したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

言いたい事がある

1名無しのスラッガー:2013/10/26(土) 16:39:37
やい監督、コーチ!!
お前もだが、お前の子も投げ方変なんだよ!
頼むから投げ方は教えないでくれ!!変になる!!

何が皆の為だ!!お前の子の為だろ!!

平等に教える事が出来ねーのか?

ふざけるな!!


.....ふぅ、少しスッキリした。

101名無しのスラッガー:2013/11/22(金) 22:54:49
野球好きな奴が野球やるだけ
たかが野球 されど野球
能書きはいらんような気がします ただ好きだし 楽しいと思って野球を
やってればまずは良し!としましょう

勝ち負けはその次ですよ〜 親が熱くなりすぎはあかんよ まずはなんか褒めてあげましょうよ

102名無しのスラッガー:2013/11/23(土) 00:12:29
俺んちのガキ変な投げ方するよ!

103名無しのスラッガー:2013/11/23(土) 00:54:07
仕事もロクに出来ねえ監督には教えてもらいたくねえよ。勝てねえんだし。

104名無しのスラッガー:2013/11/23(土) 10:30:47
監督婦人のでしゃばりは嫌われるよ!そんな婦人を押さえられない監督はもっとアホ!そしてコーチ陣も監督のいない所で不満をブチまけている…今のチームで父兄やママさんが協力出来る訳がないよ!まぁ子供の為には上手くやらないとと思うのが本音だけど…

105名無しのスラッガー:2013/11/25(月) 11:05:47
バカコーチの子に気を使いポジション決める監督も駄目だな
また撃沈

106名無しのスラッガー:2013/11/25(月) 11:06:54
バカコーチの子に気を使いポジション決める監督も駄目だな
また撃沈

107名無しのスラッガー:2013/11/25(月) 11:44:30
しっかしまあ学童掲示板は文句しかねえなあ・・・よっくこんなに出るよなって感心するよ(笑)も野球なんかやらせない方がいいんじゃないの?くっだらない!バカバカ言ってるけど一番のバカは誰なんでしょうか?

108名無しのスラッガー:2013/11/25(月) 13:56:55
いいか!!四年の馬鹿母 やりたい放題言いたい放題 今黙ってるのは、お前らが 苦労する 姿を来年見たいからだ〜

109名無しのスラッガー:2013/11/26(火) 20:14:32
>>107
バカバカ言ってる人でしょう。

110名無しのスラッガー:2013/11/27(水) 08:21:13
野球に長く関連あるからって選らそうにしてる母親…自分の子供には甘くて人の子供に文句いう…だから駄目なんだよ!!

111名無しのスラッガー:2013/11/27(水) 12:10:35
なんでもいいから楽しくやろうぜ!子ども達!

112名無しのスラッガー:2013/11/27(水) 18:32:06
出来ねえーなら出来ねえって言えば。監督、コーチ!自分でやりたいって言ったくせに!

113名無しのスラッガー:2013/11/27(水) 19:26:13
バカ監督にバカコーチ それにバカ親
学童野球に限らず 野球はバカの集まりみたいだな
中学行ったら野球やめよ

114名無しのスラッガー:2013/11/27(水) 21:22:43
野球が好きなのはわかるが自分らの我をだしすぎだよ!
たいした成績残して無いくせに俺はどこでやってた!何回戦まで行ったとか!その程度の成績その辺の野球好きの方がよほど教えるのうまいわ!
野球バカは好きだけど
勘違いバカはむかつくよ!

115名無しのスラッガー:2013/11/27(水) 22:04:21
同感 、うちのバカ監督も能書きだけは一人前、野球も社会人としても半人前以下のくせに、いつも子供たちに上から目線でダラダラ講釈たれて誰も子供達聞いて無いぜ!!たかだか数ヶ月で、何人もの 子供たちが野球を辞めたくなったが現実だ。自分の子供ばっかり見てないで もっと視野を広げろよ!!伜、試合に出したければ、他の子供達のレベルに追いつける様に教えてやれよ!!お前の個人 チームと違うんだぞ皆を巻き込むな!!口先だけで、行動が伴わないんだよキミは?

116名無しのスラッガー:2013/11/27(水) 22:05:39
同感 、うちのバカ監督も能書きだけは一人前、野球も社会人としても半人前以下のくせに、いつも子供たちに上から目線でダラダラ講釈たれて誰も子供達聞いて無いぜ!!たかだか数ヶ月で、何人もの 子供たちが野球を辞めたくなったが現実だ。自分の子供ばっかり見てないで もっと視野を広げろよ!!伜、試合に出したければ、他の子供達のレベルに追いつける様に教えてやれよ!!お前の個人 チームと違うんだぞ皆を巻き込むな!!口先だけで、行動が伴わないんだよキミは?

117名無しのスラッガー:2013/11/27(水) 23:04:22
 社会人として適当な人間が監督しちゃまずいですね
 そんな人なんで監督にしたの?

118新人:2013/11/28(木) 01:40:17
何のための意見を言える交流場だと考えますか?

聞いてる限り
あなた方の欲望でゎ…

子供達を思っての発言とは
思えません(苦苦笑)

119名無しのスラッガー:2013/11/28(木) 08:12:55
>>117同感。 そんな人なんで監督にしたの? みんなそう感じてるなら引きずり降ろせばいいじゃん。

120名無しのスラッガー:2013/11/28(木) 12:12:17
うちも監督、コーチ降ろしちまうかな。去年の監督が素晴らしすぎて
今年はなんだかなぁ

121名無しのスラッガー:2013/11/28(木) 22:41:21
同感、うちも監督を降ろしたいよ∞誰もあんなアホ監督 選んでないよ↓うちは最高学年の話し合いで 決めたようだが、一番最低な奴が絶対に自分が監督をやるんだ と言い張って決まったんだ。今思うと息子を出したくて最後まで大変だろうな

122名無しのスラッガー:2013/11/28(木) 22:45:02
同感、うちも監督を降ろしたいよ∞誰もあんなアホ監督 選んでないよ↓うちは最高学年の話し合いで 決めたようだが、一番最低な奴が絶対に自分が監督をやるんだ と言い張って決まったんだ。今思うと息子を出したくて最後まで言い張ったんだろうなぁ。周りは大迷惑だよ。早く学童終わらないかなぁ↓↓

123名無しのスラッガー:2013/11/29(金) 22:04:04
他に監督やりたい人やお願いしたい人はいなかったのですか?
 でも決まってしまったからにはね!早まりましたね。

124名無しのスラッガー:2013/11/29(金) 22:57:08
 新人さん こんばんは あなたは新人じゃありませんね!

   もしやノンプロでは!

125名無しのスラッガー:2013/12/01(日) 22:57:34
 しばらく見ておきましょう

126名無しのスラッガー:2013/12/01(日) 23:47:06
小さいなあ
直接言え!

127名無しのスラッガー:2013/12/01(日) 23:49:36
 食いついてきましたね あなたはもしや・・・さんですね

128名無しのスラッガー:2013/12/02(月) 12:08:28
≫117≫124≫125≫127
同一人物だろ、バレバレだぞ

129名無しのスラッガー:2013/12/03(火) 23:09:19
言いたい事がある  ここじゃ言ってない

130名無しのスラッガー:2013/12/03(火) 23:29:40
>>128 同一人物ではありませんよ 
  残念でしたね 時間帯での判断ですか?

131名無しのスラッガー:2013/12/03(火) 23:37:20
 だから名無しのスラッガーが多すぎるんだよね。
 さようなら

132新人:2013/12/04(水) 00:06:28
>>124
ノンプロではありません。

閲覧が好きで見ています。

たまに意見してみたくなる
ただの保護者ですm(__)m

133名無しのスラッガー:2013/12/04(水) 07:39:23
皮肉ですよ〜(笑)

134名無しのスラッガー:2013/12/04(水) 12:50:49
対外試合も終わり安心しきってますけど冬トレ大丈夫ですか?監督コーチ陣!これからが本格的な指導力の差がでますよ。くだらん酒飲みばかりでなく、野球の勉強もしてくださいよ~

135名無しのスラッガー:2013/12/04(水) 19:53:22
↑そんな事言う前に、平日家で素振りさせろよ。

136名無しのスラッガー:2013/12/04(水) 20:57:39
冬練習こそ自分を見つめ直し、反省し、自分で追い込めるかだよ
子供でも。親が手伝ってあげて

137名無しのスラッガー:2013/12/04(水) 23:33:26
対外試合も終わりましたけど冬トレ大丈夫 ですよ アホ監督は、酒飲まないくてもいつも自己満足であついから!でも子供たちがかわいそう。これからが本格的に指導力の 差がでてほかのチームより 下手になりますよ。下手な指導を受けるより体を休ませた方がイイかもしれないよ。アホ監督も、ない頭を使って野球と子供たちの 心の勉強でもしてくださいよー自分のスーパーおぼっちゃまばかり見てないで

138名無しのスラッガー:2013/12/04(水) 23:46:25
対外試合も終わりましたけど冬トレ大丈夫 ですよ アホ監督は、酒飲まないくてもいつも自己満足であついから!でも子供たちがかわいそう。これからが本格的に指導力の 差がでてほかのチームより 下手になりますよ。下手な指導を受けるより体を休ませた方がイイかもしれないよ。アホ監督も、ない頭を使って野球と子供たちの 心の勉強でもしてくださいよー自分のスーパーおぼっちゃまばかり見てないで

139名無しのスラッガー:2013/12/04(水) 23:51:35
ウチのチームも、対外試合も終わりましたけど冬トレ大丈夫 ですよ アホ監督は、酒飲まないくてもいつも自己満足で熱いから!でも子供たちがかわいそう。これからが本格的に間違った指導力の 差がでてほかのチームより 下手になりますよ。下手な指導を受けるより体を休ませた方がイイかもしれないよ。アホ監督も、ない頭を使って野球と子供たちの 心の勉強でもしてくださいよー。自分のスーパーおぼっちゃまばかり見てないでネ><

140名無しのスラッガー:2013/12/05(木) 08:17:38
>>138>>139 そのアホ監督にチーム任せとく貴方はそれ以下だな。
不満あるなら自分で監督しちゃえばいいじゃん。

141名無しのスラッガー:2013/12/05(木) 21:50:10
そうだ そうだ 監督やっちゃえば

142名無しのスラッガー:2013/12/05(木) 22:45:35
139あなたが指導すると野球が上手くなるの…^_^



ならねーよ**
口だけ番長**

143名無しのスラッガー:2013/12/06(金) 09:43:48
138・139 監督やってみろよ。あんたみたいのに子供らついてこねーから絶対

144名無しのスラッガー:2013/12/06(金) 23:07:04
143>>貴殿は、アホ監督の犬?下足番?それとも・・・ご本人?それとも・・?○○さんですか?まあ、同レベル のダストくん達かなぁ?↓わぁはははははぁ・・・・・・・

145名無しのスラッガー:2013/12/07(土) 08:40:06
チーム内で孤立しちゃってるんだね
頑張れ お父さん!!

146名無しのスラッガー:2013/12/07(土) 22:14:47
↑↑まぁ誰がどんなに吠えてもこういうチームは間違っても強くなんかなんないから。笑いモンだよ(爆笑)

147名無しのスラッガー:2013/12/08(日) 12:25:16
自分の子供は、人任せ!
サイテーな人に、トヤカク言われたくないな!
あんたの言葉には、説得力などないよ!!!

148名無しのスラッガー:2013/12/08(日) 22:13:13
 監督やコーチはマジ大変なんだぜ 仕事や家族を犠牲にしてんだぜ時には!
 分かってくれる人には分かるよな うちのチームはそうだ!! 監督やコーチには感謝してる!
 他 父兄のみなさんにも感謝 これからもよろしく!

149名無しのスラッガー:2013/12/08(日) 22:34:16
監督監督って所詮父兄がやってんだろ?なんだかんだって監督って言う素人。ちょっとは自分の子供くらいは親が教えてまともにしろ!昔と違って練習量違うんだから。

150名無しのスラッガー:2013/12/09(月) 00:39:04
父兄じゃない所もありますよ!よく揉めてるみたいですけど!

151名無しのスラッガー:2013/12/09(月) 08:03:48
大変なら監督引き受けなければ!

152名無しのスラッガー:2013/12/09(月) 20:35:46
>>150 あるチームも父兄じゃないけどよく揉めてますね。ワンマンで。

153名無しのスラッガー:2013/12/09(月) 21:20:10
>>151さん同感です。

154じぃじのスラッガー:2013/12/09(月) 21:58:13
他の父兄の方にお聴きして初めて拝見させて頂きましたが、皆さんそれぞれ、御意見は、おありでしょうが、小生の様な老体が言うのもおこがましいのですが皆様の様に、子供達の亊を思って言える父兄の方は、まだ、良い方法だと、思います。小生の孫の父兄達は、監督さんと親の揉めごとで、野球が大好きな子供から野球を取り上げても

155名無しのスラッガー:2013/12/09(月) 22:11:28
でたぁ。会長・監督・コーチともかくやりたくて、やってんじゃないの
弱音はくなよ!
その他の父兄だって協力してんだよ
お前らだけで、運営してると思うな
関係ない家族は、犠牲だね!!
不憫に思うよ

156名無しのスラッガー:2013/12/10(火) 17:47:10
練習量が少ないのに
野球も覚えてない5年生に3ポションもやらせてる。
まして今更ピッチャーとか…。

勝つ気あります?

監督さん。

157無名のスラッガー:2013/12/10(火) 22:25:19
>>155さん同感です。

158名無しのスラッガー:2013/12/10(火) 22:57:17
>>156さんの言っている・・・それって、もしかして?・・・も○あ○くんの熱っ〜いパパのことではあぁ〜りぃませんか?

159名無しのスラッガー:2013/12/10(火) 23:07:37
だれだよ!わかんねぇ〜よ!人の名前だすならお前名乗ってからにしろよ粕

160名無しのスラッガー:2013/12/11(水) 10:41:01
158 最低限のルール守れよ あんまり調子にのるなよ

161名無しのスラッガー:2013/12/11(水) 12:46:22
1つもろくに出来ね〜
学童にまぁ〜無謀だな。
勝つつもりねーんだよ!

162名無しのスラッガー:2013/12/11(水) 22:35:35
 もしかしてとかやめときなさい

163名無しのスラッガー:2013/12/12(木) 22:34:24
>>159・・て、粕○まくんのお友達?・・・それとも・・ご本人?

164名無しのスラッガー:2013/12/12(木) 23:29:51
誰かわかんねぇのに友達なわけねぇ〜だろ!頭大丈夫か?陰口粕さん!そもそもどこのチームなんだよ!地元ネタは地元の板で書け!わかったか?…わからねぇわな!粕だから…

165名無しのスラッガー:2013/12/13(金) 09:28:01
163 何こいつ掲示板で張り切ってんの こいつ相当痛いわ こいつの子供心配

166名無しのスラッガー:2013/12/13(金) 09:40:38
何か哀れだね163さん…掲示板内だけで同情する
いざ球場では気付かないだろうけど、このての人は

167名無しのスラッガー:2013/12/13(金) 11:08:49
>>165 >>166
必死すぎ!!
実力ないのに自分の子をひいきするから掲示板で告発されちゃうんだよ!!
自業自得。
自分の子は第3者の意見を良くきいた方が良い。
自分の子を冷静な目で見ることはできないよ。

168名無しのスラッガー:2013/12/13(金) 11:24:04
「指導者やってあげているんだから、
息子に好きなポジションやらせてもいいじゃん。」
って思っている指導者は多いはず。
やらせても良いが、競争させてな!!
競争相手なんだから明らかに劣る子を競争相手に選んでもダメだぞ!!
それで勝ち取ったならまだ納得がいく。

169名無しのスラッガー:2013/12/13(金) 12:29:58
165です。自分子供いないです。たまたま学童野球で調べてたら
167・168 同じ人ですかね 十分必死さ伝わります。頑張って下さい

170名無しのスラッガー:2013/12/13(金) 17:07:12
>>168
学童野球に限った話ではないぞ
中学硬式でもある。
できたら、親が監督・コーチをやっているチームには参加しない方が無難。

171名無しのスラッガー:2013/12/13(金) 20:40:45
だね。だね。外部監督できちんと子供達と向き合える人のとこが一番!

172名無しのスラッガー:2013/12/13(金) 21:18:35
>>167>>171のご意見に賛同します。子供達の気持ちと子供達のレベルに目線をあわせて、子供達と向き合えないような最低レベルの指導者(ご自分の子供しか見ておらず、視野が狭過ぎだから皆さんから御不満が出ているのでは?)をお抱えのチーム方は、お気の毒にだと、思います。

173名無しのスラッガー:2013/12/13(金) 21:50:24
他所の指導者も考えもんだよ!子供の事わかったつもりで子供に嫌われてるの気づかない残念なかたもいらっしゃいますよ!
自分の子供いないからわからないのかもね!
結局どちらがいいとかじゃなく
その人次第ですね!ちゃんちゃん

174名無しのスラッガー:2013/12/14(土) 11:43:13
指導者は子供から嫌われてもいいんだよ。
っていうか、厳しい練習をするとたいていの子供は指導者の事を
嫌いになるよ。
高い意識を持っている子供なんてそうはいない。
逆に指導者と仲良くなったら、それこそひいきしちゃうよ。
だから、やはり外部監督・コーチの方がいいにきまってる。

175名無しのスラッガー:2013/12/14(土) 13:27:23
厳しいから嫌われる?やはりわかってらっしゃらない!

176名無しのスラッガー:2013/12/14(土) 15:09:23
>>175
お前も今の学童の現状を分かってない!

177名無しのスラッガー:2013/12/14(土) 15:17:03
外部監督・コーチのチームってなかなかないよね?
知っているチームあったら地区名とチーム名挙げてください。

178名無しのスラッガー:2013/12/14(土) 15:24:09
宇都宮地区は多いよ

179名無しのスラッガー:2013/12/14(土) 16:46:27
芳賀地区:真岡西クラブ

180名無しのスラッガー:2013/12/14(土) 17:20:18
〉〉176
あなたはわかってらっしゃるのですね?ご自身のチームだけでなく学童全体の事が?

181名無しのスラッガー:2013/12/14(土) 17:31:45
>>180
お前はぜんぜんわかってない。
レス・アンカーの付け方さえも....

182名無しのスラッガー:2013/12/14(土) 18:33:23
>>181

183名無しのスラッガー:2013/12/14(土) 20:15:06
>>181
ワザとだよ!
そんなことしか返せなかったみたいだね!頑張って学童語ってください!お疲れ様です

184名無しのスラッガー:2013/12/14(土) 23:48:54
 学童野球知り尽くしてる奴なんか今の時代いやしねんだよ
 みんな昔を思い出して監督やコーチそして子供の親をやってんだよな!
 あんまり個人的に感情的になるなよ 誰も得しねんだよ

 分かれよいい加減 子供が野球やってんだよな

185名無しのスラッガー:2013/12/16(月) 08:48:21
>>183
お前、子供かっ?
子供の喧嘩のような言い方だね。

186名無しのスラッガー:2013/12/16(月) 09:25:18
183さん ホント何やってんだよ まめに書き込んでるみたいだけど

187名無しのスラッガー:2013/12/16(月) 20:11:34
何してる?コメントですよ!あまり子供か?みたいなコメントしていると言葉知らない大人が無理に上に立とうと頑張ってるようにしか聞こえませんよ!
私をバカにするようなコメント考える前に子供達の事を考えて下さい!

188名無しのスラッガー:2013/12/16(月) 20:53:07
187は、子供達の中に入るのかな?

189名無しのスラッガー:2013/12/16(月) 21:15:22
こいつまた書き込んでるよ バカにしてるんじゃねーべ 同情してんだよ
気付きなそろそろ 子供達に失礼だ 君より上とか下とか関係ないよ

190名無しのスラッガー:2013/12/16(月) 21:52:29
貴方も書いていますが?やはり棚上げ得意な方達が多いみたいですね!同情の意味わかってますかね?貴方には同情することはできません!悪しからずではみなさん頑張って下さい!どこ地区の方がわかりませんが!

191名無しのスラッガー:2013/12/17(火) 08:44:41
>>165 >>169 >>175 >>180 >>183 >>187 >>190
粘着質は嫌われるよ。
ってか学生時代いじめられてたでしょ?
今でもかな?

192名無しのスラッガー:2013/12/17(火) 08:50:36
191さんに同感 
久々に見たけど、こんな痛いやつまだいるんだ
全然気づいてねーし、自分が着火してんのに、敬語になって正当化…ウケる
残念すぎておもろいから引き続き頑張れよ。期待してるよ

193外野:2013/12/17(火) 09:52:01
言いたい事がある!のスレだし言わせてあげたら?

194名無しのスラッガー:2013/12/17(火) 11:23:21
191 俺も学生時代いじめられてたよ。でも、今結構頑張ってるよ。
子供とも親同士でも、充実してるぜ

195みなさん同じ:2013/12/17(火) 18:06:27

>>190>>191
あなたがたも同じに思われてますよ!そのように見下した書き方をしていると!もっと諭すように教えてあげたらどうでしょうか!

196名無しのスラッガー:2013/12/18(水) 09:10:56
このスレ閉鎖だな

197名無しのスラッガー:2013/12/18(水) 11:38:10
>>196
でた、指導者か?

198名無しのスラッガー:2013/12/18(水) 16:40:36
保護者ですよ

199名無しのスラッガー:2013/12/18(水) 19:55:51
>>198 「このスレ閉鎖」?  自分勝手なモンスターペアレント予備軍だな。

200名無しのスラッガー:2013/12/19(木) 19:57:05
いちいち食いついてる君もだよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板