したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

母親の愚痴6

1sage:2017/05/20(土) 21:49:22
どうぞ

784名無しのスラッガー:2017/11/29(水) 18:58:08
>>777
うちのチームにもいるいる!
ちょろちょろして目障り極まりないw

785名無しのスラッガー:2017/11/30(木) 11:46:48
あの子はよく走っているよ!
あの子は毎日素振りやってるって!
うちもやらなきゃ!

あのーお宅以外みんなそれなりにやってますけど?

786名無しのスラッガー:2017/11/30(木) 11:52:17
普段の練習は全く来ない。
練習試合や大会はその時間に
合わせて重役出勤。

試合前後の準備にも参加しないから
保護者の必要人数も集合時間も読めない。
普段の子供達の様子も知らない。
部内の問題も知らない。

それでチームのトップあり得ますか???

787名無しのスラッガー:2017/11/30(木) 12:03:22
>>782
悪い?
好みは人それぞれ。
あなたは、ダサ!と思われてるかも(笑)

788名無しのスラッガー:2017/11/30(木) 12:07:24
旦那が来ない人は黙っていて下さい。

789名無しのスラッガー:2017/11/30(木) 12:35:27
母親は来ても来なくても
それほど役にたたないけど
父親は暇なら顔出すのが
当たり前
習い事じゃないんだから
預けっぱなしは
常識ないにも程がある

790名無しのスラッガー:2017/11/30(木) 12:37:19
海外飛び回っている
忙しいお父さんいるけど
いつも子供達へのお土産
をかかさないでくれる
物が欲しいわけじゃない
その心づかいができるだけで
人間性が180度違う

791名無しのスラッガー:2017/11/30(木) 12:39:35
>>786
あり得ないですね。交代させた方がいいですよ。

792名無しのスラッガー:2017/11/30(木) 16:53:42
>>791やっぱ、普通じゃないですよね。役付きに相談します。

793名無しのスラッガー:2017/11/30(木) 18:06:42
息子がサイン覚えられないなら直接監督に相談すべきです。今の監督はサインが長いとか、卒団した人に相談しているつもりかもしれないけれど、話が大きくなって愚痴として監督の耳に届くだけです。遠慮しているつもりでも一番のトラブルメーカーと言われていますよ!

794名無しのスラッガー:2017/11/30(木) 18:22:11
オフレコでお願い!が口癖の母。
みんなにそう言ってたら世話ないや。
さすが関西人、お喋り。

795名無しのスラッガー:2017/11/30(木) 18:38:19
>>793サインが長かろうが全部覚えるわけでもあるまいし。

796名無しのスラッガー:2017/11/30(木) 18:40:45
>>789
預けっぱはどのチームにもいますね。
そんな家の子は試合に出さなきゃ
いいと思いますよ。
父兄のボランティアなんですからね。

797名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 05:44:33
アラフィフババー
常にでかい声で笑ってる
面白くないしついてけない
くだらない会話で
愛想笑いならやめりゃいいし
本気で馬鹿笑いならば
このババー脳みそないんだと
思いながら
できるだけ遠く離れている

798名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 07:42:54
会長嫁や監督嫁が使えないパターンは多々あるけど、たいてい一番の癌は他の古株。率先して仕事しないし協力もたいしてしないで逃げる割には、色々意見がある母親。必ずチームにいるのでは?

799名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 07:43:59
古狸

800名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 08:20:42
一試合良かっただけで
最近よくなってきたねって
エース母を持ち上げる母達。
マジか、、やはりアホ。
そんな単純な事じゃないし。
それよりご子息の打撃不振が
深刻じゃ?

801名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 08:28:13
何を昼食に持たせても自由だけも、前日のすき焼きの残りのうどんって、、、、、ないでしょ。

802名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 08:32:29
>>801
ぶよぶよ?
びよんびよん?

803名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 08:53:29
>>780
あ、この人Tバックだ

なんて分かるの?
気持ち悪

今時Tバックだから何なの?
って話だけどwww

804名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 12:26:49
会長は好きだけど会長嫁が嫌い
監督は好きだけど監督嫁が嫌い

805名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 13:42:51
嫁同士仲悪っ

806名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 14:51:15
>>805
上手い子の親は周り気にならないけど
ギリギリラインの親はいろんな感情が…

807名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 16:49:14
>>806
聞こえないふりしてスルー
こっちから話しかけたりしないし。
すましてる。笑
同じ目線にならないように
話すことがすべて見栄・・

808名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 17:04:13
>>780
場違いな格好www.
たまにいますね。
若さアピール?って一体誰に?

809名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 22:35:00
>>780
ミニスカ、胸出し、大いに結構じゃないか!

810名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 22:43:47
>>807
多分、貴方は相手にしてないんじゃ?
日本語おかしいしwww

811名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 23:02:17
俺も露出多めの母さん大歓迎だけどな。
つーか、体型悪いから露出したくても出来ない母さんの僻みにしか聞こえないけど!

812名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 23:34:43
>>811
本当だ、僻みwww
ブタかタヌキみたいな体型のマザーばかり
だもの。

813名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 23:35:49
日焼けするから仕方ないにしても
アラフィフ世代の異常な老け方に
ビビりまくり、お手入れ始めました…

814名無しのスラッガー:2017/12/02(土) 07:34:53
滅多に練習に顔ださないう会長婦人
母親必要ない
お茶だし必要ない
って自ら書き込みしているらしい
言わなきゃいいのに
一人に言えば広まるのだから
頭悪すぎる

815名無しのスラッガー:2017/12/02(土) 13:14:06
>>814
協力する母親なら必要だけど、文句しか言わない
母親は必要なし、お茶出しも無用。
だから正論です。どんどん言ってもらいましょう

816名無しのスラッガー:2017/12/02(土) 20:48:20
>>800
まさにー!
過剰にほめなくても・・たまたま。

817名無しのスラッガー:2017/12/02(土) 23:01:59
どうしてもジャージ越しの股間に目が行ってしまいます。

818名無しのスラッガー:2017/12/03(日) 04:07:01
>>817
ジャージ?

819名無しのスラッガー:2017/12/03(日) 14:31:54
ここは負け惜しみの集い

820名無しのスラッガー:2017/12/03(日) 23:37:32
練習試合中に、昨日誰々と会ってやってきたとか、聞いてもないのにエッチの中身を詳しく話す母親!
ほんと迷惑!全然応援しないし。帰っていただきたい!

821名無しのスラッガー:2017/12/04(月) 00:58:07
>>820
まだいーじゃんwww

うちなんて息子が出ない試合中
ずっとお茶飲んで携帯いじって
この試合長!と文句言っている
下級生母がいますよ
来なくていーのに

822名無しのスラッガー:2017/12/04(月) 02:30:47
そういう人いるのよね。ミスれば文句と親コソコソ批判するわ
他のチームにも知り合いいるのに子供や応援にまでケチつけるわで気分悪い。
そのくせ直接は何も言えずに愛想笑いはお上手でさあ〜 犬
病んでる小心者は球場にこなくていいから精神病院行ってて

823名無しのスラッガー:2017/12/04(月) 05:31:44
バカ親は何も分かってないよ
負けたらバッテリー批判かミスった子の批判

オタクのお子さん打てない守れない足遅い
何故レギュラーに???
親がコーチだからですよ?
いい加減分かれば?

824名無しのスラッガー:2017/12/04(月) 08:53:33
>>823
その通り
まさしくです。笑

825名無しのスラッガー:2017/12/04(月) 12:44:21
わーうちのチームみたい
へったくそな子の母
旦那がコーチだからレギュラーなのに
勘違いしてるんだな、これが

レギュラーになれない子にうんちく垂れて
《貴女だけには言われたくありましぇーん》
状態です(笑)

826名無しのスラッガー:2017/12/05(火) 06:18:57
>>825
監督コーチの息子だからベンチ入りだとしても、それは監督の方針なんだから仕方ないよ。他の子が物凄く上手ければ、間違いなくレギュラーでしょ?ギリギリラインの親は吉か凶かしかないからね。

そんな事で文句言うようじゃ、上で野球するのは難しいよ。

827名無しのスラッガー:2017/12/05(火) 06:19:57
文句不満を言うのは、
ギリギリラインのモンペ

828名無しのスラッガー:2017/12/05(火) 07:45:56
実力でスタメン獲るべし

829名無しのスラッガー:2017/12/05(火) 08:43:30
>>828
同意

830名無しのスラッガー:2017/12/06(水) 17:35:44
うちのチームの上級生母親、数名かたまり無駄話中の目つきがぞーっとする!
眼鏡をかけているからそう見えるのかもしれないけど、あの雰囲気は凍りつきそうです。

831名無しのスラッガー:2017/12/07(木) 09:21:27
>>830
うちのチームの事ですか?
どこのチームも母親の群れはチームを悪くしますね。

832名無しのスラッガー:2017/12/07(木) 16:27:22
>>831
知るか!

833名無しのスラッガー:2017/12/07(木) 16:44:05
上にたつ人って頭良くなきゃ。
結局、馬鹿は優先順位が
分からないし。
要領も悪くてイライラするわ。

子供見れば親が分かるし
その逆もありき。
子供馬鹿ならもれなく親も。

834名無しのスラッガー:2017/12/07(木) 19:28:33
>>833
だーかーらー
子は親の鏡

子がバカなら当然親も…
子が常識ないなら親も…

835名無しのスラッガー:2017/12/07(木) 22:38:59
私が発言した事を代わりに
書き込んでいる
ア、ナ、タ。
ようやく誰だか分かりました。

一人にしか話さなかった事書いたら
バレますよ…

836名無しのスラッガー:2017/12/09(土) 19:19:58
皆さん、この書き込みをして何か気が晴れるので
しょうか?こころで思っている事は発言しないと
相手に伝わりませんよ、家の子が、あの家の子が
思いは思いで、子供たのやる気が全てだと思います。親が納得する学童野球ってなんですか?
子供の成長を各親が見届ける事が重要で
学童野球の指導者が全てを教えられません。
愚痴る前に親が野球を教えましょう。

837名無しのスラッガー:2017/12/09(土) 22:29:32
それぞれの親が自分の野球を教えるのであれば、チームは要らないのでは??

838名無しのスラッガー:2017/12/10(日) 07:43:37
>>837
野球は個人競技じゃない

839名無しのスラッガー:2017/12/10(日) 08:08:33
>>836
あなたも書き込んでスッキリ?
そんな事分かってる人は、最初から書き込んでないので無意味。

840名無しのスラッガー:2017/12/10(日) 14:02:49
あんたがピコピコしてるのみえた あ、私もか

841名無しのスラッガー:2017/12/11(月) 03:24:48
>>840
ピコピコ?
ゲーム?

842名無しのスラッガー:2017/12/12(火) 20:22:45
更年期障害と精神病併発しているとは、、、

843名無しのスラッガー:2017/12/13(水) 15:46:24
昨日インパで堂々と塩谷地区のチームの母親と県北チームの監督が手を繋いで歩いてたわ(笑)
バレバレー。

844名無しのスラッガー:2017/12/13(水) 16:41:39
>>843
そういうネタ多いけど本当なんですか

845名無しのスラッガー:2017/12/13(水) 17:29:41
>>843
体幹トレーニングだろ

846名無しのスラッガー:2017/12/13(水) 17:33:23
我が子我が子のお母さん多いですね。いつもニコニコして大人しいお母さんが、息子が外野でノック受ける回数が少ないとコーチに訴えたと聞いてびっくりしました。レギュラーでない子は外野が多いから、全体でノックするとそうなのかもしれないけれど。

847名無しのスラッガー:2017/12/13(水) 17:54:37
>>843
そっとしておく事もできず
注意する事もできず

こんなところに書いて
一体何が楽しいのかな

848名無しのスラッガー:2017/12/13(水) 18:24:15
>>843
知りたい

849名無しのスラッガー:2017/12/13(水) 18:32:47
楽しい事を見つけてください

850名無しのスラッガー:2017/12/13(水) 19:43:57
手つないでようがバレバレだろうがどうでもいい。

851名無しのスラッガー:2017/12/13(水) 20:11:38
>>850
ほんと、ほんと
下世話なおばさん方が
喜ぶ理由が分からない

852名無しのスラッガー:2017/12/13(水) 20:12:39
どうせ恋愛もできない古狸

ここは僻み妬みしかないwww

853名無しのスラッガー:2017/12/13(水) 22:21:07
>>843
塩谷のチームの母親と県北の監督ってよくわかったね

854名無しのスラッガー:2017/12/14(木) 01:38:07
いい年したおばさん集団が
ちゃん付け、キモい
かなりキモい

855名無しのスラッガー:2017/12/14(木) 01:40:39
>>854
百歩譲って
さん付けにして

アラフィフ
しみだらけのまんまるおばさん
◯◯ちゃんて
呼ぶの辛い

856名無しのスラッガー:2017/12/14(木) 08:25:01
>>854
輪に入れなくて僻んでる?笑

857名無しのスラッガー:2017/12/14(木) 10:36:46
>>856
私も呼ばれてますが、、、
別に貴方と張り合う気ないけど笑

858名無しのスラッガー:2017/12/15(金) 11:04:53
学童ならではの特殊な世界だわね
ちゃん付けするけどそこまで親しくもない
あくまでも子供を通じて知り合った
表面上のお付き合いしかしない(できない)
母親集団なのだから

859名無しのスラッガー:2017/12/15(金) 14:27:46
何か新しい事を提案すると
『誰がやるの?』
と必ず返してくる、アラフィフ
心配しなくてもお願いしませんよ

チームをよくしようとする気はゼロ
ただただ長く在籍しているアラフィフ

860名無しのスラッガー:2017/12/18(月) 18:54:49
>>859
いるいるー
口だけ挟んで動かないアラフィフ
下の学年のお母さんにいい顔して
色々教えてるけど
実際何にもやらなくて
ほんとうざったい

861名無しのスラッガー:2017/12/18(月) 22:59:15
嫉妬や僻み?笑

862名無しのスラッガー:2017/12/19(火) 07:45:58
号令かける事しかしないキャプテン
それ見て満足してるモンペ

863名無しのスラッガー:2017/12/19(火) 11:12:51
>>862
一番重要。
主将次第で勝ち負けに響く。

864名無しのスラッガー:2017/12/19(火) 11:13:53
>>862
一番重要。
主将次第で勝ち負けに響く。

865名無しのスラッガー:2017/12/19(火) 11:16:29
お茶出しは、い、し
井戸端会議は、い、し

866名無しのスラッガー:2017/12/19(火) 12:30:22
熱いお茶は火傷
ぬるいお茶は不味い
冷たいお茶はトイレが近くなる

結果、試合中のお茶は要らない

867名無しのスラッガー:2017/12/19(火) 12:45:31
>>866子供じゃないんだから喉乾いたら自分で飲みますよ、、、お茶当番て子供のためじゃないの?

868名無しのスラッガー:2017/12/19(火) 18:40:10
いつも周りに気を使ってヘラヘラしてる首脳陣嫁。
〝プレーするのは子供だから見守りましょうよ〟
それは当然だと思いますが、何をやっても注意しない、元気がなくても声をかけない、ほったらかしは違うのでは?今までの最上級生のお母さん達うるさいほどに口出ししましたが、チームにまとまりがありました。技術的な事はお父さん任せでもいいけれど、今は野放しすぎて、自覚ない最上級生ばかりだと思います。

869名無しのスラッガー:2017/12/20(水) 00:50:03
>>868
うちの最上級生も全く頼り甲斐
ないですよ
人数は多いけれど勝てません
下手ばかり、リーダー不在
早く引退してほしい

870名無しのスラッガー:2017/12/20(水) 01:43:39
普段は口数少ないくせに
飲むとペラペラ本音が出る母
一番嫌なタイプ

871名無しのスラッガー:2017/12/20(水) 07:50:15
>>870
いますね〜
酔うと普段言わないようなことも
喋り出すおばさん
見苦しいね〜

872名無しのスラッガー:2017/12/20(水) 12:47:17
いつも人の服装ばかり気にするマザー
学童野球にお洒落してくるわけないでしょ
馬鹿じゃないの・・・

服装だけじゃなく、住んでいる家、
子供の習い事、家計、職業、
全て気になるマザーだから
仕方がないか・・・育ち悪

873名無しのスラッガー:2017/12/20(水) 12:56:01
あの〜〜〜
母は来なくていいです、毎週、毎週。
やることないんで。
お茶だしは当番だけで足りてるんで。
一日中喋ってうるさいだけですから。
父親いる時来てくれたらいいんで。

874名無しのスラッガー:2017/12/20(水) 14:38:47

お母さんのできる事は限られてますからね、、、

875名無しのスラッガー:2017/12/21(木) 17:39:12
5年。
綺麗なお母さんが一人もいない。
びっくりするくらい、ザ、おばさん。

876名無しのスラッガー:2017/12/21(木) 20:23:30
アラフィフババー
大嫌い
早く縁切りたい

877名無しのスラッガー:2017/12/21(木) 21:50:31
>>876

好きな人なんていなくて当然
割り切りましょう

878名無しのスラッガー:2017/12/22(金) 09:08:09
>>873
同意。
協力もしないで文句ばかり言ってる人は来なくていいです。

879名無しのスラッガー:2017/12/22(金) 09:30:58
監督と不倫したことありますか

880名無しのスラッガー:2017/12/22(金) 09:52:26
最近うるさい母親が来なくなったから清々する

881名無しのスラッガー:2017/12/22(金) 11:51:45
>>879
わざわざ監督じゃなくても
いいのでは?
そんな素敵な監督見たことないし。

882名無しのスラッガー:2017/12/22(金) 13:01:26
何もやらない人ほど
口出しするわ
自分の意見があるのが
よく分かりました
しかも酒入らなきゃ
意見言わないタチ悪い
タイプ

883名無しのスラッガー:2017/12/22(金) 13:12:03
口出しばかりで何も協力しない
夏と冬は顔も出さない一家。

クリスマス会のゲーム大会で
夫婦で血相変えて
ビンゴー!ビンゴー!と叫び
景品かっさらっていった。
会費無料の幼児まで参加させて。

ぞっとした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板