したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新チーム

777名無しのスラッガー:2016/12/05(月) 17:59:39
基本的に、ボランティアで運営されている組織ですからね。

全てを犠牲にしている人が、間違いという気がしますが。

恩着せがましく言われても、困りますね。

778名無しのスラッガー:2016/12/05(月) 18:21:22
ボランティアだからね。
犠牲にして頑張ってることは偉いけど、それを他の人も理解しろってのは難しいかもね。

けど、会長、監督が偉いと勘違いして、上から目線で指図、意見されるよりかは、犠牲になってくれる人を応援したいかな。

779名無しのスラッガー:2016/12/06(火) 09:12:21
我慢できない程の不満があるならば、現チームを辞めて移籍した方がよいと思いますョ。

チームは今のチームだけじゃないですよ!

780名無しのスラッガー:2016/12/06(火) 11:53:36
>>770
あなたは間違っている。

781名無しのスラッガー:2016/12/06(火) 15:50:17
>>780
同意。

782名無しのスラッガー:2016/12/06(火) 15:51:44
>>778
学童野球って子も親も一緒にやっていく
ものでしょ?
誰かが偉いとか、ないでしょ?

783名無しのスラッガー:2016/12/06(火) 21:18:31
>>782
あるでしょ!

子供がいないのにボランティアできてくれる人や、子供の為に犠牲になって頑張ってくれるのは偉いよ

やりたくたって出来ない人もいるじゃ〜って言うなら感謝すればいいじゃん

784名無しのスラッガー:2016/12/07(水) 13:43:53
大会も一段落しましたが、各地区で良かったチームや選手教えて下さい。

785名無しのスラッガー:2016/12/07(水) 22:02:00
>>784
個人を特定できる情報は出せません。
書いてもらいたいなら、貴方がお子さんの名を書いて下さい。

786名無しのスラッガー:2016/12/07(水) 22:25:02
>>785
ごもっともです。
ひと冬超えて対戦するのが楽しみなチームはどこかなと思っただけでして。
大変失礼しました。

787名無しのスラッガー:2016/12/07(水) 23:20:45
>>783
頭悪(笑)

788名無しのスラッガー:2016/12/14(水) 16:12:45
うちの学年は人数ばかり多いけれど、
下手くそすぎて話にならない。
やっぱりそこそこ勝たなきゃ面白くないよね。

789名無しのスラッガー:2016/12/15(木) 11:15:48
>>788
指導者の問題?
父兄の意識の低さ?
運動神経悪い子が多い?

色々勝てない理由あるよねー

790名無しのスラッガー:2016/12/15(木) 11:54:36
うちのチーム。冬になると昼食時にスープや味噌汁を飲む子が増えますが、そのお湯を持っていくのはお当番!会長が勝手に決めて誰も反論できず。訳わかりませんよね。自分の昼食は自分で用意すればいいのにって思う。上も二人野球やってたけど、中学でも高校でも飲みたい子は保温のジャー持参。バスケやサッカーの子に聞いてもそう。うちの会長やっぱり変わってるのかしら??

791名無しのスラッガー:2016/12/15(木) 12:04:51

同意
うちも、練習試合や大会の時は
仕出し弁当注文してますら、
昼食くらい好きな物食べたい!!!
早朝だから?親の負担減らす為?
食べたくもない弁当の方が
負担ですが!!!
コンビニ寄るくらいできるから、
昼食は自由にしてほしい!!!

792名無しのスラッガー:2016/12/15(木) 12:05:55
不満や文句が多いね

793名無しのスラッガー:2016/12/15(木) 12:42:24
>>791
だったら注文しなければ?どうせ飯食いながら周囲に、ぶつぶつ言っているんでしょ?
チームの方針、子供のためを考えられず、弁当に文句言っているヤツは空気を乱すだけ。

794名無しのスラッガー:2016/12/15(木) 13:47:52
>>793
はーいそうしまーす、馬鹿な会長さん♪

795名無しのスラッガー:2016/12/15(木) 13:50:34
お菓子食べてお茶飲んで練習見ながら1日過ごすお母さんが信じられない。
手や目をかけすぎるから子供が成長しないんだよ。

796名無しのスラッガー:2016/12/15(木) 21:00:16
>>795
なんでかなー
親は熱心に見てるけど
子供はなかなか
上達しないなー( ˘ω˘ )

797名無しのスラッガー:2016/12/16(金) 15:42:09
文句言う方は、楽でいいよね。
色々と考えてやっても、結局文句言われるだけだもんね。
全員満足させることは、絶対に無理だね。
文句言われる方は、切ないよ〜

798名無しのスラッガー:2016/12/16(金) 16:49:23
暇なんだよ、ずーと見てるんだよな。
他にやる事あるだ

799名無しのスラッガー:2016/12/16(金) 18:20:57
弁当で保護者が愚痴言うチームはもれなく極弱(笑)

800名無しのスラッガー:2016/12/17(土) 16:20:22
>>799
ここに頻繁に書き込むあなたのチームも
弱小www

801名無しのスラッガー:2017/01/23(月) 15:56:40
.

802名無しのスラッガー:2017/05/17(水) 21:15:29
限界だな

803名無しのスラッガー:2017/07/31(月) 16:23:59
新チーム、問題山積み

804名無しのスラッガー:2017/07/31(月) 20:52:00
夏県出場を目標にしてるようじゃダメ
新チームはじまって、最高学年が
必死にやらないようじゃ出遅れます

805名無しのスラッガー:2017/07/31(月) 22:38:18
もう練習試合してるところもあるな。早いな。

806名無しのスラッガー:2017/07/31(月) 23:10:42
ベンチに入る方、自覚して下さい。
本当にお願い致します。

807名無しのスラッガー:2017/08/01(火) 07:00:40
ベンチベンチって

大抵、文句言ってるのは

下手くそな親なんだよねー

808名無しのスラッガー:2017/08/01(火) 08:38:03
>>806
何してるかわからない人いるよね〜
疑問だらけのベンチ内

809名無しのスラッガー:2017/08/01(火) 14:55:20
監督の息子に何も言えない無能コーチ(笑)

810名無しのスラッガー:2017/08/01(火) 18:02:28
下手くそな親が文句を言うのならまだイイんですけど…
ベンチの方が…では…

811名無しのスラッガー:2017/08/01(火) 21:49:25
>>807
ベンチのなかの方?笑笑

812名無しのスラッガー:2017/08/02(水) 03:13:24
ベンチの中決めるの、あんた達じゃないの?
文句言うなら選ぶなって感じ。

ベンチ皆立候補だとしたら、あんた達、それ以下ってことじゃないの?
ベンチの中以下ってことでしょ????
皆が認めるほどの人物なら、推薦されるんじゃないのぉ???

813名無しのスラッガー:2017/08/02(水) 03:14:47
810,811の旦那はベンチ入りもできなきゃ何の役にも立たないおっさん

814名無しのスラッガー:2017/08/05(土) 07:51:08
キャプテンが立候補って・・・
監督、コーチの推薦が打倒だね

遊びじゃないんだから
よく見極めなきゃ

子供たちに選ばせると遊びの帝王みたいのが選ばれるよ
野球下手な脳なしとかが・・・

815名無しのスラッガー:2017/08/05(土) 10:40:40
キャプテンはクジ運以外はそれほど影響しませんよ。大きいのは監督と会長です。引退したのに未だに口を挟んでくるからウザい。6年はもう終わったのだから大きなお世話なんだよ。

816名無しのスラッガー:2017/08/06(日) 22:12:17
は〜い今期も楽し〜い親子野球チームのはじまり!!

817名無しのスラッガー:2017/08/07(月) 08:22:32
やはり親が監督じゃないチームがいいよね。

818名無しのスラッガー:2017/08/07(月) 11:10:04
>>815
キャプテン重要じゃないなんて、
弱小チームだけですよ!!!

819名無しのスラッガー:2017/08/07(月) 12:06:44
>>816
そんなに嫌ならやめればいいのに(笑)
学童って保護者のフォローは当たり前。
その体勢が不満なら、クラブチームへ
どうぞ。

820名無しのスラッガー:2017/08/08(火) 09:25:17
>>816
子供どうしも合う合わないってあると思います。
でもチームですからそこは一致団結。
大概、妬みや嫉妬が災いしてますね。
親もおんなじ。
口に出した時点で終わりですね。

821名無しのスラッガー:2017/08/08(火) 09:53:03
会長不在の為に副会長職があるんだろ!
会長嫁!ウザイから!

822名無しのスラッガー:2017/08/08(火) 20:41:16
>>804
必死にやったってダメなものはだめ

823名無しのスラッガー:2017/08/14(月) 19:06:10
>>815
とても重要です。
子供たちに任せたらろくなのが選ばれない。

824名無しのスラッガー:2017/08/15(火) 21:41:39
>>822
下手くそなりに必死にやりましょう

825名無しのスラッガー:2017/08/16(水) 21:59:34
新監督、関係先にも、きちんと連絡できず
常識なさすぎ…頭悪くて困る

826名無しのスラッガー:2017/08/16(水) 22:47:45
>>825
あんたも馬鹿そうだけど(笑)

827名無しのスラッガー:2017/08/16(水) 23:01:40
>>826
図星?笑

828名無しのスラッガー:2017/08/17(木) 09:53:48
>>827

そんなの監督にするなよ(笑)

829名無しのスラッガー:2017/08/17(木) 09:54:57
>>825
あんたが監督やれば?

830名無しのスラッガー:2017/08/17(木) 16:03:41
下手くそな自分の子供、レギュラーで使おうと
必死な監督、コ―チ…
とんでもない奴らに頼んでしまった

831名無しのスラッガー:2017/08/17(木) 16:13:46

それは・・・ご愁傷様です

832名無しのスラッガー:2017/08/17(木) 16:15:45
下の学年には背番号はそんなに簡単にあげられないとか言っちゃって、頑張った子順に並べたりするくせに、わが子には活躍してもしなくてもずっと1番つけてた馬鹿監督。自分の子がナンバー1でオンリー1の人は監督として無理でしょ。

833名無しのスラッガー:2017/08/17(木) 16:24:20

そういう人多いですよね
監督コーチの息子は、大抵、
キャプテン・エース・キャッチャー・ショートのどれか
実力がともなっていればいいと思いますけれどね

834名無しのスラッガー:2017/08/17(木) 17:07:27
>>833
ビンゴ
うちもここ何年もそうだわ

835名無しのスラッガー:2017/08/17(木) 22:06:02
会長息子=キャプテン
監督息子=エース
コーチ息子=キャッチャー
コーチ息子=ショート

あ、ほんとだ(笑)
キャプテンだけは認める
頑張っていたし、真のエース

836名無しのスラッガー:2017/08/17(木) 22:07:49
その他は
投げれないエースに
刺せないキャッチャー
エラーが多いショート

837名無しのスラッガー:2017/08/18(金) 14:18:03
柄が悪く見られる
チームの名を汚さぬよーに

838名無しのスラッガー:2017/08/20(日) 08:47:17
そうそう、うちも。
誰もが、4年も5年もやってる子が キャプテンだと思ったら、親父がコーチになり、入って2年ぐらいの息子がキャプテン。なんだ、そりぁーだよね。どうかしてるわ!

839名無しのスラッガー:2017/08/20(日) 16:04:57
練習に来れない首脳陣
なんだかなぁ

840名無しのスラッガー:2017/08/22(火) 02:11:00
キャプテンは何年野球やってるとか関係ないでしょ(笑)

841名無しのスラッガー:2017/08/22(火) 02:12:40
練習に来れない首脳陣、なんてボヤいてる人もいれば

うちみたいに、一切顔出さない〇年保護者に辞めてもらうか検討中の

チームもあるよ。。

842名無しのスラッガー:2017/08/22(火) 02:13:42
お父さん手伝いません
お母さん口だけ出します
子供へたくそです

最悪ファミリーです

843名無しのスラッガー:2017/08/22(火) 07:49:46
監督がちょっと檄を飛ばしたぐらいですぐ泣く子供
それに過剰反応してまわりに愚痴り始める・・
話にならない、もうこなくていいよ

844名無しのスラッガー:2017/08/22(火) 08:02:20
すぐに周りに愚痴り出す母親…うちにもいるわ!

845名無しのスラッガー:2017/08/22(火) 11:47:07
うちも
監督のムスコ=ショ―ト
コ―チのムスコ=エ―ス
=サ―ド
どいつも、こいつも、下手くそ…

846名無しのスラッガー:2017/08/22(火) 12:20:16
>>842
よくあるパターン

847名無しのスラッガー:2017/08/22(火) 12:28:09
SD最悪

848名無しのスラッガー:2017/08/22(火) 22:09:37
ID:bzg838MA0


私は平日の昼間、沢山投稿してます
ところが祭日や土日の昼間は、どしても書き込みが出来ません
皆さんでカバーしてもらえませんか
お願いします


HOST:p979210-ipngn200803fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp

849名無しのスラッガー:2017/08/22(火) 22:27:50
>>848
あんたも同じくらい暇人だね

850名無しのスラッガー:2017/08/23(水) 02:43:48
こどもが、怪我して出れないときは、
仕事が、忙しいとか言って
ぜんぜん協力せず顔も出さなかったオヤジ、
怪我が治ったら、うざいぐらい
顔出す奴。
仕事は、どうしたのかな…

851名無しのスラッガー:2017/08/23(水) 08:39:49
顔出せるのに、来ないおやじもいるけどね
そういう嫁に限って口うるさいんだよこれが...

852名無しのスラッガー:2017/08/23(水) 09:09:37
俺は自営で付き合いが忙しいと言って、入部してから一度も練習に来た事がない親父いるよ!
残業で睡眠少ない人や夜勤明けでもかけつける人もいるのに、図太い神経してるわ!

853名無しのスラッガー:2017/08/23(水) 09:11:03
>>851
分かる、分かる!
その人の旦那の顔なんて
忘れるくらい見てないけど、
母親はうるさいくらい
口出しするよ!!

854名無しのスラッガー:2017/08/23(水) 12:07:19
農家なんだからこれるだろって奴いるよね

855名無しのスラッガー:2017/08/23(水) 13:30:31
>>854

うちの旦那は自営業、社長よ!
週末は飲みにゴルフに忙しいの!

平日?
時間はあるけれど週末の疲れを
とる為にマッサージに行くのよ!
子供達の球拾いしてる場合じゃないの。

グラウンド整備?
自宅の庭も業者呼んじゃう人だから
学校のグラウンドの草むしりなんて
できない人なの!


うちのチームに、こうゆう
漫画みたいな家があります。
やめて下さい。

856名無しのスラッガー:2017/08/23(水) 16:53:35
>>855
羨ましいな。

857名無しのスラッガー:2017/08/23(水) 21:34:20
>>855

セレブなら学童じゃないとこ入れたらいいね

858名無しのスラッガー:2017/08/24(木) 00:37:06
>>855
すげーw

859名無しのスラッガー:2017/08/24(木) 14:11:16
>>855

それ口に出して言える母親って

空気読めない相当馬鹿か、相当天然か、どちらかだね。

変なのがいると面倒くさい。。。

860名無しのスラッガー:2017/08/26(土) 00:57:36
自分では何もやらないコーチ嫁が本当にウザイ
会長や監督のフォローするのが貴方の役目
ああした方がいい、こうした方がいいと口を出すのは
誰でもできるから
手伝えないなら少し黙っててよ、バカ女

861名無しのスラッガー:2017/08/27(日) 04:34:57
>>855
うわー
井の中の蛙が
北の方に多そう

862名無しのスラッガー:2017/08/28(月) 14:39:18
>>860
うちのチーム?
あんたの旦那には世話になってるけど、嫁のお前は関係ないだろ?ってくらいご意見番気取りの
勘違いマザーがいます。意見するならお前がやって手本をみせろ!できないなら口を出すな!

863名無しのスラッガー:2017/08/28(月) 15:19:13
否定するだけなら誰でもできるよね
母親がうるさいチームは弱いよね

864名無しのスラッガー:2017/08/28(月) 15:32:06
勝てても、良いチームとは思えません。

865名無しのスラッガー:2017/08/29(火) 15:37:05
役員の都合で他から受け入れたようですが、起用されず経験もさせてもらえない子が増えたような気がします。
下の学年でも、役員をやってると扱い違うんですかねー!

866名無しのスラッガー:2017/08/30(水) 09:15:21
やればやったで文句言われ
やらなきゃやらないで・・笑
次元がものすごーく低い集団
不平不満を口に出した時点で
同レベル

867名無しのスラッガー:2017/08/30(水) 23:40:16
>>866
もっともらしいこと言ってるようで、誰もが考えてること書いてるだけ。
次元とか…(笑)

868名無しのスラッガー:2017/08/31(木) 05:18:22
>>32
小山市の⭕⭕学童

869名無しのスラッガー:2017/08/31(木) 15:08:10
文句ばっかり言ってる人に限って自分では何もできない人が多い。しかもいつも決まった集団で周りからも煙たがられてますよ。

870名無しのスラッガー:2017/08/31(木) 16:13:01
>>869
文句言うのは簡単ですが
行動するのは大変です

871名無しのスラッガー:2017/08/31(木) 18:13:23
>>870
あれはよくない、これはよくない
お茶飲みながら文句言ってる母親達

そんなに暇なら、あなたが会長やったら
よかったんじゃないですか???

はそれは苦手だからパス、
その日下の子の習い事、
手伝いもしないのに口挟まないで!!!

872名無しのスラッガー:2017/09/01(金) 15:48:29
学童野球のチーム数が年々減ってきてますけど、ドス黒いオーラを持った母親集団にも一因はあると思う。

873名無しのスラッガー:2017/09/01(金) 16:54:08
同感します。

874名無しのスラッガー:2017/09/01(金) 22:06:07
不倫を求める人妻多すぎ

875名無しのスラッガー:2017/09/02(土) 05:39:46
>>874
お腹出たり
ハゲかかってたり
きたないおっさんばかり

学童のお父さんの中で
探してないっつーの

876名無しのスラッガー:2017/09/02(土) 14:44:35
>>871
文句ばっかり言えるのだから自分ではやれる自信があるのでしょう。今度何か言ってきたら全ての役を引き受けてもらうといいよ

877名無しのスラッガー:2017/09/03(日) 21:20:36
875うるせー臭満

878名無しのスラッガー:2017/09/06(水) 05:30:29
会長と監督が仲が悪くてやりにくい

879名無しのスラッガー:2017/09/06(水) 07:37:47
>>878
会長がでしゃばってんだろ?
そーゆーチームはハゲ

880名無しのスラッガー:2017/09/06(水) 08:54:20
今 練習試合で勝ててるのは、前の監督のお陰。
勘違いして自分が監督になったから勝ててると思ってる。見てて痛々しいわ。

881名無しのスラッガー:2017/09/06(水) 09:04:31
前任監督の力だろうね。そりゃ間違いない。
勘違いしちゃいがち

882名無しのスラッガー:2017/09/06(水) 14:11:25
>>880

ほおっておけない幼さ

883名無しのスラッガー:2017/09/06(水) 14:17:31
うちは去年の秋に勝てなかったのは
前監督のせいか

884名無しのスラッガー:2017/09/06(水) 16:07:07
勝てたのは子供の頑張り
只それだけ

885名無しのスラッガー:2017/09/06(水) 16:23:12
>>874
そんな人いたら気味悪い

886名無しのスラッガー:2017/09/06(水) 19:41:00
勘違いしている代表のせいだね

887名無しのスラッガー:2017/09/06(水) 20:38:06
求めてねーよ
きったねーツラして何言ってんだか(笑)

888名無しのスラッガー:2017/09/09(土) 22:06:33
>>887
お前な(笑)

889名無しのスラッガー:2017/09/10(日) 07:28:21
>>888
ぷっ
変なおやじ、想像できる

890名無しのスラッガー:2017/09/11(月) 15:40:59
>>889
カチカチのあれ?想像できるんだ?

891名無しのスラッガー:2017/09/11(月) 15:41:18
>>889
ぷっ
変なばばあ、想像できる

892名無しのスラッガー:2017/09/25(月) 14:21:40
5年母、クレーマーやモンペ多過ぎ!

893名無しのスラッガー:2017/09/26(火) 12:54:37
うちのチームかなー?
うちにも目つきの違う母達がいますね!

ぞくぞくーーーーーーーーーーっ!

894名無しのスラッガー:2017/09/26(火) 15:01:09
うちは3年母に1名有名なモンペが
無駄に若くて顔デカい態度も
取り巻き作り、自分の子をキャプテンにしようと企んでいる。

895名無しのスラッガー:2017/09/26(火) 15:11:46
うちのチームにも父親は人間性いいけど…
母親の方は自己中多いかな!
チームよりまず我が子や自分の5年母(笑)

896名無しのスラッガー:2017/09/26(火) 18:11:56
うちの5年母も仲いいフリしてるけど実は性悪ばかりそろって裏では悪口合戦。いつもニコニコして面倒見よさそうにしているアラフィフおばさんが一番の癌らしい。おとなしそうな人や人が好さそうに見える人ほど本性見せないから厄介。

897名無しのスラッガー:2017/09/26(火) 18:14:44
人数が多いとそれなりに問題抱えてるんだよ。
上手くやってるチームの方が少ないと思う。
うちの5年母も飲み会だのランチ会だのやってるけど
実際はレギュラー争いで目の敵にしてる同志だったり
互いの足の引っ張り合いをしたり、見ていて情けない。
主役は子供なのに、親が必死になって。
本当に見かけによらない人が多いよね、外面はよいのに。

898名無しのスラッガー:2017/09/26(火) 18:28:10
我が子我が子、下手くそな子の親に限ってそう。

監督コーチの文句言ったり、匿名クレームだしたり、嫌がらせしたり。

そのくせ、たいして協力もせず、旦那は滅多に現れない。

嫌ならやめて下さい。チームの和が乱れるだけ・・・。

899名無しのスラッガー:2017/09/26(火) 18:55:46
親が必死になってどうする、、、
モンペが多すぎるわ

900名無しのスラッガー:2017/09/26(火) 22:47:27
>>894
だから、意味わからない。

901名無しのスラッガー:2017/09/27(水) 03:45:43
うちのチームに、他所の家のお財布事情を
異常に気にするママがいますよ。
家の話を誰かがするとすぐに飛びついてきて、
あの辺りは高い、あそこのマンションは安い
ものすごく豪邸、、、詳しすぎてこわあ

学費かかるでしょう?
塾代かかるでしょう?
あら、新しい洋服?
そんな会話ばかりです。

子供が野球仲間と言うだけで
ママ友でもないのにね。
育ちがよくわかるなあ。
アラフィフにもなって哀れに思える。

902名無しのスラッガー:2017/09/27(水) 03:48:59
詳しすぎて怖い、と書くつもりでした。

野球の話も家庭の話も
ほどほどにしないとね、、、

903名無しのスラッガー:2017/09/28(木) 05:58:23
>>901
夜な夜な文句書いてる貴方も怖いけれど、うちチームにもいますよ。新入部員が入ったら、すぐに家を見に行きます(笑)

お金の話が好きな人。
マンションの値段比べたり、習い事のお金比べたり、チェックする人。
それで優越感に浸ってるんじゃないのかな。

本人自覚ないから哀れよね。

904名無しのスラッガー:2017/09/28(木) 22:41:43
本当、ただの子供のチームの親同士なのに、色々と詮索されても迷惑な話です。こそっとやればいいのに、きっと頭悪いから口に出しちゃうのでしょう。豪邸だろうがマンション低層だろうが、そんな事で張り合われても、、、

905名無しのスラッガー:2017/09/28(木) 22:43:13
学童の時だけのお付き合い、我慢、我慢。

906名無しのスラッガー:2017/09/28(木) 22:50:23
土日ほとんど来ない親達。
自分の子がレギュラーになったら
来るの?
預かりシステムじゃないんですが?
お姉ちゃんの塾だ、お兄ちゃんの部活だ、
聞き飽きた。

907名無しのスラッガー:2017/09/29(金) 00:00:47

あるあるだね
そうゆううちほど口出す

908名無しのスラッガー:2017/09/29(金) 02:36:57
単身赴任家庭

子育てのストレスと
欲求不満で

性悪な事すんなや

909名無しのスラッガー:2017/09/29(金) 19:41:04
不倫したのに

910名無しのスラッガー:2017/09/30(土) 01:09:00
>>894
テメーの子供がなれねーから嫉妬してんじゃーねーよ。初老が。

911名無しのスラッガー:2017/09/30(土) 02:20:31
>>910
頭の悪さ露出してんじゃねーよ、馬鹿が。

912名無しのスラッガー:2017/09/30(土) 19:46:07
顔のデカいかーちゃんは厭だ
許されるのはキンタローだけ
誰か教えてあげて

913名無しのスラッガー:2017/09/30(土) 21:47:51
>>906
もちろん!レギュラー、または最上級になったとたん、先輩風吹かせます(笑)
おもしろいからよーく見ててね(笑)

914名無しのスラッガー:2017/10/02(月) 00:00:41
>>913
たいして上手くないだろうけれど。
そんな親の子。

915名無しのスラッガー:2017/10/02(月) 17:22:51
>>913
いるいるこういう親!
そのうちにうちの子ショートとか、ピッチャーとかキャッチャーなどと、
親からのポジションアピール全開なタイプだね。
しまいにキャッチャーミット買ったから、うちの子キャッチャーでおねがいしまーす!!
なんて言い出すんじゃないの?  プップッ(笑)

916名無しのスラッガー:2017/10/03(火) 09:56:33
>>915
低脳
ストレス発散?

あなたのお子さんが
楽しく野球やれていれば
いいじゃない?

別に面白くないし

917名無しのスラッガー:2017/10/03(火) 16:08:36
日雇い作業者が16時で早退
時給で働く者がなぜ休みが多い
嫁と子供が泣いてるぜ
1円パチンコほどほどに
この依存症が

918名無しのスラッガー:2017/10/03(火) 22:33:07
>>917

919名無しのスラッガー:2017/10/03(火) 22:36:01
>>917

920名無しのスラッガー:2017/10/03(火) 22:37:29
>>917
え?あなた何様ですか?

921名無しのスラッガー:2017/10/03(火) 22:39:20
>>920
笑笑

922名無しのスラッガー:2017/10/03(火) 22:41:48
>>917
俺も時給でもらってるんですけど、、、

923名無しのスラッガー:2017/10/03(火) 22:47:59
>>917
俺も‼‼‼

924名無しのスラッガー:2017/10/03(火) 22:48:16
>>922
俺もそう。

925名無しのスラッガー:2017/10/03(火) 22:50:51
>>922
俺も〜‼

926名無しのスラッガー:2017/10/04(水) 18:16:07
知り合いのチームに息子が試合に出してもらえないからとヘソを曲げて休部させた親。

927名無しのスラッガー:2017/10/05(木) 12:11:37
>>926
沢山いますよ、モンペ

試合に出られない時もブーブー文句
試合に出たら、今度はこのポジション
息子は嫌がってると文句

息子が下手くそだからだよ!
そんな事も分からない馬鹿

928名無しのスラッガー:2017/10/05(木) 12:17:38
どのポジションも
守れないほど
守備が下手なのに
親が見ている練習で
たまたまヒットを打って
やっぱりうちの子いいから
試合で使ってと言った
バカ父!
しかも野球経験者(呆)

929名無しのスラッガー:2017/10/05(木) 23:28:15
>>926
あの問題児親子ね。見てるだけで疲れるよ。

930名無しのスラッガー:2017/10/06(金) 02:24:05
レギュラーになれば手伝うかと期待していたのに
最高学年になっても、、、
全く手伝わない親、全く顔出さない親、
飲み会の時だけ顔出す親、相変わらずでした。

931名無しのスラッガー:2017/10/06(金) 02:31:10
父親が仕事で忙しいからと母親がわさわさ来るけど
お菓子食べて子供眺めてるだけだからいなくていい。
監督のお茶出しに何人も立ち上げるど必要ない。
それより一日に何度もお茶いらない。
母親は当番だけで十分。
仕事と言いながらゴルフだパチンコだ遊んでいる父親、
たまには球拾いやグランド整備でもしてください。

932名無しのスラッガー:2017/10/08(日) 23:30:31
アラフィフ
感覚が違いすぎて
無理
おばあちゃん?
て人が多すぎwww

933名無しのスラッガー:2017/10/24(火) 17:28:44
>>906
まぁまぁ、お互い様ですし。親の都合で子どもが野球できないのはかわいそう。ウチは週末しか出れないから勝手かも知れないけど、週末は任せといて!

934名無しのスラッガー:2017/10/24(火) 20:48:47
アラフォーって、群れでしか威張れない

935名無しのスラッガー:2017/10/25(水) 00:39:01
>>934
アラフィフは動き悪いし
アラサーはバカばかりだし
うちのチームの母親って・・・

936名無しのスラッガー:2017/10/25(水) 00:57:04
>>934
あんたのチームのアラフォー、みんなで群れてるの?
気持ち悪い(笑)
一般的には、学童の親はほとんどアラフォーだけど
あんた何歳?

937名無しのスラッガー:2017/10/25(水) 09:17:22
>>933
お互い様じゃないから文句がでるんじゃない?

938名無しのスラッガー:2017/10/26(木) 08:16:30
お互い様とみんなが思ってるチームは
こんなところに文句書く人いないでしょ。
うまくやってるんだろうから。

939名無しのスラッガー:2017/10/27(金) 11:08:05
群れててもかまわないけど、文句しか言わない集団は異様な空気があります。

940名無しのスラッガー:2017/10/27(金) 11:34:33
>>939
文句言われるような人が多いってことでしょ?
普通にやってりゃ文句なんかでないよ

941名無しのスラッガー:2017/10/27(金) 15:42:19
学童以外に友達いないのかうざすぎ
性格悪いの顔に出てるかwww.

942名無しのスラッガー:2017/10/27(金) 23:00:04
>>941
上手い子って、プライベートは学童野球以外の友達と一緒にいませんか?

943名無しのスラッガー:2017/10/28(土) 00:01:37
>>942
つるまない子が多いのかも
下手な子はいつも一緒
野球の時も遊びの時も

944名無しのスラッガー:2017/10/28(土) 01:05:43
>>941
あいつね。地元から干されて友達いないよね。

945名無しのスラッガー:2017/10/28(土) 06:27:52
>>944

マザーの話です。。
うざすぎてうんざりしています。。

946名無しのスラッガー:2017/10/28(土) 06:41:12
下手な親こそ不満だらけで嫉妬深い。
まわりは面倒なだけ。
モンペww

947名無しのスラッガー:2017/10/28(土) 08:52:26
>>942

親も子も同じ
類は友を呼ぶ…ですね。

賢い子、人は、変なの相手にしません。

948名無しのスラッガー:2017/10/28(土) 08:54:19
>>943
その通り、笑笑笑

949名無しのスラッガー:2017/10/28(土) 11:34:48
逆にぽつん化してる母親もいますね
ある意味、気楽で清々しいかも

950名無しのスラッガー:2017/10/28(土) 12:49:21
>>941
学生気分の抜けない母親。幼稚。

951名無しのスラッガー:2017/10/28(土) 18:44:58
>>949
何を考えてるか???
我が子がレギュラーになれず
ポツンもいますから

952名無しのスラッガー:2017/10/28(土) 20:21:30
>>941
いるいる!他に友達いないであろう母親!
学童のママに依存しすぎーうざー
関わりたくないからー

953名無しのスラッガー:2017/10/30(月) 11:16:19
いくら野球に詳しくても
未経験者が子供に出来ることは
限られませんか?
自分が経験していなきゃ
分からないでしょう?
技術面は当然ながら
ベンチの中の様子まで。

954名無しのスラッガー:2017/10/30(月) 23:21:56
>>953
経験者だって
わーわー騒ぐわだけの
おっさんもいますよ

955名無しのスラッガー:2017/10/31(火) 15:52:45
経験者って、自分ができたから子供もみんなできると思って
適当に教えてるくせに怒り出すよね・・・

956名無しのスラッガー:2017/11/06(月) 20:52:26
>>955
適当じゃ困るww.

957名無しのスラッガー:2017/11/07(火) 07:53:17
>>949
いなけりゃいいのに集団に加わっただけで空気を暗黒化させる
母親いますね。周りもいないときはその母親の文句を言ってる
のに、集団にいると一緒に監督や会長批判を始めてしまう。

958名無しのスラッガー:2017/11/17(金) 08:55:12
比較的早くから野球始めてるのに
投げ方残念、捕り方残念。
最初が肝心ですね。

959名無しのスラッガー:2017/11/17(金) 10:04:22
>>95
身体能力の高い子は5年で始めても上手いですよね。動きが鈍いとか足が遅い子で上手い子は見た事ないです。あ、たまにドカンと一発があるかな?

960名無しのスラッガー:2017/11/17(金) 15:14:46
>>959足遅いのってホームランバッターでもない限りつかえないよね。走塁アウトになるわ、盗塁サインだせないわ、点につながらなぃの。動きが鈍いから内野も外野も無理だし。

961名無しのスラッガー:2017/11/18(土) 17:44:43
>>960
そのとおりです
足が遅くて上手い子なんて見たことがないですね

962名無しのスラッガー:2017/11/18(土) 20:38:47
監督や父親たちに媚びる母親が気色悪い
顔でかいし頭悪いし見栄っぱり
誰も聞いていないのに一人で知ったかぶり

963名無しのスラッガー:2017/11/18(土) 20:53:46
>>962
媚びなんて売らないんじゃない?
周り見てもキモいおっさんばかりだけど?

964名無しのスラッガー:2017/11/24(金) 23:52:13
不満ぶちまけてた人が役員になったが・・・ん?同じようなことやってないか?

965名無しのスラッガー:2017/11/25(土) 20:49:46
今まで上にたった事がない母親。
みんなの前で発表するだけで
声は震える、緊張して青ざめる。
それなら大人しくしておけばいいのに
自分の意見は通したい。
面倒くさいアラフィフ。

966名無しのスラッガー:2017/11/26(日) 08:56:29
輪の中心にいないと気がすまない愚かなマザー
言い訳け具合も笑える
誰も聞いてないし…笑笑

子供もそっくりで意地悪

967名無しのスラッガー:2017/11/26(日) 09:28:59
きちんと基本を教えて下さい
伝わるように
教えかたも重要・・・

968名無しのスラッガー:2017/11/26(日) 13:02:18
お茶だし
必要ない…

969名無しのスラッガー:2017/11/26(日) 18:58:36
>>967
教えたらできるの?(笑)

970名無しのスラッガー:2017/11/27(月) 05:34:34
>>968
同意
審判は水筒
沢山飲む子は
補充用のお茶持参

当たり前

971名無しのスラッガー:2017/11/27(月) 05:35:53
>>967
そういう事言うタイプは
どんな教え方でも
上達しないんだろうね
お金払って
プロでも雇えば?

972名無しのスラッガー:2017/11/30(木) 18:46:44
自主練してるのに打てない

はあ?
1.2週間で結果出るわけ
ない。頭悪。

973名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 12:27:45
野球に長距離は必要ないから〜〜

て負け惜しみ???

974名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 21:40:27
監督が強く指導するとすぐに反応するバカ母親。
怒りすぎじゃない?・・って。

はぁ?見てて大変不愉快でした。
怒らせることするなよ!!!

975名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 22:00:26
ふざけんな

976名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 23:37:05
>>974
いるいる!
我が子の馬鹿さ加減が分からない親

977名無しのスラッガー:2017/12/01(金) 23:40:09
負けず嫌いでいちいちライバル視してくる母

悪いけどうちは何とも思っていません

だってもっと上を目指したいよ

上には上がいるのに…

978名無しのスラッガー:2017/12/02(土) 22:49:52
>>974
下手くそな親ほど・・文句言う
本人もヘタレ

979名無しのスラッガー:2017/12/02(土) 22:57:39
>>977
いるねー鬱陶しい
底が全く違うのにね

いちいち反応すな

980名無しのスラッガー:2017/12/03(日) 14:31:11
ここは負け惜しみの場

981名無しのスラッガー:2017/12/04(月) 12:51:26
>>980
妬み、恨みの場ですね

982名無しのスラッガー:2017/12/04(月) 17:54:33
ひがみ

983名無しのスラッガー:2017/12/04(月) 18:54:43
ほとんどひがみ
子供の事になると
豹変

984名無しのスラッガー:2017/12/06(水) 10:14:27
僻みの強すぎる人はウザいですね
足が速いだけで才能ないの認めろよ

985名無しのスラッガー:2017/12/07(木) 05:14:06
>>984
足が速いのも才能
おたくの子はどうなんすか?

986名無しのスラッガー:2017/12/07(木) 05:22:33
>>984
それが、僻みなんだよ!
馬鹿な人

987名無しのスラッガー:2017/12/07(木) 05:28:46
今時、当番なしの学童もあるっつーのに
うちのチームは二人体制の時代錯誤。

ぶつけた?湿布、湿布!
転んだ?消毒に絆創膏!
頭痛い?熱は?

弱いチームの典型。
親離れ子離れできないのと
面倒見いいのを履き違え。

988名無しのスラッガー:2017/12/07(木) 09:17:55
足が速いのも才能です
でもそれだけなら陸上を勧めます

989名無しのスラッガー:2017/12/07(木) 09:24:44
>>987

うちなんて3人です。チーム人数少ないのに狂気としか
思えない。

990名無しのスラッガー:2017/12/07(木) 16:45:08
>>988
他の子も完璧はいないでしょ、、、

991名無しのスラッガー:2017/12/07(木) 16:55:49
>>987お茶出しに命かけたり子供の世話に必死になるのはやめてほしいですね。

たいてい体調悪くなるのは親が来ない家庭ですよね?
預かりと勘違いしているから多少の腹痛や微熱でも練習に出すけれど、迷惑です‼️

992名無しのスラッガー:2017/12/07(木) 16:57:57
学童は預かり保育ではありません!

両親ともにボランティアでサポートする気がないなら、即刻退部しましょう。そして、預けっぱなしオーケーのチームをお探し下さい。

993名無しのスラッガー:2017/12/07(木) 21:11:44
>>992
預けっぱなしでたまーにきてでかい顔の4年母。何者???

994名無しのスラッガー:2017/12/09(土) 12:08:34
お茶当番なんてなくてよろし。審判に?飲むのを強制されるので不快です。
3人体勢ってさぞかし大所帯なんでしょうね

995名無しのスラッガー:2017/12/09(土) 12:25:53
3人体制ってのは1人目がお茶作って、2人目がお茶入れて、3人目がお茶運ぶ感じ?

996名無しのスラッガー:2017/12/09(土) 20:55:56
お茶当番に3人も??
そんなにいて何すんの?
みんな暇なんですね

997名無しのスラッガー:2017/12/11(月) 03:24:11
>>996
あんたも、暇でしょ
書いてるくらいだからwww

998名無しのスラッガー:2017/12/11(月) 13:29:51
飲み物の好みやタイミングも人それぞれ。審判にお茶出ししてるチームの方が少ないのでは。うちは練習中に要らないと言っても一時間おきにお茶出し。冷たいの飲みたい時にホットコーヒーの時もあるしありがた迷惑な事もありますよ。

999名無しのスラッガー:2017/12/11(月) 13:42:22
お茶出し廃止〜

1000名無しのスラッガー:2017/12/11(月) 13:43:26
練習中の井戸端会議廃止〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板