[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
宇都宮地区情報限定PART X
1
:
名無しのスラッガー
:2020/09/28(月) 08:43:53
宇都宮地区の情報をどうぞ‼
362
:
名無しのスラッガー
:2022/05/16(月) 21:13:57
ガスワン出場チームも溢れたのか。
363
:
名無しのスラッガー
:2022/05/16(月) 21:57:17
優勝はどっち?
364
:
名無しのスラッガー
:2022/05/17(火) 22:32:23
ウエストさんで決まり!
来年もかな??
365
:
名無しのスラッガー
:2022/05/18(水) 19:17:47
>>364
来年は来年でいくつかの強いチームが出てきますよ。
366
:
名無しのスラッガー
:2022/06/09(木) 12:45:03
モンペの寄せ集め清✕✕✕G
367
:
名無しのスラッガー
:2022/06/09(木) 12:51:03
>>366
ひぇー
368
:
名無しのスラッガー
:2022/06/10(金) 15:22:55
○り○
や✕✕
◆◆や◆
369
:
名無しのスラッガー
:2022/06/21(火) 18:52:04
今週末から県予選スタート!
勝ち抜き予想は??
370
:
名無しのスラッガー
:2022/06/22(水) 18:59:38
好カード
富士見Gー宝木F 豊郷中央ー宇ドリーム
371
:
名無しのスラッガー
:2022/06/22(水) 20:28:15
>>370
はたして、、、好カードかい?
372
:
名無しのスラッガー
:2022/06/22(水) 22:46:07
すでに夏県決めている8チームが羨ましい。
373
:
名無しのスラッガー
:2022/06/25(土) 19:37:06
今日夏県決めたチームは?
374
:
名無しのスラッガー
:2022/06/25(土) 20:23:01
>>373
雀宮中央、陽東学童
375
:
名無しのスラッガー
:2022/06/25(土) 20:39:09
宇都宮ドリーム🆚豊郷中央はどっちが勝ったの?
376
:
名無しのスラッガー
:2022/06/25(土) 23:46:57
宇都宮ドリーム勝ち
377
:
名無しのスラッガー
:2022/06/28(火) 15:57:25
>>375
378
:
名無しのスラッガー
:2022/06/28(火) 19:40:34
横川中央、申告敬遠のおかげ
379
:
名無しのスラッガー
:2022/06/28(火) 19:52:01
>>378
学童野球には申告敬遠回数制限を
設けるべきではないか
380
:
名無しのスラッガー
:2022/06/28(火) 20:08:20
>>379
ルールで許されてもモラルがないのは哀しいね
381
:
名無しのスラッガー
:2022/06/28(火) 20:42:02
レガシー使ってます
382
:
名無しのスラッガー
:2022/06/28(火) 21:08:04
>>379
同じ打者に5回の申告敬遠
それは無いだろう。
プロ野球でも無いわな。
学童野球だぞ。横川○央クラブさん
383
:
名無しのスラッガー
:2022/06/29(水) 20:54:06
同じ打者に5回の申告敬遠?
その子が5打席回ってきたのに1点しか取れないの?
3打席じゃね
384
:
名無しのスラッガー
:2022/06/29(水) 21:49:27
>>382
ルールなんたからいいだろうが。
県予選は勝たなきゃ話しにならないんだからさ。
385
:
名無しのスラッガー
:2022/06/29(水) 22:33:45
>>382
モラルはどうかと思うけど、結果1人が機能しなきゃ勝てないチームはそれまでです。県大会に行ってもその子が調子悪いと終わりのチームです。それより2-1なんて学童では素晴らしく、しまった試合ですよね。
386
:
名無しのスラッガー
:2022/06/29(水) 22:54:01
>>382
勝ちゃいいんだよ!
387
:
名無しのスラッガー
:2022/06/30(木) 20:28:40
>>386
横川○央 大嫌いなチームだ
388
:
名無しのスラッガー
:2022/07/01(金) 12:20:13
>>387
好き、嫌いなんて他のチームが言ってるのはおかしいわ。
389
:
名無しのスラッガー
:2022/07/01(金) 22:27:41
>>388
あほか。
他のチームでも好きか嫌いかは
ある
390
:
名無しのスラッガー
:2022/07/02(土) 21:09:11
>>386
終わってんな!
大人の野球して楽しいか?
ランナーいないときに勝負しても良かったんじゃない?
子供のチャレンジ奪ってどうすんだよ
全打席申告敬遠はあり得ないわ
391
:
名無しのスラッガー
:2022/07/02(土) 21:32:01
>>386
子供の将来のこと考えて勝負してもよかったんじゃない!育成ってなんだろうね!
逃げないで勝負すれば得るものもたくさんあるのに!見ててあきれましたわ
392
:
名無しのスラッガー
:2022/07/02(土) 21:48:50
>>382
五回敬遠申告された選手ってすごいの?
393
:
名無しのスラッガー
:2022/07/03(日) 05:03:26
>>390
勝ちは勝ち
負けは負け
夏の予選は勝ち負けの世界。
監督は勝ちにいくんだわ!
わからん素人が騒ぐなよ
394
:
名無しのスラッガー
:2022/07/03(日) 05:45:45
>>393
監督はそれでいいかもしらんけど子どもたちのケアはしっかりしてあげてね。
県大会も、新チームになっても後ろ指さされるのが暫く続くだろうから。
395
:
名無しのスラッガー
:2022/07/03(日) 17:44:02
>>394
県大会に行くために堂々と戦ったまで?
申告敬遠は立派なルール。
396
:
名無しのスラッガー
:2022/07/03(日) 19:20:00
>>395
正々が抜けてて草だわ(笑)
397
:
名無しのスラッガー
:2022/07/03(日) 21:20:50
>>395
スポーツマンシップの捉え方は人それぞれでしょうが、ルールに反してなければ何でもするチームに入部させる気もありませんし子供にそのような指導はしません。
398
:
名無しのスラッガー
:2022/07/04(月) 13:40:43
>>397
甘い!
指導者やったことないの?
チームを率いたことないの?
現役で頂点目指したことないの?
あれば、良い悪いなんて話しにならない。
その時、勝つために指揮官が取ったベストの作戦だから。
399
:
名無しのスラッガー
:2022/07/04(月) 15:38:59
397ではありませんが勝つためのベストな作戦なのは否定しません。
ただ
>>398
も元現役であるなら思い出してください。
学童野球の目先の一勝にどれほどの価値があったかを
私も長年学童の運営に関わってますが目標は学童では野球の基本と楽しさを教え
上のカテゴリの指導者へバトンタッチすることです。
勝ちたい(勝たせたい)と思うのは当然ですが選手以上に大人が躍起になっていませんか?
選手の将来を考えるといま重要なのは結果よりもプロセスです。
400
:
名無しのスラッガー
:2022/07/04(月) 16:24:23
私も数年では有りますが、学童野球に携わり、色々な監督や指導者を
見てきました。この様な考えは素晴らしく、本当に重要な事で大切ですが、
残念な事に目先の勝利至上主義者も若干名いる事も事実です。
偏見かもしれませんが、長年チームを率いているベテラン監督より
自分の息子の代限りの監督の方が短期間で結果が欲しいあまりか
勝利にのみこだわる方が多いように思われます。
401
:
名無しのスラッガー
:2022/07/04(月) 19:40:18
>>399
そのプロセス、バトンタッチをしっかりしている指導者が宇都宮に何人いますか?
ほとんどが、自分の子供の代に監督になり、1年程度の指導者ではないでしょうか?
ただ打って、ただ投げて、走ってだけで楽しいでしかね?
次にバトンタッチすると、学童での差が出ますよ。
学童で何の指導を受けて来たんだろうと思われる選手が多いのも事実。
402
:
名無しのスラッガー
:2022/07/04(月) 19:55:02
>>399
学童の目先の一生?
代表決定戦だもの勝たなきゃダメだろ。
県大会の思い出、学童野球グラフ、下野新聞。
次のステージに進んだとき、仲間同士で夏県の話しにはなるぞ。
403
:
名無しのスラッカー
:2022/07/04(月) 20:52:33
>>672
変わんねーよ。中学生なんぞはピッチャーが揃っていれば勝つんだは。だから良いピッチャーの時は点が入らないし、人数が多ければ粒が揃うから上三川は有利で、今まで ベスト4以下にはほとんどならない。
練習やりすぎでピッチャー壊すと勝てない。ポニーは人数少ないチームが多いから、相対的に弱くなるけど、別に引け目を感じる必要はないね。
勝つときにはボーイズにも勝し、ピッチャーは温存するから、変わって撃たれることが多いだけ。
404
:
名無しのスラッガー
:2022/07/04(月) 21:00:20
このアホ、あちこちにアホな書き込みしてるからどこのスレだかわからなくなってて草。
オマエの頭の悪いルール内だから……持論はもういいよ。それと不自由な日本語が痛々しい。
コイツみたいな頭の悪い子供が育たないようにしないと野球もこの先やる人いなくなるな。
405
:
名無しのスラッガー
:2022/07/04(月) 21:13:28
打たれると思ったから申告敬遠しただけですよ。
打たれると確信したから。
406
:
名無しのスラッガー
:2022/07/05(火) 12:34:32
>>402
ごめんなさい、中学硬式で、6年の時の夏県がさーって思い出話ししてる子いないけどね笑笑
強いチーム出身ですって来たはいいけど、その個人レベルが低いと恥ずかしいので、しっかり個人のレベルを上げて次のステージに来て下さいね。
407
:
名無しのスラッガー
:2022/07/05(火) 14:02:20
>>399
一票
408
:
名無しのスラッガー
:2022/07/05(火) 14:37:10
>>399
同意です
野球の楽しさ教えるのが一番
親が熱くならないように見守る
409
:
名無しのスラッガー
:2022/07/05(火) 18:39:28
>>408
きちんと指導している監督は宇都宮に何人いる?
お父さん監督でできますかね?
410
:
名無しのスラッガー
:2022/07/05(火) 19:23:27
>>406
中学硬式に行きゃ夏県の話しはするよ。
あなたの話しは技術さえあれば良い!
要は勝利優先の考え方だな。
411
:
名無しのスラッガー
:2022/07/05(火) 19:44:45
もうそろそろそのへんにしときましょうや。
Uポニーの保護者さん。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
■ したらば のおすすめアイテム ■
ふともも写真館 制服写真部 ?夏?
- ゆりあ
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板