ。お金がかかるチームトップ2の決勝なんだから文句ないだろうよ

290名無しさん:2021/11/29(月) 15:23:36 HOST:om126236174048.32.openmobile.ne.jp
>>287
底の少年野球でしたね。しかたないね。

291名無しさん:2021/11/30(火) 20:14:12 HOST:UQ036011225212.au-net.ne.jp
>>286居なくなって
一段と弱くなったね。
負けたら選手を責めるのは昔と変わらないな
いい選手来ても伸びないね
進路もレギュラーだけ
補欠は自分で探さなければならんのですよ

292名無しさん:2021/12/01(水) 15:36:16 HOST:183-177-173-175.aichi.fdn.vectant.ne.jp
291刈谷ボーイズだもん。仕方ないよ。
レギュラーでも4強やセカンド私学の特待は無理じゃないかな

293名無しさん:2021/12/02(木) 09:13:32 HOST:om126194127161.10.openmobile.ne.jp
刈谷ボーイズのことなんですか?

294名無しさん:2021/12/02(木) 13:07:04 HOST:pw126255197032.9.panda-world.ne.jp


295名無しさん:2021/12/02(木) 15:15:06 HOST:120-51-15-136.aichi.fdn.vectant.ne.jp
てゆうかー我がチームなんて試合に出てレギュラーでも推薦どまりです
隣の名門は試合に出てなくて補欠でも特待で高校決まってるのに(涙)

296名無しさん:2021/12/02(木) 15:27:08 HOST:120-51-15-136.aichi.fdn.vectant.ne.jp
てゆうかー我がチームなんて試合に出てレギュラーでも推薦どまりです
隣の名門は試合に出てなくて補欠でも特待で高校決まってるのに(涙)

297名無しさん:2021/12/02(木) 19:46:45 HOST:KD106128103101.au-net.ne.jp
刈谷は勧誘時に高校へのパイプがたくさんあるから
行きたい高校へ行かせてあげられるよ。
って言ってたけど、卒団された人や、HPの進路先をみても毎年同じような高校ばかりだなぁって。
公立高校は監督さんの顔では入れませんよ?
子供達が一生懸命勉強したから入れるのです。
勘違いして小学生や父母にあまり適当なこと言わない方がいいですよ

298名無しさん:2021/12/02(木) 19:53:42 HOST:KD027085205142.au-net.ne.jp
>>293東チャレのことでしょ?

299名無しさん:2021/12/02(木) 21:20:13 HOST:d-211-14-244-230.ftth.katch.ne.jp
そもそも高校に特待や推薦で入れてもらう為、その前提で中学のチームを選ぶ事が意味が分からん。自分の子供が成長出来そうなチームを選び、その結果として後からついて来るもんじゃないの?高校からの誘いなんてチームどうこうよりその子の実力だと思うんやけど。愛知県では違うのか?

300名無しさん:2021/12/02(木) 22:20:54 HOST:d-210-236-78-176.ftth.katch.ne.jp
>>299
圧倒的な実力の差があればそうですよ
ただ似たような実力であればパイプがあるチームの方が有利ですよ

301名無しさん:2021/12/02(木) 22:27:39 HOST:p2444209-ipngn200605tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
〉299

チームで特待の話が来る子はたいてい決まってて強豪チームでもせいぜい2.3人に偏るでしょ?
その一握りに入れば良いですが、入れない場合どうするの?って話。
定期テスト前に、朝4時集合、試合して帰りは夜9時とかザラ。
部活の子達と対等に勉強勝負なんて火を見るよりも明らか。
常時定員割れの公立高に子供を行かせたいですか?
進路とか悲惨ですよ。
野球もやりたいですけど、そうならないように保険をかけたいワケですよ。

302名無しさん:2021/12/02(木) 22:40:32 HOST:pw126182178210.27.panda-world.ne.jp
>>300
正解ですね

303名無しさん:2021/12/03(金) 07:05:34 HOST:om126208234255.22.openmobile.ne.jp
結局強豪と言われるチームも本当に強い高校に入れるのは上位3人前後でしょうね。
それ以上は厳しい。増えたとしてもバーターでしょう。

304名無しさん:2021/12/03(金) 11:03:40 HOST:pw126035204154.25.panda-world.ne.jp
>>301保険を掛けたいなら勉強すれば良いだけなんでは?平日も毎日練習してる訳ではないんでしょ?保険の部分をチームに頼るって事?凄い他力本願なんだね。

305名無しさん:2021/12/03(金) 12:43:55 HOST:KD027085205138.au-net.ne.jp
他力本願寺の住職さん?

306名無しさん:2021/12/03(金) 16:47:43 HOST:p2444209-ipngn200605tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
301だけど、299の特待や推薦でチーム選ぶのか?
という問いに対しての返答だからな!

そもそも勉強勝負で高校行くなら、軟式でいいじゃん。
軟式でも良いPなら強豪校の方から声かかるわけだしさ。
強豪校に入りたいから、その近道として中学硬式に入るんでしょ。

保険とはバーターで入るしかない野球の実力で勉強もイマイチ(良くあるパターン)な子をどうするかでしょ。

そもそもボーイズやりながら勉強できるなら、普通に進学校行けばよろし。

307名無しさん:2021/12/03(金) 17:03:51 HOST:KD182251126235.au-net.ne.jp
頭の悪い子は野球も微妙やで
私立行って頑張りなはれ
ほんで引退試合して、モヤモヤして
夏大はスタンドで応援頑張って
大学も行くとこ無いで
結果、野球より勉強しとった方が
よかったてオチだわ

308名無しさん:2021/12/03(金) 20:41:10 HOST:pw126033138114.23.panda-world.ne.jp
《お声掛かるか微妙な親》ウチの子高校どうしようかな。チームは早く決めろってうるさいし、今の成績ではパイプと呼ばれるとこしかないし決めるか。

《パイプと呼ばれる学校側》今年はあのチームからはイマイチだけど仕方ないか。たまに当たりもあるし、特待や半特じゃなくて来るし。

《中学校》こんな成績では推薦状書けません。

《中学硬式指導者》俺があいつはパイプ高校に入れたんだぞ。(この子がどの高校、指導者に合ってるかも考えた事ないけど)

309名無しさん:2021/12/04(土) 07:36:18 HOST:p1247215-ipngn200808tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
↑ 勉強成績、野球が中途半端なボーイズ関係者あるあるだわ。。

310名無しさん:2021/12/04(土) 07:41:11 HOST:d-211-14-244-230.ftth.katch.ne.jp
>>306なんで軟式の方が勉強しやすいって思ってるのかが分からんけど。大して欲しがってもらってる訳じゃない高校に行く意味ってそんなにある?3年間球拾いでもちょっとでも有名な高校の方がそんなに良いのか?

312名無しさん:2021/12/04(土) 19:30:25 HOST:pw126152029220.10.panda-world.ne.jp
《一方ある親》ウチは硬式やって成績落ちたから部活に切り替えたけど何試合かしか出来なかったなあ。でも勉強では塾の甲斐もあって公立も見えてきたし、公立でも熱心な評判の先生いるトコに体験入部行ってみよう。硬式やってる時は知らなかった(または勝手に行かせてもらえなかった)けど、私学の体験入部も行ってみよう。てか選ばなければタダで何回か練習できるじゃん。→[体験後]え?硬式で常時レギュラーでなかったのにそんな条件もらえるんですか。指導者の雰囲気も分かったし、学校の感じも見れたしこの私学ならいいなあ。
親御さん頑張ってください。

313名無しさん:2021/12/05(日) 08:27:31 HOST:d-211-14-244-230.ftth.katch.ne.jp
>>312硬式やってたら塾通い禁止令とかあるんか?成績落ちたから部活に変えて塾通いって、別に硬式やりながら塾行けばいいだけなんじゃ?

314名無しさん:2021/12/05(日) 08:59:00 HOST:p2629166-ipngn201302tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
逆に聞くけど標準的な硬式の子達の土日のスケジュール知らないの?
時間が不定なチームもあるから塾も土日に模試あったりすると参加出来なくなる。
軟式チームは、テスト前の土日とか休めるチーム多いみたいだが、硬式だとテスト前に休むなんてもってのほか、が殆ど。
たとえ怪我をしてても休めない。
もしくは二軍転落を覚悟して休むか。
但し、U15に選ばれる選手レベルならチームも優遇してくれるかも?

315名無しさん:2021/12/05(日) 09:20:23 HOST:p2629166-ipngn201302tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
逆に聞くけど標準的な硬式の子達の土日のスケジュール知らないの?
終わる時間が不定なチームもあるから塾も土日に模試あったりすると参加出来なくなる。
軟式チームは、テスト前の土日とか休めるチーム多いみたいだが、硬式チームだとテスト前に休むなんてもってのほか、が殆ど。
たとえ怪我をしてても休めない。
テスト前の土日休めないのは頭が普通以下の子は痛い。

316名無しさん:2021/12/05(日) 13:06:29 HOST:d-211-14-244-230.ftth.katch.ne.jp
逆に聞くけど勉強って土日しかできないの?模試を受ける事がだけが勉強なの?模試なんか今の学力を知る為に受けるんであって模試を受けたから学力が上がる訳じゃないんだよ。

317名無しさん:2021/12/05(日) 14:42:14 HOST:pw126255198050.9.panda-world.ne.jp
逆に聞くけどその逆の逆のその又逆の場合は逆にどうなの?

318名無しさん:2021/12/06(月) 12:08:11 HOST:om126194080107.10.openmobile.ne.jp
>>317
硬式やってても賢い子はいるよ。
時間が無いは言い訳

319名無しさん:2021/12/06(月) 14:55:25 HOST:pw126035002252.25.panda-world.ne.jp
硬式チーム行ってうまくならんのも同じか

320名無しさん:2021/12/12(日) 06:35:41 HOST:d-202-243-88-034.ftth.katch.ne.jp
試合でのメガホン使用は、本日は、禁止して欲しいです。

321名無しさん:2021/12/14(火) 17:52:56 HOST:KD027085206014.au-net.ne.jp
しかしチャレンジャーは勝てんねー
東海といったら今は中央だね
ゴタゴタしてるみたいだし
グランドないし壊滅だな

322名無しさん:2021/12/14(火) 19:41:32 HOST:p2874162-ipngn201401tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>321
もう無理でしょ。
散々自分勝手でチームを私物化して来たがもう終わりだな。今まで勝てたのは、選手の力と今は亡きコーチ陣のお陰だわな。

323名無しさん:2021/12/15(水) 16:59:53 HOST:pw126035148248.25.panda-world.ne.jp
>>321
崩壊させて組織を作り直せ!
連盟も悪い!

324名無しさん:2021/12/16(木) 08:58:28 HOST:p221099-ipngn200301sasajima.aichi.ocn.ne.jp
また丸Mが書き込んでるのかしら3年のTさん?卒団式の態度で確定しましたよ。チーム内の人間には通達済みです。
そろそろ書き込みがあるから無視するようにと…同じ学年の親としてでいつまでも恥ずかしいです

325名無しさん:2021/12/20(月) 09:35:43 HOST:p221099-ipngn200301sasajima.aichi.ocn.ne.jp
なんだよプライドジャパンって?連盟も何考えてるのか
極度の投球制限で選手を守るようなことしてるのに12月のこの気温で公式戦をするのは考えなしなのかね!?ピッチャー壊れるわ。場所も豊橋球場て遠すぎますわ
自分らは寒い寒いと暖かいとこ入ってあんな寒いとこで選手たちに試合させて。選手ファーストで考えて下さいよ
誰も言わないのかな?おかしいとか。。
上に意見の言えない金魚の糞はいらない。
必要ないことばっかりして。偉そうに

326名無しさん:2021/12/20(月) 19:20:35 HOST:KD027085205048.au-net.ne.jp
チャレンジャーはゴタゴタしてますね、
面倒な親もいる チームのトップ同士が揉めてるチームはオススメしませんよ!グランドも無いし、高校の繋がりも微妙‼️

327名無しさん:2021/12/21(火) 10:35:03 HOST:p221099-ipngn200301sasajima.aichi.ocn.ne.jp
321HOST:KD027085206014.au-net.ne.jp
326HOST:KD027085205048.au-net.ne.jp 
いつもいつもすでに関係のない人がチームの批判して貶めようとしていますね
開示請求したらどうですか?
auの携帯から同じとこから書き込みしてますよ。ある程度分かるから特定されますよ

328名無しさん:2021/12/21(火) 13:15:15 HOST:pw126035136224.25.panda-world.ne.jp
>>327
この程度の話しで、調べ上げた所でどうなるの?
うそのはなしかな?

329名無しさん:2021/12/21(火) 19:52:38 HOST:p2874162-ipngn201401tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>326
スタッフ代わらないとチームは潰れます
ってか時間の問題かも。

330名無しさん:2022/01/27(木) 11:59:21 HOST:pw126182168131.27.panda-world.ne.jp
冬季の練習試合禁止期間ってありましたよね?

331名無しさん:2022/01/27(木) 12:57:02 HOST:om126237033107.9.openmobile.ne.jp
その他硬式もリーグも同じなのかな。
ちかいうち試合やるんですか?

332名無しさん:2022/02/04(金) 21:10:11 HOST:om126179125088.19.openmobile.ne.jp
活動休止!

333名無しさん:2022/02/04(金) 21:25:58 HOST:om126194220085.10.openmobile.ne.jp
自主トレタイム開始〜

334名無しさん:2022/02/11(金) 19:49:57 HOST:cc219-113-61-228.ccnw.ne.jp
自主練はいつまで?

335名無しさん:2022/02/14(月) 18:31:58 HOST:om126133223132.21.openmobile.ne.jp
微妙に延長

336名無しさん:2022/02/15(火) 14:24:41 HOST:pw126156110075.29.panda-world.ne.jp
豊川高校のいじめの件、どうやら我々の支部出身の子らしい。かわいそうに。

337名無しさん:2022/02/16(水) 15:30:33 HOST:pw126193102251.28.panda-world.ne.jp
イジメってさぁ、無期刑で良くね?

338名無しさん:2022/02/16(水) 17:24:51 HOST:KD106128223182.au-net.ne.jp
>>336
どこのチームなの?

339名無しさん:2022/02/17(木) 16:10:54 HOST:pw126035077072.25.panda-world.ne.jp
>>338
チームわかってても、それ言うと個人名特定できそうだから言わない方がいい。まあこのチームは豊川高校との縁は切れたという事だな。

340名無しさん:2022/02/18(金) 23:04:02 HOST:om126133223055.21.openmobile.ne.jp
活動停止延長だな
感染者減らん

341名無しさん:2022/02/21(月) 08:14:38 HOST:om126204216168.3.openmobile.ne.jp
いつまで休止なんだろうか

342:2022/02/21(月) 11:26:06 HOST:KD106130221234.au-net.ne.jp
ただの風邪だろっておもう

343名無しさん:2022/02/21(月) 12:11:19 HOST:om126204216168.3.openmobile.ne.jp
大会中止ラッシュはやめてぇ

344名無しさん:2022/02/21(月) 15:23:55 HOST:om126179124196.19.openmobile.ne.jp
寒い時期は、これで良いと思います。

345名無しさん:2022/02/22(火) 05:43:00 HOST:om126194224248.10.openmobile.ne.jp
春からの大会中止やめてぇ

346名無しさん:2022/02/22(火) 07:49:03 HOST:pw126158043019.33.panda-world.ne.jp
>>343軟式なんか練習も試合もしてるのにね。

347名無しさん:2022/02/22(火) 08:19:28 HOST:om126194224248.10.openmobile.ne.jp
ボールの硬さだけしか変わらんのに

348名無しさん:2022/02/22(火) 08:22:55 HOST:om126194223159.10.openmobile.ne.jp
岐阜は蔓防中は停止?
愛知は分散?
よく分からない

349名無しさん:2022/02/22(火) 09:56:15 HOST:KD106131234173.au-net.ne.jp
>>346
監督する組織がないからじゃないの?
愛知県は部活動の停止措置をとりましたので、ボーイズも追随してます。

350名無しさん:2022/02/22(火) 10:09:07 HOST:pw126158007107.33.panda-world.ne.jp
明日から縮小して再開?

351名無しさん:2022/02/22(火) 10:11:56 HOST:pw126233118204.20.panda-world.ne.jp
野球てこんなつまらんかったけ?

352名無しさん:2022/03/08(火) 00:24:42 HOST:om126208250149.22.openmobile.ne.jp
中央支部は色んな意味でおもしろいよ!

353名無しさん:2022/03/08(火) 23:19:37 HOST:sp1-75-215-8.msb.spmode.ne.jp
東名古屋の進路えぐいな!

354名無しさん:2022/03/09(水) 04:53:37 HOST:om126208252181.22.openmobile.ne.jp
>>353 なにがえぐいの?

355名無しさん:2022/03/09(水) 17:39:48 HOST:sp1-75-237-94.msb.spmode.ne.jp
>>354
今年はレギュラー全員、ほぼ甲子園常連校じゃん!

356名無しさん:2022/03/09(水) 18:52:57 HOST:om126204230126.3.openmobile.ne.jp
たとえばどこ?

357名無しさん:2022/03/09(水) 19:37:35 HOST:pw126233127220.20.panda-world.ne.jp
>>355
適当な事言わない方がええよ
今の東名古屋は進路は無い。
今年の子達は春夏全国行ってるから注目されただけ。しかも常連校では無い。
県外も1.2人?だけやろ?どこが常連校やねん!
言ってみんかい!

358名無しさん:2022/03/10(木) 05:49:42 HOST:d-219-121-133-088.ftth.katch.ne.jp
>>357何でそんなに絡んでんの?

359名無しさん:2022/03/10(木) 08:20:10 HOST:om126208250029.22.openmobile.ne.jp
強豪と言われてても良い高校に行くとは限らないよね

360名無しさん:2022/03/10(木) 15:01:04 HOST:p5006007-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
全国二回だから、もっと有名所に行くと予想してたビックリ!

361名無しさん:2022/03/10(木) 19:45:51 HOST:om126133253126.21.openmobile.ne.jp
>>360 チーム力より、個人を見てます

362名無しさん:2022/03/12(土) 08:05:00 HOST:global133-80-065.aitai.ne.jp
>>357普通に東邦、中京大中京、中京、聖隷クリストファー、津田学園、聖光学院とかいるんだけど!草

363名無しさん:2022/03/12(土) 09:29:08 HOST:pw126233126252.20.panda-world.ne.jp
>>362
練習前の書き込みご苦労様です

364名無しさん:2022/04/03(日) 11:41:02 HOST:KD106146066073.au-net.ne.jp
どうした東海ボーイズ

365名無しさん:2022/04/04(月) 21:30:15 HOST:om126166244080.28.openmobile.ne.jp
>>364 予想通りです

366名無しさん:2022/04/07(木) 02:52:52 HOST:global133-80-065.aitai.ne.jp
>>362
東名古屋進路エグいですね

367名無しさん:2022/04/07(木) 06:42:10 HOST:pw126233118118.20.panda-world.ne.jp
>>366
同一人物が何を言っとんだアホ
進路なんてチームの力じゃなくて個の力!
この代だけだろ!強豪に行ったのも数人しかいない。個の力でな!

368名無しさん:2022/04/13(水) 23:54:50 HOST:kc119-82-176-60.ccnw.ne.jp
今年の東名古屋は新3年生が少ないですね。

369名無しさん:2022/04/19(火) 08:07:01 HOST:KD106130069040.au-net.ne.jp
愛知東郷ボーイズって新しいチームの情報ってありますか?

370名無しさん:2022/05/23(月) 11:17:09 HOST:KD106128069208.au-net.ne.jp
愛知中央支部の今後の大会や試合日程などを教えて頂けませんか?

371名無しさん:2022/05/27(金) 11:22:03 HOST:pw126233203132.20.panda-world.ne.jp
SSKのトーナメントがHPに掲載されましたね。
初戦から名港ー東中なんてシビれる!

372名無しさん:2022/05/27(金) 13:34:41 HOST:220-158-24-11.aichi.fdn.vectant.ne.jp
春日井市長杯ベスト4。港東チャレ名港江南の4チーム
名港と東チャレの決勝で名港が優勝ですね
SSK前哨戦も制して今年は名港の1強でしたとなるかな

373名無しさん:2022/05/27(金) 19:45:18 HOST:sp1-75-158-240.msc.spmode.ne.jp
名港VS東チャレは準決勝でしょ
偏った山になったな

374名無しさん:2022/05/28(土) 16:46:52 HOST:118-105-68-151.area2a.commufa.jp
>>373
港=優勝
江南=準優勝
みたいだけど
そんなこと言うと負けるジンクス?

375373:2022/05/28(土) 21:36:38 HOST:sp49-98-220-96.msd.spmode.ne.jp
あぁスマンSSK旗のことだわ

376名無しさん:2022/05/29(日) 21:46:49 HOST:KD106132067169.au-net.ne.jp
優勝候補は?

377名無しさん:2022/06/02(木) 22:53:27 HOST:KD106132067169.au-net.ne.jp
日曜日は愛知県高野連招待試合の生中継が、テレビ愛知のYou Tubeで生配信。愛知県高野連ホームページから入れます。今年は天理高校を招いて第1試合が享栄。

378名無しさん:2022/06/03(金) 21:27:29 HOST:om126194005252.10.openmobile.ne.jp
明後日、日曜日の9時半から
愛知県高野連招待試合
享栄対天理
刈谷球場から生中継
愛知県高野連ホームページから

テレビ愛知You Tubeチャンネル

379名無しさん:2022/06/05(日) 19:12:41 HOST:KD106132067169.au-net.ne.jp
>>378

380名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:00 HOST:om126204242127.3.openmobile.ne.jp
SSK始まりますね。楽しみだ。

381名無しさん:2022/06/09(木) 18:09:50 HOST:sp1-75-251-220.msb.spmode.ne.jp
三好東郷、刈谷、緑、名古屋、東海、豊田、名港と東中迷うけど東中が勝つ、あと港かベスト8はこれで決まり

382名無しさん:2022/06/10(金) 16:21:36 HOST:sp49-98-131-201.msd.spmode.ne.jp
右側にえらいかたまりはりましたなぁ。

383名無しさん:2022/06/11(土) 07:23:38 HOST:om126204240157.3.openmobile.ne.jp
強豪指導力の結果をみせてもらしましょ

384名無しさん:2022/06/11(土) 09:59:54 HOST:156.116.178.217.static.user.transix.jp
ベスト8なんて誰でも予想して当たると思います。ベスト4です問題は。こっちは三好東郷B緑シャ―あっちは東チャレ名港Bでしょうな。東中かも。優勝はしないけどいいとこまでは上がってくるのが東中

385名無しさん:2022/06/11(土) 13:02:14 HOST:om126204245106.3.openmobile.ne.jp
>>384 入るチーム間違えたって言ってたのに?

386名無しさん:2022/06/11(土) 15:06:57 HOST:i220-221-230-98.s41.a023.ap.plala.or.jp
結果しか見てないけど名港おしかったな

387名無しさん:2022/06/11(土) 19:32:44 HOST:om126133246054.21.openmobile.ne.jp
先週の愛知県高野連招待試合 天理戦
享栄左腕東松まだ2年なのにエグいわ。
ユーチューブにあるね。
大阪桐蔭プロ級左腕前田と比較されとるわけだ。
昨秋愛知を制した左腕藤本も完璧だな。
享栄、東邦、名電から甲子園かな。

389名無しさん:2022/06/12(日) 04:44:48 HOST:118-105-68-151.area2a.commufa.jp
誰も知立の不戦敗について書き込まないなぁ?
どうしたの?

391名無しさん:2022/06/12(日) 06:48:01 HOST:KD106132069073.au-net.ne.jp
今日は知多ボーイズに負けるパターンね笑

392名無しさん:2022/06/12(日) 08:10:42 HOST:d-210-236-92-177.ftth.katch.ne.jp
>>389
普通にコロナじゃないの?
1人2人コロナ陽性者出たからってチーム丸ごと棄権する必要ないと思うけどなぁ。そんな時期は終わって今は『withコロナ!トゥギャザーしよーぜ!』の時期に入ったよ!
チームが強い弱いは関係なく、数少ない選手の本気の勝負の機会を風邪同等の症状の感染症ごときで奪わないで欲しい。支部は棄権させないことを考えることが大切なんじゃないのかなあ

393名無しさん:2022/06/12(日) 17:30:32 HOST:118-105-68-151.area2a.commufa.jp
>>392
コロナで?
かわいそうだね。
そして、今日の結果がわからない。

395名無しさん:2022/06/13(月) 19:16:42 HOST:pw126245002054.16.panda-world.ne.jp
ベスト4は
三好東郷、名古屋、東海、東海中央だね
どのチームも優勝目指してガンバレ

396名無しさん:2022/06/14(火) 02:07:05 HOST:156.116.178.217.static.user.transix.jp
SSK杯全国予選は三好東郷Bと名古屋Bと東海Bと東中Bのベスト4ー。東海と東中の勝った方が全国大会出場ですね!?

397名無しさん:2022/06/14(火) 10:05:18 HOST:om126204232002.3.openmobile.ne.jp
東チャレは3年生6人しか居ないのに頑張ってるわ。
この時期の一学年差は大きいのに。また強い東チャレを見たいものです。

398名無しさん:2022/06/14(火) 13:23:22 HOST:KD106132067095.au-net.ne.jp
東海中央は30人ぐらい?

東チャレ応援したくなっちゃうね。

399名無しさん:2022/06/14(火) 14:45:00 HOST:om126033072246.35.openmobile.ne.jp
>>398
巨大戦力にひるむことなく
頑張れチャレンジャー

400名無しさん:2022/06/14(火) 14:57:41 HOST:om126204235051.3.openmobile.ne.jp
ひと学年40人 対 ひと学年10人くらい

401名無しさん:2022/06/15(水) 23:06:13 HOST:sp49-105-75-102.tck01.spmode.ne.jp
東中はドラゴンズJr.だった3年は5人?2年も2人入ってるかな?かたや東海は0人かな?
東海チャレを応援します。なんとしても勝ってもらいたい

402名無しさん:2022/06/16(木) 07:57:18 HOST:om126193167064.23.openmobile.ne.jp
巨人対中日みたいなもんか

403名無しさん:2022/07/01(金) 07:47:13 HOST:KD106132067221.au-net.ne.jp
>>402

404名無しさん:2022/07/06(水) 12:12:26 HOST:KD106128071219.au-net.ne.jp
無知ですいません、教えて下さい。
高校への特待生などの話しをちらほら耳にしますが、どこどこから特待や半特をもらったって話しの後に…でもまだ誰にも言わないでね、と言われます。
なんで言ってはいけないんですか?
詳しい方よろしくお願いします。

405名無しさん:2022/07/06(水) 12:23:39 HOST:p23208-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp
内緒だからだと思います
えっへん

406名無しさん:2022/07/06(水) 14:01:32 HOST:KD106128070211.au-net.ne.jp
>>405
えっへんさん、その内緒の理由を教えて下さい。
何か理由があるから内緒なんですよね?
よろしくお願いします。

407名無しさん:2022/07/06(水) 20:39:38 HOST:om126166201203.28.openmobile.ne.jp
>>404
今の時期では、あくまで内々でって事でしょ。
内定もらっても成績落ちて取り消しもあるし、何か悪さして中学校の推薦もらえなくなることもあるしね。

あくまで合格するまでは内々って事ですよ。

408名無しさん:2022/07/13(水) 01:32:54 HOST:cc219-113-61-228.ccnw.ne.jp
>>406
あくまで、特待や半特、推薦等は高校と中学校のやりとりで決定するのが本筋です。しかし、クラブチームと高校のやりとりの中で決定してると、中学校の先生がいい顔しないからだと思います。

409名無しさん:2022/07/13(水) 09:05:45 HOST:KD106154003243.au-net.ne.jp
>>406
内々の理由は高野連の規定があるからです。

●高校野球特待生制度に関する取り扱いについて(接触ルール)

高校野球関係者が中学校側と接触できるのは、
進路指導の一環として当該中学校校長の承認の上、
中学校の進路担当者(担任など)および保護者と面談するものに限る。
なお、面談の時期は当該都道府県での取り決めを遵守すること。
中学生の進路選択に当たって、第三者と接触し入学させる旨の約束をしたり、
進路に関し何らかの要請を受け入れたりしたその事実が判明したときは、
当該高校野球関係者を日本学生野球憲章第20条2項によって処分の対象とする。

410名無しさん:2022/07/13(水) 20:37:38 HOST:softbank126219202064.bbtec.net
心配しなくても特待は中々もらえないよー
頑張って^_^

411名無しさん:2022/07/14(木) 10:13:53 HOST:KD106154002209.au-net.ne.jp
特待もらったからといっても安泰ではないよ
高校に入ってからの方が大変
特に部員数の多い強豪校への推薦だとホントにもう頑張らないとずーとベンチあっためるだけ
ケガなんかしたら特待でも応援席

412名無しさん:2022/07/18(月) 07:05:19 HOST:i49-128-154-043.us.mics.ne.jp
どっか抜けそうなチームがあるって聞いたけどどこ?

413名無しさん:2022/08/01(月) 06:25:53 HOST:KD106132066014.au-net.ne.jp
>>412

414名無しさん:2022/08/05(金) 23:52:27 HOST:softbank060132054164.bbtec.net
東中B、豊橋B、瀬戸Bでしたら東中が1番いい選手個々の力はあるのに…
東中の選手力はA
豊橋は総合的◯
瀬戸は監督力がA
東中は全国大会行きジャイアンツカップも行くから会費が大変だから早く帰ってきたのかな

415名無しさん:2022/08/07(日) 20:13:27 HOST:KD106132066227.au-net.ne.jp
注目選手はいますか?

416名無しさん:2022/08/08(月) 00:04:46 HOST:om126208239040.22.openmobile.ne.jp
小物ばっか

417名無しさん:2022/08/08(月) 13:35:20 HOST:KD106132066227.au-net.ne.jp
>>416

418名無しさん:2022/08/15(月) 18:06:46 HOST:KD106132067161.au-net.ne.jp
>>415

419名無しさん:2022/08/22(月) 11:42:35 HOST:KD106132067144.au-net.ne.jp
>>418

420名無しさん:2022/08/24(水) 15:04:31 HOST:KD106132067144.au-net.ne.jp
>>416

421名無しさん:2022/08/26(金) 13:27:27 HOST:KD106132067144.au-net.ne.jp
ツボイスポーツ旗始まりますね

422名無しさん:2022/09/02(金) 14:52:07 HOST:KD106132066015.au-net.ne.jp
>>1

423名無しさん:2022/09/05(月) 20:41:29 HOST:KD106132067001.au-net.ne.jp
>>414

424名無しさん:2022/09/08(木) 07:16:16 HOST:KD106132067001.au-net.ne.jp
東海中央は強いですね。

425名無しさん:2022/09/08(木) 14:12:56 HOST:FL1-111-169-97-193.gif.mesh.ad.jp
中日本は東海中央、名港、港、名古屋中央までが決定ですか。

426名無しさん:2022/09/13(火) 16:33:22 HOST:KD106132067001.au-net.ne.jp
東海中央圧勝

427名無しさん:2022/09/13(火) 18:59:56 HOST:14-132-133-206.area7b.commufa.jp
425さん
東中、名中、名港、港、緑の上位5チームが中日本出場

428名無しさん:2022/09/17(土) 09:32:56 HOST:sp1-75-243-218.msb.spmode.ne.jp
全員野球!!

429名無しさん:2022/10/04(火) 22:21:29 HOST:KD106128190006.au-net.ne.jp
>>428
凡事徹底

430名無しさん:2022/10/15(土) 12:05:34 HOST:sp49-98-7-99.msb.spmode.ne.jp
こんにちは
暴言野球です

431名無しさん:2022/10/27(木) 17:56:40 HOST:115-36-239-241.area3a.commufa.jp
三好東郷Bの○○○代表ってどうなってんの?

432名無しさん:2022/10/27(木) 19:17:39 HOST:om126253232091.31.openmobile.ne.jp
>>431 なにが?

433名無しさん:2022/10/27(木) 20:41:23 HOST:153-125-75-246.catv.tees.ne.jp
愛知東郷ってどんなチーム?

売りはなんでしょうか

434名無しさん:2022/10/28(金) 08:49:00 HOST:KD106146085021.au-net.ne.jp
中日本秋季大会は、抜きに出る2チーム、中濃と東海中央の決勝かな。
2チーム共、圧倒しているね。

435名無しさん:2022/10/31(月) 21:09:22 HOST:d-211-14-244-012.ftth.katch.ne.jp
何だかんだ言われてるけど東海中央って強いんだね。

436名無しさん:2022/11/01(火) 20:43:29 HOST:118-104-158-141.area2a.commufa.jp
>>435
あのメンツで負けたら、何言われるかわからないから、監督たいへんだね。

437名無しさん:2022/11/03(木) 04:30:12 HOST:KD106128191225.au-net.ne.jp
時間と◯使ってるんだからな

438名無しさん:2022/11/04(金) 15:34:14 HOST:om126193183184.23.openmobile.ne.jp
どこが強いだとか色々言う人いるけど、結局は高校は選手を見るから親も選手も惑わされずチームを選ぶべき。皆さん気をつけなはれや〜。

439名無しさん:2022/11/07(月) 22:25:18 HOST:softbank126142066067.bbtec.net
春季全国大会予選の組み合わせ、東海中央の反対側の山は見事に集まったな。

440名無しさん:2022/11/17(木) 08:45:28 HOST:180-198-2-99.area1c.commufa.jp
ホントだ!これはヒドイ。東中以外は弱ですね?反対のブロックは激戦じゃあーりませんか(涙)下のブロックから優勝チームが出てほしいけど…

441名無しさん:2022/11/17(木) 22:36:05 HOST:om126156194208.26.openmobile.ne.jp
>>440 東○は中学までの選手のチームだからその間だけ無双させてあげて

442名無しさん:2022/11/18(金) 06:20:18 HOST:KD106128189039.au-net.ne.jp
高校で活躍してるのはチャレンジャーの子が
多いね

443名無しさん:2022/11/18(金) 15:25:24 HOST:om126255133134.24.openmobile.ne.jp
育成というより育ちきった子達を集める感じですからね。

444名無しさん:2022/11/18(金) 20:04:40 HOST:om126254144011.33.openmobile.ne.jp
東中に勝てないと今度は伸びしろとか言い出すんか?
で、高校で活躍したらプロには行けないとか?
ホンマつまらん人間やの。

445名無しさん:2022/11/19(土) 12:19:26 HOST:om126208241134.22.openmobile.ne.jp
自由な書き込みをする掲示板で直ぐムキになって

つまらん人間やのう〜w

446名無しさん:2022/11/19(土) 19:00:54 HOST:om126254215086.33.openmobile.ne.jp
>>445
悔しかったら東中に勝ってからほざけ、ボケ

447名無しさん:2022/11/19(土) 19:10:07 HOST:om126208255005.22.openmobile.ne.jp
笑 勝ってるチームなんて沢山有るだろ。宗教かよ。

448名無しさん:2022/11/20(日) 17:07:25 HOST:KD106128191216.au-net.ne.jp
>>446
今年からやっと勝てたやないか笑

今まで勝てなかったくせに

449名無しさん:2022/11/20(日) 18:47:21 HOST:om126208253079.22.openmobile.ne.jp
この地区の優勝って尾州、チャレ、名港だけでじゃないんですか?

450名無しさん:2022/11/21(月) 09:37:11 HOST:180-198-2-99.area1c.commufa.jp
予想通りのベスト4。決勝は東中VS(東チャレor名港)東チャレはホントに突然強くなるな現3年生も春まで弱かったのに夏には仕上げてきたし2年生もこないだまで弱いと思いましたが💧
名港は問題だらけでも強いですね(笑)
この2チームの戦いが今大会の見物だと思いますね

451名無しさん:2022/11/21(月) 09:40:13 HOST:pw126193049248.28.panda-world.ne.jp
中央支部横綱  東海中央
西支部横綱   尾州
東支部横綱   なし

452名無しさん:2022/11/21(月) 20:11:23 HOST:KD106128184012.au-net.ne.jp
東海中央ボーイズの下部組織なのかな?
少年野球の東海中央ジュニア
いろんなグランドを確保して
荒らしてるけど何とかなりませんかね
マナーも悪いし

453名無しさん:2022/11/22(火) 09:51:29 HOST:fp8572bde9.aicf207.ap.nuro.jp
>>452マナーマナーってあなたがあたかもマナーがいいみたいに。そんな人がこんな所で書き込みなんて、それもマナーの一環かもねー。

454名無しさん:2022/11/26(土) 15:57:18 HOST:M014011072064.v4.enabler.ne.jp
中央さんおめでとう!決勝もコールド勝ちとは圧倒的強さですね!全国の舞台でも代表として頑張ってください。

455名無しさん:2022/11/26(土) 15:58:50 HOST:sp49-98-136-114.msd.spmode.ne.jp
中央さんおめでとう!決勝もコールド勝ちとは圧倒的強さですね!全国の舞台でも代表として頑張ってください。

456名無しさん:2022/11/26(土) 19:30:30 HOST:om126254215086.33.openmobile.ne.jp
>>447
息してるか?
1点くらい点取ってもらわんと手ごたえなさ過ぎるわ。

457名無しさん:2022/11/26(土) 21:00:05 HOST:KD106128190239.au-net.ne.jp
酸素くれ

458名無しさん:2022/11/26(土) 22:37:32 HOST:om126208158062.22.openmobile.ne.jp
何度も負け続けてたくせに急に強気になるとか本当に恥ずかしいです。こんな人がチーム内に居ると思うと吐き気がします。本当にやめてほしいです。

459名無しさん:2022/11/27(日) 00:48:15 HOST:om126254192238.33.openmobile.ne.jp
キャッチ民いぢられて以来消息不明だな
図星だったのかな

優勝おめでとう

460名無しさん:2022/11/27(日) 05:46:19 HOST:KD106128190239.au-net.ne.jp
>>459
1番打者だったけど打たんね

461名無しさん:2022/12/12(月) 14:25:15 HOST:KD106128188169.au-net.ne.jp
>>1

462名無しさん:2022/12/14(水) 06:11:26 HOST:om126156203097.26.openmobile.ne.jp
>>458

463名無しさん:2022/12/20(火) 10:19:46 HOST:om126166130086.28.openmobile.ne.jp
>>448

464名無しさん:2023/01/05(木) 14:29:52 HOST:pw126158048074.33.panda-world.ne.jp
今日、ダイヤパーク主催で中3の子メインの練習会を大府でやっていて名港、東中、知多、軟式、沢山参加しているが、どの選手も上手い!高校での活躍が楽しみです。
中でも軟式上がりのピッチャーらしいけどキャッチボールの時から良い球投げてた!高校は何処へ行くんだろうか?

465名無しさん:2023/01/05(木) 19:20:08 HOST:om126211115197.13.openmobile.ne.jp
硬式チームは全て網羅してるのに何故か軟式投手のみチームしらないとか
自演臭が香ばしいですね

466名無しさん:2023/01/05(木) 19:24:33 HOST:pw126158045056.33.panda-world.ne.jp
>>465なんかひねた人だね。硬式やってる父兄なら軟式チームの事はわからなくてもおかしくないんじゃないかな?

467名無しさん:2023/01/05(木) 19:30:07 HOST:p5057003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
最近やたら書き込みが多い享栄スレを見てそう思うのでは?

468名無しさん:2023/01/05(木) 19:50:57 HOST:pw126158061050.33.panda-world.ne.jp
>>465申し訳ないマジで知らないので…ダイヤパークの人から軟式の子だよ〜しか聞いてないもんで。

469名無しさん:2023/01/24(火) 12:53:29 HOST:KD106128188126.au-net.ne.jp
>>1

470名無しさん:2023/01/29(日) 04:47:17 HOST:d-210-236-69-043.ftth.katch.ne.jp
最近安城ボーイズってどうした?
活動してなさそうだけど…

471名無しさん:2023/01/29(日) 06:24:47 HOST:KD106128188015.au-net.ne.jp
解散でしょ?

472名無しさん:2023/02/10(金) 08:44:28 HOST:om126033110200.35.openmobile.ne.jp
次の中央支部1年生はどんな分布になったんだろ。
バラけてると良いけど。
余りにも差があると面白味に欠ける。
選手たちもワンサイドゲームは楽しくないし野球人口減少に拍車が掛かるわ。

473名無しさん:2023/02/26(日) 19:39:20 HOST:KD106128191194.au-net.ne.jp
>>472

474名無しさん:2023/04/01(土) 07:58:42 HOST:softbank126142066067.bbtec.net
東海中央ボーイズ全国大会初優勝おめでとう。公式戦30戦無敗記録は凄いの一言。夏に向けて愛知中央支部も盛り上がっていきましょう。

475名無しさん:2023/04/01(土) 21:14:02 HOST:KD106128190030.au-net.ne.jp
優勝おめでとうございます。
チームを法人化し、監督も会社を辞められて
チームに専念できる結果が出ましたね。

476名無しさん:2023/04/08(土) 08:35:14 HOST:softbank060101007127.bbtec.net
東海中央の進路を教えて下さい。

477名無しさん:2023/04/12(水) 17:30:51 HOST:softbank036241044139.bbtec.net
今年の名港も強いかな

478名無しさん:2023/04/23(日) 06:53:01 HOST:KD106146107208.au-net.ne.jp
>>452
マナーや態度が悪い人が多い

479名無しさん:2023/04/25(火) 12:31:44 HOST:KD106128187036.au-net.ne.jp
>>478
他のチームから選手引き抜いて
めちゃくちゃ

480名無しさん:2023/04/25(火) 17:40:22 HOST:d-202-243-85-156.ftth.katch.ne.jp
>>479そうなん?前に試合した時に逆にめちゃくちゃ上手い子が他チームに移籍したって聞いたけど。名古屋地区もそうだけど小学生でも移籍が活発なんだね。

481名無しさん:2023/04/25(火) 19:32:06 HOST:KD106128191248.au-net.ne.jp
>>480
その時はある選手の親が
監督に色々接待しててな…
上手い子も使われないから
そりゃ移籍するわ。って話です。

482名無しさん:2023/04/27(木) 17:33:11 HOST:softbank060115044065.bbtec.net
>>479
それ良く聞く

483名無しさん:2023/04/27(木) 17:36:54 HOST:softbank060115044065.bbtec.net
>>479移籍するような家庭にロクなの居ない 特に親が

484名無しさん:2023/04/27(木) 20:49:28 HOST:softbank036240105254.bbtec.net
移籍が多いチームもよく崩壊するけどな

485名無しさん:2023/04/27(木) 21:24:51 HOST:KD106146069067.au-net.ne.jp
>>484確かに。

486名無しさん:2023/04/27(木) 21:30:41 HOST:softbank036240105254.bbtec.net
>>485良くあるのが一旦天下取ってそのあと崩壊するパターンな
○○○屋、東○ャ○、あとは木○○はリーグ変わったな。

487名無しさん:2023/04/27(木) 21:39:50 HOST:KD106128191248.au-net.ne.jp
全国大会優勝したで
来年の入団は80人ぐらい入るか?

488名無しさん:2023/04/27(木) 22:20:38 HOST:softbank036240105072.bbtec.net
>>458本当コレ

489名無しさん:2023/05/01(月) 18:53:44 HOST:as164108.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
東海中央ジュニア
東海内で活動してください、他の市町のグランド
使わないで

490名無しさん:2023/05/01(月) 21:48:35 HOST:sp49-109-4-216.smd01.spmode.ne.jp
やりたい放題やってるチームなんですか?

491名無しさん:2023/05/01(月) 22:10:29 HOST:softbank126142066067.bbtec.net
中等部が無双だからディスりの矛先がジュニアになったな。

492名無しさん:2023/05/31(水) 09:52:45 HOST:KD106128189081.au-net.ne.jp
SSKいよいよ始まりますね!皆さん頑張ってください優勝はどこ?

493名無しさん:2023/06/01(木) 05:37:24 HOST:softbank001112227024.bbtec.net
東◯◯◯

494名無しさん:2023/06/01(木) 07:35:20 HOST:pw126158039113.33.panda-world.ne.jp
東海中央ボーイズ連覇なるか?期待

495名無しさん:2023/06/11(日) 23:34:33 HOST:softbank001112039083.bbtec.net
人数多く入れたチームの勝ちがおおかたの予想だろうが今年はどうかな?

496名無しさん:2023/06/12(月) 06:34:23 HOST:KD106128191208.au-net.ne.jp
人数多くても試合に出れるのは
決まったメンバーだけ

497名無しさん:2023/06/12(月) 08:30:44 HOST:softbank001112039089.bbtec.net
基本的にそうなるだろうね

498名無しさん:2023/06/13(火) 04:27:52 HOST:KD106128189172.au-net.ne.jp
>>497辛いな。試合に出れへんのは

499名無しさん:2023/06/13(火) 08:17:14 HOST:softbank001112039191.bbtec.net
精神論を押し付けるケースが未だに見受けられるが、最も野球を楽しんで成長して欲しい時期に実質部費要員にされてるのが可哀想。選択を間違えない事が重要。

500名無しさん:2023/06/13(火) 16:03:26 HOST:KD106128189172.au-net.ne.jp
>>499
1学年何人ぐらいが理想的ですか?

501名無しさん:2023/06/13(火) 18:13:31 HOST:softbank001112039011.bbtec.net
1前後程度。ただし本人の能力を考慮して入るのが1番重要だと思います。人数だけで判断しないほうが良いですが、やはり多過ぎはどうかと思います。

502名無しさん:2023/06/13(火) 19:56:25 HOST:150-66-116-198m5.mineo.jp
15人前後ですかね?
ただ、もっと集めようとして15人で終わってるのか、15人前後の定員を設けているのかで意味が全然違います。
今年15人くらいで少ないから来年30人近く入れて、平気で下の選手にポジション食われるなんてのはあるあるですから。お気をつけて。

503名無しさん:2023/06/14(水) 09:46:58 HOST:KD106128189172.au-net.ne.jp
>>502
ありがとうございます
定員決めてますか?とチームに問い合わせたら
教えてくれますかね…

504名無しさん:2023/06/14(水) 11:33:03 HOST:softbank001112235252.bbtec.net
教えてくれるけど、とあるチームは直前で、◯◯人に増えました。って言ってきた所もあるそうですね。
そういうチームも有ることを理解しておいたほうが良いです。

505名無しさん:2023/06/14(水) 12:26:11 HOST:150-66-118-90m5.mineo.jp
>>502
ただ誤解がないように申し上げますと、
30人だろうと50人だろうと100人だろうと、上位15人に食い込めるほどのお子様ならどんなチームに行ってもいいと思いますよ。
強いチームに高校の目が集まるのは事実ですから。
これからの成長度合やチーム内の政治でうまくやるのも必須になるかとは思いますが。

506名無しさん:2023/06/14(水) 13:47:01 HOST:softbank001112235254.bbtec.net
その通り。どこでもスタメンになれる子なら何処でも大丈夫。多少の大人の事情を除けば。強豪チームスタメンでも、進学先は大差ないから無理にリスクある強豪チームに行く必要無いけど。

507名無しさん:2023/06/14(水) 19:09:15 HOST:om126233186044.36.openmobile.ne.jp
体験会に参加して、子供本人が入りたいと思ったチームに入ったらええんと違うの?

508名無しさん:2023/06/15(木) 10:50:31 HOST:KD106128189172.au-net.ne.jp
>>505ありがとうございます。
15人に食い込める程の実力は無いので
程よい人数でそこそこ強いチームに行こうと思います

509名無しさん:2023/06/15(木) 13:45:20 HOST:softbank114049037133.bbtec.net
チームによっては大した練習も出来ず試合経験も積めず半ば適当な高校をあてがわれ、挙げ句高校でもスタンドなんてこともある。せめて中学でも試合経験を積める事が重要。ボーイズ硬式、普通の成績ならある程度進路は選択肢有りますよ。

510名無しさん:2023/06/27(火) 07:29:58 HOST:KD106146114107.au-net.ne.jp
中央支部で入らない方が良いチームはどこですか?

511名無しさん:2023/06/27(火) 08:35:23 HOST:softbank001112236166.bbtec.net
>>508 この判断さえ有れば大丈夫

512名無しさん:2023/07/05(水) 07:33:26 HOST:KD106128056048.au-net.ne.jp
>>510
愛知◯谷Bはやめた方がいいな。
体験の時と入ってから監督の言ってる事が
コロコロ変わって面倒くさいと在団父母から
聞いたから

513名無しさん:2023/07/05(水) 10:15:23 HOST:softbank036241044028.bbtec.net
名古屋中央ボーイズは評判良いですよ

514名無しさん:2023/07/05(水) 14:57:39 HOST:115-38-128-246.dz.commufa.jp
★コインチェック★
コインチェックで以下のリンクから本人確認(作業時間約5分)をすると、今ならなんと2,500円をプレゼント!🎁

https://campaign.coincheck.com/invitation?code=VXNlcjoxNjM3NzI2

前まで1000円だったから今だけの特別なキャンペーンです!!
※2500円はそのまま下ろすことが出来ます

515名無しさん:2023/07/07(金) 18:56:14 HOST:sp49-98-11-9.msb.spmode.ne.jp
○谷B、あそこの監督はねぇ〜まぁお察しを。

516名無しさん:2023/07/13(木) 12:25:26 HOST:om126158207205.30.openmobile.ne.jp
>>489

517名無し:2023/07/13(木) 17:09:03 HOST:catv-219-099-006-160.medias.ne.jp
>>489
公共のグランドは専用グランドですか?
森岡クラブさん

518名無しさん:2023/07/20(木) 07:26:19 HOST:KD106128185162.au-net.ne.jp
>>517
どこのチーム?
てか、マジで邪魔

519名無しさん:2023/07/23(日) 05:43:50 HOST:KD106128190060.au-net.ne.jp
>>517
どうしましたか?
東海中央ジュニアさん。

520名無し:2023/07/23(日) 19:29:01 HOST:om126237081218.9.openmobile.ne.jp
>>519
森岡って東浦の?
そんなチームが東海中央ジュニアに絡んでるですか?
後々後悔しないように!

521名無しさん:2023/07/23(日) 22:07:46 HOST:softbank126142066067.bbtec.net
>>520
少年野球のスレでやれや。

522名無しさん:2023/07/26(水) 21:36:50 HOST:KD106128187146.au-net.ne.jp
知多ボーイズ
監督また変わったよね?
よく変わるね

523名無しさん:2023/07/27(木) 06:59:01 HOST:p3335103-ipxg00d01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>522変わってませんよ?とても素晴らしい監督さんデス

524名無しさん:2023/09/06(水) 15:42:53 HOST:KD106128188056.au-net.ne.jp
ツボイスポーツ杯
今週、準決勝、決勝 東海vs三好東郷 刈谷vs名港
この4チーム+港が中日本大会出場

秋の中日本大会に高校のスカウトが
沢山見学にくるんだよな。
出れないチームは大変だ

525名無しさん:2023/09/16(土) 17:07:14 HOST:flh2-133-207-7-160.osk.mesh.ad.jp
刈◯BのコーチのSSKは本当に最低な人ですよ
技術も教えてくれないしねー、めっちゃ偉そうだしねー
人としてクズ要素しかもっていないからねー

526名無しさん:2023/09/16(土) 17:24:35 HOST:flh2-133-207-7-160.osk.mesh.ad.jp
>>525噂には聞いたけど本当なんですね。
グランド内でタバコばかり吸ってるらしいじゃないですか。暇潰しに弁当食べにきてるスタッフばかり見たいですね。本来なら選手が主役で選手のサポート役なはずですがね。監督も人柄はいいみたいですがね?
来年に刈谷Bに入団しようと思う方は考えた方がいいですよ!内情はかなり酷いと聞きましたよ。

527名無しさん:2023/09/16(土) 22:51:21 HOST:KD106128058112.au-net.ne.jp
監督の人柄が良い?笑
本当の事知らない人が適当に書き込まないでよ。
現状のコーチ陣も自分の言うこと聞く人間を集めただけで、外野ノックすら打てないコーチも多数いるんだから。

528名無しさん:2023/09/18(月) 15:44:43 HOST:sp49-97-104-4.msc.spmode.ne.jp
>>524

529名無しさん:2023/09/19(火) 09:51:27 HOST:sp49-98-129-248.msd.spmode.ne.jp
>>528

530名無しさん:2023/09/19(火) 11:34:20 HOST:KD106133117192.au-net.ne.jp
>>525 >>526

host:flh2-133-207-7-160.osk.mesh.ad.jp
こんなにも分かりやすい自演過去に無かった。
でらこっぱずかしい。

あなたは掲示板上手く使えない、悪いこと言わないからもうやめとけ。

531名無しさん:2023/09/20(水) 08:41:04 HOST:softbank126219202064.bbtec.net
そもそもボーイズやらの指導者なんてアホしかおらんぞw脳内野球か女の事しかねーからw
だから見てみろ、会社、家庭で上手く行ってない奴ばっかやろ?w偉そうにちょっと肩で風切って歩いてよぉ。お前らwそんな偉いんかってw
一丁前に子供達には怒鳴り散らかすくせになw
所詮、井の中の蛙。父兄が汗水垂らして働いて払った月謝を週末のキャバ嬢に❤︎

532名無しさん:2023/09/20(水) 15:30:29 HOST:KD106128187081.au-net.ne.jp
>>531
月謝使うと会計監査があるから
バレてしまうので
父たちが接待してますんよ、うちの子
使ってください!って
仕事辞めて、チームの会費で
生活できるなんてね
プロだね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板