レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
愛知県東支部 ボーイズリーグ2
-
野球の熱を燃やせ!
皆んなで語りましょう!!
-
豊橋が負けたのはショック
敗戦要因は?
前スレで西尾を推して騒いでいた方は元気か?
-
春のチャンピオンという事で焦りもあったんでしょね。
-
よほどのメンバーがそろっていても、所詮、中学生がやる野球、その時の精神状態、流れ、コンディションで結果は左右どちらにも転ぶものと思います。選手に悔いが残るか残らないかがキモで、父兄、OBなど応援団は選手ファーストで、勝ち負けの結果に、試合前にも後にもガヤガヤ言わない方が良いと私は思います。
-
たしかに。勝負は流れや運も含めて、色々あるから面白い。どこのチームもこの大会に向けては、仕上げて来たと思う。ピッチャーの役割が大きいという部分はあるものの、打線の繋がりが出たチームが勝っていくのではないか。どのチームもお疲れ様。
豊橋ラークスは、まだまだ大会が残っているので
ぜひ、頑張って欲しい。
-
最後に仕上げるのは昔から新城だった
今は岡崎中央か
-
冬場に実践を多投しピークを春に持ってきたチームと、
冬場に走り込みや基礎体力づくりをして夏にピークを持ってきたチームの違いでは?確かに春の時点での豊橋は強かったが今大会、
岡崎中央の走攻守は愛知豊橋を圧倒していた。
-
中学生の4ヶ月間と大人の4ヶ月間は別次元。
本当に立場逆転ですね。岡崎中央は強かった。
-
その差は子供達の意識の問題ですか
それとも指導者の問題ですか
-
西尾は高柳で優勝出来ますか?
-
西尾?無理でしょ?
OBBCじゃない
-
>>11 岡崎中央の主力はジャイアンツカップ予選の方に出るんじゃないかな
-
>>12
負けるなよ!サスケなんかに。
-
>>13
おまえなんかに応援してほしくない
-
今年の東支部3年生は、いい選手が沢山いるので、高校は愛知県に残って欲しいです。
-
高柳 三州が優勝したの?
強いのかな?
-
ぼちぼちって感じでした。
-
岡崎葵は一年生沢山入団してるけど中身は変わった?
-
>>18
ホームページ見て笑った
なんで二年生いないの?
募集しなかった?
-
私もそれを願います。
-
>>15
私もそれを願います。
-
今年の三年生は各チームいい選手がいるので進路が気になってきますね。
-
日曜日中京テレビの番組で新城ボーイズの投手が特集されてましたね。
185cm90㌔の体格は凄い!
彼はどこの強豪校に行くか楽しみです!
-
今年、来年は豊川中央でしょう
何故か選手がたくさん集まってます
なんであんなに人気なんだろう?
新城は監督が教祖の宗教みたいなので敬遠されがちみたいだね
-
現在は大学1年生で岡崎葵小学部が全国優勝した時のメンバーはどうしてますか?
-
1人はドラゴンズで、頑張ってますね。
応援してます〜
-
今年の6年生の代はレベルが全国的に低いように感じますね。目立つ子がいない、大きな子がいない。そのように感じます。
-
>>27
学童軟式の方には結構いますね
まあ中学からはその子たちもこっちに来るからいいでしょう
-
豊橋ボーイズ 小
監督辞めたん?
-
息子が今六年生でソフトをやっています。来年は硬式野球チームにと思っています。近いので三州と考えているのですが、三州はどうなんでしょうか?体験だけで良いか悪いか判断できるのでしょうか?私は全く野球はわからないのでアドバイス頂けると助かります。
-
>>29
すんごい事態になっているの?
-
らしいです。
明日の試合は出場できるのかな????
-
中学、東のチーム全て初戦敗退かよ
優勝した豊川中央も完封て
レベル低い地域になったもんだな
-
>>33
三州1回戦勝ってるよ。
-
噂になるの早いですね。豊橋ボーイズ頑張れ。
-
ベンチも支部役員、ベンチ周りも支部役員に囲まれての試合。すごい光景だな。
それもそうだが、試合中にベンチとは反対側の木陰に居た、あの態度の悪いコーチ達はなんなんだ。チームの質を疑うな
-
>>36
ゴツいヒゲの人かな??
色々問題が多いみたいです。
-
>>37
ヒゲモヒ今日はいなかったようだな〜
ヒゲモヒいないと子分おとなしいな!、
-
まじか!
-
まじか!
-
まじか!
-
マジか!
-
三州のエースの子がやめちゃったみたいですね
-
>>43
どこかに移籍?
-
なに!
-
>>43
-
>>32
春期予選は出れるのか?
-
親の手伝いも無用で専用グランドがある岡崎葵は新入団生はまだ募集してますか?
-
各チーム 体験の集まりはどうですか?
本格的になるのはこれからですかね
-
>>48
それは岡崎中央のこと?
-
今週土曜、日曜春季全国大会支部予選中学の部開幕。豊橋市民球場、豊橋市営球場
-
どこが、本命ですかねー?
-
オール豊川でしょうね
-
岡崎中央!
-
東三河ボーイズは?
-
どこにせよ、支部から出たら即負けなのは変わらない
-
今日の結果教えて下さい
-
なんで?
-
>>57
東支部のホームページにありますよ。
-
>>59
愛知県東支部HPのトップ画像の試合速報…。5回で更新なし…。全国予選でしょう?しっかりしてよ。
-
>>48はい、葵ボーイズ入部体験会やってるそうです。1度体験してみたら?
-
優勝候補が負けて、負けてまさかの大会。何がどうなった?
-
三州。
ここ最近急に強くなってきましたね。
楽しみです。
-
オールの4番えぐいわ
-
>>64
愛知県東支部歴代No.1スラッガーだね。
-
昔からの強豪と呼ばれる、OBBCやベアーズやラークスはどうした?
勢力図が、変わってきたね。
-
>>66
もうべアーズやラークスと書いても、今はどの名前のチームか、わからなくなりまひた。
-
>>65
どこの学童出身?
-
>>68
小坂井メッツ
-
三州は高柳も取って、確か一年生大会も優勝してるから実力はあるのかな
-
オールに勝ったんだから、相当なもん
-
小の春季予選は、なぜ延期なんだ?
-
まさかまさかの大会でした
-
東支部で人気のチームは何処ですか?
-
中学?小学?
-
>>27 岡崎に二人、豊川一人、豊橋一人ぐらいかな〜 打つ方は!! いい投手はいないな〜
-
>>74
オール豊川は異常に多いな
もう一方の豊川のチームは1年生少ないのに
-
>>76 岡崎は岡崎葵?
-
何で急にオール豊川は人気が出たんだろう・・・。
ここ何年間は人数不足に苦しんでた様に見えたけど。
-
なんだでかねぇ?
1年生だけ見ても近隣の学童や硬式で昨年目立ってた選手たちがこぞって入ってる感じだな
まあもちろん、そうでもないのも多いけど
-
例年、良いチームを必ず作り上げる新城Bや豊橋Bが人気なら理解できるけど、オール豊川は何が良かったのかね。
老舗チームなのはあるけど、実績は近年あまり良くなかったし。スカウトを頑張ったのかな。
東三河近辺も硬式野球チームの数が一気に増えて選手集めに苦労してるところも結構ある。
ここ最近だと、豊橋Sや蒲郡S等が人気で東三河B、豊橋東S、蒲郡Bはかなり選手集めに苦戦だな。
野球少年自体が少なくなってるから厳しいけど、中学硬式野球も盛り上がってくれればいいと切に願うね。
-
>>81
オールがスカウト頑張ったとかは聞かないな
ただただ多くの地元の子達が、6年生の半ば頃には「硬式行くならオール」とは言ってたのはよく聞いた
かたやもう一方の豊川のチームはかなり声かけしてたようだけど、入った子は少なかったね
-
親の負担や、チームの雰囲気だろ。
-
子供の夢のなら。苦労を苦労と思わない親が減っているのは確かだ。
-
>>84
本当に子供の夢なのかな?
昔に比べて親の方からゴリ押しする事が無くなっただけかもよ
-
だんだん、親も若くなって行き、子供の習い事に親まで規律や決まりの多い、伝統あるチームは敬遠されがちにあるね。
ネットで、何でも調べれる時代だし。
-
まあでも、監督の弁当を子供の親が作ってくるとか異常だよ
しかもその弁当に入れるものに決まりがあるとかw
大人なのに自分の弁当すら用意出来ないなんて、そんな奴が子供の教育できるのかって
野球だけ教えてればいいのかよ?
応援の時日傘禁止とかさ
-
>>87
何処のチームでも全ての選手と父兄を満足させる事は不可能
多少の不満は付き物
ただ チーム批判する輩が居るとチームの和を乱す
直ちに退団すべき
-
>>88
でもある程度、硬式野球チームも変化していかないと。時代錯誤の制度を残してたら野球少年もどんどん
減少していってしまうよ。なんせ親が面倒だと思えばそのスポーツを子にやらせようと絶対思わない。
小学生のサッカーやミニバスが人気になってる要因にお茶当番を廃止、保護者の練習付添自由、
遠征の帯同も自由なんてのがある。
近年では両親とも働いてる家庭は多いし休日はゆっくり休みたいだろう。
それが週末は毎度、野球の練習付添いだけじゃなく雑用にまで強要されるなんて事になったら嫌になるよ。
-
>>88
その合わせられないなら辞めろっていう排除理論が野球らしくていいよね
その為に野球人口がどんどん減っても、そんなの構わないもんな
野球人気より、わかってくれる人達だけでやるって事を優先したいよな
-
>>76豊橋打率が高い人いるらしいですよ〜
-
西支部、中央支部は新一年生締め切だ他チームが多数あるよう。東はどうなの?締め切ったような人気チームある?
-
>>76
豊橋はどっち?愛知豊橋ボーイズ?それとも豊橋ボーイズ?
-
>>92
体験始まります
-
豊ボのエースの子、最近見かけんけど、辞めたん?あの子居らんと試合ならんやろ。
-
東支部の某市では、学童六年生の上手い子達相当中学部活に流れるみたい
なんで?部活ブームなの?
それとも近隣ボーイズってなんか評判落ちる事あった?
近年ないほど硬式行かないみたいだから心配だわ
-
>>96
中央支部は軒並み定員で募集終了してるって聞いた。東支部ちゃんと選手集まるか心配だわい
-
>>96親の手伝い無し
専用グランド有りの岡崎葵は今年も人気ですか
-
>>96親の手伝い無し
専用グランド有りの岡崎葵は今年も人気ですか
-
>>97
募集は終了。
上手い子はまだ大丈夫。
-
東支部も集まっているチームは集まっているみたいです
9人揃わない所は厳しいでしょうね
-
>>100
どこ?
-
>>96
今時ボーイズって笑わせるな(ふるぽよ)
部活ブーム?
あぁ去年の翔南からだよな岡崎って
他市はサッカー人気が強いよ
-
>>101
数年連続して揃わないチームは解散でいい
-
中学は硬式じゃなくて中学の軟式野球部でも上手い子なら私学からも声がかかるからありかな。
何より親の負担が少ない。あれこれ駆り出されることもないし、経済的負担も軽い。
サッカーが人気なのは親の負担が野球より圧倒的に少ないってところもある。
-
>>105 軟式野球部からは強豪私学に特待で迎え入れられるは愛知県内でも数人 分母が大きいから凄く目立たないと無理
-
豊橋ボーイズの立◯君は横浜いくの?
-
>>106
そんなとこ行かなくてもいいだろ
そもそもそれぐらい目立たないなら強豪私学なんて行っても地獄なだけ
ボーイズにしても同じ
ただ強豪私学に入学するだけでもう人生の最終目標達成というならそれでいいだろうけど
-
>>106
でも近年は少子化で私学も軟式出身者に目を向けつつあるよ。
野球少年が激減だから硬式も軟式もより一層、人材難になるだろうけど。
-
>>95
試合になる、ならないの前に人数足らないから予選は辞退でしょ!
-
>>109部活軟式も人数が少なくなっております
練習内容も軽く練習時間も短くなっております
-
野球自体がオワコンかな
-
今の2年生は、三洲に対抗するチームはいないの?
-
豊川中央か西尾あたりじゃないんですか
-
今の1年生は部員が多い岡崎葵が筆頭ですかね?
-
>>115
今は苦労しまくってて大変だけど、逆にこの経験が生きるだろうね
他はやっぱり豊川中央かな
-
>>107
大阪桐蔭
-
新一年生の人気はどのチーム?
-
ベアーズ、ラークス、西尾、三洲、OBBCあたりが人気じゃないんですかね❓
-
ベアーズって宗教っぽいのに?
監督絶対だし、わけわからん親ルールもあるし、勉強やテスト優先にしたら干されるし、長期の怪我したらもう再起不能なんじゃないの?
-
親ルールまで知ってるって事は、在団生かOBって事ですか❓どんなルールなんですか❓
-
>>121
全く関係ないけど、その年頃の子供が野球やってれば周りからいくらでも聞くよ
1年の親は観戦で日傘禁止とか、監督の弁当を手作りで作るとか、チーム毎に色々と馬鹿げたルールがある
-
素晴らしいルールをもっと教えて下さい。
-
各チーム、新一年生何人集まってます?
-
>>124
OBBCがホームページで体験締切になってるので、人数集まったって事じゃないですかね❓
あとは、ベアーズ、ラークス、西尾、三洲あたりは人数集まってるんじゃないですかね。
-
>>125
ラークスはまだ新2年も受け付けてるくらい門戸は広いよ
-
一年生大会、やっぱりここまで苦労してきた葵強いな
新ベアを完封とか
豊橋は気の毒
この時期仕方ないけどね
あとはやっぱりオールは強い、初回はダメだったけど
-
>>127 葵の一年生の苦労って何かしら?
専用グランドで二年三年が少ないから沢山練習出来たんじゃないの?
しかも親の手伝いは無しだったはずじゃない
強豪復活で喜ばしいわ
-
>>128
本来二年の出る試合でフルボッコ
新チームでは勝った事ないんちゃう?
-
専用グランド?
どこにありますか?
-
新3年 三州
新2年 岡崎葵
現段階ではこんな感じですか?
-
ここ数年で解散したチームって東にあったっけ?
-
>>131
葵は新一年生も沢山集まりましたか?
-
そもそもなんで葵は新3年世代がいないの?
辞めたの?
-
まだグランドが無かったからじゃない?
グランドの有無は大きい?
-
幸田ボーイズ中等部
-
>>136
中等部じゃないでしょ
小学生
愛知幸田ボーイズ
中学生
幸田ボーイズ
で別のチームだと思うけど。
違う?
-
西尾ボーイズ
1年生大会優勝おめでとうございます!
-
>>138
決勝の急なビッグイニングは何?
-
>>134
-
>>137 小学部、中学部全く繋がってませんので別のチームですよ〜
-
>>141
中等部は廃部になるの?
-
あれだけ少ないチームだと試合とか出来ない状態ですか?
-
豊川のチーム新一年生は集まっているでしょうか?知っている方がいれば教えて下さい。
-
>>144
どこも苦戦中
学年で一チーム作れるとこはないんじゃなかろうか?
逆に部活が熱くなりそうな流れ
時代かねえ
-
>>145
少子化野球離れが原因じゃない
部活軟式が熱くなる事はない
-
部活軟式は衰退しかない
-
凄く増えてるのに?
-
親も中学野球部の方が楽だし、たいしてお金掛からないし、テスト週間お休みだし、中学野球部のが人気あるのかも!
-
テスト週間は流石にクラブチームも休みだけどな
まあでも、野球バカだけではダメな風潮に世の中がなってきたからだろうな
-
>>150
うちはテスト休みなんかなかったで。
平日勉強しましょう。
-
>>151
そりゃ酷い
5教科で合計100点取れない子がいるのはそういうチームか
-
>>152 そんな馬鹿は土日の練習を休みにしても成績は変わらん
-
>>153
激しく同意です。
そこそこやる私学行くとなると、オール3が最低条件なんで、クラブチームの子達もしっかり勉強してますよ。
-
>>154
オール3は特別勉強しなくても、課題出すだけでとれるからしっかりとは言えないよ
-
そうそう最低限の事をしとけば普通内申27はあるぜ
体育は4か5だから2が1つか2つまで大丈夫
-
>>156
そうなるとバカ高にしか行けないけどな
-
>>156
そこそこやる私学は、5教科オール3が最低ライン。
9教科で合計27となると、サード高になってしまいますね。
-
>>156
内申27あっても、1があると推薦もらえない場合あり。
-
>>159
流石に今の時代、1あったら、中学校が推薦してくれないですね。
-
普通にオール4くらい取れんか
-
新1年生はどこの球団が人気なんでしょうか❓
-
>>162
部活
-
西尾ボーイズが人気みたいです。
-
>>163
部活?
ないない
-
ベアーズ地元の子少ないのはなぜですか?
-
>>166
新城の子達は入団してないですかね。
-
>>165
バカヤロー、その油断が去年の惨事を生むんだよ!
どんだけ部活に流れたと思ってんだ?
-
みんな中京に行け
-
みんな中京に行け
-
銭でやる選手を高校に入れるな 恥だぞ!その親はやはり根性悪いから他の実力者をけなす。ゼニロー
-
落ちこぼれがレギュラーみたいなもんだろ
-
そんなこと書く必要があるか疑問に思う。見ればわかると思うし、そんなチームは弱いよ
-
みんな西尾東に行け
-
時習館か刈谷か国府だろ
-
そんなことありませんよ。なんとか大谷以来だね。
-
適当に記載するのはよくないことです。
-
新城ベアーズは行きたい高校に行けないって本当ですか?監督が振り分けすると聞きましたが❗
-
>>178
大垣日大の阪口さんが毎年来て、一番いいのを一本釣りしてく以外は本人の実力次第だよ
ルートがあるって言っても、東三河内の私学ぐらいだし、割り振る程無いと思うよ
-
高校で、新ベアは上手くなくても優遇されるから、いいと思うな。
-
>>180
それはあると思う
-
野球は実力の世界。金でやっていてはクズの落ちこぼれ
-
やってまったな。
-
真面目に頑張っている子には
本当に頑張ってほしいし。。
-
去年勧誘大失敗したあのチーム、今年は大漁みたいで良かったね
勝ってるとこ見たことないけど、何故かたくさん入りそうで
逆に去年大漁だったとこは今年は少なそう
強いのにね
-
西尾と岡崎葵のことですか?
他では三州辺りも勝ち組と聞いていますが。
-
日ゃ歩譲ってどこも多少の事情があるのかもしれん しかしこいつはひどすぎる まるわかり状態 中学から実力ないのに来るからね
-
>>186
もっと東かな?
-
>>188
どこのチームですか。
-
>>185
皆さん何処のチームか気にしてますよ
答えて下さい
-
一つわかったことはお前が暇人なこと、それから野球しか頭にない。パワプロのやりすぎなんだよお前は
-
監督の昼飯をなんで用意せないかんの?
自分で持って来れんか?
-
>>192
どこのチームのことですか
-
監督はスーパーボランティアなので、至れり尽くせりでなければならない。
-
おまけにくだらん知識ばかり
-
>>194
そこまでされなきゃやってられんなら辞めたらよろし
誰も頼んでない
-
>>196
相当ヤバイっすね。
ボランティアで野球教えてくれてるので、
普通の考えの大人なら、そんなに横柄にならないのでは
-
>>197
そうだよな
俺の昼飯用意しろ、なんて恥ずかしくて言えないよな
-
>>198
ボランティアで教えてくれているので、
お茶、食事用意くらいは、親が協力するのは当たり前だと思います
-
それを受けた時点でもうボランティアではないと思います
-
指導者ってみんな野球を教えたくてやってるんでしょ。教えてあげてるって勘違いしてる指導者が多すぎるのは事実。
-
新城B のK 田君は結局阪口日大ですよね⁉
-
>>202
チームNo.1ならみんなあそこに行くからねー
-
最近は、そこか、豊橋の高校ですね。
全然魅力ない
-
平安や智弁和歌山、横浜や帝京あたりに行けるチームはないもんかね?
-
甲子園で東支部出身が頑張ってたな
-
>>202
またお前か
-
196 本来は前からこっちにくる予定だった選手。こっちこそ頼んでないわ。大迷惑だな
-
去年全然入らなかった赤い方の豊川、今年はもう締め切ったね
でも新2年はまだ募集中みたいだけど
なかなかのメンツ揃ってると思うよ
一方、去年たくさん入った白い方の豊川はどんなだろ?
山奥チームも結構入ったらしいし、盛り上がりそうだな
-
胸はってレギュラーと言える奴だけレギュラーになれや!3人ほど不当なレギュラー クソにもならんのだ。
-
赤いチームって、人数少ないから弱いけど、去年とその前に、確かいい選手がいたような気がする。
人数が集まったなら、強くなるかもね。
白い方は、元々人気だから、集まってるんじゃないかな。
-
赤いチームって、人数少ないから弱いけど、去年とその前に、確かいい選手がいたような気がする。
人数が集まったなら、強くなるかもね。
白い方は、元々人気だから、集まってるんじゃないかな。
-
2回も連投してしまいました。すいません。
-
あとは東邦松井君や中日藤嶋君の出身チームとオレンジのチームが集まれば盛り上がる
オレンジは毎年そこそこ集まるし、新2年も強いからいいか
-
>>212
赤いチーム、新3年はちゃんと人数いるよ
去年もいたんじゃないかな?
下の学年の子出さないと成立しないというならともかく、その学年だけで揃ってるなら十分なはず
そもそも学童時代からそこそこ上手かった子ばかりだと記憶してるから、勝てないのは問題
-
豊川の赤いチームは上手な子入って来てるのに勝てないのはおかしいですよね!オレンジのチームはできない子が多いけどしっかり野球を教えてもらってるような気がしますね!
-
数年前の赤いチームは、単発では力あったような気がします。
中日本で東海チャレンジャーにギリギリまで勝ってて、ビックリした記憶があります。結果的に負けたと思うけどな。
流石にオレンジより指導力ないのは、ないと思いますよ。
-
>>217
指導陣も良さげだよね
尚更不思議
ただ一年たくさん入ったから、今後期待だね
-
誰も突っ込まないから言いますが赤の豊川って両方赤だからわからないっす
-
赤とオレンジ、あと白、白じゃね?
-
だよね。赤2チームないでしょ。
ユニフォーム変わったなら別だけど
-
赤わからないって投稿読んで気づけよな!
-
明日は赤対オレンジか
-
ベスト4揃った。実力的に順当な勝ち上がりだ。昨秋がまさかだったから。
-
新城ボーイズの荒木監督は偉大だ。最近は息子さんと共にアラキスポーツを営んで、更にパワーアップしている。チームHPやアラキスポーツHPも充実だ。
-
>>225
全部道具とかあそこで買わされないか?
-
>>224
何処が勝ちましたか?
-
>>227
岡中、豊橋、オール、愛豊
-
>>228
ありがとうございます
-
全国行ったチーム
弱いね
-
それな
-
>>230
豊橋?
本命岡中に逆転負け、でまあ相手強いし仕方ないかと思ったけど、その後の決勝でその岡中はオールにコールド負けというね
しかしオールの主砲すげえ
あんなに毎試合毎試合打てるもんかね?
-
>>231
ほとんどそがまくれっておもっているよね。
-
三州ボーイズ弱くはないだろう。
一発勝負のトーナメントだから負けることだってあるさ。
今日も全国準優勝の兵庫夙川ボーイズと一点差のいい試合してたよ。
-
>>234
おもいっきり三州関係者ですね。
私は、他チームのOB父母ですが、三州はいいチームだと思いますよ。
春の選手権を取ったので、力あると思いますよ。
他チームの挑発に乗らない方がいいと感じます。
-
どこのチームの父兄も必殺だな。
子供達のために頑張るしかないから。。
頑張ってくれよ!
-
>>235
三洲はいいチームですよ!
-
また東のチームは一回戦で全滅かよ
枠減らせや
-
あ
-
西尾のボーイズは
-
来月の全国をかけた、大会の本命はどこかな?
-
>>241
どのみち次で一回戦負けよ
-
愛知東支部を制覇出来れば全国制覇出来る!
豊橋がそれを去年証明してる!
他の支部は、全国制覇してたっけ?
-
>>243
今年はことごとく初戦敗退
-
おーびーびーしーおびびし〜
-
それは言い過ぎだよ
-
愛知県高野連招待試合
6月8日(土)刈谷球場
第一試合 9:30 東邦-日大三高
愛知県内各ケーブルテレビ生中継
選抜甲子園全国制覇の東邦と全国屈指の
日大三高150キロ投手陣がみどころ。
東邦には岡崎中央出身の選手が毎年いますね。
ボーイズリーガーから目指せ甲子園。
-
愛知県高野連招待試合
6月8日(土曜日)9:00〜生中継
第1試合
【東邦-日大三】
「各局放送予定」
スターキャット
CCNET
ひまわり
KATCH
CAC
知多メディアス
ティーズ
-
今日からやってる大会が3年最後の大会なの?
-
ベスト4まで、出てきましたね。
-
サイン盗みがこれだけ問題になってるのに、明らかにランナーコーチが打者に伝達して注意受けてたチームがあってビックリした❗おそらくチーム指示だと思うけど・・・・
-
>>251
どこのチーム?
-
蜘蛛ww
-
どこのチーム?
-
>>251
球場は
新城ですか?
豊橋ですか?
そこだけでも知りたいです。
-
サイン盗みは昨今色々言われているけど、うちはチームとしてやるぞ!って選手に名言してるチームあるみたいね
もちろん外部には箝口令だけど
-
どこや
-
明日、雨天中止っぽいな。中止なら全国大会最終予選準決勝、決勝の最終日は6/22(土)豊橋市民球場です。
-
今日は、やるの?
-
>>259
準決勝だけやったみたいです。支部のホームページにありました。
決勝の日程はわかりませんが、岡崎中央VS三州ですね
-
土曜の豊橋市民球場最終回で大誤審疑惑!監督が数回猛抗議するもジャッジを押し通した審判団さん。選手がかわいそうでなりません。
-
毒蜘蛛にご用心
-
>>261
中止だと思って見に行きませんでした。
何があったのですか?
-
>>263
私も気になります。
教えてもらえるとありがたいですが。
-
いよいよ豊橋市民球場10:00〜全国大会予定決勝プレイボール。
-
サイン盗んでるからあいつは打てるんだね
-
誰⁇
-
今週土日で新チーム王者決定。日曜は岡崎市民球場準優勝、決勝。
-
本日岡崎市民球場にて準決勝、決勝
-
岡崎葵は女子チームに負けたんだ
-
葵ボーイズ中学部ちらほら
辞めてるみたい。
OBBCも?何かあったのか?
-
葵ホームページ見たけど、減ってないでしょ?
-
マジ?
-
岡崎葵は二年生多いから
-
1年生大会の王者は西支部の東尾張に初戦負けか
-
ひばりは来年も名古屋の瑞穂区の学校に2〜3人行くれしいよ
-
どのチームか人気ある?人数が多いチームはどこ
人数が少ないチームはどこ?
-
オールは強くて人気ある
-
強いチームも良いけど、高校でが本番だから選手育成の良いチームのがベストだと思うよ。中学生の時点で、試合にも出れなくて野球が嫌いになるより。
-
>>279
そうなの?
野球は中学までって子、優勝チームにも相当いるけど
-
今年は、辞める選手が多いのが気になる!
-
辞める子が多いのはどこのチームですか?
-
みんな野球部行くんだよな
-
>282
西◯、東三◯、岡◯中、◯州
-
そろそろ、3年生は進路は決まったかな?
-
いよいよ今週土曜全国支部予選開幕。
優勝候補は岡崎OBBC、岡崎葵、イーストか!?
-
いよいよ今週土曜全国支部予選開幕。
優勝候補は岡崎OBBC、岡崎葵、イーストか!?
-
>>287
普通にオールやろ
どう考えればその3チームが出るんだよ?
-
>>287
オール、西尾、豊橋の3チームでしょ?
新城もオールに勝てば全国行く感じじゃない?
-
オール、新城、西尾負けてしまった
岡崎中央、三州、豊橋、葵のどのチームが全国切符ゲットするのか?
-
葵に1票
-
オールに勝ったんならもう岡崎中央だな
-
>>287
3つの中で2つ的中の私です。優勝予想は岡崎葵かな。
-
私も葵に一票
-
うちの監督が豊橋まで見に行って今年の
葵のクリーンナップが凄いって言ってたのを思い出した
-
>>295
正直まだ弱いとことしか当たってないよ
-
ラークスに田原の上手な子達がまとめて入るって噂
ドラゴンズジュニアのセレクション組?
-
東邦-中日ドラゴンズの藤嶋がいた東三河ボーイズは敗退したんだな。今後の巻き返しに期待。岡崎葵は数年前は部員数不足で心配されたがどうしてここまで飛躍的なチーム成長ができたのだろうか?
-
ラークスは昨春全国制覇したチームだよな。そりゃ選手あつまるだろうな。東三河地区にボーイズチームがない市は田原のみ?田原はラークスへ、蒲郡は?それらの有力選手がどんどん集まるのかな
-
田原の少年野球見たけど上手い子多いよ
ドラゴンズジュニアのセレクション組は
あの3人だね 確かに有力だね
3人ともスカウト凄いって聞いた
-
>>298
イーストは人数いないからしばらく厳しいよ
葵は2年が無茶苦茶多いから、まあそりゃある程度強いよ
-
>>298
昨年、一学年上の大会に出場してたので経験値はどのチームよりも上です。
昨年、負け試合でしたがたまたま観戦しましたがそこそこしっかり投げれるピッチャーが数人いたので来店は強くなるだろうと思ってました。
-
そもそも葵に現中3年代が皆無なのは何故?
募集しなかった?
-
今週土曜の豊橋市民球場全国予選最終日、スコア予想
準決勝
岡崎中央5-2三州
愛知豊橋3-岡崎葵6
決勝
岡崎中央3-1岡崎葵
-
>>283
-
>>286
-
幸田の2年大会の試合前に監督に退団させられたらしいよ!!
-
>>307
なぜ??
-
最近、ピッチャーで125キロ以上出すような選います?前はゴロゴロいたのに最近はいないよね。
-
>>3084人クビにされたみたい。
元プロ監督は最低だね。
副代表のおばさん問題ありみたい。
幸田も一年で春季してゴールド負け
二年クビにして試合をよくできるな矢口
-
>>310
辞める事はあるけどクビは聞いたことない。
どこかに移籍??
部活??
頑張って野球してほしいよね。
幸田には新一年集まるのか??
クビにする監督????無理だね
-
>>309
球を速く放るのが目的のスポーツというわけではないから、そんなんいらんねん
-
球を速く投げる、遠くへ飛ばす、速く走るは魅力の問題だよ。
-
実力がないだけでクビにはしないだろ。
2年に何か問題があったんじゃないのか?
-
>>314
出発時間に間に合わなかった為に責任問題で二年がクビらしい。
3456メンバーをクビにして幸田は大丈夫??
二年一人だけ試合に出てたらしいよ??
なぜクビにしてないの??
-
明日、豊橋市民球場で準決勝、決勝。全国のキップをつかむのはどこのチームかな。
-
>>309
普通に速い球は魅力だし。
球遅いコントロール投手じゃ、高校じゃ使えない
-
>>317
コントロールはある程度才能と努力が必要
スピードは成長とともに勝手についてくる
大事なのはコントロールだからコントロールを磨くべき
桑田真澄先生も仰っておられる
-
>>318
賛成。
今の中学では体もできてるのでストレートは外野まではこばれます。
コントロールと配球です。
-
正直、バットに当たらないほどのストレートなんてほぼないからなぁ
当たれば飛んじゃうわけで
-
>>320
近年なら東三河ボーイズ時の藤嶋、西尾時の三好、幸田時の上田が今の時期でも130キロ越えてたな。
-
>>321
それくらいなら打てるよね
まあダルビッシュみたいに147だと流石に無理だけど
-
全国切符はラークスがゲットしたねぇ
ラークス、葵、岡崎中央何処が勝ってもおかしくなかったから夏の全国予選は盛り上がりそうだね
-
2年がいてもコールド負けしてて笑った
-
>>314それな
-
2年が主力では?
-
>>311
連投自演お疲れ
最後まで痛い人なのね笑
-
>>311
くびにされた子たちは野球を辞めないでほしいと思う反面、この時期に移籍されたチームも困るだろうな。移籍するとしたら地域と人数から岡崎シニアか?
-
幸田には、連盟に入ってないチームがあるらしい?
-
>>329
蒲郡でょ?
-
>>329何処チーム
-
>>328何処に4人移籍したんだ??
幸田の○○監督に闘志を燃やして野球頑張ってほしいね。
クビの4人頑張れ
-
どっちもどっちだな‼(監督も親御さんも)
時間を守れなかったりチームの輪を乱すような子はどこに行ってもおんなじだな。
-
一人はもうバスケ部に参加してる
-
>>333時間を守れなかったのは一年らしい。
二年が悪くないのに二年の責任だーらしい。
監督に二年は嫌われてたみたい。
-
>>334バスケかーー
たしか6人2年いたけど??
4人だけクビ??何故????
-
3456メンバーをクビにして とかあったけど、3456の2年なのに時間を守れない?
そうならそもそも終わってるだろ。
結果を出してるチームのことなら話題にもなるだろうが、3456の2年がいてもコールド負けしてるのなら話題にする方がおかしい
連投して自演までして挙げ句の果てに今度は一年のせい?
自ら子供の恥を晒してるだろ、これじゃ。
-
>>337幸田の関係者??
クビにされた子供の親じゃない‼️
-
スカイラークはなんやかんやで毎年強い 来年もスカイラークの選手は名古屋や県外にいっちまうんだ 地元に残って活躍してほしいよね
-
名古屋も地元では?
狭すぎません?地元の範囲が
-
>>336
一人は入って間もない子、もう一人は親子で直ぐに謝りに行った子と聞いてます。
残りの4人は試合終了後、辞めるつもりでいたら、当日朝に監督にクビと言われたそです。
この4人はかなり問題があったと聞きました。
親も子も話聞いた限りでは異常ですよ。
うちの子のチームには来ないで欲しいと言うのが正直な所ですね。
-
>>341良く知ってるね。
幸田の関係者??
いろいろ噂があるから正直わからないけど野球を頑張れ……野球球児めざせ。
-
>>341
異常って…‼
なんか怖いなぁ。
-
>>341
親が異常??
どんなことしたの?
モンスターですか?
-
小6の親です。
三州ボーイズと西尾ボーイズに
迷ってますが
どちらがオススメですか?
教えて下さい。
-
西ボーはないかな
実績ないし
かなり一年生辞めてるし
-
ありがとうございます。
西尾ボーイズ辞めた原因は団員が多いからとかですか?
三州のが実績ありますね。
-
やる気の問題だね。
完璧なチームなんてない!
-
>>346
流石にあんなに1年入れたら補欠クラスはやめる
今度は三洲に人集まっちゃうかな?
-
オールとOBBCの試合見た人どんな感じでしたか?
-
オールのエースは最後力尽きたのか?
スコアしか見てないからよくわからないけど
-
西尾はないわ。
若造コーチが下手くそなのにえばっとる。
ひいきがえげつないからどんどん辞めてく。
-
西尾は評判悪いですね。
両チーム共母親当番ありますか?
-
>>353
母当番くらいチームに直接聞け!
-
硬式なんだからお茶当番ぐらいはあるでしょ。
それがやれないなら硬式はまず厳しいと思います。
-
>>353
お子さんをクラブチームに入れたいのですか?
人の評判で決めない方がいいですよ。
足を運んで見学に行った方が良いですよ。ただ見学会はいいとこしか見せませんが
雰囲気は味わえると思います。親が感じた印象ではなくお子さんに選んでもらった方がいいですよ。
子供はそこのチームの子とうまくやっていけるかを重要視します。
母当番はどこのクラブチームにもあります。子供を保育園に預けるというわけにはいきません。
-
>>354
クラブチームなんで、親の協力は必須です。
無理なら部活やるしかないですね。しかし、部活は衰退の一途なんで、余程の実力がないと、セカンド私学も厳しいと思います。
体験だけだと、現役の親がいい事しか言わないので、
OBの親御さんがいるなら、そういう方に聞いた方がいいと思います。
-
>>357
別に野球で人生決まるわけじゃ無いし、ファーストだのセカンドだのと序列付けるのは失礼では無いのかな?
野球やってる人はそういうのあんまり配慮せずに、野球うまい奴が上みたいな思考だよね
-
>>358
まぁそうかもですね。
-
西尾か三洲で迷ってこの掲示板でどちらが良いか聞くのはやめた方が良いかも!ここで好き放題書き込み出来るから、良い事も悪い書き込みも話半分で聞いた方が良いですよ!野球のみならず、現実社会でもね。子供さんと一緒に体験に足を運びしっかり検討して決めたらどうかと・・・
人の噂で左右されてはダメ!子供さんの為に、しっかり選択のアドバイスし子供さんに選択させてあげて下さい。出来る事なら卒団まで辞めずに頑張れる環境づくりとサポートを願っております。
-
東支部でも本当に東端、東三河のチームは辞める子少ないね
全体的な戦績はアレだけど、豊川中央や豊橋は支部優勝したりもするくらいだし、何が違うのかね
-
豊橋にはボーイズが1チームしかないし、軟式少年野球のレベルが高いから、豊橋の子達がシニア、新城、豊川に流れなければ、豊橋は必然的に強くなる。
豊川中央は、一昔前は強かったけど、今は並。
-
ここだから
リアルな声が出てくるじゃん
迷う気持ちもわかるなぁ
-
何を目的にクラブチームに入るかによりますね。
-
西尾B1年生刈谷に負けたらしいね
-
>>365
そもそも強かったたっけ?
-
東支部の一年はどこが強い?
-
>>367
長かった暗黒時代を経て
愛知豊川
-
オール豊川は
U-12の子入るの?
-
>>367
しんしろ
-
書き込みが活発化してるね。良い選手の素材は屈指の支部だからな。今年は一年生大会中止か?
-
>>367
愛知豊川じゃないかな。いい選手が揃い過ぎてますね。
-
愛知豊川と新城は確かに良い
特に愛知豊川は現二年の人数が少なくて、試合経験も積めるのが大きい
今はボロボロの結果だが、来年は期待出来そう
レギュラー争いは熾烈だろうが
-
レベルが5年前より7年前。7年前より10年前と比べると数段落ちている。強いと言うより猛烈なレベルダウン。
-
>>374
正直、市内大会で優勝するレベルの中学部活にも負けるところが多くなってるだろうな
-
岡崎中央も2年がいなくて経験できてそうだけどチームは強い?
-
>>367
オールは?
-
西尾のコーチが2人辞めたって聞いたけどホント?
何でやめたん?
-
>>377
現チームの方が多分強い
-
>>379
2年の試合に1年は出てる?
-
三州 人気あるね
定員埋まるみたいよ。
-
新1年は何処がたくさん集まってる?
岡崎中央、葵、幸田はどう??
1年、2年は多いの??
幸田だけは人数わからない。
ホームページ旧すぎ。
-
去年もそうだけど今年も西尾ボーイズは人数集まるよ
レベルは・・・だけど
-
まだ体験も始まってないよ
-
>>383
西尾B毎年集まってますね。
練習はどうなんですか??
-
岡崎中央は例の件か去年より集まり悪いね〜
もしくは安城Bの影響か?
-
西尾ボーイズは
メイングランドに
サブグランド二つ
また最近グランド作ったみたいね。
選手が多くても環境がいいからってことか。
岡崎中央も
例の事があったにしても
人気はあるね。
安城ボーイズは
一期生だからしっかり指導してくれそうね。
ボーイズの欄で申し訳ないですが
幸田あたりで愛知東部シニアってのが
出来ました。
元は東海中央のスタッフです。
参考までに。
-
>>387
安城ボーイズはグランドある??
岡崎中央、西尾は専用グランドですよね。
葵、幸田はグランドあるの??
額田グランドで練習してるてゴルフ仲間に聞いたけど??額田グランドで硬式OKなの??
-
高校でも思いっきり本気で野球したいんなら超豪華な設備とグラウンドがある絶対に豊川だね
-
>>389
白い方?赤い方?
赤い方はここ3年くらい勝ってるのを見たことないし、自分の通ってる中学の野球部にも負けそうと言われてるくらいでは?
-
>>387
ん?例の事?岡崎中央なんかあった?
-
>>388
安城ボーイズはグランドありますよ。
室内も出来るみたいですし。
一期生ってのは
魅力ですよね。
-
三州グランドあるのは
いいんですけど
その分 父親が大変 草刈りとか
なかなかグランドに来れない
父兄は肩身狭いね。
-
>>392
一期生は大変だよ。伝統も経験もない手探りで経験していかなければならない。
相手チームに失礼なこともあっても気がつかない。
-
>>392
しかも室内って言っても三重県にあるらしい
雨が降ったら毎回三重県まで遠征するの?
バスも持ってないから、室内まで送迎することになるね笑笑
近くに沢山シニア、ボーイズがあるんだから安城にボーイズなんか要らんでしょ。
数年前に出来た知立ボーイズも選手集まらないらしいし。
-
>>393
岡崎中央も土木作業必須みたいですね
手伝いをしないと子供は…
西尾はグランド作りの手伝いはありますか?
-
>>388
額田違いですよ
ゴルフ場の方は軟式ですよね
-
西尾ボーイズは
土木作業無いですよ。
-
>>395
知りもしないことをよく書くよな。
いろいろ説明聞いて納得して安城ボーイズに決めたんだろうし、知立ボーイズだって人数そこそこいるでしょ。
中央支部のチームのことを、東のスレでとやかく言わない方が良いですよ。
-
高校で本気で大好きな野球やるなら県1・2番の豪華な寮も有り
ナイターも出来て超豪華設備に超豪華な観客席付きのグランドがある絶対に豊川高校だね
-
>>400
ヤンキー学校やんけ
-
三洲は昔は土木作業や草取りありました。今は?
ありますか?
-
>>402
三州土木作業
今もあります。
夏はしんどいです。
父は大変です。
-
400: ヤンキー田舎伝説は昔話、今は文武優秀全国レベル特に駅伝は男女共全国でトップクラス
年末恒例の全国高校駅伝大会NHKテレビ中継が楽しみだニャン
-
404: 401:でした。
-
>>393
西尾も土木作業、草むしり等ありますよ。
グラウンド持ってるチームは維持が大変なので父母の協力は必須です。
-
>>404
ひと頃の外人部隊だった頃には全国トップクラスだったけど、いまは中堅がいいとこ
男子なんかは全然
高校野球で言うところの米子北、高校ラグビーで言うところの関商工、高校サッカーで言うところの和歌山工業レベル
-
>>406土木作業をしないつもりですがやらないと
子供に影響したりするのでしょうか?
三洲と西尾と岡崎中央が気になりますので
教えてください。
-
>>408
他の人達がやるのに、協力しない。ってヤバイ奴だよ。それでもいいなら、やらない宣言すれば。
やらないのが、気になるなら部活にしましょう。
協力は必須だと思いますよ。
-
>>408
土木作業やらなくて…
尚且つ 子供が試合に出てたら
風あたりは厳しいですよ。
塾じゃないので
親の協力は必須ですよ。
-
>>408
協力出来ないなら入団するな!
アホか?
普通に考えりゃわかるだろが?
-
やりたくなければやらなくていいんじゃない
自分が惨めな想いをするだけ
周りから嫌われるだけ
そんな人はいるよ
-
土木作業はグランドを維持しなければやらないので
親の協力は仕方ないでしょうね。グランド持ってるチームは父も母も土木作業は覚悟してやるのは当たり前の話。それが嫌なら月謝上げてその中から業者でも頼んでやればいい。
-
片親(母)だと土木作業が必要なチームは初めから選んじゃいけないのかな?チーム選びは大変ですね
-
才能や資質があっても悩んだあげく軟式クラブや部活を選ぶ家庭が多いのはそういうことです。
お手伝いやれない事情がある家庭は硬式は遠慮した方がいいですよ。
-
たまに、親がチーム監督やコーチ、連盟審判されている方はいますね。そんな方々はビシッと他の親とは一線引いてますね。
-
手伝いをしない親の子はレギュラーにするな、みたいな事を言ってるヘタクソな子供の親がいたな
クラブチームなんだから実力が全て
親がどうだろうが上手けりゃレギュラーは当然
高校野球でのアドバンテージの為にクラブチームに入るんだぞ?
親がグラセン手伝って野球が上手くなるか?
そこを履き違えるなよ
-
鼻が伸びている指導者とチームの人気と戦績が反比例しているから分かりやすいよ。
威張る指導者が多いが選手は少ないし恥ずかしいほど弱い。
謙虚な指導者が多いから選手も多いし強い。
是非チーム選びの参考に。
-
>>418
意味深だな。どこのチームを言ってんの
イニシャルでも教えてください
-
うん 気になるなぁ
-
他県の高校へ逝ってしまった奴ざま。地元の中京大中京が日本一。裏切り者でスタメンとれそうな裏切り者いませんがね。
-
来年の優勝候補はどこ?
-
>>422
近年まれに見る低レベルの世代だからどかかわからない
-
>>418
昔だけど逆の話しもあった
上手くもない子供のために 親が めちゃくちゃチームのお手伝いして
これだけ奉仕してるんだか ウチの子試合に出してくれってアピール
で チームも そんな子使ってたことあった。
-
>>418
どこかの監督の子だったね
-
>>423
特に投手陣。120キロ以上出す投手いないんじゃないか?
-
>>426
部活の大会にはちらほらいるんだよな
それが残念無念だよ
-
>>426
オールのエースは確か出てました
-
>>428
でも打たれるわけで
-
今年の低レベルは深刻ですね。その低レベルにコールド負けするチームの存在意義を問いたい。どうなの?
-
>>430
ただ人数がいるかどうかってだけでしょ
とはいえ、豊橋や蒲郡あたりでトップの中学の部活には負けそうなチームが大半であることは否めない
もしかしてあれか?最近はうまい子は部活に流れてんのかね?
-
>>430
シニアでしょ
-
>>431
シニアでしょ。
愛知はシニアのがレベルたかいし。
周りの上手い子はみんなシニアに行ったよ
-
>>433
シニア?ナイナイ
-
東三河ボーイズの監督
逮捕された
-
>>433
はー
シニアがレベル高いなんて、ないよ。
断然ボーイズ
-
どちらも同じ
-
>>437
流石に同じはないでしょ
-
じゃ何が違うんだ。
-
>>439
だから、ボーイズの方がレベル高いよ。って
-
>>435
マジですか?
何の罪なんですか?
-
>>441
全国版ニュースですね。名前をググれば内容出てきますかそっとしてあげたい。
-
可愛そうだから、やめましょう。
誰でも起こる事だから。
-
>>443
報道各社は「逮捕」の記事。逮捕される事が誰でもおこりえない。今後の団員の同行チェキラッ。好んで逮捕のチームには関わりたくないな。
-
>>440
たしかにボーイズの方が上
弱い東支部をのぞいては
でも全国行きやすいから東支部がいいよね
-
>>445
本当にそう思います。
西や中央支部て全国に行くのは至難の技。
全国が身近な目標として設定できるのでモチベーション上げやすい!
-
市内、ブロック、県、東海と勝たなきゃ全国行けない部活の何分の1の労力か
-
>>447
部活のレベルがヤバいよね。
小学生レベル
-
レベルが低い世代は、今年だけにとどめてほしいのが本音。
-
>>448
確かに人数も揃わないからなぁ
市内予選レベルだと、ストライク入らずにイニング終わらないような試合もあるし
ただブロック出場レベルの学校になってくると弱小愛知東ブロックならほとんどのチームが負けそう
県出場校にはどこも勝てないだろうな
そこら辺行くと部活なのにレベル高くて腹立つ
-
>>435
逮捕された続報わかりますか?
-
↑ 豊川警察署でも行って聞いてくれば?
わざわざこの掲示板で聞く神経がわからん
-
>>452
豊川警察なんですね
情報ありがとうございました
-
>>452
豊川警察でしたか
ありがとうございます
-
事故は誰でもおきる可能性があります。
そんな事を投稿して何が楽しいんですか??
大人なら大人の行動をした方がいいですよー
-
>>455
情報ありがとうございます
-
「パクられたら、名前が出るぞ」と、麻生副総理も成人式の挨拶で言ってたね。
-
東支部ボーイズは新1年生はどれぐらい入団決定なの??
三州、20人以上
岡崎中央、20人位
安城、18人位
葵、5人位
西尾、??
幸田、3人位
聞いてますけど、最新人数がわかる方教えてください。
-
東支部のチームは西とかと比べていろんな面でモメるチームが少なそうですね
東支部でも西寄りの街のチームはたまにそういうこともあるみたいですけど、東の端っこの方の数チームは全く悪い噂聞かない
-
>>459
今回の件はもめるどころじゃないですよ
全国で勝てるのは東支部な
-
東支部のたまにモメる西の方のチームとは>>458にあるチームばかりですね
そこに載ってない東支部のチームは平和です
なかなか勝てませんが
-
>>458
安城は中央支部でしょ?
-
今年は東支部の選手進路先は県外が多いの⁉
-
>>455
逮捕されることが誰にでもあるってひどい思考だな。あと逮捕されたことが事実なら情報下さった方ありがとうございます。
-
これから強くなるチームはどこ?
-
>>465
愛知豊川
-
>>465
私も愛知豊川だと思います。
1年は、強力過ぎ
-
>>467
愛知豊川の完璧なる関係者ですよね?一年生大会もしていないし、その一年生で勝ち進んでもいないのに。と思います。根拠は?
-
>>467
東三河ボーイズが強力
-
2年の試合に1年は出てるチームはある?
-
>>468
根拠なんてありません。
豊川の少年野球の主力が、愛知豊川に流れたからね。
ただそれだけ
-
>>468
1年生大会は途中で流れたけど、初戦は勝ってましたね
関係者でもないので正直どうでもいいですけど、確かに1年は当時の市内学童オールスターみたいな感じです
ただし、当時の学童トップ数人は別のチームや部活にそれぞれ行きましたし、愛知豊川卒団した現3年生も1年に負けず劣らずそこそこのメンツだったのにまるで勝てなかったという点を考えると、まだまだ何とも言えませんね
ここのところずっと低迷してるので、そろそろ上がってくると面白いかもしれません
-
西尾ボーイズが優勝するよ!
-
西尾ボーイズ?????
そーですか(笑)
-
>>469
現実問題聞いていい?球場あるのにどうしてこの1.2年でこんなにも選手集まらないの?原因は?
-
>>475
勧誘はしてると思うんだがな
2年前に学童の大会で名刺渡したりしてたし
-
>>476
東三河ボーイズ大丈夫?
-
みんな二階観客席付き超豪華グランドの豊川高校へ行け
-
>>478
もう進学予定者は決まってるでしょ。
-
>>478
特進選抜クラスからも入れるなら一考の価値はあるけどな
-
新一年生の集まりはどんな感じでしょうか?
HPみるとまだあまり集まってないようですが、西三河希望です
-
豊橋以外はまだまだ絶賛体験募集中でしょう
そろそろ月謝半額でいいからー、って勧誘も始まります
去年はたくさん来てくれたからしなくて済んだけど、一昨年は集まりが酷かったもんね
仕方ないよ
でも部活に行っちゃったけどw
-
田原市にチームが出来るね。
-
>>483
多分作っても加盟出来ないでしょ?
-
>>484
なんで?
-
西尾に入ろうかなと思い色々な方とお話しましたが誰一人いい事を言う人がいません。
中には西尾だけはやめたほうがいいという方もいました。
何故でしょうか?
詳しく知ってる方教えてください。
-
三州ボーイズは何人集まりました?
-
25人位
-
>>486
実績がない
遠征が多く金がかかる
指導が悪い
去年大量に辞めてるのもそれかな
-
>>488ありがとうございます。
まだ募集してるみたいですね…
-
もうすぐ1年生大会どこが優勝するかな?
-
>>491
去年はどんな順位だったんですか?
-
>>491
にしおぼーいず
-
1位 西尾ボーイズ
2位 穂の国ボーイズ
あと わからん
-
三州が強いぞ!
-
三州?
ガンバ
-
>>496ありがとな!
お前の息子はどこのチームだ?
-
三州 強いらしいね
人数もいるし。
他のチームも人数いるし1年生大会どこが優勝するか楽しみですね(笑)
-
三州ボーイズ
グラウンドなくなるって本当ですか?
-
去年に比べて今年はどこも人集め苦戦してるみたいね
豊橋だけ早々に締め切りか
-
西尾ボーイズ?
人数が多いだけだろ
-
人数おおいだけのチームに負けるなよ
-
>>499
らしいね。
-
>>503
どこからの情報?
適当かこと言うなよ!
-
>>503
お前西尾ボーイズ関係者だろ
バカか
-
西尾ボーイズはだから勝てない
幸田に行こう〜
-
三洲のグランドなくなるの??
-
>>507
どこからの情報??
-
今年もひばりは名古屋市瑞穂区の学校に2〜3人行くんかな❔
-
>>506
幸田はグランド練習はどこでしてる???
最近額田グランドでやってるて聞いたけど。
軟式グランド専用で練習はいいの??
-
西尾から幸田に何人移籍してる??
幸田は1年は辞めてないの??
-
三州ボーイズ
デコピンされるって本当ですか??
-
上に出てた愛知豊川、一年生大会見たけどほんとに強いわ
ずっと弱い、安パイチームと思ってたけど、突然変異か
-
>>513
だから、言ったじゃないですか。
普通に強い
-
全国大会中止になった!
-
>>515
そらそうやろ
-
小学部はどうなる?
-
>>517
中止
-
辛いな…
めっちゃ悔しいじゃん
-
練習も中止?
-
練習どころか卒団式も駄目だって!
-
どこのチーム?
-
OBコーチを呼んで、普通に練習してるチームもあるな。
怪我は、自己責任らしい。
-
>>523ホントにそれでいいですか?
連盟から言われた事聞かずにやるチームはどこだ?
-
西ボー新1年は何人集まった?
-
3月2日から、学校が休みなので3月1日迄はギリOKと解釈?
今週末、活動するチーム要注意?
-
豊川のチームは新一年集まりはどうですか?
-
>>527
現一年は良かったけど、新一年はどこも苦戦
今年は部活が盛り返してる感じ
-
三州グラウンド練習していましたよ。
-
>>529
通報!
-
>>530
どこに?
-
>>531支部と本部の投書箱に!
実名で送ってね!
-
先週西ボー練習してたな
今週末チェックだな
-
田原に作る硬式チームはボーイズ?シニア?
-
ヤング
-
三州ってどうなんですか?
-
何が
-
西尾ボーイズのHP冒頭 笑えるな
はいはいわかりました!どこのリーグだ
-
どゆ意味ですか?
教えていただいてもよろしいですか?
-
Jリーグか
西ボーサッカークラブか
-
シニアとかじゃないんですか?
-
シニアは練習OKなんですよね
-
>>542シニアに限らず
ホームグラウンド持ってるチームは普通に
-
いつから、練習再開できるの?
-
>>544
もう出来ますよ
-
>>544
逆にまだやってないの?
呑気だな
監督とかコーチが休めるから勝手に自粛にしてないか?
-
ある学童は、月末から大会と聞きました
-
ボーイズリーグ先週からいろいろ規制をつけられて練習再開になってますが通達守れるわけないだろ!まだ終息してないのになぜ練習自粛解除?意味がわからん!なぜ解除したのか通達には記載なし!わからんわ!愛知県感染者増えてるぞ!
-
>>548
-
>>548
じぁインフルエンザの時も活動中止だな!
コロナよりインフルエンザの方が死者数は多いからな
-
>>550
引きこもって、ストレス溜まってんな!
ここで噛みついたって、どうにもならん。
有効な治療、薬などが開発されるまでの辛抱だな。
-
>>551
日本の治療は優秀だろ!薬なんか1年はかかるわ!それまで活動中止!??
学校は4月から普通に始まるのになんで愛知県ボーイズは活動中止!!??
学校は4月から普通に始まるのになんで愛知県ボーイズは活動中止!!??
-
>>552
いや、インフルエンザでも活動休止を自分で言ってるじゃん
じゃ、そうするべきだろ
-
田原市にできるチームはボーイズ審査通過したって吹いてるけどできたのか?
だとしたらボーイズ愛知東の役員バズったな。
愛知豊橋ボーイズ、豊橋シニアでクビになった人が監督やるだら?
よくそんな奴がやるチームをボーイズも承認したよな。オチたなー。
もうチームできる前から協賛金集めしちゃってるし、それで飯食っちゃってるし。
できる前からチームができるって言っちゃって金集めて。詐欺じゃん。
市もハマったな。マスコミが嗅ぎつけっちゃってるよ。
-
コロナがインフルより怖いところは薬がないって事だから
-
今年は大会が無いため、実力を発揮できる場がなく、スカウティングができていないだろう。
よって、三年後の選手権は、選手が分散し、面白い大波乱の大会となるだろう。
-
>>556
オールの選手でもう何校か声掛かってる子もいるけどね
他も実際には決まってるんじゃないの?
-
>>554
これ本当の話か?
-
三河一宮ボーイズ、崩壊!
東支部の間で少し噂になっている三河一宮ボーイズの件!
4人の親がチームの主力の子供(3人)を攻撃してやめさせるなどチーム状況は最悪な状態!
そして今回も4人の親のせいでエースと正捕手がやめてしまうらしい!
今後の動きに注目が集まる!
-
>>559
つーかさ、まだあったんだ?
あれ、一時期合併チームになってなかったか?
もうそれで消えたと思ってたよ
-
西尾ボーイズ一年いい選手集まったね
-
各チーム、1年生アップされたね
西尾強そう
-
いいな
-
なぜに西尾が強そうなのか、意味不明
-
6月27日(土)豊橋市民球場
全国大会支部予選開幕
7月4日大会2日目、7月5日大会最終日
優勝候補は?
-
昨年秋の実力は、岡崎葵、岡崎中央、愛知豊橋の順かな?
-
>>565
オール
-
>>565
この大会無観客?
-
>>568
無観客じゃないよ。豊橋市民球場スタンド入れますよ。
-
間違いなく西尾
-
>>569
弱小のくせに生意気なスタジアム使うんだな
-
>>571
君もぜひ見おいでよ。
-
コロナ活動自粛中にコソコソ練習しているチームあったよね。
活動自粛中に活動しているチームがあると一番大騒ぎしていたチーム関係者が、実は活動していて全国予選なのに長期謹慎処分になったんだって?
-
オールはエースどうした?
-
>>573
ワーワーとコロナだろ自粛しろだのと、
1番騒いでいた者が実は活動していて長期謹慎処分?
そんなコントがあっていいのか?
-
どこそれ?
-
三州だら?
-
くま
-
三週の代表監督ベンチにいました。だから違う
-
そんなチーム大会出していいのか?活動自粛守ってるチームが負けて守ってないチームが勝ったらどうなの?
-
チーム責任者の処分は?
-
噂だけだろ
-
たけざき
-
豊川DBに三河一宮Bをめちゃくちゃにし壊してクビになった1人が体験に来たみたいだけど豊川DBのスタッフと父兄はそんなわけありの親を受け入れるのか?
これで受け入れてしまったら豊川DBも三河一宮Bみたいになってしまうのだろうか?
-
>>584
たかが子供一人でそんなに変わるもん?
でもDBはそういう部分に厳しいイメージあるから、入ってもその子が潰れちゃうかもね
-
新2年はどこが強い?
-
>>585
親が地域でかなり有名なモンスターらしいよ。
色んな家が被害にあってるとかで
-
新2年は、愛知豊川じゃないの
-
>>588
だね
別格だと思う
ただ、一学年上のチームとは言えオールに零封惨敗したのは不安が残る
もう少し爪痕残さないと
-
愛知豊川、毎年イマイチなのに今年は違う?
良い選手揃ってるのかな
-
>>590
毎年そこそこの選手はあつまるんだけど何故か勝てなかったね
そういう意味では、新2年は勝てるチームになってると思う
-
愛知豊川って、今の高校3年の代は、そこそこの投手がいたような気がするけど、ラークスにいい選手いたから、目立たなかったね。高2の代のショートの子も、エグかったけど、弱かったね。
-
毎年地元では上手かった子達がある程度入るね
それでも勝てないから、今の3年生世代からは敬遠されて、有力な子達は他クラブや部活に流れてしまって一気に少人数化
これをチャンスと見た今の2年生世代がたくさん入り、という感じだね
1年生もそこそこ入ってるし、これからだろうね
今の3年生世代でめぼしい子達に尽く蹴られまくった時にはもう終わりかと思ったが
-
普通にOB○C、オール、が強いと思う
西○と三○も、そこそこ強い
-
優勝候補は?
-
名門新ベアは?
ドラJr.いるぞ
-
週末どこが優勝かな
勝ったら監督の手柄
負けたら俺たちに責任転嫁
もうやめてくれ くま
-
雨でしょ
-
雨だよなぁ
-
>>597
山奥の?
たまに夕方ジョギングでグラウンド横通ると監督に選手達が説教されてるね
その選手の後ろに親まで直立不動で説教聞いてる光景は異様だよ
しかも1時間くらいやってる
ありゃ何なの?宗教か?
たかが球遊びに何を求めてんだろね
-
海です
監督はバカ
間違いなくアスペだな
-
三州やるな!
-
たまたまか??
-
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
-
三洲強いな!
-
弱小チームと思ってたけど結果見れば2年連続だし東の勢力変わってきてるのかな
-
>>606
新チームからはもっと弱小だったところが台頭してきそう
-
三州は監督さんがすばらしい方ですからね
-
>>607
今度の新チーム大会でハッキリするかな
-
>>609
まさに赤い旋風が巻き起こるね
-
やるね。
-
東海理化中止になりましたね。
残念‼️
-
まじか・・・
-
中止か
-
田原は胸が大きくて綺麗なお母さんの子は選手になれるんだって。最初からそんな様かよ。チーム「スナック田原」スナック田原が新熊監督の小言を言いまくってるけど、聞こえてる?新熊は潰れるべきとかラークスは新熊の芋エサだとさ。ボーイズなら1年で全国だってよ。なめられたもんだな。中日本も田原の糞にボーイズを荒らされるのかわかってるのか?ヤングでさえ非承認でボーイズで承認するか普通。東支部が反対するのはごもっともだわ。いろんなところでクレーム沙汰。グランド荒らし。レベル低いシニアをクビになる糞連中がボーイズくんな。ボーイズ破門で、今度はポニーか。1日で全国とかいいそう。
-
>>615
もうちょっと、落ち着いて、丁寧に書いてよ。
-
>>615
何があった
-
田原ボーイズは、練習試合等やれてるの?
-
今やってる大会?
あれなんなの?
-
>>619
3年生の交流試合だよ。総当たり試合。
-
>>620
あれ、オールのやる気なくないか?
-
>>621
何が?
-
>>622
全然勝ててないだろ
あんなはずないじゃん
-
>>622
弱いだけだら
-
実力だら
-
まあメンバー見ると今まで試合出てなかった子ばかりだから、そういう位置づけの大会と見てんだろ
-
>>626
-
中日本予選やるの?
-
やるよ
-
西○Bの一年生ヤバイらしいな。練習試合ほぼコールド勝ちって聞いたけどマジ?中軸のデカい奴らは恐ろしい飛距離で1番2番のちびコンビもかなり打つってな。ピッチャーは??他知らないけど東支部の一年は西○Bの一人勝ちなんか?
-
一年はまだまだわからんよ
それより新チームはどこが強い?
-
>>631
普通にオールだと思う。2年で3年の試合出てる人多いらしいから。でも一年生大会で岡中に負けたから岡中もいいかも。
-
>>630
は????
違った意味で楽しみ 笑
-
普通に愛知豊川だと思うけどね。
-
新ベア2年にはドラジュニ出身がいるね
主力かな?
でもあそこはなんか勝つ事より他の事に重きを置いてる気がしてならない
メンバー的にあんなに弱いはずないんだが
-
田原のボーイズはどうなってん?
-
>>635 たしかに、主力がいつもベンチとか。
-
>>637
おかしいよね
大会とか舐めてんのかな?
-
新城と西尾の試合終わりましたね。
西尾の逆転勝ちだったみたいですね
-
愛知豊川強いな
岡崎中央と今時点で同点か
今までならコールド負けしてるのに
-
結局勝ったチームが強い
岡○と西○
-
>>641
-
岡中、西尾はほぼ中スポ決まり
残りの一枠は何処になるかね?
-
オールかな
-
オール負けたね
-
これからは西尾の時代かな?
-
>>646
有望な子がいるんですか?
-
決勝戦圧勝してるじゃん
-
>>648
事実上の決勝は1回戦の西尾対新城
-
新城のエースいいなと思ったら元ドラジュニで、兄は今年の岐阜大会優勝投手の弟君か
-
>>649
1回戦で負けてるんだから事実もないと思いますけど。
-
>>651
両者実力面で、きん出ていた。た
-
>>651
西尾新城が実力面で、抜きん出ていた。組み合わせがたまたま1回戦となったんだよ。決勝の点差見てみろ
-
愛知豊橋ボーイズが全国制覇したエース、主力が進学した享栄は、優勝候補だったけど準々決勝で東邦に負けたんだね。YouTubeアップされてた。みたらなつかしかったよ。
-
暴言って意味知ってるよな
指導してる人は勿論説明できるよね
-
何かあった?
-
>>655
クラブチームなんてそんなもんよ
それでもいいと思うあたおかな親が入れるわけで
-
豊○ボーイズ小学部も落ちたなぁ
全然勝てないじゃないか
それにチャラチャラした保護者ばかりだな
昔のビッ○ドリーズみたいだなぁ
あんなに派手な保護者がいて監督は何も言わないのか疑問だ
-
豊○ボーイズ小学部も落ちたなぁ
全然勝てないじゃないか
それにチャラチャラした保護者ばかりだな
昔のビッ○ドリーズみたいだなぁ
あんなに派手な保護者がいて監督は何も言わないのか疑問だ
-
豊○ボーイズ小学部も落ちたなぁ
全然勝てないじゃないか
それにチャラチャラした保護者ばかりだな
昔のビッ○ドリーズみたいだなぁ
あんなに派手な保護者がいて監督は何も言わないのか疑問だ
-
>>658
あのチーム見た目悪いよな
監督も髭だし
-
>>661
わざと自演してるの?
-
>>662
同一IDで
自分で自分に語りかける
ニュータイプ
-
中学全国大会支部予選大会はいつからですか?
-
11月21日の来週土曜からとわかりました。岡崎市民球場と豊橋市民球場で開催されますね。観客席で観戦できるみたいだよ。
-
この田舎の支部には昔から原石が眠るエリア。そしていよいよ最高峰世代ですね。
-
今年の予選はおもしろそう
-
優勝とダークホースは?
-
楽なゾーンに入った三州、あとは西尾と新城。ダークホースは岡崎中央
-
西尾ボーイズだな
-
愛知豊川
-
>>671
そのくだりはもうやめて
-
豊川はないですね!
あるならば、新城、岡中ですかね。
でも、西尾の一強のような感じもしますけどね!
-
岡中はないな!
弱すぎるで!
-
豊川中央
-
岡崎市民球場も豊橋市民球場も野外のスタンドで観戦できる。原石探し。
-
実質の決勝は、愛知豊川vs西尾かな
-
決勝は三州vs西尾
西尾は負けるな
-
どこのチームも力のある1年生が加わってくるので、戦力もガラッと変わりそうですな!
-
決勝より準決勝の方が見物では?
新城と西尾、岡中と三州
エースピッチャーがここで登板したら、決勝はつまらないかも
-
西尾は新城に負けるよ
-
確かにあの投手は打てない
-
>>682
近年は谷間世代だったけどこの世代は強者ぞろい。秋に西尾と新城ガチでやってますよ。西尾は新城のドラJr.スーパーエースを打ち、そして勝ちましたよ。しかもあと数センチでオーバーフェンス弾もありましたね。中日本大会ベスト4の実力派西尾か、選手層豊富な三州だと思います。
11月28日曜の全国大会予選最終日。豊橋市民球場の準決勝予想は岡崎中央対三州。西尾対新城。
-
中日本予選も、愛知豊川が岡崎中央に最終回まで勝ってたから、以外とやるかも。西尾に勝つって、トラブルが起きるかも。
-
>>682
G田投手?
M井投手がエースではないの?
-
どっちにしろこういう大事な大会でも平気でエース級を投げさせない事が多い新城っていうチームはどういう方針なんだろうとは思う
今も既にヤベー状況だし
まあ、オールは普通に強いけど
-
ベアーズ負けたね
-
これからは西⚪の世代
-
西○意外に豊○に喰われそう
-
オールの試合どんな感じでしたか?
-
オール4
-
新城クソ弱いな!
ドラJr.おっても勝てんのはマジくそ
-
主力が、何人かベンチらしいね。
-
あそこは今勝ちに行くんじゃなく、高校で通用する選手を育てる方針と聞いてる
それでもちゃんと強豪校から声がかかる
だからボーイズの大会なんて舐めてて勝ちに行ってないんじゃないか?
中学の大会ごとき、勝ちたいチームは勝手に勝てば?うちはもっと先を見てますからって雰囲気プンプンするし、実際OBの実績も凄いから間違いではないと思うわ
-
愛知県東支部のホームページみました。新城は初回3失点、2回3失点で計6失点からのきびしいスタートでしたね。そこから新城はよく頑張りました。残念なかたちでしたがお疲れ様でした。
-
>>694
いやいや、毎年ガチガチに勝ちにきてるよ。ただのいい訳。大した高校行ってない。
岐阜の日大があたりじゃね。まぁ中京も頭ないと行けないからね。最近、行ってる子は自力じゃないかな。
-
>>693
結構がちでしたよ
-
とにかく、謎のチームだわ。一昨年いた、侍ジャパンに参加してた投手なんて東支部の大会では投げた事ないらしいし。
-
実際選手はどこよりもみんなめちゃくちゃ上手いんだよな
勝てないのは本当謎
当たると不気味なんだよ
-
なんか噂によるとチームワークがガタガタらしいです
-
>>698
投げてるよ
-
改めて今年の優勝候補とダークホースを
-
>>702
優勝候補 西尾、岡崎中央
ダークホース 愛知豊川
-
重〇はどこに進んだ?
-
今週の土日で3試合。投手起用が難しいね。今年のチームの実力は西尾。追尾は三州。ダークホースは岡崎中央だね。
-
>>705
オールは?
-
>>704
豊川中央
かなり天狗らしいぞ。
-
実力は西尾?
勝てないって
幸田だろ
-
>>708
中日本ベスト4だぞ
-
>>707
誰それ?
有名?ドラジュニかなんか?
-
>>710
U12だぞ
オレの事知らないのか?
-
なんだ小学校の硬式出身か
人数少ないからな
-
>>709
たまたまやん
-
>>708
幸田中学野球部にも勝てなさそう
-
どのチームに金の卵が居る
やっぱ西○?
-
>>708
オールにボコボコ
-
明日は豊橋市民球場で全国大会予選最終日だね。
準決勝は9時から
第1試合岡崎中央対愛知豊橋
第2試合豊川中央対西尾
この4強は見ごたえあるね。決勝は岡崎中央対西尾の予想。
-
ゆうて東支部だもんな
-
そうなのよ
東で勝っても西や中央にボッコボコにされるだけ
-
西尾に善戦したのは、愛知豊川だけか。
やはり愛知豊川は力あるみたいだな。
-
愛知豊川?善戦?
-
ガンちゃんすごいわ
-
>>720
確かに他チームは点も取れない
-
オーバーフェンスはえぐい
-
>>721
西尾にリードし、エースから得点したのは、愛知豊川だけじゃない。
-
岡崎中央は2戦続けて1年ドラジュニくんが先発だったんだね
結局負けちゃったけど先発するくらいだから実力があるのかな?
-
ホームランランニングじゃなくて柵越えだって
-
西尾の監督って謹慎とけたの?
ってかベンチ入れなかった二年はどんな気持ちなんだろ(笑)コロナ禍で初戦から下級生まで連れて大移動って(笑)専グラの意味...(笑)
大所帯も大変だな
でもやっぱ西尾はねぇな
-
>>728
クラブチームだから実力主義でいいんじゃないの?
それが嫌なら部活に行けば?
-
>>729
部活も実力主義だろw
-
うちの中学の部活は下手でも先輩優先だったけどね!
せっかくクラブチーム入ったなら、後輩に負けないように努力しなくちゃね。
-
西尾おめでとう
一年も強いから西尾の時代が続きますね
-
西尾の1年生15人でしょ?
ラークス、岡中ともに30人くらいいるんだから、優勝候補はラークス、岡中でしょ⁉︎
-
西尾に勝てるチームは東支部にいないな
-
>>734
ダブルヘッダーじゃければ結果は違ってたと思いますよ。
-
>>734
尾州には全く歯が立たないだろうけど
-
今年の一年生はどこが強い?
-
一年は西ボーだよ
-
西ボーないわww
-
クライマックスシリーズ、西尾負けちゃったね。
岐阜に9-0だって。
-
>>740
そりゃ西尾なんて県内でも西や中央行ったら中の中レベルなんだから、厳しいよ
あれで全国?ズルいな、とか言われてるくらいなんだし
全然レベル違うよマジで
-
>>741
それでもチャンピオンはチャンピオン。
羨ましかったら東支部のチームに入ればいいのさ。
-
あれだけエラーが出たら勝てないや。
エースがかわいそうだった。
-
実績は充分だろ。支部優勝、中日本ベスト4、だが審判が少年野球専属でなんだかアレだったね。
-
全然弱いよ
尾州なんかとじゃ大人と子供
このまま高校行ったらまずいぜ
-
>>744
「アレ」って、何?
-
西尾はつよいよ
-
>>747
本気出せば結果は違った?
-
>>747
東支部ではね
他の支部ではキツイ
尾張地方の強豪中学野球部にも勝てるかどうか
-
>>749
は?西支部で全国大会優勝したのいつ?小学生の部、中学生の部な。東支部の実績調べなさい。
-
西支部だと東海チャレンジャーとか春日井ボーイズが全国優勝してる。
-
>>751
いつ?あと小学生の部は?
-
>>750
中央支部とは?
-
>>751小さなことだけど、東チャレは中央支部…
-
西尾ボーイズ強くなってきてますね?
東支部が楽しみになってきましたね。
-
>>744
愛知豊川との球審がデタラメだった。と聞きました。
-
>>756
本当は豊川勝ってたんだな
-
試合を見てましたが
力勝ちでしたね。
-
試合を見てた友人が
西尾の力勝ちと言ってましたよ
-
>>759
誰かバレそ
-
>>759
なんでそんな自演を?
-
>>760
逆に侮辱や誹謗中傷は被害さえ出せば特定されている。連盟支部側を軽く見ていると調査されますよ。
-
これからは西尾の時代ですね
-
無双山です
-
東支部の1年生大会の組み合わせ出たね。
さぁ〜、どこが強いか楽しみだな!
-
ドラジュニは、いるの?
-
岡崎中央の岩瀬君がいるよ
-
岡中は西尾と初戦だね!
どっちが勝つかね!
-
ドラジュニの子って投手だったよね?
西尾は強力打線って言われてるけど、さすがに打てないだろうな!
-
西尾強いか?他が弱いだけでしょ。
てゆーか謹慎くらうような監督に野球教わりたくないな。
-
西尾最強〜
-
練習自粛でも、バレなければok。
-
元安○ボーイズのがーた君、岡崎近辺でチームを模索中らしい。
-
>>770
尾州には全く歯が立たない
あっちの支部ではいいとこ真ん中
-
>>774
現チームの西尾は中日本大会ベスト4ですよ。あなた西支部か中央支部ですね
-
>>775
どこに負けたの?
-
今週の土曜から豊橋市営球場で一年生大会開幕ですね。逸材揃いの世代と言われてますね。
-
逸材揃いなの?
-
一年生大会ラークス優勝間違いないね
ぶっちぎりで
-
>>779
岡崎中央、西尾、そして愛知豊橋のどれかだよ
-
三州もコールド勝ちしてるし、そこが4強になるんだろうね
-
>>780 中央は控えだけでも勝てる層の厚さ 優勝間違いないね!
-
こりゃ西尾もコールド負けだな
-
新城は相変わらずどういうつもりで大会出てんだ?
-
豊橋、豊川、新城、田原で、新中1生の入団状況に詳しい方、どんな状況か教えてください。
まだ、入れるチームはあるのかやー。
各学童チームの主力、エースは何処に入団するんだろう?
-
ひばりの主力選手は県外か名古屋の学校かな⁉️
-
今回の東邦ガス旗で東支部のオールと愛豊が中央支部のトップ2に惜敗
-
愛豊川はあと一歩で凄い強い証明が出来るのにな
強いチーム相手にも結局善戦止まりで結局あれで負けるから、なんだ例年通りいつもの勝てない愛豊かで終わりかねないな
-
オールはどう?
-
>>788
普通に愛知豊川は、強くね
-
>>790
東名古屋の3枚目レベルのピッチャーから
2点は普通に弱いっしょ
-
>>791
例年に比べれば強いよ
-
>>791
内部の人やな
-
>>793内部の人間なら何枚目なんて言い方しない。1人1人頑張ってる。
全員野球。
-
そんな話、どーでもいいわ
-
>>795なんやお前。
コジキこら
-
は????
-
ひ????
-
愛豊トーク興味ないよ
何も結果だしてないのに強いとか意味わからん
どう考えても弱いでしょ
プロ野球でも最下位のチームは弱いって思うけどな…
現実みないと強くなれないよ
-
ガータはどこのチーム?
-
ガータって誰?
-
>>801
もしかしてあのアフリカ系の?
-
>>800
-
>>800
シニア
-
>>803幸田
-
一年西尾強い
-
西尾か豊橋か!?
両者とも横綱相撲
楽しみですね
-
>>806
親御さん。お疲れ様です。
-
岡崎中央はどうしたの?
-
岡中は人数多いだけ‼︎
人数だけでは、勝てないだろうね。
-
今回、上に上がってるドラジュニ含む数人は出てないだけだよ
-
>>811チーム関係者いわく2年は強くないけど1年は最強世代らしいよ
しばらく全国行けてないから行けるかも
-
いつまでjrドラにこだわってるの?
過去の栄光でしょ。もう中学生ですよ!
-
過去の栄光だけど普通にうまいでしょー
-
成長期がやたらはやい子もいるよね
-
>>814
そうだね
上が終わってから実力みてやりましょう
-
豊Bの荒君の進路は⁉️県外
-
>>817
東○
-
>>818さんThank You
-
一年生大会は、中止?
西尾vs豊橋 好ゲームを期待してます。
-
やるみたいですよ!
ぜひとも、本気VS本気のガチな試合でやってほしいですね!
-
全国で投げてた西ボの二番手投手はどうなの?
態度悪すぎんか??あんなヤツマウンドに上がる資格ねぇだろ。それでも投げさせてもらえるなんていいんもんだな。真面目にやってる子が可哀想だわ。
-
身内だね
-
>>822
-
そんなに熱くならなくても
うまいから出れるんでしょ
実力が全て ほんとに態度が悪いなら野球もだめになるから
単なる僻みしか聞こえないよ
同じ保護者でしょー
もっとお子さんをうまくすることに専念させたらー
-
ボーイズとかクラブチームってのは野球さえ上手けりゃいいんだろ?
部活じゃないんだからさ
-
違いますよ。
-
小等部は今どこが強いの?
-
稲中
-
>>828
稲中、四日市
-
全国予選勝つのは?
-
西尾
三州
新城
-
削除
-
3週かな
-
新城は戦力的には強いはずなんだが
-
西尾じゃない?
座布団運びの調子と態度次第
-
戦力的には拮抗してる
組合せ的に西○
ただ座布団運びは大した伸びなさそう
-
愛豊とラークスはもっと差がつくと思ったけどあんなもんか
愛豊も前評判高い世代だったけど、最後に結果も出したいよな
西尾には勝てるかもだが、新城には今のままだと厳しそう
-
>>838新城じゃなくてOBBCでしょ。
新ベアはイーストに点なかなか取れなかったし
-
>>837
座布団運びってなに?
-
チームのベンチに座布団を運ぶ役割があるみたいですよ
-
>>838
は❓
8対0の5回ゴールドなのに、もっと差って、ラークスに失礼じゃね。
-
>>840
ありがとう。注目してみてみます。
-
>>839
新ベアのエース、球速えげつなくね?
-
>>842コールドね…。
時々いるね、ゴールドって言う人
-
>>845
それ、わたしも経験したけどスマホから投稿する場合、「こーるど」と
入力したら上位に「ゴールド」と変換候補が出て、濁音がついてるのに
気づかずに決定しちゃったんだよ。さすがにゴールドゲームなんて言葉が
ないことくらいみんな知ってる。
-
>>846
いやー、知り合いが普通にゴールドゲームってLINE入れてくるから、最初は誤送信かなぁと思ってたんだけど本気で間違えているらしく何回も…。最初は訂正してたけど、もういいかなぁ…って。ゴールドとコールドどっちって検索してる人がいたくらいだから普通に間違えてる人、多いみたいですよー
-
新ベアのエース良いね
なかなか打てんだろうけど、それ以外が居ないから残念
-
愛知○川強いね
バランス良い
-
西○ ○田
限界だ
態度は悪いし
-
>>850
身内か!
あなたはすごいんですか?
ダセー
-
>>851
身内だと思いますね。
しかし、西○の子達の態度は良くないと、聞いた事あります。まぁ中学生なんで、仕方ない部分はあると思いますが、指導者が注意しないと
-
な、愛豊と新城が来るだろ?
愛豊が西尾に苦戦したのなんかむしろ意外だよ
ラークスともそんなにだったし
愛豊はもっと強いはずだよ
-
>>853オールは?
-
いつもはオールの方が圧倒的に強いけど、この年代だけは愛豊の方が強いね
-
力具合から、今年は愛豊で決まりっぽいですかね❓
-
愛豊は無い
-
愛豊あると思うけどな
-
西○の山○は
享栄らしいな
-
本人も親も干されちゃうわな
-
>>859
山◯は、沢山いるな。
-
今の2年生はどこが強い?
-
>>858結局オールが勝ちましたね
-
そんで新城が勝ったね
ようやく新城が本気で勝ちに来た感じだったか
-
>>864どっちが全国行ってもおかしくない試合でしたね
-
>>862
岡崎中央
-
西尾の二年生で
ショートしてる子
あの帽子なんとかならん?笑
-
格好からプレーも雑なので高校の監督は嫌うタイプだね
チーム内からも嫌われてる
-
そこまで言われる帽子の被り方ってどんなんやねん(笑)一年生には知ってる子が数人おるから見に行ってみよっかな(笑)
-
そうかぁ〜
いい被り方しとるやんww
-
みんながみんな何も考えずに同じ被り方では個性がないよな
そんな人がこれからの時代大成するとは思えないな
髪型もそう
-
>>868
西尾のショート普通に上手くない?
どの辺りのレベルでお話ししてるんだろうね。
-
西◯ボーイズの監督とマネージャーが2人で店から出てくるの見ちゃった…
-
>>872
おいおい!今日のプレー見て
上手いと思う?
あなた素人?
-
みんな素人
-
この前の日曜日に中日本選抜と愛知県東支部の東選抜で戦って1試合目8対5でいい試合してました!ほかの支部は中日本に歯が立たなかったらしいですけどね!
-
西尾Bのチームの雰囲気や指導者の評判など教えて
-
中日本めちゃくちゃ弱いみたいですねw
-
監督
どうせ東海理化で優勝できないからさっさと辞めて下さい 素行の悪いやつを使い続けた責任
口だけ男 全国出場も公言しておきながら惨敗 子供に責任 笑
お前の責任
子供も親も誰からも信用されてないよ
笑い者 気づいてよ 嫌われてることを
どうせこれみてるでしょ笑
くま 裸の王様さん
-
今週の東海理化のはやれるのかな?雨が心配!投手の規定はイニング?球数?
-
なーなー使ったら反乱
-
>>879
もすこしくわしく書かないと
さすがにこれだけじゃわからんよ
-
くま?
ベアー?
-
東海理化ベスト8決まりましたね。
-
>>884
どこ?
-
西支部がおおいな
-
>>886
-
ひばりの選手は来年 名古屋の学校に行きますかね 地元でがんばって欲しいな
-
偽善者のふりして他人の子を貶める親
自分の子は気づかないバカな親
みんなにバレてる笑
-
2年前ナゴファイの66番えぐかった
-
第74回秋季東海地区高等学校野球大会 準決勝・決勝
高校野球の甲子園へとつながる重要な出場権をかけた東海4県の代表校が決まる東海大会の準決勝と決勝の模様をケーブルテレビとYou Tubeで生中継。
-
いよいよ今週土日は秋季高校野球東海大会準決勝、決勝のボーイズ出身選手活躍を期待。ケーブルテレビ、You Tube生中継。
-
全国予選始まります
西尾ボーイズだろうな
-
>>893
ないわww
-
>>893
豊橋じゃないの?
-
豊橋のようで、今年は混戦だよ。
-
どこが行ってもおかしくないレベル。
ズバ抜けてこの子が凄いって子が今年の東支部の中にはいないから。
だからこそ楽しみだww
-
悲しい事にこの年は部活に有力選手が何故か流れたんだよな
-
豊橋、中日本大会で優勝したけど、1番人気じゃない?
-
直前の支部大会決勝で、三州に負けている。まさに実力伯仲。岡崎中央を予想。豊橋の初戦対戦相手だ。
-
先月末、中日本大会優勝した愛知豊橋ボーイズが一ヶ月も経たぬうちに公式戦大敗した。しかも最重要の全国大会予選初戦で散った。やはり勝者は岡崎中央ボーイズだった。
-
やはりまだ中学生。その日によって調子がまだ安定してないからどのピッチャー、選手を使うかの見極めが難しいな。
-
田原、強いじゃん‼️
-
決勝は
田原VS西尾と予想
-
打撃の強い田原と西尾の決勝戦だな
-
おっ
-
どのチームも打高投低かな
-
圧倒的な強さを見せつけた岡崎中央。3回表6対0あわやコールド。投手リレーも完璧すぎた。あれだけ差を見せつけられたらグウの音も出ない。岡崎中央と西尾が事実上か!?名門新城どうした!?新鋭田原の勢いは驚異だ。三州も含め混戦。土日の準決勝、決勝は投球制限も制したチームがテッペンだ。頑張れ球児。
-
今回注目選手は、いますか?
-
西尾のショートいい選手だね
そんなに体格はないがバッティングいいね
-
>>783なわけ
-
>>910
でも人間に難あり
-
もう責任取ってやめたら
-
>>910
大事な場面でやらかしたけど
-
まだ中学生!やらかす事なんていくらでもある。
ダメだったところを教えるのは監督、コーチ。
これはどこのチームも一緒だと思うけど。
東支部のチームの子達が高校で活躍する事を願ってます。
-
>>914
野球の神様に嫌われたな
-
>>915
その監督、コーチが無能だからアカンわな
好き嫌いの起用は未だに変わらないだろどうせ
-
あ
-
い
-
西尾 メガホン使用
-
そういうことをやってしまうチームですね
いい意味で
-
今年の一年生はどんな感じですか?
-
西B主力退団!!
バカやんwww何やっとんの w
-
毎年退団者多い気がする
-
2年生退団ですか?
-
西尾ボーイズと三州ボーイズで悩んでます。
西尾はそんな感じですか?
三州は監督がすばらしい方と聞きましたが
-
>>925
2年が退団
マジでやめとけ西尾だけわ
後悔するよ
-
>>927
退団理由だって色々あるでしょ。
-
◯崎が辞めればよかったな
-
西尾卒団でその後に名が売れたヤツいないよね
指導力か?
-
西尾の四番どう?
-
西尾の四番どう?
-
東支部最強スラッガー!
-
>>933
そんなわけない。
-
活動禁止の延長連絡が遅い
-
なのになんで4番なの?
-
中日本予選を予想してみよう。
-
らーくす
-
ジャイアンツカップやれるのか?
-
西ボーの塚脇ってやつピッチングエグい!
-
>>940
ストレートしかストライク入らんのに?www
てか贔屓エグいて
-
あ
-
でもそのストレートが打てない
-
にしぼーとさんしゅうどーだった?
-
東支部のホームページみたら三州みたい
ポケットに手入れて写ってるのは監督?
態度悪いな
-
今週末の中日本予選楽しみだな。
どこの3チームが出場するんだろう?
-
ピッチャー はどこも同じレベルぐらいだから、打線がカギを握るのか・・・
-
また始まった
吠えた
-
中日本はやっぱり岡中 西尾 ラークス ですね
-
ラークス打線強いな
-
日曜日は愛知県高野連招待試合の生中継が、テレビ愛知のYou Tubeで生配信。愛知県高野連ホームページから入れます。今年は天理高校を招いて第1試合が享栄。
-
>>951
-
三州どうしちゃったの
-
低能無能な監督www
-
>>954西ボー強くね?
-
先週の愛知県高野連招待試合 天理戦
享栄左腕東松まだ2年なのにエグいわ。
You Tubeにあるネ。
大阪桐蔭プロ級左腕前田と比較されとるわけだ。
昨秋愛知を制した左腕藤本も完璧だな。
享栄、東邦、名電から甲子園かな。
-
決勝は岡中とラークスか
-
無知ですいません、教えて下さい。
高校への特待生などの話しをちらほら耳にしますが、どこどこから特待や半特をもらったって話しの後に…でもまだ誰にも言わないでね、と言われます。
なんで言ってはいけないんですか?
詳しい方よろしくお願いします。
-
秘密だからだと思います
-
>>959
その秘密の理由を教えて下さい。
何か理由があるから秘密なんですよね?
よろしくお願いします。
-
この7月の早い時期に内定がわかると、
高校側もクラブ側としてもいろいろと言われるからじゃないですか?
まあ、いずれ分かることだから。昔からある事だし。
-
ちげーよ。汚ねぇ大人の事情があるからだよ。
漏れるとまずい事があるんだよ。例を出すとしたらバーターの子供とかな。
名声の為に利用される子供がいる事を忘れるな。
-
>>960
愛知県は10月の2週目以降でないと高校側と中学生は接触禁止です。
なので今、特待生の話しが漏れると高野連の規定違反になってしまうので秘密なんです。
親はもちろん子供通しでも言ってはいけないってキツく指示があります。
10月の2週目以降に高校から通っている中学に特待生の連絡がいき5者面談があります。
そこで正式に条件提示(特待のランク)がありますが初めて聞いた風を装う必要があります。
-
>>963
先生だって、うすらうすら知っているから、初めて聞く芝居なんて、白々しいだけだって。
-
>>936
-
>>956
-
西尾の3番よくない??
-
凄く良い!!
-
ラークス監督暴力もみ消し
-
田原B大丈夫?
-
なんかいろいろあるみたいだね
-
ヒゲ?
-
ぷぷぷ〜(笑)
-
>>970
どうしたんだ?
-
大丈夫じゃないでしょ。コーチ?がアレじゃー、インスタもセンス悪いね。悪い雰囲気しか伝わってこない。
-
>>975
ひげ野郎がやばいんか?
-
>>975
IP晒してるのに キミは無知なんか?
キミがどこの誰なのかは
訴えられたら即逮捕よ
-
この程度で逮捕されるなら何も批判が出来ない世の中になる
-
さぁ〜全国予選始まるけど、優勝チームはどこなんだろう?
みんなで予想しよう。
-
采配クソだ
-
>>980
何がクソ❓
-
西尾ボーイズどうしたぁ
-
西尾は監督がくそだわ
-
ボランティアでやってもらっる監督にくそとか言うな!お前がくそだ!恥ずかしいわ!
-
クソとかいう人は自分でチーム作ればいいと思います。さぞかし素晴らしいチームができるでしょうね笑そうゆう人に限って自分の子供が引退したら作ったチームなのに辞めるでしょう!
自分の子しか見えてない親だと思います。
-
東支部の2年生、注目選手を教えてください!
-
今年は1人もいないですね!
しかも、各チームのレベルも低すぎるわ!
-
西ボーの4番だった子野球やらないそうですよ
-
>>988
別にいい選手じゃなかったし、高校から誘いがなかったならしょうがないんじゃない。
-
いや,いい選手でしたよ
パンチ力とか
-
葵は全国でも勝てますかね
-
小6の親ですが、今年はどこの球団が人気なんでしょうか❓
-
>>989
元々武道で有名選手だったんじゃね?
野球は片手間で
-
>>989
ソフトボール
-
あ
-
さぁ〜
どこが優勝して全国の切符を手にするのか!
-
三◯は、投手交代で失敗したな。
-
西尾ボーイズ優勝したねー
-
>>970
-
1000
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板