したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

県内ボーイズ情報5

982名無しのスラッガー:2019/07/22(月) 08:20:22
情報ありがとうございます。凄く参考になります!

983名無しのスラッガー:2019/07/22(月) 09:03:46
>>883
クレーマーはどこのチームにもいるね!
我が子が試合に出られないからって
監督コーチの文句言ってる親。
上手くなって見返してやる!くらいの
気持ちもてないんじゃ、この先無理。
高校、大学でそんな事言ってられないよ。
そういう親は、スポーツ未経験者か
生ぬるい野球経験者なんだろう。

984名無しのスラッガー:2019/07/22(月) 09:06:15
しょっちゅう怪我してる子。痛くなったら練習休んでの繰り返し。聞くと病院も行ってない。そんなんで上手くなる訳がない。

985名無しのスラッガー:2019/07/22(月) 11:13:35
>>983
〇〇〇ですか?
家が近いので、そこの情報も教えて欲しいです。

986名無しのスラッガー:2019/07/23(火) 09:39:08
>>961
精神異常ってゆるされないでしょ
出るとこ出た方がいい

987名無しのスラッガー:2019/07/24(水) 12:18:09
栃木県民笑える!子供が野球してるのに親がバカ騒ぎ!みっともねー(笑)

988名無しのスラッガー:2019/07/24(水) 12:30:51
で、お前はどこよ?

989名無しのスラッガー:2019/07/24(水) 13:33:02
>>987
988の奴の一人書き込みだからしかとだよ。こいつ異常だわ

990名無しのスラッガー:2019/07/24(水) 14:46:11
>>987
>>989

ニホンゴでOK

991名無しのスラッガー:2019/07/24(水) 15:19:36
>>987
半島にご帰国願いましょうか(笑)

992名無しのスラッガー:2019/07/24(水) 18:16:10
>>991
おもしろいの?

993名無しのスラッガー:2019/07/25(木) 22:13:30
この時期に、さくら散りだしたの?

994名無しのスラッガー:2019/07/26(金) 12:51:34
>>984
いまどきまだそんなチームあるんですね
怪我してて休めないような雰囲気
ブラックだね〜

995名無しのスラッガー:2019/07/26(金) 13:01:40
>>987栃木県はたしかに保護者問題は多いね
ホントは保護者よりどう成長してくれるかが大事なのに
大小の違いはあっても保護者がからむもめ事はどこでもあるんだからほっとくしかないよ

今年で卒団する保護者から言える一言
これからチーム選びするみなさんは、今いる保護者や保護者問題のうわさとかで選ばずに、ちゃんと成長できるかどうかを見極めるべし

996名無しのスラッガー:2019/07/26(金) 13:11:14
996

997名無しのスラッガー:2019/07/26(金) 13:24:12
997

998名無しのスラッガー:2019/07/26(金) 14:23:27
998

999名無しのスラッガー:2019/07/26(金) 14:45:34
999

1000名無しのスラッガー:2019/07/26(金) 14:57:36
成長させたいからこそ情報収集が必要なのですよ。
失敗しないためにね。
その為にここでの情報は凄くありがたく思っています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板