[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
県内ボーイズ情報8
1
:
名無しのスラッガー
:2021/03/19(金) 18:25:11
【教訓】
上下入るべからず
2
:
名無しのスラッガー
:2021/03/19(金) 18:26:50
パート7が950を超えたので、パート8
引き継ぎで建てておきました!
3
:
名無しのスラッガー
:2021/03/19(金) 22:32:46
2乙
4
:
名無しのスラッガー
:2021/03/22(月) 18:13:28
ボーイズ7早く埋めちゃえよ
5
:
名無しのスラッガー
:2021/03/23(火) 17:23:06
>>989
硬式ボールへの経験値の差かな?
小学部での勝敗よりこの先の二年半が大事。
6
:
名無しのスラッガー
:2021/03/24(水) 01:24:39
>>5
結果を出すために親が入れた硬式なのだろうから、結果に関するご意見感想がほしいです。
7
:
名無しのスラッガー
:2021/03/24(水) 07:39:22
>>6
軟式部活はどういう目的でいれるんだよ。
8
:
名無しのスラッガー
:2021/03/24(水) 07:51:18
まあそれぞれ考え方違うから。
共通するのは高校でも続けて、甲子園一度でいいから連れて行って欲しいって感じ。
9
:
名無しのスラッガー
:2021/03/24(水) 10:42:50
あと2.3年のうちで、県内で最も甲子園出場しそうな高校はどこですか?
やっぱり、国栃、作新、どちらかなんですか?
10
:
名無しのスラッガー
:2021/03/24(水) 12:16:21
>>7
サークル・貧乏人・センスが無い子。
11
:
名無しのスラッガー
:2021/03/24(水) 12:38:38
>>7
野球の他に何か取り柄がある子、進学校へ行きたい子。
12
:
名無しのスラッガー
:2021/03/24(水) 12:52:27
子どもは硬式やりたいのに親の事情で出来ない子、やらせてもらえない子!
13
:
名無しのスラッガー
:2021/03/24(水) 14:41:07
>>9
国栃〜〜〜??はぁ〜〜〜〜〜??なんでぇ〜〜〜??
14
:
名無しのスラッガー
:2021/03/24(水) 18:03:25
>>9
作新 国栃 文星 白足 青蘭 どれか
15
:
名無しのスラッガー
:2021/03/24(水) 18:47:28
>>9
宇都宮高
16
:
名無しのスラッガー
:2021/03/24(水) 22:23:44
>>15
それは、人生の勝ち組!
17
:
名無しのスラッガー
:2021/03/24(水) 22:55:29
>>15
日本全国だと「宇都宮高校」出ています。って言っても「へぇ〜」で終わる。
もっと酷いと何県?って言われるw
でも作新や宇学って言うと、どこでも知ってる印象。
18
:
名無しのスラッガー
:2021/03/24(水) 23:25:43
>>17
宇学は平成でもギリナイナイ!
文星では?
おじさんですか?
19
:
名無しのスラッガー
:2021/03/25(木) 07:59:30
>>17
作新なら分かるけど、宇学って言われても。
余程の高校野球好きにしか分からんでしょ。
20
:
名無しのスラッガー
:2021/03/25(木) 10:25:34
中学硬式で野球をやり、その先はどんな進路になるんですか?普通に公立で野球続けたり、私立のある程度のレベルで野球続けたりとか?
本当に強豪校に行く子は、チーム内に何人くらいとか目安はどう決まるのでしょうか?
監督なのか、高校側からのスカウトなのか?
新中1ですが、硬式を選んだので、その辺りが知りたいのですが宜しくお願いします。
21
:
名無しのスラッガー
:2021/03/25(木) 15:04:25
>>19
作新は最近でしょ(笑)
まずいろんな都道府県の出身者のいる東京や大学に行ってみなさい。
言ってる意味がわかるから。
都市対抗なんかに出場するチームでこの2校知らないとしたらモグリでしょ。
栃木県しか知らない子なのかな。
22
:
名無しのスラッガー
:2021/03/25(木) 23:27:18
>>20
どんな進路?
それを知らずに息子を放り出す根性に脱帽したいです。
23
:
名無しのスラッガー
:2021/03/25(木) 23:31:36
>>21
それを余程の野球好きと言う。誰も知りませんよー。私は知ってますが他県出身の野球好きです。余程の!
24
:
名無しのスラッガー
:2021/03/25(木) 23:36:44
県立に敗ける私立野球部は解散した方がいい。
25
:
名無しのスラッガー
:2021/03/26(金) 00:07:47
>>23
貴方、他県出身と言うより半島辺りの他国出身じゃないのか?
野球以前に、もう少し日本語から勉強すると良い(笑)
26
:
名無しのスラッガー
:2021/03/26(金) 10:31:07
>>22
わかるなら教えてあげたら
学童から硬式に行く時は先の不安あるでしょ。
27
:
名無しのスラッガー
:2021/03/26(金) 11:08:16
これからの時代は学校教育の一環内で野球をやる時代ではないですよ。皆さんよーく考えて下さい。世の中の色々な方面から状況が変化してますよね!
28
:
名無しのスラッガー
:2021/03/26(金) 12:47:37
>>27
時代の変化を先読みできる人、詳しく解説して下さい
29
:
名無しのスラッガー
:2021/03/27(土) 01:14:55
ちえこ〜♡
きしょっ
愛人かよ
30
:
名無しのスラッガー
:2021/03/27(土) 11:25:56
>>27
そうなのですか?
会長!!
31
:
名無しのスラッガー
:2021/03/28(日) 05:38:56
>>14
少なくとも最後の二つはないでしょ、、、
32
:
名無しのスラッガー
:2021/03/28(日) 06:56:47
>>27
>学校教育の一環内で野球をやる時代ではない
価値観の押し付けご苦労様です。
33
:
名無しのスラッガー
:2021/03/28(日) 11:48:23
>>27
会長〜
書き込みする時間があったらチームまとめてください!!
34
:
名無しのスラッガー
:2021/03/29(月) 00:03:10
ゴールド勝ちしても全く脅威感じないね、今年の小山ボーイズ、守備が下手
上三川も小学部で優勝したのに伸びてないね
35
:
名無しのスラッガー
:2021/03/29(月) 00:28:36
お金では勝ってるんだね。
お金持ちが多いのか!小山ボーイズは!
うちもゴールド欲しいわ〜〜〜〜
36
:
名無しのスラッガー
:2021/03/29(月) 06:57:34
小山は金かかるよ〜昔から有名
週末あちこち遠征行くし
年間100はフツーでしょ
37
:
名無しのスラッガー
:2021/03/29(月) 07:10:59
>>36
マジ?
金持ちじゃないと入部出来ないじゃん!
38
:
名無しのスラッガー
:2021/03/29(月) 07:34:04
>>入院費もかかるよ。
39
:
名無しのスラッガー
:2021/03/29(月) 08:52:49
今年の小ボには良い新人が多数入ったようだから
余計に試合を多数して経験積ませるのでは。
40
:
名無しのスラッガー
:2021/03/29(月) 11:26:34
>>34
他のチームの批判する暇があったら、テメーの日本語の勉強したら(笑)
41
:
名無しのスラッガー
:2021/03/29(月) 11:28:56
どなたか昨日の試合結果教えてください。
42
:
名無しのスラッガー
:2021/03/29(月) 12:19:46
>>41
すげーな県央今日も勝った。全国ベスト4確定。
43
:
名無しのスラッガー
:2021/03/29(月) 12:37:48
>>42
栃木じゃ もう敵無しだ。
44
:
名無しのスラッガー
:2021/03/29(月) 14:18:38
これから小山の時代が。新人が凄いのばかり。
45
:
名無しのスラッガー
:2021/03/29(月) 14:34:40
>>44
そんなに凄いんだ〜。
勝てなかったら笑い者だね。
まあこの時期に凄いと言われてる子の大半はいずれ普通になっちゃうんだよね〜。
46
:
名無しのスラッガー
:2021/03/29(月) 14:56:05
前にも小山の新入部員がスゲーって言ってたけど、そんなにスゲーやつがいるのか?
47
:
名無しのスラッガー
:2021/03/29(月) 15:57:34
いっぱいいます!見てろよ!
48
:
名無しのスラッガー
:2021/03/29(月) 16:22:53
小学全国大会はどうでしたか
ばっちり優勝でしょう
49
:
名無しのスラッガー
:2021/03/29(月) 16:42:06
>>47
まあチーム関係者が凄いと思ってるだけで、どこにでも凄い子はいますから。
本当に凄いなら既に有名なはずなので…。
50
:
名無しのスラッガー
:2021/03/30(火) 11:30:04
でも凄い選手の噂は小山からだけだし。
今後どうかは別として、現時点では楽しみです。
51
:
名無しのスラッガー
:2021/03/30(火) 13:00:27
>>50
小山の関係者が投稿してるからだよ
52
:
名無しのスラッガー
:2021/03/30(火) 15:19:15
上三川ボーイズ小学部、
県央宇都宮ボーイズ、
共に決勝進出だわ。
すげーな栃木勢。
53
:
名無しのスラッガー
:2021/03/30(火) 16:50:44
>>51
小山の関係者が登校してるからかもしれませんが、小山に集まっているのは事実。
近隣のボーイズ、シニアには有名選手は残念ながらいません。
しかし、この先どう成長するかが一番の課題。
54
:
名無しのスラッガー
:2021/03/30(火) 16:52:26
という事は新中1からの県内ボーイズは
上、県央、小の3強の時代か。
55
:
名無しのスラッガー
:2021/03/30(火) 17:16:54
>>54
そーなるね
56
:
名無しのスラッガー
:2021/03/30(火) 17:54:50
うちはケガ無く、楽しくやりましょうよ。
コロナの状況でまた自粛にならないよう願って。
出来る時には楽しく。
57
:
名無しのスラッガー
:2021/03/30(火) 18:09:39
>>54
上は小学まで。
これ常識。
58
:
名無しのスラッガー
:2021/03/30(火) 18:38:48
>>54
栃木も忘れないでね。
59
:
名無しのスラッガー
:2021/03/30(火) 22:36:24
大人のオナニーは、単純に気持ちが悪いね。
60
:
名無しのスラッガー
:2021/03/31(水) 08:35:49
>>59
お前の言い方、表現の仕方の方が気持ちわりーよ。
61
:
名無しのスラッガー
:2021/03/31(水) 09:15:07
同じ県内に強いチームが有る事で身近な所に目標が
有るのは良い事では。
今は素直に上、県央の勝ち上がりを褒めるべきでは。
62
:
名無しのスラッガー
:2021/03/31(水) 13:02:27
別にどこが勝っても関係ねーし。
63
:
名無しのスラッガー
:2021/03/31(水) 13:59:09
上ボ小 決勝コールド負け
県央 優勝
スゴイ‼️‼️
64
:
名無しのスラッガー
:2021/03/31(水) 14:05:07
>>63
これは、現在6年生の小学部ってこと?
65
:
名無しのスラッガー
:2021/03/31(水) 14:48:34
>>64
そう。
4月から新中学一年生になる子。
66
:
名無しのスラッガー
:2021/04/01(木) 00:39:35
小山?
すごい子?
いないけど!?!?
67
:
名無しのスラッガー
:2021/04/01(木) 00:40:47
新一年?
すごい子?
一人もいないけど!?!?
新二年は終わってるし?
新三年は親揉めてるし?
68
:
名無しのスラッガー
:2021/04/01(木) 10:22:09
>>67
指導者はぶっとばすし
69
:
名無しのスラッガー
:2021/04/01(木) 11:29:18
>>68
蹴飛ばすね
70
:
名無しのスラッガー
:2021/04/01(木) 11:30:57
春季支部大会
上ボはどーして小ボにゴールド負け?
詳細教えて
71
:
名無しのスラッガー
:2021/04/01(木) 13:12:36
>>70
打てない、守れない、監督のサインもわからないポンコツしかいねーから。
あれじゃ県内で最弱チームだべ。
72
:
名無しのスラッガー
:2021/04/01(木) 17:23:18
しかし小山市ボーイズ出身の奴ら運悪いな!
73
:
名無しのスラッガー
:2021/04/01(木) 17:34:15
>>72
なぜ?
74
:
名無しのスラッガー
:2021/04/01(木) 20:21:42
70
結果だけを求めてる、ただのモンスターだな。
勝ちたければ、最初から強いチームに入れよ。
不満が出るってことは、下手なんだよ。
自分の息子に実力を知らずにチーム選びをして、そのチームの批判的するなんて、マジクソだな!
75
:
名無しのスラッガー
:2021/04/01(木) 20:27:02
誰か◯央の全国優勝を賞賛する人いないの?世代のいい選手が順調に育ってるじゃない。
76
:
名無しのスラッガー
:2021/04/01(木) 20:30:37
改めてわ親が糞なら、子は成長しないな。
指導者は、子の態度と親の態度を見れば、親が糞って直ぐ分かるよ!!
上、下、どっちも選手は、超頑張ってるよ。
最初から、中学校単式でやれよ!
糞親どもが!!
77
:
名無しのスラッガー
:2021/04/01(木) 20:34:46
単式→軟式ね!
78
:
名無しのスラッガー
:2021/04/01(木) 20:41:21
この掲示板は、負けた親がストレス発散するための、ぼやきの掲示板だからね。
仕方ないよ(笑)
真面目に回答すんな。
そもそも、負け犬の掲示板だからね。
79
:
名無しのスラッガー
:2021/04/01(木) 22:03:46
>>78
確かに
でもお前の発言もウザイ(笑)
80
:
名無しのスラッガー
:2021/04/01(木) 23:55:12
部員が閲覧、書き込みしてる中、今日もお父さんお母さんお疲れさまです。
親の明日のための野球でも、それについていくのみ。
それしか道がないから、何も考えないですむ。
81
:
名無しのスラッガー
:2021/04/02(金) 11:37:09
>>66
、67、68、69
あんたサイテー
82
:
名無しのスラッガー
:2021/04/02(金) 12:13:37
でも、糞親でも母親の体は美味しかったぞ!
腰振り抜群だった!
83
:
名無しのスラッガー
:2021/04/02(金) 13:16:01
上は楽しそうだな
84
:
名無しのスラッガー
:2021/04/02(金) 15:07:44
旦那はパシリ(監督の言いなり)
嫁は愛人(監督のお気に入り)
息子はレギュラー(ド下手)
不満が出て当たり前なんだよ、文句言ってない父兄いないんだよ、揉めるたびに誰かのせいにしたりいちいち犯人探しをする前に、自分達がおかしい事に気づけ、異常なチームだよ、裸の王様もちあげてんじゃねーよ
85
:
名無しのスラッガー
:2021/04/02(金) 15:22:08
どこのチームの話?
86
:
名無しのスラッガー
:2021/04/02(金) 15:46:27
勝てる試合も勝てない
87
:
名無しのスラッガー
:2021/04/02(金) 16:20:01
高校行っても相手にされないだけだからほっとけ
88
:
名無しのスラッガー
:2021/04/02(金) 23:22:09
指導者も人間、部員に対する好き嫌いもあるし、ご家庭の付き合いからくる義理や忖度、それを無視できる大人はなかなかいない。
89
:
名無しのスラッガー
:2021/04/03(土) 01:05:01
>>88
さすが賢いご夫婦
会長やればよかったね
90
:
名無しのスラッガー
:2021/04/03(土) 01:11:22
>>88
家飲み必要?
91
:
名無しのスラッガー
:2021/04/03(土) 01:31:39
>>75
県央おめでとう!
チームの雰囲気もいいし
野球もどんどん上手くなってる!!
夏も全国優勝目指そう!!!
92
:
名無しのスラッガー
:2021/04/03(土) 05:45:59
>>88
ごもっともwww
しかしそんな仲良しこよし野球は学童の話でしょ?
93
:
名無しのスラッガー
:2021/04/03(土) 05:48:35
>>72
いや、素晴らしいじゃない!栃木のボーイズ出身の二人が甲子園優勝なんて!一人はエース、一人はショートでキャプテン。夏も期待してます!
94
:
名無しのスラッガー
:2021/04/03(土) 17:58:21
栃木県春季大会はどうなってますか?
そろそろ決勝?県央優勝なのかね?
結果、教えて下さい。
95
:
名無しのスラッガー
:2021/04/04(日) 00:46:06
>>94
4日(日)決勝戦
県央対栃木
96
:
名無しのスラッガー
:2021/04/04(日) 13:27:12
県央が優勝 全国も取ってるだけはあるね
栃木も健闘しましたね
夏は県央、栃木、佐野、小山辺りですかね。
相変わらず中学ではなんでここまで成長しない上三川
他のチームは確実に成長が見られ高校も期待出来るけど、中学の3年間は大切だから
ボーイズやらせてるのに、噂以上に上は本当に指導者か方針を変えないと
卒業生親が言うことが本当なんですね
97
:
名無しのスラッガー
:2021/04/04(日) 22:16:51
>>82
ババアなんか抱いてんなよ!このエタ野郎
98
:
名無しのスラッガー
:2021/04/05(月) 06:25:20
>>97
俺はエタじゃねーよ
ヒニン(避妊)だよ
99
:
名無しのスラッガー
:2021/04/05(月) 09:05:38
>>96
小山や上三川は学童の時から注目されている子が多いからまとまらないんじゃないの?親も子も自分が目立たなきゃ面白くない。俺が俺が、息子が息子が、が多いと最終的には勝てないよね。野球はチームプレー。
100
:
名無しのスラッガー
:2021/04/05(月) 09:52:33
いや、そうなのかな?
小山も上三川も、この大会、エースと思われる子が全く投げていないからね
夏にピーク持ってくんじゃないかなあ?
101
:
名無しのスラッガー
:2021/04/05(月) 11:37:54
>>97
バカヤロー!30代はちょーエロいぞ!
102
:
名無しのスラッガー
:2021/04/05(月) 13:50:46
>>100
そんな名采配するわけないだろ笑笑
103
:
名無しのスラッガー
:2021/04/05(月) 17:03:33
毎週5人以上の飲み会やってるうちの幹部どーよ?
コロナ感染しちまえよ
104
:
名無しのスラッガー
:2021/04/05(月) 17:28:53
>>102
じゃあなんで投げないのさっ
105
:
名無しのスラッガー
:2021/04/05(月) 17:40:42
>>104
エース「らしい」奴だったからに決まってんだろ(笑)
106
:
名無しのスラッガー
:2021/04/05(月) 17:43:13
てか小山と上三川が如何にも同格みたいな書き方されている違和感。
上下の分際で失礼だろw
107
:
名無しのスラッガー
:2021/04/06(火) 00:32:18
狭い人生観だな。
108
:
名無しのスラッガー
:2021/04/06(火) 09:55:27
>>99
無理だけど、みんな上手ければいいんだよ。
下手な奴は、努力
上手い奴らに迷惑かけんな
9人いないとできないし、チームプレーだけど、それ以前に個々の技術の向上なくしてチームワークも生まれない気もします。
109
:
名無しのスラッガー
:2021/04/06(火) 10:35:32
>>108
そこまで目立って上手い選手いるのかなあ?
110
:
名無しのスラッガー
:2021/04/06(火) 11:04:33
>>105
それの繰り返しで、どんどん勝てなくなって行くのね。。。
111
:
名無しのスラッガー
:2021/04/06(火) 12:43:12
>>108
競争がないから 伸びないのかな?
打てないのに試合に出てる子が多い気がする(笑)
112
:
名無しのスラッガー
:2021/04/06(火) 12:58:08
個人的には、どんぐりの背比べだと思いますが、上三川は打のチームなので打てなきゃ勝てないし、小山は昨年は守備のチームの印象があったけど今年はそうでもないし、栃木はこれと言って印象ないけど、この4チームの中では、県央が投打のバランス一番とれてるチームのような気がします。
113
:
名無しのスラッガー
:2021/04/06(火) 13:01:00
>>108
上手い奴ら。。。
います?そんなに??
114
:
名無しのスラッガー
:2021/04/06(火) 13:02:31
小山に入った新人達の打は脅威なので、守備力付けたら
まあ強いわな。
115
:
名無しのスラッガー
:2021/04/06(火) 14:56:28
>>114
何情報?
116
:
名無しのスラッガー
:2021/04/06(火) 15:08:41
小○は何人入ったの?
夜10時までの練習で基本休みなし、入ってびっくりのチームだよwww
117
:
名無しのスラッガー
:2021/04/06(火) 15:30:51
ところで、ジャイアンツCAP予選の4チームは何処?どうせ県央と取手の勝者ですか?
118
:
名無しのスラッガー
:2021/04/06(火) 16:08:01
小〇でそれだけの練習についていければ高校では
すんなりいけそうだね。
志の高い選手が多いのでは?
119
:
名無しのスラッガー
:2021/04/06(火) 16:13:53
ケガだけには気を付けて欲しいね。
折角の才能が埋もれてしまうのは可哀想です。
120
:
名無しのスラッガー
:2021/04/06(火) 18:20:03
>>118
そーだね!ポンコツやろーばかりだねww
121
:
名無しのスラッガー
:2021/04/06(火) 23:40:15
>>120
それは削除しないと、いけなくないですか?
122
:
名無しのスラッガー
:2021/04/07(水) 00:30:44
>>117
は?
まだ予選やってないし!
123
:
名無しのスラッガー
:2021/04/07(水) 00:31:51
>>118
志高い選手ではなく、親じゃね?
124
:
名無しのスラッガー
:2021/04/07(水) 04:30:02
とにかく上のうすは×
125
:
名無しのスラッガー
:2021/04/07(水) 14:44:53
ノックが打てない
126
:
名無しのスラッガー
:2021/04/07(水) 17:24:07
野球経験者の父に審判を頼んだら、選手だったから出来ないと。
これってあるあるですか?
127
:
名無しのスラッガー
:2021/04/07(水) 23:58:34
>>126
子どもの前で恥をかきたくない親が言う台詞。
子よりご自身の「立ち位置」を息子の手前、大事にしちゃう「人」。
お粗末。
128
:
名無しのスラッガー
:2021/04/08(木) 07:52:46
>>127
本音は、
めんどくさいから
これに尽きるよ
129
:
名無しのスラッガー
:2021/04/08(木) 09:09:08
うちのチームにもいましたよ。経験者なのでお願いしたら
プレイヤーだったのでルールも審判の動きも詳細が分らないと。
???未経験者はもっと知らんよ。
やっぱりめんどくさいだね。わかるけど協力しましょうよ。
130
:
名無しのスラッガー
:2021/04/08(木) 09:36:23
審判講習会受ければいいだけじゃね?
それを拒否るなら面倒くさいかプライドが高いだけ。
131
:
名無しのスラッガー
:2021/04/08(木) 10:27:54
>>126
たいした選手じゃないよ、きっとwww
132
:
名無しのスラッガー
:2021/04/08(木) 12:28:32
強豪私立高校で、バリバリプレーヤーでしたが子供の為に、審判講習を受けてチームの為に尽力してきましたよ。ベンチの外で解説しているバカ親は、何の約にも立たない。恥を知れ!
お前の事だぞ!
133
:
名無しのスラッガー
:2021/04/08(木) 12:44:56
>>132
子供の為なら あまり言うな。
強豪校の名が泣くぜ
ゴメン バリバリのね笑
134
:
名無しのスラッガー
:2021/04/08(木) 12:57:03
>>132
補欠でもベンチ外でもバリバリのプレーヤーですからね。
主力はこんな書き込みしませんよ。
135
:
名無しのスラッガー
:2021/04/08(木) 13:44:12
>>132
何の約→何にも役立たないと言いたかったんだな。
偏差値知れてる強豪校
136
:
名無しのスラッガー
:2021/04/08(木) 15:08:55
栃木のボーイズで威張ってるお父さん
青○や○工出身の馬鹿ばっか
137
:
名無しのスラッガー
:2021/04/08(木) 15:09:13
>>132
こう言う奴が感謝の気持ちが無い自己中なんだろうな。バリバリのレギュラーと言ってるじてんで
138
:
名無しのスラッガー
:2021/04/08(木) 20:38:55
誤字脱字だらけで笑う。勉強もある程度はしないとこういうバカになるからね。
野球かいくらできても字が読み書きできないんじゃ社会では不適合者なんですよ
139
:
名無しのスラッガー
:2021/04/08(木) 22:49:21
強豪校でバリバリレギュラー
で、いつまで野球やったのかい?
140
:
名無しのスラッガー
:2021/04/08(木) 23:42:37
バリバリバリ野球やってきたゴールは、結局何だったですか?
141
:
名無しのスラッガー
:2021/04/09(金) 00:59:45
何かに夢中にもなれなかった人よりは良いんじゃないか?
俺は昔は〇〇だったとか嘘八百
誇大吹聴してるオヤジよりかなりまともだとは思うけど。
本当に「強豪私立のレギュラー」だったならね。(ここ大切!)
142
:
名無しのスラッガー
:2021/04/09(金) 10:00:37
高校特待生? 途中で逃げ出した中退でも語れるんでしょうか笑
143
:
名無しのスラッガー
:2021/04/09(金) 11:51:00
>>116
毎日毎日、小学生から中3生まで混ざって全体練習するより、他のチームみたいに学年毎に練習した方が効率いいんだよ。怪我も怖いし。実際に毎日練習してるチームより週2〜3練習しているチームの方が結果残してるよ。
練習量=実力ではない。今の高校はついていけないほど練習しない。昭和の野球はもう古い。
144
:
名無しのスラッガー
:2021/04/09(金) 11:56:51
うちのチームは
私立強豪校出身でもない
バリバリのプレーヤーでもない
奴らが指導者やって威張ってんぞ!
金だして野球指導してもらうんだ
チーム選びは慎重に
145
:
名無しのスラッガー
:2021/04/09(金) 12:04:02
やっぱりここはこそこそしてる糞親ばかりだな。
教えてもらって見てみたけど本当に糞だ。
堂々と指導者に言えよ。俺も指導者だけどな。
てめーらのポンコツ糞ガキ仕方ねーからみてんだよ。金もらってるし。
本人の目の前で言えや。糞親ども。
146
:
名無しのスラッガー
:2021/04/09(金) 12:16:37
>>145
その前にあなたのチームを教えてください。
指導者が書き込んだら終わりですね。
まあ検討はつきますが。
147
:
名無しのスラッガー
:2021/04/09(金) 13:33:04
>>145
下手な子を指導力で上達させてから言え❗不器用でもポテンシャルの高い子は指導者次第で伸びるぞ。
148
:
名無しのスラッガー
:2021/04/09(金) 14:00:21
指導者??何様だよ(笑)
使用者って言えよ。無能者(爆)
149
:
名無しのスラッガー
:2021/04/09(金) 14:39:22
>>147
潜在能力やセンスがあるのに
不器用な子ってあまりみないよね
150
:
名無しのスラッガー
:2021/04/09(金) 16:18:53
>>149
足が速くて、肩が強く、打力もそこそこあるは能力的には伸び代あるのでは‼️
151
:
名無しのスラッガー
:2021/04/09(金) 16:39:23
>>150
本人の努力といい指導者に会えば伸びるかもねー。
152
:
名無しのスラッガー
:2021/04/09(金) 17:36:56
保護者スタッフが居る所は絶対に入るな
153
:
名無しのスラッガー
:2021/04/09(金) 18:11:57
>>152
わかる!出しゃばりの糞親。
154
:
名無しのスラッガー
:2021/04/09(金) 18:23:37
>>152
保護者がコーチしてるチームってどこ?
155
:
名無しのスラッガー
:2021/04/09(金) 19:15:19
>>152
保護者がコーチしてるチームってどこ?
156
:
名無しのスラッガー
:2021/04/10(土) 07:39:32
>>143
してるよ!
自主練
やらんと甲子園なんて行けんわ
157
:
名無しのスラッガー
:2021/04/10(土) 07:40:38
>>155
小山
上三川
県央はOBのお父さん?
158
:
名無しのスラッガー
:2021/04/10(土) 07:42:56
>>156
全体練習が少ない高校は
自主練習が多いって事ですからね〜〜
159
:
名無しのスラッガー
:2021/04/10(土) 07:44:05
>>150
それだけの能力あっても不器用なん!?
160
:
名無しのスラッガー
:2021/04/10(土) 07:47:04
>>152
球団のコーチだけど
野球未経験者もいるし
中学軟式野球の経験者もいるし
高校野球離脱者もいるし
よく堂々と指導できるなと思う方々もいますが
161
:
名無しのスラッガー
:2021/04/10(土) 11:25:13
>>157
そのコーチの子は優遇されてるの?
162
:
名無しのスラッガー
:2021/04/10(土) 11:27:31
>>161
優遇されてるから不満が出てるんだろ!
163
:
名無しのスラッガー
:2021/04/10(土) 13:05:04
親コーチは上が有名
昔から親が運営だから学童だよ
そのまま高校まで出しゃばるから高野連では有名
164
:
名無しのスラッガー
:2021/04/10(土) 13:49:05
>>163
まじで?
上三川やばくね?
監督は何してるの?
だから勝てなくなるんだよ。
165
:
名無しのスラッガー
:2021/04/10(土) 17:09:48
>>164
宇都宮南出身ですが何か?
166
:
名無しのスラッガー
:2021/04/10(土) 19:24:09
>>165
栃木暗黒時代のごっつぁん強豪校ですね。
167
:
名無しのスラッガー
:2021/04/12(月) 00:00:27
>>166
宇南が強豪校?
全くそんな認識ないけど・・・。たまたま高村が居たって言うだけ。
168
:
名無しのスラッガー
:2021/04/12(月) 06:44:08
>>167
悲しい人間ですね(笑)
あなたがいるチームは、大変でしょうね。
169
:
名無しのスラッガー
:2021/04/12(月) 13:40:50
>>168
宇南ごとき県立が強豪校って言って欲しかったの?
ナイナイ(^^ノシ
貴方も恥ずかしいから触れ回らない方が良いよ(笑)
170
:
名無しのスラッガー
:2021/04/12(月) 17:29:16
私 南校出身の帰宅部だったけど 2回甲子園応援にいってるよ。
このところ甲子園は作新が行ってるけどその前は、
何十年と行ってなかったじゃないですか? でも我がチームの作新OB父兄は 我が作新なんて言ってるので笑ってしまいます。
171
:
名無しのスラッガー
:2021/04/12(月) 17:45:05
>>170
帰宅部が笑ってるよ。
172
:
名無しのスラッガー
:2021/04/12(月) 20:48:52
>>170
まああの時代は栃木県が超低レベルだったから、運が良ければ行けました。
今は私立にコールド負け。
173
:
名無しのスラッガー
:2021/04/13(火) 00:29:57
宇南
小山
昔の栄光語る奴多し
174
:
名無しのスラッガー
:2021/04/13(火) 00:40:39
鹿沼だけはやめとけ!飛ぶぞ
175
:
名無しのスラッガー
:2021/04/13(火) 00:40:50
↑うんこうもプラスしといてw
176
:
名無しのスラッガー
:2021/04/13(火) 07:55:08
今のこの状況だと
伸び代がある選手だの県立に流れるかも
177
:
名無しのスラッガー
:2021/04/13(火) 09:25:07
>>169
こういうのって学童の補欠のくせに口ばかり達者なヤツと相場が決まってるwww
普段からおる狭いコミュニティーのちっぽけな価値観が世の中の全てだと思いこんでる
アホなカエル
178
:
名無しのスラッガー
:2021/04/13(火) 20:12:19
>>170
帰宅部なら作新など 言ってる父兄の方がいいな。
179
:
名無しのスラッガー
:2021/04/13(火) 21:11:06
>>178
高校名だけで、作新の帰宅部の方がいい?
帰宅部なんて、どこも一緒だよ。
あまりにも、知能低すぎでしょ(笑)
180
:
名無しのスラッガー
:2021/04/13(火) 22:48:27
>>179
帰宅部なら 我が作新野球 oBと言ってる方が良いと言うことでは?
もしかして 馬○?
181
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 08:22:21
>>170
帰宅部?
野球に関しちゃ作新の方が上だわ。
野球部の進路も宇南よりうえじゃねぇ?
甲子園に行った選手が監督やっても宇南あのレベル!
ボーイズだって、上三川強いかい?県央や小山のが上だわ!
182
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 08:24:50
>>170
作新の歴史と伝統もわからず、語ってる帰宅部の方が笑える。
183
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 11:29:11
>>181
同感。
宇南や宇工ごとき県立出身の監督コーチがいる所は絶対行かせたくない。
所詮「県立野球」・・・
たまたま感・・・満載(笑)
184
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 12:17:21
>>183
県立野球と私学野球の違いを教えてください♪
強い弱いじゃなくて。具体的にお願いします♪
185
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 12:36:56
>>184
全てにおいて違うよ
野球だけの事じゃなくてさ
お金払って学校行く意味がある
186
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 12:37:56
>>184
逆に、具体的に質問してみて
187
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 12:39:43
>>183
県立高校でしか野球やってないの?
その先、大学や社会人での経験があれば全然OKじゃん
188
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 12:45:42
指導者の出身校よりも年代が気になる。50代後半、60代、70代の男性は今の時代に馴染んでいない人が多いような気がする。一言で言うと考え方が古い。自らが野球引退してから30年以上経過している事をわかっていない。(全員とは言いませんが)
189
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 13:47:53
>>184
180度違うでしょ。
全てに於いて違う。県立は所詮愛好会。
私立は校名を賭けて活動している。
そもそもの概念や活動の根幹からして違う。
190
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 14:15:44
>>189
中学の部活⇒県立
中学硬式クラブチーム⇒私立
↑
こう言うと184の情弱君にもわかりやすいかもね(笑)
191
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 14:25:03
私は母だから野球部ではないけど、自分自身の経験から、恵まれた環境が私学の魅力と思います!
設備、教師陣、カリキュラムetc
私立校はそれぞれ特色があって、お金を払ってでもそれを選択したいと思うわけだから
他人がいい悪いと判断するものじゃないし
価値観の違いかな
公立校の魅力語れと言われても知らないから語れないしな
田舎よりも首都圏の倍率高い私学は、それなりの魅力があるのかな
192
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 14:26:54
作新てお父さん世代は低迷期だよね
宇工、宇南の方が強かったよ、間違いなく
193
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 14:43:08
>>192
やってきた野球
その後の野球への思いが違うよ!
194
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 14:48:49
>>192
県立では極一部しか大学野球のセレクションなんか受からないよ。
その野球への思い、質感が出てるのは間違いない!
195
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 15:39:42
>>192
同感!
県立どうこうより、40代前後の作新は、甲子園出場したかなぁ〜
そんな強かったかな?
今の作新の活躍のおかげで、弱小世代の親が鼻高々に語ってるって、ちまたの噂は本当だったんだ(笑)
196
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 16:16:37
甲子園出場って一言で言っても、強いから出場できるわけではありません。
運もありますよ。
強いとか、どこで野球をやってたかってそんなに重要?
何を学んだか?
三年間一生懸命やったかって方が大切じゃない?
197
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 16:53:49
>>196
行けなかった負け惜しみにしか聞こえない。
行った人が言うなら説得力あるけど。
198
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 17:25:33
>>197
出場してないってどこにも書いてねーよ。
199
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 17:37:54
小山Bの監督は何処の高校出身なの?
200
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 18:00:25
親孝行(笑)
201
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 21:37:40
>>185
意味がなけりゃ存在価値ないしね(爆)
202
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 21:39:01
>>189
県立に負けるけどね。
203
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 21:41:26
選抜に行けない時点で誰も語るなよ。
204
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 21:59:12
>>198
甲子園に行ったような人なら、こんな書き込みしませんね。
匿名なので何とでも。
205
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 22:11:52
県立の「たまたま感」(大爆笑)♪
206
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 23:09:39
>>195
それな。おおいにある(笑)
207
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 23:14:58
>>200
言いたくないのか。。。
たいした高校じゃないみたいだな。
208
:
名無しのスラッガー
:2021/04/14(水) 23:36:53
いつの時代も、作新はそこそこだよ。
ベスト8ぐらいはしょっちゅうだし
209
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 01:10:14
>>207
定期的に話題になってるけど
今年の1年の親?www
小は作新
上は宇南
央は宇学
210
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 01:13:47
どこの高校出身でも構わないけど
野球の指導できない指導者は勘弁
211
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 05:34:36
>>208
特待生取って、ベスト8って時点で弱小なんだよね。
早く気付いてね。
212
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 06:15:57
>>209
なるほど、弱小時代の作新か。
それでムキになって言い返してるのね笑笑
わかりやすっ!ホント馬鹿w
213
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 06:22:50
>>209
作新野球部じゃないよ!
214
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 07:19:22
>>213
それじゃ、何処の何部なの?
作新送りバント部とか?
215
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 07:55:46
>>211
そんなに弱小だったかい?
216
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 08:36:16
>>215
県立高校をバカに出来る強さは、間違いなかったよね。
217
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 08:37:43
訂正 間違いなくなかったよね
218
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 09:02:44
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww訂正wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 09:08:47
なんて言われても、実績があるのには間違いないから。
220
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 09:14:14
大先輩と後輩達に感謝だね。
弱小世代の鼻高々に語ってるお父さん!!
221
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 09:15:19
県立高校を馬鹿にするって言い方は、失礼だからお前も訂正しろよ。
お前何様?
そーゆーやつが過去の栄光とかを語るんだろーな。。。
222
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 09:35:47
↑ぷぷっ(笑)
223
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 09:37:30
負け犬(宇南、宇工)の遠吠えにしか聞こえない・・・
224
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 10:15:04
>>220
お前よりはどんな世代でも、真剣に野球にむきあったわ!
最近出た作新の部長の本でも読んで勉強しろよ!
それから物を言え!
225
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 12:04:46
>>224
そんな暇ねぇよ
代わりに読んどけ
226
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 12:30:14
30年ほど前は、私立はそれほど強くなかった事は事実。
それを受け入れられないのは見苦しい。
いまでも、特待で良い選手あつめてるのに勝てない私立も沢山あるけど。
>>224
そんなことはどうでもいいわ!
それた事言い出すな!アホ!
227
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 12:47:07
>>226
野球未経験者こそ黙ってろ
228
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 12:55:55
>>226
甲子園出場回数が多い順に校名並べてみな??
どの時代も私立が強いのがわかるから。
229
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 13:17:58
>>228
俺は県立の方が強いとは言っていない。
私立の方が強いと思うし、昔の宇南はたまたま強かっただけだと思ってる。
県立は、私立のように特待で良い選手あつめてる訳じゃないから、それはあたりまえだ。
ただ、栃木では私立がそれほどじゃなかった時期もある。
その事実は認めましょうよ、ってことを言っている。
230
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 13:24:47
>>229
ん??貴方226の人??
「強くなかった事は事実。」って言ってるんじゃ?
どの時代も強いですよ。
強くなかった時期はありません。
自分も作新だけのことを言ってるわけではありません。
231
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 13:39:32
確かに見苦しいなw
232
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 14:26:17
どの時代も「作新プライド」という言葉通り、同じ熱い気持ちで野球に取り組んでいたのも事実。
これは、故山本理監督、今の小針監督も言っている言葉だ。
それをずっと引き継いでいる伝統が作新にはある。
233
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 14:33:32
作新に関して言えば、小針の時はまさに暗黒期よな。
抽選の時作新が相手だと「ラッキー」って思ったものだ。
逆に宇学や佐日、葛生辺りにあたると
「オワタ・・・」と思ったな
234
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 17:06:54
>>233
作新もあなたのチームと当たってラッキーと思ってたのでお忘れなく。
235
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 17:49:11
ここってボーイズの掲示板でしょ?
高校野球が語りたいなら他でやってくれ。
236
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 18:30:45
>>235
いやいや中学のことこそ他でやってくれw
237
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 18:32:27
高校だろうと中学だろうと管理人が許してるんだからOKでしょ。
ダメなら削除されるはず!
238
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 19:33:26
>>232
作新ブライドが通用するのは、作新野球部OB内だけでしょ!
社会で通用しないプライドを、いつまで持ってるのかね。
これは、学力の問題だね。
239
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 19:33:33
>>237
相手にされてないだけ
240
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 19:54:00
>>213
作新だよ、本人が言ってるらしい
241
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 20:01:13
>>240
前にそんな話題になった時
学童の監督さん(同年代)
に聞いたけど
知らないって〜〜〜
242
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 20:26:15
今年の3年は
県央
上三川
佐野、小山、栃木、鹿沼は横並び
上三川と小山は思ったより伸びてない?
243
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 20:28:57
最後は県央か上三川だろうな
他は知らんけど
244
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 20:29:46
上三川が伸びないのは今に始まった話ではない。
245
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 21:04:37
>>244
ウザイ、こういう奴嫌いだ!!
246
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 21:09:11
>>240
途中で辞めてるから作新OBじゃないよ。
247
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 21:28:35
>>238
全国に通用してるから!
学力?宇南とかわらなくねぇか?
248
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 21:48:34
>>247
だから、親の世代の作新は、全国どころか、県内で弱かったんだよ。
マジで作新めんどくさい。
全国で活躍してるのは、最近でしよ。
作新プライドは、マジでウザイよ!!
249
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 21:56:44
作新糞だな!
250
:
名無しのスラッガー
:2021/04/15(木) 22:16:03
全国で活躍中してる、作新高校出身選手に教わりたいと思っちゃてたけど。
親の世代は、口だけなの??
251
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 00:16:58
親が残念。
親主導の野球活動。
彼らの親は、暮らすだけの給料が貰えればよしとして明日を迎える。
仕事をなめすぎ、仕事ができない野球社員は(以下略
252
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 00:50:10
>>242
役員の子をレギュラー固定にせず競わせていたら、もっともっと強くなっただろう。
2年間固定してきた結果がこれだ。夏全も間違いなく県央でしょうな。
253
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 01:05:42
最近のお気に入りはメガネのデブ
254
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 05:39:57
>>252
プレーしている子供は、もっとわかってると思うよ
何で打てない守れないのに毎回試合に出ているんだろうと
255
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 12:41:55
>>254
笑わせんなww今の糞ガキはポンコツばかりだww
まー、今の糞親がカワイーカワイーで育ててるから仕方ねーかww
さー、今日もクソミソにしてやるかーww
256
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 13:12:00
>>248
小針監督含めOB会など多くの作新OBの前で堂々と言えるのか?
言ってみろよ。名前と顔だして!
257
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 13:13:02
>>249
あなたの学校が全国優勝してからいいな。
258
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 14:00:49
>>256
ん?小針だから何?作新OBだから何??
作新だけが特別じゃないよ!
他の高校の監督やOBにだってそんな事直接言ったら失礼だろ??
君が思っているほど周りの人間は、作新すげーなんて思ってない(笑)
259
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 14:01:50
>>248
同感!うちらの年代の作新強くなかった!ロッテスカウトの柳沼時代だねww
260
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 15:26:42
>>252
所詮、学童野球の延長なんだよ
261
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 17:04:04
>>260
学童野球>高校野球>中学硬式野球>中学軟式野球
指導者レベル
これ常識
262
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 17:31:52
>>261
なんだいこれ?
263
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 18:11:02
>>261
誰も同意しませんね。
264
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 18:12:16
県内ボーイズの話にしましょう。
高校野球(作新)の話はもういいでしょ。
飽きました。
265
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 18:20:24
>>261
学童は一部でしょ!まともなのは!
266
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 18:23:13
>>258
言えねえんだろ!
全国の多くの人が認めてる栃木を代表する高校だよ。
267
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 18:24:39
>>258
本気で野球やったことない人のひがみだね
268
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 21:06:51
何か、ここのスレだけ異様に盛り上がってますね...
269
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 22:28:24
>>265
高校野球こそ一部だよね。。。
中学軟式に至っては皆無・・・
270
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 22:31:28
>>266
言ってて恥ずかしくならないのかな(笑)
全国の多くの人?妄想もたいがいにせーwwwww
271
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 23:00:37
ここは酷いインターネットですね。
煽り耐性ゼロの奴ばっかり。。。
書き込んでる人達、冷静になったらどうかしら?
272
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 23:41:58
ここは酷いインターネットって何?
まずはいろいろお勉強してから書き込んだらどうかしら?(笑)
アホ〇出し。。。
273
:
名無しのスラッガー
:2021/04/16(金) 23:45:09
審判買収の話は誰かできますかね。
274
:
名無しのスラッガー
:2021/04/17(土) 01:47:59
>>252
役員の子をレギュラーに固定する理由って?
うちのチームはOBの子をレギュラーに固定してます。理由は簡単。監督コーチに売り込みしてるから。
二人目は下手でもレギュラー。親はOB面して周りの子けなしてるしサイテー、もちろんチームの嫌われ者です。
275
:
名無しのスラッガー
:2021/04/17(土) 06:35:18
>>271
この掲示板を見て書き込んでいる以上あなたも同類です。
276
:
名無しのスラッガー
:2021/04/17(土) 07:50:57
上 勝つかな?
277
:
名無しのスラッガー
:2021/04/17(土) 07:56:36
>>276
小山とでしょ?
フツーにやれば上に軍配?
278
:
名無しのスラッガー
:2021/04/17(土) 07:57:40
>>277
頼むぞ上
279
:
名無しのスラッガー
:2021/04/17(土) 10:02:17
>>278
小山だわ
280
:
名無しのスラッガー
:2021/04/17(土) 12:09:32
>>245
ホントの事なんだから仕方がない。
281
:
名無しのスラッガー
:2021/04/17(土) 14:51:43
>>254
子供がそんな事思いながら試合出るの?
人数多いチームだから試合に出られない子がいるのは仕方ないのに、毎年毎年、コーチや役員の息子だから出てるといちゃもんつけるくだらない親がいて面倒くさい。
282
:
名無しのスラッガー
:2021/04/17(土) 15:51:07
>>281
人数が多いなら、なおさらプレイ内容で起用すべきでは?
そんな当たり前な事も分からないの?
283
:
名無しのスラッガー
:2021/04/17(土) 17:52:26
しかしここで文句ばかり言っても伝わらないですよ。
嫌なら辞めればいいのに。
284
:
名無しのスラッガー
:2021/04/17(土) 17:54:07
上はレギュラーとそれ以外との温度差を感じるな
285
:
名無しのスラッガー
:2021/04/17(土) 18:10:58
>>270
事実は素直に認めるべき
286
:
名無しのスラッガー
:2021/04/17(土) 20:39:12
>>284
補欠の貴方が冷めてるだけじゃない?
287
:
名無しのスラッガー
:2021/04/17(土) 21:10:14
>>286
毎年の事だよ
上のレギュラー意外が冷めてるのはwww
288
:
名無しのスラッガー
:2021/04/17(土) 21:12:35
俺は作新野球部出身だ!
なんて自分で言わなくたって
作新野球部が活躍した時代の選手は
みんなの記憶に残ってるし
周りがすごかったと言ってくれるよ
289
:
名無しのスラッガー
:2021/04/17(土) 22:34:20
>>288
すごいね
290
:
名無しのスラッガー
:2021/04/18(日) 01:51:46
>>288
私も作新出身です。
その通りです!
291
:
名無しのスラッガー
:2021/04/18(日) 06:27:38
強豪高校でレギュラーで活躍したとか、大学野球で活躍した人ならわかるけれど、野球経験者なんて星の数ほどいるよね、自慢にはならない
292
:
名無しのスラッガー
:2021/04/18(日) 07:17:53
>291
激しく同感!
強豪高校でもアルプスで応援なら誰でもなれる。
293
:
名無しのスラッガー
:2021/04/18(日) 07:54:10
>>287
レギュラーも2年になった頃から冷め始めるんじゃない?
このチームの指導者では…ってw
294
:
名無しのスラッガー
:2021/04/18(日) 13:29:21
>>277
ハズレ
295
:
名無しのスラッガー
:2021/04/18(日) 15:38:15
>>294
リベンジならず
296
:
名無しのスラッガー
:2021/04/18(日) 16:46:59
>>2
297
:
名無しのスラッガー
:2021/04/18(日) 21:24:54
>>292
なれんわ!
お前じゃ耐えられない!
298
:
名無しのスラッガー
:2021/04/18(日) 22:07:25
しかし、上はホント小学までだな。
299
:
名無しのスラッガー
:2021/04/18(日) 22:45:03
忘れ物したり失くし物したり親がだらしねーから負けんだよ!我が子しか見てねーし使えねーな
300
:
名無しのスラッガー
:2021/04/19(月) 07:53:17
>>299
連敗している事を忘れたいよ
301
:
名無しのスラッガー
:2021/04/19(月) 12:41:25
>>298
小学までは、上で
その後は 小 か県央に
302
:
名無しのスラッガー
:2021/04/19(月) 14:09:26
小VS上 勝敗は紙一重
303
:
名無しのスラッガー
:2021/04/19(月) 16:38:29
今年の1年は、佐野ボと栃ボが強い。ピッチャーが良い。
304
:
名無しのスラッガー
:2021/04/19(月) 16:43:29
ピッチャーいないよ。良いのは他にいったよ。
前にも有ったけど総合力では断然小山ボだよ。
305
:
名無しのスラッガー
:2021/04/19(月) 17:14:56
やってみなきゃわからない
306
:
名無しのスラッガー
:2021/04/19(月) 18:03:35
強い方が勝つんじゃなく、勝った方が強い
307
:
名無しのスラッガー
:2021/04/20(火) 00:38:29
>>304
小山もピッチャーはいないらしい
308
:
名無しのスラッガー
:2021/04/20(火) 09:49:37
佐野ボは足選抜のピッチャー2人入ったよね
309
:
名無しのスラッガー
:2021/04/20(火) 10:10:46
小山ピッチャーいないんだ?でもこれから育つ素材がいるのでは?
足選でピッチャーの経験が有るのは大きいね。
まあどちらのチームも話題に上がるだけ良いよね。
うちのチームはさっぱりだ。
310
:
名無しのスラッガー
:2021/04/20(火) 11:16:22
足選のピッチャー良かったよ、キレがいい
硬式行ってどうかわからないが。。
311
:
名無しのスラッガー
:2021/04/20(火) 11:38:57
足選って何?
足が速いの?
まあちっちゃい話し。
312
:
名無しのスラッガー
:2021/04/20(火) 11:46:41
>>311
足がくせーって事!
313
:
名無しのスラッガー
:2021/04/20(火) 12:58:50
まあ 硬式入ってくる親、うちの子凄いです、、的な子 多い
314
:
名無しのスラッガー
:2021/04/20(火) 15:10:16
確かに軟式球で良くても硬式球でどうかは未知数。
315
:
名無しのスラッガー
:2021/04/20(火) 17:09:04
以前テレビで他県の小学生ですが、剛腕で小学生時代は敵無しの
状態だったのが中学でマウンド間が遠くなりコントロールが定まらず
野球を辞めたというのを観た記憶が。
316
:
名無しのスラッガー
:2021/04/20(火) 17:24:13
>>315
だから何?
317
:
名無しのスラッガー
:2021/04/20(火) 17:54:30
上の中一は良いピッチャーいるんでしょ?
318
:
名無しのスラッガー
:2021/04/21(水) 08:00:43
いるよ すごいの。剛腕豪打だね。
319
:
名無しのスラッガー
:2021/04/21(水) 09:11:39
>>315
そんな子いっぱいいるよ
320
:
名無しのスラッガー
:2021/04/21(水) 11:03:09
>>318
今がピーク。
321
:
名無しのスラッガー
:2021/04/21(水) 11:16:55
>>320
そーなの???
322
:
名無しのスラッガー
:2021/04/21(水) 15:27:50
さー!今日も会社でムカつくことあったから糞ガキ叩くぞー♪
泣くとホント気分が良い♪
323
:
名無しのスラッガー
:2021/04/21(水) 15:38:07
どのチームの関係者の方か分かりませんが
現在所属している選手、今後入団を考えてる選手に
面と向かって言えますか?保護者の1人として、この文章からは
ストレス発散としか読み取れません。非常に残念です。
324
:
名無しのスラッガー
:2021/04/21(水) 15:47:51
所詮そんなもん。と割り切りも必要ですよ。熱くなるだけ損。
ただ、良い監督、コーチも必ずいますので
そこの見極めは必須ですよ。
325
:
名無しのスラッガー
:2021/04/21(水) 16:01:59
>>322
ここでなら何とでも言える。
そんな勇気ないくせに。
保護者の顔色伺ってご苦労様です。
326
:
名無しのスラッガー
:2021/04/21(水) 18:25:28
>>322
会社でいじめられてるの?
327
:
名無しのスラッガー
:2021/04/21(水) 18:29:15
>>322
子供に逆にぶっ飛ばされないように(笑)
お前 弱そうだし
328
:
名無しのスラッガー
:2021/04/22(木) 20:19:15
>>321
違うチームに入団してたら、凄い選手になるよ。
329
:
名無しのスラッガー
:2021/04/22(木) 21:17:03
>>318
それ2年の間違いじゃない?
330
:
名無しのスラッガー
:2021/04/22(木) 21:18:04
>>328
たらればは説得力なし。
331
:
名無しのスラッガー
:2021/04/26(月) 15:07:00
アートワークス杯は上かな?
332
:
名無しのスラッガー
:2021/04/27(火) 10:20:43
>>331
何故?
333
:
名無しのスラッガー
:2021/04/27(火) 10:23:38
県央、小山あたりでは?
334
:
名無しのスラッガー
:2021/04/27(火) 13:05:43
上は2チーム?
335
:
名無しのスラッガー
:2021/04/27(火) 16:18:39
>>333
小はない
始まって以来の弱小の代
336
:
名無しのスラッガー
:2021/04/27(火) 20:24:50
コーチやれる人?
はい!
決まり!
何、このチーム。。。。。
337
:
名無しのスラッガー
:2021/04/28(水) 13:09:11
OB夫婦
まぢうるさい
文句ばっか言ってないで
自分がやれば
338
:
名無しのスラッガー
:2021/04/28(水) 13:12:26
>>336
どこのチーム?
339
:
名無しのスラッガー
:2021/04/28(水) 15:16:07
大⚪⚪です
340
:
名無しのスラッガー
:2021/04/28(水) 15:33:49
>>338
○山?
知人がコーチになったと自慢しているwww
341
:
名無しのスラッガー
:2021/04/28(水) 17:28:18
>>340
すげー
コーチ
342
:
名無しのスラッガー
:2021/04/28(水) 21:19:16
↑ストレス発散なんだろうけど…
こんな奴がチームにいたら大変だな。
ちゃんと、自分の息子に合ったチーム選らんだのかな??
343
:
名無しのスラッガー
:2021/04/28(水) 23:44:22
>>342
もちろんストレス発散に決まってんべ!
普通に蹴飛ばしたりしてるよ!
344
:
名無しのスラッガー
:2021/04/29(木) 00:15:48
明日からGW、しっかり頑張って。
俺は寝てるから。
345
:
名無しのスラッガー
:2021/05/06(木) 14:13:30
コーチって言ってもどれだけ指導能力があるのか・・・。
346
:
名無しのスラッガー
:2021/05/08(土) 20:04:00
今日、栃木市営で県央、上三川、栃木で練習試合やってたね。試合結果わかる方教えて下さい。
347
:
名無しのスラッガー
:2021/05/08(土) 20:19:33
>>346
一年生の試合だよ
348
:
名無しのスラッガー
:2021/05/08(土) 20:56:04
そこが知りたいです。
349
:
名無しのスラッガー
:2021/05/08(土) 21:12:26
①栃木×県央 栃木勝利
②県央×上三川 上三川勝利
③上三川×栃木 上三川勝利
見てましたが3チームともに同レベルかな…
350
:
名無しのスラッガー
:2021/05/08(土) 23:00:51
347です。
②県央×上三川 同点です。
351
:
名無しのスラッガー
:2021/05/09(日) 12:04:36
佐野Bの実力はどうですか?
352
:
名無しのスラッガー
:2021/05/09(日) 18:08:18
息子は実力も並みで今の小学校チームでも基本を教えてもらえなく我流でやってるので県北で指導力があるなら大田原、那須野ヶ原、さくらでオススメありますか?
353
:
名無しのスラッガー
:2021/05/09(日) 18:15:55
もちろん、さくら
354
:
名無しのスラッガー
:2021/05/10(月) 16:17:02
>>349
3チームともにレベルが同じってことはないでしょう。
355
:
名無しのスラッガー
:2021/05/10(月) 17:23:36
>>354
あくまでも3試合を見た私の感想です。私は現時点では余り差は無いように見えました。
356
:
名無しのスラッガー
:2021/05/10(月) 17:57:42
目立って良い選手はいましたか?
357
:
名無しのスラッガー
:2021/05/10(月) 18:06:49
うるさいじじい
偉そうに座って怒鳴りまくる
野球未経験であの態度
すごいわ、キチガイ
358
:
名無しのスラッガー
:2021/05/11(火) 14:07:16
小山>県央=栃木=上三川。後は大差無しでは。
でも栃木の左P2枚は今後の成長で要注意。
359
:
名無しのスラッガー
:2021/05/11(火) 14:08:55
>>357
誰だよ
360
:
名無しのスラッガー
:2021/05/11(火) 15:20:13
良くご存知で…
361
:
名無しのスラッガー
:2021/05/11(火) 16:28:26
>>358
試合観戦しましたが佐野ボもいいですよ。
362
:
名無しのスラッガー
:2021/05/11(火) 17:06:43
佐野ボ?小山、県央、栃木、上三川等には無理だよ。
まあ県内の4〜5番手くらいでは?
363
:
名無しのスラッガー
:2021/05/11(火) 17:14:37
>>358
県央、栃木、上三川より小山が頭一つ抜けてるってこと?
小山の試合観たことあるの?
364
:
名無しのスラッガー
:2021/05/11(火) 21:29:29
あらら。
県北は学童含め眼中無しですね?
365
:
名無しのスラッガー
:2021/05/12(水) 11:20:35
小山ボの評価が高いけどこれまでの試合の戦績知っている方
いますかね?非常に興味が有ります。
366
:
名無しのスラッガー
:2021/05/12(水) 11:33:00
>>365
群馬県高○ボーイズに載ってます。
小○ボーイズ、佐○ボーイズ、足○シニアの一年生結果が有ります。
367
:
名無しのスラッガー
:2021/05/12(水) 12:51:17
>>363
て言うかなんでとちぼがいいの?
368
:
名無しのスラッガー
:2021/05/12(水) 15:19:36
高〇ボーイズのホームページ見ただけの判断では
やはり小山ボは強そうだね。
前評判通りだよ。
369
:
名無しのスラッガー
:2021/05/12(水) 20:36:55
県央は1年生が25人入部。人気あるね
370
:
名無しのスラッガー
:2021/05/12(水) 21:20:16
>>369
ヤングは?
371
:
名無しのスラッガー
:2021/05/13(木) 09:57:44
県央が1つ抜けているのはわかるけど他はそんな大差ないね。
372
:
名無しのスラッガー
:2021/05/13(木) 12:49:42
>>368
小山は学年毎に動いてない
AとBに分かれて、こないだはAに1年や2年もチラホラいたから、逆にBにも2年いるだろ
373
:
名無しのスラッガー
:2021/05/13(木) 12:51:16
>>368
一つ聞きたいけど、前評判て何?
今年の小山?聞いた事ないけど?
自画自賛なんじゃない?
一年生大会見てからにしようwww
374
:
名無しのスラッガー
:2021/05/13(木) 12:55:09
なんとかジュニアが入団したと騒がれるのは最初だけで、卒団する頃には周りと見分けつかなくなるよ。技術面でも体力面でも追いつかれるから。
中には凄い子もいるんだろうけどね。
375
:
名無しのスラッガー
:2021/05/13(木) 12:56:11
>>368
質問!
高崎中央ならまだわかるが
高崎に勝ったから何だって言うの?
376
:
名無しのスラッガー
:2021/05/13(木) 15:08:48
>>374
卒団する頃には追い付くと言ってるあなた
90%の確率で息子さん 補欠でしょ
中一 からほとんどポジション 代わってないよ
377
:
名無しのスラッガー
:2021/05/13(木) 15:13:39
感情を含む体験の根本原因は体験者自身の先入観・自分ルール・固定観念・思い込み・色眼鏡・判断基準etc。価値観が変わらない限り似たような体験を繰り返す。執着が強いほど感情も強まる
情報をどう解釈し反応し対処するかは解釈者の自由選択。「世相・言葉・服装・風紀の乱れ」はそれを感じる本人の心の乱れの自己投影
不満イヤ不安ウザ不快コワ不信キモ不可解の原因は各人の判断基準・記憶・思い込み・先入観。他者に不自由を与えた者は自らも不自由を得る
故に、貴方が誰かを怒らせても貴方に相手の怒りの原因はない。逆に、誰かが貴方を怒らせても相手に貴方の怒りの原因はない
他罰的で他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする不寛容者ほど、情緒安定と自己防衛の為にマナー礼儀作法ルール法律を必要とする
感情自己責任論(解釈の自由と責任)〜学校では教えない合理主義哲学〜
378
:
名無しのスラッガー
:2021/05/13(木) 15:32:16
所詮中学生の子供。
1年間で体や技術が大きく成長する子もいれば、2年かかる子もいるだろうし、
高校に行ってから成長する子もいっぱいいるよ。
学生時代はそーでもなくても、プロになって活躍する選手もいるくらいだから
あんまり批判すんなよ。
一生懸命やってるんだから応援してやってよ。
379
:
名無しのスラッガー
:2021/05/13(木) 16:57:04
本当同感。所詮子供のやる事。確かに今注目されている選手はそれはそれで
凄い事ですが今後どうなるかは分かりません。
また、今注目されていなくても本人の頑張りでこれもどうなるか
分かりません。私も一生懸命な選手は応援していきます。
380
:
名無しのスラッガー
:2021/05/13(木) 18:54:26
なんとかジュニアの親に妬み僻み勘弁して。
381
:
名無しのスラッガー
:2021/05/13(木) 20:27:28
上三川や小山が前評判いいのは、そのなんとかジュニアのおかげでしょ?
その他大勢、別に凄い子いないけど。。。
382
:
名無しのスラッガー
:2021/05/13(木) 20:28:31
なんとかジュニアに妬み僻みじゃないですよ。
スタート時はすごいけど最後は負けちゃいますよねと言いたかっただけwww
383
:
名無しのスラッガー
:2021/05/13(木) 20:29:41
>>377
誰が読むのさ、その長文
384
:
名無しのスラッガー
:2021/05/13(木) 20:32:24
え?え?え?
弁償?
スゲー
狂ってる
さすがレスラー
やる事フツーじゃねー
嫌われ者
自覚しろ
385
:
名無しのスラッガー
:2021/05/13(木) 22:59:58
とにかく、今そこそこいいからって親も子供も調子に乗らないで謙虚に努力して下さい。数年後どうなるかわからないんだから。後で後ろ指刺されないようにとにかく謙虚に謙虚に💦💦
386
:
名無しのスラッガー
:2021/05/13(木) 23:58:20
>>376
え?
ポジションコロコロ変えるチームあんの?
387
:
名無しのスラッガー
:2021/05/14(金) 00:00:01
前評判いい
なんて自画自賛しかないwww
7月に、フレッシュマン一年生大会で決着つけましょう!
388
:
名無しのスラッガー
:2021/05/14(金) 00:45:12
>>386
意味違くね?
読解力なし。
野球の前に親子でお勉強しましょ。
389
:
名無しのスラッガー
:2021/05/14(金) 11:53:27
別にフレッシュマン大会に全力を注いでないチームも有るのでは?
まだまだ育成途中で選手の色々な可能性を観る大会と
指導者が考えてたら。まあ一つの今後の目安的な感じで。
390
:
名無しのスラッガー
:2021/05/14(金) 13:00:29
嫁はん寝取られてヤンの。同じチームのおやじに(笑)
391
:
名無しのスラッガー
:2021/05/14(金) 13:06:30
確かに1年生大会でガチではやらないよね。
いろんな選手をいろんなポジションで試したりするもんね。
選手は一生懸命だけど、勝敗には関係ないね。
392
:
名無しのスラッガー
:2021/05/14(金) 13:07:36
>>390
面白そうな話。
聞かせて聞かせて。
どこのチーム?
393
:
名無しのスラッガー
:2021/05/14(金) 20:00:22
>>381
上三川は入団の時点では良い選手たくさんいる。
394
:
名無しのスラッガー
:2021/05/15(土) 12:55:17
確かにいるけど
3年になると他チームの選手のがいいのいっぱいいるよ
いい加減指導者の力の無さに気ずけよ
毎年のことなのに、選手達が可愛そうで
395
:
名無しのスラッガー
:2021/05/15(土) 21:00:18
>>394
「俺の指導力が無いのではない。
子供達に伸びる力が無いのだ!」
って思ってるよ、きっと。
396
:
名無しのスラッガー
:2021/05/15(土) 21:15:23
石井琢朗杯結果は?
397
:
名無しのスラッガー
:2021/05/15(土) 23:52:22
>>396
つくば学園ボーイズ8ー7那須野ケ原ボーイズ
宇都宮ポニー1ー7上三川ボーイズB
鹿沼ボーイズ0ー7足利シニア
県央宇都宮ボーイズB2ー5春日部ボーイズ
だったかな‼️
398
:
名無しのスラッガー
:2021/05/16(日) 05:15:43
背番号で野球やるわけじゃないって?
負け惜しみもいいところ!
今の実力通りだよ、いい加減に気づいて!!
残念な親。。。
399
:
名無しのスラッガー
:2021/05/16(日) 05:16:47
>>395
え?だってその通り。
指導者のせいで伸びないと思ってるなんておめでたすぎるでしょwww
400
:
名無しのスラッガー
:2021/05/16(日) 05:26:09
>>399
そーそー!俺も外部で指導してるけどセンス無いガキは無い。全て指導者の責任にしてる親はホントに糞だ。
401
:
名無しのスラッガー
:2021/05/16(日) 07:55:45
>>399
>>400
By 上指導者
402
:
名無しのスラッガー
:2021/05/16(日) 08:07:30
妬み僻みばーーーーかーーー
403
:
名無しのスラッガー
:2021/05/16(日) 09:06:06
>>397
ありがとうございます。
404
:
名無しのスラッガー
:2021/05/16(日) 11:54:50
>>400
指導力の無さを子供のセンスのせいにするのも糞ですが。
405
:
名無しのスラッガー
:2021/05/16(日) 13:19:05
>>401
マジでアホだね。
こんなところに書き込むわけねぇーだろ。
こういう奴が、非常識な親なんだろな!
406
:
名無しのスラッガー
:2021/05/16(日) 13:55:20
>>405
簡単に釣れるもんだな。
407
:
名無しのスラッガー
:2021/05/16(日) 14:16:12
>>406
お前も釣られてるよ(笑)
408
:
名無しのスラッガー
:2021/05/16(日) 16:21:37
しかし、子供にセンスがないとか、親が非常識とか、ホント糞だな〜。
409
:
名無しのスラッガー
:2021/05/16(日) 17:49:11
>>408
ちなみに、そういう書き込みするのって、上じゃなくて、小の人だから。
410
:
名無しのスラッガー
:2021/05/16(日) 20:26:02
>>409
どっちもどっち
411
:
名無しのスラッガー
:2021/05/16(日) 21:19:32
>>397
今日の結果もお願いします。
412
:
名無しのスラッガー
:2021/05/17(月) 08:12:21
>>402
小も負けてないよ
態度でかいけどたいしたことないやつらばかり、人材不足
413
:
名無しのスラッガー
:2021/05/17(月) 08:14:21
>>405
冗談通じない人…www
ここの掲示板に常識ある書き込み求めないでよ
414
:
名無しのスラッガー
:2021/05/17(月) 08:18:12
>>一年生の件ですがどこもいいですね!以外と話題に上がって無いところが伏兵ではないでしょうか。
415
:
名無しのスラッガー
:2021/05/17(月) 09:13:11
話題に上がらないのはそれまでの力、または戦力だよ。
伏兵にしても実力以上の運が味方にならないと。
まあ、一年生は小山、県央、栃木が中心だよ。
416
:
名無しのスラッガー
:2021/05/17(月) 11:03:47
やはりこの3チームが中心なのね。
うちは名前が出て来ないから気楽にやりますね。
417
:
名無しのスラッガー
:2021/05/18(火) 13:51:56
一年生はまだ硬式になれない選手やチームとしての連携等も未完の為
参考程度。ここで活躍した選手やチームが二年生時にどうなっているかが
楽しみだし見どころでは。だから一年生の選手はまずはケガ無く
伸び伸びと楽しんでもらいたいです。
418
:
名無しのスラッガー
:2021/05/18(火) 14:53:48
2年生大会は上が優勝?
上の1年生の黒◯くんて化け物みたいって聞くけど…どうなの?
419
:
名無しのスラッガー
:2021/05/19(水) 11:01:56
石井琢朗杯みたいな各リーグが集まる試合は、何処のリーグ寄ったルールになるんですか?
420
:
名無しのスラッガー
:2021/05/19(水) 11:20:44
上の化け物対小の化け物。見てみたいね。
421
:
名無しのスラッガー
:2021/05/19(水) 12:08:12
>>415
栃木?
へー
422
:
名無しのスラッガー
:2021/05/19(水) 12:12:42
一年生大会いつ頃?
423
:
名無しのスラッガー
:2021/05/19(水) 17:09:09
>>420
興味ねーよ。
424
:
名無しのスラッガー
:2021/05/19(水) 21:12:14
1年で化け物でも3年になる頃には追いつかれ追い越されるパターンだね‼️
425
:
名無しのスラッガー
:2021/05/20(木) 00:01:12
>>424
でかい子はそれだけで武器だからなー
野球技術がないと周りの成長とともに追いつかれるよね
426
:
名無しのスラッガー
:2021/05/20(木) 09:22:41
小中高大社プの全てにおいて、野球経験者で9割の人間は無名のまま終わっていく。
いわゆる普通の選手として野球人生を終えていく。
野球をやって何処かのタイミングで注目されるだけでも凄いことだよ。
注目されるって、何かが秀でてるってことでしょ。
例えそのうち追いつき、追い越されたとしても・・・。
427
:
名無しのスラッガー
:2021/05/20(木) 10:49:51
本当、一瞬だけでも誰かに注目される事は凄い事だと私も思います。
またそういう選手が身近にいれば、追いつき追い越せで
他選手の成長にもなるのでは。意外と当の本人はあまり意識してない事
が多いのでは。まだまだ中学生。伸び伸び野球をやってもらいたいな。
428
:
名無しのスラッガー
:2021/05/20(木) 11:27:00
ただ小学、中1の化け物はほとんど体格。
小柄な化け物は凄いけど。
429
:
名無しのスラッガー
:2021/05/20(木) 11:51:42
>>428
お前みたいに人の批判、僻み、妬みだけ言う奴って結局他人に嫉妬しかねーじゃん。
430
:
名無しのスラッガー
:2021/05/20(木) 13:08:03
>>427
そういう子は、伸びるし応援されますね。しかし親子で調子に乗るパターンもあるよね!特に子供は普通なのに、親が謙虚でないと周りが離れて行きますね。
431
:
名無しのスラッガー
:2021/05/20(木) 13:46:23
足が速い方が体がデカイだけより武器になると思うけど。
432
:
名無しのスラッガー
:2021/05/20(木) 14:02:33
>>429
漢字が難しくて読めませ〜ん。
野球しか知らない○カなので。
433
:
名無しのスラッガー
:2021/05/20(木) 15:04:24
さー!今日もセンスのねークソガキとっちめるかー♪
434
:
名無しのスラッガー
:2021/05/20(木) 16:04:30
>>433
センスのない指導で頑張って。
435
:
名無しのスラッガー
:2021/05/20(木) 18:43:32
指導じゃなくみーてーるーだーけ‼️
436
:
名無しのスラッガー
:2021/05/20(木) 19:42:15
>>435
その内 使えないコーチは入れ替えます。
437
:
名無しのスラッガー
:2021/05/20(木) 19:43:16
>>435
見てるだけで、どうとっちめるの?
ボロ出まくり。
438
:
名無しのスラッガー
:2021/05/20(木) 19:45:59
>>435
見てんじゃねぇよ
気持ち悪い。
439
:
名無しのスラッガー
:2021/05/20(木) 20:46:52
とりあえず二人泣いたかな♪
できねーくせにえらそーな事言ってるからだww
とっとと軟式行けww
あースッキリした♪
440
:
名無しのスラッガー
:2021/05/21(金) 12:28:46
>>439
お前が哀れ過ぎて泣いたみたいよ。
441
:
名無しのスラッガー
:2021/05/21(金) 22:31:04
>>427
伸び伸びやらせたいなら、チーム選び間違えないようにね!
小○なんかいれたら、身体的にも精神的にもボロボロになるよ、間違いなく!
442
:
名無しのスラッガー
:2021/05/22(土) 09:52:37
小山に体験行ったけど雰囲気は悪くなかった。
ただ、小学4年とか5年のおチビちゃんと中学3年が一緒に練習してるのはあり得ないと思った。
指導者不足かグランド不足かは分からないけど、見ていて危なっかしい。
小山は毎日練習するとは聞いていたが、毎日全学年で練習していて効率が悪いように思えた。
うちは近隣の別のチームに入りましたが。
443
:
名無しのスラッガー
:2021/05/22(土) 09:54:56
遠くて断念したけど、練習内容、練習の雰囲気ともに県央が一番良かったかな。
444
:
名無しのスラッガー
:2021/05/22(土) 10:11:33
>>442
雰囲気悪くなかった?
それは体験だからですよwww
バカ野郎
テメー何回同じ事言われてんだよ
ぶち殺すぞ
暴言飛び交ってるイメージです。
練習試合で見るたびに引くよwww
雰囲気も野球のプレー見ても、古い体質のチームですよね。
それが好きな人はいいと思います。
445
:
名無しのスラッガー
:2021/05/22(土) 11:27:02
>>430
子供に罪はないけど
たいてい、親が勘違い
446
:
名無しのスラッガー
:2021/05/22(土) 17:10:01
>>444
もう少し 言葉選べ ○鹿
447
:
名無しのスラッガー
:2021/05/22(土) 17:50:00
>>444
それ俺!
言われても仕方ねーだろ!センスもねーし、言うことクソガキだし。
まー親が親だからなww
448
:
名無しのスラッガー
:2021/05/22(土) 17:54:54
会長息子いる?
出す意味ある?
活躍してるの見た事ないんですけど?
普通のゴロとって拍手って酷くね?
449
:
名無しのスラッガー
:2021/05/22(土) 19:15:26
>>447
怒鳴るって指導力のない証拠ですよ。
墓穴掘ってます。
450
:
名無しのスラッガー
:2021/05/22(土) 19:23:06
>>449
指導力?テメーらのしつけがなってねーからだよ
451
:
名無しのスラッガー
:2021/05/22(土) 19:23:43
>>447
あんたの話してないけど
452
:
名無しのスラッガー
:2021/05/22(土) 20:26:54
>>450
ではあなたの親もしつけがなってなかったのですね。笑
453
:
名無しのスラッガー
:2021/05/22(土) 20:54:58
ヤングリーグはどうですか?
指導者元プロ野球選手なんですよね?
やはりボーイズの方がいいですかね?
454
:
名無しのスラッガー
:2021/05/22(土) 21:28:31
>>好き好きでしょうがうちはボーイズに入れてます。
455
:
名無しのスラッガー
:2021/05/22(土) 22:18:44
>>453
そーですね。元プロ野球選手ね(笑)入っただけね(笑)
456
:
名無しのスラッガー
:2021/05/23(日) 00:33:34
休みなし。平日22時過ぎまで練習。雨天は勉強会。塾ダメ。病院に行く時間なし。成績下がる。年中怪我人多数。土日は試合試合でピッチャーボロボロ。連休は泊まりがけの遠征。年間100万超は噂話ではない。全国大会に出ればさらにかかる。卒団しても寄付金の連絡はくる。父母会役員は毎週末、自腹で球団指導者の接待、出費は多いが息子は確実にレギュラー。トップと合わない指導者はいつのまにか消える。この1年で5〜6人来なくなった。1年生の時は何でも許される。球団が財政難。辞めさせたくないからうるさい事は何も言われない。実際は超ブラック。入団時の話と180度違う事を求められる。
信じるか信じないかは貴方次第(笑)
457
:
名無しのスラッガー
:2021/05/23(日) 07:00:18
↑ ↑ ↑
お○○ボーイズ?
この手の話、よく聞くね
458
:
名無しのスラッガー
:2021/05/23(日) 14:42:26
>>448
同意!
レギュラーとり必死になる前に飯食わせろ!
チビが!!!
459
:
名無しのスラッガー
:2021/05/23(日) 16:09:27
うちの会長は我が子の為に全国出たいだけ。
全国出なくちゃ志望校の受験資格ないのだから。
その為には何が何でもレギュラー、周りの皆の力借りて全国行けるといいね!
460
:
名無しのスラッガー
:2021/05/23(日) 16:52:00
一から十まで監督に告げ口
自分と嫁の失態は全てスルー
我が子我が子の調子よすぎる男
それが会長です!
461
:
名無しのスラッガー
:2021/05/23(日) 17:03:19
会長が監督と一緒になって
指導者や父兄の文句を言ってるのが異常。
会長ってそんなに偉いか?
悪口ばかり言ってないで少しはフォローしろよ。
同じだけ自分も文句言われてるのも理解しろ!
462
:
名無しのスラッガー
:2021/05/23(日) 18:08:18
それじゃあ、勝てないわなあ
上と小は力はあるのに大人の事情で負けそう
実力派の県央
じわりじわり力をつけた栃木
底力のある佐野
この辺かなあ
463
:
名無しのスラッガー
:2021/05/23(日) 18:32:41
夏は県央てしょ
ジャイアンツカップは他が出てきそう
464
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 12:30:26
>>463
今年は
県○
小○
の
2強
465
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 12:58:39
これからは
県央=小山>上三川>栃木>その他で暫くいくよね。
466
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 13:41:46
今年の小は無理でしょ。県と上そこに佐じゃないかな。
467
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 14:21:25
>>466
今年も来年も小は無理
指導者達も今の中1にかけてるみたいよ
待遇が全然違うってwww
468
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 14:51:31
その中1が凄いんでしょ?いいな。うちは全然だよ。
県央、小山で覇権争いだね。
469
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 15:12:29
>>468
Pがいないって話聞いたけど?
それで凄いってどゆこと?
470
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 15:14:09
>>468
うちは全然て、
まだ始まったばかりなのにwww
471
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 16:39:57
父兄コーチの選考基準もはっきりしないし既に我が子我が子のコーチもいるし強くなると思えない💧
472
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 16:46:16
>>466
県と上、そこに栃
473
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 16:50:54
>>466
小は全国出てないのに多数の高校から声がかかる投手を4人も抱えて勝てないのは、守備力と打撃力が弱いから。
央は投手は小に負けるもののセンス抜群の捕手と総合力では他より頭一つ上かな。
474
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 16:58:23
>>464
2強って?小はPだけ、しかも1枚で後はヤバい、県は穴がない。打撃の上か総合力で県でしょ笑笑
475
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 18:08:28
>>474
小は1枚なの?
4枚は嘘?
476
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 18:42:11
>>474
その1枚はヤバくない?www
すごい自信
477
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 18:45:38
異常な保護者がいなければ勝てると思う
478
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 19:57:50
>>474
知ったかぶりのアホ
479
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 21:20:22
気に入らない事があると暴言暴力
力で押さえつけることしかできない
480
:
名無しのスラッガー
:2021/05/24(月) 22:11:33
>>479
わりーかよ糞やろー。
指導者はストレス発散でやってるんだよ
そんなに気に入らねーんならテメーがやれ
481
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 00:10:37
>>456
ヤングですか?
○山ボーイズですか?
482
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 00:21:25
>>455
ネットニュースは?本当?嘘?
483
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 00:23:00
>>481
ヤングって毎日練習やってんの?
484
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 02:54:54
名誉毀損
ブタ野郎
485
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 06:32:50
>>483
やってないよ、そんなことしたらやめるよ
486
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 06:55:04
>>484
?
酷い話ですよね。
でも名誉挽回出来たんじゃないですか?
487
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 06:57:36
>>483
HPには火曜日金曜日練習って書いてありますね。
488
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 07:49:51
>>487
ヤングはいいよ自分で勝手に問い合わせしろよ。こっちは全国かかってんだ
489
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 13:05:03
小〇の中1ってそんなに凄いんだ。
どこの学童に所属してたのかな?
それとも学童やらずに小学部にいたのかな?
490
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 13:37:21
>>489
なんとかJrじゃない?
491
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 13:53:19
休みなし。平日22時過ぎまで練習。雨天は勉強会。塾ダメ。病院に行く時間なし。成績下がる。年中怪我人多数。土日は試合試合でピッチャーボロボロ。連休は泊まりがけの遠征。年間100万超は噂話ではない。全国大会に出ればさらにかかる。卒団しても寄付金の連絡はくる。父母会役員は毎週末、自腹で球団指導者の接待、出費は多いが息子は確実にレギュラー。トップと合わない指導者はいつのまにか消える。この1年で5〜6人来なくなった。1年生の時は何でも許される。球団が財政難。辞めさせたくないからうるさい事は何も言われない。実際は超ブラック。入団時の話と180度違う事を求められる。
信じるか信じないかは貴方次第(笑)
492
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 13:54:22
↑
結局これはどこのチーム?
493
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 14:11:31
下??部分部分あまりにも似ている話があってビックリした。
雨天が勉強会ってのが違うのと休みが無しって言う所が違ったので
下とは若干違うのかな・・・
494
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 14:17:10
>>493
夜中に自転車で帰る居眠りして学校で成績下がる。〇山しかないからw
495
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 15:01:59
県の母親って相撲部屋出身の方が多すぎませんか?
496
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 15:15:46
>>493
お○○の事だよwww
497
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 15:17:51
2年や3年になって辞めたくなっても時遅し。
気づいたら今辞めないと100%後悔するチーム。
498
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 15:24:45
役員だけは引き受けないように(笑)
今チヤホヤされても高校で活躍してる奴いねーから!
499
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 15:25:34
>>495
ブヒブヒ食いすぎw
500
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 15:30:36
大人げないよ、嫌いな親の文句を子に言うの。
面と向かって本人に言って下さいな。
大人の仮面被った子供(о´∀`о)
501
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 17:56:10
県●が良いって?固定レギュラー9人だけだよ。優遇されるのは!残りのメンバーは部費要員。よく見えるだけ。炊き出し、当番、めちゃくちゃこき使われる!人数多いから当番少ないなんて嘘。
502
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 18:00:59
>>497
うちはとっととやめて隣の県のチームにはいりました。こっちに来て良かった。あと何人かも来ますよ!
503
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 18:25:10
>>501
どこもそんなもんでしょ。
嫌なら出れるチームに行くしかないよね。
504
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 18:25:13
親のエゴで選手が犠牲になってらww
くだらねー。中学軟式やってろ。
505
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 19:56:47
せやな
506
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 20:03:20
>>505
栃木県でせやなは草www
だっさwww
507
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 20:30:38
>>506
そやね
508
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 21:03:41
アピール=監督の顔色を伺い (ゴマすり)向かっていくフリ
レギュラーがそんな子ばかりだから伸びない
509
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 21:13:13
>>508
県◆ね
510
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 21:17:42
>>502
笑笑
自慢のつもり?
511
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 21:20:43
>>502
弱小チームでファイト!
512
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 21:21:47
>>491
小山が毎日練習してるの、今に始まった事でもないじゃんwww
513
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 21:22:53
自主練ったって休めないんだとwww
514
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 21:31:48
全国優勝してんだから、伸びないと言われてもね、、、結果が全て
515
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 21:31:56
>>毎日電話練習やると言う事は毎日見ていただいていると言うこと保護者は忘れては行けない!
516
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 21:36:58
>>514
県○じゃ無いんじゃない。
517
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 21:42:51
>>515
電話練習て何?
518
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 22:10:58
>>494
519
:
名無しのスラッガー
:2021/05/25(火) 23:31:13
>>491
目標がはっきりしていて良いと思う。
漢字や物理、時事歴史、無知でいいじゃないですか。
家族の価値観なんすから。
520
:
名無しのスラッガー
:2021/05/26(水) 01:55:59
>>519
目標はっきりしてるか?
521
:
名無しのスラッガー
:2021/05/26(水) 07:26:38
栃木県のボーイズろくなチームないね。
522
:
名無しのスラッガー
:2021/05/26(水) 07:48:41
>>521
はぁ
523
:
名無しのスラッガー
:2021/05/26(水) 07:55:00
>>461
役員と球団の密着は今に始まった事ではありませんよ!
スタート時は華々しいのに最後は勝てない、何年同じ事繰り返すつもりですかね⁉︎
いい加減、目を覚まして下さい‼︎
524
:
名無しのスラッガー
:2021/05/26(水) 07:59:33
>>506
だっさ→お前もなwww
525
:
名無しのスラッガー
:2021/05/26(水) 08:01:08
早く3年引退してくれ
526
:
名無しのスラッガー
:2021/05/26(水) 08:31:01
>>525
2年もな。
527
:
名無しのスラッガー
:2021/05/26(水) 09:25:25
解散しかないね!
528
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 00:58:20
>>520
はっきりしてるでしょ。
勉強より野球を頑張ってね、という家族の目標があるから中学生から硬式に入れたんですから。
529
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 08:13:26
>>528
いやいやいやいや(笑)
そんな家、今時あるか?
530
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 08:42:35
親が頭が悪すぎる。
偏差値の終着地みたいな高校出てよくも偉そうにできるな。親がそれだから子も同じだろ。
531
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 11:37:19
>>528
それでも野球が上手いならわかるけど、無理して私立強豪に入っても辛いだけですよ。
532
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 11:55:33
>>530
あんたも一緒だよ!
533
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 12:32:55
県立で甲子園も程遠いけど、大学でも続けて就職は公務員に。
これが成功者。
534
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 13:22:32
勉強ができて野球はそこそこで大学出れば社会人としては勝ち組になれるかもね‼️野球が中途半端で頭悪かったら厳しいね!これが世の現実社会。
535
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 15:01:22
>>534
こいつバカだ!
大学で野球やってれば成功者??笑わせんな(笑)
大学で野球やって社会に出てきても糞みてーなのたくさん見てきたわ(笑)
536
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 15:10:25
>>535
お。頑張れ中卒。
537
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 15:10:30
>>535
こいつ バカだから
100% 成功しないとダメみたいよ。
538
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 17:26:00
>>535
君の言う通り!
539
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 17:28:33
野球が強豪高校じゃなくても勉強で大学出て社会に出たら違うでしょ‼️野球だけで勝ち組になるのはかなり厳しいからね。野球だけじゃなく勉強もしましょう❗
540
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 17:50:13
まず野球の掲示板で勉強語るKYが
何語ろうと説得力無し。
ってか勉強板でも逝けw
541
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 18:55:35
>>540
よかったね
542
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 19:11:24
>>533
普通の県立で大学野球できる?
セレクション受かんないよ。
大学野球って各リーグの一部リーグを言ってるんじゃないの?東都、首都あたりなら二部もありだけどさ。
543
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 20:45:23
>>542
あのー、うちの県立高校のピッチャーはもう大学決まりましたが。それこそ1回戦勝てれば良い方です。そんなピッチャーですがスーパー特待生で上武大学に最近決まりました。他の大学からも声かかってましたが谷口監督が早々特待生で受け入れるって事で決めたらしいです。
もしかして六大学の事ですか?
県立からも行ってましたよね?宇工の星とか。
てめー基準で決めてるんじゃねーよ。
544
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 21:21:14
>>543
事実なら黙ってなよ、、、恥
545
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 21:22:25
>>528
その為に硬式いれたわけじゃない、うちは(笑)
546
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 21:23:26
>>535
お前みたいな大人にならなければOK!
547
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 21:33:17
高校野球で終わった奴は、まじ残念だね。
大学野球は、また別世界だからね。
それが、弱かろうが強かろうが!!
野球しか取り柄がない奴が、子供を一番ダメにしてるんたろうな。
548
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 21:37:03
>>542
こんな無知な奴いるんだね。
恥ずかしいと思わないのかな?
過去10年位の大学選手権の結果みてみれば。
549
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 22:18:15
久しぶりにこの学童野球掲示板見たらボーイズばかりやたらに投稿数多いwww。
何だろうと思って見ると、どうでもいい内容ばかり。学童野球の時に比べ保護者は心がすさむのかしらん。
学童野球掲示板なので学童野球の情報がトップに来るといいなあ。
550
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 22:35:41
野球そこそこ、勉強もそこそこ、文武両道で大学推薦で就職は大手企業これが勝ち組❗勉強ダメ、野球中途半端じゃ社会ではどうだろう。
551
:
名無しのスラッガー
:2021/05/27(木) 22:51:39
>>549
書き込んでる時点であんたの心もすさんでる。
仲間ですな。
552
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 01:28:04
>>549
そう思うならコメントいらない
同レベル
553
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 01:29:43
>>550
勉強そこそこで大手は無理です。
現場作業員ならそこそこでも可。
野球そこそこでいつまでやるつもりでしょうか?
554
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 01:31:04
>>543
スーパー特待生
爆笑
555
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 01:59:32
夫婦揃って騒がしい。トラブルメーカーとしか言いようがない。
556
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 07:32:54
>>543
絶対数を見てよ。
控え、ベンチ外の選手はセレクション合格しますか?
557
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 07:34:46
>>548
二部リーグは選手権に出れませんから
558
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 07:45:22
>>543
スーパー特待生(笑)
指定校推薦じゃないの?
しかも、今時期!あり得ない話を聞いて話してるレベルだな。
上武大学の入部のプロセスわからないんだな。
559
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 07:46:53
>>548
なにがわかるの?
560
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 07:48:50
>>535
大学行けない奴のひがみ!
561
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 07:54:00
>>543
なぜ、上武大学?
複数の声がかかるくらい、しかも上武の監督から直接?そんな優秀なら、もっと偏差値高いとこ選ぶんじゃない?
もってメジャーな!
562
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 07:57:30
>>543
そんな話、ベラベラ話、親もおかしいんじゃない?
それを鵜呑みにする、あんたもバカだなら、
563
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 10:11:15
>>557
だから東都や首都が毎年優勝してる訳じゃないの。他のリーグや地方の大学もレベルの高いでしょ。
もしかして大学野球やってないのに語ってるの?笑
564
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 10:48:51
トラブルメーカー夫婦
まじ勘弁
嫁は論外、夫も馬鹿
565
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 11:34:34
どこにでもいますよ。夫婦揃って空気読めない。
それでいてお調子者。そして時間にルーズ。
まあ回りは我慢。
566
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 11:36:19
どこにでもいますよ。夫婦揃って空気読めない。
それでいてお調子者。そして時間にルーズ。
まあ回りは我慢。
567
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 12:25:40
>>558
入学金、授業料、寮の費用全て無料。
単なる特待生とは違うんだよ。
568
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 12:53:03
茂高のピッチャーね。偏差値の問題じゃなく本人がそこで野球やりたいんだからいーじゃんね。
569
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 18:14:23
>>567
大学にそんなのねえよ!
570
:
名無しのスラッガー
:2021/05/28(金) 22:06:18
>>554
お前は社会でも蚊帳の外?栃木の負け組さん!?まあ栃木県自体終わってるけど
571
:
名無しのスラッガー
:2021/05/29(土) 01:37:46
未経験者が訳のわかんない事言ってんじゃねーよ。自分が振ってみろ!
572
:
名無しのスラッガー
:2021/05/29(土) 09:58:33
>>570
何か
おかしな奴がいるぞ
573
:
名無しのスラッガー
:2021/05/29(土) 12:54:21
野球で飯が食えるのはほんの一握り❗好きな野球を頑張りながらしっかり勉強もしましょう。
574
:
名無しのスラッガー
:2021/05/31(月) 19:02:59
本日休みのはずじゃ??
役員の息子だけ練習中??
K○○○
575
:
名無しのスラッガー
:2021/05/31(月) 19:05:00
団結してくれってほざきながら
結局、我が子にしか興味ない役員ども。
576
:
名無しのスラッガー
:2021/05/31(月) 19:12:43
>>573
自分的には社会人野球(大企業に限る)が一番いい。めいいっぱい野球をやり、その後は社業に専念。知り合いはめっちゃいい暮らししてる。大企業は手当も多いし待遇が良くて羨ましい!!それもラッキーな一握りなんだろうけど。
577
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 01:58:42
>>575
大会前くらい団結しろ!
お前のことだよ、会長!!
578
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 02:05:25
何の為のミーティングだよ?
団結しましょうだ?
会長副会長揃って能無し
お前らがチームワーク乱してんだよ
バカなのか?
579
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 08:20:16
>>578
どこのチーム?
反論してるのも同じチームだよね、きっと。
どうせそのチームでしか出られないんだろうから許してやれよ笑笑 だって息子さんを出す為に会長とか頑張ってるんでしょ。
580
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 09:32:30
お前が会長やってみれば?ってやつがけっこういてムカつく。そういうやつに限って協力もしない。文句なら誰でも言えるんだよな。
581
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 09:50:57
>>580
同意
文句言ってる人が一番息子の事しか頭にないし、息子が一番注目されないと面白くないww
582
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 10:01:15
>>581
まぁそう言うなよ。
皆んな実力に関係なく出れるんだしさぁ笑笑
583
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 10:47:43
>>582
出れないチームに入って無駄でした。
試合出れるチームが何よりいいよ。
584
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 11:23:27
>>583
そうそう。
後は身の丈にあった高校を選ぶ事だね。
585
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 11:40:13
>>584
本当本当。
食事から当番からやらされ
練習試合すらまともに出れない。
他のリーグでもよかったよ。
まー弟はボーイズはないわ。
586
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 14:23:49
チームや高校は子供が試合に出られなくても行きたいと
主張したら意見を尊重して行かせるべき?
その場合、親は試合に出れない事を覚悟の上で
お手伝いをしますよね?
587
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 14:31:45
>>586
何しにいくの?笑
仲間の使いっ走り?間違ってない?野球の楽しさ。
588
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 14:42:28
>>587
多分あなたも
何でそんな大学行ったの?大学どころか、何でそんな高校出たの?
ってレベルじゃない?
自分に満足していたら、他人の進路や経歴どうでも良くない?
それぞれ価値観違うんだよねww
589
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 14:45:26
>>586
弱い高校でも試合に出たいか?
出られなくても強豪校でやりたいか?
お子さんの気持ち次第でしょうに。。。
590
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 14:58:07
>>588
お前アホだな
591
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 15:00:54
>>590
お前もな
592
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 15:07:35
>>591
役員頑張れよw
593
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 15:07:42
>>591
そして お前もな
594
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 15:08:24
>>588
まともな意見だよ
595
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 15:08:46
>>592
了解
パン買ってこい
596
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 15:25:01
>>589
おっしゃる通りです。
あ、でも弱い高校でも出れないよね?
もう少し頑張って見よう。
597
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 15:29:54
うちのチームの父兄の話。親がそこそこの学歴の人って余裕ある。大した事ない人に限って、六大学行かせると言ってる。目指すのは自由だけどないものねだりの親が多い。
598
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 15:36:23
同じID続いてますね
暇人が一人で連投中
599
:
名無しのスラッガー
:2021/06/01(火) 15:41:36
兄貴のストレスぶつけてこないでね
600
:
名無しのスラッガー
:2021/06/02(水) 11:47:58
学童野球が終わったらボーイズリーグに入りたいと子どもが言っています。どちらのチームも毎月一万円の部費はかかるようなのですが、その他の費用はどれくらいかかりますか。教えてください。
601
:
名無しのスラッガー
:2021/06/02(水) 11:55:20
遠征時に費用が多少発生。父母会費も毎月ではないが。
練習着(チームカラーによりソックス、アンダーを)、帽子
揃いのバックや移動着、スパイク等。
入部してすぐではないがグラブやバットも。
結構、なんだかんだ費用は掛かりますよ。
よくホームページを参考にしたり、知り合いが入部していたら
聞いた方が絶対に良いですよ。
602
:
名無しのスラッガー
:2021/06/02(水) 15:02:27
601さんのような親切な方もまだまだこの掲示板にはいらっしゃるんですね。
敬意を表します!
教えて頂いた方はちゃんとお礼のご挨拶をしましょうね。
603
:
名無しのスラッガー
:2021/06/02(水) 15:33:15
補足させて頂きます。
例えばソックスやアンダーが今まで黒で今度入部する先が赤の場合は
買う必要が有り。練習着も揃いのシャツで背中に名前や番号入りの物で
主に練習や練習試合で着用。帽子も練習用、試合用が有り。
またユニフォームも正式試合用の購入が有るかも。スパイクの他トレシュー
の購入も有るかも。冬前にジャンパー等の購入も有るかも。
本当に(601)の方が言っているように良く調べ、良く聞いた方が
良いですよ。
604
:
名無しのスラッガー
:2021/06/02(水) 20:13:00
うちのボーイズは上納金あります。
605
:
名無しのスラッガー
:2021/06/03(木) 07:59:44
>>604
それって猪倉球団じゃん
606
:
名無しのスラッガー
:2021/06/03(木) 08:12:15
私も費用面 興味あります。
入団時 グローブ・スパイク・バック・ユニ一式等は
どのチームでも一緒かなと思いますが、
入団金1万、部費1万(月額)+ 遠征費、保護者会費その他が1番きになります。
このあたり 詳細教えてください。
607
:
名無しのスラッガー
:2021/06/03(木) 08:53:31
>>606
チームによりまちまちですよね。
遠征が多いチームは、遠征費として月に数千円〜数万円。
全国大会に出るようなチームであればそれが一番高額です。
春の全国5万円程度。
ジャイアンツカップ5万円程度。
夏の全国10万円程度。
+家族分の旅費、寄付金3万円〜5万円程度。
608
:
名無しのスラッガー
:2021/06/03(木) 08:59:50
>>606
父母会費用もチームによりまちまちです。
月2千円となっていても、子供達のプロテイン費用等の請求があり、なんだかんだで5千円かかります。
同じチームであっても毎年の役員によって変わります。
バスを借りて遠征に行くと、日帰りできる距離なら1万円以内ですみますが、大会などで月に数回利用すると出費痛いです。
またガソリン代や高速代も見えない出費ですね。
609
:
名無しのスラッガー
:2021/06/03(木) 09:00:22
607様 ありがとうございます。遠征費が一番こわいですね。
610
:
名無しのスラッガー
:2021/06/03(木) 11:41:10
>>605
猪倉球団って?
611
:
名無しのスラッガー
:2021/06/03(木) 15:36:15
>>610
正しくは、石那田だと思う。
612
:
名無しのスラッガー
:2021/06/03(木) 16:48:46
央か山だね
年間100はいく
613
:
名無しのクローザー
:名無しのクローザー
名無しのクローザー
614
:
名無しのスラッガー
:2021/06/04(金) 16:14:15
役員枠?
主将枠?
兄弟枠?
と言われている件
615
:
名無しのスラッガー
:2021/06/04(金) 16:19:00
>>612
コロナだから今は半分もいかない
616
:
名無しのスラッガー
:2021/06/04(金) 16:49:58
>>615
半分でもけっこうな額(゚ω゚)
617
:
名無しのスラッガー
:2021/06/04(金) 19:24:23
>>616
またやめたやつのホラ吹き始まったよ。俺は小のOB保護者だけど100なんていかねえよ。笑わせんな!
618
:
名無しのスラッガー
:2021/06/04(金) 22:06:42
>>617
恥
619
:
名無しのスラッガー
:2021/06/04(金) 22:54:02
まー金無い家は無理して硬式に出すな(笑)
中学校軟式やらせてろ。
620
:
名無しのスラッガー
:2021/06/04(金) 23:57:15
>>617
遠征メンバーに入れなかっただけでしょ笑
621
:
名無しのスラッガー
:2021/06/05(土) 00:42:33
>>617
辞めた奴のホラ吹きじゃないですよ。
小山ボーイズに憧れて嫉妬しまくってる
某シニアの例のサイバーパトロール部隊の仕業かと思いますw
小山に絡んでも相手にもされてない事気づかないんですかね?
622
:
名無しのスラッガー
:2021/06/05(土) 03:40:05
>>617
弱い時代の人?
他の人の投稿によると
夏の全国で30マン
ジャイアンツカップで15マン
プラス寄付金?
それだけで50マンいく計算www
623
:
名無しのスラッガー
:2021/06/05(土) 03:41:11
>>621
例え現役世代が相手にしなくても
頭の悪いOBが相手にしてるから
終わってる事に気づけよwww
624
:
名無しのスラッガー
:2021/06/05(土) 03:54:56
>>621
今の小○に憧れる奴いる?(笑)
625
:
名無しのスラッガー
:2021/06/05(土) 04:24:45
>>611
果樹園のとこ?
626
:
名無しのスラッガー
:2021/06/05(土) 05:31:20
>>625
リンゴ
627
:
名無しのスラッガー
:2021/06/06(日) 17:19:51
選手権予選 勝
那須野が原
上三川
小山
628
:
名無しのスラッガー
:2021/06/07(月) 08:00:24
上はさすがのバッティング力、小は両エースの大活躍。上、小、県の争いになるだろう。
629
:
名無しのスラッガー
:2021/06/07(月) 11:12:28
でも県だろうな。その後は県と小の2強プラス上で
今の1年の代は小と県と栃の3強だな。
630
:
名無しのスラッガー
:2021/06/07(月) 11:24:58
>>629
その後って来年?小は100%ない。
631
:
名無しのスラッガー
:2021/06/07(月) 16:12:58
2年生の代の鹿沼ってめっちゃ部員いません?
632
:
名無しのスラッガー
:2021/06/07(月) 20:09:33
>>631
鹿沼も強くなるかもね
633
:
名無しのスラッガー
:2021/06/07(月) 20:52:33
>>632
はぁ〜
634
:
名無しのスラッガー
:2021/06/08(火) 08:48:45
スグキレル
キタクブオヤジニ
ナニワカル
635
:
名無しのスラッガー
:2021/06/08(火) 09:48:54
>>617
100どころじゃすまないでしょw
ユニフォームなど一式揃えて30万円、入団式と二次会で一晩3万円、全国決めた祝勝会で一晩4万円、全国寄付金3万円、全国大会20万円、2泊3日の合宿2回10万円。入団して半年でかかっだ費用。大きい額のみの計算。
636
:
名無しのスラッガー
:2021/06/08(火) 11:42:41
子供が選んだ道なら親は最大限の努力、協力が必要。
但し、本当に子供が望んだのか。また掛かる費用は妥当で
削減出来る余地が有るかの確認は必要では。
まあ入団しなければお金や時間の負担等は無いが
入団したからこそ得られる子供との思い出が有る。
難しい問題ですね。
637
:
名無しのスラッガー
:2021/06/08(火) 12:05:01
アイジンノ
ムスコカワユシ
メヲカケル
638
:
名無しのスラッガー
:2021/06/08(火) 12:44:59
100マンもかかるの?まじか
だから部費要員なんて言葉があるんだな。
それで、県外高校にいきます。特待生だけどもろもろかかる。特待制度がない強豪校もあるしね。そりゃ親は必死になるよね
大変だなぁ
639
:
名無しのスラッガー
:2021/06/08(火) 14:44:21
>>638
球団は辞めないように必死www
640
:
名無しのスラッガー
:2021/06/08(火) 14:50:15
指導者の俺も最近金回りがよい♪辞められない♪
どんどん寄付しろ!下手くそなクソガキの学費だ♪
641
:
名無しのスラッガー
:2021/06/08(火) 21:01:57
宝木問題ボーイズさんは認知してるの?
642
:
名無しのスラッガー
:2021/06/08(火) 21:49:35
>>641
宝木問題?
そもそも宝木はボーイズシニア希望者0と聞いてますが…
となるとボーイズシニアは関係ないよぉな…
643
:
名無しのスラッガー
:2021/06/08(火) 22:25:05
>>642
そうか…いけなくなっちゃったのか…可哀想に…
644
:
名無しのスラッガー
:2021/06/09(水) 05:49:10
宝木問題って何ですか?
645
:
名無しのスラッガー
:2021/06/09(水) 07:10:59
IPアドレスお売りします
※こちらのサイトの管理が甘い為当方のソフトを使えば
個人特定が容易です
1案件/いち個人辺り15万円でどうですか
名誉毀損でご相談のご予定がある方
弁護士相談費用 相場30分5000円
プラス上記の15万円で数十万円の慰謝料請求が
できると考えれば安いものだと思います
是非ご検討いただければと思います
646
:
名無しのスラッガー
:2021/06/09(水) 07:21:16
宝木問題なんて興味ねーし。
宝木なんかにこのスレ沸かせるよーな選手いる?
一人であちこち書きまわってる父兄さんお疲れ様です。どーせならドロドロした内部告発の方がみんな食いつくよ。
647
:
名無しのスラッガー
:2021/06/09(水) 10:35:20
>>646
確かに宝木さんはここ数年頭抜けてる選手いない印象。
648
:
名無しのスラッガー
:2021/06/09(水) 11:33:28
>>647
良い選手は必ず作新中等部だよ。
649
:
名無しのスラッガー
:2021/06/09(水) 11:37:46
>>648
宝木に限らず宇都宮全体のレベルが著しく低下してると思わない?中等部だって本当に欲しがられてる選手ではなく、そこそこレベルで入れちゃう訳だし。。最近スター選手が出てこない背景にはやはり親が出過ぎてるのではないかと思う。
650
:
名無しのスラッガー
:2021/06/09(水) 11:43:12
>>649
何目線?
笑える。。
651
:
名無しのスラッガー
:2021/06/09(水) 11:49:05
>>637
目をかけるなんてもんじゃないっしょ。休みの日でも自粛でもベッタリで、みんな失笑しかない。
652
:
名無しのスラッガー
:2021/06/09(水) 12:32:18
一番悪いのは会長夫婦。以上。
653
:
名無しのスラッガー
:2021/06/09(水) 14:58:35
会長が面倒な事が嫌いなら、第一声は別の人。
会長、動いて下さいよと頼まれ大事に。
他の人は知らんぷり。そんなパターンも有るっちゃー有る。
真相は闇の中へ。
654
:
名無しのスラッガー
:2021/06/09(水) 15:25:28
>>653
真相を教えてくれ
655
:
名無しのスラッガー
:2021/06/09(水) 16:08:36
>>651
お気に入りが子供ならそこまでしないかもね?
中年に好かれる女の人って一癖あるよね、同性には嫌われそうなぶりっ子タイプ??
656
:
名無しのスラッガー
:2021/06/09(水) 20:23:40
>>648
確かに、二年生主体のチームが準優勝とは、中体連もつまらなくなるねぇ。
657
:
名無しのスラッガー
:2021/06/09(水) 20:46:53
>>656
練習量考えればね…
硬式よりもレベルが高いかもね。
658
:
名無しのスラッガー
:2021/06/09(水) 21:54:58
毎日練習しているチームは昔に比べて少なくなりましたよね。時代は変わり、いかに質のいい練習を効率よくやるか?ですから。成長期はしっかり食べてしっかり休んで身体作りも大切です。野球に限らずどのスポーツにも言えますね。
659
:
名無しのスラッガー
:2021/06/09(水) 23:12:15
学童とは違って、キャッチャーの頭脳で勝負はけっこう決まるのでは。
打者をどれだけ騙せるかと、打たれる前提のポジショニングができていて、あとは自分が打てばいい。
監督のサインプレイの前に選手主体で試合がつくれればいいですね。
頭が悪いと、絶対に勝てない相手が存在しちゃいます。
660
:
名無しのスラッガー
:2021/06/10(木) 12:43:27
上も山も◯◯Jr.出身の子は投げてないのかな?今は外野手ですか?
661
:
名無しのスラッガー
:2021/06/10(木) 13:31:41
>>660
あー使いものにならねーよ。
なんであんなの入ってくるんだよ。
662
:
名無しのスラッガー
:2021/06/10(木) 13:41:36
早咲き遅咲きあると思います。
外野手?
打てないし守れないし。。。
663
:
名無しのスラッガー
:2021/06/10(木) 13:59:09
〇山の選手は規格外のバッティングだよ。
それに続く選手が沢山いる〇山の1年はやはり脅威だよ。
フレッシュマン大会が有れば断トツ優勝の可能性大だよ。
664
:
名無しのスラッガー
:2021/06/10(木) 14:16:49
>>663
え?1年の話してない
665
:
名無しのスラッガー
:2021/06/10(木) 14:19:29
クラブチームは実力主義。親が役員関係ねー。
666
:
名無しのスラッガー
:2021/06/10(木) 14:20:43
>>663
自画自賛ですか?恥!
667
:
名無しのスラッガー
:2021/06/10(木) 18:27:11
>>663
それだけ凄いなら既に有名なんじゃない?
全く知らん。
よくいる1年なのに凄いと関係者が勘違いしてる選手だね。
3年になれば烏合の衆。
668
:
名無しのスラッガー
:2021/06/10(木) 19:19:20
>>662
変化球に泳ぎ、ストレートに差し込まれ。
669
:
名無しのスラッガー
:2021/06/10(木) 19:25:57
バッティングと足の速さだけじゃ使われないから、守備力をあげた方がいいですよーじゃないと後でやるせない思いになりますから。
670
:
名無しのクローザー
:名無しのクローザー
名無しのクローザー
671
:
名無しのスラッガー
:2021/06/10(木) 23:26:54
>>669
わかります。
「俺にボール飛んでこないように」って思っているプレイヤは、引退すべきです。
努力を認められてのエラーなら、チームの全員が納得しますので。
672
:
名無しのスラッガー
:2021/06/10(木) 23:28:57
>>671
プレイヤwww
勉強しーや野球
673
:
名無しのスラッガー
:2021/06/10(木) 23:42:18
>>672
正解を希望します。
674
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 00:01:03
うちのチームは努力とか練習態度とか関係ないです!スタメン固定のお気に入りだけ使います。結果出しても使われないです。
675
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 00:09:19
>>674
どんな理由があってお気に入りが生まれるんだと思いますか?
練習態度ではないなら、何かあるんですか?
676
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 00:12:19
>>671
努力を認められてのエラー
とは???
677
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 00:13:26
>>675
母が好みのタイプで、その息子だから
678
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 00:21:28
>>676
こいつがエラーしても誰も文句を言えないほど努力してきた選手。
679
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 07:29:29
>>674
それって親子で結果出していると勘違いしているだけで実際にはレベルに達してないパターンだね。
680
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 09:51:33
>>679
確かに。
B戦で活躍したり、控え投手から打ったりしたのを結果出してると勘違いするパターン。
内野安打もテキサスヒットも記録はヒットですからね。笑
681
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 10:02:58
>>678
努力したらそのまま結果に繋がるわけでもないし、残念ながら元々の運動能力とかセンスの部分が大きいのが現実。物凄く努力していてもエラーはエラー。誰も何も言えないチームはおかしい。
682
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 11:06:08
指導者の好みも色々あるけど、まずは点を取る競技だから攻撃の面では出塁率がカギだと思います。
その中で大きい打球を打てて足が速く次の塁に進め、あとは確率が高いのが間違いはないかと
ここで聞いてると、打てない、守れないのに試合に出つずけるのは次の指導者が変われば
試合になんかもちろん、レギュラー争いにも加われないと思いますよ。
上の指導者は有名で過去にも色々と話しに聞きます。
母親を気にするような指導者なのなら、このチームには入らず 別の指導者のチームのが間違い無くいいと思いますよ。
子供が頑張っているのに、平等に見れない指導者には結果も付いてこないので良くてベスト4
10数チームしかないのに基本成績は半分 いつでも負けのチームでも一つ勝てばできるって
母親の頑張りも好き嫌いがあるから、入部には母親とすればいいんじゃないかな
683
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 12:08:27
>>682
親のえごだね
684
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 15:06:24
>>682
出た 〰️
聞いた話(笑)
685
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 16:31:36
まじで良く聞く
これ程とはね 狂ってる
686
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 16:49:01
「上下入るべからず」とは良く言ったものだ(笑)
687
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 17:34:55
親のえごでは無く。
入部していただければ分かりますよ。
だから勝てないのではないでしょうか?
688
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 19:30:44
めんどくせー。ここの糞親。だから子供も甘ったれのクソガキ。
689
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 21:45:52
>>指導者の飲み物って、部員の親が部費の他にお金集めて出すもんですか?
690
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 22:24:54
物理や数学を勉強しないとダメなんだよ。
心理学と精神医学は悪質で有害なデタラメ学問だし、占いと同じ。
文系、文学、まんが、体育会系は滅んだほうがいい。
感情的な声を出す奴はクズな。
血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質はたったの18グラム。
だからデブはダメなんだよ。
日本人はほとんどデブなんだよ、隠れデブも多いし。
糖質制限の本を読まないとダメ。
炭水化物(糖質)、砂糖が日本を滅ぼす。
691
:
名無しのスラッガー
:2021/06/11(金) 23:47:21
>>681
それを真逆に読んでもしっくりくる。
そこに立っている個々のプロセスをチームは知っているので、そのエラーに対して文句や意見を言える根性があれば、子ども達を含めてそのような教育をすればよい。
692
:
名無しのスラッガー
:2021/06/12(土) 14:22:02
めんどくさい親なら指導者辞めればいいんじゃない
そこに利益、特権があるからやってんだろ
上のパトロールはすぐに反応する
気にしてるから、本当のことがバレるのがヤバイから
693
:
名無しのスラッガー
:2021/06/13(日) 08:55:37
文句ばかり言ってんじゃねー
使えねーOB
忘れ物多すぎんだよ
694
:
名無しのスラッガー
:2021/06/13(日) 17:03:51
点も取れない
怒鳴りつけるだけ
やる気がどんどん無くなる
そして負けて終わる
695
:
名無しのスラッガー
:2021/06/13(日) 17:04:08
上三川は小学まで。
ここまで来ると、逆に凄いと思います。
696
:
名無しのスラッガー
:2021/06/13(日) 17:54:14
>>694
それは親子で弱いから
697
:
名無しのスラッガー
:2021/06/13(日) 19:06:54
>>695
小学は、監督違うから
698
:
名無しのスラッガー
:2021/06/13(日) 19:12:12
>>694
怒鳴りつけるだけって、
上の監督?
699
:
名無しのスラッガー
:2021/06/13(日) 21:55:33
県央優勝、全国へ
700
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 09:59:20
団員に手を出す会長に
頭の悪い嫁
ご機嫌とりの副会長に
通称愛人の嫁
不満炸裂なのに面と向かって
何も言えない周りの親達
701
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 10:33:59
指導者の暴力だけで済まず
保護者会長まで暴力で子供をおさえつける
終わってるな、このチーム
勝っても意味ねーよ
702
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 10:35:37
泣くわ殴るわ情緒不安定
703
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 10:43:12
>>701
どこ?やべーな
704
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 10:52:23
>>703
ヤバいヤバい
1年も騙されて沢山入団したけど、気が付いた人から他チームうつるべき!
今なら間に合う!!
705
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 11:01:27
>>704
だからどこよ?
706
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 11:16:12
>>705
話の流れから、昨日か一昨日、勝ったチームなんだろ!(笑)
707
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 11:21:55
>>706
息子殴られまくりポニーやヤングに逃げるよ親は見てらんないよ胸糞悪い。うちは弱いでいいよでももう耐えられない。
708
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 11:31:03
>>705
K
709
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 11:31:06
>>706
上三川
小山
鹿沼
栃木
Oの話じゃない?
暴力で解雇された指導者いるのは。
710
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 11:32:14
>>708
Kは父母会長も子供に暴力ふるうの!?
711
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 12:35:00
>>7082
つあるやん
712
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 12:35:02
>>710
Kじゃない(笑)
713
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 12:36:08
>>700
あなたも何も言えないで書き込みをする一人なんですね!そこのチーム終わってますね!!
714
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 12:41:45
>>712
2つあるやんって!
715
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 12:46:29
>>714
い●●だ
716
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 12:52:25
>>715
リンゴやん。マジ?k山?最低や
717
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 12:56:15
隠蔽しているだけで。内部はひどい。
718
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 13:42:48
指導者なら分かる、暴力暴言ダメだけど、まだわかる。
保護者会の会長は何の権限があるの?
大きな勘違い、チームをまとめる役割と、力で子供を押さえつけるのは違う。会長が必死になってもどうしようもないし、まとまるわけないよ。
719
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 13:45:49
>>718
ただの親じゃん何様?
720
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 14:14:12
頭悪い親が会長になるとどうしようもない。
721
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 15:24:28
年寄りでしょ?
昭和の時代しか知らない
しかも大して野球やった事ない
お父さんじゃないの?
722
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 16:55:00
俺ボーイズ指導してるけど普通にげんこつくらいはします。
そのくらいで騒ぐ親はホント糞だな。
723
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 17:08:33
>>722
私は違う団体の指導者ですがげんこつくらいはやります。親は別に騒ぎません。
724
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 17:12:20
>>722
普通やらない。
なんかボーイズやばいね
725
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 17:33:52
ゲンコツで野球は上手くならない。指導して上手くしてくれ‼️
726
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 17:45:26
嫌なら辞めればいいじゃないの〜。指導者の文句は子供に悪影響。学童もボーイズもどいつもこいつも指導者批判が絶えないな。親が出しゃばる場じゃないのよ。預けた以上、口出すな。試合に出られないのは理由があるのよ。多少問題あってもうまけりゃ出れるから。そういう事!分かった?
727
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 17:49:34
>>722
げんこつと言えば優しいけど、実際はグーで殴ってるんでしょ。
だからダメなの。
728
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 17:52:23
パワーハラスメントだな❗訴えられたら負けるよ。
729
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 17:52:52
>>722
お前もしてやるよ
730
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 17:55:14
>>729
オメーも糞親か!ww
731
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 18:03:44
>>726
だーかーらー
指導者批判してないのよ
保護者会長が手出すのどう思うか?
732
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 18:11:46
イライラすると怒鳴り散らす
子供達に手を出す
子供達に暴言吐く
休みの日も我が子の為にグランド開放
休みと全体に連絡回して一部の子だけ集めてコソコソ練習する
父兄の悪口を言う
男のくせに母の悪口を言う
自分の嫁に甘い
監督以外の指導者の悪口を言う
監督にゴマをする
監督にゴマをする
監督にゴマをする
どうよ?こんな会長は?
733
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 18:22:12
まーいいじゃないか。なんだかんだ言っても役員やコーチの子供は使わないんだから最後の最後は実力主義なんだ。ゴマすり効果ないんだからほっとけよ。親が全く顔出さなくても仕事ばかりで非協力的な家でも素行が悪くてもゴマスリでもレギュラーには関係ないって事が判明されただけの話。当然。
734
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 18:23:28
>>730
お前〇〇カスコーチか?皆選手笑ってんぞ。ノック練習してから来いよ
735
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 18:51:36
>>732
K?
りんご?
736
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 18:57:32
なんだかんだ言っても
春夏全国にでるのは過去にもなかなかない
指導者、役員、保護者、子供達
全ての関係がうまくいってるのでしょう
県央、夏も連覇頑張れ
737
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 19:01:17
>>736
ナイスフォロー!県◆関係者。
738
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 19:20:50
結果を出してるのだから勝てないチームよりいいでしょう。指導力と子供達のやる気が羨ましいです。子供の心を折るだけのチームに入団して後悔しかないです。辞めずによく頑張ったと子供には言います。
739
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 19:37:31
>>738
へー
740
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 19:44:01
>>738
あたおか
741
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 19:44:22
>>734
野球のルールもわからねー糞親は黙っとけww
オメーの息子も使えねーポンコツだろ?ww
親とそっくりだww
742
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 19:48:09
>>741
こんな指導者に預けるのはやめましょう。
普通じゃないよ
743
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 19:49:16
>>740
ポンコツ
744
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 19:52:42
>>743
カス
745
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 19:58:01
背番号1の親
勘違い甚だしい
親子でイカレポンチ
746
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 20:03:10
全国大会→県央
関東大会→上三川、小山
東北大会→鹿沼、栃木
文句言ってても仕方ない
まだ終わりじゃない
栃木勢頑張りましょう!
747
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 20:50:06
イライラすると怒鳴り散らす
子供達に手を出す
子供達に暴言吐く
休みの日も我が子の為にグランド開放
休みと全体に連絡回して一部の子だけ集めてコソコソ練習する
父兄の悪口を言う
男のくせに母の悪口を言う
自分の嫁に甘い
監督以外の指導者の悪口を言う
監督にゴマをする
監督にゴマをする
監督にゴマをする
うちのチームの事だwww
748
:
名無しのスラッガー
:2021/06/14(月) 21:28:14
↑理性を失ったのかな?
全員を幸せにすることが出来ないのがスポーツだよ。
悔しくても、理性を保とうね。
子供が泣くぞ。
749
:
名無しのスラッガー
:2021/06/15(火) 07:35:11
>>748
ボーイズなんて泣かしてなんぼ♪
750
:
名無しのスラッガー
:2021/06/15(火) 11:23:04
努力なんかアピールするもんじゃない。本人が陰でいかに努力しているか?他人に知らせる必要性がない。バカ会長とバカ副会長は監督にアピールしてなんとか試合に出ようしてるのがミエミエ。あいつはやる気が見えない努力してない、周りの子を蹴落とすのやめてくれ。あんたらに何がわかるんだよ。
751
:
名無しのスラッガー
:2021/06/15(火) 11:26:57
結果が全て。毎日毎日練習してますアピール何の意味もない、あんな結果じゃ。監督におんぶに抱っこ。県立高校がお似合い。親の目が届く近場の高校に行かせるのが正解。
752
:
名無しのスラッガー
:2021/06/15(火) 11:55:50
>>751
あの〜、どこの事言ってんの?
753
:
名無しのスラッガー
:2021/06/15(火) 12:34:54
>>752
つぶやき
独り言
いちいち気にするな
754
:
名無しのスラッガー
:2021/06/15(火) 18:08:55
エラーしても打ててなくても交代されず使い続けられる子供と打ててもミス1つで交代される子供。勝てる確率を上げない監督。
755
:
名無しのスラッガー
:2021/06/15(火) 18:14:54
>>754
それはあなたの大きな勘違い。代えられる選手は普段から代えられる事、長きにおいてやっている!
756
:
名無しのスラッガー
:2021/06/15(火) 18:21:35
>>755
だから勝てないんだよ。お気に入りだけ使ったんじゃ!だから結果も出せない。勝てる確率を上げるのが采配!ベースボールを理解してくれ‼️子供達の技術を伸ばす指導をしてこなかった結果。
757
:
名無しのスラッガー
:2021/06/15(火) 18:32:33
勝てない理由は只一つ
役員Jr.に力を注いだ結果がこれだ
使い続けてこのザマ
758
:
名無しのスラッガー
:2021/06/15(火) 18:34:02
愛人と周りに呼ばれて
も猫なで声で擦り寄る女
まぢ、キモい
759
:
名無しのスラッガー
:2021/06/15(火) 18:38:01
お気に入りにさせられなかっただけだろう
760
:
名無しのスラッガー
:2021/06/15(火) 19:44:10
お気に入りのやつも
ヤキモチやくやつも
キモいよwww
761
:
名無しのスラッガー
:2021/06/15(火) 19:45:44
野球を指導してもらいたい
女全面に出して媚び売る
必要性を感じない
それに鼻の下伸ばしてる
還暦迎えたオヤジも
どうかしてるわ
762
:
名無しのスラッガー
:2021/06/15(火) 19:59:42
こいつらやっぱりバカだww
勝てるわけねーじゃん。子供にセンスねーし。
怒られるとすぐ下向くし。
げんこつしたら泣くし。
763
:
名無しのスラッガー
:2021/06/16(水) 09:13:01
>>748
平日顔出さねー奴が偉そうに言うな
764
:
名無しのスラッガー
:2021/06/16(水) 10:00:25
噂広めるOBO母と
書き込み大好きOBO父
765
:
名無しのスラッガー
:2021/06/16(水) 10:29:24
子供達からも
お気にー
なんて呼ばれ
それでも尚、常に監督の側を離れない
すごいとしか言いようがない
さすが愛人
766
:
名無しのスラッガー
:2021/06/16(水) 10:39:12
大会前
指導者と会長に
キャプテン何回殴られただろう
ボーイズリーグは暴言暴力禁止します
はあああああ?????
767
:
名無しのスラッガー
:2021/06/16(水) 12:02:56
>>766
叩かれて当然だろ!
やっぱり糞親だな。
768
:
名無しのスラッガー
:2021/06/16(水) 12:49:23
4割バッターを使わず1割バッターを使っている時点で勝ちはない❗
769
:
名無しのスラッガー
:2021/06/16(水) 13:11:00
勝ちはないと思ってるなら、何でそのチームにまだ居るの??
770
:
名無しのスラッガー
:2021/06/16(水) 13:20:35
>>769
もう終わりだからです。
771
:
名無しのスラッガー
:2021/06/16(水) 13:22:23
>>770
今まで見抜けなかったの?
772
:
名無しのスラッガー
:2021/06/16(水) 13:36:59
どこ行っても文句しか言わない夫婦。今すぐにでも辞めたらいい。誰一人止めません(笑)
773
:
名無しのスラッガー
:2021/06/16(水) 13:39:47
>>768
4割バッターを出さない理由は?
守れない?
走れない?
判断悪い?
774
:
名無しのスラッガー
:2021/06/16(水) 14:10:23
>>765
影〇の愛人か?
775
:
名無しのスラッガー
:2021/06/16(水) 14:25:04
>>774
それならいいですねwww
776
:
名無しのスラッガー
:2021/06/17(木) 13:25:06
いよいよフレッシュマン大会が始まりますね。
沢山話題に上がった小〇ボの戦いを生で見たいな。
きっと断トツ。後は〇央が要注意かな。
777
:
名無しのスラッガー
:2021/06/17(木) 16:47:52
一年生の大会、しかもこの時期。
あくまで参考程度です。そもそもチームによっては
まだポジションも決まっていないので、色々試すでしょう。
778
:
名無しのスラッガー
:2021/06/17(木) 16:51:46
>>776
おそらく断トツ期待はずれ。
779
:
名無しのスラッガー
:2021/06/17(木) 21:28:24
>>776
県北のチームに期待ですね。
780
:
名無しのスラッガー
:2021/06/18(金) 00:21:00
>>776
誤情報ですねwww
781
:
名無しのスラッガー
:2021/06/18(金) 01:32:27
>>776
自画自賛かよ、恥ずかしい
782
:
名無しのスラッガー
:2021/06/18(金) 13:53:30
>>779
ポンコツチームに何を期待するんだ?ww
783
:
名無しのスラッガー
:2021/06/18(金) 14:04:48
毎年のことでしょ
小学、1年生の時は強く中3では毎年勝てない
ここ5.6年同じことでママ監督がママで選手決めるから
784
:
名無しのスラッガー
:2021/06/19(土) 05:18:44
毎回飽きもせず同じこと繰り返す県南のポンコツチームも勝てないぞ。
785
:
名無しのスラッガー
:2021/06/20(日) 12:43:44
毎週毎週怒鳴り、怒鳴り、怒鳴り
褒めるなんてことは知らない
786
:
名無しのスラッガー
:2021/06/20(日) 13:23:47
>>785
じゃ、やめろよ!
787
:
名無しのスラッガー
:2021/06/20(日) 13:39:41
「怒鳴ったり殴ったりするのはお前に期待しているからだ!」と言う考え方はあるかもしれないが、「俺はお前の事を愛してるからだ」と言ってボコボコ殴ったり怒鳴ったりするDV男の理論と何ら変わらない気がする
788
:
名無しのスラッガー
:2021/06/20(日) 13:41:52
お前が辞めろよボケ
こんな糞みたいな奴を指導者として恥ずかしいねえのかよ
代表が無知過ぎるからこうなんだよ
789
:
名無しのスラッガー
:2021/06/20(日) 14:49:07
>>787
期待してる?愛してる?バカか?俺はストレス発散で怒鳴って蹴飛ばしてるだけだ。
790
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 03:59:29
児童虐待を研究するとよい。冷たく育てられた子供ほど冷酷になり転落人生を歩むことが明らかだ。
791
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 07:28:46
>>787
小●B
792
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 13:29:05
何も教えない‼️何も教えられないそんなチームよりマシだ。
793
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 13:37:01
60も50も昭和世代のジジイ
794
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 14:47:36
>>787
自分に自信がないから怒鳴るんだよwww
怒鳴り散らすなんてほんとに幼くて情け無い。昔はもっと打ちまかしていたと言うのも論外。話にならない。指導者寄りの役員も話にぬらない。
795
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 14:48:53
小なの?
上なの?
央なの?
796
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 14:51:09
>>785
それに気付いたなら、辞めた方がいーよ
ユニフォーム一式そろえちゃったけど、少し高い勉強代と思った方がいい
新チームになる前に辞めな!
まだ2年半もあるぞ!
797
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 14:52:40
>>784
バント攻撃?
今年は得意のバンドさえ決まらないからww
798
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 14:55:38
指導者も資格制にした方がいい
それと実務の経験年数も加味した方がいい
何より成長期について無知すぎるし
自分が経験した事もないのに子供に押し付けるのもおかしい
799
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 15:03:13
ピッチャー投げさせすぎ問題
試合から帰ってきてまた投げて、一日何百球投げるんだ?
800
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 15:10:29
無能な監督
無能なコーチ
何人いても無能ばかりで意味ない
801
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 15:32:21
ちゃんと言葉で説明できる指導力がないから、怒鳴るったり殴ったりしてごまかす。
野球勉強してください。
802
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 15:46:47
これ全部同じとこ?どこだろう?
今まで何人の選手が体を酷使したり、精神的に病んだりして
野球から離れたのだろうか?
きっと怒鳴ったり殴ったりする指導者は自分がされてきたのでしょう。
自分が同じようにされた場合、どう感じるか分かる指導者に
なって下さい。
803
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 16:15:48
学童時代にもいましたが、監督やコーチのかたで
勘違いしていて態度の横柄な人。ほんとごく一部ですが。
相手チームの保護者に挨拶すらしない。
逆に凄く気さくな人で相手チームの保護者とも談笑するような人も。
まあ10人10色ですからね。
選手に合った指導者に巡り合えたら幸せですね。
804
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 16:41:58
>>802
自分が厳しい環境や理不尽なことをされた経験のある人は
逆に、同じ事しないのではないですか?
805
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 16:44:35
>>803
それは指導者というより、人として賢くない(笑)
たいした野球やってないから勘違いするんだよね、井の中の蛙だから。
上には上がいると知ってるから、ある程度の経験者は謙虚な人が多いのです(笑)
806
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 18:04:05
ボーイズの指導者ですがそんなに怒鳴られたり叩かれたりされるのが嫌なら移籍か軟式に行ってください。
チームが勝っても負けても俺はどっちでもかまわないし。
807
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 18:23:41
>>806
その前にあんた辞めな。
指導力ないのだから。
808
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 21:17:28
>>798
お前みたいに理想論語っている奴ほど、実際の指導者になると無知で無能。
何が成長期だよ!
外部に期待するなら、外部で起きたことを成長の糧にしていくのが、親の成長期の役目だろ。
お前みたいな理想論に騙されるのが、一番面倒くさい。
809
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 21:58:13
>>808
笑笑笑笑笑笑笑笑
何が理想論なんだ?
810
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 22:12:06
>>806
>ボーイズの指導者です
>チームが勝っても負けても俺はどっちでもかまわない
ならば、何を目標に指導にあたってますか。
それを子どもたちに理解させてますか。
大丈夫ですか。
811
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 22:41:54
いずれは、部員10人以下になるね。
ぎりぎり部員13人の年も、相対的に強さを語るんでしょうね。
812
:
名無しのスラッガー
:2021/06/21(月) 22:57:11
しかしここは指導者の投稿が多いですね。
それだけ周りの目が気になって自信がない証拠。
813
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 00:35:30
なんだ?あの態度
お前が帰れよ
814
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 00:36:32
>>812
フリじゃないの?
本気で指導者と思う?
笑
815
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 00:50:09
バカ丸出し
こういう時に、学歴職歴でちゃう
816
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 00:52:01
低脳すぎる
子供に恥ずかしい
817
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 00:53:17
会長〜♡
奇跡を信じて頑張りましょ
818
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 01:51:48
キャプテン次第だよね
はたから見ててもすごい
声出し、リード、まとめ役
さすが全国優勝
819
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 07:40:33
>>811
意味不
820
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 07:50:31
>>813
ほんとほんと
全員敵に回したwww
821
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 10:19:19
>>820
意味不
822
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 12:36:48
指導者批判は某学童でもありましたね。例の追い出したヤツ。やはり学童の時から親を見ないといけないって事だな。自分の子供がうまいと勘違いしてる親が多すぎなんだよ。希望ポジションじゃなきゃ文句言うし、出れなきゃもっと言うし。親が期待し過ぎて子供を潰すんだよ。出来ない子はいくらやっても出来ないの。練習量じゃないの。生まれ持ったセンスがないと無理なの。センスがある子が努力してスタープレイヤーになるの。センスがない子は何をやっても無理なの。時間の無駄なの。他のスポーツやるか勉強した方がその子のためになるの。
とは言え、センスない子がいないと裏方やる子いなくなるし、部費足らなくなるし、色々あるから頑張れよ!
823
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 12:49:55
>>822
現実そうだよね。うちにもいるよ、ひどすぎるの越えた親子。嫁は総すかん。いっしょの当番だと超嫌になる。
824
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 13:12:49
>>822
お前の考え、育って来た環境がよほど悪かったんだな!同情するよ。
825
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 13:42:47
1年部員わんさかいるのに父兄コーチの息子は優先的に試合に出るしコーチになった途端に荷物持ったり片付けもしないでいいご身分。
826
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 16:03:00
>>822
そもそも努力できないヤツがセンスなんて可笑しい。センスとかじゃなくコツコツ積み重ねた努力は無駄にはならないね。努力できることがひとつの才能だろ。
827
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 16:05:17
>>824
ま、頑張れよ٩( 'ω' )و
828
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 16:58:55
>>825
ヒゲ???
829
:
名無しのスラッガー
:2021/06/22(火) 17:30:25
>>825
と●●らじゃん。
830
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 11:46:52
週末の天気、怪しいですね。
フレッシュマン大会を楽しみにしてますが
どうでしょうか?
再三話題の〇山Bと〇央Bの試合が観たいです。
831
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 12:11:28
>>830
だからー期待はずれだっつーのwww
832
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 12:13:54
>>830
話題になるわけがないじゃん、まだ何も始まってないのに。
よそのチームにすごい!と言われる理由がないっつーの。
自チームの情報流して喜んでるアホがいるだけ。
833
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 13:14:45
どこのチームもろくな指導者いない
上、小、も最近勝てないから言われても本当のことなんだね
まだ県は結果出してるし、指導者の言うことも一理あるでしょう
小も確かに全国では有名で結果も出てたこともあるから最低は上でしょ
部員は多いのに結果が出ない、指導が間違いなのが答え
退部も多そうだし、環境は優れているとは思わない
834
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 13:17:53
ジャイアンツカップも総合力で央かな。
小も上も思ったより脅威ではなかった。
バッティング弱い、エラー多い、1年の時に騒がれた子達も目立たない、という印象。
最後は、栃・さ・鹿・那に追いつかれた感じだね。
コロナに翻弄された2年間、それも影響したチームもあるだろう。
835
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 13:23:04
体でかくてピッチャーしかできない奴
体でかくてピッチャーも外野も中途半端な奴
センス抜群で怪我ばかりの奴
素材はよくても指導者がなきゃこんなもん
836
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 13:23:24
>>833
なんでもかんでも指導者の責任に押し付けてんじゃねーよ。
ガキのセンスがねーんだよ。
少し怒られたくらいで泣くことどーにかしろ。
837
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 13:25:36
>>836
同意
センスなさすぎて教えられた事もできないのに指導者のせいにするな
838
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 13:28:43
子供達がこんだけ嫌がってるんだから大会時のベンチに保護者いれないでほしい!
839
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 13:39:52
>>837
教えるだけあなたは指導者ですね‼️うちのチームは使用者ばかり。入団するところ間違えてしまった。そんな野球を続けてきた後悔しかないです。
840
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 13:40:28
>>838
ベンチに保護者?
841
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 13:55:02
うちのチームは野球する場所を部費を払って提供されてるだけのクラブチームですね。結果も出せず終わりました。指導もなく、毎回同じ練習ばかり‼️だから家で練習しないと上手くなれない。
842
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 14:23:42
1年時に凄くても2〜3年になり伸び悩みやケガ等で
普通になる選手を沢山見てきました。最悪辞める場合も。
だからまだ心の中にしまっておいた方が。
あくまで今の段階でどれくらい出来るかの参考の大会として
位置付けて、今後の課題を見つける大会と考えた方が
選手にはプラスになるかと思います。
参加する全選手は失敗やミスを恐れず頑張って下さい。
843
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 14:26:44
>>840
保護者コーチ!!
844
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 14:27:45
>>840
スコア!
845
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 14:33:51
>>842
そうそう。
小学校の時に○○Jr.や○○代表に選ばれて親子で勘違いして伸び悩むパターンも多いね。体が大きめでパワーがあるだけで目立ってた子は中3になれば何が凄いのかさっぱりわからない。今何も結果残さないのは指導者のせい。勘弁して。
846
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 14:34:51
そーなんだよね。
周りが○○Bがどーとか、○○選手がどーとか騒ぎすぎちゃうの?
中学生なんて子供やし、これからどーなるかわからないんだから、ほっといたら?
一生懸命やってるのに、大人があーじゃねー!こーじゃねー言ってもしょうがなくない?
応援してあげるならいいけど、批判すんなよ!
847
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 14:39:40
>>825
親も子も下積み必要。
父兄がグランド整備したり審判の準備してる時にすぐにタバコ吸いに行ったり、先輩父兄が動いてるのにヘラヘラお喋りはおかしい。コーチだろうが1年の親、勘違いするな。
848
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 14:42:53
>>846
フレッシュマンなんか学童野球の延長。一生懸命プレーできればいいし、全員出番がある事に意味があるのでは?
フレッシュマンの結果は今後何の参考にもならないよ。
849
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 14:48:50
○○jr.とか○○代表に選ばれるのは確かに凄いこと。
誰でも選ばれるわけじゃないからね。
でも、親子で勘違いとか伸び悩むとか、中3になったらどーとか批判する奴がいるのはおかしい。
クラブチームなんだからレギュラーになれなくなるのは本人なんだし、他人がどーこー言う問題じゃなくない?
プロ野球選手だって小学生とか中学生時代から皆が凄かったわけじゃなくて、
挫折を味わい、努力してプロの世界に入ったわけで、子供を大人が批判して楽しい???
850
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 15:14:22
>>849
何にも選ばれたことなくて、今もメンバーに入れない僻みだから気にしないように。
851
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 18:47:41
週末はリーグ代表の大会ですね。ボーイズ、シニア、ポニー、成長してる姿を見るのが楽しみです。
852
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 19:15:05
>>850
怖い〜同じチーム内で言い合いしてるwww
853
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 19:19:23
>>849
そんなムキにならなくても(笑)
活躍する子は活躍するわけですから。
こんな掲示板で反論するのは無駄。
854
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 19:23:26
↑でも掲示板が気になって仕方のない「こんな」奴w
855
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 19:31:08
くだらない書き込みでも
問題が発生した時には開示請求され
IPアドレスから個人が特定される
それなりの地位についたり
大企業に勤めていたり
常識のある人間なら
危機管理能力が働くので
個人の携帯から
管理の甘い掲示板への
書き込みはあり得ない
自分を守るためにね
たった一言でも
誹謗中傷でなくても
恥をかきます
子供がたとえ何かな代表でも
日本一の高校に入れても
親がそのレベルでは笑われます
ケンカ売られても買わないのが賢明
856
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 19:34:14
上は指導者変えなければ強くはならないよ!!
857
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 21:02:53
おバカな親や危機管理なんかないところに勤めてる親しかいない。低レベル集団だから書き込み犯人が誰でも驚かない。
858
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 21:19:09
>>857
同じ奴の書き込みだな
見苦しいぞ
859
:
名無しのスラッガー
:2021/06/23(水) 22:37:24
>>856
テレビで小学時代優勝で優秀な学年って言ってたね。
860
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 01:32:23
>>849
日本語勉強してね
861
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 03:10:22
最後に言おう。
チームが団結できなかったのは役員の責任。
父兄を無視して監督にゴマスリしかしない会長。
いるかいないかわからない嫁。
会長とペアでゴマスリしなしない副会長。
ほとんど顔を出さず文句一つ言われない監督お気にいりの嫁。
最後は子供達が報われますように。
862
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 08:18:39
>>855
じゃーニュースや記事を書いた記者はみーんな捕まっちゃいますわな♪
雪印が作る機械の衛生管理が悪いだとか、電通で自殺に追い込まれただとか
三菱電機は超ブラック企業だとか。
記者なんてIPアドレスどころか実名で記事書いてますが(笑)
生半可な知識で知ったかする大人こそ恥ずかしい物は無い。
863
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 10:30:38
>>859
それが中学に上がって指導者が変わると他のチームに追い抜かれるって事か。
どんな指導してるのかな。
864
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 10:34:50
>>862
それとはちょっと話が違うよね
865
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 11:40:17
>>861
どこのチーム?
866
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 11:43:02
>>861
じゃ聞くけど
君は何をやってんだい?
協力もしないで
文句を言ってないで
大人の対応を求む
867
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 12:02:43
>>865
上
868
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 12:06:11
>>867
だよね。
869
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 12:22:14
上は指導者批判も多いけど
人数多い分、父兄まとめるのが大変だな
870
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 12:51:53
>>869
しかし、毎年この時期は特に上の批判必ず出てるけど毎年部員沢山入る。文句言うなら最初から入らなければ良いのにね!
871
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 12:59:25
入る時の待遇は一番だからね。
872
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 13:09:11
おまえら自分の子供が所属してるリーグの評判自分達で落として何が楽しいかい?
873
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 13:48:01
騒がれないだけでもっと適当なチームあるから!央、上、小とも結果出してる。結局最後の集大成では今までの指導力と練習内容で決まる。
874
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 14:03:44
退部した子がどんな気持ちで試合見にくるのか知らないけど、こっちは仲間とも思ってないし、応援する気もなく冷やかしなら来ないでくれ
875
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 15:07:23
だから代々言われてる「1」のサブタイトルのように、入ってはいけないチームだと
皆が口を酸っぱくして言ってるのに耳を貸さないからこうなる。
その上で自分達家族が選んだチームなんだから
文句言わず全うしろ!
グジグジとみっともない!
嫌なら辞めろ!!アホ家族(笑)
876
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 15:15:19
学童と違いクラブなので必ずしも最上学年になっても
試合に出してもらえるとは限らない。
ここを理解しないと不満が出る。
解ってる人はコーチをしたり首脳陣にゴマをすっての
アピールをする。こんな所かな。
でも選手自身の実力で競争しないと後々大変ですよ。
877
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 15:55:08
>>876
最後はコーチの子とゴマすりの子のメンバーで大会出てるのか。
そりゃ勝てなくなるわな。
878
:
名無しのスラッガー
:2021/06/24(木) 16:30:49
本当に勝とうとするなら3年の試合に1〜2年の
実力の有る選手が出ていてもおかしくない。
でもきっと3年の試合に出られない保護者は
面白くない。但しこれが現実ですが、きっとそこまで
非情なチームは無いのでは。
879
:
名無しのスラッガー
:2021/06/25(金) 01:25:47
>>878
上三川も小山も
下の代の子出てるね
実力主義だから
880
:
名無しのスラッガー
:2021/06/25(金) 01:27:01
>>876
コーチ、挙手制なん?
881
:
名無しのスラッガー
:2021/06/25(金) 05:46:30
実力主義?あきらかに走、攻、守で劣っているなら仕方ないけどそうじゃないのに使われるわけがわからない。
882
:
名無しのスラッガー
:2021/06/25(金) 06:36:51
>>879
それ、当たり前
883
:
名無しのスラッガー
:2021/06/25(金) 07:33:13
>>882
文の流れ読んでね
884
:
名無しのスラッガー
:2021/06/25(金) 08:02:24
批判しても上は部員が
885
:
名無しのスラッガー
:2021/06/25(金) 14:52:04
実力主義ってのは要は「うまい順」ってことだね?ただ野球のベンチメンバーって、必ずしも「うまい順」とは限らないよね?脚がめちゃくちゃ速いけど守備と打撃はクソ、とか。下手くそだけどベンチの空気を明るくしてくれるヤツ、とか。ウマい奴が多数ポジションがかぶっちゃって、とか。ピッチャーの数ある程度揃えて結果野手が漏れちゃったってバランス、とか。来年以降見据えると同じ力なら下級生を入れる、とか。うまくてもチームの空気壊しちゃう子もいる、とか。だから「うまい順」って単純に並べるのは難しいよね。・・・なんてのはとっくにわかってるんだよね?要するに文句言いたいんだよね(笑)。
886
:
名無しのスラッガー
:2021/06/25(金) 16:53:37
週末、天気が悪そう。
1年生大会小〇Bがやるようなので観に行こうと思ったが。
887
:
名無しのスラッガー
:2021/06/25(金) 22:13:31
>>885
上三川は下の学年上げるのもコーチの子やゴマスリの子なんだよ。
888
:
名無しのスラッガー
:2021/06/26(土) 00:57:48
だから代々言われてる「1」のサブタイトルのように、入ってはいけないチームだと
皆が口を酸っぱくして言ってるのに耳を貸さないからこうなる。
その上で自分達家族が選んだチームなんだから
文句言わず全うしろ!
グジグジとみっともない!
嫌なら辞めろ!!アホ家族(笑)
↑そのまんますぎてワロタw
889
:
名無しのスラッガー
:2021/06/26(土) 07:27:43
>>888
同じ被害者が出ないよう活動してるんでしょ?
入団しちゃった家族、ホント大後悔だな。
890
:
名無しのスラッガー
:2021/06/26(土) 14:51:03
1年生大会 どこが強そうですか?
良い選手いましたか?
891
:
名無しのスラッガー
:2021/06/26(土) 16:59:18
今時、暴力する指導者…
892
:
名無しのスラッガー
:2021/06/26(土) 22:28:30
ジャイアンツCAPの栃木代費は、
県央ボーイズと上三川ですか?
893
:
名無しのスラッガー
:2021/06/26(土) 22:45:59
CUPね
カミボ負けたよ
894
:
名無しのスラッガー
:2021/06/26(土) 22:47:00
OBのクソ親父
嫌われ者
895
:
名無しのスラッガー
:2021/06/27(日) 07:29:16
上下に限らず親同士のトラブルはどこでもありますね。
◯央ですらあるからね。
辞めるくらいのイジメがあったとか。
指導者に救われてるだけ。
896
:
名無しのスラッガー
:2021/06/27(日) 15:22:56
>>893
負けたけど、どちらに転んでもおかしくない惜しい試合でした。
反対の山の小山も負けたものの、県央に2-1と善戦したようですね。
今日の決勝、県央はどうでしたか?
897
:
名無しのスラッガー
:2021/06/27(日) 15:24:57
>>894
昔は顔も出さなかったと言われてるのに、昔は昔はとよくもあんなに偉そうに昔の話を言えるもんだ。時代は変わってんだよ。
898
:
名無しのスラッガー
:2021/06/27(日) 15:26:14
本当に、本当に上下入るべからずとは本当に当てはまる
上は入部する時に勧誘に騙され、入部してわかるまるっきり正反対の軍隊・宗教状態
指導は1対1ぐらいの個別指導塾並 プロ野球選手が指導など
入部するれば学童野球と同じ、父兄が指導者 挙句の果てに監督が怒鳴って怒鳴って
好きな選手と嫌いな選手で使いかたが最悪 それは全部お母さんと仲の良いのは
好かれブサイクなお母さんは見向きもされず
お母さんが綺麗な方には入部進めます
899
:
名無しのスラッガー
:2021/06/27(日) 18:18:17
終わりだね
勝てない子供らがかわいそう
小学生のときは勝てて 中学3年間で逆転され 高校もスタートから差をつけられて
900
:
名無しのスラッガー
:2021/06/27(日) 19:26:41
>>898
どこのチームも同じ
男はおばさんよりきれいな人の方が好き
本能だもん、仕方ないよ
901
:
名無しのスラッガー
:2021/06/27(日) 23:20:58
>>895
親のイジメ…
902
:
名無しのスラッガー
:2021/06/28(月) 07:38:24
>>898
あるねーボーナス不倫♪
指導者の立場だと強い♪
903
:
名無しのスラッガー
:2021/06/28(月) 08:52:58
フレッシュマンの小〇Bの試合を観てきましたよ。
強いね。誰だ期待外れなんて。いい選手が沢山。
残念ながら栃〇B、佐〇Bの対戦相手ではこれといった
目立った選手は見つからずでした。
904
:
名無しのスラッガー
:2021/06/28(月) 10:54:31
佐野栃木とも ピッチャー良かったんんでない?
905
:
名無しのスラッガー
:2021/06/28(月) 11:06:14
>>902
親同士の不倫のほうが多いね。
906
:
名無しのスラッガー
:2021/06/28(月) 14:36:02
佐野Bも栃木Bも良いピッチャーだったよ。
来年、再来年が楽しみ。
ピッチャー以外にも良い選手いたよ。
907
:
名無しのスラッガー
:2021/06/28(月) 14:45:54
>>890
さっきからうるせーよ。お前はどこの保護者だよ?騒がれたいんだろ?息子自慢したいんだろ?一年なんて何のデータもないし、ここで勝っても負けても誰も相手にしねーよ。三年の代まで大人しくしてろ。
908
:
名無しのスラッガー
:2021/06/28(月) 14:55:08
>>907
3年になっても自慢も出来ない息子でご苦労様w
909
:
名無しのスラッガー
:2021/06/28(月) 14:59:05
>>903
自画自賛
恥
910
:
名無しのスラッガー
:2021/06/28(月) 15:00:29
>>903
フレッシュマンなんか、わざわざ見に行く人いないよね?
身内でしょ?
なんの参考にもならないと思うけど、ただの交流戦
911
:
名無しのスラッガー
:2021/06/28(月) 19:19:16
確かになんとかジュニアは3年になる頃には埋もれるパターンおおいにあります。あとは怪我との闘いで消え行く運命。残念だ…
912
:
名無しのスラッガー
:2021/06/28(月) 22:55:31
息子の名前があがって欲しい親か、妬み親しかここにはいない。
ここは学童野球の掲示板。
いつまで学童の世話になるつもり?
913
:
名無しのスラッガー
:2021/06/28(月) 23:47:42
>>907
小○の1年の親でしょ
他所のチームに興味ないし
914
:
名無しのスラッガー
:2021/06/28(月) 23:49:06
>>911
選ばれる事はすごいけど、大抵、身体が大きいだけ。
あと親がミーハーwww
915
:
名無しのスラッガー
:2021/06/29(火) 08:21:24
>>895
県央の優勝メンバーの中にも学童のトラブルメーカーいるしな。
916
:
名無しのスラッガー
:2021/06/29(火) 11:42:05
>>915
いつのまにかレギュラーとったのね
917
:
名無しのスラッガー
:2021/06/29(火) 11:44:07
>>903
強くはないな(笑)
まだ1年
どのチームも頑張れ
918
:
名無しのスラッガー
:2021/06/29(火) 15:55:57
かず、ふりん
919
:
名無しのスラッガー
:2021/06/29(火) 16:21:14
今がピークにならないようにケガ等や気持ちに十分注意して
今後も頑張って下さい。
こらから学年が上がるにつれ後輩からの押上げも有るでしょう。
3年間、レギュラーを取られないようにね。
まだまだスタートしたばかりだから弱点克服して
お互い、切磋琢磨して下さい。
920
:
名無しのスラッガー
:2021/06/29(火) 16:47:29
いいピッチャーだれ?どこの学童ににいたこ?
921
:
名無しのスラッガー
:2021/06/29(火) 17:04:59
今大会は変化球は無しだからいいピッチャーと
いっても・・・。
ストライク先行でボールが少ない。球速がある程度有った。
ピッチャーとしてのマウンドさばきが良い。そのくらいかな。
あまり現時点ではどのチームも差は無いかと。
そんな中栃〇Bの左ピッチャーは今後楽しみ。
922
:
名無しのスラッガー
:2021/06/29(火) 18:46:40
>>916
今チャのトラブルメーカーな!
923
:
名無しのスラッガー
:2021/06/29(火) 21:45:51
結局、1年2年とスタメンで使われても3年で手のひら返したように使われる。お気に入りになるのって大変だ。
924
:
名無しのスラッガー
:2021/06/29(火) 23:09:30
>>923
日本語でOK(笑)
925
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 07:33:24
ねとりかず
926
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 09:12:02
>>915
鹿沼の人?
927
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 09:14:09
>>926
優勝メンバーってことは今の3年か。
2年にはいるよ。
わざわざ鹿沼から県央にいった親子。
鹿沼では相当なヤバい親って有名。
928
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 11:13:46
私も栃木、佐野のPは良い印象でした。
今後順調に伸びれば化ける可能性有り。
929
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 11:18:06
>>928
誰だよ、あんた
930
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 12:02:33
元学童野球指導者ですけど…何か?
純粋な意見ですよ。伸びしろあるって事。
931
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 12:17:21
>>930
学童指導者?
笑
偉そう〜〜〜
932
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 12:18:42
>>930
こんなとこに書き込みして何がしたいの?
楽しみな選手ならそっとしときなさいよ
933
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 12:21:06
成長しない主将
親のこぴーろぼっと
934
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 12:27:48
>>928
あんた、小山か上三川の保護者ってこと?
935
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 12:33:08
>>932
お前も身分明かせよ!聞くだけかよKS(笑)
936
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 13:01:10
>>930
たいした指導もできねーくせに指導者面すんなやww
937
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 13:17:54
学童の指導者なんて、その辺にいるオヤジでしょ!!
938
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 13:22:03
>>932
そういうことを書き込むための掲示板だろうが
939
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 13:30:08
>>937
じゃあ、おめぇは誰だよ
940
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 13:43:28
>>939
日曜日だけ来て口だけ出す、知ったか嫌われオヤジ(笑)
941
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 13:47:12
中学硬式はそろそろこっちに引っ越してくれませんか?
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/sports/40282/
942
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 14:54:43
>>941
超ぉ〜過疎すぎてワロタw
ワイはこっちが良いw
943
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 16:21:29
>>937
ボーイズの指導者より、学童の指導者の方が熱心に指導してる人多いよ。
ボーイズの指導者は自分に酔いしれてるだけ。
944
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 17:12:06
>>943
同じこと考えてる人いたんだ!
禿同!!
945
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 17:13:12
ボーイズに限らずシニアなどの他団体も以下同文(笑)
946
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 17:21:52
うちのボーイズの父兄コーチって、ただ、高校とか大学で野球の実績あるだけで、ノックしてるだけだよ。別に技術的指導しているわけでないし。中学になれば、子ども達自ら考えて技術の上達に励むよね。
学童野球のコーチのが熱心だし、勉強してるよ。
特にいるだけなのに、特別扱いしているのが不思議。
947
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 17:57:15
>>926
いや!
学童を転々とし、ポニー経由で県央きたやつだろ。
948
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 18:03:42
昨年あった青藍泰斗の飲酒事件の主犯格の親が中学硬式野球の指導者をやってるって本当なの?
どちらのチーム?
噂ならいいが実際に本当なら、そんなチームはいれたくありませんから。
949
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 18:11:42
>>948
県南だよ
950
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 18:32:12
>>949
飲酒した選手はみんな辞めだんだっけ?
951
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 19:14:35
確かに野球やったことがあってノックできればうちのチームなら監督、コーチできるレベルだね‼️なぜなら指導者ではないから。
952
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 22:13:15
カテ違いもいい加減にしてもらいたいね。
953
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 22:31:13
>>943
辞めたらいーのにwww
954
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 22:32:43
>>948
県南要注意!
子供が飲酒の指導者もいれば
暴力暴言指導者もいますよ!
955
:
名無しのスラッガー
:2021/06/30(水) 23:08:03
>>953
ボーイズの指導者はこんな人ばかり。
自分の指導に間違いがなかったかと、振り返ってみる事が出来ない。
956
:
名無しのスラッガー
:2021/07/01(木) 00:55:10
950の人建てなそうだから、代わりに「9」建てておいたよ。
957
:
名無しのスラッガー
:2021/07/01(木) 10:17:52
また週末天気が悪そう。先週はなんとかもったけどね。
コロナの収束が出来ず、オリンピックで更に感染拡大になると
また、活動自粛になってしまう。
是非、そうならない事を切に願います。
もうあの期間を味わいたくないです。
958
:
名無しのスラッガー
:2021/07/01(木) 14:10:19
>>947
学童から直接来たって話
959
:
名無しのスラッガー
:2021/07/01(木) 14:51:32
やはり学童からのトラブルメーカーは気を付けなくてはダメだねさ●●Bから県外高校へ行った子、結局親子で部内を引っ掻きまわしているよ。
960
:
名無しのスラッガー
:2021/07/01(木) 15:57:36
絶対!アイツだ!
961
:
名無しのスラッガー
:2021/07/01(木) 16:55:55
トラブルメーカー?宝○F?
962
:
名無しのスラッガー
:2021/07/02(金) 06:55:04
>>961
鹿沼の◯◯スポーツ
963
:
名無しのスラッガー
:2021/07/02(金) 10:12:33
>>961
その方たちは受け入れてくれるボーイズ探しに苦戦中!
964
:
名無しのスラッガー
:2021/07/02(金) 10:54:15
>>963
またまた始まりましたね!
一人芝居。
ご苦労様です。
965
:
名無しのスラッガー
:2021/07/02(金) 11:26:39
>>964
本人登場(笑)
966
:
名無しのスラッガー
:2021/07/02(金) 11:59:19
>>965
おいっ、暇人
早く出てけ!
邪魔。
967
:
名無しのスラッガー
:2021/07/02(金) 12:00:45
>>965
本人でぇ〜す。
968
:
名無しのスラッガー
:2021/07/02(金) 13:39:40
>>903
小○は新チームになるとレギュラーのほとんどを1年がとるだろう。内野全て1年で間違いない。でもだからと言ってその1年が3年になった時に勝てるわけではない。今の高1は中1の秋からレギュラーだったが最後はあっけなかったね。
969
:
名無しのスラッガー
:2021/07/02(金) 13:42:16
弱い弱いと言われた代が勝ち上がり
強い強いと期待された代はコロッと負ける
あるあるですな
所詮、栃木の中学生
970
:
名無しのスラッガー
:2021/07/02(金) 13:53:48
いやいや今年の小〇の1年は期待出来るよ。
今から要チェック。
971
:
名無しのスラッガー
:2021/07/02(金) 14:01:45
>>966
○央入りたくて今更全力フォロー(笑
それぞれウチは関係ないんです(汗)アピール必死(笑)
全部代表、監督に筒抜けですが…(笑)
972
:
名無しのスラッガー
:2021/07/02(金) 14:49:35
>>971
あれっ、バレた〜
ウフフ!
怒らないでね!
973
:
名無しのスラッガー
:2021/07/02(金) 15:25:32
保護者コーチがあの態度じゃ強くなるわけもない。反発されて崩壊、すぐ半分に減るから。
974
:
名無しのスラッガー
:2021/07/02(金) 18:23:48
>>958
いやいや!
今泉チャイルド→宇都宮ドリーム→緑が丘学童→宇都宮ポニー→そして県央宇都宮ボーイズ!
975
:
名無しのスラッガー
:2021/07/02(金) 19:05:36
>>974
それ3年でしょ?
2年にもいるよ
976
:
名無しのスラッガー
:2021/07/02(金) 19:54:15
>>975
一年にも超有名モンスターいるし。
977
:
名無しのスラッガー
:2021/07/03(土) 06:19:02
>>974
詳し〜〜〜
身内の方かしら〜
978
:
名無しのスラッガー
:2021/07/03(土) 06:29:52
>>977
有名な話だよ。
979
:
名無しのスラッガー
:2021/07/03(土) 06:58:04
無能な指導者
小学生から中三まで、米3号持ってこいの一括り
じじー
130cmの子と180cmの子
一緒の量食べられるわけねーだろ
アホか
980
:
名無しのスラッガー
:2021/07/03(土) 07:00:53
あと小学生の親へ
預けっぱなしはやめろ
どーせ学童で問題おこしてこっち来たんだろーが
子供の様子見てろ!
やれ、熱中症だ、腹痛だ、ボールぶつけた、気持ち悪い、頭痛い。。。
うるせーんだよ、手がかかる子は自分で見ろ!
981
:
名無しのスラッガー
:2021/07/03(土) 12:33:23
>>980
同意
邪魔の一言につきます
982
:
名無しのスラッガー
:2021/07/03(土) 15:00:36
小学部をみる指導者がきちんといれば邪魔ではないのでしょうね。うちは小学生をたらい回しにしているようにみえます。
983
:
名無しのスラッガー
:2021/07/03(土) 18:09:23
>>979
文句言わねーで食わせせろ!
体格で食える食えねー決めてんじゃねーよ。
984
:
名無しのスラッガー
:2021/07/03(土) 19:11:21
>>980
問題児の子なら、そりゃ親も非常識なんだよ。託児所扱いしてるヤツ、どこのチームにも必ず居るだろ?野球の手伝い頼むと、忙しくて出来ませんとか言うし。
それ以上に面倒なのが、しょっちゅう顔出して文句言う割に、何も手伝わない親。更に面倒なのが、多少手伝うけど、やってやった感出して感謝を求めてくるヤツ。周りの親の方が、もっと手伝いを負担してる事に気付いてない。
985
:
名無しのスラッガー
:2021/07/03(土) 22:52:29
>>984
うちにもいます。手伝いしない、悪口大好き、自分の子供上手いと勘違い、性格悪い嫌われているのにやめないバカ女。
986
:
名無しのスラッガー
:2021/07/03(土) 23:33:11
最初から最後までバカなOBの親に振り回されたね。最初の頃は父兄コーチの子ばかり試合に出るとコーチの文句言ってて。最後の方は役員の子が試合に出てると文句言って。結局息子が下手なだけなのに。私立行かせるお金ないからって私立の文句言うのもやめてね。みんなウンザリしながら聞いているだけだから。
987
:
名無しのスラッガー
:2021/07/04(日) 01:49:33
>>986
O?M?
988
:
名無しのスラッガー
:2021/07/04(日) 12:26:21
>>986
会長嫁に金魚のフンみたいにくっついてチクってたやつねwww
989
:
名無しのスラッガー
:2021/07/05(月) 09:53:37
誰だ小〇大した事ないなんて。
凄く強いぞ。こりゃあ本物だ。小〇の時代到来だ。
990
:
名無しのスラッガー
:2021/07/05(月) 11:23:10
>>989
ぶっ●●されてや●●ゃうよ!
991
:
名無しのスラッガー
:2021/07/05(月) 12:48:58
小◯最後はたいしたことない、なぜなら怪我人だらけだから!
992
:
名無しのスラッガー
:2021/07/05(月) 13:19:40
そうなんだ。あれだけの選手がいるのだから
順調に成長すればおもしろいけどな。
993
:
名無しのスラッガー
:2021/07/06(火) 00:36:19
>>992
あれだけの選手…誰のことだろう(笑)
994
:
名無しのスラッガー
:2021/07/06(火) 00:38:24
>>992
多分ね、今の高1や中3はもっと騒がれてたよ。フレッシュマン優勝したり、グラントマト優勝したり、最初のうちはね。
995
:
名無しのスラッガー
:2021/07/06(火) 00:39:28
>>989
バッテリーを育てよう!
996
:
名無しのスラッガー
:2021/07/06(火) 01:05:08
>>988
それなら、Oだねwww
性格悪いのが顔に出てる
997
:
名無しのスラッガー
:2021/07/06(火) 08:46:10
旦那は偉そうにしているがいつも寝ている
998
:
名無しのスラッガー
:2021/07/06(火) 10:27:49
今までがどうか知らないが今年の小〇の1年は
違うのでは。きっとフレッシュマン優勝して
そのまま3年まで県内のボーイズを牽引していく存在に
なるだろう。対抗は県〇と栃〇かな。
999
:
名無しのスラッガー
:2021/07/06(火) 12:03:26
>>998
だからなんなの。小●はわかる。県●もわかる。栃●?ねえよ。
1000
:
名無しのスラッガー
:2021/07/06(火) 12:07:31
>>998
そんなにすごいならみんな県外の子?
県学童にはそんなびっくりするほどすごい子いなかったけど…。
爆発的に急成長したのかな?
1001
:
カミナリ
:2022/02/06(日) 19:44:57
oボーイズは問題です
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板