したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

佐野地区PART6

1名無しのスラッガー:2018/03/14(水) 19:10:00
佐野市の皆さんどうぞ!

72名無しのスラッガー:2018/04/11(水) 10:30:38
>>70
泉が丘でしょ?
強いよ、宇都宮の中でも。秋は結果が伴わなかったけどベスト8〜16クラスにはいると思う。ただ宇都宮には旗川クラスのチームは佐野の全チーム分くらいいる。

73名無しのスラッガー:2018/04/12(木) 13:47:57
宇都宮の組み合わせ見たら58チームあるね

上位は秋から変わらないようだけど
その下ベスト8〜16か32くらいまでは
確かに僅差らしい

今年の佐野上位はそのベスト8〜32くらいの
チームに普通に負けてる

74名無しのスラッガー:2018/04/12(木) 18:55:11
>>73
だから何?
暇なんですね

75名無しのスラッガー:2018/04/13(金) 01:20:43
いちいち返信する74が一番暇じゃ?

76名無しのスラッガー:2018/04/13(金) 01:23:02
だから何?って(笑)

気にいらない事があるとすぐそうやって・・・低能

ここ掲示板だからね、スルーも覚えなきゃ

子供じゃあるまいし

77名無しのスラッガー:2018/04/13(金) 01:46:11
安心して下さい。
そこは今回宇都宮でベスト4に入るから。

78名無しのスラッガー:2018/04/13(金) 01:59:39
そこまで強くないでしょ?
あ、強いって言ってあげた方が安心するわけね、なるほどなるほど

79<削除>名無しのクローザー:<削除>名無しのクローザー
<削除>名無しのクローザー

80名無しのスラッガー:2018/04/15(日) 16:00:22
タック 対城北どっち?

81名無しのスラッガー:2018/04/15(日) 17:02:15
マック県大会出場チーム決定

天明、城北、Kスタ、北郷

82名無しのスラッガー:2018/04/16(月) 05:40:45
天明クラブ、城北クラブ、県大会でも大暴れして来て下さい!

83名無しのスラッガー:2018/04/16(月) 09:36:17
天明は相変わらずピッチャーが安定していました。足利南相手に楽勝ムードから最後はかなり押し込まれてあわや逆転負けの危機でしたが、良くふんばりました。

城北対TACは佐野同士となりましたが、TACは城北の気迫の前に屈しました。この両チーム、試合中の雰囲気が非常に良いですね。

本球場の旗川、犬伏東界は観れませんでした。

84名無しのスラッガー:2018/04/16(月) 17:40:09
TACまたしても城北に負けたか。東山には完勝しているだけに、右の山に入ってればと思ってしまう。

85名無しのスラッガー:2018/04/16(月) 19:01:29
勝負にたらればは無いからね〜
完全に城北の完勝。
上位打線のバッティングは素晴らしいよ。
どういう練習してるんだろ?
県大会で、天明クラブと城北クラブの旋風を起こしてきて下さい。

86名無しのスラッガー:2018/04/16(月) 19:48:03
1番バッターに4本打たれて出塁されたらそりゃ点入るわな。10番は研究して攻略できたみたいだけど。
どのチームでもそうだけど、特に城北の下位打線は四球厳禁、絶対にアウト取らないとだめだね。

87名無しのスラッガー:2018/04/16(月) 20:47:10
二年越しのチームだから全てにおいて他のチームより上が当たり前、よく分析して穴をつかなければならないしやりこむすでを指導者は、見つけなければね

88名無しのスラッガー:2018/04/16(月) 21:37:39
でも城北とTacは良い試合が多いんじゃない。
日ハムはTac
グリムはTac
春季は城北
スポ少はTac
ブロックは城北
これだけ試合すれば、お互いライバル心が芽生えるよね。
次に勝つのはどっちだ?

89名無しのスラッガー:2018/04/17(火) 00:10:41
>>88
TAC対城北、城北勝ちはどちらも10番が先発。あとはケガやダブルヘッダーで他の子が先発。要はエースが投げてくると勝ててない。くやしいね。次はスポ少県大会、夏県予選でリベンジ!

90名無しのスラッガー:2018/04/17(火) 00:37:10
要は、そこを克服すれば道は、開けるとのこと、どうするかは、指導者が感じやれば、出来ることだと思います。ライバルでは、あるが対処できるでしょ!

91名無しのスラッガー:2018/04/17(火) 05:20:40
天明はどうなの?

92名無しのスラッガー:2018/04/17(火) 10:28:27
>>88
羨ましい位良い勝負ですよね。そこに割り込みたいです。今年は本当に楽しい試合が多くて見てる方も楽しめますよね。

93名無しのスラッガー:2018/04/17(火) 11:07:29
>>91
天明は相変わらず自由な雰囲気ですねー
よく言えば自由
悪く言えば真面目さが足らないのかもしれない。
ただ、エラーの数も少ないし、小さい子が多いわりには、守備のまとまりがある気がします!
ピッチャーが、かなり安定してストライクが取れているので、リズムよく守備が出来るのかな?
打撃も城北に引けを取らない重量打線だと思います。
次の城北対天明、エース同士の投げ合いは、見応えのある好ゲームを期待します。
週末は赤見本球場へゴー

94名無しのスラッガー:2018/04/17(火) 11:19:31
>>93
両チームエース投げるのかな?
2チームともシーズン始まってからずっと勝ち上がりで連戦だし、先週の激戦の疲れ、勝ったらダブルヘッダー、負けても県大会決まってる。城北に至ってはケガ人もう増やせない状況。
どちらも無理させないんじゃないかな。

95名無しのスラッガー:2018/04/17(火) 23:10:58
>>94確かに
ただ、エース対決を見てみたい

96名無しのスラッガー:2018/04/17(火) 23:29:06
エースって10番同士?
温存していた10番で城北に負けたんだよな。

背番号1、真のエースの投げ合いと重量打線同士の打ち合いに期待したいけど、打力総合力はやはり城北の方が上かな。

97名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 09:48:31
>>96天明は1番、城北は10番が投げてもらえば、サイコ〜

98名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 12:09:21
なんだかんだでマックの県はTACが行くと思ってた。TAC1強の構図を崩した城北の功績は大きい。

99名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 15:00:18
足南の応援が凄かった。
が、足南がランナー出すと応援席からお父さん達のピッチャーに対するプレッシャー声出し…。
あれはマナー違反だろ…。
それとも足利のスタンダードなのか。
残念でした。。。

100名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 15:26:46
足南の「ウッ・ウッ・ウッ」って声でしょ。
猿の鳴き声はベンチじゃね。

101名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 15:27:06

毎年のことじゃない?

102名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 15:42:04
足南の相手選手を威嚇するような態度はよくないね
応援団よりベンチの態度悪すぎ

103名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 15:49:30
他地区のものですが、○南と旗○の態度が悪いのはとても有名です。
スポ少の大会案内にも記載されてますが、相手チームを陥れるような行為は、
ベンチ、応援団関わらず、イエローカードでも適用したらどうですかね?

104名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 16:14:47
足南の評判の悪さは県内随一です。

105名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 16:14:59
足南のチームカラーのカードを提示して退場でOK

106名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 16:17:30
よほど気が強い子じゃないと、
投手も辛いですね〜
子供相手に大人気ない・・・

107名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 16:49:08
最低の応援までして勝てない・・
子供達が可哀想。

108名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 17:04:13
旗川とは練習試合何回もしてますが熱いいいチームですよ❗監督だがコーチだが分からないけど子供たちに熱く俺は好きです。義理人情有るチームですよ🎵敵ながら好きなチームです。

109名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 17:45:50
>>100
あれはピッチャーが可哀想でしたね。ランナーが出ていないときでも、ベンチがメガホンで威嚇していたので驚きました。
あれって、注意されないんですかね?

110名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 18:09:29
>>108
あなた変わった人ですね(笑)
何とも思わないならまだわかるけど、、、
練習試合やっただけで、義理人情あるいいチームって
そこまで言います?

111名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 18:44:28
>>100
完全にメガホンを相手ピッチャーに向けての威嚇。。。それを何も気にしていない他の監督やコーチ。そこまでして勝ちたいのですかね。そこで育つ子ども達の将来が心配でならない。

112名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 19:39:12
文句が有るなら直接言えよ❗言えないでここでぐちぐち言っても、、、

113名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 19:40:38
>>108
あれを良いと思うチームないでしょ。
練習やチーム内の事は知らないからどうだかわからんけど、少なくとも相手チームは良く思ってない。

114名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 19:56:19
こう言うレスの使い方は良くないですね!辞めましょう!

115名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 20:04:36
とくに気になんなかったヨー
って、言ってましたよー
気にしてるのは周りの大人たちばかりかな?

116名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 20:43:32
>>114
同感です。

117名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 21:16:04
>>108
自作自演。
まあ毎年だから、仕方ないね。

118名無しのスラッガー:2018/04/18(水) 22:19:23
今時、こういう掲示板でまともな意見交換できるとは思わないけど・・・

119名無しのスラッガー:2018/04/19(木) 12:22:37
足南の話しが出ていますが、
足利では足南ジュニアの事を足南といいます。
チーム略名が間違っていますよ。

120名無しのスラッガー:2018/04/19(木) 14:06:30

他地区では足南と言えば足利南です

121名無しのスラッガー:2018/04/19(木) 23:46:22
>>119
どっちでも分かればよくね⤴︎
要は足利南のマナーが悪いって事だろ。

122名無しのスラッガー:2018/04/20(金) 01:15:10


123名無しのスラッガー:2018/04/20(金) 20:26:41
明日は城北10番.天明1番の真のエース対決を赤見本球場で見れるのかなぁ〜〜

124名無しのスラッガー:2018/04/20(金) 23:14:24
足利南はねぇ。
選手のためを思えば練習試合しちゃ駄目だよね。選手がかわいそう。

125名無しのスラッガー:2018/04/21(土) 02:51:27
本年度ドン引き大賞(対象)決定しました!

126名無しのスラッガー:2018/04/21(土) 10:33:48
ドン引き大賞って(*`艸´)
さっき赤見球場に見に行ったけど、天明の母親がスタンドでタバコ吸っててドン引きです。

127名無しのスラッガー:2018/04/21(土) 12:12:46
城北対天明 4対3天明勝ち
天明エースさすがの安定感です。城北の守備ミスにも助けられて逃げきりました。
城北はエースは温存でしたが、継投で試合作りましたね。天明エースから長打で3点取るあたりはさすがでした。

どちらもすでに県大会決めている試合でしたが、さすが城北対天明、好ゲームでした。

128名無しのスラッガー:2018/04/21(土) 12:49:27
城北が県の上位狙うには、今欠いてる主力がどれだけ戻れるかだね。さすがに連戦になると投手、攻撃、守備どれも厳しい感じ。今の打順で怖いのは1番、3番、4番だけ。佐野では通用しても県ではね。
要は佐野代表としてがんばれって事。

129名無しのスラッガー:2018/04/21(土) 16:33:45
天明は勝ち癖ついてるね。しまりの悪い試合してるかと思ったら最後はサヨナラ勝ちとはね。
勢いにのって県でもがんばってほしいね。

130名無しのスラッガー:2018/04/21(土) 22:37:15
>>124
あんなチームとやっても何一ついいことないね。文句も言いたくない。

131名無しのスラッガー:2018/04/21(土) 22:51:28
>>129
天明の監督コーチが上だった。
どーでもいいけど足利南しっかりしな

132名無しのスラッガー:2018/04/21(土) 23:05:03
>>131
えーやんか足南クラブ落ちてうちらはラッキーなんよ。厄病神大歓迎❗️ゴリラもっとやれ❗️

133名無しのスラッガー:2018/04/21(土) 23:18:02
>>129
足利南戦で自信ついたね。今回のベンチ策楽勝です。秋の安足もバックネット後ろのやつが試合中に怒られてるみっともないチームだけど強豪崩れてありがとうだよ

134名無しのスラッガー:2018/04/22(日) 05:40:46
>>133わかりづらい
どういうこと?

135名無しのスラッガー:2018/04/23(月) 14:42:29
>>134
やめろ、足利で勝手にやれ

136名無しのスラッガー:2018/04/23(月) 15:32:30
佐野のチームの話しにしましょうよ。

137名無しのスラッガー:2018/05/06(日) 20:49:30
今年佐野市内で少年野球のチームに入りたいと子供がいっているのですが、野球が楽しめ、上手くなれるようなチームに入ってがんばってもらいたいとおもっています。どのチームの指導者がいい、チームの指導方針など情報をいただけたらなとおもい、書き込みしました。ホームページを見たり体験なども行ってみようとおもいますが、詳しい方いたら色々おしえていただけるとありがたいです。

138名無しのスラッガー:2018/05/07(月) 14:14:55
>>137
どうかここの意見は参考にせず、自らの目で見学し自らの耳で方針等をご確認下さい。

139名無しのスラッガー:2018/05/07(月) 14:30:57
そうですね。
どこがこうだよ。あそこはこうだよ。と書き込みがあっても必ず誹謗中傷があります。
自分の目で見て、子供の意見も参考にして選んで下さい。
子供に幸あれ。頑張ってくださいね。

140名無しのスラッガー:2018/05/07(月) 14:34:23
案外、ここの意見参考にした方が正しいことも多いよ

見学行ったって一度や二度じゃ分かるわけないし

体験会ではいいとこしか見せない、いいことしか言わない

子供にとってよいチームが○なのだから

入ってみて親が嫌な思いをしても我慢するしかないけど

141名無しのスラッガー:2018/05/07(月) 16:18:45
基本は小学校単位じゃないの?
クラブチームだとTACか赤坂?

142名無しのスラッガー:2018/05/07(月) 22:04:08
>>140
あなたはどこのクラブ?

143名無しのスラッガー:2018/05/07(月) 22:05:43
>>137
文章が幼稚であまりにもウソくさい

144名無しのスラッガー:2018/05/07(月) 23:14:34
アドバイスありがとうございます。体験などではわからない話など聞けたらなとおもったのですが荒れそうなのでやめときます。ありがとうございました

145名無しのスラッガー:2018/05/08(火) 06:11:45
荒れそうなので?
学童始める前からこんな掲示板に来ること自体変。
釣りもいい加減にしてほしい。

146名無しのスラッガー:2018/05/08(火) 08:02:36
好きなこと書いたらいいとはおもうが。145がなんでそんな喧嘩腰なのかわからない。

147名無しのスラッガー:2018/05/08(火) 08:05:39

じゃあ、あんたが答えてあげなさいよ
情報あげればいいじゃない、いちいちこっちに返信いらないわよ(笑)

148名無しのスラッガー:2018/05/08(火) 08:07:19
喧嘩腰だろうが、何書いたって勝手なんでしょ(笑)

149名無しのスラッガー:2018/05/08(火) 12:54:10
指導者に関してはクラブチーム以外はほとんど保護者監督でしょうから、現体制の良し悪しはあまりあてにならないでしょう。
また、指導者がよくても同チームの保護者とうまくいかない場合もあるしねぇ。
他の方が言われたように、佐野市は基本学校単位ですから、質問者様のお子さんが通う小学校にチームがあれば、まずはそこから検討してみたらいいのでは?

150名無しのスラッガー:2018/05/08(火) 21:01:05
アドバイスありがとうございます。今の学校から通える所で二チームあったので見学にいってみます。

151名無しのスラッガー:2018/05/09(水) 05:07:40

したらばにくるくらいだから、わが子が通える範囲のチームなんて
とっくのとおに知っているはず。
この人は体験で分からない裏話を求めてここにきたと自分で言ってる
んだから、もうアドバイスしなくてよいと思う。

152名無しのスラッガー:2018/05/09(水) 10:30:44
>>150

どこのチームも少なからずいざこざはありますよ。
それを覚悟のうえで入部してください。
学校の枠を超えて入部させると子供が可哀そうな思いをするので
注意してください。

例えば、石塚小なのに出流原クラブに入るとか。

153 名無しのスラッガー:2018/05/09(水) 10:59:48
良い例だと、赤見小だけど旗川に入るとか。

154名無しのスラッガー:2018/05/09(水) 17:22:06
>>150
あなたは小山ボーイズがいいでしょう。

155名無しのスラッガー:2018/05/09(水) 17:25:18
小山ボーイズって小学部の活動してる?
全然見かけないけど??

156名無しのスラッガー:2018/05/09(水) 19:09:35
大会にはエントリーしてないと思うよ、小学生は

157名無しのスラッガー:2018/05/10(木) 08:59:54
小山ボーイズ!?

無理無理!150さんみたいに周りを気にしまくってる親は
潰れますね。モンスターの巣窟ですからね。

158名無しのスラッガー:2018/05/10(木) 09:04:00
何も考えてない親から見ればモンスターかもしれないけど
言い方変えて、熱心な親の集まりと思えばいいんじゃ?

下手くそなのに我が子我が子の学童にもいい加減疲れましたので
むしろモンスターの方に興味ありますわ。

159名無しのスラッガー:2018/05/10(木) 09:08:53
>>152
>>153
石塚も赤見も単体で活動されていないんだからしょうがないんじゃい?

160名無しのスラッガー:2018/05/10(木) 09:22:17
佐野ボーイズは?

161名無しのスラッガー:2018/05/11(金) 21:18:25
夏県の後今年も選抜あるのかな。
あるなら監督はやっぱり旗川の監督?

ってか選抜とか監督の選考基準ってあるんですかね。どなたか教えてください!

162名無しのスラッガー:2018/05/11(金) 21:48:13
何が言いたいか、わからんが旗川の監督は、子どもたちの心をつかむのが、とても上手く良い監督ですよ。長く携わっているし

163名無しのスラッガー:2018/05/11(金) 22:17:04
俺も旗川の監督気取って無くて好きな監督だな。

164名無しのスラッガー:2018/05/11(金) 22:46:51
選考基準は旗川監督の好き嫌いだろ!

165名無しのスラッガー:2018/05/11(金) 23:00:43
なんかあるの?監督に?協会で決めるでしょ!何人もいるのだから協議するでしょ
そんなに好き嫌いで決めないでしょ

166名無しのスラッガー:2018/05/11(金) 23:49:53
去年の選抜から新しいコーチが加わって雰囲気が変わったって聞いた

167名無しのスラッガー:2018/05/12(土) 07:05:49
ベンチの態度の事とか書きすぎじゃないの?
ちょっと前に練習試合やってもらったけどすごい静かだったけど・・

168名無しのスラッガー:2018/05/13(日) 21:24:22
どーでもいいだろ😵

169名無しのスラッガー:2018/05/13(日) 21:26:02
朝鮮人がやってるクラブよりいいと思うよ👍

170名無しのスラッガー:2018/05/13(日) 22:44:13
>>169
どこのクラブ?

171名無しのスラッガー:2018/05/14(月) 11:19:16
いよいよ今週末は抽選会ですね!
勝手な予想

<夏県>
天明、城北、旗川、TAC、田沼西、出流原、佐野、植野

<町内選抜>
犬東界、葛生、吾妻、with

<アグリ>
赤坂、犬伏、NEO、ネクスト

こんな感じかな。
個人的には初戦で犬東界と田沼西が当たって
田沼西が勝つと予想します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板