したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

県内ボーイズ情報13

995名無しのスラッガー:2023/06/22(木) 19:16:17
>>992
小はショートの子だけじゃない。良いの。

996名無しのスラッガー:2023/06/23(金) 11:02:56
ボーイズが終わったら、強豪私立に行くのが正解なのですか?

997名無しのスラッガー:2023/06/23(金) 13:21:34
ああ!足の速い子ね。県外の強豪に行くんだろ。
地元に残って栃木を盛り上げてもらいたいけどね。

998名無しのスラッガー:2023/06/23(金) 15:01:27
ボーイズが終わったら、強豪私立に行くのが正解か。
決してそんな事は無いと思います。人それぞれですから
強豪私立に行くのも、ベスト8、16くらいの私立に行くのも
県立に行くのも、あるいわ野球を辞めて違う事に専念するのも。
要は選手本人がどうしたいか。その子の人生ですからね。

999名無しのスラッガー:2023/06/23(金) 18:17:58
>>998
強豪校の私立に行けないのにボーイズ(硬式)をやる意味は
無いと思いますよ。志として、そういう思いが無いのに硬式の
チームに入る=部費要員です。中学校でやるのと、硬式では
費用も違います。

1000名無しのスラッガー:2023/06/23(金) 22:25:09
次のスレ立てましたので、そちらにどうぞ!

1001名無しのスラッガー:2023/06/23(金) 22:25:46
私学で野球やることが志が高いわけじゃないと思います。単純に受験から逃げるために声がかかった子に便乗して入れてもらう子だっていますから。文武両道を選択する事のほうが志か高いと思いますが、子供が選んだ道ならそれでいいでしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板