したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■■■■愛知啓成part5■■■■

1名無しさん:2019/05/23(木) 13:17:00 ID:5g3em6Zc0
今年の夏は期待してます

2名無しさん:2019/05/23(木) 14:40:12 ID:aHuQE2Sw0
岡田監督の復帰を期待してます。

3名無しさん:2019/05/24(金) 08:37:43 ID:TXY4Qsvs0
岡田先生、5年後ですね。

4名無しさん:2019/05/24(金) 11:23:02 ID:QPlbskOA0
明日から尾張大会、ライバル黎明、誠信、大府がいないので最低優勝、全試合圧倒する試合をして夏に弾みをつけめん!

5名無しさん:2019/05/24(金) 11:45:45 ID:LA5My23Y0
無断駐車・迷惑駐車・違法駐車犯 塩犯罪
他人の私有地で我が物顔でやりたい放題
増税時代を生きるモンスターファミリーの、恥も外聞もない超節約術。

石川501 は 6-41 ←放置車両2週間経過!
石川531 に 9-30
石川583 ひ 18-72

6名無しさん:2019/05/24(金) 20:54:06 ID:60zHsTqE0
何処で?無断駐車?

7名無しさん:2019/05/25(土) 22:39:28 ID:Uknng33E0
>>4
圧倒する試合だったの

8名無しさん:2019/05/26(日) 09:07:42 ID:xh0kIfWw0
監督を岡田さんに戻して下さい。

9名無しさん:2019/05/26(日) 16:21:18 ID:ye0Z/xDo0
全尾張大会準決勝
啓成 200 000 00=2
東浦 122 030 01=9
8回コールド

10名無しさん:2019/05/26(日) 16:43:46 ID:6jlcgxsM0
>>9
逆に圧倒されてどうする!

11名無しさん:2019/05/26(日) 16:59:26 ID:xh0kIfWw0
だから岡田監督に代えてくれよ

12名無しさん:2019/05/26(日) 19:15:16 ID:nyhX3LMQ0
岡田氏は中京だろ

13名無しさん:2019/05/26(日) 22:32:36 ID:U3q9O4AQ0
いくらBとはいえ、コールド負けはダメですね。
なぜガチでやらないの?

14名無しさん:2019/05/26(日) 23:37:33 ID:Vix/pDLo0
現状の実力では?

15名無しさん:2019/05/27(月) 00:32:56 ID:ARoQl8/o0
昔は私学四強に追いつき追い越せの勢いだったのに今ではセカンド私学にドップリはまってしまったね。

16名無しさん:2019/05/27(月) 06:03:04 ID:p4qmgHm60
>>15
セカンド私学枠にドップリならまだ救いようがあるけどその地位も危ういのでは?
夏大は思いの外、結果が出せてなくて公立校やサード私学と言われる学校に連戦連敗なんて事も。
尾張地区では断トツの強さだった時代と比べれば誉が台頭してきて最近は勝ったり負けたりのライバル状態。

啓成が強かった頃に比べれば至学館、栄徳、豊橋中央、誉等の新鋭校が次々に登場し選手集めも苦戦が実情。
一昔前なら4強に行けない子は「まず啓成へ」だったのに今やこぞって他校へ流れ中学生からの人気も一気に低下した。
勝てないだけでなく、超厳し過ぎる練習で現代っ子には合わない昔ながらの体質も敬遠される要因にもなっていたけど。

17名無しさん:2019/05/27(月) 06:21:45 ID:iyaapNy60
通える範囲に住んでるのに、先輩に気を使う寮に入りたくない選手は愛知啓成には来ない。

東邦や享栄に行く。
または栄徳や至学館。

18名無しさん:2019/05/27(月) 07:59:15 ID:p4qmgHm60
>>17
強い時なら嫌な先輩がいようが、寮に強制的に入れられようが我慢する志の高い子が来てくれた。
練習だけはどこよりも厳しいのに結果が出せなくなるとそういう子から余計に敬遠される。

啓成野球部が誕生して3年目ぐらいの時に初めて試合を観た時は負け試合だったけどここは強くなるだろうなって思った。
動きも良いし統率も取れてて細かな野球をきっちりしてたから。
その後あっと言う間に選抜を決めて県内でも地位を確立していったのにね。
最近じゃ、全然パッとしないね。地区予選で勝っても県大会になると簡単にコロっと負けていつの間にか敗退してる。

19名無しさん:2019/05/27(月) 10:58:54 ID:Ui4tUsAI0
昨日はCチーム?、中村監督に代わり叱る野球から褒める野球へ
器の大きさが違います。

20名無しさん:2019/05/27(月) 12:17:17 ID:hgNYsd3Q0
三年間地獄と聞けば、行かないわな。
監督変わって、どうなりますかな?

21名無しさん:2019/05/27(月) 15:15:03 ID:sJxw9ELM0
中村監督で必ず甲子園狙えるチームに改革されますよ。

22名無しさん:2019/05/27(月) 16:29:44 ID:VipfW4Ig0
まあ、とやかく言わずに見守ってよう。
中村さんが就任してまだ2ヶ月しか経ってないのだから結果どうこうは早計すぎる。
昨日の試合だけじゃなくて、今は色んな選手を起用して夏に向けて見定めてる時期だろう。
コールドは寂しいが、東浦は普通にスタメンで強かったし、啓成がレギュラーなら?というのはやってみなければ分からない。
ただ、以前と違ってベンチの雰囲気なんかはかなり良くなってるし、中村さんもベンチで身振り手振りでの指導、良いプレーをした選手は笑顔で出迎え
ミスした選手にも次のチャンスを与える。
自らバッティングピッチャーやってたりと選手としっかり向き合って指導されてるから今後に期待したい。

23名無しさん:2019/05/27(月) 19:38:48 ID:9BOKN8GU0
岡田監督の復帰を希望します。

24名無しさん:2019/05/27(月) 20:29:45 ID:ARoQl8/o0
昔のユニフォームの方が強くみえた

25名無しさん:2019/05/27(月) 21:24:11 ID:p5.9DZpQ0
昨日は、Bなんだが
5人投げて、130k越えが0人
ちょっとね

26名無しさん:2019/05/28(火) 09:29:50 ID:RE71prYY0
>>25
厳しさはあるな。

27名無しさん:2019/05/28(火) 16:47:07 ID:vt.6x4ps0
↑ていうか春大黎明戦で投げてた先発と中継ぎ(名前不詳)で130前半
去年から投げてる荒〇で130後半
BというよりAが厳しい
夏大は球速より啓成お得意の変則右サイドか左腕が必要でしょ。

28名無しさん:2019/05/29(水) 18:41:48 ID:kt7JOUtw0
>>20
今は生き生きしてますよ。
監督に感謝。

29名無しさん:2019/05/29(水) 22:34:49 ID:FIG5sPGM0
岡田監督が一番

30名無しさん:2019/05/29(水) 22:37:57 ID:f2pAuL7.0
啓成って昔は140以上出す速球派の投手が多いイメージだったけ
水田、溝口、村瀬、小出、小出と同期の右の長身の子、中川、河野、土本、佐藤、宮津は140キロ以上出してたような。
愛知県全般に言える事だけど、愛知県は速球派が育たない理由があるのかな?

31名無しさん:2019/05/30(木) 17:31:01 ID:V81NSN/c0
そんなにいたの、140キロて簡単に言うけど中々でないし、相当速いよ。

32名無しさん:2019/05/31(金) 01:33:51 ID:GdtxdNps0
去年だと市川も出てたんじゃない?

33名無しさん:2019/05/31(金) 01:58:59 ID:On259euo0
センバツに出た時の水野投手は、あまり速い方ではなかった。丁寧に低めに集める投球が印象的でした。

34名無しさん:2019/05/31(金) 04:41:30 ID:GdtxdNps0
選抜出場世代の水野は130キロ満たないくらいだったけど制球力抜群で真っ直ぐがナチュラルに変化する投手だったね。
あの世代は現阪神の森越がいたりで、守備が固かったから水野の打たせて取るピッチングが活きてた。

今年だと、投手の軸は荒井になるんだろうけど
小柄ながら138キロの伸びる真っ直ぐとツーシームにチェンジアップと変化球も多彩な好投手。
もう一人、試合を作れる投手が欲しいね。
春エースだった竹内は体格が良いサイドスローで
真っ直ぐは130キロ半ばだから、変化球でカウントを整えれるようになると面白いかも。

35名無しさん:2019/05/31(金) 21:39:43 ID:BINVf5Ak0
>>34
同感です。荒井は公立相手には無双の投球をするでしょうね、私学四強、セカンド私学には1人では厳しい、もう1人試合を作れる投手が必要ですね。

36名無しさん:2019/06/01(土) 02:07:16 ID:r7RSRcnQ0
投手は何人いても足りませんね

37名無しさん:2019/06/01(土) 03:05:43 ID:SipPeHHc0
試合作れる投手に関しては何人いても困らないが
甲子園見てると甲子園レベルのチームなら最低2人はいる。
去年の金足農の吉田レベルは別として。
最低でも2人欲しいとこだね。
打線は水物と言われるが、夏は打てないと勝てない
現チームはそこそこレベルの投手が相手となると得点力が落ちるから、今年は走れる選手が多い(春のスタメン見ると)ため足を使った攻撃をして欲しいところ。
今の時期からホームランバッターが何人も育つ訳じゃないから、まだ夏の開幕までに練習試合も2桁回数あるはず。足を使ったり、エンドラン絡めたりのゲームメイクはこれから確立するには遅くないと思う。
春の試合見てると、以前のバントバントの野球から脱却しようという中村さんの意思が見えたから期待したい。

38名無しさん:2019/06/01(土) 19:19:06 ID:v.IXw7Sk0
私学3強に行かない?行けない?行きたくない?正解は?

39名無しさん:2019/06/02(日) 00:03:33 ID:Gg.ZJi2E0
行けない

40名無しさん:2019/06/02(日) 08:21:25 ID:bKv8D4.k0
行っても意味がない

41名無しさん:2019/06/02(日) 21:58:35 ID:xUSDXlWU0
意味はあるよ

42名無しさん:2019/06/02(日) 22:01:30 ID:xUSDXlWU0
啓成に2年生で面白いピッチャー1人いるよ
ノーコンだけど140近くでてる

43名無しさん:2019/06/02(日) 22:11:01 ID:ZQphkYn60
>>42
浅芽君かな?

44名無しさん:2019/06/03(月) 16:59:12 ID:uZdCVP5w0
>>43一年生大学でも投げてましたよね?

45名無しさん:2019/06/03(月) 17:01:53 ID:uZdCVP5w0
>>43一年生大会でも投げてましたよね?

46名無しさん:2019/06/03(月) 17:02:35 ID:gVyPwttA0
浅芽君バッティングもいいね。

47名無しさん:2019/06/03(月) 19:06:50 ID:icg5T0eI0
自画自賛?

48名無しさん:2019/06/03(月) 21:33:50 ID:jPxUqHec0
岡田さんにはよー戻せや

49名無しさん:2019/06/04(火) 05:38:00 ID:0nXXY/y.0
2年生のバッターだと楠名君が頭一つ抜けてるね

50名無しさん:2019/06/04(火) 06:32:41 ID:YyiqQx/U0
夏の大会は伏兵、ラッキーボーイが出て来ると勢いに乗るから主軸以外の底上げが必要だね。
底上げの底レベルはどうなんだろう

51名無しさん:2019/06/04(火) 14:09:29 ID:7J2k1X1g0
>>48岡田・岡田しつこいな!指導力のない岡田は監督の器じゃない。

52名無しさん:2019/06/06(木) 08:03:19 ID:mKcnJ3rU0
岡田さんの復帰はまだかな?

53名無しさん:2019/06/14(金) 20:25:24 ID:WgmxSl4.0
中京だろ

54名無しさん:2019/06/14(金) 21:04:30 ID:fz6GeRd60
中京で岡田が出来るわけないだろ。岡田は無理!!!

55名無しさん:2019/06/14(金) 21:45:39 ID:60u6Alj.0
コウさん注目は
荒井投手、難波投手兼外野手、堀田外野手らしいですよ。

56名無しさん:2019/06/14(金) 21:53:36 ID:WgmxSl4.0
中京 岡田監督や

57名無しさん:2019/06/19(水) 03:15:23 ID:2crcf/u60
組み合わせ決まりましたね!
個人的なBブロックの展望を。
初戦は刈谷、正直初戦の相手としては嫌な相手だなとの印象。今年の刈谷は例年より力は劣るものの好左腕の田村投手がいる。また、スタンドからの一体感ある応援も後押しして勢いづける前に試合を優位に進めたいところ。
2回戦では恐らく東郷が上がってくる予想だが、こちらも好左腕の金子投手がいる。金子投手は県内でも有数の左腕なだけに相手にリードされる展開は避けたい。東郷は春に見る機会があったが打線はそこまで力がある訳ではないためこちらもロースコアな展開をモノにしたいところ。
3回戦は安城と予想するが、近年は地区大会や県大会で上位に顔を出す好チーム。昨年の主力も残り総合力の高いチーム。やはり、好機を逃さず試合の主導権を握りたい所。
4回戦はどこが上がってくるか予想がつきにくいが
打線の良い大同、好左腕三代投手のいる豊田大谷、公立ながら投打に安定感のある明和辺りか。
どこが上がってきても楽な試合展開にはならないと思う。
5回戦は順当に行けばシード校の至学館。
秋に2年生の県内屈指の左腕渡邊投手に抑え込まれ0-3で敗れているためリベンジマッチでもある。
力では向こうのが上だが、一発勝負の夏。チーム一丸でベスト8入りをしたい所。
このブロックを勝ち上がるキーポイントは左腕攻略にあると思う。秋に至学館の渡邊投手に完璧に抑え込まれた事から左腕対策は必須。
ベスト8に上がってくるであろうチームにも左腕の主戦がいるため、左腕攻略なくして勝ち上がるのは厳しいだろう。
まだメンバー発表がされていないため一概には言えないが、春までのスタメンを見ると左打者が多い啓成にとっては尚更である。
中村監督は全員野球が信条なだけに、全部員一丸となり一戦必勝でまずはベスト8入りを目指し頑張って欲しい。応援しています!

58名無しさん:2019/06/19(水) 08:24:19 ID:9gsa2yqI0
組み合わせ決まりましたね!
個人的なBブロックの展望を。
初戦は刈谷、初戦で負けて終わり。。。

59名無しさん:2019/06/19(水) 09:45:42 ID:K6CkfmCs0
今大会は中村マジックを見てみたい。

60名無しさん:2019/06/19(水) 17:23:02 ID:bPaLZH/A0
監督も変わったし去年の様な無様な一回戦負けはないでしょう

61名無しさん:2019/06/19(水) 18:02:46 ID:81h0maMA0
>>58
刈谷に負ける?
コールドで勝てるよp(^^)q

62名無しさん:2019/06/19(水) 20:27:42 ID:SuQDgXsQ0
刈谷のピッチャーはいいから、たぶん負けるよ
6対4で

63名無しさん:2019/06/19(水) 20:33:57 ID:Lmut6zL.0
コールドてのは点とらなきゃ成立しないから、
相手にかかわらず公式戦の超貧打でわね。

64名無しさん:2019/06/20(木) 20:20:54 ID:g3gS1AKE0
>>62
彼から6点とれたら勝つやろな。

65名無しさん:2019/06/20(木) 20:22:02 ID:XSzLmD.Y0
無理だな

66名無しさん:2019/06/20(木) 22:09:20 ID:7lGwa34I0
刈谷、東郷の左投手が良いとの書き込みがあっけど
どうやったら攻略できる?

67名無しさん:2019/06/20(木) 23:40:47 ID:VXyuBNpE0
東郷と刈谷は秋と春にそれぞれ見たけど
打線は刈谷>東郷
エースは東郷>刈谷
総合力は刈谷>東郷と見えた。

どちらもエースは左で刈谷の左投手も良いが
手も足も出ないってレベルではない。
どちらかと言えば東郷の金子君には手を焼きそうだなと。
2年前に初戦で大苦戦した豊野の田村君ほどではないが金子君も伸びのある真っ直ぐにスライダーもまあまあ良いから左打者の多い啓成打線は苦戦するかも。
具体的にこれをって対策は言えないが、先手を取られない事だね。追う立場になると焦りから打線も淡白になりがちだから。
早い段階で試合の主導権を握るのが重要だと思う。
春の県大会では中村監督の公式戦初采配を見たが、今までのバント一辺倒な攻め方から足を使ってエンドランなんかもやってたから個人的には賛成。
やっばりランナー出たりして相手が浮き足立ってる時にバントでアウトを献上するのはナンセンスだと思う。
本当に1点取れば勝てる試合ならばバントで確実に送るのも一つの手だが、今年の投手陣だと荒井君以外の2番手以降の投手なら最低でも5.6点は欲しいところ。
取れる時に取れるだけ点を取りに行く野球をして欲しいね。
このブロックは好左腕が多いとの触れ込みだし、右打者もカギになってくるね。
右打者だと藤田君、佐藤君、堀田君、竹内君と一発に期待出来る打者が多いから一振り出来る流れを変える一撃に期待したい。

68名無しさん:2019/06/21(金) 19:03:47 ID:z4SpCwZU0
荒井次第だよ。

69名無しさん:2019/06/21(金) 21:12:52 ID:MGC7AOU.0
小川次第だな

70名無しさん:2019/06/21(金) 23:08:28 ID:M5YDAdKA0
>>68
打線次第でしょ、荒井君には3点以内に抑えてもらいたいけどね。

71名無しさん:2019/06/21(金) 23:25:44 ID:FQeJOhG60
どうせ刈谷に負けるんだから、2回戦、3回戦、4回戦と予想する必要ないのにwww
無駄な時間をご苦労様です!

72名無しさん:2019/06/22(土) 09:00:29 ID:ejW8fBgk0
どうせ負ける?結果は誰にも分らんだろ!

73名無しさん:2019/06/22(土) 13:33:32 ID:hUWiHqiI0
>>72 その通り

74名無しさん:2019/06/22(土) 20:47:03 ID:ZQv9nUsc0
言い方間違えた
負けて欲しい

75名無しさん:2019/06/23(日) 23:32:59 ID:LMZXxRcM0
施設は県下一なんだから学校の期待に応えねば!

76名無しさん:2019/06/24(月) 01:13:27 ID:QAtK5DNA0
>>74 負けて欲しい?開幕する前にくだんらんな。

77名無しさん:2019/06/24(月) 02:21:38 ID:uZEhoGWU0
>>75県下一は名電です!

78名無しさん:2019/06/24(月) 02:22:21 ID:FhPZPzko0
>>76
お前の言葉もくだらん
いちいちくだらんことに反応するなアホ

79名無しさん:2019/06/24(月) 22:37:56 ID:6m.flCag0
>>75
一位 愛工大名電
二位 豊川
三位 愛知啓成

80名無しさん:2019/06/27(木) 18:56:41 ID:RSUsxT4M0
グランドと監督は整った、
後は投手コーチが早急に必要だ。

81名無しさん:2019/06/27(木) 22:55:45 ID:h3wAY/aU0
啓成に詳しい方、今年の戦力分析お願いします!

82名無しさん:2019/06/27(木) 23:11:20 ID:0C2V4ZGI0
中村監督なら良い投手指導者知ってるでしょ
早く取巻きで固めたらいいのに。

83名無しさん:2019/06/28(金) 17:12:41 ID:NUaoTjV60
初戦敗退は避けろよ。頑張れ!

84名無しさん:2019/06/28(金) 20:07:50 ID:Tzzuaoxo0
>>82
啓成は投手育成評判悪すぎ
中村監督は投手育成評判良いから楽しみだね。

85名無しさん:2019/06/28(金) 21:22:27 ID:Qp7iRRLk0
>>84
岡田というよりは、武藤が原因だな。
異常な投げ込みや、夏前に急なフォーム変更で潰れた子を何人も知っている。

今年のメンバーでは中学の実績、体格からも吉田に期待していたが、エース番号は小川になったんだね。
基本は小川、竹内先発の荒井につなぐ形かな。あとは左の難波、右の吉田と山本の六人とベンチ入りしたので、細かい継投もあり得る。

86名無しさん:2019/06/29(土) 11:49:11 ID:A.cW7Uzc0
昨年に続いてまた初戦敗退悔しい!
それしか言葉が見つからない

87名無しさん:2019/06/29(土) 14:07:41 ID:tJPbCGEE0
秋も人数激減でさらに厳しい
103、4回大会まで我慢

88名無しさん:2019/06/29(土) 14:32:42 ID:JSPuy2Sc0
>>87
激減ってどういう事?
毎年そこまで部員数の多い学校じゃないけど、そんなに部員がいないの?

89名無しさん:2019/06/29(土) 19:38:43 ID:l7ajA6hY0
何か刈谷に完敗、力負けでしたよね。
今年の刈谷は確か、春の三河の大会で西尾東に3ー13(5回コールド)、豊川に1ー9(7回コールド)で大敗している。投手力は刈谷も不安定、打力の差だった。

90名無しさん:2019/06/29(土) 20:02:21 ID:ho.abcg60
さあ、切り替えて大学野球頑張ろぜ〜

91名無しさん:2019/06/29(土) 20:42:35 ID:tuqzuM5s0
まぁ、こうも初戦敗退ばかりではどうしょうもないな。いい中学生も入って来てくれないぞ。

92名無しさん:2019/06/29(土) 22:01:59 ID:0CRESjJs0
ここ5年、初戦敗退じゃない?

93名無しさん:2019/06/29(土) 23:56:57 ID:eaesStGw0
数年前までいたオタは現金かな❓

94名無しさん:2019/06/30(日) 01:33:54 ID:sKCfYJek0
弱小私学
初戦敗退乙
予想通りだからびっくりしないけどね

95名無しさん:2019/06/30(日) 08:10:07 ID:Vkt/QNSQ0
4大会連続初戦敗退

夏 日進西
秋 至学館
春 愛知黎明
夏 刈谷

96名無しさん:2019/06/30(日) 08:38:41 ID:.eWJ25ss0
今は苦しい時期だが前を向くしかない
中村さんが就任して3ヶ月。昨日の試合でも劣勢に立たされても明るく前向きに試合に臨む選手を見てまだまだ這い上がってくると思った。
この敗戦を糧にどのチームより早く新チームを始動出来る事を前向きに捉えてまずは秋に向けて頑張ってくれ!
3年生はお疲れ様でした!
次のステージのため頑張って下さい。

97名無しさん:2019/06/30(日) 20:14:00 ID:I6NJ06Jc0
2年連続の初戦敗退の結果は受け止めて次に進むしかない。
中村監督に期待しよう!
自分たちで考える野球が出来んと厳しい!
だから岡田はいらん!

98名無しさん:2019/06/30(日) 20:45:00 ID:RIpFakCo0
来年の新入部員は30人ぐらい入らんか?多ければ当たりの奴も出てくる。
使えなくても応援部員に回せる

99名無しさん:2019/06/30(日) 21:07:31 ID:I6NJ06Jc0
よく分からんけど全員が自分の可能性を求めて入って来るんだよな!
そこで競争出来れば指導力ある監督なら大丈夫じゃないかな!
考えれる選手の育成に期待します!

100名無しさん:2019/06/30(日) 21:20:49 ID:og4clhSE0
強くなるには卒業生初め啓成が気になる人達が素直に応援することが必要だと思う。
先日も球場で試合を見たけど自分達の世代とは雰囲気が違い羨ましかった。
ただ人数が違うから戦力も違うと思う。
ダメ出しする前に応援に行こうと思えた。

101名無しさん:2019/07/01(月) 00:37:28 ID:i6WHgy9A0
>>93
いや、電子マネーだと思います。クレジットカードかも。

102名無しさん:2019/07/01(月) 07:46:37 ID:bzJXo9EM0
>>61

何だって?? 笑

103名無しさん:2019/07/01(月) 13:30:37 ID:5jJwSvhE0
啓成は守備が上手いと思い観戦していたが、普通の内野ゴロを簡単にセーフにするし
特にライトは逆に動いてから捕球に行くため大事な場面の失点を二回も演出してしまった。
初戦と雨の後とはいえ、とても私学の守備とは思えない、打線は水物なので仕方ない部分もあるが
あの守りでは相手が強い弱い関係なく公式戦での勝利はありえないでしょうね。
笑いはしないが啓成の衰退を凄く感じた、応援してたのに残念な試合だった。

104名無しさん:2019/07/01(月) 15:00:24 ID:wE9mkxls0
例年なら守備力に関して言えば上位レベルだと見て思ってたが、今年に関しては普通だな。
外野はちょっと落ちるのは確かだね。
二遊間は2年生で守備力に定評がある子だが
雨の影響で足元が滑った影響は多少あったかも。

105名無しさん:2019/07/01(月) 23:28:49 ID:Osa41I/A0
>>104
ちょっとどころじゃないと思うよ。

106名無しさん:2019/07/02(火) 08:32:00 ID:B0T/PGrk0
ここまで低迷すると豊田大谷みたいになっちゃうかもな。
初戦敗退のオンパレードじゃ、中学生も敬遠する。
啓成が強くなり始めた頃ってまだ至学館・栄徳・誉・豊橋中央などの新興勢力もまだまだ
弱かったり、部そのものがなかったりしたから地元選手も良いのがそこそこ揃った。
今はライバル校に獲られてしまうし、地元の子もなかなか来ない。現監督がどこまでやれるかだね。
まあ、一度ダークなイメージ付くとそこから立て直すのってどこも本当に難しいけど。

107名無しさん:2019/07/02(火) 10:18:24 ID:MRvRBh8A0
啓成の場合は指導者が一新して
今までの悪い風土を変えようと学園側が動いた訳だから、それを中学生自身や保護者がどのようにかんがえるかだな。体制が変わったと言え過去の事例を見ると一度悪いイメージが付くとなかなか立て直すのに時間がかかる。
そういう意味では、選手に寄り添っていくスタイルで野球の面だけではなく指導力に定評のある中村さんが就任したのはプラスだと思うが。
野球設備や学校のバックアップ体制は申し分ないだけに、なんとか立て直してまずは愛知県で上位進出出来るだけの力を付けて欲しい。
秋からは野手は揃っているが投手は課題が残るため
どのように底上げするか注目したい。

108名無しさん:2019/07/02(火) 13:44:02 ID:B0T/PGrk0
でも、良いイメージになるかは結局のところ結果次第。
どんなに優秀と言われる指導者やコーチ陣に変えようとも実績が
残せなければ中学生は当たり前の様に敬遠する。
強豪校に行くって意味は甲子園に行きたいからに他ならない。

そういう意味では今回の一回戦負けは痛すぎる。有力中学生は春先ですでに行き先が
決まるけど、その他の選手は夏にどれだけ実績を残したかを参考にしてくる子も多いから。
現1.2年生が上位に行けないと悪循環に陥る可能性も大。 まあ、どうなっていくか見物だね。

109名無しさん:2019/07/02(火) 18:38:47 ID:8CyKgT2M0
>>107
野手は揃っているが投手に課題が残るだって、お前なに目線なんだよ
先日の試合観ただろ、ちょっと強いボーイズの方がよっぽどしっかり守れてるよ
あんな守りじゃ投手も打たす事できないだろ、課題が残るのは野手の方だろ、しっかりやれよ。
良い投手いるから大丈夫だ。

110名無しさん:2019/07/03(水) 12:21:17 ID:tCuCjJu20
今年は刈谷で、昨年は日進西。確か数年前にも丹羽高校に初戦敗退してたよね。公立相手にこの成績では、もう諦めてます。

111名無しさん:2019/07/03(水) 12:26:37 ID:w48tuD3Y0
啓成が春季優勝して、最近で1番強かったプロに行った佐藤がいた世代も4回戦で公立の高蔵寺に0-4で完封負けしたよね。

112名無しさん:2019/07/05(金) 02:40:54 ID:dCE9kNlc0
ここはもう終わった高校
そんな高校に期待すること自体
無意味!時間の無駄!www

113名無しさん:2019/07/05(金) 12:24:48 ID:T4Lh/eXA0
あんたも無意味↑

114名無しさん:2019/07/05(金) 15:01:31 ID:1biFkPG.0
>>112
啓成を応援してる人以外はわざわざ書き込みに来なくていいですよ。
選手、関係者は一生懸命やってるので
それを応援している人だけが情報共有だったりする場なので貴方みたいな人は邪魔です。

115名無しさん:2019/07/05(金) 16:12:54 ID:m8wAEdUM0
守りの要は捕手だよ、配球はもちろん守備配置も捕手の支持が必要
新チームは大丈夫か、投手や野手を良くも悪くもするのは捕手次第。

116名無しさん:2019/07/05(金) 21:35:13 ID:P9bVOBYM0
杜若、豊田大谷、啓成、次は豊川あたりか
ダメになってくところは

117名無しさん:2019/07/05(金) 23:38:53 ID:sEwySB/20
啓成はもう野球校は厳しいだろうなぁ
古豪でもないし、終わった感しかない。
今の杜若みたいなポジションで落ち着きつつある。

118名無しさん:2019/07/05(金) 23:59:51 ID:dCE9kNlc0
>>114お前も邪魔
消えろ

119名無しさん:2019/07/06(土) 04:33:18 ID:OCwsFbmg0
>>118
報われなかったOBかな?

120名無しさん:2019/07/06(土) 13:50:08 ID:Gw9PP9Rg0
>>119
そういうあなたも来年、報われなかったOB?の親?にならないでね、笑。
因みに118ではありませんが、笑笑。

121名無しさん:2019/07/06(土) 15:57:02 ID:T7aOAEzE0
ひねくれ親父が喫煙所でで監督批判してたわ。2年前に。
息子が外されて

122名無しさん:2019/07/08(月) 20:40:37 ID:ksgWu3L.0
野球部強化辞めてグランド売りに出すかもよ

123名無しさん:2019/07/08(月) 21:32:27 ID:VIeRy81Q0
あそこの土地はゴルフ部のゴルフ場とテニスコートもあるし、体育祭もやってるからそれはないでしょ。

124名無しさん:2019/07/09(火) 02:20:26 ID:U9QhfdO60
>>122
まだ野球部の強化にお金かけるの?
大して強くないのに

125名無しさん:2019/07/09(火) 08:10:20 ID:nQK97avg0
>>124
どこをどう読んだらそうなるんだ?頭啓成かよw

126名無しさん:2019/07/09(火) 22:13:23 ID:itS3rS660
新チーム情報はなにかある?

127名無しさん:2019/07/10(水) 22:33:44 ID:zjntZKyY0
岐阜に移転しろ

128名無しさん:2019/07/18(木) 20:48:49 ID:HN.u5WBA0
中京だろ

129名無しさん:2019/07/21(日) 20:28:54 ID:kdeHLddQ0
岐阜けいせいにしろ

130名無しさん:2019/07/31(水) 14:49:00 ID:zyGM7JNQ0
>>126

131名無しさん:2019/08/24(土) 22:45:51 ID:7NgKh7gA0
バントしない野球に変わったらしいな。

132名無しさん:2019/08/25(日) 07:40:51 ID:NeTPtWYw0
岡田色完全排除で目指せ甲子園❗

133名無しさん:2019/08/25(日) 12:32:22 ID:8GWZss3.0
今日の啓成対大成はどうなりましたかね?。
わかる方いたら教えて下さい。

134名無しさん:2019/08/25(日) 13:03:20 ID:PL0NlYns0
7対6で負け
大成優勝

135名無しさん:2019/08/26(月) 19:54:22 ID:yic5h1d60
>>132
尾張でさえ勝てないのに甲子園なんてあり得ない、監督が集めた選手は春からだから2年は我慢だな。

136名無しさん:2019/08/27(火) 12:31:59 ID:REr4Q0yc0
姉妹校に負けたか〜
とうとう逆転されたな
大成はまた野球部強化しだしたからね

137名無しさん:2019/09/08(日) 10:02:23 ID:Xi77G4zI0
さあ、いよいよ県大会
何か戦力の情報ありますか?
三河に勝てる要素はある?

138名無しさん:2019/09/08(日) 10:13:32 ID:Rd6zJQ4M0
昔から三河に相性凄く悪いよね。

139名無しさん:2019/09/14(土) 18:05:18 ID:UhCBkn7s0
夏大と一緒、あの守備では勝てない。

140名無しさん:2019/09/16(月) 08:34:29 ID:wO4vLgXQ0
尾張大会、西春にゴールド負けしてる。
愛産大三河と互角の試合をして西春に負けるの?

141名無しさん:2019/09/16(月) 20:18:22 ID:yksEgWJo0
みんな名電に行け

142名無しさん:2019/09/18(水) 21:37:30 ID:HN6WMKp.0
みんな中京に行け

143名無しさん:2019/09/19(木) 01:46:23 ID:x.ikj/dA0
尾張のお山の大将止まりだな、ここは!

144名無しさん:2019/09/19(木) 06:22:11 ID:vyomsABg0
すごいなゴールド負けとは!

145名無しさん:2019/09/23(月) 18:42:40 ID:4MxyeHvI0
中京だろ

146名無しさん:2019/10/05(土) 15:34:42 ID:p5DYix5k0
みんな中京に転校だ

147名無しさん:2019/10/05(土) 15:45:08 ID:DpY0aHAA0
藤浪コーチどうなったの?
もういない?
他の高校に行った?

148名無しさん:2019/10/06(日) 13:28:05 ID:bGdvMx/Y0
今、新幹線からグランドみたら..
誰もいない。

149名無しさん:2019/10/08(火) 06:51:30 ID:cxR4eXFk0
台風が来てるけどゴルフ場のネットは民家に倒れないか?

150名無しさん:2019/10/19(土) 19:06:02 ID:FMd3zRHQ0
森越、中日に次いで阪神でも戦力外通告!

151名無しさん:2019/10/20(日) 09:49:33 ID:rztpatwY0
>>150 何だか寂しいね。守備は上手いし、まだやれると思うのだけど…

152名無しさん:2019/10/21(月) 06:24:33 ID:tWCGzt2Y0
春夏通じて初の甲子園で21世紀枠の石川金沢桜丘相手に9回までに0ー3とリードされてあっさり初戦敗退かと思いきや、4番森越のボテボテのピッチャーゴロがヒット?エラー?だったかセーフになり、はっきり覚えてないがその後相手のまさかのミスが続き、4ー3で逆転サヨナラ勝ち、2回戦は前田健太のPLにエース水田?の好投で0ー1で惜敗だったかな?
あっそうだ思い出した森越はマエケンから確か2.3本ヒット打って一人奮起してたんだった?

153名無しさん:2019/10/21(月) 08:20:54 ID:a7XVSvl60
そうだよ。マエケンキラー。まぁ、啓成OBとしては彼のプロ実働は一番長かったな。

154名無しさん:2019/10/21(月) 08:24:33 ID:a7XVSvl60
そうだよ。マエケンキラー。まぁ、啓成OBとしては彼のプロ実働は一番長かったな。

155名無しさん:2019/10/23(水) 22:01:56 ID:QurVSBy20
来年の1年生は何人入りますか?
誉は50人 黎明40人らしいのですが。間に合わなく

156名無しさん:2019/10/24(木) 06:02:34 ID:l5mFKya.0
>>155
有望部員は0人
一般部員は30人ってとこかな

157名無しさん:2019/10/24(木) 07:40:04 ID:KsUaLr9I0
>>155
それガセだよ。そんなに入らない。

158名無しさん:2019/10/27(日) 00:59:28 ID:lQEoIZGE0
なぜガセとわかるのですか?

159名無しさん:2019/10/27(日) 13:02:10 ID:unHZxMI60
一年生で良い選手いますか?

160名無しさん:2019/11/20(水) 08:32:36 ID:iJIeFcOs0
今年のチーム
それなりに強いと思いますよ

140キロ超えるPとアンダースロー
昨年のチームから残った二遊間

県大会でも内容では三河に勝ってるし

161名無しさん:2019/11/20(水) 09:11:58 ID:5LTfcKLU0
>>160
内容は勝ってても結果的には負けてる。
結果が全てだよ。

162名無しさん:2019/11/20(水) 09:47:07 ID:S.rryxno0
>>161
仰る通り。
内容で勝っても勝負に負けるってよくある話ですね。
近年の啓成は勝負弱さが目立つ。
選手が良くてもこれでは話にならない。

163名無しさん:2019/11/20(水) 17:16:36 ID:yy4jQiYc0
たしかに・・
全尾張は1年生で戦ったみたいだけど、西春にコールド負けは寂しいですね・・。
実際、良い選手が集まらなくなってるみたいですね〜

164名無しさん:2019/11/20(水) 21:37:40 ID:6GCZAUnY0
色々書き込みするOBとOBの親の
悪態が今に響いている。
今の選手は悪くない。
学校は変革している。

165名無しさん:2019/11/22(金) 21:13:01 ID:/O3EGGFQ0
ある監督が密かにマーク来年の夏
愛知県のダークホースになるのが
啓成だと言ってましたよ。
自信を持って見守ってあげてくださいね。
練習試合をしたことのある父兄より。

166名無しさん:2019/12/06(金) 08:08:16 ID:bz7E04gw0
阪神を戦力外になった森越、埼玉西武へ。

167名無しさん:2019/12/06(金) 08:27:30 ID:bz7E04gw0
来年もプロでやれて良かったな森越。

168名無しさん:2019/12/11(水) 07:02:12 ID:LePfNBbU0
亀澤じゃなくて森越かあ?

169名無しさん:2019/12/14(土) 23:25:55 ID:yxPT1pEE0
誉は新入部員65人みたい
啓成は20人ぐらい?
それで勝てるのかな..

170名無しさん:2019/12/24(火) 21:35:44 ID:WMacdha60
県内、学校前推薦選考終了
県内選手は30人

171:2020/01/12(日) 07:22:24 ID:YVkOhoaI0
>>169
新入生は40人ほど全国から集まるそうですよ
中村監督さすがですね

172名無しさん:2020/01/16(木) 21:37:37 ID:WHgNfPaQ0
全国から40人も来たら寮に入れないでしょ。
嘘を言うな。

173名無しさん:2020/01/16(木) 21:50:03 ID:GdPAo2bM0
>>169
寮生20人で
最終的には50人ぐらいですよ。

174名無しさん:2020/01/17(金) 20:47:40 ID:I6ao8Pak0
中村監督だと九州、関西、三重辺りから選手は来るのかな?

175名無しさん:2020/01/19(日) 08:25:25 ID:0QefOSz60
スポーツ学校が無いレベルの低い愛知なら少し本気で野球強化すれば盟主になれる。

176名無しさん:2020/01/19(日) 18:07:40 ID:fZHGqckg0
もっと学校の偏差値落とさないと
強くなれないよ。

177名無しさん:2020/01/19(日) 18:39:12 ID:kUIjR1yw0
>>176
これ以上どうやって落とすの?

178名無しさん:2020/01/19(日) 18:48:31 ID:WoWpKgow0
偏差値の問題ではない。
中京、名電より低いのでは。

179名無しさん:2020/01/26(日) 08:50:26 ID:agQxNTWw0
中村監督でどのくらい選手が集まるかだな。

180名無しさん:2020/01/28(火) 10:35:30 ID:bQu6Rb/E0
有望な選手が集まってるみたいだから中村監督の手腕に期待します。

181名無しさん:2020/01/28(火) 21:01:31 ID:FB0sX8As0
監督の評価は
新入生ではなく1,2年生の育成力で評価される。

182名無しさん:2020/01/29(水) 12:06:16 ID:F0XjaS7M0
春が楽しみ

183名無しさん:2020/01/29(水) 14:04:28 ID:dBnBZr9o0
誉、大成、黎明に勝てるかな?各校もいい選手来るでしょ。

184名無しさん:2020/01/29(水) 21:49:50 ID:G//cpafI0
逆に負けると思います?

185名無しさん:2020/02/01(土) 20:54:01 ID:MRt33QUE0
負けないと思う。

186名無しさん:2020/02/01(土) 21:00:53 ID:QruxMEMI0
で新入生は集まってるのか?

187名無しさん:2020/02/01(土) 21:14:59 ID:e/KeFQ.E0
TシャツにマジックでCHUKYO

188名無しさん:2020/02/02(日) 03:15:52 ID:9RFjmc9M0
今秋は結果を残せませんでしたが、良い雰囲気で野球をやっていて後は結果が欲しいとこですね。
新入生はどんな感じでしょうか?
差し支えなければ教えて頂きたいです。

189名無しさん:2020/02/02(日) 10:19:11 ID:a8MtwhO60
>>188
差し支えあるでしょう

190名無しさん:2020/02/03(月) 14:37:54 ID:3XhGVHzA0
ないでしょ

191名無しさん:2020/02/04(火) 21:39:21 ID:Ag5jtltE0
今年の新入生は何人くらいでしょうか?

192名無しさん:2020/02/05(水) 00:46:29 ID:4xCrup9E0
30人ぐらい?

193名無しさん:2020/02/05(水) 03:15:41 ID:vw6hKFfk0
>>192
ありがとうございます。
例年に比べると多いですね。中村さん効果でしょうか?中村さんが監督になり初めての新入生になるので、どのような子達か楽しみです。もちろん現1.2年生の活躍も期待してます!

194名無しさん:2020/02/05(水) 06:43:00 ID:n/4LLFzs0
中村監督の人脈で九州、関西、三重から来るなら期待出来るかな?
県内選手なら三強や享栄より良い選手は来ないだろうし今までと変わらないだろう。

195名無しさん:2020/02/05(水) 06:58:37 ID:IkgtEOZU0
もうそろそろ情報あるんじゃない?
尾張地区なら誉がいい補強しているね

196名無しさん:2020/02/15(土) 08:08:07 ID:zDXqSKDo0
在校生の情報も知らないくせに
なんで1年生の情報が知りたいの?
新1年生の親子さんですか?

197名無しさん:2020/02/20(木) 01:54:38 ID:Id0WqR7Q0
尾張は圧倒的強さで勝ち進んで欲しいですね。

198名無しさん:2020/02/20(木) 19:31:40 ID:MjzJ0kGM0
誉や大成の方が強いんじゃね?

199名無しさん:2020/02/20(木) 20:13:36 ID:IGkd.LzQ0
尾張大会では大成が勝っているが
昨年の夏大会のメンバーを冊子で見る限り
経験した選手は啓成の方が多いね。

200名無しさん:2020/02/25(火) 17:35:56 ID:pk1w.Tx60
変わりそうな気がする!。

201名無しさん:2020/03/04(水) 20:49:11 ID:RFxxeeyo0
TシャツにマジックでCHUKYO

202名無しさん:2020/03/04(水) 23:00:57 ID:hUqDZ9KM0
新入生情報はありますか?
人数やメンバー等ご存知の方教えて下さい。

203名無しさん:2020/03/06(金) 15:33:41 ID:2/CkL9dM0
西武✖︎広島、8回裏、西武源田に代わってショートに入った森越、ショートゴロゲッツーの場面、ボールが手に付かずお手玉、さっすが森越変わらんなあ w w w

204名無しさん:2020/03/06(金) 23:13:14 ID:Cn9DMjZg0
新入生は35人?

205名無しさん:2020/03/08(日) 19:49:59 ID:Gjsl9xyw0
22人との噂だよ

207名無しさん:2020/03/15(日) 21:51:21 ID:fX6r6il20
結局、新入生は何人だったの?
練習もしてるのか?
情報を教えてください。

208名無しさん:2020/03/16(月) 06:50:54 ID:qPPbY8860
>>207

なんで?
新1年生の親か?

209名無しさん:2020/03/16(月) 07:56:23 ID:QFZPRrQM0
あせらんでいい。

210名無しさん:2020/03/16(月) 16:10:36 ID:oQ0xDgpI0
そんなに知りたいなら学校に直接聞けば?

211名無しさん:2020/03/16(月) 18:31:38 ID:2zEU45VU0
>>208

別にきいてもええやん、あなたは2年の親?それとも3年の親?意味不明

212名無しさん:2020/03/18(水) 00:46:20 ID:EuCA3HlI0
まあまあ。
2.3年生がどうでも良いなんて誰も言ってないんだから。
この時期だから新入生情報は気になるし、2.3年生の情報でも啓成を応援してる身からすれば嬉しいので。

214名無しさん:2020/03/20(金) 06:48:54 HOST:pw126247227059.14.panda-world.ne.jp
さすが中村さんの人脈だな。
あとはユニ替えてほしい。
縦縞なんかどう?

215名無しさん:2020/03/20(金) 07:26:16 HOST:pw126233097088.20.panda-world.ne.jp
中村さんの人脈?
新入生の話?
ユニフォームは確かに変えた方が良いかもね。
以前のグレーは強さも相まって良かったけど
白はシンプルすぎると言うか威圧感がないね。
ベースは白でも良いが縦縞なんかは賛成。

216名無しさん:2020/03/20(金) 13:59:31 HOST:p1245058-ipngn200808tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
寮生が増えるみたいですね。

217名無しさん:2020/03/20(金) 14:17:56 HOST:p1245058-ipngn200808tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
中村監督の人脈はすごいです!。

218名無しさん:2020/03/22(日) 20:29:30 HOST:pw126247227059.14.panda-world.ne.jp
ユニフォーム変わってるじゃん。

219名無しさん:2020/03/22(日) 23:02:54 HOST:gc202-168-222-53.gctv.ne.jp
そんな情報どこで?
どこかに書いてある?

220名無しさん:2020/03/23(月) 06:14:14 HOST:pw126247220250.14.panda-world.ne.jp
Twitterで見たけど胸に漢字で愛知啓成って練習試合用?それとも新ユニ?

221名無しさん:2020/03/23(月) 10:28:20 HOST:pw126233097088.20.panda-world.ne.jp
ツイッターに上がってるユニフォームは胸ねKEISEIが愛知啓成と漢字表記。
右肩には稲沢の漢字表記。
左肩には校訓の正明和信のマーク。
作りからして練習試合用っぽいかな。

222名無しさん:2020/03/23(月) 19:10:46 HOST:pw126247220250.14.panda-world.ne.jp
>>221
練習試合用だといいなぁ。
代えるなら縦縞、アイボリー、グレーにしてほしい。
愛知県は白地が多すぎる。

223名無しさん:2020/03/23(月) 19:55:11 HOST:180-199-113-153.nagoya1.commufa.jp
>>217
人脈凄くても甲子園に行かないなら宝の持ち腐れだなww

224名無しさん:2020/03/23(月) 20:16:06 HOST:om126179166058.19.openmobile.ne.jp
練習試合はどうでしたか?

225名無しさん:2020/03/23(月) 20:23:24 HOST:sp1-75-250-144.msb.spmode.ne.jp
Twitter検索しても出てこないのですが
ワードはなんですか?

226名無しさん:2020/03/24(火) 09:33:07 HOST:KD111096225074.ppp-bb.dion.ne.jp
>>221
お前関係者だな。あんまり内部情報流さない方がいいよ。

227名無しさん:2020/03/24(火) 11:10:34 HOST:pw126233097088.20.panda-world.ne.jp
VICTORYのツイッターに画像上がってるぞ。

228名無しさん:2020/03/24(火) 15:59:07 HOST:om126133001033.21.openmobile.ne.jp
5chで練習試合用ではないと言ってる奴がいるな。
でも普通校訓は袖に入れないだろう(相当ダサいぞ)
校訓無しでアイボリーかグレーならこのユニでもありかも(できれば立ち襟で)
帽子もダサいけど今はあのダサい形が流行りなんだろう?

229名無しさん:2020/03/24(火) 19:20:47 HOST:pw126247224023.14.panda-world.ne.jp
そもそも校訓をユニフォームに入れるのってOKなのかな?

230名無しさん:2020/03/24(火) 20:27:45 HOST:sp49-98-10-197.msb.spmode.ne.jp
必ず、関係者か!と言う人いるけど
ここに書き込む人は何らかで関係者だよ。
マイナスになる情報のけが人やサイン、くせなどはダメだけど校訓などはいいのでは?

231名無しさん:2020/03/24(火) 22:43:38 HOST:14-132-180-113.dz.commufa.jp
>>230
って言うか、親だろお前たち、笑笑

232名無しさん:2020/03/28(土) 09:16:11 HOST:pw126035215071.25.panda-world.ne.jp
至学館との練習試合の結果は?
新入生情報も出てきたかな?

233名無しさん:2020/03/28(土) 10:20:40 HOST:KD182251135027.au-net.ne.jp
新入生情報は誉の方が具体的なボーイズ・シニアの名が上がってる。

234名無しさん:2020/03/28(土) 10:41:03 HOST:pw126247220157.14.panda-world.ne.jp
愛知啓成も負けず集めてるだろう?
九州、関西、三重、愛知あたりか。

235名無しさん:2020/03/30(月) 22:16:03 HOST:gc202-168-222-53.gctv.ne.jp
もしかして新入生は一般生だけ?
18人ですか?

236名無しさん:2020/03/31(火) 00:07:45 HOST:pw126035018215.25.panda-world.ne.jp
>>235
どこ情報ですか?

237名無しさん:2020/03/31(火) 10:21:30 HOST:KD111096225074.ppp-bb.dion.ne.jp
40人で28日から練習してるよ

238名無しさん:2020/03/31(火) 12:25:04 HOST:UQ036011225010.au-net.ne.jp
40人って事は県外の子も多そうですね

239名無しさん:2020/03/31(火) 14:40:48 HOST:pw126035106014.25.panda-world.ne.jp
県内外でどんなとこから来てますか?

240名無しさん:2020/03/31(火) 21:30:14 HOST:kc116-12-3-16.ccnw.ne.jp
期待するな

241名無しさん:2020/04/03(金) 18:10:01 HOST:pw126033158175.23.panda-world.ne.jp
春県大会中止と出ましたね。
残念ですが、厳しい冬を乗り越えてきた選手のみんなが1番残念でしょう。
夏も見通しのいかない中ではありますが、気持ちを切らさずチーム一丸となって頑張って下さい。
体調に気を付けて悔いのないように!!

242名無しさん:2020/04/08(水) 00:52:45 HOST:zz20174057166F625879.userreverse.dion.ne.jp
今年は期待できる。がんばれ!

243名無しさん:2020/04/12(日) 13:39:37 HOST:pw126236241014.12.panda-world.ne.jp
新入生は40人?

244名無しさん:2020/04/13(月) 10:28:49 HOST:KD111096225074.ppp-bb.dion.ne.jp
何人でもいいでしょ。そんなに気になる?

245名無しさん:2020/04/13(月) 13:36:09 HOST:pw126236241014.12.panda-world.ne.jp
40人いないね。
10数人じゃん

246名無しさん:2020/04/15(水) 11:42:08 HOST:KD111096225074.ppp-bb.dion.ne.jp
適当だな↑

247名無しさん:2020/04/20(月) 01:05:09 HOST:pw126033198104.23.panda-world.ne.jp
2ちゃんの方で具体的なチーム名が挙がってるな。
しかし、新入生194人中40人野球部って多すぎじゃね?

248名無しさん:2020/04/22(水) 18:05:50 HOST:sp1-75-254-21.msb.spmode.ne.jp
県外から集めても中村さんの采配じゃ勝てないよ

249名無しさん:2020/04/22(水) 19:17:54 HOST:pw126033198104.23.panda-world.ne.jp
>>248
三重高校では夏の甲子園決勝まで進んでるけどね。
確かに勝利至上主義の職業監督のタイプではないかもしれないが、個人的には中村さんみたいなタイプの人は好きだけど。
目標は甲子園、目的は人間育成とはっきり言ってるし、野球をするだけが全てじゃないからね。
まあそんな冷たい事言わずに見守ってあげればいいんじゃないかな?

250名無しさん:2020/04/23(木) 09:40:04 HOST:p123031-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
頑張って強くなってくれ

251名無しさん:2020/05/08(金) 20:37:08 HOST:KD106128120230.au-net.ne.jp
今年の代は1年秋の時から観てたから夏はなんとか観たいですね。特に杉浦くん浅芽くん楠名くん高橋くん吉川くんには期待大‼︎‼︎

252名無しさん:2020/05/09(土) 00:25:58 HOST:pw126245076104.16.panda-world.ne.jp
新入生の話では盛り上がってたけど今年の主役は3年生だからね。
なんとしてもやらしてあげたい!

253名無しさん:2020/05/09(土) 17:08:23 HOST:f104-pc246.cty-net.ne.jp
新入生が見てみたいですね〜楽しみ

254名無しさん:2020/05/10(日) 08:58:00 HOST:102.220.232.111.ap.yournet.ne.jp
今年は全国的に、高校球児はかわいそうです。
夏大会は中止かな、試合みたいです。

255名無しさん:2020/06/18(木) 16:55:02 HOST:pw126199142230.18.panda-world.ne.jp
今週末に黎明と練習試合らしいけど、先週の誉戦の結果わかる方いますか?

256名無しさん:2020/06/18(木) 19:07:38 HOST:KD106128189238.au-net.ne.jp
>>255
ボコったようだよ。

257名無しさん:2020/06/22(月) 16:30:00 HOST:zz2015426777D2FA9E80.userreverse.dion.ne.jp
夏の大会も初戦が誉に決まったので楽しみです。

258名無しさん:2020/07/02(木) 06:38:24 ID:yK0hS4IU0
さぁ!いよいよ夏季大会開幕
近年結果出てないけど
みんなで応援しよう!
初戦の勝算はあるのかな?

259名無しさん:2020/07/03(金) 00:23:21 ID:0bM6KzSM0
>>258
誉ヲタさんこんばんは。
まあやってみないと分からんし、啓成側は余裕だなんだ騒がんよ。
結果は1週間すれば出るんだから待ってなよ。

260名無しさん:2020/07/09(木) 10:28:22 ID:pygc.CcI0
岡田監督は現在?

261名無しさん:2020/07/09(木) 14:12:51 ID:dw3UdL9I0
中村監督がいるので大丈夫です。
岡田氏は不要です。

262名無しさん:2020/07/09(木) 15:16:00 ID:7x5XWZ3w0
天気が心配です。

263名無しさん:2020/07/11(土) 22:31:36 ID:bSIeZAiw0
今日の結果は?

264名無しさん:2020/07/11(土) 23:18:55 ID:Zavo843M0
誉ってつおい?

265名無しさん:2020/07/13(月) 04:19:17 ID:uiH46iY20
強いよ!

266名無しさん:2020/07/14(火) 21:33:01 ID:bHcYVoUM0
初戦、絶対に勝って下さい

267名無しさん:2020/07/16(木) 13:58:05 ID:oYgERqRk0
曇ってもいいから雨だけは勘弁してほしい‼。

268名無しさん:2020/07/18(土) 14:17:02 ID:1aK9KR..0
岡田さんの方が確実に良い

269名無しさん:2020/07/18(土) 15:19:55 ID:m4yT1xNA0
中村監督は春夏秋に一年生大会、翌年の夏全て初戦敗退

270名無し:2020/07/19(日) 23:42:08 ID:zMlz5crE0
啓成弱すぎやろ、そこへんの公立と変わらんやん

271名無しさん:2020/07/20(月) 14:09:05 ID:KDoJLe3o0
中村監督が連れてきたメンバーじゃないから仕方ないよ。
秋に期待!!

272名無しさん:2020/07/31(金) 17:35:11 ID:IfTur3uQ0
<・・>

273名無しさん:2020/08/11(火) 09:33:21 ID:K9fYUDVE0
今日から新チーム
頑張って選抜行こう!

274名無しさん:2020/08/13(木) 16:11:44 ID:iROxA8i20
秋大会始まりましたね!。

275名無しさん:2020/08/17(月) 23:19:52 ID:jV3giNGo0
またまた大成に負けた。
メンバーもガチメンでやられたらしい、、、

最近は偏差値が50ないと勝てないのかな?

276名無しさん:2020/08/18(火) 14:26:13 ID:tkJ30/io0
>>275
ガチメンではないよ。
色々選手を試して替えてる

277名無しさん:2020/08/18(火) 15:58:46 ID:BH77rBdY0
岡田監督の復帰を希望します。

278名無しさん:2020/08/18(火) 20:28:54 ID:ccNWAVKE0
>>275
いろいろ試すのはこの時期どこでも一緒
エースが投げてとる時点でガチでしょ

てか去年なんて啓成ガチ、大成エース左腕温存で負けとるし😭

279名無しさん:2020/08/19(水) 03:08:11 ID:OiPpMNIE0
新1年生
ヤンキース岡山 K村
兵庫加古川ヤング F本
大阪交野ボーイズ O崎
奈良橿原磯城シニア H松 Y田
松坂ボーイズ A T中
三重北ボーイズ I川
津ボーイズ Y崎
西尾ボーイズ I川



280名無しさん:2020/08/19(水) 19:23:55 ID:VqMiSwUs0
>>279
これで甲子園行けなかったらマズいだろう

281名無しさん:2020/08/22(土) 15:23:24 ID:mys.M8RE0
2年は大丈夫か?。

282名無しさん:2020/08/25(火) 16:59:20 ID:njvbiVnc0
>>277
そう思います

283名無しさん:2020/09/13(日) 16:57:02 ID:GUq3ycc.0
中村監督やっと県大会初勝利。

284名無しさん:2020/09/13(日) 17:15:56 ID:m7BJJB.Y0
中村監督県大会初勝利おめでとうございます

285名無しさん:2020/09/13(日) 21:09:15 ID:Fvlb2u/Y0
結局練習試合用?って言われてたユニフォームじゃん。もう少し何とかならなかったかな。

286名無しさん:2020/09/13(日) 23:34:39 ID:nCfHyXQY0
苦しい勝ちだったね。
来週も厳しい試合になるね。

287名無しさん:2020/09/14(月) 00:29:02 ID:6heLPxvg0
ユニフォームうんぬんじゃなくて結果出せばあのユニフォームがカッコよく見えるんだよ!

288名無しさん:2020/09/14(月) 06:33:53 ID:vO/hfS2U0
袖の校訓と稲沢はさすがにダサい。
胸文字はそのままでいいから立ち襟でグレーにして。

289名無しさん:2020/09/15(火) 14:11:36 ID:vMuwa6w20
ユニフォームいいと思う

290名無しさん:2020/09/16(水) 14:43:00 ID:5HZ.TqzI0
前監督の謹慎がそろそろ終わる。もう学校にいないと思うから関係ないか。だよな。

291名無しさん:2020/09/17(木) 01:56:55 ID:3mQ4aUEA0
前に学園に残ってるみたいな話も出てたがどうなんだろうか?
中村さんが1年ちょっと結果が出なかったから岡田さんに戻せという声が出ていたが、もし岡田さんの謹慎が明けて戻す気なら、OBやコーチ関係者で繋いでいただろね。わざわざ中村さんクラスを招致しないし、もし岡田さんが戻るまでの繋ぎが中村さんなら失礼すぎる。
中村さん就任後初めてスカウトした新入生が今の1年生。この子らが卒業するまでにセンバツないし、選手権に出たいところ。中村さんの批評もそこまでは待たなきゃ。

292名無しさん:2020/09/17(木) 01:59:59 ID:3mQ4aUEA0
前に学園に残ってるみたいな話も出てたがどうなんだろうか?
中村さんが1年ちょっと結果が出なかったから岡田さんに戻せという声が出ていたが、もし岡田さんの謹慎が明けて戻す気なら、OBやコーチ関係者で繋いでいただろね。わざわざ中村さんクラスを招致しないし、もし岡田さんが戻るまでの繋ぎが中村さんなら失礼すぎる。
中村さん就任後初めてスカウトした新入生が今の1年生。この子らが卒業するまでにセンバツないし、選手権に出たいところ。中村さんの批評もそこまでは待たなきゃ。

293名無しさん:2020/09/17(木) 06:27:28 ID:d1yOcjuA0
>>292
岡田氏に戻したら県外の優秀な選手は来ない。
それに昭和時代の指導だし、スモールベースボールだから絶対中村氏の方が良い。

294名無しさん:2020/09/18(金) 11:17:40 ID:CLQXElBc0
岡田さん、教員だから学校に残って授業や他の部活の顧問してますよ。

295名無しさん:2020/09/30(水) 07:22:22 ID:pd1J0PgQ0
?

296名無しさん:2020/10/01(木) 03:23:27 ID:uJu0KCQc0
>>280
言うても大阪桐蔭に声を掛けられない選手達をいくら集めたところでね
2流・3流の集まりでは、私学4強の壁は破れんよ

297名無しさん:2020/10/01(木) 08:29:20 ID:4BYti9M.0
春日は私学強ですか?

298名無しさん:2020/10/01(木) 21:10:59 ID:/pEKkukA0
>>297
私学四強かな?
だったら春日丘は違うよ。

299名無しさん:2020/10/01(木) 22:45:05 ID:qcydfroo0
`>>298
ありがとうございます。
それです、

300名無しさん:2021/01/22(金) 19:24:27 HOST:KD111096238216.ppp-bb.dion.ne.jp
今年も沢山入学するのかな?

301名無しさん:2021/01/26(火) 15:17:20 HOST:p123031-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
明日推薦入試だけど50人位野球部に入るみたいだね。去年に続き今年も多いね。

302名無しさん:2021/02/03(水) 21:47:09 HOST:p1219073-ipngn200806tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>301
どこからそんなガセネタを。

303名無しさん:2021/02/04(木) 17:24:59 HOST:pw126182165041.27.panda-world.ne.jp
50人入っても不思議じゃないけどね
去年38人?40人近く入ってるし
今年もすでに県外勢は数人聞こえてきてる

304名無しさん:2021/02/10(水) 16:44:39 HOST:sp49-98-14-147.msb.spmode.ne.jp
期待してますよ

305名無しさん:2021/02/13(土) 03:06:48 HOST:180-199-37-77.nagoya1.commufa.jp
どうせ甲子園とは無縁じゃん。そんな高校によく越境入学してくる選手たちには感服します。まーここに越境入学してくるのは余りものが実際のところだけどね。だから結果もついてこない。

306名無しさん:2021/02/13(土) 03:58:46 HOST:pw126157043003.30.panda-world.ne.jp
>>305
そう思うのは勝手だが、ここにわざわざ書き込む必要ないだろ。
中村さんは地力が上がってきていて甲子園を狙える位置にあると手応えを感じてるみたいだよ。
書き込むのは応援する人間だけで良いよ。

307名無しさん:2021/02/13(土) 18:28:03 HOST:118-104-153-22.dz.commufa.jp
黙って応援しましょう‼。

308名無しさん:2021/02/15(月) 03:00:28 HOST:180-199-37-77.nagoya1.commufa.jp
>>306
甲子園を狙えるね…。まー思うのは自由だからね。そもそもここを応援している人いるんだね。

309名無しさん:2021/02/15(月) 03:03:45 HOST:pw126033026162.23.panda-world.ne.jp
まずは姉妹校の大成高校に勝つところからだね!

310名無しさん:2021/03/11(木) 21:28:54 HOST:pw126245023089.16.panda-world.ne.jp


311名無しさん:2021/03/13(土) 13:20:51 HOST:KD106128135165.au-net.ne.jp
今年は楽しみ

312名無しさん:2021/03/14(日) 18:15:04 HOST:p4072138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp


313名無しさん:2021/03/14(日) 18:35:15 HOST:pw126245023089.16.panda-world.ne.jp
新入生はどんな感じ?

314名無しさん:2021/03/15(月) 00:51:11 HOST:p4072138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>313部員数は多いんかな❔
大阪から良い右投手入学予定と聞いてるよ。
けど私学4強がいたらなぁ…

315名無しさん:2021/03/15(月) 08:02:59 HOST:121-80-217-10f1.hyg1.eonet.ne.jp
四強とは練習試合をしないの?

316名無しさん:2021/03/16(火) 06:35:27 HOST:118-104-153-22.area2a.commufa.jp
寮も新しいのできてます‼。

317名無しさん:2021/03/16(火) 10:42:48 HOST:pw126245023089.16.panda-world.ne.jp
寮も新しくするなら今後も大所帯県外からも取る路線でいくんだね!

318名無しさん:2021/03/17(水) 20:17:23 HOST:p123031-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
今年は50人弱入るみたいで半数以上は関西からくるみたいですね。

319名無しさん:2021/03/17(水) 22:13:47 HOST:206.81.255.124.ap.yournet.ne.jp
そんな余り物をぎょうさん入部させたって背番号もらえるのには限りがあるのにね。効率悪いやり方をしとるわ。あ!部費狙いというやり口か。姑息よのー

320名無しさん:2021/03/17(水) 23:36:04 HOST:s209.130.21.1.ipda.vectant.ne.jp
うーむ

321名無しさん:2021/03/18(木) 06:36:02 HOST:pw126166047083.31.panda-world.ne.jp
>>314
大阪鶴見シニアの子かな?
球歴更新されてたな。

322名無しさん:2021/03/23(火) 22:52:04 HOST:pw126245016244.16.panda-world.ne.jp
尾張地区予選の詳細や新一年生情報分かる方教えてください(´・_・`)

323名無しさん:2021/03/31(水) 12:05:37 HOST:pw126035147237.25.panda-world.ne.jp
新1年生
西尾ボーイズ
三州ボーイズ
刈谷ボーイズ
木曽川シニア
KS名古屋
大阪鶴見シニア
大阪交野ボーイズ
大阪天王寺シニア
奈良橿原磯城シニア

324名無しさん:2021/04/02(金) 13:21:37 HOST:pw126245170002.16.panda-world.ne.jp
尾張地区予選は決勝で誉に6-4で負け。
県大会最低でも夏のシード権を取りたいね。

新一年もなかなかの補強をしたみたいだし頑張って欲しい。

325名無しさん:2021/04/02(金) 21:49:45 HOST:pw126035211146.25.panda-world.ne.jp
>>324
弱い啓成ではシードすら無理やろww
期待するだけ無駄ということをいい加減学べ

326名無しさん:2021/04/03(土) 14:39:26 HOST:KD111096238216.ppp-bb.dion.ne.jp
お前もいい加減批判ばかりするの辞めろ↑↑↑

327名無しさん:2021/04/03(土) 20:24:25 HOST:211.208.138.210.rev.vmobile.jp
グランドで新入部員の数をざっと数えてみたら、45人だった

328名無しさん:2021/04/04(日) 07:31:10 HOST:pw126245170002.16.panda-world.ne.jp
新一年生
県外 
(大阪)西淀ボーイズ、東淀川シニア、大阪交野ボーイズ、鶴見シニア、天王寺シニア
(奈良)橿原磯城シニア

県内
西尾ボーイズ、三州ボーイズ、刈谷ボーイズ、東尾張ボーイズ、名古屋中央ボーイズ、木曽川ボーイズ、衣浦シニア、木曽川シニア、瀬戸シニア、藤華クラブ、KS名古屋

他は不明

329名無しさん:2021/04/04(日) 12:18:25 HOST:118-104-153-22.area2a.commufa.jp
今日も朝早くから練習してますよ!。

330名無しさん:2021/04/07(水) 12:24:46 HOST:pw126157050040.30.panda-world.ne.jp
岡田監督の方が勝てるのでは?

331名無しさん:2021/04/07(水) 13:46:43 HOST:118-104-153-22.area2a.commufa.jp
体作りしっかりとして更にパワーをつけてほしいです。まだ監督、コーチのほうがでかいです
。笑

332名無しさん:2021/04/07(水) 18:07:54 HOST:KD106129072030.au-net.ne.jp
いつまでも岡田前監督の事話題にするなよ。
今体制を応援すべきだよ。

333名無しさん:2021/04/07(水) 20:53:37 HOST:pda290f20.aicint01.ap.so-net.ne.jp
頼むから岡田監督に戻してほしい

334名無しさん:2021/04/07(水) 20:56:40 HOST:pw126033147139.23.panda-world.ne.jp
岡田?スモールベースボールは見たくない。

335名無しさん:2021/04/07(水) 22:06:44 HOST:pw126166014240.31.panda-world.ne.jp
新入生は何人入ったの?
粒揃いとは聞いたけど

336名無しさん:2021/04/08(木) 01:05:39 HOST:KD111096238216.ppp-bb.dion.ne.jp
知りたければ学校に直接聞けよ↑↑↑

337名無しさん:2021/04/08(木) 15:19:51 HOST:180-199-127-205.area7a.commufa.jp
どうせ私学4強の前にやられら。
引き立て役、お疲れ様

338名無しさん:2021/04/08(木) 17:18:39 HOST:118-104-153-22.area2a.commufa.jp
337さんお疲れさまでした。私たちは応援続けます!

339名無しさん:2021/04/08(木) 20:37:14 HOST:KD106129075087.au-net.ne.jp
337お前がお疲れ様。
応援出来ないひねくれもの。

340名無しさん:2021/04/08(木) 21:30:58 HOST:pw126166012121.31.panda-world.ne.jp
>>339
甲子園に程遠い高校を応援するとか負け犬どもだな。負け犬同士、気が合うのか!笑

341名無しさん:2021/04/08(木) 21:34:33 HOST:KD111096238216.ppp-bb.dion.ne.jp
あんたも負け犬だな↑

342名無しさん:2021/04/22(木) 16:24:51 HOST:KD111096238216.ppp-bb.dion.ne.jp
24日は東邦の試合。一泡吹かして勝利出来ることを願ってます。頑張って下さい。

343名無しさん:2021/04/23(金) 13:55:26 HOST:118-104-153-22.area2a.commufa.jp
頑張れ愛知啓成‼。

344名無しさん:2021/04/23(金) 22:20:48 HOST:14-132-10-4.area4a.commufa.jp
>>342
大学に行けば東邦も啓成も勝利のために友に頑張ってますよ

345名無しさん:2021/04/23(金) 22:47:45 HOST:206.81.255.124.ap.yournet.ne.jp
>>344
お前の言っている意味が分からん

346名無しさん:2021/04/26(月) 18:09:43 HOST:KD106128118119.au-net.ne.jp
まずは全尾張優勝して夏の大会を迎えて下さい

347名無しさん:2021/06/01(火) 14:15:09 HOST:118-104-153-22.area2a.commufa.jp
夏大会まで後少しになってしまった。今どんな感じですか?。

348名無しさん:2021/06/03(木) 02:15:37 HOST:KD111096238216.ppp-bb.dion.ne.jp
そんなに気になるか? ↑↑

349名無しさん:2021/06/03(木) 04:58:10 HOST:180-199-127-205.area7a.commufa.jp
今年も優勝できない。
良くてベスト8くらい止まりです!
まー毎年のことだけど

350名無しさん:2021/06/03(木) 11:09:36 HOST:KD106129073235.au-net.ne.jp
優勝出来る出来ないは誰にも分からない。

351名無しさん:2021/06/07(月) 17:43:01 HOST:231.107.156.59.ap.yournet.ne.jp
>>350
愛知啓成が優勝しないことくらいは分かるぞ!
だって弱いもん

352名無しさん:2021/06/10(木) 01:38:43 HOST:KD111096238216.ppp-bb.dion.ne.jp
強いからって優勝出来る確証はないだろ。
弱いからって優勝出来ないって確証ないだろ。

353名無しさん:2021/07/11(日) 01:33:27 HOST:zz20174057166F625879.userreverse.dion.ne.jp
いよいよ初戦、勿論コールド勝ちして次の星城戦も勝利して下さい。
頑張れ愛知啓成!!!

354名無しさん:2021/07/11(日) 06:45:34 HOST:d-117-74-28-038.ftth.katch.ne.jp
1年ピッチャーがどんなレベルか楽しみ

355名無しさん:2021/07/13(火) 01:15:56 HOST:KD111096238216.ppp-bb.dion.ne.jp
東海戦で快勝出来ない様では、星城に勝つのは厳しいね。

356名無しさん:2021/07/13(火) 14:56:57 HOST:p123031-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
星城に勝利して勝ち進んで下さい。頑張れ愛知啓成!!

357名無しさん:2021/07/19(月) 16:56:10 HOST:KD106129072252.au-net.ne.jp
星城に勝利したけど、投手陣に不安がありますね。

358名無しさん:2021/07/23(金) 01:08:21 HOST:180-199-127-205.area7a.commufa.jp
安定の中堅高校
私学四強相手のかませ犬、いつもお疲れ様ですm(_ _)m

359名無しさん:2021/07/25(日) 18:51:48 HOST:pw126205075145.3.panda-world.ne.jp
ベスト8おめでとう!
なかなか厳しいとこに入ったけど一戦一戦強くなってる君らならやれる!

中京先発が大矢なら
左の千葉、近藤、久松、尾崎、鈴木章、宮原主将

柴田なら
右の弓口、迫、富永、島津、立岩、木村

畔柳なら
とにかく頑張れ!

360名無しさん:2021/07/26(月) 12:09:28 HOST:KD106128115043.au-net.ne.jp
畔柳、必ず打ち崩せる。
頑張れ‼️

361名無しさん:2021/07/27(火) 12:30:34 HOST:KD106128133171.au-net.ne.jp
惜しかったな。残念。1、2年生にいい選手多いなら
秋以降も楽しみだな。

362名無しさん:2021/07/27(火) 14:08:10 HOST:pw126157135115.30.panda-world.ne.jp
3年生お疲れ様でした!
中京と真っ向から互角の素晴らしい勝負。
ここまでは2年生の活躍が目立ってて勝ち上がってきたけど、最後3年生が意地を見せたね。
中京打線を抑え込んだエース本間に畔柳からタイムリーの弓口、2安打の千葉、他の3年生もよく喰らい付いた。ナイスゲーム!

1.2年生は良い選手も多いけど、3年生が素晴らしい姿を示してくれた。この悔しい敗戦を糧に来年センバツ行ってくれよ!
最後打たれてしまった東、5回戦の三河戦の好投見てたぞ!
新チームでこの悔しをぶつけて頑張れ!

363名無しさん:2021/07/27(火) 16:51:45 HOST:p123031-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
負けはしたが素晴らしい試合でした。
新チームが楽しみです。

364名無しさん:2021/07/27(火) 18:23:36 HOST:KD106129085095.au-net.ne.jp
監督の手腕?

365名無しさん:2021/07/27(火) 18:26:49 HOST:KD106129085095.au-net.ne.jp
これが前の監督との差?

366名無しさん:2021/07/27(火) 19:20:15 HOST:p643029-ipngn200706tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
前監督スタンドで観戦してたね。

367名無しさん:2021/07/27(火) 20:12:16 HOST:p3b920302.aicint01.ap.so-net.ne.jp
岡田監督に戻せや

368名無しさん:2021/07/27(火) 22:02:34 HOST:d-219-121-138-157.ftth.katch.ne.jp
エッ?
何でまた上野が投げれるや?
後藤でいいじゃん!?

369名無しさん:2021/07/28(水) 03:57:03 HOST:180-199-127-205.area7a.commufa.jp
私学四強を引き立たせる良いかませ犬ぷりだったぞ!
お役目ご苦労様

370名無しさん:2021/07/28(水) 21:03:19 HOST:KD106129114060.au-net.ne.jp
>>367
戻す必要ないやろ
中やんがいいわ

371名無しさん:2021/07/30(金) 06:22:47 HOST:KD106129143131.au-net.ne.jp
色々と問題のあった前監督、じいさんスカウトの二人は、完全に野球部への復帰はないと学校関係者から聞いてます
地元の有望中学生ぜひ我が校へ
大学の指定校枠も豊富ですよ!

372名無しさん:2021/08/02(月) 21:33:05 HOST:pw126157143056.30.panda-world.ne.jp
新チームは野手が夏レギュラーの久松、立岩、尾崎を中心に木村、伊藤縞、山下、柿元、丹羽、鈴木章、藤本らが中心?
投手は東、吉田、浴本、鈴木章の左腕に夏も投げた鳴海、小島ら右腕か
三輪とか1年の野手投手はどんな感じ?

373名無しさん:2021/08/02(月) 21:42:58 HOST:pw126157143144.30.panda-world.ne.jp
新チームは野手が夏レギュラーの久松、立岩、尾崎を中心に木村、伊藤縞、山下、柿元、丹羽、鈴木章、藤本らが中心?
投手は東、吉田、浴本、鈴木章の左腕に夏も投げた鳴海、小島ら右腕か
三輪とか1年の野手投手はどんな感じ?

374名無しさん:2021/08/08(日) 08:40:21 HOST:KD106128159231.au-net.ne.jp
みんな詳しく投稿してるくど関係者か?
それとも啓成オタクか?

375名無しさん:2021/08/08(日) 09:43:49 HOST:d-117-74-28-038.ftth.katch.ne.jp
新チームも楽しみだな

376名無しさん:2021/08/09(月) 01:50:30 HOST:180-199-127-205.area7a.commufa.jp
>>371
大した大学には行けませんよ!

377名無しさん:2021/08/15(日) 13:03:14 HOST:pw126254034220.8.panda-world.ne.jp
ヤンキース岡山の木村は本当に啓成にいるの?

378名無しさん:2021/08/15(日) 19:44:17 HOST:pw126157129244.30.panda-world.ne.jp
>>377
昨秋ベンチ入り、今夏も代打で出場してるよ

379名無しさん:2021/08/15(日) 21:54:09 HOST:pw126254032184.8.panda-world.ne.jp
>>378
ありがとう。
中日新聞プラスのメンバー表には名前ないですね。あと高校HPの出身中学一覧に岡山の子はいません。なので木村君はいないものと思っていました。

380名無しさん:2021/08/16(月) 06:43:47 HOST:pw126157133176.30.panda-world.ne.jp
>>379
直前の交代で入れ替わったみたいだね
11番の京都から来た鳴海も入れ替わりで入ってるはず
木村は速報アプリでは岡山東陽中となってたね

381名無しさん:2021/08/22(日) 17:44:46 HOST:sp1-75-204-102.msb.spmode.ne.jp
>>355勝ってんだけどwww

382名無しさん:2021/08/26(木) 02:36:05 HOST:pw126157141224.30.panda-world.ne.jp
例年1年生大会の出場権って秋季尾張地区予選決勝進出2校だっけ?

383名無しさん:2021/08/26(木) 06:26:35 HOST:kc116-12-3-6.ccnw.ne.jp
>>382
昨年は誠信と誉だからそうかもね。

384名無しさん:2021/08/26(木) 07:50:28 HOST:KD106154005139.au-net.ne.jp
>>382
秋季県大会上位と地区推薦の16校です

385名無しさん:2021/08/26(木) 18:53:18 HOST:pw126253089038.6.panda-world.ne.jp
育成力は誉に負けてるな。

386名無しさん:2021/08/26(木) 20:12:15 HOST:pw126157142031.30.panda-world.ne.jp
負けは負けだけど今秋は東投げてない?ちらっと耳にしたけど

387名無しさん:2021/09/02(木) 15:39:49 HOST:118-104-145-136.area2a.commufa.jp
新チーム楽しみですね!。

388名無しさん:2021/09/17(金) 14:17:09 HOST:pw126245112039.16.panda-world.ne.jp
1小島 2年 三好東郷ボーイズ
2飯盛 2年 一宮シニア
3尾崎 2年 交野ボーイズ
4太田 2年 木曽川ボーイズ
5 山下 2年 稲沢中央ボーイズ
6稲吉 2年 刈谷ボーイズ
7鈴木 1年 東淀川シニア
8久松 2年 橿原磯城シニア
9清水 1年 津ボーイズ
10鳴海 2年 京都神川中
11東 2年 松坂ボーイズ
12丹羽哉 2年 ?
13木村 2年 ヤンキース岡山
14柿元 2年 甚目寺中
15丹羽達 1年 名古屋中央ボーイズ
16立岩 2年 加古川ヤング
17伊藤 2年 東海中央ボーイズ
18武田 1年 瀬戸シニア
19小市 1年 伊勢志摩ボーイズ
20 浴本 1年 天王寺シニア

389名無しさん:2021/09/21(火) 07:23:41 HOST:118-106-192-36.area2b.commufa.jp
地元の尾州ボーイズや尾張ボーイズからも
又来てくれるようになるといいですね

390名無しさん:2021/09/21(火) 13:11:37 HOST:KD106128194131.au-net.ne.jp
最近は関西方面の選手が多いですね↑

391名無しさん:2021/09/21(火) 20:44:49 HOST:14-132-181-137.area4a.commufa.jp
>>390
どうみても三重か多いやろ

392名無しさん:2021/09/22(水) 11:59:40 HOST:118-106-26-23.area2b.commufa.jp
この秋、チャンスじゃないか?東海大会出場に。

393名無しさん:2021/09/22(水) 21:20:27 HOST:14-132-181-137.area4a.commufa.jp
>>391
桑員ボーイズ、四日市ボーイズのパイプは消えたな~

394削除:削除
削除

395削除:削除
削除

401削除:削除
削除

402名無しさん:2021/09/24(金) 14:52:57 HOST:180-199-127-205.area7a.commufa.jp
県外から特待生を加入させている割には結果が出んなー

403名無しさん:2021/11/11(木) 22:23:26 HOST:zz20174057166F625879.userreverse.dion.ne.jp
1年生大会注目ですね

404名無しさん:2021/11/12(金) 00:59:46 HOST:KD111096238216.ppp-bb.dion.ne.jp
初戦の三河戦に勝利して勢いに乗りたいね。

405名無しさん:2021/11/13(土) 14:42:14 HOST:KD106128071164.au-net.ne.jp
負けちゃいましたね

406名無しさん:2021/11/15(月) 22:58:01 HOST:180-199-127-205.area7a.commufa.jp
特待生で選手を集めて野球に力を入れている割には…。だせー私立だな。監督、変えた方がいいんじゃね??笑

407名無しさん:2021/11/18(木) 14:33:32 HOST:KD106128158217.au-net.ne.jp
監督変える前に選手の意識変えないと・・・

408名無しさん:2021/11/19(金) 11:29:48 HOST:om126133227136.21.openmobile.ne.jp
岡田監督復活!!

409名無しさん:2021/11/29(月) 19:01:29 HOST:p123031-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
SNSにアホな動画載せてる選手いるけど大丈夫か?制服や学校名が書いてあるジャージで・・・こんな意識の低い選手ばかりじゃ甲子園なんてほど遠いな!学校もしっかりSNSチェックしないと。

410名無しさん:2022/02/01(火) 01:14:53 HOST:pw126156103206.29.panda-world.ne.jp
新入生はどんな感じですか?
春からの巻き返し期待してます

411名無しさん:2022/02/01(火) 04:14:53 HOST:p735101-ipngn200905tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
例年通りです

412名無しさん:2022/02/02(水) 03:29:03 HOST:pw126156103206.29.panda-world.ne.jp
今年も50人近く入部とかなんとか

413名無しさん:2022/02/04(金) 06:33:59 HOST:SSJfx-102p3-140.ppp11.odn.ad.jp
>>1

414名無しさん:2022/02/04(金) 12:32:41 HOST:om126194220085.10.openmobile.ne.jp
50人居て何人くらいシッカリやってきた子が居るのかによりますね。

415名無しさん:2022/02/22(火) 17:08:30 HOST:pw126157039231.30.panda-world.ne.jp
新入生はどんな感じ?

416名無しさん:2022/02/23(水) 17:18:12 HOST:p2000154-ipngn200710tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>415
だから例年通りとお伝えしたはずですが!

417名無しさん:2022/03/26(土) 17:24:09 HOST:catv-53-122-102.tees.ne.jp
最近、TikTokやらで啓成の野球部員の動画見かけたけどこれはええんか?
私学4強、セカンド私学でもよう見んぞ?
やっぱり、中村監督に変わってそういうところは甘くなっとるんやろうな………

418名無しさん:2022/03/26(土) 19:21:20 HOST:p3024056-ipngn201414tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
別にいいんちゃうの。昭和のおっさんうざいわ

419名無しさん:2022/03/27(日) 10:53:17 HOST:catv-53-122-102.tees.ne.jp
>>418それで炎上したら甲子園出場停止とか
ある可能性あるのに?

インスタでショッピングカート乗った写真上げて炎上した中田が良い例や。

ああいう写真、動画から炎上して学校に鬼電かかってきて辞退なんて普通にあり得るぞ。

ただでさえ野球部なんてバカが多いのにそのリスクも考えられんようじゃ監督としてアカンやろ

420名無しさん:2022/03/27(日) 11:01:10 HOST:catv-53-122-102.tees.ne.jp
>>419言っとることはあっとると思うが、啓成が甲子園でれるとでも?

せいぜい、県大会出場停止やろ。

421名無しさん:2022/03/27(日) 11:06:48 HOST:catv-53-122-102.tees.ne.jp
って意見ならわかるけどな

422名無しさん:2022/03/31(木) 15:31:34 HOST:124-18-42-99.area1a.commufa.jp
負け

423名無しさん:2022/04/01(金) 21:59:07 HOST:om126179244129.19.openmobile.ne.jp
岡田さんの時は誉とか大成とか日福だとかに負けることはなかった。
人間的にどうかは知らんが、岡田さんの方が有能なのは間違いないだろうな。

やっぱり三重高校衰退の原因は中村監督だったか………沖田監督万歳🙌

424名無しさん:2022/04/03(日) 18:06:27 HOST:124-18-42-99.area1a.commufa.jp
あれだけ新聞で調子のいいこと言って任せた奴、小島、高田は八か月後2019年10月監督。部長降ろされ三重高校練習試合するという異常さ

425名無しさん:2022/04/04(月) 12:58:15 HOST:om126166133010.28.openmobile.ne.jp
まあ、中村監督が育てたって豪語する則本は不倫した上に子供こさえて挙げ句の果てに元々あった家庭を捨てるド畜生やからな……

ほんまに子供が可哀相や😢

426名無しさん:2022/04/07(木) 17:09:57 HOST:124-18-42-99.area1a.commufa.jp
二度と来ませんから残念

427名無しさん:2022/04/07(木) 17:16:49 HOST:124-18-42-99.area1a.commufa.jp
三重高校も都合よく名前を使われていい迷惑

428名無しさん:2022/04/07(木) 17:43:54 HOST:124-18-42-99.area1a.commufa.jp
希望している子はみんなok出来る出来ない関係ない関西方面だけ自分で視察だからこのへんには全く顔がありません今までのクラブチームは来ませんから残念、たくさん取って競い合わせる。完全な指導放棄、シートノック見たらわかるだろ

429名無しさん:2022/04/27(水) 20:43:40 HOST:zz20174057166F625879.userreverse.dion.ne.jp
豊川に勝ってほしいですね!

430名無しさん:2022/04/29(金) 10:59:24 HOST:pw126193093116.28.panda-world.ne.jp
なんでエース投げてない?

431名無しさん:2022/04/29(金) 17:26:23 HOST:124-18-42-99.area1a.commufa.jp
監督に聞け、校長先生も見えたから学校に電話して聞け

432名無しさん:2022/04/30(土) 07:07:15 HOST:om126194249050.10.openmobile.ne.jp
負けてて草。
尾張地区の蛙、他地区を知らず!
もう、終わりだよこの高校。

433名無しさん:2022/04/30(土) 07:30:35 HOST:ai122-49-233-13.ccnet-ai.ne.jp
ここまで来たんだし、シード取れてるんだから捨てたもんじゃない
ただ地区予選で公立高校に負けてたり、練習試合でも県内のセカンド、サード高に負けてる豊川に勝てないってのはちょっと心配ではある。

434名無しさん:2022/05/02(月) 21:31:05 HOST:pw126254021013.8.panda-world.ne.jp
>>433
そりゃー啓成が同レベルだからだろw
考えなくても分かる話

435名無しさん:2022/05/03(火) 09:30:44 HOST:pw126245043183.16.panda-world.ne.jp
>>433
そもそも豊川とは去年の秋も対戦してる
その時は豊川がコールドで勝ってるから豊川が強いってことでしょ

436名無しさん:2022/05/12(木) 19:19:55 HOST:113x34x24x90.ap113.ftth.ucom.ne.jp
小牧で中止になった時にエースの子松葉杖してたから負けても仕方ないな。夏に向けて頑張ってくれ。

437名無しさん:2022/05/18(水) 14:49:17 HOST:p124206-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
これでは夏もすぐ負けるな。

438名無しさん:2022/05/19(木) 17:13:32 HOST:124-18-42-99.area1a.commufa.jp
遅くなり申し訳ございません。2021年度1年生大会
三河高校部員数15人、監督、部長謹慎中
啓成、部員47人監督、部長、ベンチに在中
野球の試合負け、部員数勝ちで喜んでいた
そりやいい選手絶対に来ない、保護者の姿見れば見るほどわかるわ
ネット裏で楽しく観てる者より

439名無しさん:2022/05/19(木) 18:33:44 HOST:p1855125-ipngn201009tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>439
あんたよくネット裏にいるキモ顔のおっさんか?

440名無しさん:2022/06/09(木) 14:04:05 HOST:KD106132067169.au-net.ne.jp
>>439

441名無しさん:2022/06/10(金) 11:28:55 HOST:pw126167018049.32.panda-world.ne.jp
森越は山内と一緒に名城大のコーチやってるな

442名無しさん:2022/06/11(土) 17:39:29 HOST:p124206-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
最近クラウンド周りに変な輩がいるな。選手が喋ってるけど大丈夫か?

443名無しさん:2022/06/11(土) 17:49:45 HOST:p10159-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp
お前がうろついてるんだろ

444名無しさん:2022/06/15(水) 17:21:56 HOST:zz20174057166F625879.userreverse.dion.ne.jp
>>442金髪の人?

445名無しさん:2022/06/18(土) 18:40:53 HOST:M106185152062.v4.enabler.ne.jp
で、抽選あったらしいけど、今年はどこに初戦負けするの?
そんで、次の新しい新監督はだれ?

446名無しさん:2022/06/18(土) 18:47:23 HOST:M106185152062.v4.enabler.ne.jp
てか、成章ってヤクルトの小川がいたところか、こりゃ冗談抜きで
啓成高校は初戦負けじゃない?笑

447名無しさん:2022/06/18(土) 19:10:21 HOST:KD106146069193.au-net.ne.jp
勿論優勝して甲子園。

448名無しさん:2022/06/20(月) 06:45:43 HOST:pw126167031203.32.panda-world.ne.jp
ムムリムリ

449名無しさん:2022/06/20(月) 14:24:39 HOST:M106185152062.v4.enabler.ne.jp
優勝w。頭啓成かよwwwwwwwwwwwwwwwwww

450名無しさん:2022/06/20(月) 20:41:16 HOST:ai149116.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>449

451名無しさん:2022/06/20(月) 21:11:47 HOST:p1857073-ipngn201009tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
3回戦 成章
4回戦 時習館or西尾
5回戦 名古屋or日福大付

こんなところかな

452名無しさん:2022/06/22(水) 17:19:35 HOST:220x218x200x18.ap220.ftth.ucom.ne.jp
油断して成章に負けなきゃいいけど・・・

453名無しさん:2022/06/28(火) 18:24:51 HOST:KD106128195123.au-net.ne.jp
夏期待しましょ

454名無しさん:2022/06/28(火) 19:39:37 HOST:220x218x200x18.ap220.ftth.ucom.ne.jp
時習館のピッチャー攻略しないと勝てないぞ

455名無しさん:2022/06/28(火) 21:09:06 HOST:pw126158012251.33.panda-world.ne.jp
時習館の安田君良い投手だし、森田君、木戸脇君の打線も力がある。いずれにせよ好ゲームになると思うんで応援してます!
東君は投げれるんだろうか。。

456名無しさん:2022/06/29(水) 18:05:33 HOST:p123097-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
東・小島の両投手が頑張れば勝てるでしょ。

457名無しさん:2022/06/29(水) 22:12:30 HOST:ai149116.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>444

458名無しさん:2022/06/30(木) 22:15:10 HOST:pw126158010229.33.panda-world.ne.jp
140キロ超え投手5人と朝日新聞に載ってたけど誰だろ?東君、三輪君、清水君、宮原君かな?

459名無しさん:2022/07/04(月) 17:48:44 HOST:p123097-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
140キロなんて今の時代普通でしょ

460名無しさん:2022/07/06(水) 13:04:07 HOST:118-105-39-177.area2a.commufa.jp
もう貶すのはやめましょう。頑張れ!。応援してます。

461名無しさん:2022/07/07(木) 19:52:06 HOST:220x218x200x18.ap220.ftth.ucom.ne.jp
貶してないと思うよ。事実な事。

462名無しさん:2022/07/09(土) 18:18:53 HOST:p10159-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp
組み合わせがいいと元気あるな。令和になって4強に勝ち無し
ダイタイ、誉にも勝ちなし、ウケル

463名無しさん:2022/07/09(土) 18:22:08 HOST:p10159-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp
組み合わせがいいと元気あるな。令和になって4強に勝ち無し
ダイタイ、誉にも勝ちなし、ウケル

464名無しさん:2022/07/18(月) 20:53:31 HOST:pw126193094200.28.panda-world.ne.jp
>>463何で普通に応援してやれんの?
あんた本当に良い時代に生まれて良かったね。
こんな直接あーだこーだ言える時代に生まれて

465名無しさん:2022/07/19(火) 14:58:35 HOST:220x218x200x18.ap220.ftth.ucom.ne.jp
クジ運が本当に良かった。17日の様な試合では勝ち進めないですよ。

466名無しさん:2022/07/19(火) 20:02:16 HOST:pw126158120107.33.panda-world.ne.jp
>>463
知ったような口聞いてますけど啓成は確かに力があります。現に練習試合では私学四強相手に対等に渡り合えてます。確かに大会で結果が出なければ意味がないですがあまり貶すことせず普通に応援してやりましょう

467名無しさん:2022/07/19(火) 20:02:17 HOST:pw126158120107.33.panda-world.ne.jp
>>463
知ったような口聞いてますけど啓成は確かに力があります。現に練習試合では私学四強相手に対等に渡り合えてます。確かに大会で結果が出なければ意味がないですがあまり貶すことせず普通に応援してやりましょう

468名無しさん:2022/07/19(火) 20:06:38 HOST:pw126158104200.33.panda-world.ne.jp
知ったような口聞いてますけど確かに啓成は力があります。確かに大会で結果が出さなければ意味がないですがあまり貶すことせず普通に応援してやりましょう

469名無しさん:2022/07/22(金) 14:54:25 HOST:118-105-39-177.area2a.commufa.jp
一戦一戦大切に戦いましょう!。コロナに気を付けて。頑張れ啓成。

470名無しさん:2022/07/24(日) 14:14:53 HOST:M106185152062.v4.enabler.ne.jp
>>467私学4強に渡り合うは過言がすぎるわ笑

471名無しさん:2022/07/24(日) 14:52:00 HOST:123-1-45-173.area1b.commufa.jp
>>私学四強相手に対等に渡り合えてます.
今季・・私学四強と練習試合をしてるの?
あなたの言う「私学四強」は何処? でっ、試合の内容は?

472名無しさん:2022/07/24(日) 15:06:00 HOST:pw126035227240.25.panda-world.ne.jp
>>471そうムキになるなよw

473名無しさん:2022/07/24(日) 18:19:29 HOST:KD106146099150.au-net.ne.jp
>>471
私学四強も知らずにごちゃごちゃ言うな。
素直に応援してやれ。

474名無しさん:2022/07/25(月) 17:01:09 HOST:220x218x200x18.ap220.ftth.ucom.ne.jp
打撃陣が頑張らないと明日は負けるぞ!
ピッチャーはしっかり投げてるんだから。

475名無しさん:2022/07/27(水) 18:51:05 HOST:indian.az.commufa.jp
対戦相手が強くなると現実逃避か。ウケる

476名無しさん:2022/07/27(水) 18:51:05 HOST:indian.az.commufa.jp
対戦相手が強くなると現実逃避か。ウケる

477名無しさん:2022/07/27(水) 18:51:06 HOST:indian.az.commufa.jp
対戦相手が強くなると現実逃避か。ウケる

478名無しさん:2022/07/28(木) 16:44:39 HOST:pw126182039214.27.panda-world.ne.jp
>>477どうゆうこと?

479名無しさん:2022/07/28(木) 20:08:20 HOST:softbank126048240152.bbtec.net
数年前まで、公立学校にまで敗退していたのに、中村さんになってから強豪校の一角に戻って来ましたね。流石です。

480名無しさん:2022/07/29(金) 07:14:07 HOST:pw126253085159.6.panda-world.ne.jp
先制したり7回に同点に追いついた時はワンチャンあるかもと思ったけどやはり名電強かったな。
でも啓成もナイスゲームでした。

481名無しさん:2022/07/29(金) 07:23:57 HOST:pw126253088005.6.panda-world.ne.jp
名電にホームラン打たれた後も各塁手が触塁をちゃんとみてるあたりそういうのの積み重ねでここまで来れたんよねきっと。

482名無しさん:2022/07/29(金) 09:52:29 HOST:softbank060110042209.bbtec.net
私は名電卒業生で、昨日は現地で観戦していました。
準決勝の4チームで啓成さんが一番守備がしっかりしていてあまりの上手さに感動しました。
昨日の勝負は運もあったし、たまたま勝ったのが名電だっただけの試合だと思います。
良い監督さんがいるとの事で、これからも良い試合を期待しています。私は名電卒業生だし、名電を応援しますが^_^切磋琢磨して愛知県の高校野球を盛り上げていきましょう。

483名無しさん:2022/07/29(金) 12:31:22 HOST:KD106132146038.au-net.ne.jp
>>482
素晴らしい方です。名門で培った精神があればこそのご発言。皆んな、そういう大人になってくれると信じて、次のステージでも頑張れ。

484名無しさん:2022/07/29(金) 15:54:27 HOST:pw126253089179.6.panda-world.ne.jp
>>477ここまで勝ち上がってこれば普通に強いのに尚貶すか...
そういう人間が一番痛い
啓成は中村監督になってから年々着実に実力をつけてます。来年も頑張れ!

485名無しさん:2022/07/30(土) 04:52:37 HOST:softbank060128041207.bbtec.net
ナイスゲームでした。でも名電はまだ余力があった試合だった。その差を埋めれば必ず甲子園へ行けると思いました。今回の差はエースから継投のピッチャーの精度が違った。守備は内野陣の球際の強さ、肩、連携、判断どれを見ても全国レベルと感じました。どのような練習をしたらこのようになるのか?と思うほどでした。新チームでは最後投げたピッチャープラスが出て欲しいです。最後のピッチャーはボールの角度とチェンジアップが素晴らしい、あれがコントロールされれば打てん。また1年後に最高の結果が出る取り組みを期待します。

486名無しさん:2022/07/31(日) 17:57:05 HOST:indian.az.commufa.jp
夜から昼から早朝と大変そう、NHKテレビ解説聞いてたら随分守りのミス指摘されてるの知らないの解説者にきいたら聞けるでしょ力の差歴然だぞ現実逃避か

487名無しさん:2022/08/02(火) 17:52:25 HOST:220x218x200x18.ap220.ftth.ucom.ne.jp
名電戦は投手力の差が出たね。その中でも良く善戦したと思うよ。新チームが楽しみだね。

488名無しさん:2022/08/03(水) 22:38:45 HOST:cc203-174-216-49.ccnw.ne.jp
>>486
相変わらずなに言ってるかわからんね。
いろんな方が評価してるのに貶す必要がどこにある?啓成の守備は本当にうまいよ。
解説が〜とか言っとらずに、ベスト8以降の他のチームの試合も観てみなよ。啓成の守備を貶す要素なんてないから。

489名無しさん:2022/08/10(水) 09:18:58 HOST:pw126182166148.27.panda-world.ne.jp
>>488しゃーないよ。自分じゃ何もわからないから解説から聞いたことをそのままわざわざ掲示板に書くような器用なことするくらいだからね。まあこういうネットでしか出しゃばることしかできない。そういう人間が一番痛い。来年も甲子園目指して頑張れ啓成!

490名無しさん:2022/08/24(水) 18:41:53 HOST:220x218x200x18.ap220.ftth.ucom.ne.jp
明日は尾張地区の決勝ですね。頑張って下さい。

491名無しさん:2022/08/25(木) 12:31:14 HOST:pw126205176078.3.panda-world.ne.jp
尾張地区予選優勝おめでとう!

492名無しさん:2022/09/12(月) 12:41:34 HOST:p124206-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
享栄とは勝ち負けは別として互角に戦えると思ったけどあれだけミスしたら勝てんわな。

493名無しさん:2022/09/12(月) 18:31:37 HOST:softbank060158200230.bbtec.net
>>492
互角なわけないやろ
月と鼈だわ!

494名無しさん:2022/09/13(火) 18:35:01 HOST:p10159-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp
5回3/1まで、パーフェクト、四球,1つでノーヒットノーラン
6回参考記録、

495名無しさん:2022/09/14(水) 01:41:05 HOST:KD106146057009.au-net.ne.jp
だから↑↑

496名無しさん:2022/10/14(金) 13:16:25 HOST:220x218x200x18.ap220.ftth.ucom.ne.jp
自転車、交通ルール守って乗れよ。迷惑だ!!野球上手くても社会では通用せんぞ!

497名無しさん:2022/11/16(水) 18:43:32 HOST:220x218x200x18.ap220.ftth.ucom.ne.jp
一年生大会、享栄にコールド負け。反撃のホームランが出たのに3番手のピッチャーが
台無しにしたな。享栄には通用しないな。

498名無しさん:2022/11/16(水) 23:23:09 HOST:softbank060110102026.bbtec.net


499名無しさん:2022/11/16(水) 23:43:13 HOST:p5006022-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まだまだ、これからだよ!

頑張って良い経験にして下さいね!

応援してますよ。

500名無しさん:2022/11/25(金) 17:25:31 HOST:220x218x200x18.ap220.ftth.ucom.ne.jp
最弱1年生

501名無しさん:2023/03/27(月) 18:33:24 HOST:220x218x200x18.ap220.ftth.ucom.ne.jp
今日一宮で啓成とそのあとの大成2試合観戦したけど啓成ピッチャーいい投球してたね。このままニ次予選圧勝で勝ち進んでくれ。頑張れ。

502名無しさん:2023/04/11(火) 20:27:29 HOST:115-37-58-87.area2b.commufa.jp
春の県大会、久しぶりにベスト4行くか!?東海大会にも行くかも!?

503名無しさん:2023/05/17(水) 19:16:14 HOST:220x218x200x18.ap220.ftth.ucom.ne.jp
全尾張決勝トーナメント出場だね。秋に続いて連覇出来るといいね。

504名無しさん:2023/05/18(木) 01:39:40 HOST:180-199-83-40.area7a.commufa.jp
夏はベスト8辺りで散るのだから、地区大会くらいは頑張らんとね!

505名無しさん:2023/05/18(木) 19:29:30 HOST:KD106146119061.au-net.ne.jp
ベスト8?甲子園出場でしょ!

506名無しさん:2023/05/19(金) 08:48:16 HOST:softbank001112234012.bbtec.net
がんばれ〜

507名無しさん:2023/05/29(月) 12:28:54 HOST:p123031-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
全尾張は誉に負けましたね。しかし出場メンバーが全員3年の控えメンバーで誉のベストメンバーにあれだけの試合が出来るのは選手層が厚い証拠ですね。夏の大会が楽しみです。

508名無しさん:2023/08/18(金) 12:33:48 HOST:KD106133204157.au-net.ne.jp
啓成の監督って今誰がやっているの?

509名無しさん:2023/09/11(月) 16:18:39 HOST:p124206-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
監督変わって弱くなったと言われないように頑張れ。
昨日投げた二番手投手なかなかいいね。

510名無しさん:2023/09/12(火) 17:14:15 HOST:220x218x200x18.ap220.ftth.ucom.ne.jp
夏大の準決勝で先発してストライクの入らないピッチャーがエースでは勝てないな。
他に良いピッチャーいっぱいいるのにな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板