したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

佐野地区情報Part4

1名無しのスラッガー:2013/08/21(水) 17:47:30
前スレ

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36382/1333280457/

2名無しのスラッガー:2013/08/21(水) 21:55:21
土曜日が楽しみです

3名無しのスラッガー:2013/08/22(木) 10:59:46
残されたぎんなん子供達は、どうしてるのかな!?
TACも最初だけだろwww

4名無しのスラッガー:2013/08/22(木) 13:18:08
TACって月謝は、いくらなのかな?
後、練習日って分かる方、教えて下さい。

5名無しのスラッガー:2013/08/22(木) 13:46:22
月8000円
週6練習
そして今大会1回戦敗退

6名無しのスラッガー:2013/08/22(木) 14:36:13
wwwwwwwwwwwwwwwwww狂ってるw

7名無しのスラッガー:2013/08/22(木) 16:54:14
1−3年生を足利でやってるオレンジボールシステムで育成して
4年からいくつかのクラブチーム(佐野程度の人口なら5クラブ程度)を選択できるシステムにすれば良かったんだよ。
5クラブも1−3クラブはバリバリ練習して強豪で中学は硬式やりたい派、
残りは中体連で続けたいという健康・体力作り派に区分

8名無しのスラッガー:2013/08/22(木) 16:57:28
1学年15名程度にして4.5年は下積み時代を経験させる。←これ大切
1チーム30名以上いないとやりたい練習メニューがこなせないよ。
10名そこそこチームだらけで入団して数ヶ月の2年生が外野守らせられてる
姿見てるのはむごいw

9名無しのスラッガー:2013/08/22(木) 17:10:36
1ヶ月8000円ですか…
そして、週6ですか…

10名無しのスラッガー:2013/08/22(木) 17:14:13
それなら、佐野で優勝は、当たり前で、県でも常に上位にいくよね!?TACさん!?

11名無しのスラッガー:2013/08/22(木) 21:00:50
>>8
30名いないと、やりたい練習出来ないの?
30名いる方が珍しいだろ…紅白戦ならまだしも、個人の練習量から考えれば少人数の方が効率的だし、逆に人数多いチームは別々にやるんじゃない?

12名無しのスラッガー:2013/08/22(木) 21:24:21
週6でわないですょ。週3ですょ。

13名無しのスラッガー:2013/08/22(木) 22:15:12
>>11
こいつハガw

14名無しのスラッガー:2013/08/22(木) 22:41:53
週3で、月500円ですよ

15名無しのスラッガー:2013/08/23(金) 13:15:47
○○ 次男 三男と賞作大将は何がしたいんだ????自分の息子教えてやったほうがいいのでは?w

16名無しのスラッガー:2013/08/24(土) 17:02:35
今日の結果は!?
TACはどうした!?

17名無しのスラッガー:2013/08/24(土) 17:49:36
次はTACは、赤見に負けるのさ!

18名無しのスラッガー:2013/08/24(土) 19:12:06
野球を知らない人、自分のチームしか考えられない人、みんなそれぞれ…
ただ、佐野のレベルを上げて行こうよ!
自分ちの事しか考えてない人には分からないかも知れないけど…
他地区からすると佐野は安パイとなっちゃうぞ!

19名無しのスラッガー:2013/08/24(土) 19:17:35
じゃあね…あなたがやってみなよ!
いつの時代も批判だけしてるのは楽だよね…

20名無しのスラッガー:2013/08/24(土) 19:20:02
NO.19は
↑NO.15に対してだよ

21名無しのスラッガー:2013/08/24(土) 20:27:39
>>19
ウッセ
まとまりのない父兄だらけだから問題出て終わりだろw

22名無しのスラッガー:2013/08/24(土) 23:03:31
新しい事始める時は周囲の僻み、やっかみは仕方ないのかな?
数年後にはほとんどクラブ化されてるかも知れないよね。

23名無しのスラッガー:2013/08/24(土) 23:03:22
新しい事始める時は周囲の僻み、やっかみは仕方ないのかな?
数年後にはほとんどクラブ化されてるかも知れないよね。

24名無しのスラッガー:2013/08/25(日) 21:39:58
新人戦はどこが勝ち上がりましたか?

25名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 10:04:47
植野 TAC 赤見 犬伏東 佐野 葛生 出流原 飛駒

26名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 13:03:53
TACとは?

27名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 15:30:31
TはタクローのTだぉ

28名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 17:55:49
田沼アスレチックベースボールクラブだそうだ。

29名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 18:37:02
TAC結局盛り上げといて監督解任、新監督は噂の洗濯屋さんって本当ですか?
あと野球が下手だったらクビになりTACサッカークラブを紹介してくれるって本当?

30名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 20:28:00
TACの新監督 洗濯屋?て、だれ

31名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 20:31:12
田沼…って事は
若獅子はどうなっていますか?
TAC、詳しく知りたいです。

32名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 20:46:52
若獅子 無くなったべさ。

33名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 21:15:46
だから言ったんだよ!!勝手に1チームだけクラブ化したって駄目だってwwwwwwwwwwwwwwwwww

34名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 21:17:21
進化だべさ。

35名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 21:22:58
学童なんて教えてねーで
てめぇんちの息子を教えたほうがいいよ

36名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 21:23:34
佐野辺りも そろそろ 強くならなくちゃ ダメだべさ。

37名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 21:26:06
目指してるものが 違い過ぎるっていうね…((((;゜Д゜)))

38名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 21:27:18
これ いかに…

39名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 21:32:09
そんなんだから 佐野は 弱いのね

40名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 23:25:45
しかし佐野も足利の掲示板も書き込みの内容が幼稚すぎて呆れますね、大人が書く内容じゃないよね、特に35の書き込みのヤツなんて面とう向かっては何も言えないくせに、どうせイジけた野郎だろ、おまえこそ自分を見直せよ情けない

41名無しのスラッガー:2013/08/26(月) 23:34:10
40
お前もな!

42名無しのスラッガー:2013/08/27(火) 13:15:04
40、いいこと言うね?
35、レベル低すぎ?

43名無しのスラッガー:2013/08/27(火) 22:52:11
佐野は 低レベル もっと 先を 見据えるべき

44名無しのスラッガー:2013/08/28(水) 09:11:58
低レベル!! 笑える
特に35みたいな奴は 超低レベル
佐野 頑張れ

45名無しのスラッガー:2013/08/28(水) 16:38:22
俺は35に同感。シニアの存続の為にガンガレよw

46名無しのスラッガー:2013/08/30(金) 18:14:12
関係者に入部の事を聞いたら年収とか職業、共稼ぎ、持家、いろいろな事を聞かれましたよ。
確かに8千円は高い。(年間9万6千円ですよ!)その他遠征費やら道具代もかなりかかるみたいです。
子供の為と言われましたが、残念ながら俺みたいな貧乏な息子の入部は無理みたいです。

47名無しのスラッガー:2013/08/30(金) 19:37:11
税金でまかなうしかねーな。

48名無しのスラッガー:2013/08/30(金) 20:34:29
ちょっと話し盛り過ぎでは無いでしょうか。
それとも元プロ選手が教えてる◯◯アカデミーと勘違いしちゃった?

49名無しのスラッガー:2013/08/30(金) 23:14:26
46、どこのチームの事?
そんなに金、かかる チームあるの?

50名無しのスラッガー:2013/08/31(土) 08:00:38
高級外車に乗って平日はゴルフ、旅行、週末は学童…いいなー

51名無しのスラッガー:2013/08/31(土) 14:26:23
TACさんと赤見さんの試合見ました!赤見さん人数居ないのにがんばってた!
TACさん駒がたーっくさん、控えてんのに?って言う感想。
しかし、なんだか、どっちが勝ってもいいけど酷い審判と感じたなぁ。
両チーム楽しみだ!

52名無しのスラッガー:2013/08/31(土) 14:34:47
どこが勝ち上がりましたかね?

53名無しのスラッガー:2013/08/31(土) 15:10:27
若獅子の時から、審判のおかげで、勝ってるだけだよ。

54名無しのスラッガー:2013/08/31(土) 20:13:46
反TAC多し…な感じ?
主体が若獅子だから?
先週見たら、若の色が濃くてげんなりしたよ。

55名無しのスラッガー:2013/08/31(土) 22:22:44
(;´∀`)・・・うわぁ・・・

56名無しのスラッガー:2013/09/01(日) 17:41:34
赤見vsTACの試合、完全にアウトだったな!!誰がどーみてもアウトだよ!!

57名無しのスラッガー:2013/09/01(日) 20:58:37
TACどんな手使っても勝たないとダメなんだ、分かった、これが事実、赤見どんまい、仇は取るぜ

58名無しのスラッガー:2013/09/01(日) 23:00:48
TACが色々言われるのはなぜでしょう?
結局は若獅子を引きずっているから?そもそも若の保護者は何故に嫌われてるのか。
何にしても純粋に野球してる選手たちが可哀想。

59名無しのスラッガー:2013/09/02(月) 15:02:57
>>56
もしそれがセーフなら勝利だったの?

60名無しのスラッガー:2013/09/02(月) 17:01:14
>>58
多分、この辺の野球の重鎮と言われる人を引き入れたり、わか○の裏で動いている人を
学童野球協会に入れたり、誰がどう見ても怪しいのは事実。大人の世界は複雑。

61名無しのスラッガー:2013/09/02(月) 17:03:10
『誰がどーみてもアウトだった』なら、主審もアウトにするだろうよ。
彼にはセーフに見えたんじゃないの?
判定はタックのせいじゃないだろーよ。
実際に観てたら解らんけど。

62名無しのスラッガー:2013/09/02(月) 17:05:22
アウトがセーフになり、サヨナラでしょ!?赤見さん!?そうでしょ!?

63名無しのスラッガー:2013/09/02(月) 18:22:05
>>62
公式戦も含めて、もう練習試合もやりたくないね。それで勝ってうれしいのかな?

64名無しのスラッガー:2013/09/02(月) 18:27:05
誰が見てもアウト何でしょ。
それじゃ、アウトになった子に責任があるって言いたいのかな?
クロスプレーをアウトにした責任は審判ではないだろうしね。
で、そのことを子供に面と向かって言えるのかね。

65名無しのスラッガー:2013/09/02(月) 18:38:46
今後こういう事が無いよう、秋新は見に行ってみんなで応援してやろうぜ。

66名無しのスラッガー:2013/09/02(月) 19:59:04
63、 勝ちは勝ちなんだよ?うれしいだろう。相手チームもおたくとは、練習試合やりたくないと思っているだろうが?

67名無しのスラッガー:2013/09/03(火) 09:23:18
あれは、クロスプレーじゃない。完全にアウトだよ。TACは、そういう力を、借りないと勝てないんだよ!

68名無しのスラッガー:2013/09/03(火) 10:24:00
あれは、クロスプレーじゃない。完全にアウトだよ。TACは、そういう力を、借りないと勝てないんだよ!

69名無しのスラッガー:2013/09/03(火) 14:24:28
審判をやってもらってるのだからつべこべ言うな

70名無しのスラッガー:2013/09/03(火) 15:55:28
ほんとだ!まさか審判批判を子供たちの前で言っているんじゃ!

71名無しのスラッガー:2013/09/03(火) 16:22:41
あの年配者の審判を使うなら、試合のないチームの親が塁審をやった方がいいジャッジができるよ!

72名無しのスラッガー:2013/09/03(火) 17:37:11
TAC話題はもういいよ、なんかせこいし。
>>65の言うとおり全ての佐野学童がTACに勝てるように頑張ろうぜ!

73名無しのスラッガー:2013/09/03(火) 17:49:29
みんな、多分TACのやりかた、中身が嫌なんじゃない。

74名無しのスラッガー:2013/09/03(火) 19:05:19
うちは貧乏なので硬式並にお金のかかるTACは無理です。申し訳ありません。

75名無しのスラッガー:2013/09/03(火) 20:07:15
そんなにお金かかるの?
いくら!?

76名無しのスラッガー:2013/09/03(火) 20:56:29
TACの中身て? どのチームもTACを倒す目標でやればいいじゃん?TAC.TACて、アホくせー?

77名無しのスラッガー:2013/09/03(火) 21:04:42
審判の批判はどうかな?
この時期あそこにいるだけでもかなりきついぜ。

そんなにTACがいやなら試合見なきゃいいじゃん。それとも赤見関係者かい?

78名無しのスラッガー:2013/09/03(火) 22:59:00
絶対に、赤見関係者だょ!

79名無しのスラッガー:2013/09/03(火) 23:32:54
TACの内部関係者です。

80名無しのスラッガー:2013/09/03(火) 23:32:59
俺は佐野にTACのようなチームがあっても良いと思うよ。勝つことを最優先するチームはやっぱり必要だと思う。そのチームに勝つために他のチームも頑張ろうって思わないと佐野のレベルは上がらないと思う。
負けを審判のせいにしてたら足利に差をつけられるばっかりだよ。

81名無しのスラッガー:2013/09/04(水) 08:12:10
誤審だとここで騒ぐ前に、審判団にクレームつけたらどうでしょう?

82名無しのスラッガー:2013/09/04(水) 08:17:00
tacって、人数不足チームの受け皿で作られたチームかと思ってた!

83名無しのスラッガー:2013/09/04(水) 10:44:26
アウトがセーフになり、サヨナラでしょ!?赤見さん!?そうでしょ!?


アウトがセーフになり、サヨナラでしょ!?赤見さん!?そうでしょ!?


アウトがセーフになり、サヨナラでしょ!?赤見さん!?そうでしょ!?

84名無しのスラッガー:2013/09/04(水) 21:00:50
TACのスタッフ(コーチ?)に昔ぎんなんのベンチにいた人がいるような…
ぎんなんはどうでもいいのかな?それともやっぱり何か裏でいろいろあるのかな〜
ぎんなんの子供達をTACにながさないで、ぎんなんで出場させてあげようよ。

85名無しのスラッガー:2013/09/04(水) 22:40:04
>>84
そういう佐野の百姓みたいな考えが古いんだよ。
その地区、その小学校だからその地区の学童野球をやるって考え方www
クラブなんだから受け入れ側がOKなら翌日に大会に出たってOKなんだよw
高い技術を学びたいからある程度の費用を捻出して入部してんだよ!
楽しくワイワイガヤガヤ
いわゆる「ぬるだま野球」(懐かしいw)したいならその地区でやればいいやんw

86名無しのスラッガー:2013/09/04(水) 23:09:59
足利とは雲泥の差だな

格差がある訳だ

87名無しのスラッガー:2013/09/05(木) 09:30:26
たぶん下野、栃木、小山にも差をつけられるばっかりだよ。
相手になるのは大田原あたりかな。

88名無しのスラッガー:2013/09/05(木) 10:22:38
大丈夫だよ、栃木市もそうだから・・・・。

89バット:2013/09/05(木) 10:44:30
>>46
強いだけの野球は、楽しい?
片寄りの判定があるの?

90名無しのスラッガー:2013/09/05(木) 11:58:56
まったく…親は選手じゃないでしょ。可哀想な子ども達…

91名無しのスラッガー:2013/09/05(木) 12:00:52
>>85
「高い技術」って審判を仲間に入れる事?
小学生で?親の考え方?

92名無しのスラッガー:2013/09/05(木) 13:40:06
>>85
高い技術ってなに?そんなに技術がある人が指導してるの?
けど高い技術の為に費用を捻出しろって、なんだぁそれは金持ちしか上手くなれないってことですよね。
なんかガッカリなチームですね、それに翌日に大会出れる?チームをクラブ化すれば移籍は関係ないって事?
それが本当なら>>85さんもそうだけどチームを作った人の考え方はずるいですね。

93名無しのスラッガー:2013/09/05(木) 14:35:10
>>92
だからそれが百姓脳w

94名無しのスラッガー:2013/09/05(木) 14:38:10
高い費用ってwww
バイオリンやバレエから比べれば安いよwww

95名無しのスラッガー:2013/09/05(木) 16:03:45
月500円
年6,000円
これが高いか?

96名無しのスラッガー:2013/09/05(木) 17:08:09
月500円て本当!?
最初、月6000て言われて、その次にもうちょっと高かった気がしたけどなぁ…

97名無しのスラッガー:2013/09/05(木) 17:52:54
最初も次もないよ。
まだ始まったばっかり

98名無しのスラッガー:2013/09/05(木) 18:20:26
>>93
マイッタネ、TACノヒトニ百姓ッテイワレチャッテルヨw
イナカノヒトハオコラセルトコワイヨ、スグツレルカラキヲツケテ、
モトモトノサノシノヒトハアンマリアイテニシテナイカラガンバッテネ

99バット:2013/09/06(金) 09:09:10
百姓を馬鹿にしていない?都会脳はそんなに素晴らしい事、楽しい事?その内、人が流れないよう様に頑張ってください!

100名無しのスラッガー:2013/09/06(金) 13:42:32
でも優勝は出流原かよw

101名無しのスラッガー:2013/09/06(金) 15:08:40
石塚クラブはどうですか?

102名無しのスラッガー:2013/09/06(金) 15:50:42
子供たちがいるだけうらやましい…

103名無しのスラッガー:2013/09/06(金) 18:47:01
係わるの面倒くさいから、佐野地区から分けてTACに特別に県1枠あげればよろしいのでは?

104名無しのスラッガー:2013/09/06(金) 21:19:59
関わるの面倒くさいって…。
仮にTAC枠があったらあったで叩きまくるくせに。

105名無しのスラッガー:2013/09/06(金) 21:23:31
98 、、 本当にTACの方が百姓と言ってるの? ただあんたが一人で勝手に言ってるんじゃないの。もしかして、TACに嫌がらせ?

106名無しのスラッガー:2013/09/06(金) 23:49:07
TAC関係者だろ!!
間違いない!!

107名無しのスラッガー:2013/09/09(月) 16:38:52
またいろいろな所でうまい選手を引っ張ってるみたいだけど、引き抜きはどうかと思うけど…
負けたのはしょうがないけど、二十数人もいるんだから今いる選手を育てた方がいいんじゃないの。
>>84クラブチーム=移籍関係無し即出場、指導者はそれでいいけど、保護者が納得してるのかな〜?
つーかクラブチームでも移籍=即出場は駄目じゃなかったっけ?

108名無しのスラッガー:2013/09/09(月) 16:51:40
駄目だろ
クラブチームって 赤Jはとっくにクラブチームだぞ
昔から同じルールでやってるし

自分達が特別でなんて被害妄想して ルールは都合良い様に解釈してんじゃねーよ

109名無しのスラッガー:2013/09/09(月) 17:34:34
一昨年足利もこのような移籍問題が起き、移籍期間が決まったような話を足利の方から聞きました
目に余るようなら
両チームに対して確認が行われらとも聞きました
このご時世、チームを選べるのはいい事だけど、やり過ぎもどうなのかなと思います
まだ学童は小学生です
じっくりと焦らずにやって欲しいと思います

110名無しのスラッガー:2013/09/09(月) 18:15:38
百姓脳すごいなw
学童だから。。。じゃなくて学童の時にしっかりした指導や体制が整ってるとこで
やったほうがいいんじゃね?たとえレギュラーじゃなくても
実際、クラブ化された足利出身の学童選手のほうが某ボーイズあたりじゃ
戦力になってるらしい。
首脳陣も佐野出身者は学童で何教わってきてんだ状態だってw

111名無しのスラッガー:2013/09/09(月) 18:18:13
↑父兄のオヤジが仕方なく1年だけ監督やコーチして
ババァとワイワイガヤガヤじゃ上手くならんよ。
クラブ化賛成!!できれば3チームぐらい同時に作ってほしかった。

112名無しのスラッガー:2013/09/10(火) 08:29:52
佐野で この子すげーなって子は 中学校の野球部へ行ったからなぁ
高校入る時 中学の部活に負けないように頑張って

113名無しのスラッガー:2013/09/10(火) 15:55:02
>>112
ぶぶぶwこの子スゲーはいなかったのでは?wどこチームにいたんだ?w

114名無しのスラッガー:2013/09/11(水) 10:43:14
安足の日程、組合せお願いします

115名無しのスラッガー:2013/09/13(金) 18:43:10
出来る子の引き抜きやらで選手を集めるだけで優勝出来ない?
野球教えないで部費を取るんですか?
その考えの方が百姓だろ〜

116名無しのスラッガー:2013/09/13(金) 22:26:59
安足の組み合わせや時間教えて〜

117名無しのスラッガー:2013/09/14(土) 21:58:56
監督に嫌われている 子供はどんなに上手でも試合には、出してもらえない?へたでもそっちを出す?
監督やっている方意見を?

118名無しのスラッガー:2013/09/14(土) 22:46:20
今日の結果下さい。

119名無しのスラッガー:2013/09/14(土) 22:54:27
出流原6ー青葉5
F三重9ー葛生2
アスレチック14ー東山0
足南10ー佐野 2

120名無しのスラッガー:2013/09/17(火) 19:20:23
TAC最強、すごいっぺ!コールドだぜ!

121名無しのスラッガー:2013/09/17(火) 20:04:38
TACすごいね!雨だったよね?次の試合。いつやるのかな

122名無しのスラッガー:2013/09/17(火) 20:57:15
TACすげーべ!!
TACは、全国目指すっぺ!!

123名無しのスラッガー:2013/09/17(火) 21:26:04
田沼はぺっなんて言わないよ、さ〜だよ。

124名無しのスラッガー:2013/09/18(水) 05:38:58
>>117
それはひどいよね!
どこのチームですか?

125名無しのスラッガー:2013/09/18(水) 09:26:13
>>124
旧佐野ですか?

126名無しのスラッガー:2013/09/18(水) 09:26:40
>>124
旧佐野市のチームですか?

127名無しのスラッガー:2013/09/18(水) 11:18:09
>>124
間違いなくうちではないです。
逆に育成はしないが、上手な子しか使わないし、ずるい考えですが出来る子を集めます。
下手な子は使わない。ただチームの維持もあるから辞めてもらっては困るだけ。

128名無しのスラッガー:2013/09/19(木) 22:09:18
他地区の者ですが佐野の出身者です。数年学童野球を見ていますが、佐野のチームと県で当たれば、ウチの地区の代表チームは、皆さんが叩いているチームを除いて、まず喜びます。だって弱いから…
去年県ベスト4まで進んだチームだってポッと出でしょう?聞いた事ないところだったし…
毎年出て来て常連にならなきゃ、県レベルでは…
ここで騒いでいるのは所詮…って思われても仕方ないよね!
目を覚ませ佐野地区!昔は強かった地区だぞ…

129名無しのスラッガー:2013/09/20(金) 02:38:41
>>128
で?

130名無しのスラッガー:2013/09/20(金) 16:57:00
佐野出身?聞いた事ないチーム?県ベスト4?? うそつき!!

叩かれている奴が第三者に な・り・す・ま・し!!

131名無しのスラッガー:2013/09/20(金) 21:00:17
何か佐野ダサい

画面友達多すぎ。現場で貯めて、ここで吐き出す。みたいな

子供達頑張ってるからあんまり大人が邪魔すんな

132名無しのスラッガー:2013/09/21(土) 00:34:27
どんまい

けど何処のスレも一緒だよ
決して佐野だけじゃないよ

133名無しのスラッガー:2013/09/21(土) 20:50:13
130
釣られてんじゃねーよ

134名無しのスラッガー:2013/09/21(土) 21:07:38
何様だよ!

135名無しのスラッガー:2013/09/21(土) 21:23:13
130
残念…あなたみたいな人がいるから腐っていくんだよ
話に入ってこないで 迷惑だから
俺は大賛成だよ!佐野はレベルが高い地区だった
i東、j北、県no1取ってんだよ。
おめーみたいのはいらない、かかわるな

136名無しのスラッガー:2013/09/21(土) 21:27:00
たしかにそうだ

137名無しのスラッガー:2013/09/21(土) 21:41:56
ないすまし?
どうだっていいけど、確かに俺の時は全国行きました。

138名無しのスラッガー:2013/09/22(日) 20:30:19
TAC銀河最強 優勝!!!!これぞクラブパワーーー

139名無しのスラッガー:2013/09/22(日) 22:34:59
TACは、旧若の子供がエラーすると、すぐに交代??するが・・ ただ一人エラーしょうが出っぱなしが1名?
それは、TACを立ち上げたマネージャー??&コーチ ??の
む・す・こ? ?(旧若)これって あり!
旧若の監督ょ? 旧若の部員には悪く・他の部員にはへらへら?

140名無しのスラッガー:2013/09/22(日) 23:35:37
↑意味不明

141名無しのスラッガー:2013/09/23(月) 00:02:51
うわ!仲間内のヒガミだな!
TACは人数いるからうちの子出させてもらえないみたいのありそう
監督やりずれーな

142名無しのスラッガー:2013/09/23(月) 10:16:33
なんか、出れない子のためにTACさんは2チームにするみたいですよ。大会にも参加するみたいですよ。チームA.Bみたいにするんですかね?

143名無しのスラッガー:2013/09/23(月) 10:44:34
赤見球場で安足の準決、決勝見ました。
子供にあの時間試合させるのもどうかと思いますがミスだらけの決勝戦。少し残念でした。
準決勝、学童野球やっぱりいいですね。田沼VS足南、ナイスゲーム!
6回終了で特別ルール突入、何だこれ?学童野球ルール…?
個人的意見ですが足南いいですね。4チーム中で一番可能性を感じました。
県大会に出れない分、さらに伸びそう。バッテリー、一番ショートの子あたりがこっちのボーイズあたりで活躍してそう⁉

田沼、この人の集め方で負けられません。ベンチスタッフがもっと野球うまくならないと大勢の子供の可能性がつぶれます。
これくらいの責任はあるはずです。

144名無しのスラッガー:2013/09/23(月) 10:57:07
決勝のボロボロ具合みても、指導しきれるのかな?そこまでのチームかな?
2チーム、響きは格好いいし、経験という意味ではいいと思うけど、中身は指導者不足に親バラバラでしょ

139 飲んでたね

145名無しのスラッガー:2013/09/24(火) 09:57:32
まだ始まったばっかのチームだからね。
親同士まだ知らないような状態みたいだし、タックに今すぐ結束力を求めるのもどうかと。
長年、学童で築いて来たものが彼らにはまだないっしょ。

146名無しのスラッガー:2013/09/24(火) 15:36:07
うるせーぞ 負け惜しみ野郎

誰?になりすましてんだ?
こっちのボーイズってボーイズなんて誰でも入れんだからステータスでも何でねーぞ

147名無しのスラッガー:2013/09/24(火) 16:53:52
その通り!
143 何を上から目線でしゃべってるのかな?
ボーイズ関係者だからか?
入ってくんなよボケぇ〜

148名無しのスラッガー:2013/09/24(火) 18:00:12
ボーイズで何かあったの?誰でも入れるんだ

確かにあの試合が一番見応えあったけど

タックもスタートしたばかりのチームだし、いいんじゃない色んな意見あって

149名無しのスラッガー:2013/09/24(火) 18:05:52
146さん すみません143です。足南さんに悪いので。
ただの学童野球好きです。
確かに佐野ボーイズファンです。応援してます。確かのえらそうですね。失礼しました。

150名無しのスラッガー:2013/09/24(火) 21:12:26
う〜ん?しばらく前から読んで行くと、かき回しているのは143さんですか?
ボーイズファン?応援している?思わず本音が出てしまった感じですね!
関係者か父兄でしょ?
気軽に足南さんに悪いので。とか言ってるし…
足南さんに、逆にかなり失礼ですよ!
中学硬式の人がボーイズに勧誘するため、又は良い選手をとるために、この掲示板を使って
下級生の世代をかき回していませんか?
そう見えて仕方ないのですが…
皆一生懸命なんです…ボーイズは違う板で好きにやって下さい。
二度とくるな!

151名無しのスラッガー:2013/09/24(火) 21:22:51
間違いなく親でしょう。

152名無しのスラッガー:2013/09/24(火) 21:25:22
いやいや違うよ。143はたぶん父兄だね!
だって何も知らないでいってる感が漂っている。
それじゃ聞くけど、お前は日程が詰まっている状況でいつやるんだ?
佐野も足利も次の大会が直ぐあるんだぞ?

153名無しのスラッガー:2013/09/24(火) 21:39:20
親だね

154名無しのスラッガー:2013/09/24(火) 21:50:39
馬鹿親だ。

155名無しのスラッガー:2013/09/24(火) 22:01:43
俺もあの試合は見てたけど、いい試合だった。
負けた足南の子供達も悔しくて泣いていたよ。
試合終了後のエール交換も良かったね。
両方勝たせてあげたいと思ったよ
あーいうのを見て、なんだかんだ言ってる奴らの気が知れない
俺みたいのが学童ファンと言うんだよ
気安く関係者が名乗るなよ。

156名無しのスラッガー:2013/09/24(火) 22:17:14
139 黙ってろ!

157名無しのスラッガー:2013/09/25(水) 08:18:14
155 同感です。俺も涙腺ヤバかった
学童野球最高だ

158名無しのスラッガー:2013/09/25(水) 08:55:11
T○C2チーム?片方が負けた時にもう片方のTA○に移れるらしい。移籍でないのでOKみたい。
強いTACが仮に大会で負けても違う○ACの方でもう一回出場できるって事。TA○関係者が協会にいるのかな?
やばいね、反感買う前に最初から1チームでやった方がいいのでは?

159名無しのスラッガー:2013/09/25(水) 09:12:45
155 同感!

160名無しのスラッガー:2013/09/25(水) 10:31:33
足南と書くと、「足南ジュニア」だと思う。紛らわしいので注意。

161名無しのスラッガー:2013/09/25(水) 10:42:56
155 同感
158 ウソはよくないね

162名無しのスラッガー:2013/09/25(水) 11:36:55
ニチームつくるんですよ。ニチームだけ移籍も自由みたいです。

163名無しのスラッガー:2013/09/25(水) 13:34:47
>>162
けど他のチームが弱いから、佐野市の代表としてTACには頑張って欲しい、ちょっと前のスレで県大会で佐野のチームと当たると大喜びすると書いて有ったのが悔しいです

164名無しのスラッガー:2013/09/25(水) 14:23:05
ニチームか…
ってことは来季、その次と試合経験のある子がたくさんなわけでしょ?TACはこの先安泰だあ。人数がいるっていいよね

165名無しのスラッガー:2013/09/25(水) 19:07:11
TACいいなー、負けた時の悔しさは無いわけだ。
面倒だから1回戦でTAC対TACでやればいいのにね。

166名無しのスラッガー:2013/09/25(水) 20:59:10

165 に同感?だわ

167名無しのスラッガー:2013/09/25(水) 21:05:13
150 文章からみても多分君本人だよ、かき回してるの

168名無しのスラッガー:2013/09/25(水) 22:23:49
また来たね〜 167 ボーイズ君

169名無しのスラッガー:2013/09/25(水) 22:26:34
来たね。

170名無しのスラッガー:2013/09/25(水) 23:05:26
tac2チームでもエントリーメンバー違うから大会中の移籍なんて無理だよね?
みんなもそれくらい知ってるでしょう?
もう煽ったりするのやめようよ。佐野同士高めあえれば良いと思うのに。

171名無しのスラッガー:2013/09/26(木) 03:26:51
暇人ばっかださぁ〜
このヒマ人がっ

172名無しのスラッガー:2013/09/26(木) 03:34:49
佐野市がもっと強くなる事考えろ!
この ど阿保等!
だから佐野は弱いっていうねwww

173名無しのスラッガー:2013/09/26(木) 08:24:04
TAC度胸あるね!たしかにTACVSTACありえるよね?なのに…TACの親もレベル高いな!いい選手が巣だってくるのを祈る!楽しみだ!

174名無しのスラッガー:2013/09/26(木) 09:05:30
167です ちなみに私まったくの別人です

175名無しのスラッガー:2013/09/26(木) 11:34:10
2チーム参加は鬼だね。他のチームがやる気なくなる。

176名無しのスラッガー:2013/09/26(木) 13:17:07
そう?
やる気出すのは親じゃなくて子どもたちだよ。

177名無しのスラッガー:2013/09/26(木) 18:16:31
暇人多いしウザイ地区だな

178名無しのスラッガー:2013/09/26(木) 18:47:09
どこも一緒だね

179名無しのスラッガー:2013/09/26(木) 19:38:23
>>170
残念、もう野球協会内では大会中の移籍もOKになってるみたいだよ。
予想は多分抽選やるまでチーム全員登録して対戦相手みてA,Bわけるんじゃないかな?
秋大の抽選会で詳しく話してほしいね。

180名無しのスラッガー:2013/09/26(木) 19:42:40
173
TACの親だね?自画自賛!

181名無しのスラッガー:2013/09/26(木) 19:50:30
TACの件は明らかにおかしいと思います。ルール無視って言われても仕方ないです。

182名無しのスラッガー:2013/09/26(木) 21:02:10
>>179
だから
それやるから汚いって言うんだよ。1クラブから2チームの出場は駄目だよ

183名無しのスラッガー:2013/09/26(木) 21:44:06
皆さん色々TACの事 言ってますね。
今日秋大の抽選会でしたね・・?
TAC対TACJrだってさ
面白そー。

184名無しのスラッガー:2013/09/26(木) 21:57:47
なんだかなー

185名無しのスラッガー:2013/09/26(木) 23:12:42
>>183
アホだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwチョウナソショウサッックー

186名無しのスラッガー:2013/09/27(金) 18:06:04
決勝対決は夢のまた夢、なかなか思い通りにいかないね。
負けた方は20人はベンチ入り出来るはずだからチーム内移籍するのかな〜

187名無しのスラッガー:2013/09/27(金) 18:27:50
2チーム出場は今大会限り
試合に出れない選手にも意味のあるチーム作りをしていきましょう

188名無しのスラッガー:2013/09/27(金) 19:47:23
185 意味不明?

185・・こそ アホだなwwwwでゎ。!!

189名無しのスラッガー:2013/09/27(金) 20:55:31
醤油事

190名無しのスラッガー:2013/10/01(火) 21:06:16
175、181、182たぶんその前から同じ人だよね?二人ぐらいで…
あなた達は、何も分かってないね
人数の多いところは協会から2チーム出すように要請されてるの!
おたくの監督さんに聞いてみな。
なぜなら参加チームが減れば夏県だって減らされちゃうんだよ?
うちは人数すくないから2チーム出せないけど、現状1回勝てば夏権、町内選抜に
出れるんだよ。まわりも恩恵を受けているんです。
18チームじゃ今年は2枠へらされちゃうんだよ。

191名無しのスラッガー:2013/10/01(火) 21:12:01
だからといってやっていいわけないよ。田沼町ならいいけど。

192名無しのスラッガー:2013/10/01(火) 21:20:11
同じチーム内で2チーム県大会に出れるの?

193名無しのスラッガー:2013/10/02(水) 08:51:00
>>192
そういう事になります。

194名無しのスラッガー:2013/10/02(水) 08:53:14
使用しているグランドだって本来は旧田沼町所有のところをナイターも含めてタダ使用?

195名無しのスラッガー:2013/10/02(水) 11:09:02
県大会に同一チームから2チームは出れないらしいよ。登録を別にしないとじゃない?

196名無しのスラッガー:2013/10/02(水) 18:39:58
登録を別にすれば問題ない

197名無しのスラッガー:2013/10/02(水) 20:48:07
じゃ移籍も他チームと同じルールにしないと不公平でしょ。

198名無しのスラッガー:2013/10/02(水) 22:39:25
体罰してるチームありますか?

199名無しのスラッガー:2013/10/03(木) 00:31:22
>>198

無い

200名無しのスラッガー:2013/10/03(木) 18:15:27
>>190
この際、枠減ってもいいんじゃない。だって減らされて困るのはT○Cでしょ。
だから2チーム出してどっちか勝ちあがった方にレギュラーを移籍出来ないともしもの時、困るんです。

201名無しのスラッガー:2013/10/03(木) 19:27:36
元々四チーム減ってニチーム(TOKがらみ)増えただけだから結局減らされるんじゃね?

202名無しのスラッガー:2013/10/03(木) 19:28:41
ごめん、TOCだ。

203名無しのスラッガー:2013/10/04(金) 00:10:42
それじゃ、そーすれば!
俺は賛成だよ。レベルが低いチームが県大会に行って佐野の恥を晒すならね
ただ、どのチームも県大会出場が目標じゃないの?
自分ちの子がレギュラーならいいの?自分のチームが良ければいいの?
そんな考えなら、佐野は優勝チームだけ夏県出ればいいんだよ。

204名無しのスラッガー:2013/10/04(金) 00:19:13
198 まわりくどい事書くな。
ちゃんと言え。どこなんだ…
たぶん体罰でもなんでもねーけどな!
このモンスターが…

205名無しのスラッガー:2013/10/04(金) 09:21:03
>198 暗い...あんたんちのチームにちゃんと相談しな

206名無しのスラッガー:2013/10/04(金) 17:51:06
○AQ対TA○の余興を見に行くか〜。いろんな意味で面白そう。
あれ、、、、参加費は2チーム分払ってるの?

207名無しのスラッガー:2013/10/04(金) 21:33:32
↑ 問題外
馬鹿を通り過ぎ、過ぎ、過ぎてる

208名無しのスラッガー:2013/10/04(金) 21:55:20
いろんな意味で面白そうとはどういう事ですか?
冷やかしは関わらないでくれないかな?
あなたネクラだね

209名無しのスラッガー:2013/10/04(金) 22:18:10
206ひねくれすぎだね。
またまた何も知らない奴だよ…
あんたたびたび書いてるでしょ?
言ってる事がチンプンカンプンなんだよね〜
もっと勉強しな

210名無しのスラッガー:2013/10/04(金) 22:19:50
大馬鹿ちゃん

211名無しのスラッガー:2013/10/05(土) 15:54:16
>206 お前が主演だよ。ここだけで主役になれたんだね。

子供が学童野球やってないことを祈るよ。哀れすぎる...

212名無しのスラッガー:2013/10/05(土) 16:52:37
>>198
残念 話が広がらず他力本願だからだよ ハッキリと言えば良かったのに(チーム名は言ったら駄目だけどね)

213名無しのスラッガー:2013/10/05(土) 17:00:17
みんな関係者?やけにT●Cかばうね。

214名無しのスラッガー:2013/10/05(土) 17:28:34
古河の方にDACってクラブチームあるけどTACって同じ系列ですか?
私はクラブチーム賛成派です。いろいろ言われてるみたいですがTACの魅力教えて下さい。

215名無しのスラッガー:2013/10/05(土) 17:38:21
別にかばってるわけじゃないでしょう?
206の書き込みを見て何とも思わないようなら神経いかれてると思いますが…
身内同士の試合で一番辛い思いをしているのは子供達なのではないですか?
それを余興を見に行く?面白そう?そんな考えをもって見に行こうとしているのなら一生懸命頑張って試合をしている子供達に失礼ですから行かないでください。

216名無しのスラッガー:2013/10/05(土) 20:46:58
クラブチームが軌道に乗るには時間がかかると思います。何事も試行錯誤続けていかないと。

217名無しのスラッガー:2013/10/06(日) 01:22:52
>>214
一部の変な妬みの人も居るけど
なんだかんだ言ってもTAC監督やコーチは優秀だと思います。
常に成績残してます
後、礼節もキチンと指導出来てるチームだと思います

218名無しのスラッガー:2013/10/07(月) 15:46:44
TAC関係者ばっかだな。つまらない話を膨らませているのは関係者だよ。
羨ましがられたいの?褒めて貰いたいの?
若の頃から 他人の評価を気にしてる人が多いチームですね。
掲示板でアピールも良いけど 今週末から県大会でしょ? 
試合 頑張って下さい!!

219名無しのスラッガー:2013/10/07(月) 17:41:42
>>217
他のチームの監督、コーチもよいですよ。
そしてクラブチームではない学童チームの子供達も礼儀、挨拶はきちんとしてると思います。
優秀な指導者と結果成績残すだけが全てではないのでしょうか?
自分のチームだけ的な発言は他のチームに失礼では?

220名無しのスラッガー:2013/10/07(月) 18:10:09
成績残せば優秀なんだね…プロ野球ですか…その考え方には残念。

221名無しのスラッガー:2013/10/07(月) 22:31:21
TACの監督?コーチ ? が 優秀?
何処が?? 教えて何処が優秀なのか・・成績残しただけで・・

222名無しのスラッガー:2013/10/08(火) 10:40:49
>>221
人をけなすだけなんて、何か淋しい人ですね
少なくとも
あなたよりは、監督、コーチは子供達と真剣に向き合ってるんだし、TACとは関係無んでしょ?だから嫌な言い回しは辞めようよ

223名無しのスラッガー:2013/10/08(火) 17:30:10
みんな負けずに上げようぜ!

224名無しのスラッガー:2013/10/08(火) 19:00:02
上げます

225名無しのスラッガー:2013/10/08(火) 21:47:43
TACとは無関係・・?だよ
監督?コーチ?何処が優秀か聞きたいだけ?それだけだよ?

226名無しのスラッガー:2013/10/08(火) 23:05:32
とりあえず足利を叩きのめそう!さのまるくんの底力をみせるのだ!!
足利スレで悪口言われてるようじゃだめだ!

227名無しのスラッガー:2013/10/08(火) 23:10:47
おいらも無関だが どいつもこいつも あ〜めんどくせぇ〜 テメェ〜のチームが 全国行ける様やってみろや**
この バカタレども!
ひがみ根性いらね(涙)

228名無しのスラッガー:2013/10/08(火) 23:12:42
能書きタレる前に やってみろ**
バカタレが**

229名無しのスラッガー:2013/10/08(火) 23:13:59
この トツグ人www

230名無しのスラッガー:2013/10/08(火) 23:24:08
>>225
人として優秀だよ

231名無しのスラッガー:2013/10/09(水) 02:21:36
>>225
TACNeo関係者?

232名無しのスラッガー:2013/10/09(水) 09:28:19
イエス

233名無しのスラッガー:2013/10/09(水) 10:13:44
人数集めに頭を下げるのが優秀な指導者ではないのでしょうか?
ましては>>230さんのように「人として」なんて他のチームの選手が少ないながらも
一生懸命やってる指導者に失礼な発言と思います。
確かに有名私立校のように選手を集めてその中から出来る子だけを使って試合に勝つのは簡単な事。
ただ単に分裂チームを作るんじゃなくそこから外れた子を育てるのが優秀な指導者だと思いますよ。

234名無しのスラッガー:2013/10/09(水) 10:31:48
元々の素材が良かった人材がプロに行ったよーや佐商レベルの指導者陣で何が優秀な人材なの?
昭和のうさぎとび筋トレ地獄の時代の指導方法しか知らないんだよ?w

235花子さん:2013/10/09(水) 11:36:27
ほほう

236名無しのスラッガー:2013/10/09(水) 13:55:28
>>234
何処の学校レベルだったら優秀な訳?
佐商を馬鹿にしすぎだろ

237名無しのスラッガー:2013/10/09(水) 14:22:28
234 アホだね!
さぞかし貴方様はすごい学校出身者なんだね?
そーいう言い方しか出来ない人が県立高を馬鹿にすんなよ。

238名無しのスラッガー:2013/10/09(水) 16:56:14
234 その目線と感覚が相当残念。
そのレベルで学童野球の指導方法語るなよ。君事態が痛々しいから

239名無しのスラッガー:2013/10/09(水) 19:29:50
やまちゃん?

240名無しのスラッガー:2013/10/09(水) 19:58:18
監督に気入れられず出場出来ない子が沢山います。
親がどこの有名野球部出身とかノンプロ経験者とか指導者と同じ高校とか、子供は全く関係ありません。
だとしたら親が野球経験者以外の子供は野球してはいけなくなります。
親の目気にして勝つ事よりも全ての選手に手を差し伸べ野球を教えてあげて下さい。

241名無しのスラッガー:2013/10/09(水) 21:52:00
240 被害妄想が...凄い
野球ってそんなに甘くない
上でやればやる程、人間くさく、監督コーチに気に入られずに終わっていく選手が多いんだよ
その経験をしてきた指導者が子供をそんな角度から見ているはずないよ
考え方のレベル違うよきっと
中途半端で野球をやめた指導者が一番危険。

242名無しのスラッガー:2013/10/09(水) 21:54:42
やまちゃん?

243名無しのスラッガー:2013/10/09(水) 22:01:35
↑です。補足。
中学、高校で野球辞めても、ちゃんと少年野球勉強した良い指導者はたくさんいるよ。もちろん

244名無しのスラッガー:2013/10/09(水) 22:32:21
あまちゃんwww

245名無しのスラッガー:2013/10/10(木) 09:54:13
>>240
旦那さんに聞いてみては!
自分の子供とレギュラーの子供はどちらが野球を理解してるかとね!野球は打つ:投げる:捕るだけでは無いのですよ!
他人の私が言うのもなんですけど、一度冷静になりましょう、親がヒステリックになると子供が楽しめませんよ!けど自分の子供を思う気持ちはわかります。お互い頑張りましょう!子供が楽しめるように!

246名無しのスラッガー:2013/10/10(木) 22:40:54
そーだね。
旦那さんがちゃんと参加していれば監督に気に入られているとかの発想はないと思うよ。
中学、高校になれば親の意見なんてまったくないからね。
もちろん学童だってそう。もしあなたのチームがそういう流れであるならば、そのチームを辞めるべきです!
あなたの考えと子供の考えは違うと思います。
子供はそんなに馬鹿じゃないよ。
子供同士認めているところは認めている。親の意見は二の次です。
あなたは学童野球に関わるべきではないですね。

247名無しのスラッガー:2013/10/10(木) 23:06:56
240あまちゃんだよ
そんなに野球は甘くない
知らないだろうけど学童でうまいと言われていた子が上に行って補欠なんてあたりまえ。
全ての選手に手を差し伸べて…?
ありません!断言できます。高校レベルではベンチ入りメンバーでせいいっぱい。
県立なら人数も少ないし目が届くかも知れないけど私立では声もかけてもらえません。
そういう事を知って下さい。
どうせ今は小学生だから…なんて逃げるのだろうけど…変わらないよ!断言できる

248名無しのスラッガー:2013/10/10(木) 23:12:24
あまくない

249名無しのスラッガー:2013/10/10(木) 23:17:08
240と、やまちゃんは同じ奴

250名前無しのスラッガー:2013/10/10(木) 23:19:39
そういう風に高校辺りで辛い思いをした人こそ、子供達には広い視野を持って指導すべきなのでは?
野球人口が減少し、チーム数も激減している現在、せめて小学生には野球の楽しみを教えてあげるべき。
競争意識を持たせるのはある程度のレベルに達してから十分。
俺は自分の教え子達と将来、野球をやりたい。

251名無しのスラッガー:2013/10/10(木) 23:32:00
↑辛い思いをしたなんて言いました?
楽しかったよ。高校あたりでとか言ってますが大学も経験しています。
広い視野?
あなたは神様か?思想はすばらしいと思うけど、あなたは人を見下していませんか?

252名無しのスラッガー:2013/10/11(金) 00:10:31
う〜ん
小学生には野球の楽しみを教えるって事は悪くないけど、低学年までだね
高学年になってしまったら、ある程度の厳しさは教えるべきではないかな?
楽しいだけだと苦労するのは誰でもない本人ですよ
250さんは将来やればいいけど、高校、大学で厳しさを知って野球から離れてしまっては
嫌いになりませんか?
その時では遅いかな〜
ある程度の厳しさは教えるべきでは

253名無しのスラッガー:2013/10/11(金) 00:15:21
250指導者?
勝手に教え子とやってください

254名無しのスラッガー:2013/10/11(金) 08:08:01
そもそも大人が子供にとっての野球の楽しさ、理解出来てますか

255名無しのスラッガー:2013/10/11(金) 08:38:48
253 お前が意見することじゃない

256名無しのスラッガー:2013/10/11(金) 10:42:15
分かりました。>>264父兄が参加しないと駄目ってことですね。
きちんと野球を教えてくれるチームを探して移籍も考えてみます。
声をかけてもらった移籍フリー(1年限定らしいですが)の足利でもいいかなって思ってます。
この人数では始めから無理だと思ってましたし他の子も移籍を考えているみたいなので誘ってみます。
皆さんの貴重な意見ありがとうございました。

257名無しのスラッガー:2013/10/11(金) 11:20:05
>256 足利にそんなチームあんの?

258名無しのスラッガー:2013/10/11(金) 13:37:11
足利は全てクラブ可されてるからどのチームも可能だよ。引き受けるか引き受けないかは監督の判断次第
佐野は中途半端にクラブ可認めたから失敗

259名無しのスラッガー:2013/10/11(金) 17:11:41
256
ちゃんと子供と話して足利行きなよ。自分の考えだけならやめたほうが良いよ。

260名無しのスラッガー:2013/10/11(金) 17:13:07
ちゃんと子供と話して足利行きなよ。自分の考えだけならやめたほうが良いよ。

261名無しのスラッガー:2013/10/11(金) 17:39:01
256
足利だって簡単に受け入れるとは思えない
受け入れ側にその理由を言えますか?
第一、他の子を誘うって
一人で移籍出来ない子なら辞めた方がいい
野球だけじゃない
全てにおいて人のせいにしてるように感じました

262名無しのスラッガー:2013/10/11(金) 17:56:19
少し前に同じように足利に移籍した方を知ってます。確かに結果は出してました。でも子供に取って本当に良いかは正直わからないですよ。今ボーイズで頑張ってるのかな。

263名無しのスラッガー:2013/10/11(金) 19:35:28
みなさんいろいろありがとうございます。
>>261さん、その通りで人のせいではなく私のせいです。
なんとなくクラブに入れてしまい子供が辛いことをずっと気付けなかった私の責任です。
早速子供と話ししました。
子供も野球を教えてもらえるクラブに移籍して実力で勝負したいとの事でした。
何かいろいろなしがらみから解放された気分で親としてはホッとしてます。

264名無しのスラッガー:2013/10/11(金) 21:50:58
263
261です
キツい言い方してすみません
お子さんを信じてください
本気でやりたかったんでしょうね
本気で勝負させてください
そうすれば先が見えてくると思いますよ
野球バカの始まりです

265名無しのスラッガー:2013/10/11(金) 23:07:15
263お互いに頑張りましょう!!
でも佐野にもちゃんと教えてくれるチームありますよ!!
古くさいけど。

266名無しのスラッガー:2013/10/12(土) 15:05:25
今日の結果分かる方、宜しくお願いします。

267名無しのスラッガー:2013/10/12(土) 17:05:54
くじ引きで勝ちましたよ

268名無しのスラッガー:2013/10/12(土) 23:21:25
やっぱり親の意見と子が考えてる事は違うんだね!
子が考えてる事が一番じゃないのかな?
子供がやりたい事を後押しするのが親の役目でしょ。
佐野のジャイアンツがどーのこーの言うけれど俺は良いと思うよ。
みんなそこに勝つぞって気持ちでやれば、おのずと佐野のレベルは上がる↑
みんなでレベルを上げていきましょう。

269名無しのスラッガー:2013/10/19(土) 17:19:20
TACって何チームくらい合併したの?

270名無しのスラッガー:2013/10/25(金) 10:06:50
3?

271名無しのスラッガー:2013/10/25(金) 20:44:05
>>270
4?

272名無しのスラッガー:2013/10/26(土) 15:46:39
クラブチームなんだから合併はないでしょ

273名無しのスラッガー:2013/10/26(土) 16:11:13
>>265
どこのチームですか?
野球の古くさいチームは心当たりあるけど、もしそのチームだったら
なんか新チームは正直な所、大会や練習試合とか見てても、あまりいいイメージがないですね。
現6年がいた夏までは傍から見てもいいチームだなーって思ったんですけどね。

274名無しのスラッガー:2013/10/26(土) 16:35:45
関係ないチームの練習試合を見てるの?えらいな。

275名無しのスラッガー:2013/11/01(金) 08:12:04
上げ

276名無しのスラッガー:2013/11/01(金) 23:38:12
今年の佐野ってBBC以外はどうなの?

277名無しのスラッガー:2013/11/01(金) 23:39:20
あげ

278名無しのスラッガー:2013/11/12(火) 08:09:02
上げ!!

279名無しのスラッガー:2013/11/12(火) 09:51:17
AGE

280名無しのスラッガー:2013/11/13(水) 11:21:31
age

281名無しのスラッガー:2013/11/14(木) 17:05:03
上げ…

282名無しのスラッガー:2013/11/16(土) 06:55:50
アゲ

283名無しのスラッガー:2013/11/17(日) 08:51:52
上げ…

284名無しのスラッガー:2013/11/17(日) 12:32:08
age

285名無しのスラッガー:2013/11/22(金) 12:42:46
上げ…

286名無しのスラッガー:2013/11/22(金) 19:26:16
あげ

287名無しのスラッガー:2013/12/02(月) 20:41:13
佐野ラーメン

288名無しのスラッガー:2013/12/12(木) 07:55:18
さのまるくん

289名無しのスラッガー:2013/12/12(木) 11:08:45
288 おめでとう 全国区だね

290名無しのスラッガー:2013/12/12(木) 21:59:18
佐野まる君の頭 どんぶり最高だよね (笑)
麺が出てるのもおもろいしな!

291名無しのスラッガー:2013/12/13(金) 09:33:14
イモフライ

292名無しのスラッガー:2013/12/16(月) 17:50:25
タッコ秋は負けてるじゃんw

293名無しのスラッガー:2013/12/18(水) 09:12:00
たこ焼き

294名無しのスラッガー:2013/12/28(土) 18:17:09
佐野プレミアムアウトレット

295名無しのスラッガー:2013/12/29(日) 19:42:17


296名無しのスラッガー:2014/03/03(月) 09:42:20
佐野は今週から春季大会開催です
全チーム共.冬の成果をしっかりと出せる事を、いち父兄、いや学童野球ファンとして祈ります。

297名無しのスラッガー:2014/03/03(月) 13:42:29
ずばりベスト4は?

298名無しのスラッガー:2014/03/03(月) 16:01:27
TAC

299名無しのスラッガー:2014/03/03(月) 16:46:39
>>298
あと3つ

300名無しのスラッガー:2014/03/03(月) 18:07:00
審判講習会の後の試合を何故に、TACは逃げたんだ。赤見に負けるのが怖かったのか?赤見の試合を見たかったのに残念だ

301名無しのスラッガー:2014/03/08(土) 21:59:26
今日から始まった、春季大会の結果教えて下さい!

302名無しのスラッガー:2014/03/09(日) 19:40:43
相変わらずせこいね、TA C。
吉水はガンバてたね、いっぱい練習すられば、つよくなれそ、
TACはなにしたいん?バッティング?守備?セコい走塁?

303名無しのスラッガー:2014/03/13(木) 09:41:38
どこが勝ち残ってますか?

304名無しのスラッガー:2014/03/17(月) 09:40:02
準決勝・決勝のスコアを知ってる方
教えて下さい。
出流原対tac
赤見対葛生
決勝

305名無しのスラッガー:2014/03/17(月) 11:55:22
優勝チームおめでとうございます。
次はウチのチームもテッペン目指して頑張ります。

306名無しのスラッガー:2014/04/02(水) 20:22:44
どいつもこいつも
こぞってくだらんカキコばっか
ラベルが低い
佐野のチームが
強くなるような事が
言えんかねぇ〜。

まぁ〜
ムリだな。

307名無しのスラッガー:2014/04/08(火) 22:46:21
スポ少の結果をご存知の方、教えて下さい。
確か準決は
タックVS飛駒
葛生VS天明
だったと思うのですがその後の結果を教えて下さい!

308名無しのスラッガー:2014/04/09(水) 00:32:56
今週土曜日
決勝
葛生VSタック
3位決定戦
天明VS飛駒

309名無しのスラッガー:2014/04/12(土) 20:02:32
今日の結果を教えてください

310名無しのスラッガー:2014/05/13(火) 18:09:49
県予選の対戦カードが決まりましたね
シードチームが順当に県大会出場決めますかね
波乱が起きそうな対戦てありますか

311名無しのスラッガー:2014/05/16(金) 22:33:07
組み合わせ情報求!

312名無しのスラッガー:2014/05/16(金) 23:27:11
>>311
TACのHPにあるやつ?

313名無しのスラッガー:2014/05/24(土) 19:30:28
県予選結果、求

314名無しのスラッガー:2014/05/24(土) 19:31:29
かちチームは、どこ?

315名無しのスラッガー:2014/05/25(日) 01:56:54
今日勝ち進んだのは、、、
佐野
天明
犬伏東
石塚

他のカードは分かりません。。。

316名無しのスラッガー:2014/05/25(日) 02:00:35
あ、町内選抜佐野地区予選に名前の無いチームが残ってるって事ですよね。
前スレのチームプラス、タック、赤見、葛生、出流原ですね。

317名無しのスラッガー:2014/06/21(土) 21:30:13
夏県決定はどこですか?今年も10チーム??

318名無しのスラッガー:2014/07/27(日) 17:23:59
県大会残ってる、チーム教えてください。

319名無しのスラッガー:2014/07/27(日) 17:25:02
県大会残ってる、チーム教えてください。

320名無しのスラッガー:2014/07/27(日) 23:30:55
佐野のランクはどんな感じ?
やっぱ葛生が1番?

321名無しのスラッガー:2014/07/29(火) 21:56:40
なんで、葛生が一番。違うだろうが夏県負けたべ

322名無しのスラッガー:2014/07/29(火) 22:24:33
負けたな。
惜しかったよ、1対0。

323名無しのスラッガー:2014/07/30(水) 11:48:01
赤見乗ってるね〜。

324名無しのスラッガー:2014/08/22(金) 22:19:39
日ハムの結果、求

325名無しのスラッガー:2014/08/30(土) 18:36:44
日ハムの結果。

優勝 植野クラブ
準優勝 飛駒クラブ
3位 旗川クラブ、TAC

ちなTACは植野にコールド負け

326名無しのスラッガー:2014/09/03(水) 15:43:28
あれ?
TACは佐野で1番強いって聞いたけど?

327名無しのスラッガー:2014/09/08(月) 11:40:35
↑こういうのがイヤミで僻みにしか聞こえない。
他チームも練習してんだから、毎回田沼アが勝つわけないでしょ。
『打倒!』で練習頑張ろうよ。うちも負けて悔しくて頑張ってるよ。

328名無しのスラッガー:2014/09/08(月) 20:47:52
TACは日ハム権利ゲットしたから準決勝は2軍だよw

329名無しのスラッガー:2014/09/10(水) 21:53:18
植野クラブ対tac戦見た方いますか!
本当に二軍背番号が二桁ばかりが試合に出てましたか!

330あは:2014/09/10(水) 22:49:00
出ていません 実力です!

331名無しのスラッガー:2014/09/15(月) 20:22:07
ぶwww植野様。安足でブタ負けしたけど何かw

332名無しのスラッガー:2014/09/15(月) 21:52:41
植野どうした。
TAC.飛駒と、コールド勝ちしたもんだから
親子ともども天○になっていたなう
まあーなめてかかったか?

333名無しのスラッガー:2014/09/16(火) 08:30:20
333

334名無しのスラッガー:2014/09/16(火) 08:52:44
植野さんは去年の貯金で日ハムは良い結果出せたけど、まぁ秋季で良いとこいっても、冬越してからは難しいんでないかなー(笑)
今年のチームは去年の試合出てた子がほぼそのまま残ってるらしいじゃん。安足で再度タックに勝ったなら認めたけどね(笑)

335名無しのスラッガー:2014/09/16(火) 08:54:00
TACおめでとうございます!

336名無しのスラッガー:2014/09/16(火) 09:04:23
秋季大会、植野がコケなければまた準決勝ではVSタックだろ。
楽しみだな。

337名無しのスラッガー:2014/09/16(火) 20:18:55
いや 秋季大会は TAC VS飛駒だろう

338名無しのスラッガー:2014/09/26(金) 16:37:05
どっちかなー
楽しみですね。

339名無しのスラッガー:2014/09/28(日) 22:54:38
飛駒は初戦敗退したぞ

340名無しのスラッガー:2014/09/29(月) 21:01:32
飛駒さん 本当でしょうか?

341名無しのスラッガー:2014/09/30(火) 11:21:26
赤見はどうですか?

342名無しのスラッガー:2014/09/30(火) 12:31:57
界が6-4で勝ったみたい

343名無しのスラッガー:2014/09/30(火) 17:00:23
飛駒は界に敗北。

赤見は10/4に城北と。

344名無しのスラッガー:2014/10/04(土) 16:47:07
植野VS石塚戦の結果教えて下さい。

345名無しのスラッガー:2014/10/04(土) 17:00:24
植野が勝ったみたいです。

346名無しのスラッガー:2014/10/05(日) 18:33:58
他の試合結果、分かる方お願い致します!

347名無しのスラッガー:2014/10/11(土) 14:27:52
今日の準々決勝の結果、お願い致します。

348名無しのスラッガー:2014/10/12(日) 19:45:13
ベスト4進出は

植野
旗川
田沼アスレチック
城北

349名無しのスラッガー:2014/11/05(水) 01:57:46
優勝はどこでしたか?

350名無しのスラッガー:2014/11/05(水) 23:26:28
まだですかね

351名無しのスラッガー:2014/11/13(木) 23:32:47
秋季の決勝戦と3位決定戦の日程ご存知でしたらどなたか教えてください。

352名無しのスラッガー:2014/11/14(金) 19:08:48
あした?
来週?
教えて下さい。

353名無しのスラッガー:2014/11/14(金) 19:13:33
優勝予想は?

354名無しのスラッガー:2014/11/15(土) 16:53:50
11月22日(土)です

355名無しのスラッガー:2014/11/21(金) 21:56:04
おそいですね

356名無しのスラッガー:2014/11/22(土) 23:26:57
秋季大会 結果
優勝 TAC
準優勝 植野
3位 旗川
4位 城北

357名無しのスラッガー:2015/03/06(金) 22:47:08
もうすぐ春季 楽しみです!

358名無しのスラッガー:2015/03/11(水) 23:39:57
界クラブが出流原に延長サドンデスで界クラブが5対4で勝ち。

359名無しのスラッガー:2015/03/15(日) 22:58:16
4強、出揃う。
田沼アスレチックBBC
赤坂ジュニア
城北クラブ
植野クラブ

360名無しのスラッガー:2015/03/23(月) 08:24:29
佐野地区のその後の情報求めます!
春季大会どうでしたか?

361名無しのスラッガー:2015/03/23(月) 10:35:19
城北優勝

362名無しのスラッガー:2015/03/23(月) 19:21:57
うそだっぺよ

363名無しのスラッガー:2015/03/24(火) 06:26:41
植野が4-1でTACに勝って、優勝とか?

364名無しのスラッガー:2015/03/24(火) 11:11:27
うそだっぺよ

365名無しのスラッガー:2015/03/24(火) 11:20:55
ほんとです。サドンで植野が優勝。

366名無しのスラッガー:2015/03/28(土) 19:26:07
スポ少初日の結果求めます。

367やすし:2015/03/28(土) 23:30:24
城北対天明5対3で城北の勝ち

368名無しのスラッガー:2015/04/04(土) 14:33:17
他の試合の結果も求めます!

369名無しのスラッガー:2015/04/07(火) 09:45:28
TAC 対 犬伏 5対0でTACの勝ち

370名無しのスラッガー:2015/04/07(火) 14:48:55
3/28
佐野 対 飛駒 点数は不明 佐野の勝ち

371名無しのスラッガー:2015/04/07(火) 16:59:24
佐野対飛駒は、3対0で飛駒の勝ち

372名無しのスラッガー:2015/04/08(水) 13:39:49
その他の会場、結果はいかがでしょうか?

373名無しのスラッガー:2015/04/14(火) 20:39:20
ブロック大会組み合わせ教えてください。

374名無しのスラッガー:2015/04/21(火) 23:33:09
トーナメント左から 北郷・界・足利リトパワ・赤坂Jr・足利南・旗川・葉鹿・田沼・足利K・飛駒・足南Jr・城北・東山・葛生・けやき・植野

375名無しのスラッガー:2015/04/25(土) 11:11:02
安足の結果をお願いします。<m(__)m>

376名無しのスラッガー:2015/04/27(月) 14:56:28
県出場は、TAC・東山・北郷・足南Jrですね!
上野・足南敗れる!!

377名無しのスラッガー:2015/05/01(金) 12:52:27
4チームとも頑張れ!

378名無しのスラッガー:2015/05/18(月) 08:23:33
最近、両毛地区に引っ越してきたのですが、

足利南と足南ジュニアはAチームとBチームってことですか?
TACとTACNEOと同じ感じですか?

379名無しのスラッガー:2015/06/01(月) 08:24:01
佐野市は県下学童軟式野球大会が始まりましたね!情報をお願いします!

赤坂Jr〇 対 出流原×
犬伏〇 対 山園×
佐野〇 対 三好×

上記はわかっています。
5/30の下記試合についての結果の情報をお待ちしています!
吉水 対 赤見
天明 対 吾妻

380名無しのスラッガー:2015/06/01(月) 10:45:25
連投すいません。結果わかりました。

1回戦
赤坂Jr〇 対 出流原× ←赤坂Jrは県大会出場決定
犬伏〇 対 山園×
佐野〇 対 三好×
赤見〇 対 吉水×
天明〇 対 吾妻×

2回戦 6/3(水) 16:30〜試合開始
TAC 対 犬伏東
飛駒 対 犬伏

2回戦 6/6(土)←ココでベスト8出揃います。
植野 対 石塚 
旗川 対 天明
城北 対 TACNEO
葛生 対 佐野
界   対 赤見

381名無しのスラッガー:2015/06/02(火) 22:21:52
見所はどこでしょうか。
界vs赤見あたりが面白そうですけど

382名無しのスラッガー:2015/06/03(水) 13:44:20
植野は春のチャンピオンですが、何だかんだ毎年県下に合わしてくる
石塚とは面白い試合になるかもしれませんね。

383名無しのスラッガー:2015/06/03(水) 18:22:12
石塚-植野は対戦回数おおいよね

384名無しのスラッガー:2015/06/03(水) 20:17:25
2回戦 6/3(水) 16:30〜試合開始
TAC○ 対 犬伏東×
飛駒○ 対 犬伏×

TAC、飛駒は県大会出場決定。
犬伏東、犬伏は敗者復活へ。

385名無しのスラッガー:2015/06/06(土) 20:30:47
結果報告
2回戦 6/6(土)←ココでベスト8出揃います。

石塚○ 対 植野× ←良い勝負の予想通りになりました!
旗川○ 対 天明×
城北○ 対 TACNEO×
葛生○ 対 佐野×
赤見○ 対 界× ←シード破れる!

386名無しのスラッガー:2015/06/07(日) 03:29:53
【準々決勝】

6/13(土)
石塚 対 旗川
飛駒 対 赤坂Jr
城北 対 葛生
赤見 対 TAC

【敗者復活】
各ブロック1位のみ県下学童野球大会へ出場
県下へ出ない各ブロック上位2チーム計4チームが町内選抜大会へ出場

<Aブロック>
山園、吉水、出流原、三好、犬伏、犬伏東

<Bブロック>
佐野、TACNEO、吾妻、植野、界、天明

6/13(土)
Aブロック
吉水 対 出流原
三好 対 犬伏

Bブロック
吾妻 対 TACNEO
植野 対 界 ←シード対決!

来週また更新します!

387名無しのスラッガー:2015/06/07(日) 06:56:10
丁寧な試合結果報告、ありがとうございます!!引き続きお願いいたします♪

388名無しのスラッガー:2015/06/08(月) 08:25:05
近隣の市は野球連盟がきちんとしているので結果報告の情報が早いですが、
佐野は情報の公開がほとんどないので、助かります!

389名無しのスラッガー:2015/06/11(木) 08:21:39
それじゃ、優勝予想と敗者復活から県下出場チームの予想と行きますか。

優勝、田沼アスレチックBBC
準優勝、旗川

敗者復活
Aブロック、犬伏東
Bブロック、植野

こんな感じでしょうか?

390名無しのスラッガー:2015/06/11(木) 19:38:04
石塚が次勝つと勢いに乗って行きそうな感じ。

391名無しのスラッガー:2015/06/11(木) 19:40:34
優勝はタックで間違いなしだね。

392名無しのスラッガー:2015/06/12(金) 02:10:20
旗川対石塚面白いと思います。石塚はピッチャー次第。総合力で旗川かなと思います。敗者復活は植野と、Aグループは混戦ですね。

393名無しのスラッガー:2015/06/13(土) 19:29:20
今日の結果を教えて下さい。

394名無しのスラッガー:2015/06/13(土) 19:50:34
旗川は負けました
石塚コールド試合です

395名無しのスラッガー:2015/06/13(土) 19:54:41
その他のカード勝ち進んだのは

赤坂ジュニア
城北
田沼アスレチック

396名無しのスラッガー:2015/06/14(日) 08:32:26
敗者復活の方も知りたいです

397名無しのスラッガー:2015/06/14(日) 10:03:18
復活戦の方は、
出流原
三好
吾妻
植野

が勝ち進み。

398名無しのスラッガー:2015/06/14(日) 10:42:26
ありがとうございます

399名無しのスラッガー:2015/06/14(日) 21:33:18
今年の犬伏東、いい野球をしているみたいですよ。
来週の戦い方楽しみです。

400名無しのスラッガー:2015/06/15(月) 08:26:13
情報まとめます。

【準々決勝】

6/13(土)
石塚〇 対 旗川×
飛駒× 対 赤坂Jr〇
城北〇 対 葛生×
赤見× 対 TAC〇

【敗者復活1回戦】
6/13(土)
Aブロック
吉水× 対 出流原〇
三好〇 対 犬伏×

Bブロック
吾妻〇 対 TACNEO×
植野〇 対 界× ←シード対決!

敗者の吉水、犬伏、TACNEO、界はJAカップへ。

6/20(土)

【準決勝】

石塚 対 赤坂Jr
城北 対 TAC

【敗者復活2回戦】

山園 対 出流原
三好 対 犬伏東

石塚は植野を倒して勢いに乗ってきましたね。
予選シードの界は残念な結果です。
犬伏も数年県大会には行けずですね。

佐野市全体のレベルが衰退している感じは否めませんがそれ以上に
佐野市審判部のレベルがものすごい早さで衰退しているのを痛感します。
審判の年齢も高齢化が大幅に進んでおり近隣の市を見ても明らかにレベルが
ダウンしていると思います。

若者求む!

401名無しのスラッガー:2015/06/15(月) 18:07:59
補足。
敗者復活戦
Bブロック
佐野VS吾妻
植野VS天明

402名無しのスラッガー:2015/06/16(火) 01:02:20
失礼いたしました。

6/20(土)

【敗者復活2回戦】
Aブロック

山園 対 出流原
三好 対 犬伏東

Bブロック

佐野 対 吾妻
植野 対 天明

403名無しのスラッガー:2015/06/16(火) 08:21:41
400さん 毎回詳しい情報
ありがとーこれからも
楽しみにしてます🎵

404名無しのスラッガー:2015/06/16(火) 10:30:50
400です。
これからも随時更新していきます!

県下学童大会中ではありますが、6/27〜第9回 わかば学童野球交流大会が
開催されます。

佐野市のチームのみ抜粋にて掲示します。
※三好、犬伏東は出場しません。

6/27(土)

1回戦

天明 対 山前クラブと横川西学童の勝者
赤見 対 国分寺東
界   対 羽川と東光スポーツの勝者
飛駒 対 南摩スポーツ
犬伏 対 宝木ファイターズ
TAC 対 富士見ジャイアンツ
赤坂Jr 対 益子西クラブ
吉水 対 二宮スラッガーズ
葛生 対 大平中央クラブ
石塚 対 佐野 ← まさかの佐野市対決!
出流原 対 石川・稲荷連合
旗川 対 陽南学童
城北 対 茂呂ホワイトジャガーズ
TACNEO 対 吉田西クラブ
吾妻 対 七井クラブ
山園 対 瑞穂野南
植野 対 大内クラブ

県内外含め77チームの参加です!

405名無しのスラッガー:2015/06/16(火) 10:31:50
訂正です。

出流原 対 石川・板荷連合

406名無しのスラッガー:2015/06/16(火) 13:33:11
404さん、ありがとうございます。凄く価値のある掲示板になってますね!!
こういう情報は本当にありがたいです。
佐野地区を盛り上げましょう!!

407名無しのスラッガー:2015/06/17(水) 16:49:42
>>406

ありがとうございます!

佐野市野球協会がHPなど立ち上げて結果やトーナメント表を
公式にUPしてくれたらそれで済むのだと思いますが、審判部も含めて
誰かが変えようとしない限りは変わらないでしょうね。

佐野市全体のレベルUPを望むのですが、各校の上手な子はTACに
集まる習慣が根付いてしまうと困ります。
(TAC批判ではなく、あくまでも佐野市全体のレベルUPを望んでいます。)

県大会に10チームも出場するのに、上位に食い込めないようでは
隣接の市から笑われてしまいます。

そうならない為にも、全体の強化、審判の強化、協会の強化が必要だと思っています。

熱くなってすいません・・・。

408名無しのスラッガー:2015/06/17(水) 19:53:25
407気持ちわかります。
でも足利も小山も色々問題は有るみたいですよ。
僕はTACはあれで言いと思います。あのチームを倒す為に頑張るのもレベルアップの一つじゃないかなと。ただ協会のTAC第1主義はいかがなものかと思います。

409名無しのスラッガー:2015/06/18(木) 13:16:42
408さんのご意見に賛成です。
協会のTAC第一主義はあまりにも残念です。
大会の日程変更だらけで行き当たり場たりの日程は残念です。
前もって分かってる訳ですからね...。
しかも平日に公式戦を入れたとも聞きました。
これじゃあ、子供達が可哀想です。

410名無しのスラッガー:2015/06/20(土) 12:15:04
大所帯の良さも悪さもあります。
ただ、何かが変わる時には風当たりが強くても仕方ないと思っています。

411名無しのスラッガー:2015/06/20(土) 19:35:14
今日の結果をお願いします!

412名無しのスラッガー:2015/06/21(日) 12:33:13
優勝 田沼アスレチックBBC
準優勝 石塚クラブ
3位 城北クラブ
赤坂Jrクラブ

413名無しのスラッガー:2015/06/21(日) 18:29:37
県大会出場チームの皆さん、頑張ってください!

414名無しのスラッガー:2015/06/22(月) 04:20:41
植野を倒した石塚が決勝まで進んだんですね。

スポ少、夏県下、決勝のスコアをみると市内でどうにか田沼アスレチックBBCとそれなりに戦えたのは植野くらいですかね?

植野は敗者復活無事に決まったんでしょうか?

415名無しのスラッガー:2015/06/22(月) 09:15:38
本戦まとめます。

【準決勝】
石塚〇 対 赤坂Jr×
城北× 対 TAC

【決勝】
石塚× 対 TAC〇

敗者復活は詳細判明次第UPします。
Bブロックは植野のようです!

416名無しのスラッガー:2015/06/22(月) 10:10:05
敗者復活のAブロックは犬伏東。

417名無しのスラッガー:2015/06/22(月) 10:29:02
諸々更新します。

【敗者復活戦】
6/20 (土)

Aブロック
山園〇 対 出流原×
三好× 対 犬伏東〇

Bブロック
佐野〇 対 吾妻×
植野〇 対 天明×

6/21 (日)

Aブロック県下代表決定戦
山園× 対 犬伏東〇

Bブロック県下代表決定戦
佐野× 対 植野〇

Aブロック町内選抜大会代表決定戦
出流原〇 対 三好×

Bブロック町内選抜大会代表決定戦
吾妻× 対 天明〇

418名無しのスラッガー:2015/06/22(月) 10:39:13
【総括】

第46回県下学童軟式野球大会佐野地区予選会

優勝:田沼アスレチックBBC
準優勝:石塚クラブ
3位:赤坂Jr
3位:城北クラブ

第46回県下学童軟式野球大会佐野地区代表チーム
田沼アスレチックBBC
石塚
赤坂Jr
城北
旗川
飛駒
葛生
赤見
犬伏東
植野

計10チーム

町内選抜大会出場チーム
山園
出流原
佐野
天明

計4チーム

JAカップ出場チーム
吉水
三好
犬伏
TACNEO
吾妻


計6チーム

県大会の結果については、公式に随時発表されますので詳細は下記URLを
ご参照ください。

ttp://www.tbbl.or.jp/index_s_140115110547.php

来週からわかば会交流大会が始まります!
結果わかり次第、更新します!

少々熱くなったところもありましたが、今後も各大会毎に報告しますので、
よろしくお願いいたします。

419名無しのスラッガー:2015/06/22(月) 12:43:48
上記に訂正箇所あります

21日
吾妻ー植野 植野クラブ勝利
佐野ー天明 天明クラブ勝利

町内選抜に吾妻クラブ
アグリカップに佐野クラブ

420名無しのスラッガー:2015/06/22(月) 13:39:44
なんじゃそれ、群馬は違うスレで

421名無しのスラッガー:2015/06/22(月) 14:10:38
見る限り群馬の気配はまったくありませんが?

422名無しのスラッガー:2015/06/22(月) 14:28:00
石塚クラブ、最後に良い所まで進出出来て良かったですね!

良いチームだし、キャプテンは群を抜いて際立つ選手!

だけど、あの日のあの植野にならどこでも勝てたなー。

主力の2人が体調不良で出てなかったとか?

ま、県大会に出る各チームの方の健闘を期待しております。

わかばの大会の要綱やらトーナメント表はさ、ちゃんとアップされてるよねー。

423名無しのスラッガー:2015/06/23(火) 04:29:44
何が
いいてんだ。

424名無しのスラッガー:2015/06/23(火) 08:01:42
諸々訂正します。

【敗者復活戦】
6/20 (土)

Aブロック
山園〇 対 出流原×
三好× 対 犬伏東〇

Bブロック
佐野〇 対 吾妻×
植野〇 対 天明×

6/21 (日)

Aブロック県下代表決定戦
山園× 対 犬伏東〇

Bブロック県下代表決定戦
吾妻× 対 植野〇

Aブロック町内選抜大会代表決定戦
出流原〇 対 三好×

Bブロック町内選抜大会代表決定戦
佐野× 対 天明〇

425名無しのスラッガー:2015/06/23(火) 08:03:34
訂正版

【総括】

第46回県下学童軟式野球大会佐野地区予選会

優勝:田沼アスレチックBBC
準優勝:石塚クラブ
3位:赤坂Jr
3位:城北クラブ

第46回県下学童軟式野球大会佐野地区代表チーム
田沼アスレチックBBC
石塚
赤坂Jr
城北
旗川
飛駒
葛生
赤見
犬伏東
植野

計10チーム

町内選抜大会出場チーム
山園
出流原
吾妻
天明

計4チーム

JAカップ出場チーム
吉水
三好
犬伏
TACNEO
佐野


計6チーム

県大会の結果については、公式に随時発表されますので詳細は下記URLを
ご参照ください。

ttp://www.tbbl.or.jp/index_s_140115110547.php

426名無しのスラッガー:2015/06/23(火) 08:11:42
連投すいません。

アップされてるのは知ってましたが、佐野市の参加チームだけ
抜粋させていただきました。

第9回わかば学童野球交流大会開催要綱
ttp://www.ikz.jp/hp/wakajisi/gif/youkou-2.pdf

トーナメント表は見れなくなっていますが復旧するかもしれません。
ttp://www.ikz.jp/hp/wakajisi/gif/yama.pdf

選手、監督、コーチ、父母の皆さん熱中症には十分に注意しましょう!

427名無しのスラッガー:2015/06/23(火) 09:49:15
詳細ありがとうございます。結構辞退するチーム多いですね。
日程が厳しいんですかね。

428名無しのスラッガー:2015/06/23(火) 10:20:17
強豪チームとそうでないチームの差が激しい大会ですよね。
県大会上位のチームと市町予選で敗退してしまうチームがぶつかりますし、
コールドも無いとなると大変な試合になる場合がありそうです。

練習試合の延長のような位置づけかもしれません。

あくまでも”交流大会”ですね。

429名無しのスラッガー:2015/06/29(月) 16:11:59
一足早く、JAアグリカップの組み合わせがわかりましたのでアップします。

7/11 (土)

Aブロック
TACNEO 対 三好
吉水 対 犬伏

Bブロック
界 対 佐野
吾妻 対 出流原

参加チームの6年生は最後の大会です!頑張りましょう!

430名無しのスラッガー:2015/06/29(月) 17:30:55
TACNEOって、TACとどう違うの?

431名無しのスラッガー:2015/06/29(月) 18:02:27
読んで字の如く…

432名無しのスラッガー:2015/06/30(火) 08:30:47
>>430

運営は同じ田沼アスレチックです。
TAC・・・6年生主体のいわば一軍(上手な子は下級生でも入ります。)
TACNEO・・・TACに入れなかった子達主体

人数が多くなってきたチームがあれば経験を積ませる意味でも
各チームがNEOを作っても良いですよね。

試合は乱れるかもしれませんが、試合に勝る練習はありませんし、
公式戦でしか得られない緊張感もありますよね。

433名無しのスラッガー:2015/07/04(土) 00:01:41
あぐりカップの吾妻と出流原の枠はどうしてですか?
町内選抜の出場はどうなるのですか?

434名無しのスラッガー:2015/07/08(水) 12:59:14
オグリキャップは馬www

435名無しのスラッガー:2015/07/08(水) 15:44:01
JA杯の参加チーム数がすくないので、町内代表チームの内、2チームに声を掛けて参加して貰ってるんじゃないでしょうか。確か昨日はそんな感じでした。

436名無しのスラッガー:2015/07/09(木) 18:00:50
JAカップは、冠のJA様が佐野市全域に支店があるので、町内選抜出場チームの中から、地域性を考慮して選ばれているようです。

437名無しのスラッガー:2015/07/09(木) 18:06:05
ロビー活動も大切です

438名無しのスラッガー:2015/07/12(日) 08:09:14
農家が多い地区にあるクラブに声がかかるって事になるのでしょうか?

439名無しのスラッガー:2015/07/12(日) 18:02:44
そうです

440名無しのスラッガー:2015/07/13(月) 07:41:58
コネ多し

441名無しのスラッガー:2015/07/16(木) 20:47:26
県大会 佐野チームの活躍期待してます。

442名無しのスラッガー:2015/07/17(金) 10:16:34
Jaどーなったんですか?

443名無しのスラッガー:2015/07/22(水) 08:23:15
更新滞りました!

JAアグリカップ結果

7/11 (土)

Aブロック
TACNEO× 対 三好〇
吉水× 対 犬伏〇

Bブロック
界× 対 佐野〇
吾妻〇 対 出流原×

7/18(土)

Aブロック決勝
犬伏〇 対 三好×

3位決定戦
TACNEO〇 対 吉水×

Bブロック
佐野〇 対 吾妻×

3位決定戦
出流原〇 対 界×

【総括】
Aブロック優勝:犬伏
Aブロック準優勝:三好
Aブロック3位:TACNEO

Bブロック優勝:佐野
Bブロック準優勝:吾妻
Bブロック3位:出流原

犬伏、三好、佐野の6年生はお疲れ様でした!
吾妻、出流原は町内選抜大会頑張ってください!

444名無しのスラッガー:2015/07/22(水) 08:31:50
第46回県学童軟式野球大会 いよいよ始まります!

7/23 開会式
7/25〜開幕!

市内のチームのみ抜粋します。

7/25 (土)
葛生 対 合戦場クラブ(栃木)
TAC  対 晃宝クラブ(宇都宮)
旗川 対 喜連川フォックス(さくら)
飛駒 対 あわのスポーツ(鹿沼)
石塚 対 氏家中央クラブ(さくら)
赤見 対 東山 Twin Rays(足利)

7/26 (日)
城北 対 平石北学童野球部(宇都宮)と西フェニックス(那須塩原)の勝者
植野 対 南摩スポーツ(鹿沼)と国分寺東学童(下野)の勝者
犬伏東対 姿川第二学童野球部(宇都宮)
赤坂Jr対 大山ファイターズA(那須塩原)

佐野市旋風を巻き起こしてもらいたいですね!
参加チームの皆さん!頑張ってください!

445名無しのスラッガー:2015/07/25(土) 17:54:14
情報が薄いですけど、飛駒さんおめでとうございます。

446名無しのスラッガー:2015/07/25(土) 22:02:15
旗川、TAC、勝ちました。

447名無しのスラッガー:2015/07/25(土) 23:27:54
くだらない大会!参加する意味ないし!

448名無しのスラッガー:2015/07/26(日) 21:27:08
勝ったチームも負けたチームも同じ佐野の子供達!いつも大会やってる球場で試合やってきた仲間達!絶対チーム佐野の「絆」見せてくれよ!陰ながら応援します。

449名無しのスラッガー:2015/07/27(月) 12:33:54
結果 アップします!

7/25 (土)

葛生 1対9 合戦場クラブ(栃木)
TAC 4対1 晃宝クラブ(宇都宮)
旗川 16対6 喜連川フォックス(さくら)
飛駒 16対3 あわのスポーツ(鹿沼)
石塚 3対8 氏家中央クラブ(さくら)
赤見 0対7 東山 Twin Rays(足利)

7/26 (日)

城北 7対6 西フェニックス(那須塩原)
植野 3対6 南摩スポーツ(鹿沼)
犬伏東 1対8 姿川第二学童野球部(宇都宮)
赤坂Jr 3対4 大山ファイターズA(那須塩原)

10チーム中4チームが初戦突破!
頑張れ佐野っ子達!

450名無しのスラッガー:2015/07/27(月) 15:50:21
赤坂Jr 3対4 菊東スポーツ(鹿沼)でした

451名無しのスラッガー:2015/07/28(火) 08:10:58
>>450さん

訂正ありがとうございます!

452名無しのスラッガー:2015/07/28(火) 09:26:54
くだらない大会!参加する意味ないし!

453名無しのスラッガー:2015/07/28(火) 09:29:41
↑行けないくせに・・・・・・

454名無しのスラッガー:2015/07/28(火) 09:42:40
↑行く意味ないし・・・www たかがゴムボールだしwww

455名無しのスラッガー:2015/07/28(火) 14:51:03
今日の佐野軍はどうした?

456名無しのスラッガー:2015/07/28(火) 19:04:57
TACさんと旗川さんの結果気になりますね!

457名無しのスラッガー:2015/07/28(火) 19:18:01
両方ともコールド負け

458名無しのスラッガー:2015/07/28(火) 21:52:19
あちゃー

459名無しのスラッガー:2015/07/29(水) 10:35:09
TACもコールド負けかぁ〜

460名無しのスラッガー:2015/07/29(水) 10:35:42
TACは良いチームですよね!

461名無しのスラッガー:2015/07/29(水) 21:51:28
日ハム旗はいつからでしょうか?

462名無しのスラッガー:2015/07/30(木) 12:06:35
TAC、旗川、お疲れ様!
県大会に出たチームの六年生お疲れ様でした

463名無しのスラッガー:2015/07/30(木) 14:45:22
六年生さっさと消えて下さい。

464名無しのスラッガー:2015/07/30(木) 14:52:43
町内選抜出ちゃうんだから仕方ないさ。

465名無しのスラッガー:2015/07/30(木) 21:28:21
佐野のチームの6年生お疲れ様でした。先輩達が見せてくれたプレーは後輩達に受け継がれます!暑い夏、感動をありがとうございました。

466名無しのスラッガー:2015/08/10(月) 11:53:21
今年度はいろんなチームがゴタゴタしたんだってね

467名無しのスラッガー:2015/08/17(月) 08:41:31
第17回 日本ハム旗争奪学童軟式野球大会佐野地区予選会

いよいよ始まります!
新チーム一発目!

※犬伏東と界は合同チームで出場します。
※TACNEOは出場しません。
※計18チームの出場です。

第一シード:TAC
第二シード:飛駒
第三シード:城北
第四シード:犬伏

開会式 8/22(土)

<8/22(土)>

出流原    対 吉水
赤見     対 山園
石塚     対 吾妻
犬伏東・界 対 天明

<8/23(日)>

TAC 対 佐野
三好 対 赤見vs山園の勝者
葛生 対 犬伏
城北 対 赤坂Jr
植野 対 石塚vs吾妻の勝者
旗川 対 飛駒

結果は随時更新します!
速報わかった方はUPをお願いします!

今期もどうぞ、よろしくお願いします!

468名無しのスラッガー:2015/08/22(土) 21:02:24
↓結果わかる方、教えてください。

<8/22(土)>

出流原    対 吉水
赤見     対 山園
石塚     対 吾妻
犬伏東・界 対 天明

469名無しのスラッガー:2015/08/22(土) 22:03:58
出流原対吉水 不明
赤見対山園 赤見
犬伏東 界対 天明 天明

470名無しのスラッガー:2015/08/22(土) 22:07:01
明日はいよいよ、シードチームの登場です‼️波乱がありそうな予感。

471名無しのスラッガー:2015/08/23(日) 00:09:56
吉水
吾妻
天明
赤見
2回戦進出です。

472名無しのスラッガー:2015/08/23(日) 16:05:09
8/23日 勝ち進み
田沼アスレチックBBC
赤見
犬伏
城北
植野
飛駒
(間違いがありましたら、申し訳ありません)

473名無しのスラッガー:2015/08/24(月) 05:19:14
皆様、情報ありがとうございます。

土日結果まとめます。

<8/22(土)>

出流原×    対 吉水○
赤見○     対 山園×
石塚×     対 吾妻○
犬伏東 界× 対 天明○

<8/23(日)>

TAC○ 対 佐野×
三好× 対 赤見○
葛生× 対 犬伏○
城北○ 対 赤坂Jr×
植野○ 対 吾妻×
旗川× 対 飛駒○

■準々決勝■
<8/29(土)>ここで勝てば、足利佐野地区ブロック大会へ出場決定!

TAC 対 吉水
赤見 対 犬伏
城北 対 植野
天明 対 飛駒

ベスト8へ進出した8チームの皆様おめでとうございます!
来週も激闘を期待しております!

474名無しのスラッガー:2015/08/24(月) 11:16:05
スコアも知りたい!
知ってる方、書き込みよろしく!

475名無しのスラッガー:2015/08/24(月) 12:47:37
TAC、城北、飛駒はコールド勝ちってのは聞きました。

476名無しのスラッガー:2015/08/24(月) 17:08:41
TAC 対 佐野 15対0 TAC
城北 対 赤坂Jr.7対0 城北
植野 対 吾妻 8対2 植野

477名無しのスラッガー:2015/08/25(火) 01:59:57
シードが順当勝ちですね。

478名無しのスラッガー:2015/08/29(土) 15:21:19
ゴタゴタしたチームってどこ?

479名無しのスラッガー:2015/08/29(土) 18:34:48
今日は雨でしたが試合はありましたか?

速報お待ちしています!

480名無しのスラッガー:2015/08/29(土) 21:26:02
情報が入りましたので更新します!

■準々決勝■
<8/29(土)>ここで勝てば、足利佐野地区ブロック大会へ出場決定!

TAC○ 対 吉水×
赤見× 対 犬伏○
城北○ 対 植野×
天明× 対 飛駒○

TAC、犬伏、城北、飛駒の4チームは9/12〜の足利佐野地区ブロック大会へ
出場が決定しました。

■準決勝■
9/5(土)

TAC 対 犬伏
城北 対 飛駒

勝利チームは同日に決勝戦を行います。


3位決定戦はありません。
優勝チームに敗退したチームが3位、
準優勝チームに敗退したチームが4位になります。

ベスト4に残ったチームの方々、おめでとうございます!
来週も熱い戦いを期待しています!

481名無しのスラッガー:2015/08/31(月) 07:40:25
スコアもわかる方居ませんか?

482名無しのスラッガー:2015/08/31(月) 13:17:00
TAC 対 吉水 10対3
赤見 対 犬伏 2対10

483名無しのスラッガー:2015/08/31(月) 13:25:39
TAC 対 吉水 10対3
赤見 対 犬伏 2対11
城北 対 植野 5対2
天明 対 飛駒 0対15

上位4チームは安足大会決定
3位までがグリムカップ
4位プラス1チームが元気アップ
それ以外のチームは協会推薦で板倉杯出場。
元気アップの1チームも協会推薦です。

484名無しのスラッガー:2015/08/31(月) 17:02:34
飛駒の強さが際立ちますね

485名無しのスラッガー:2015/09/06(日) 08:53:47
情報が入りましたので更新します!

■準決勝■
9/5(土)

TAC○ 対 犬伏× (10対4)
城北× 対 飛駒○ (0対7)

■決勝■

TAC 対 飛駒 (11対4)

優勝:TAC
準優勝:飛駒
3位:犬伏、城北

※足利佐野地区ブロック大会へは
犬伏3位扱い、城北が4位扱いで出場します。

486名無しのスラッガー:2015/09/07(月) 01:03:22
足利はどこが勝ち進んでるかわかった方は教えてください!

487名無しのスラッガー:2015/09/07(月) 08:16:57
足利は北郷、Kスタ、足利南、東山の4チーム。順位は不明。

488名無しのスラッガー:2015/09/07(月) 20:07:37
足利南、Kスタ、北郷、東山の順番

489名無しのスラッガー:2015/09/07(月) 20:12:47
足利は選手の貸し借り問題で大騒ぎみたいよ
学童部長の私情が入ってるとか?

490名無しのスラッガー:2015/09/07(月) 20:46:08
新チームの佐野の選手達!不安で一杯だと思うけど頑張って!

491名無しのスラッガー:2015/09/09(水) 09:08:14
>>489
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36382/1351514841/l50

492名無しのスラッガー:2015/09/09(水) 10:29:41
情報が入りましたので更新します!

第17回 日本ハム旗争奪学童軟式野球大会
足利佐野地区ブロック大会

■準々決勝■
9/12(土)

TAC(佐野1位) 対 東山(足利4位)
犬伏(佐野3位) 対 Kstars(足利2位)
飛駒(佐野2位) 対 北郷(足利3位)
城北(佐野4位) 対 足利南(足利1位)

勝ったチームは翌13日(日)に準決勝、決勝を行います。
尚、県大会へは上位2チームのみ出場できます。

493名無しのスラッガー:2015/09/12(土) 10:54:39
第7ブロック予選会、速報願います。

494名無しのスラッガー:2015/09/13(日) 17:25:53
情報が入りましたので更新します!

第17回 日本ハム旗争奪学童軟式野球大会
足利佐野地区ブロック大会

■準々決勝■
9/12(土)

TAC○ 対 東山× 9対3 
犬伏× 対 Kstars○ 0対3
飛駒○ 対 北郷× 9対1
城北× 対 足利南○ 0対7

■準決勝■
9/13(日)

TAC 対 Kstars
飛駒 対 足利南

本日の結果分かる方アップ願います!

495名無しのスラッガー:2015/09/13(日) 20:55:57
TAC対Kスターズ 5対1 TAC
足利南対飛駒 2対1 足利南

決勝
TAC対足利南 4対3 足利南

496名無しのスラッガー:2015/09/13(日) 21:00:02
グリムカップ出場チーム
TAC 飛駒 吉水
元気アップ出場チーム
城北 犬伏

497名無しのスラッガー:2015/09/13(日) 21:52:02
>>495

決勝は3対4で足利南ということでよいでしょうか?

498名無しのスラッガー:2015/09/14(月) 08:45:58
TAC 3-4 足利南

です。

499名無しのスラッガー:2015/09/14(月) 09:29:34
情報が入りましたので更新します!

第17回 日本ハム旗争奪学童軟式野球大会
足利佐野地区ブロック大会

■準決勝■
9/13(日)

TAC 対 Kstars 5対1
飛駒 対 足利南 1対2

■決勝■

TAC 対 足利南 3対4

■総括■
優勝:足利南
準優勝:TAC

500名無しのスラッガー:2015/09/15(火) 08:49:22
第11回秋季佐野市学童軟式野球大会

日程:9/26(土)〜10/24(土) 予備日:10/31(土)、11/7(土)
開会式:9/26(土)

※今大会からTACNEOが参加し計19チームの出場です。
※TAC、飛駒、犬伏、城北の4チームがシードです。

尚、優勝チームは来年春のGasOneカップへの出場が決まります。
べスト4のチームは来年春の市予選大会がシードになります。

9/26(土)

■1回戦■

旗川 対 赤見
吾妻 対 吉水
葛生 対 赤坂Jr

■2回戦■

天明 対 出流原
TACNEO 対 城北
犬伏 対 山園

501名無しのスラッガー:2015/09/15(火) 21:05:42
秋季大会始まりですね。佐野の学童野球の子供達、全力で頑張って下さいね。どのチームも応援してます。

502名無しのスラッガー:2015/09/15(火) 22:06:10
皆さん予想は?
Tacは固いでしょうけど、他はどーでしょう?

503名無しのスラッガー:2015/09/16(水) 04:59:44
現段階では、TACが頭2つ抜けてる感じですね。
戦力、戦術共に。戦力が十分だから生かせる戦術なわけですが。

次いで飛駒が頭1つ抜けて、
ベスト4の犬伏、城北以下は混戦な気がします。

植野、赤坂Jrあたりがどこまで食い込めるかってのも
見ものです。

504名無しのスラッガー:2015/09/16(水) 21:59:37
飛駒でしょ

505名無しのスラッガー:2015/09/17(木) 08:26:02
試合を見たらわかるけど、TACの方が飛駒よりかなり上
スタメンの戦力、控えの戦力。

コールドなんだから差は明白。

506名無しのスラッガー:2015/09/17(木) 10:59:43
今年の飛駒のメンバーで優勝出来ないなら今年の佐野は全てTACに優勝持っていかれるな。

507名無しのスラッガー:2015/09/17(木) 13:17:44
それを考えると、去年のUクラブは市内大会だけど2つ取ってるから大健闘だったかも。

508名無しのスラッガー:2015/09/17(木) 15:21:04
グリム選ばれた吉水は?点数見ると他のチームと変わり無いから良いんですかね?

509名無しのスラッガー:2015/09/18(金) 10:58:44
>>508
私情でしょ。

>>507
大健闘でしょうね。佐野市野球協会は面白くないんでしょうけど。

510名無しのスラッガー:2015/09/19(土) 00:37:14
結果から考えるとグリム、元気アップ出場チームは、ベスト4のチームと犬伏に県方式で負けた葛生クラブか予選会で2勝してる赤見クラブか準々決勝で接戦をした植野クラブのどれか1チームが妥当でしょう。吉水クラブはあり得ない。

511名無しのスラッガー:2015/09/19(土) 00:47:00
界・犬伏東の合併もあり得ない。界クラブは人数がいたのに犬伏東が人数いなくて無理やり合併でしょ。全国大会に出場経験のあるチームを残したいのはわかるけど強引すぎでしょ?佐野市の野球協会も。

512名無しのスラッガー:2015/09/19(土) 21:07:29
>>510
ドンの私情でしょ。

>>511
野球協会というよりドンでしょ

513名無しのスラッガー:2015/09/26(土) 12:54:27
本日の試合速報宜しくお願いします。

514名無しのスラッガー:2015/09/27(日) 22:04:50
6年生リーグの情報はこちらで分かりませんか?

515名無しのスラッガー:2015/09/28(月) 08:18:26
赤坂〇 対 葛生×
吉水〇 対 吾妻×
犬伏〇 対 山園×(山園棄権)

こんな感じしかわかりません。

天明 対 出流原
TACNEO 対 城北
の2試合の結果がわかれば教えてください。

516名無しのスラッガー:2015/09/28(月) 12:23:35
天明と城北が勝利だって聞きましたけど不確かです。すんません。

517名無しのスラッガー:2015/10/02(金) 08:26:44
天明 対 出流原
TACNEO 対 城北の結果を教えてください!

518名無しのスラッガー:2015/10/04(日) 02:45:53
更新します!

第11回秋季佐野市学童軟式野球大会

日程:9/26(土)〜10/24(土) 予備日:10/31(土)、11/7(土)
開会式:9/26(土)

※今大会からTACNEOが参加し計19チームの出場です。
※TAC、飛駒、犬伏、城北の4チームがシードです。

尚、優勝チームは来年春のGasOneカップへの出場が決まります。
べスト4のチームは来年春の市予選大会がシードになります。

9/26(土)

■1回戦■

旗川× 対 赤見〇
吾妻× 対 吉水〇
葛生× 対 赤坂Jr〇

■2回戦■

天明〇 対 出流原×
TACNEO× 対 城北〇
犬伏〇 対 山園×(山園棄権)

10/3(土)

■2回戦■

TAC〇 対 石塚
飛駒〇 対 佐野×
植野〇 対 赤見〇
三好〇 対 吉水×
赤坂× 対 界・犬伏東〇

■準々決勝■

天明× 対 城北〇 (10/17予定を日程変更)

10/17(土)

■準々決勝■

TAC 対 赤見
犬伏 対 三好
界・犬伏東 対 飛駒

ベスト4は変わらずになりそうです。
三好がどこまで犬伏に食らいつけるか、
界・犬伏東が今日のような試合をしてタイブレークに持ち込めれば
勝機もありそうです。

519名無しのスラッガー:2015/10/14(水) 11:37:10
みなさん残り7チームでの順位予想はどんな感じですか?やはりTACが順当に優勝?

520名無しのスラッガー:2015/10/15(木) 15:29:25
まぁ優勝はtacでしょう。個人的には赤見頑張って欲しい。どこかtac倒して貰いたいですね。

521名無しのスラッガー:2015/10/15(木) 22:58:05
飛駒さんは、ダブルの日程でなければ本当に強いと思います。

522名無しのスラッガー:2015/10/16(金) 20:58:03
雨心配だなぁ、、、

523名無しのスラッガー:2015/10/17(土) 11:47:26
本日は延期ですか?

524名無しのスラッガー:2015/10/24(土) 12:33:42
波乱

飛駒が

525名無しのスラッガー:2015/10/24(土) 12:40:46
波乱

飛駒が犬伏東・界に2対10のコールド負け

526名無しのスラッガー:2015/10/24(土) 19:45:58
更新します!

第11回秋季佐野市学童軟式野球大会

10/24(土)

■準々決勝■

TAC○ 対 赤見×
犬伏○ 対 三好×
界・犬伏東○ 対 飛駒× シードチーム敗退!波乱です!

■準決勝■

10/31(土)

TAC 対 城北
犬伏 対 犬伏東・界

TACのスキの無さは相変わらずです。
良く言えば負けない、悪く言えば面白くない野球ですが・・・。

犬伏東・界の投手は角度があり重そうなボールを投げる
佐野市屈指の投手です。サウスポーというのも魅力的です。
その投手を日ハム準優勝の飛駒が打てず敗退しました。
犬伏も同様に犬伏東・界の投手攻略が鍵になりそうです。

10/31は勝利チーム同士で決勝戦が行われます!
果たして、準決勝も波乱があるのか?
楽しみです!

527名無しのスラッガー:2015/10/26(月) 02:07:42
これはTAC連覇の予感。
皆さんの順位予想は?

528名無しのスラッガー:2015/10/26(月) 12:55:30
ダブルだからTAC優勝でしょ。犬東、界はピッチャー決勝には残さないだろうから。相変わらずTACの大会か。つまらん。

529名無しのスラッガー:2015/10/26(月) 18:45:13
城北クラブさんは情報が少ないですが、打ち勝つ力はあると思います。波乱もあるような…

530名無しのスラッガー:2015/10/27(火) 08:13:29
確かに東界のピッチャーを温存して勝てる程、犬伏も弱くないでしょ。
城北は打ち勝つ以外、勝つ方法が見つからない。

531名無しのスラッガー:2015/11/01(日) 07:18:44
昨日試合無かったんですか?

532名無しのスラッガー:2015/11/01(日) 20:45:53
TAC優勝おめでとう

533名無しのスラッガー:2015/11/02(月) 08:44:48
結果 まとめます!

第11回秋季佐野市学童軟式野球大会

■準決勝■

10/31(土)

TAC〇 対 城北×
犬伏× 対 犬伏東・界〇

■3位決定戦■

城北〇 対 犬伏×

■決勝■
TAC〇 対 犬伏東・界×

<総括>
優勝:TAC
準優勝:犬伏東・界
3位:城北
4位:犬伏

犬伏東・界の左投手は佐野市No,1好投手です。
犬伏も飛駒同様に好投手に苦戦した模様。
決勝は大差がついてしまいました、やはり準決勝、決勝は別日で
行った方が良いと思います。

TACの強大戦力はやはり圧倒的です。
県ベスト4もうなずけます。

春の大会ではどこまで差が広がっているのか、それとも各チーム差を
埋めてくるのかはこの冬、どれだけ厳しい練習を乗り越えてきたのか!
に尽きます。

各チームの益々の成長に期待しています!

534名無しのスラッガー:2015/11/02(月) 22:28:06
結果教えて頂きありがとうございます。どなたかスコアも分かる方居ましたらお願いします。

535名無しのスラッガー:2015/11/03(火) 00:30:14
TACさん優勝おめでとうございます。

佐野の子供達の活躍応援してました。

どのチームも新チームで戸惑いの中
本大会を向かえたと思いますが、
仲間を信じてるチームの温かさが
とても見に染みる年代の子供達だな
と、思います。

その優しさが塁に出ている仲間を返すバッティングに繋がればこの先も狙って行けると思う次第です。

県内屈指のレベルの高い佐野のチームの子供達!自身を持って県大会 全国大会に挑んで下さいね!

陰ながら応援させていただきます。

頑張れ佐野市学童野球チーム!

536名無しのスラッガー:2015/11/03(火) 09:39:40
決勝は13対0

537名無しのスラッガー:2015/11/26(木) 13:04:28
上げ

538名無しのスラッガー:2015/11/26(木) 13:39:23
上げ

539名無しのスラッガー:2016/02/04(木) 16:58:55
皆様 ご無沙汰しております。

2/24(水) 第12回春季佐野市学童軟式野球大会の抽選会が行われます。

抽選会の結果は速報であげさせていただきます。

まだまだ寒い日が続きますが、頑張りましょう!

540名無しのスラッガー:2016/02/27(土) 17:56:17
抽選会終わりましたね。どこのチームも頑張って上を目指しましょう。

541名無しのスラッガー:2016/02/28(日) 23:55:37
第12回春季佐野市学童軟式野球大会

開催期間:3月5日〜13日
開会式:3/5(土)

秋季大会ベスト4(TAC、犬伏東・界、城北、犬伏)がシード

ベスト8で足利佐野ブロック大会(通称安足大会)に出場。
足利佐野ブロック大会ベスト4で県大会出場です。

■1回戦■(小さい山です。)

3/5(土)
三好 対 植野
山園 対 TACNEO
旗川 対 出流原

■2回戦■

3/5(土)
佐野 対 吾妻
天明 対 城北
犬伏 対 赤坂Jr

3/6(日)
TAC 対 赤見 
石塚 対 三好、植野の勝者
吉水 対 山園、TACNEOの勝者
飛駒 対 旗川、出流原の勝者
葛生 対 犬伏東・界

残念ながら準決勝、決勝がダブルヘッダーということで、
層の厚いTACに分がありそうです。

ワンマッチなら勝てるチームも出てくるかもしれません。

台風の目は日ハム大会準優勝ながらノーシードの飛駒、
秋季大会犬伏東・界にタイブレークで敗退した赤坂Jr、
同じく日ハムで犬伏にタイブレークの末に敗退した葛生に注目しましょう!

各チーム、実力差がほとんどなくなっていると予想されます。
番狂わせも各カードで起きることも十分にありえます!

いよいよ、球春到来!
皆さん、週末はグリスポに行って応援しましょう!

542名無しのスラッガー:2016/03/01(火) 12:26:07
>>541

543名無しのスラッガー:2016/03/02(水) 21:30:28
この季節、インフルエンザなどでベストメンバーで戦えないチームもあるのでは?
手洗い、うがい、早寝、早起き、しっかりと食事をとって、元気に試合に臨めるといいですね

544名無しのスラッガー:2016/03/05(土) 17:42:56
今日の試合わかる方お願いします。

545名無しのスラッガー:2016/03/05(土) 19:11:02
更新します!

第12回春季佐野市学童軟式野球大会

■1回戦■(小さい山です。)

3/5(土)
三好× 対 植野○
山園× 対 TACNEO○
旗川○ 対 出流原×

■2回戦■

3/5(土)
佐野× 対 吾妻○ 足利佐野ブロック大会出場決定!
天明× 対 城北○ 足利佐野ブロック大会出場決定!
犬伏× 対 赤坂Jr○ 足利佐野ブロック大会出場決定! シード犬伏初戦敗退!

3/6(日)
TAC 対 赤見 
石塚 対 植野
吉水 対 TACNEO
飛駒 対 旗川
葛生 対 犬伏東・界

やはり波乱がありました。シードの犬伏が初戦敗退。
3/6はド本命のTAC、犬伏東・界が登場します。

赤見がTACを倒すか!?
葛生が犬伏東・界を倒すか!?

まだまだ目が離せません!
明日もグリスポへ行って、応援しましょう!

546名無しのスラッガー:2016/03/05(土) 21:14:05
スコアわかる方お願いします。

547名無しのスラッガー:2016/03/06(日) 10:45:03
TAC負け

548名無しのスラッガー:2016/03/06(日) 10:46:54
赤見3-0TAC

549名無しのスラッガー:2016/03/06(日) 14:34:54
犬東界も負けてましたよ。
まさに波乱!春の嵐ですね。

550名無しのスラッガー:2016/03/06(日) 19:07:04
更新します!

第12回春季佐野市学童軟式野球大会

スコアの要望がありましたので、追記します。

■1回戦■(小さい山です。)

3/5(土)
三好× 0対9 植野○
山園× 4対17 TACNEO○
旗川○ 7対0 出流原×

■2回戦■

3/5(土)
佐野× 4対5 吾妻○ 足利佐野ブロック大会出場決定!
天明× 0対4 城北○ 足利佐野ブロック大会出場決定!
犬伏× 1対8 赤坂Jr○ 足利佐野ブロック大会出場決定! シード犬伏初戦敗退!

3/6(日)
TAC× 0対3 赤見○ 足利佐野ブロック大会出場決定! 大波乱!
石塚× 4対8 植野○ 足利佐野ブロック大会出場決定!
吉水○ 14対3 TACNEO× 足利佐野ブロック大会出場決定!
飛駒○ 14対0 旗川×    足利佐野ブロック大会出場決定!
葛生○ 6対5 犬伏東・界× 足利佐野ブロック大会出場決定! 大波乱!

連日のシードチームが敗退する大波乱です。
日ハム県大会ベスト4のTACは赤見に敗れました!
秋季大会準優勝の犬伏東・界も初戦敗退!

これでシードは城北のみとなり、佐野市はまれに見る混戦です。
夏の大会ではTACと犬伏東・界が初戦で対戦する可能性もあり
ますます目が離せません。

シードチームを破った、赤見、葛生、赤坂Jrが勢いそのまま頂点へ登るか
各チーム横一線です!優勝目指して頑張ってください!

551名無しのスラッガー:2016/03/07(月) 07:43:35
TAC負けたか。それにしてもシードが負けすぎだなぁ。横一線って感じですね。

552名無しのスラッガー:2016/03/07(月) 14:31:57
>>551

553名無しのスラッガー:2016/03/09(水) 23:38:20
こんばんは
安足大会はなんチーム出られるのですか?

554名無しのスラッガー:2016/03/10(木) 11:42:28
>>553

全部で8チームです!
吾妻、城北、赤坂Jr、赤見、植野、吉水、飛駒、葛生です。

足利の上位8チームとトーナメントを行い、安足大会ベスト4に入れば
県大会への出場が決まります。

佐野市の躍進に期待します!

555名無しのスラッガー:2016/03/10(木) 22:01:51
春季大会、優勝予想は?

556名無しのスラッガー:2016/03/11(金) 10:26:52
赤見!続いて赤坂Jr.か飛駒。ダブルがどう出るかでしょう。

557名無しのスラッガー:2016/03/12(土) 17:39:02
本日の結果 よろしくお願いします。

558名無しのスラッガー:2016/03/12(土) 17:40:17
明日の準決勝のカードはどのようになりますか?教えてください。予想も含めてお願い致します。

559名無しのスラッガー:2016/03/13(日) 05:13:11
第12回春季学童軟式野球大会佐野市予選会
準決勝
赤見クラブ VS 城北クラブ
赤坂Jr. VS 葛生クラブ
9時プレーボール

560名無しのスラッガー:2016/03/13(日) 10:32:16
>>557
3-0で赤見が勝ちました

561名無しのスラッガー:2016/03/13(日) 10:42:46
いままでの赤見とは違いますね、
優勝しますよこれは

562名無しのスラッガー:2016/03/13(日) 12:32:51
他の試合はどんな結果ですか?

563名無しのスラッガー:2016/03/13(日) 13:32:40
>>562
全日程終了して
優勝 赤見クラブ
準優勝 赤坂.Jr
3位 城北クラブ
4位 葛生クラブ

赤見クラブは秋から大成長
して見事初優勝を遂げた。

564名無しのスラッガー:2016/03/13(日) 15:38:00
赤見じゃなく他のチームのスコアが知りたいです。分かる方お願いします。

565名無しのスラッガー:2016/03/14(月) 03:20:47
5日のスコアから知りたいです!
情報お願いします!

566名無しのスラッガー:2016/03/14(月) 19:41:15
詳〜しく情報をUPしてくれていた方はどうしたんでしょうね〜?

いつもすぐ載せてくれていたのにね。

567名無しのスラッガー:2016/03/15(火) 08:20:48
コロっと負けてしまった、あの常勝チームの関係者の方がやっぱり更新してたんじゃないの?

568名無しのスラッガー:2016/03/15(火) 10:17:49
その言い方はよしましょう。
せっかくの好意ですから。

569名無しのスラッガー:2016/03/15(火) 22:12:06
いずれにしても日程や様々なところでみられる某チームありきの考え方を変えないと佐野はどんどん衰退すると思います。当事者は気付いていないと思いますがやっぱり変ですよ。

570名無しのスラッガー:2016/03/17(木) 11:55:14
>>569

確かに。佐野市野球協会、審判部が某チームですからねぇ。
春季大会はさぞかし面白くなかったでしょうね。

日程については、各チーム大いに不満があると思いますよ。

571名無しのスラッガー:2016/03/17(木) 13:03:09
地区予選大会より県大会が優先になるのは佐野地区だけではないと思います。春季大会のブロック大会出場チームやその上の高円宮杯県大会出場チーム、そしてスポ少県大会出場チームの大会日程と地区予選大会の日程が重なった場合、地区予選の日程を変更するはずです。過去に県大会に出場しているチームであれば、理解していると思います。

572名無しのスラッガー:2016/03/17(木) 15:10:06
第12回春季学童軟式野球大会佐野市予選会
赤見クラブ VS 城北クラブ
3対0 赤見クラブ
赤坂Jr. VS 葛生クラブ
7対5 赤坂Jr.
決勝戦
赤見クラブ VS 赤坂Jr.
7対0 赤見クラブ

573 夢に向かって:2016/03/17(木) 19:29:25
更新してくれた方、感謝致します。

今回の大会はインフルエンザとかの影響で各チーム体調管理が大変だった様な感じでした。

しかし、新人戦から見て赤見クラブは
個々の野球に対する気持ちが随分成長して、それが良いプーレーに繋がり、そしてそれがチーム全体の元気に繋がった様な気がします。

チーム一丸となって声もで出て一つの赤見クラブの「輪」が見えてました。

シード3チームが敗れると言う波乱はありましたがそれでも優勝出来た、赤見クラブの選手の皆様おめでとうございます。

スポ少もまもなく開幕戦です。
春季負けて悔しい思いした子供達も
気持ちを切り替えて、次戦に望んで下さいね!

佐野の選手達は良い選手ばかりです。

574名無しのスラッガー:2016/03/17(木) 19:52:01
僕も同じように思います。
赤見は良いチーム、良くまとまっていると思いました。
赤坂Jr.はあの人数でよく頑張ったと思います。
閉会式で部長が話してた事が今回の大会を象徴していると思いました。
スポ少、夏県予選もわからないですね。
しかしどのチームも子供達は頑張ってました。あっぱれです。

575名無しのスラッガー:2016/03/18(金) 10:24:51
次の大会が楽しみですね。本当に波乱だったのか。負けたチームも頑張って下さい。勝ったチームも波乱と言われない様に頑張って勝って下さい。

576名無しのスラッガー:2016/03/18(金) 12:41:54
更新が遅れてすいません!
最終まとめます!

第12回春季佐野市学童軟式野球大会

■1回戦■(小さい山です。)

3/5(土)
三好× 0対9 植野○
山園× 4対17 TACNEO○
旗川○ 7対0 出流原×

■2回戦■

3/5(土)
佐野× 4対5 吾妻○ 足利佐野ブロック大会出場決定!
天明× 0対4 城北○ 足利佐野ブロック大会出場決定!
犬伏× 1対8 赤坂Jr○ 足利佐野ブロック大会出場決定! シード犬伏初戦敗退!

3/6(日)
TAC× 0対3 赤見○ 足利佐野ブロック大会出場決定! 大波乱!
石塚× 4対8 植野○ 足利佐野ブロック大会出場決定!
吉水○ 14対3 TACNEO× 足利佐野ブロック大会出場決定!
飛駒○ 14対0 旗川×    足利佐野ブロック大会出場決定!
葛生○ 6対5 犬伏東・界× 足利佐野ブロック大会出場決定! 大波乱!

■準々決勝■

3/12(土)
赤見〇 対 植野×
吾妻× 対 城北〇
赤坂Jr〇 対 吉水×
飛駒× 対 葛生〇

■準決勝■

3/13(日)

赤見〇 3対0 城北×
赤坂Jr〇 7対5 葛生×

■3位決定戦■
城北〇 対 葛生×

■決勝■
赤見〇 7対0 赤坂Jr.×

<結果>
優勝:赤見クラブ
準優勝:赤坂Jrクラブ
3位:城北クラブ
4位:葛生クラブ

<安足大会出場チーム>
赤見、赤坂Jr、城北、葛生、植野、吉水、飛駒、吾妻の計8チーム
※この8チームが県下学童佐野予選会でのシードチームになります。

常勝TACだけでなく、シード3チームが初戦で敗退という波乱の大会になりました。
TACを破った赤見が勢いそのままに頂上まで登りました。少ない戦力でも勝てることを
見せてくれた赤坂Jr、新チーム発足後全大会ベスト4以上の安定している城北など
確実にレベルアップしているのだと思います。

今週末からスポ少が始まります。
シードチームは春季大会と同じ4チームなのでまた大波乱の幕開けがあるかもしれません!
週末はグリスポに応援に行きましょう!

577名無しのスラッガー:2016/03/18(金) 18:32:52
いつもありがとうございます!
スポ少の組合せは分かりますか?

578名無しのスラッガー:2016/03/19(土) 15:07:40
本日のスポ少、結果お願い致します。

579名無しのスラッガー:2016/03/20(日) 07:59:01
スポ少の結果、わかる方お願いします。

580名無しのスラッガー:2016/03/21(月) 13:26:53
天明 対 葛生
石塚 対 山園
出流原 対 犬伏
城北 対 佐野
三好 対 飛駒
植野 対 TACNEO

という組み合わせはわかりましたが、結果分かる方教えてください。

581名無しのスラッガー:2016/03/21(月) 19:53:23
>>580


582名無しのスラッガー:2016/03/22(火) 10:47:40
>>580


583名無しのスラッガー:2016/03/22(火) 20:21:37
天明
石塚
犬伏
城北
飛駒
植野

が勝ち進み

584名無しのスラッガー:2016/03/23(水) 12:37:01
>>583

予想ですか?スコアがわかれば教えてください!
あと、春ベスト4の葛生は天明に負けたってことですか?

585tintin:2016/03/24(木) 12:58:49
スポ少も波乱が起きそうだな(フラグww)

586名無しのスラッガー:2016/03/26(土) 15:23:53
今日の結果、教えて下さい!

587名無しのスラッガー:2016/03/26(土) 15:58:15
TAC,飛駒,赤坂Jrが買ったのは知っているけど。。

588名無しのスラッガー:2016/03/26(土) 20:28:25
天明対吉水の結果が分かる方、教えてください。

589名無しのスラッガー:2016/03/26(土) 21:12:23
>>588
7-2で吉水の勝ち

590名無しのスラッガー:2016/03/26(土) 22:12:20
6対2で吉水クラブが勝利。

591名無しのスラッガー:2016/03/26(土) 22:28:00
TAC対吾妻
7対1 TAC
吉水対天明
6対2 吉水
石塚対山園
17対3 石塚
出流原対犬伏
13対2 犬伏
飛駒対旗川
8対1 飛駒
植野対赤見
13対0 赤見
赤坂Jr.対犬伏東 界
6対2 赤坂Jr.
準々決勝
TAC対吉水
石塚対犬伏
城北対飛駒
赤見対赤坂Jr.

592名無しのスラッガー:2016/03/28(月) 13:54:12
第38回 スポーツ少年団交流大会佐野地区予選会

開会式:3/19(土)
開催期間:3/19.(土)〜4/9(土)

秋季大会ベスト4のTAC、犬伏東・界、城北、犬伏がシード。
予選会上位4チームが県大会へ出場します。

■1回戦■(小さい山です。)

3/19(土)

天明〇 1対0 葛生× ※春季大会ベスト4がまさかの初戦敗退!
三好× 4対11 飛駒〇
植野〇 11対2 TACNEO×

■2回戦■

3/19(土)

石塚〇 17対4 山園×
出流原 対 犬伏 →3./26へ延期
城北〇 6対1 佐野×

3/26(土) ベスト8が出そろいます!

TAC〇 7対1 吾妻×
天明× 2対6 吉水〇
出流原× 2対13 犬伏〇
飛駒〇 8対1 旗川×
赤見〇 13対0 植野× ※春季大会ベスト8の植野、初戦敗退!
赤坂〇 6対2 犬伏東・界× ※秋季大会準優勝の犬伏東・界まさかの初戦敗退!

■準々決勝■

勝てば、県大会出場です!

4/2(土)

TAC 対 吉水
石塚 対 犬伏
城北 対 飛駒 ※好カード!
赤見 対 赤坂 ※春季大会決勝の組み合わせ、今大会屈指の好カード!

春季大会から大混戦の佐野市ですが、今大会も混戦です。
強豪チームが早くから激突します!勝てば県大会です!
各チーム、実力は拮抗しています!

王者赤見が2冠なるか!?春季涙をのんだ赤坂がリベンジするか!?
それとも絶対王者TACの復権か!?それとも新たな強力チームの出現か!?

来週もグリスポから目が離せません!!

週末はグリスポへ行き、子供達を応援しましょう!

593名無しのスラッガー:2016/03/28(月) 18:34:55
>>592

いつもありがとうございます。

594名無しのスラッガー:2016/03/29(火) 20:22:06
個人的な予想、タックが優勝、準優勝赤見、3位飛駒。

タックはつづけて2度も倒せない!

595名無しのスラッガー:2016/03/29(火) 21:55:45
私はまた波乱を期待しています。

596名無しのスラッガー:2016/03/30(水) 08:19:56
>>594

群を抜いた選手がいないTACは総の厚さで勝ち抜いてきたと思います。
ワンマッチなら赤見に分がありそうですが、準決、決勝とダブルになると
厳しいかもしれません。

同様に赤坂もダブルだとかなり厳しいと思います。
よって、吉水、石塚、犬伏がTACを倒さなければTACの優勝の可能性は
かなり高いと思います。

個人的な予想は・・・

1位 TAC
2位 赤見
3位 城北
4位 石塚対犬伏の勝者

こんな感じでしょうか。

597名無しのスラッガー:2016/04/01(金) 23:03:05
リベンジに燃えてるTAC!
赤見!もう一度やっつけて、実力を示すチャンス!

598名無しのスラッガー:2016/04/02(土) 19:50:00
ベスト4出揃う!
TAC
犬伏
城北
赤見

599名無しのスラッガー:2016/04/04(月) 16:36:44
スコアわかる方、教えてください!

こうなると、

優勝 TAC
準優勝 赤見

3位決定戦は無しなので、城北、犬伏が同着4位ですかね。

600名無しのスラッガー:2016/04/04(月) 18:23:01
>>599
勝負は、やってみなけりゃわからない、
だから面白い

601名無しのスラッガー:2016/04/04(月) 18:52:18
>>それ、正解ね!

602名無しのスラッガー:2016/04/04(月) 18:53:23
>>600
それはそうですね。

603名無しのスラッガー:2016/04/05(火) 12:31:29
このベスト4は、どの試合も見逃せない!!!
速報は、どなたかよろしくお願いいたします。

604名無しのスラッガー:2016/04/05(火) 14:33:47
ベスト4に勝ち上がったどのチームにも優勝する実力はありますよね。今週末楽しみです。
スポ少県大会もこの4チームには、頑張って佐野のレベルの高さを見せつけて欲しいです。
応援しています。

605名無しのスラッガー:2016/04/09(土) 10:27:20
佐野地区予選
準決勝終了。
赤見 4ー3 城北

赤見決勝進出。

606名無しのスラッガー:2016/04/09(土) 19:01:47
優勝 田沼アスレチックBBC

やっぱり、そうでなくっちゃね。
おめでとうございます!

607名無しのスラッガー:2016/04/09(土) 19:55:42
>>606

608名無しのスラッガー:2016/04/09(土) 22:31:14
>>606
あなたはチーム関係者?おめでとうございますってことはOBさん?

「やっぱり、そうでなくっちゃね。」

って必要かね?だから嫌われるんじゃねぇの?

609名無しのスラッガー:2016/04/10(日) 00:24:49
>>608
嫌われても
いいからじゃないの⁉️
でもね、子供達は純粋に野球が好きで、一生懸命に頑張った結果なんじゃないの⁉️やるからには、勝ちたいよね⁉️
いちいち、妬み、嫌味、負け惜しみみっともないですよ❗
そんな事よりも、残り少ない公式戦を一試合でも多く戦える様に、子供達をサポートしてあげてください。

佐野市学童野球向上の為に❗

610名無しのスラッガー:2016/04/10(日) 06:55:10
>>609
誰が子供たちのことを言ってんだよ。お前アタマ残念な人?

べつに妬みも嫌味も負け惜しみも何もねぇよ。どこのチームだって子供もスタッフも頑張ってるんだからよ。

結果TACが勝ったってことだろ?おめでとうだけでいいんじゃねぇのか?

「そうでなくっちゃ」なんて書き込みできねぇんだよ。他のチームの子供たちの事を考えてるならな。

なにが「佐野市学童野球向上の為に!」だ。思い上がりもいいかげんにしろ!!

611名無しのスラッガー:2016/04/10(日) 12:09:34
>>609
同感です。
他のチームのことより、自分の子供の所属チームのことを考え、より良いサポートをしていきたいと思います。
強いチームの良い所は見習いたいと思います。

612名無しのスラッガー:2016/04/10(日) 12:21:31
>>611
所属チームの事を一番に考えてるのは誰だって一緒だよ。
「やっぱり、そうでなくっちゃね」
って必要かって話だけれど、あなたはどう思うの?是非そこのところを知りたい。

613名無しのスラッガー:2016/04/11(月) 16:40:05
他地区からすみません。
「やっぱり、そうでなくちゃね」は全く必要ありません。

しかし、「特定」のチームは、それくらいのプレッシャーをかけられて
大会に臨んでいるという事です。
「やっぱり、そうでなくちゃね」=「優勝して当たり前・・・」
負ければ、「なにやってんだ!」「うちの倅の代は・・・」もあるという事
です。

614夢に向かって:2016/04/11(月) 19:34:48
スポーツ少年団交流大会佐野地区予選会も終了しましたね。

春季の大会も観戦させていただきましたが、どのチームも1学年上がるとパワーも走りも成長してる事が、本当に良くわかりました。
それもこれも日頃の練習の成果かなって私は思います。

どのチームの子供達も優勝する為に全力で試合に望んで下さい。
一生懸命、練習をすればそれが自信になります。自身がつけば必ず結果に繋がります。

県大会に出場するチームはどのチームであれ、必ず優勝を狙って頑張って下さい。

そして、レベルが高い佐野の野球を県で見せて下さいね。

615名無しのスラッガー:2016/04/12(火) 08:18:27
>>612

「やっぱり、そうでなくっちゃね」はTACの関係者もしくはOBですかね。

佐野市野球協会=TACです。
佐野市野球協会、審判部はTACが優勝して欲しいと思っていますよね。

だから、佐野市は野球レベルが上がらない。
県で優勝できない。県北に勝てない。最近では足利にすら勝てません。

ローカルルール(県大会では無いルール)もいまだ根強く残っており
ガラパゴス化していると思います。

昔ながらも良いですが、若い人がもっと先頭で引っ張ってほしいですね。
「古き良き伝統」というのはおじいちゃん達が都合の良い時にしか使いません。

週末は安足大会が始まります。佐野市の健闘を祈ります。

616安足大会結果:2016/04/16(土) 13:48:01
第7ブロック大会初日の結果…
赤見8-2山前
吉水0-12北郷
城北1-8三重
植野0-11足南
赤坂6ー7葉鹿
葛生2-3足南ジュニア
吾妻0-7Kスターズ

617名無しのスラッガー:2016/04/16(土) 16:28:27
赤見だけ…

618名無しのスラッガー:2016/04/16(土) 17:50:03
>>616
飛駒5ー6東山ツインレイズ

619名無しのスラッガー:2016/04/17(日) 14:22:06
本日の結果はどうですか?

620名無しのスラッガー:2016/04/17(日) 15:38:03
赤見は勝ちました‼

621名無しのスラッガー:2016/04/17(日) 16:48:17
>>615

ブロック大会はTACのせいで、赤見クラブ以外足利勢に負けたということなのでしょうか?

勝利した赤見グラブさんおめでとうございます。

622名無しのスラッガー:2016/04/17(日) 16:50:32
>>621
赤見クラブさんの間違いです。失礼しました。

623名無しのスラッガー:2016/04/17(日) 17:22:28
>>606

624名無しのスラッガー:2016/04/17(日) 20:26:59
>>623
お互いクラブチームと小学校単位は違いますから、お互い悪く言っても仕方ない気がします!
最終的には子供が頑張ってますから、清く正しい大人に導くのが今の大人の立場だと思います。
熊本の被災してる人のことを考えれば小さなことで佐野市の品位を下げる会話は辞めましょう!
赤見学童の健闘に期待してます!

625名無しのスラッガー:2016/04/18(月) 08:03:40
赤見クラブさん!
佐野地区の意地を見せてほしい!

626名無しのスラッガー:2016/04/18(月) 09:05:07
>>621

TACのせいではないですよ。
古い体質の佐野市野球協会、佐野市審判部が変わらないと
ガラパゴス野球の佐野市では他地区に勝てないということです。

自分の居場所を作る為だけに必死になって、昔から何も変わってない。

その結果が強く表れた安足大会でしたね。

627名無しのスラッガー:2016/04/18(月) 12:11:51
スコアわかる方教えてください。

628名無しのスラッガー:2016/04/18(月) 15:13:13
日本学童第7ブロック予選会結果

準々決勝
・足利Kstars  29-0 足南ジュニア
・足利南クラブ 17-4 ファイターズ三重
・葉鹿メッツ  2-2 (県方式6-5)東山TwinRays
・赤見クラブ  8-1 北郷ヤンキース

※勝者4チームは、県大会出場です。

629名無しのスラッガー:2016/04/23(土) 17:43:18
今日の結果分かる方教えてください。

630名無しのスラッガー:2016/04/23(土) 19:07:23
>>629

Kスターズ○-●葉鹿
足利南 ○-●赤見

決勝 Kスターズ ○‐● 足利南

631名無しのスラッガー:2016/05/04(水) 01:38:14
ガスワン
タックどうでしたか?

632名無しのスラッガー:2016/05/04(水) 16:47:53
>>631
勝ちました。
最終回で同点に追い付き、特別ルールで勝ちました。

633名無しのスラッガー:2016/05/05(木) 09:10:12
夏県の予選やわかばの日程が分かる方教えて下さい。

634名無しのスラッガー:2016/05/05(木) 17:05:08
栃木西学童(栃木)VS田沼アスレチックBBC(佐野)

       4-1

635名無しのスラッガー:2016/05/12(木) 10:22:21
第47回県下学童軟式野球大会 佐野地区予選会

開催期間:5月29日〜6月18日
開会式:5月29日(日)

<県大会出場条件>
上位8チーム及び敗者復活戦を勝ち抜いた上位2チームの計10チームが県大会へ出場。

<町内選抜出場条件>
敗者復活戦の県大会に出場以外の上位4チームが町内選抜大会へ出場。

<アグリカップ出場条件>
勝ち抜けなかった5チームはアグリカップ(JAカップ)へ出場。
アグリカップは計8チームで行われる為、残り3チームは協会が選定。

■1回戦■(小さい山です。)

5/29(日)
出流原 対 山園
旗川 対 石塚
佐野 対 TAC

■2回戦■勝てば県大会出場です!

5/29(日)
赤見 対 三好
吾妻 対 出流原、山園の勝者
植野 対 犬伏 ※春季ベスト8とスポ少ベスト4の対決!
天明 対 葛生
城北 対 犬伏東・界 ※全大会ベスト4以上と秋季準優勝の対決!
吉水 対 旗川、石塚の勝者
飛駒 対 佐野、TACの勝者
TACNEO 対 赤坂

暑くなってきましたが、みなさん頑張りましょう!

636名無しのスラッガー:2016/05/18(水) 01:07:49
こやまを引いたチームは5/29にダブルなんですか???

637名無しのスラッガー:2016/05/18(水) 09:09:42
ご指摘がありましたので訂正します。

第47回県下学童軟式野球大会 佐野地区予選会

開催期間:5月29日〜6月18日
開会式:5月29日(日)

<県大会出場条件>
上位8チーム及び敗者復活戦を勝ち抜いた上位2チームの計10チームが県大会へ出場。

<町内選抜出場条件>
敗者復活戦の県大会に出場以外の上位4チームが町内選抜大会へ出場。

<アグリカップ出場条件>
勝ち抜けなかった5チームはアグリカップ(JAカップ)へ出場。
アグリカップは計8チームで行われる為、残り3チームは協会が選定。

■1回戦■(小さい山です。)

5/29(日)
出流原 対 山園
旗川 対 石塚
佐野 対 TAC

■2回戦■勝てば県大会出場です!

5/29(日)
赤見 対 三好
植野 対 犬伏 ※春季ベスト8とスポ少ベスト4の対決!
城北 対 犬伏東・界 ※全大会ベスト4以上と秋季準優勝の対決!

6/4(土)
吾妻 対 出流原、山園の勝者
天明 対 葛生
吉水 対 旗川、石塚の勝者
飛駒 対 佐野、TACの勝者
TACNEO 対 赤坂

以上です。

638名無しのスラッガー:2016/05/24(火) 12:43:25
いよいよ今週末!!!ですね!!!

639名無しのスラッガー:2016/05/24(火) 14:57:57
赤見、頑張ってください。
試合観戦は、いけませんが 応援しています‼︎

640名無しのスラッガー:2016/05/25(水) 16:30:49
赤見がんばれ〜残ってるチーム、部員多いとこばかりだけど
気持ちで負けるな。

641名無しのスラッガー:2016/05/29(日) 19:14:58
>>640

642名無しのスラッガー:2016/05/29(日) 19:16:06
今日の結果わかりますか?

643名無しのスラッガー:2016/05/31(火) 12:33:37
29日の結果を知っている方いたらお願いします。
あと、赤見はマック県大会お疲れ様でした。
次はスポ少での健闘期待しています。

644名無しのスラッガー:2016/05/31(火) 14:59:02
赤見、足利代表かと思ってた。

645名無しのスラッガー:2016/05/31(火) 15:16:54

マックのスレに誰かが間違えて書き込みしたからね。

646名無しのスラッガー:2016/05/31(火) 16:18:03
佐野のチームって印象薄いねぇ

647名無しのスラッガー:2016/05/31(火) 18:52:52
赤見は良いチームだと思います。

648名無しのスラッガー:2016/05/31(火) 20:54:14
そう思います。
子供たちは頑張ってますので佐野のチームどこの方かわかりませんがとやかく言うのは辞めて下さい。
あなたも大人なら分かりませんか?

649名無しのスラッガー:2016/05/31(火) 23:05:21
お前も大人ならスルーしろよ

650名無しのスラッガー:2016/05/31(火) 23:36:28
>>649
リアルで相手にされないんたからここで相手してもらってることを有り難く思え!

651名無しのスラッガー:2016/06/01(水) 00:04:41
ありがたや〜ありがたや〜♪

652名無しのスラッガー:2016/06/01(水) 00:33:23
>>651
わかればよろしい!
意外といい奴だな!

653名無しのスラッガー:2016/06/01(水) 00:35:14

サンクス

654名無しのスラッガー:2016/06/01(水) 13:12:49
今日赤見の初戦だよね?

655名無しのスラッガー:2016/06/01(水) 19:25:28
赤見勝ったの?

656名無しのスラッガー:2016/06/01(水) 19:56:57
相手はどこ?

657名無しのスラッガー:2016/06/01(水) 22:13:47
1日(水)
赤見クラブVS三好クラブ
14-3
勝者 赤見クラブ

658名無しのスラッガー:2016/06/01(水) 22:57:42
今年赤見本当に強いね。またTACに勝つかな?

659名無しのスラッガー:2016/06/02(木) 00:44:17
赤見は県スポ少ドタキャンしたのか?

だとしたら、即刻、指導者・責任者(会長・部長)は引責辞任せよ!
予選から参加するな!

660名無しのスラッガー:2016/06/02(木) 04:49:35
何故棄権?

661名無しのスラッガー:2016/06/02(木) 08:02:45
矢板で遠いから・・・

662名無しのスラッガー:2016/06/02(木) 08:06:49
なにか違うトラブルですか?

663名無しのスラッガー:2016/06/02(木) 09:12:09
第47回県下学童軟式野球大会 佐野地区予選会

開催期間:5月29日〜6月18日
開会式:5月29日(日)

<県大会出場条件>
上位8チーム及び敗者復活戦を勝ち抜いた上位2チームの計10チームが県大会へ出場。

<町内選抜出場条件>
敗者復活戦の県大会に出場以外の上位4チームが町内選抜大会へ出場。

<アグリカップ出場条件>
勝ち抜けなかった5チームはアグリカップ(JAカップ)へ出場。
アグリカップは計8チームで行われる為、残り3チームは協会が選定。

■1回戦■(小さい山です。)

5/29(日)
出流原〇 対 山園×
旗川〇 対 石塚×
佐野× 対 TAC〇

■2回戦■勝てば県大会出場です!

5/29(日)
赤見 対 三好 →6/1(水)へ延期 ※結果わかる方教えてください!
植野× 対 犬伏〇 
城北〇 対 犬伏東・界× 

6/4(土)
吾妻 対 出流原
天明 対 葛生
吉水 対 旗川
飛駒 対 TAC  ※6/8(水)へ延期 
TACNEO 対 赤坂

犬伏と城北の2チームが県大会出場決定しました。
おめでとうございます。

昨年もありましたが、なぜ6年生最後の大会を<平日>に行うのか?
改めて運営側に問題あると思います。

第2試合までしか試合を組まずにいるからこういう事になります。
他地域は第4試合まで組むから日程的にも余裕です。

審判の高齢化が進み、体力的な問題もあるのかもしれませんが、
それであれば土日で試合を組むべきです。

誰も協会が手を上げないから、上げれられないような環境だから
佐野市は足利や他地域に惨敗するんです。

選手のレベルというのもありますが、それだけが原因じゃないと思います。
運営側も抜本的に変革していかなれけば来年は足利に1チームも
勝てないかもしれません。

少々熱くなってしまいましたが、週末もグリスポに行って子供達を応援しましょう

664名無しのスラッガー:2016/06/02(木) 10:22:38
>>663
いつも情報ありがとうございます。
赤見が勝ちました。

665名無しのスラッガー:2016/06/02(木) 10:36:47
通りすがり〜
佐野って平日に試合やってるの?

666名無しのスラッガー:2016/06/02(木) 15:05:43
更新します!

第47回県下学童軟式野球大会 佐野地区予選会

開催期間:5月29日〜6月18日
開会式:5月29日(日)

<県大会出場条件>
上位8チーム及び敗者復活戦を勝ち抜いた上位2チームの計10チームが県大会へ出場。

<町内選抜出場条件>
敗者復活戦の県大会に出場以外の上位4チームが町内選抜大会へ出場。

<アグリカップ出場条件>
勝ち抜けなかった5チームはアグリカップ(JAカップ)へ出場。
アグリカップは計8チームで行われる為、残り3チームは協会が選定。

■1回戦■(小さい山です。)

5/29(日)
出流原〇 対 山園×
旗川〇 対 石塚×
佐野× 対 TAC〇

■2回戦■勝てば県大会出場です!

5/29(日)
赤見〇 対 三好×
植野× 対 犬伏〇 
城北〇 対 犬伏東・界× 

6/4(土)
吾妻 対 出流原
天明 対 葛生
吉水 対 旗川
飛駒 対 TAC  ※6/8(水)へ延期 情報お願いします!
TACNEO 対 赤坂

667名無しのスラッガー:2016/06/02(木) 16:36:30
>>659それが本当ならまずいですよやね。抽選会まで参加しといていきなりドタは無いですね。それなら予選から参加するなってなりますよ。対戦相手にも失礼だと思うよいきなり棄権てゆうのは。何様って感じだね。

668名無しのスラッガー:2016/06/02(木) 16:42:51
>>667
批判するのは事情聞いてからにしては?

669名無しのスラッガー:2016/06/02(木) 17:09:56
>>668確かにその通りだと思います。よっぽどの理由があるんじゃないですかね。

670名無しのスラッガー:2016/06/02(木) 17:45:01
恐らく。

マック、県下予選、スポ少と大会続きで選手の疲労も限界なのかもしれません。
現にスポ少を棄権したとすれば、7月末までの県大会までは公式戦から解放されます。

佐野市の代表としては残念ですが、先を見据えれば苦渋の決断だったのかもしれません。

671名無しのスラッガー:2016/06/02(木) 18:00:24
>>670それが理由だとしたらまずいだろ。赤見さんだけじゃなく他のチームもみんなそうでしょ。勝ち上がってるチームなんだから。自分達は棄権しますそれでいいんですかね?

672名無しのスラッガー:2016/06/02(木) 18:09:36
憶測は要らない

673名無しのスラッガー:2016/06/02(木) 19:06:52
棄権してないですよ
ちゃんと組合せ表に載ってます
昨日は県のHPが不参加になってたみたいですね

赤見さん頑張って下さい
実力から言って上位進出可能でしょう

674名無しのスラッガー:2016/06/04(土) 14:28:02
今日の結果お願いします。

675名無しのスラッガー:2016/06/04(土) 19:55:20
今日の結果わかる方、情報お願いします!

676名無しのスラッガー:2016/06/04(土) 22:00:33
>>675
旗川◯VS吉水×
天明◯VS葛生×
吾妻VS出流原×
です!
お疲れ様でした。

677名無しのスラッガー:2016/06/06(月) 08:03:22
更新します!

第47回県下学童軟式野球大会 佐野地区予選会

開催期間:5月29日〜6月18日
開会式:5月29日(日)

<県大会出場条件>
上位8チーム及び敗者復活戦を勝ち抜いた上位2チームの計10チームが県大会へ出場。

<町内選抜出場条件>
敗者復活戦の県大会に出場以外の上位4チームが町内選抜大会へ出場。

<アグリカップ出場条件>
勝ち抜けなかった5チームはアグリカップ(JAカップ)へ出場。
アグリカップは計8チームで行われる為、残り3チームは協会が選定。

■1回戦■(小さい山です。)

5/29(日)
出流原〇 対 山園×
旗川〇 対 石塚×
佐野× 対 TAC〇

■2回戦■勝てば県大会出場です!

5/29(日)
赤見〇 対 三好×
植野× 対 犬伏〇 
城北〇 対 犬伏東・界× 

6/4(土)
吾妻〇 対 出流原×
天明〇 対 葛生×
吉水× 対 旗川〇
TACNEO× 対 赤坂〇

6/8(水)
飛駒 対 TAC ※情報お願いします!

≪県大会出場決定チーム≫
赤見
城北
犬伏
吾妻
天明
旗川
赤坂

※敗者復活戦のトーナメントがわかる方、情報お願いします!

678名無しのスラッガー:2016/06/07(火) 10:10:42
佐野クラブ、何があったのでしょうか?

679名無しのスラッガー:2016/06/07(火) 12:32:45
佐野クラブ → 赤坂ジュニア に移籍という話ですか?

680名無しのスラッガー:2016/06/07(火) 12:58:12
毎年どこかで有るゴタゴタの移籍でしょ。

681名無しのスラッガー:2016/06/07(火) 13:40:42
代表の息子さんも移籍してますよ。

682名無しのスラッガー:2016/06/07(火) 13:41:50
なぜ?

683名無しのスラッガー:2016/06/07(火) 13:43:38
理由を知りたい…

684名無しのスラッガー:2016/06/07(火) 14:12:25
赤坂ジュニアさんは来年存続できるんですか?

685名無しのスラッガー:2016/06/07(火) 14:20:07
>>684
4人入れば出来るんじゃないですか!

686名無しのスラッガー:2016/06/07(火) 14:34:01
4人移籍したんですか?
集団移籍とは、かなり揉めたようですね。

687名無しのスラッガー:2016/06/07(火) 16:12:26
赤坂は受入先で引抜きじゃなければ文句言われる立場では無いと思いますよ。

佐野クラブ内で揉めて退部した子が赤坂に入部であれば揉めた佐野に問題があり、
入部したいと言われた赤坂は部の存続の為にも入部を認めるのが普通です。

クラブチーム⇔学校単位のチームでは行き来が必ず毎年あります。
それは、お互いの受け皿として仕方が無いと思います。

結局、揉めてるのは親であり子供は野球がしたくてもできなくなってしまう
ケースもありそれだけは避けるべきです。

今回のケースも子供達が赤坂で野球ができる、それで良いじゃないですか。
流出しないような努力も今の学童野球には必要だと思います。

688名無しのスラッガー:2016/06/07(火) 17:51:29
結局は親の問題が大きいんですね。

689名無しのスラッガー:2016/06/07(火) 18:00:55
結局は親の問題が大きいんですね。

690名無しのスラッガー:2016/06/07(火) 21:07:48
子供は純粋にやってるのに親に何か気に入らないことあると…
犠牲者は子供です。親が足引っ張っちゃダメよ

691名無しのスラッガー:2016/06/07(火) 22:50:17
移籍を認めたり認めなかったりと聞きますが、基準があるんでしょうか。
結局は協会主導ではないかと…。
日程の組み方にもかなり異論がありますし。

692名無しのスラッガー:2016/06/08(水) 00:58:09
日程には異論ありまくりですよ。
日曜日試合を組めば平日やらなくても良いわけですよね。
審判の若返りが進まないから第4試合まで組めないわけです。体力的な問題で。

今の協会や審判部の古い体質では佐野市の野球の質は上がりません。

693名無しのスラッガー:2016/06/08(水) 09:45:39
本当に日曜試合にして欲しいですよね。最後の大会平日とか。おかしいですよ。

694名無しのスラッガー:2016/06/08(水) 10:38:03
他所の地区から失礼します。
平日大会、どのように運営されているのか想像つきません。。。

695名無しのスラッガー:2016/06/08(水) 11:09:55
>>694
学校行って4時半から試合です!
日程ないなら仕方ないですが、中々親は仕事休めません!

696名無しのスラッガー:2016/06/08(水) 11:17:03
敗者復活戦トーナメント

初戦
Aブロック
犬伏東、界vs出流原 界球場西6/11①

葛生vs吉水 界球場西6/11②

Bブロック
山園vsTACNeo 界球場東6/11②
三好vsTACvs飛駒の敗者 界球場東6/11①

697名無しのスラッガー:2016/06/08(水) 12:57:15
定年して平日も土日も無いような方々が運営しているから
平日に大会でも何ら支障がありません。

子供達は・・・。水曜日はどこの小学校も5時間までの授業しかないため、
16:30からの試合には間に合います。

親達・・・。有給取るしかありません。

何度も言いますが、日曜日に試合を組めば良いだけです。
多目的だって赤見の球場だって、葛生の中公園だって良いんですよ。
栄公園だって良いじゃないですか?

小学校生活最後の大会、最後の晴れ舞台なのに協会はそれを甘く見すぎです。

子供達も親も平日の大会なんて負担なだけです。
協会に意見を言おうもんなら目を付けられて色々な圧力が来るのはおかしな話です。

協会の若い方が何名からいらっしゃるのですから、年寄に屈っさずにまっとうな意見を
言ってもらいたいもんです。

来年以降に期待します。

698名無しのスラッガー:2016/06/08(水) 14:10:27
小学校最後の大会…。
本当にその通りですね。

なんだか、やっつけ仕事に思えてなりませんね。

699名無しのスラッガー:2016/06/08(水) 15:45:55
集団移籍も平日試合も大人の事情っていうのは、球児にとって良くない環境。

700名無しのスラッガー:2016/06/08(水) 18:42:45
飛駒VSタックは今日の4時半プレイボールですよね?

そろそろ試合終わりましたか?
情報求めます。

701名無しのスラッガー:2016/06/08(水) 18:45:16
TACが勝ちました。

702名無しのスラッガー:2016/06/08(水) 20:51:32
ジュニア期の体をしっかり大人が守ってやりましょう。

703名無しのスラッガー:2016/06/09(木) 08:08:11
敗者復活戦での県大会出場チーム予想はどうですか???

やはり、犬東界、飛駒ですかね???

704名無しのスラッガー:2016/06/09(木) 09:18:38
更新します!

第47回県下学童軟式野球大会 佐野地区予選会

開催期間:5月29日〜6月18日
開会式:5月29日(日)

<県大会出場条件>
上位8チーム及び敗者復活戦を勝ち抜いた上位2チームの計10チームが県大会へ出場。

<町内選抜出場条件>
敗者復活戦の県大会に出場以外の上位4チームが町内選抜大会へ出場。

<アグリカップ出場条件>
勝ち抜けなかった5チームはアグリカップ(JAカップ)へ出場。
アグリカップは計8チームで行われる為、残り3チームは協会が選定。

■1回戦■(小さい山です。)

5/29(日)
出流原〇 対 山園×
旗川〇 対 石塚×
佐野× 対 TAC〇

■2回戦■勝てば県大会出場です!

5/29(日)
赤見〇 対 三好×
植野× 対 犬伏〇 
城北〇 対 犬伏東・界× 

6/4(土)
吾妻〇 対 出流原×
天明〇 対 葛生×
吉水× 対 旗川〇
TACNEO× 対 赤坂〇

6/8(水)
飛駒× 対 TAC〇 ※情報お願いします!

■敗者復活戦■

<県大会出場条件>
各ブロックの優勝者計2チーム

<町内選抜出場条件>
各ブロックの準優勝、3位の計4チーム

<アグリカップ出場条件>
各ブロック4位以下の計5チーム及び協会推薦3チームの計8チーム

Aブロック

6/11(土)

犬伏東、界 対 出流原
葛生 対 吉水

Bブロック

山園 対 TACNEO
三好 対 飛駒

≪県大会出場決定チーム≫
赤見
城北
犬伏
吾妻
天明
旗川
赤坂
TAC

いよいよ敗者復活も始まり本当に”負けられない戦い”になりました。
週末はグリスポ、栄公園に行って応援しよう!

705名無しのスラッガー:2016/06/09(木) 10:29:01
どこのチームも頑張って欲しい。6年生は本当に地区でわ最後の試合です。子供も親も熱くなって頑張って欲しいです。

706名無しのスラッガー:2016/06/09(木) 11:02:18
親のゴタゴタってなにを揉めるんですかね?

監督とコーチが残ってるという事は、指導の仕方に異議有りという事?
最近は、夏前に移籍して新人戦には出ようという考えの方が多いようですね。

707名無しのスラッガー:2016/06/09(木) 12:49:56
父親、母親のどちらかでも野球経験者でなければ指導者と
衝突する可能性が高いスポーツです。

なぜウチの子が怒られたのか?なぜダメなのかを理解できず
「いつもウチの子だけ」と思うのがダメ親です(野球未経験者)。

野球経験者が家にいれば、「あのケースはこうだったからダメなんだぞ」
と少しでもフォローができます。

学校でもそうですが、怒られる事に慣れていない子供が圧倒的に
多い今の世の中でスポーツというのは指導(怒られる)事が多く
子供は家に帰って「今日、監督(コーチ)に怒られた(涙)」と言うだけです。

それを今の親は「なんでいつもウチの子だけ(怒)」となって
監督、コーチにぶつかります。

昔の子は先生に怒られた事は親に言いません。
なぜなら、自分が親に怒られるからです。

親とぶつかるのが怖くて指導できないならそれは監督、コーチの怠慢です。
もちろん怒るだけが指導ではないのですが、多少の説教も子供には必要です。

皆さん。モンスター親に屈さずに強い選手を育てましょう。
強いチームを作りましょう!

熱くなり申し訳ありませんでした・・・。

708名無しのスラッガー:2016/06/09(木) 15:20:44
最近は、野球を知らない人が監督になるケースもある。
その人なりに野球を勉強しているのだろうが、大事な場面での判断が野球経験者とは違った判断である。

采配はゲームを大きく左右する。

どのチームもそろそろ次の代の事を決める頃だろうか?その1年を棒に振らないように、じっくりと選出が必要であると考える。

709名無しのスラッガー:2016/06/09(木) 17:52:11
野球経験ないと駄目な事ばかりではありません。戦術や采配は任せるにしても教えられる事あるでしょ。監督やコーチが子供達に指導してる所を、一緒に見て聞いていればこれは良い、これは駄目位は理解出来るはず。
監督やコーチのみでは、すべての子供達に行き届きません。人数が多くなればなるほど。そんなチームこそ父兄さん達も出来る事は経験有無関わらずやるべきでしょう。
そうする事で父兄、特にお父さん達の協力関係もしっかりし、チーム力も上がると思います。

710名無しのスラッガー:2016/06/09(木) 19:38:05
>>703
Aブロックは犬伏東・界クラブが濃厚でしょうか?

Bブロックは飛駒VS植野の勝者でしょうか?

711名無しのスラッガー:2016/06/09(木) 20:05:55
>>710
Bは飛駒でしょう。
植野は来年がまた強いんじゃないでしょうか?

712名無しのスラッガー:2016/06/09(木) 21:03:11
>>711
佐野小に是非頑張って欲しいです!
凄いいい監督だし、女性だけどいいピッチャーだと思います。
頑張んばれ佐野小学童野球部!
陰ながら応援してます!

713名無しのスラッガー:2016/06/10(金) 05:12:05
Aブロックは犬伏東・界と葛生が面白そうです。
春は葛生が勝ったと記憶しています。

Bブロックは飛駒一択ですね。

714名無しのスラッガー:2016/06/10(金) 08:23:16
犬伏東・界vs出流原戦が明日で、結果も出てないのにこういう書き込みはいかがなものかと思いますが。

715名無しのスラッガー:2016/06/10(金) 09:20:50
佐野小の子供たちには頑張って欲しいですね!
移籍した子供たちに負けないプレーをみせてほしいです!

716名無しのスラッガー:2016/06/10(金) 09:32:29
六年生引退後、存続が難しいチームはありますか?
田沼西クラブとして合併チーム発足は本当ですか?

717名無しのスラッガー:2016/06/10(金) 10:33:17
>>715
本当にそう思います。
去年試合した時監督は来年は楽しみと言っていた言葉今でも覚えています!
志半ばだと思いますが、本当に頑張って佐野小学童野球魂を見せて頂きたいです。
見には行けませんが佐野小の関係者の皆さんが掲示板見て頂けたら幸いです!

718名無しのスラッガー:2016/06/10(金) 12:31:01
楽しみだったらなぜ…止められないのか
今はもう後の祭りか

719名無しのスラッガー:2016/06/10(金) 20:22:25
上級生を優先して出せ!っていうモンスター出現移籍ですか?

720名無しのスラッガー:2016/06/11(土) 15:43:30
本日の結果わかる方情報お願いします。

721名無しのスラッガー:2016/06/12(日) 12:35:38
本戦、敗者復活戦、昨日の結果をお願い致します!

722名無しのスラッガー:2016/06/12(日) 18:23:59
赤見クラブさんスポ少決勝進出おめでとうございます!佐野に優勝旗を持ち帰えれるように、あと1勝頑張って下さい!

723名無しのスラッガー:2016/06/12(日) 20:06:25
>>722
赤見クラブが優勝すると、夏県の枠って空くのでしょうか〜???

724名無しのスラッガー:2016/06/13(月) 06:20:03
>>723
空きますね
佐野でひと枠余ります

725名無しのスラッガー:2016/06/13(月) 08:00:12
スポ少 今年は2枠だから関東確定でしょ*\(^o^)/*
おめでとうございます。

726名無しのスラッガー:2016/06/13(月) 08:14:48
空いた枠はもう決まってるん?

727名無しのスラッガー:2016/06/13(月) 08:28:47
>>725

残念ながら関東に行くのは優勝チームだけみたいですね。
ttp://www.tochigi-sports.jp/dataarea/sposho_gaiyo.pdf

赤見が優勝すれば、1枠空くので敗者復活も盛り上がります!
赤見頑張れ!

728名無しのスラッガー:2016/06/13(月) 09:55:39
更新します!

第47回県下学童軟式野球大会 佐野地区予選会

開催期間:5月29日〜6月18日
開会式:5月29日(日)

<県大会出場条件>
上位8チーム及び敗者復活戦を勝ち抜いた上位2チームの計10チームが県大会へ出場。

<町内選抜出場条件>
敗者復活戦の県大会に出場以外の上位4チームが町内選抜大会へ出場。

<アグリカップ出場条件>
勝ち抜けなかった5チームはアグリカップ(JAカップ)へ出場。
アグリカップは計8チームで行われる為、残り3チームは協会が選定。

■1回戦■(小さい山です。)

5/29(日)
出流原〇 対 山園×
旗川〇 対 石塚×
佐野× 対 TAC〇

■2回戦■勝てば県大会出場です!

5/29(日)
赤見〇 対 三好×
植野× 対 犬伏〇 
城北〇 対 犬伏東・界× 

6/4(土)
吾妻〇 対 出流原×
天明〇 対 葛生×
吉水× 対 旗川〇
TACNEO× 対 赤坂〇

6/8(水)
飛駒× 対 TAC〇 ※情報お願いします!

■準々決勝■

6/11(土)
TAC〇 対 赤坂×
犬伏〇 対 天明×


■敗者復活戦■

<県大会出場条件>
各ブロックの優勝者計2チーム

<町内選抜出場条件>
各ブロックの準優勝、3位の計4チーム

<アグリカップ出場条件>
各ブロック4位以下の計5チーム及び協会推薦3チームの計8チーム

Aブロック

6/11(土)

犬伏東、界 対 出流原
葛生 対 吉水

Bブロック

山園 対 TACNEO
三好 対 飛駒

≪県大会出場決定チーム≫
赤見
城北
犬伏
吾妻
天明
旗川
赤坂
TAC

敗者復活の情報、お待ちしております!

729名無しのスラッガー:2016/06/15(水) 11:04:06
スポ少の赤見クラブの決勝戦の応援要請が協会から来てるそうですが…各チームどのようにするのでしょうか。

730名無しのスラッガー:2016/06/15(水) 11:05:41
>>716田沼西?まじで?

野球人気低下と過疎化は時代の流れかな。
野球面白いのにな。

731名無しのスラッガー:2016/06/15(水) 12:51:28
>>729

応援行くところなんて無いでしょうね。
正直、敗者復活にまわっている各チームは県大会出場枠が1チーム空く
わけですから祈っている事でしょう。

18日は敗者復活の大事な試合があるので応援には行けないと思いますが。

732名無しのスラッガー:2016/06/15(水) 13:46:34
>>731保護者代表が、とりあえず顔出して…って感じだよね。

733名無しのスラッガー:2016/06/15(水) 23:10:08
今日のナイター2試合は行われたのでしょうか?
赤見、城北は勝ち進んだのでしょうか?

734名無しのスラッガー:2016/06/15(水) 23:58:52
笑わせるな。

735名無しのスラッガー:2016/06/16(木) 08:15:02
順当でしょうな。

736名無しのスラッガー:2016/06/18(土) 17:07:33
>>729
バカっぽいなw協会終わってる。

737名無しのスラッガー:2016/06/19(日) 06:31:16
敗者復活はどうでしたか?

738名無しのスラッガー:2016/06/19(日) 16:20:21
決勝は赤見対TAC
順当ですね。敗者復活はまさかの飛駒が敗退と聞いてます。

739名無しのスラッガー:2016/06/20(月) 17:48:26
>>709
私は未経験者で保護者です。
監督や、良く教えてくれる人の話を聞いたり、本やDVDで勉強しました。
しかし、子供の指導をお願いしている以上、自分の考えは押し付けませ
ん。

子供が迷ってしまったら、元の子もありませんからね。

740名無しのスラッガー:2016/06/20(月) 23:05:19
植野。勝ち。

741名無しのスラッガー:2016/06/20(月) 23:06:32
植野。勝ち。

742名無しのスラッガー:2016/06/21(火) 09:17:04
更新します!

第47回県下学童軟式野球大会 佐野地区予選会

開催期間:5月29日〜6月18日
開会式:5月29日(日)

<県大会出場条件>
上位8チーム及び敗者復活戦を勝ち抜いた上位2チームの計10チームが県大会へ出場。

<町内選抜出場条件>
敗者復活戦の県大会に出場以外の上位4チームが町内選抜大会へ出場。

<アグリカップ出場条件>
勝ち抜けなかった5チームはアグリカップ(JAカップ)へ出場。
アグリカップは計8チームで行われる為、残り3チームは協会が選定。

■1回戦■(小さい山です。)

5/29(日)
出流原〇 対 山園×
旗川〇 対 石塚×
佐野× 対 TAC〇

■2回戦■勝てば県大会出場です!

5/29(日)
赤見〇 対 三好×
植野× 対 犬伏〇 
城北〇 対 犬伏東・界× 

6/4(土)
吾妻〇 対 出流原×
天明〇 対 葛生×
吉水× 対 旗川〇
TACNEO× 対 赤坂〇

6/8(水)
飛駒× 対 TAC〇 ※情報お願いします!

■準々決勝■

6/11(土)
TAC〇 対 赤坂×
犬伏〇 対 天明×

■準決勝■

6/18(土)
城北× 対 TAC〇

6/19(日)

赤見〇 対 犬伏×

■決勝■

6/25(日)

赤見 対 TAC


■敗者復活戦■ 細かい情報お待ちしてます!

<県大会出場条件>
各ブロックの優勝者計2チーム

<町内選抜出場条件>
各ブロックの準優勝、3位の計4チーム

<アグリカップ出場条件>
各ブロック4位以下の計5チーム及び協会推薦3チームの計8チーム

Aブロック

6/11(土)

犬伏東、界 対 出流原
葛生 対 吉水

Bブロック

山園 対 TACNEO
三好 対 飛駒

≪県大会出場決定チーム≫
赤見
城北
犬伏
吾妻
天明
旗川
赤坂
TAC

743名無しのスラッガー:2016/06/22(水) 10:22:41
敗者復活戦
Aブロック
犬東界vs葛生
Bブロック
石塚vs植野

県下予選決勝戦
赤見vsTAC

保護者の皆さん、6/25(土)は田沼グリーンへ応援に行きましょう!

744名無しのスラッガー:2016/06/23(木) 07:45:06
敗者復活の
山園 対 TACNEOはどちらが勝ったかわかりますか?

745名無しのスラッガー:2016/06/23(木) 11:29:03
>>744
タックネオです

746名無しのスラッガー:2016/06/23(木) 12:37:33
>>745
本当ですか?
凄い。です!

747名無しのスラッガー:2016/06/23(木) 15:01:51
町内選抜決定戦
Aブロック
出流原 vs 佐野
Bブロック
TAC Neo vs 飛駒

748名無しのスラッガー:2016/06/23(木) 16:10:23
>>747
佐野頑張って下さい❗
健闘祈ってます!

749名無しのスラッガー:2016/06/23(木) 16:53:56
更新します!

第47回県下学童軟式野球大会 佐野地区予選会

開催期間:5月29日〜6月18日
開会式:5月29日(日)

<県大会出場条件>
上位8チーム及び敗者復活戦を勝ち抜いた上位2チームの計10チームが県大会へ出場。

<町内選抜出場条件>
敗者復活戦の県大会に出場以外の上位4チームが町内選抜大会へ出場。

<アグリカップ出場条件>
勝ち抜けなかった5チームはアグリカップ(JAカップ)へ出場。
アグリカップは計8チームで行われる為、残り3チームは協会が選定。

■1回戦■(小さい山です。)

5/29(日)
出流原〇 対 山園×
旗川〇 対 石塚×
佐野× 対 TAC〇

■2回戦■勝てば県大会出場です!

5/29(日)
赤見〇 対 三好×
植野× 対 犬伏〇 
城北〇 対 犬伏東・界× 

6/4(土)
吾妻〇 対 出流原×
天明〇 対 葛生×
吉水× 対 旗川〇
TACNEO× 対 赤坂〇

6/8(水)
飛駒× 対 TAC〇 ※情報お願いします!

■準々決勝■

6/11(土)
TAC〇 対 赤坂×
犬伏〇 対 天明×

■準決勝■

6/18(土)
城北× 対 TAC〇

6/19(日)
赤見〇 対 犬伏×

■決勝■

6/25(日)
赤見 対 TAC

≪県大会出場決定チーム≫
赤見
城北
犬伏
吾妻
天明
旗川
赤坂
TAC

こうなってくると敗者復活の方が必死の戦いで見ていて緊張感がありますね。
各チームの皆さん!頑張ってください!

750名無しのスラッガー:2016/06/23(木) 16:55:35
■敗者復活戦■

<Aブロック>
6/11(土)
犬伏東、界〇 対 出流原×
葛生〇 対 吉水×

<Bブロック>
山園× 対 TACNEO〇
三好× 対 飛駒〇

6/18(土)
<Aブロック>
葛生〇 対 佐野×

<Bブロック>
TACNEO× 対 石塚〇
植野〇 対 飛駒×

6/25(土)
<Aブロック> 県下学童出場決定戦!
犬伏東、界 対 葛生

<Bブロック> 県下学童出場決定戦!
植野 対 石塚

■町内選抜決定戦■
6/25(土)
<Aブロック>
出流原 vs 佐野

<Bブロック>
TAC Neo vs 飛駒

751名無しのスラッガー:2016/06/23(木) 23:10:25
夏県本予選より敗者復活戦の方がドラマがある。力のあるチームがこの大会に回るとなおさらです。

752名無しのスラッガー:2016/06/23(木) 23:14:39
今回の夏県出場決定戦は両ブロック共に本予選決勝より熱いかも‼️‼️

753名無しのスラッガー:2016/06/23(木) 23:16:02
敗者復活戦の勝ち上がり予想、皆さんお願い致しますm(._.)m

754名無しのスラッガー:2016/06/24(金) 08:11:13
敗者復活予想

Aブロック 葛生
春に犬伏東界撃破の実績有り。
剛腕投手のでき次第で犬伏東界の勝利が見えてくる。

Bブロック 植野
飛駒を倒した勢いで突破の可能性大。新チーム後の実績からしても順当。

町内選抜予想

Aブロック 出流原
5年生大量流出の佐野クラブでは少し荷が重い。

Bブロック 飛駒
順当でしょ。

755名無しのスラッガー:2016/06/24(金) 18:24:31
敗者復活の2戦は共に力が拮抗していい試合になる事間違いなしですね。
Aブロックは犬東界の左腕次第ですが敗れた本戦ではマイナーチェンジしてる感じでしたが力強い投球がみたいですね。葛生は伝統のチーム力で接戦に持ち込めればって思います。

Bブロックは昨年もたしか本戦で激突してましたよね。かなりいい勝負になりそうです。

緊迫した試合を経験出来るのは子供達の成長に繋がるでしょう。楽しみです!

756名無しのスラッガー:2016/06/24(金) 21:55:33
上げ

757名無しのスラッガー:2016/06/25(土) 17:44:59
結果よろ

758名無しのスラッガー:2016/06/26(日) 05:50:51
敗者復活

Aブロック
犬伏東界クラブ
Bブロック
植野クラブ

759名無しのスラッガー:2016/06/26(日) 20:01:42
本戦、優勝田沼アスレチックBBC

760名無しのスラッガー:2016/06/27(月) 08:27:15
<まとめ>

第47回県下学童軟式野球大会 佐野地区予選会

開催期間:5月29日〜6月18日
開会式:5月29日(日)

<県大会出場条件>
上位8チーム及び敗者復活戦を勝ち抜いた上位2チームの計10チームが県大会へ出場。

<町内選抜出場条件>
敗者復活戦の県大会に出場以外の上位4チームが町内選抜大会へ出場。

<アグリカップ出場条件>
勝ち抜けなかった5チームはアグリカップ(JAカップ)へ出場。
アグリカップは計8チームで行われる為、残り3チームは協会が選定。

■1回戦■(小さい山です。)

5/29(日)
出流原〇 対 山園×
旗川〇 対 石塚×
佐野× 対 TAC〇

■2回戦■勝てば県大会出場です!

5/29(日)
赤見〇 対 三好×
植野× 対 犬伏〇 
城北〇 対 犬伏東・界× 

6/4(土)
吾妻〇 対 出流原×
天明〇 対 葛生×
吉水× 対 旗川〇
TACNEO× 対 赤坂〇

6/8(水)
飛駒× 対 TAC〇 ※情報お願いします!

■準々決勝■

6/11(土)
TAC〇 対 赤坂×
犬伏〇 対 天明×

■準決勝■

6/18(土)
城北× 対 TAC〇

6/19(日)
赤見〇 対 犬伏×

■決勝■

6/25(日)
赤見× 対 TAC〇 劇的なサヨナラ勝ち!

≪県大会出場決定チーム≫
赤見
城北
犬伏
吾妻
天明
旗川
赤坂
TAC
犬伏東・界
植野

761名無しのスラッガー:2016/06/27(月) 08:33:50
■敗者復活戦■

<Aブロック>
6/11(土)
犬伏東、界〇 対 出流原×
葛生〇 対 吉水×

<Bブロック>
山園× 対 TACNEO〇
三好× 対 飛駒〇

6/18(土)
<Aブロック>
葛生〇 対 佐野×

<Bブロック>
TACNEO× 対 石塚〇
植野〇 対 飛駒×

6/25(土)
<Aブロック> 県下学童出場決定戦!
犬伏東、界〇 対 葛生×

<Bブロック> 県下学童出場決定戦!
植野〇 対 石塚×

■町内選抜決定戦■
6/25(土)
<Aブロック>
出流原〇 対  佐野×

<Bブロック>
TAC NEO× 対 飛駒〇

≪総括≫
優勝:TAC
準優勝:赤見
三位:城北
三位:犬伏

≪県大会出場決定チーム≫
赤見
城北
犬伏
吾妻
天明
旗川
赤坂
TAC
犬伏東・界
植野

≪町内選抜出場チーム≫
葛生
石塚
出流原
飛駒

≪アグリカップ出場チーム≫
佐野
TACNEO
山園
三好
吉水
他3チームが協会推薦

今シーズンも残りわずかです。
皆さん、暑さが厳しくなりましたが、頑張りましょう!

762名無しのスラッガー:2016/06/27(月) 17:45:29
佐野の強豪と言えば、現在はTAC、赤見ですか?

763名無しのスラッガー:2016/06/27(月) 18:50:35
アグリカップの協会推薦3チームがすでに決まっていたら、情報お願い致します!

764名無しのスラッガー:2016/06/27(月) 18:53:21
わかば交流大会が昨日から始まりました。
TAC ネオは、すでに次のメジャーチーム???での編成に見えました!

6年生引退後を見据えた新チームが始動しているようですね!

765名無しのスラッガー:2016/06/28(火) 07:55:30
>>764
どこもある程度は普通に始動してますよ。

766名無しのスラッガー:2016/06/28(火) 13:45:48
>>764
凄い。
流石。でも他の田沼チームはイマイチですね!

767名無しのスラッガー:2016/06/28(火) 23:13:48
来期は何チームでのスタート何だろう?合併チームがいくつかあるみたいだけど。

768名無しのスラッガー:2016/06/28(火) 23:15:15
チーム数が減ると7ブロック、夏県枠は当然減るよな。

769名無しのスラッガー:2016/06/28(火) 23:18:42
足利もチーム数が少ないみたいだし日ハム旗、7ブロックは4チームになるみたい。夏県はベスト4+敗者復活の2チームで6チームが夏県出場との事。

770名無しのスラッガー:2016/06/29(水) 05:07:47
>>766
でも他の田沼チームはイマイチですね!
でも他の田沼チームはイマイチですね!
でも他の田沼チームはイマイチですね!

771名無しのスラッガー:2016/07/01(金) 20:41:04
>>770

乗客に日本人は
居ませんでした。
居ませんでした。
居ませんでした。

772名無しのスラッガー:2016/07/02(土) 11:12:06
僕は何を思えばいいのだろう

773正義:2016/07/02(土) 20:11:48
同じチームで挨拶もしないシカトする母ちゃん達いるね!何が気に入らないのか…父母のチームワークなし!佐野町中のチーム!

774名無しのスラッガー:2016/07/02(土) 20:14:23
昔はなかったね。

775名無しのスラッガー:2016/07/02(土) 23:37:59
ばばぁ達が仕切ってるから駄目なんだよ。

776名無しのスラッガー:2016/07/02(土) 23:43:54
勝ちばかりこだわりすぎると、ゲがするよ。本戦と勘違いしませんように!
次のチームを見据えて行きましょうよ。

777名無しのスラッガー:2016/07/03(日) 04:43:01
すごいことを知ってしまったバレないうちにやめたほうがいいよ

778名無しのスラッガー:2016/07/04(月) 11:15:48
>>773
そんなの良くあるんじゃないの?子ども達はチームメイトでありライバルでもあるし、親だって穏やかでいられない事もあるでしょーよ。
挨拶しない方も、されない方もそれなりに理由と原因があるんだよ。
ちなみにうちも一部が揉めてて双方のグチ聞いてると、されない方の親が自分に原因があると自覚してないんだよね。

779名無しのスラッガー:2016/07/04(月) 12:09:27
親のチームワークがないとやっぱ弱いチームなんだろうね。

780名無しのスラッガー:2016/07/04(月) 12:13:12
チームの強い弱いは指導者と子どもらのやる気や頑張りじゃないですか?
強くてもイロイロあります。

781名無しのスラッガー:2016/07/04(月) 12:20:22
わかばにて、赤見クラブ、赤坂ジュニアのベスト4進出おめでとうございます!
各チーム本当にチーム力が上がっているのを感じます!優勝目指して頑張って下さい!

782名無しのスラッガー:2016/07/04(月) 12:43:02
赤見、赤ジュニ頑張れ!
そして、わかばに入りましょう。

783名無しのスラッガー:2016/07/04(月) 15:20:26
2チーム残りは凄いですね。出来れば優勝、準優勝をして貰いたいですね。頑張って下さい。

784名無しのスラッガー:2016/07/04(月) 17:24:27
何よりも三好クラブが氏家中央を撃破した事が賞賛に値します!
県大会に行けないのが残念ですが、6年生を中心に良く頑張りました!

785名無しのスラッガー:2016/07/05(火) 08:19:25
赤見対Kスタが楽しみですね。
スポ少に出場していなかった足利No,1チームとの対戦。面白そうです。

786名無しのスラッガー:2016/07/05(火) 13:20:45
>>782

787名無しのスラッガー:2016/07/06(水) 08:12:11
第47回県学童軟式野球大会

いよいよ開幕します!
佐野代表のみ抜粋します!

7/23(土)

城北 対 西原ビクトリーズ(大田原) 
旗川 対 西フェニックス(那須塩原)
植野 対 足利Kstars(足利)
TAC 対  新田クラブ(宇都宮)
犬伏 対 高根沢キッズBC(高根沢)

7/24(日)

天明 対 横川西学童(宇都宮)
赤見 対 足南ジュニア(足利)
赤坂 対 真岡クラブ(真岡)
吾妻 対 穂積学童(小山)
犬伏東・界 対 矢板クラブ(矢板)

本当に最後の負けられない戦い!開幕です!
頑張れ佐野の子供達!

788名無しのスラッガー:2016/07/06(水) 09:56:46
>>787
情報いつもありがとうございます。
是非頑張って佐野の力見せたいですね!

789名無しのスラッガー:2016/07/06(水) 21:50:14
>>778 される人はする人みたいに出来ない人もいるんだよ。

790名無しのスラッガー:2016/07/07(木) 12:00:44
佐野、足利で試合なのに宇都宮とか小山に行って試合とか大変

791名無しのスラッガー:2016/07/07(木) 18:04:49
>>789
>>790
日本語でおk

792名無しのスラッガー:2016/07/08(金) 06:41:32
>>790 なら、棄権すれば
アホやね

793名無しのスラッガー:2016/07/08(金) 07:57:36
棄権すれば出られるもんね^^^^

794名無しのスラッガー:2016/07/08(金) 13:49:43
>>790
それも含めて県大会ですよ。
親は大変だけど、子供達は大変と思ってませんよ。

795名無しのスラッガー:2016/07/08(金) 14:07:31
>>790 甲子園の高校野球で、関東同士対戦だから、関東の球場でやらせてくれ!と同じ事だよ
ありえないわ
スポーツをやった事がない人間の発言ですね

796名無しのスラッガー:2016/07/08(金) 14:32:57
>>790
せっかくですよ!
遠征を楽しみましょう!!!

797名無しのスラッガー:2016/07/08(金) 15:43:36
軽く荒れとるのう

798名無しのスラッガー:2016/07/12(火) 10:35:03
若葉の大会、佐野市で優勝と準優勝。凄いですね。出たチームの皆さんお疲れ様でした!

799名無しのスラッガー:2016/07/18(月) 22:51:23
へぇー
あそこの監督がねー

800名無しのスラッガー:2016/07/25(月) 21:58:08
へぇー
あそこの監督がねー
よくやるわ

801名無しのスラッガー:2016/07/27(水) 09:37:42
佐野市の野球はレベルが高いですね!

802名無しのスラッガー:2016/07/27(水) 12:53:08
遅くなりましたが、更新します!

第47回県学童軟式野球大会

7/23(土)

城北 0対4 西原ビクトリーズ(大田原) 
旗川 2対9 西フェニックス(那須塩原)
植野 3対9 足利Kstars(足利)
TAC 1対0  新田クラブ(宇都宮)
犬伏 4対1 高根沢キッズBC(高根沢)

7/24(日)

天明 4対3 横川西学童(宇都宮)
赤見 5対0 足南ジュニア(足利)
赤坂 2対9 真岡クラブ(真岡)
吾妻 1対10 穂積学童(小山)
TAC 7対2 壬生東クラブ(壬生)
犬伏 9対4 緑が丘学童(宇都宮)
犬伏東・界 14対0 矢板クラブ(矢板)

7/25(月)

犬伏 0対4 本郷クラブ(上三川)
TAC 9対5 氏家中央クラブ(さくら)
天明 3対5 平石中央クラブ(宇都宮)
犬伏東・界 3対3 みどりが丘スポーツ(鹿沼) ※抽選でみどりが丘勝利
赤見 6対1 東ビクトリーズ(宇都宮)

7/26(火)

赤見 2対1 真岡クラブ(真岡)
TAC 6対7 清原中央ジャイアンツ(宇都宮)

7/27(水)・・・予備日

7/28(木)

赤見 対 豊郷中央クラブ(宇都宮)

赤見クラブ!最後まで佐野市代表として頑張れ!
スポ少のリベンジで是非とも県の頂点に立ってほしいですね!

残念ながら敗退してしまった各チームの皆様。
お疲れ様でした!そして、6年生本当に良く頑張りました!

8月からは新チームでの大会がすぐに開催されます。
暑くなりますので、熱中症対策などをして頑張りましょう!

803名無しのスラッガー:2016/07/27(水) 22:01:33
赤見がんばって下さい!

804名無しピッチャー:2016/07/28(木) 00:14:55
やっぱり赤見強いな‼︎
最近、TACは内部抗争が勃発しているらしいしな。

805名無しのスラッガー:2016/07/28(木) 03:05:33
TACの内紛は指導者?保護者?

806名無しのスラッガー:2016/07/28(木) 10:18:20
少なからずどこのチームにもあるんじゃないですか?
保護者が練習に全く協力してくれないとか、車出しを全くしないとか、想像以上の非常識母親とか。

807名無しのスラッガー:2016/07/28(木) 13:11:02
赤見強いなぁ

808名無しのスラッガー:2016/07/28(木) 13:54:13
今年の赤見の強さは本物だね

809名無しのスラッガー:2016/07/28(木) 14:52:17
>>808
赤見頑張って下さい。
ここまで来たら頂点目指して下さい。
暑くなりましたから、体調管理は気を付けて。

810名無しのスラッガー:2016/07/28(木) 18:11:12
>>806あるある!

811名無しのスラッガー:2016/07/29(金) 09:07:48
遅くなりましたが、更新します!

第47回県学童軟式野球大会

7/23(土)

城北 0対4 西原ビクトリーズ(大田原) 
旗川 2対9 西フェニックス(那須塩原)
植野 3対9 足利Kstars(足利)
TAC 1対0  新田クラブ(宇都宮)
犬伏 4対1 高根沢キッズBC(高根沢)

7/24(日)

天明 4対3 横川西学童(宇都宮)
赤見 5対0 足南ジュニア(足利)
赤坂 2対9 真岡クラブ(真岡)
吾妻 1対10 穂積学童(小山)
TAC 7対2 壬生東クラブ(壬生)
犬伏 9対4 緑が丘学童(宇都宮)
犬伏東・界 14対0 矢板クラブ(矢板)

7/25(月)

犬伏 0対4 本郷クラブ(上三川)
TAC 9対5 氏家中央クラブ(さくら)
天明 3対5 平石中央クラブ(宇都宮)
犬伏東・界 3対3 みどりが丘スポーツ(鹿沼) ※抽選でみどりが丘勝利
赤見 6対1 東ビクトリーズ(宇都宮)

7/26(火)

赤見 2対1 真岡クラブ(真岡)
TAC 6対7 清原中央ジャイアンツ(宇都宮)

7/27(水)・・・予備日

7/28(木)

赤見 7対0 豊郷中央クラブ(宇都宮)

7/29(金)

赤見 対 絹学童(小山)

赤見クラブ優勝目指して頑張れ!!

812名無しのスラッガー:2016/07/29(金) 16:22:07
遅くなりましたが、更新します!

第47回県学童軟式野球大会

7/23(土)

城北 0対4 西原ビクトリーズ(大田原) 
旗川 2対9 西フェニックス(那須塩原)
植野 3対9 足利Kstars(足利)
TAC 1対0  新田クラブ(宇都宮)
犬伏 4対1 高根沢キッズBC(高根沢)

7/24(日)

天明 4対3 横川西学童(宇都宮)
赤見 5対0 足南ジュニア(足利)
赤坂 2対9 真岡クラブ(真岡)
吾妻 1対10 穂積学童(小山)
TAC 7対2 壬生東クラブ(壬生)
犬伏 9対4 緑が丘学童(宇都宮)
犬伏東・界 14対0 矢板クラブ(矢板)

7/25(月)

犬伏 0対4 本郷クラブ(上三川)
TAC 9対5 氏家中央クラブ(さくら)
天明 3対5 平石中央クラブ(宇都宮)
犬伏東・界 3対3 みどりが丘スポーツ(鹿沼) ※抽選でみどりが丘勝利
赤見 6対1 東ビクトリーズ(宇都宮)

7/26(火)

赤見 2対1 真岡クラブ(真岡)
TAC 6対7 清原中央ジャイアンツ(宇都宮)

7/27(水)・・・予備日

7/28(木)

赤見 7対0 豊郷中央クラブ(宇都宮)

7/29(金)

赤見 2対3 絹学童(小山)

赤見クラブの皆さん、お疲れ様でした!
県ベスト8は胸を張って、佐野へ帰ってきてください!

お盆中には町内選抜が始まります!
6年生、最後の大会です。皆さん暑いですが、頑張りましょう!

813名無しのスラッガー:2016/07/29(金) 20:14:27
>>812
赤見学童、そして父兄の皆さん本当にお疲れ様でした。
佐野の野球を存分に県大会で示して頂きありがとうございました。

814名無しのスラッガー:2016/07/31(日) 17:35:22
新チームどうですか?

815名無しのスラッガー:2016/08/02(火) 08:28:48
マクドナルド・カップ第33回町内選抜学童軟式野球大会

佐野市のみ抜粋します!

8/14(日)

出流原 対 真岡西クラブ(真岡)
葛生 対 青葉BlueWings(足利)
石塚 対 矢板東クラブジュニア(矢板)
飛駒 対 YG細谷学童(宇都宮)

終わりよければ全てよし!佐野市の各チームは優勝目指して頑張れ!

816名無しのスラッガー:2016/08/02(火) 13:19:42
佐野市から出場の4チーム頑張ってください!

817名無しのスラッガー:2016/08/04(木) 08:49:05
監督会議お疲れさんでした。
15チームに減ってしまいましたね。子供が少ないとはいえ、野球離れを食い止めたいです。
新監督にお爺ちゃんいましたね(笑)

818名無しのスラッガー:2016/08/04(木) 09:32:32
>>817
弟がまだチームに居たのに実績残した監督がチーム離れるのは、本当に淋しいことだと感じます!
頑張って下さい。

819名無しのスラッガー:2016/08/04(木) 11:30:21
>>817もしかして、Oさんて人!?まだ健在だったんだ・・・
若手に任せて静かにしてりゃいいのに。何があったんだ?Tクラブよ。

820名無しのスラッガー:2016/08/05(金) 13:05:13
>>819

821名無しのスラッガー:2016/08/05(金) 13:10:32
>>819
えっ そうなんだ
ここ2、3年変わったなって思ってたら、また逆戻り?

822名無しのスラッガー:2016/08/06(土) 22:57:42
TACは今、部員何人?

823名無しのスラッガー:2016/08/07(日) 07:57:52
日ハム旗、シードは?

824名無しのスラッガー:2016/08/07(日) 19:03:24
>>823
TAC.植野、赤坂jr、田沼西

825名無しのスラッガー:2016/08/07(日) 22:57:23
昨日、今日の秀郷祭りで学童野球の子らをたくさん見かけました!

826名無しのスラッガー:2016/08/07(日) 23:58:39
自分が悪いでしょ

827名無しのスラッガー:2016/08/08(月) 07:38:52
>>826意味不明

828名無しのスラッガー:2016/08/09(火) 10:10:51
>>819
Wという方が仕向けてそうなったらしいです(ФωФ)

829名無しのスラッガー:2016/08/09(火) 10:18:43
特定するような書き込みはやめましょう‼

ところで、明日は抽選会ですね。
どんなチームになってるのか楽しみです!頑張れ、新チーム!

830名無しのスラッガー:2016/08/09(火) 21:12:00
界と犬東で組むってなんなんだよwwwwwwwwwwwwww植野と犬伏だろ?
中学でバラつくのに組んでどうすんだwwwwハッセーの陰謀か?ほんと佐野はダメだなw

831名無しのスラッガー:2016/08/10(水) 08:54:55
>>830

近からず遠からずですかね。
ようは、犬伏東の名を消したくないんですよ。

大人の事情でそれぞれくっついているんでしょう。

832名無しのスラッガー:2016/08/11(木) 23:44:33
15チーム中、13チームが監督が変わったって言って、挨拶させられてましたけど、そんなに珍しいんですかね。

833名無しのスラッガー:2016/08/12(金) 09:25:12
第18回 日本ハム旗学童軟式野球大会 佐野地区予選会

いよいよ新チーム始まります!

開会式:8/20(土)
日  程:8/20〜9/4

参加チーム:15チーム
シードチーム:TAC、赤坂、田沼西、植野の4チーム

<1回戦>

8/20(土)

出流原 対 犬伏
旗川   対 城北
TACNEO対 赤坂
田沼西 対 葛生
犬東界 対 天明
吾妻   対 佐野
石塚   対 植野

皆さん、暑いけど頑張れ!

834名無しのスラッガー:2016/08/12(金) 12:50:58
赤見

835名無しのスラッガー:2016/08/15(月) 12:38:09
今日町内選抜見に行って思ったんだがやっぱり飛駒クラブの応援って他とケタ違いだよなぁ。新チームから飛駒クラブなくなるし、田沼西はあのレベルの応援できるんか…?

836名無しのスラッガー:2016/08/15(月) 18:01:07
>>815

837名無しのスラッガー:2016/08/16(火) 09:14:59
>>835年々、一体感がある応援な気がする。

某チームで、ワンマンショーにコーラスが居るって感じなんだが、チームもバラバラらしい。

838名無しのスラッガー:2016/08/16(火) 20:53:05
>>835
今日見てきたけどやっぱすごいね…
町内選抜佐野勢はもう飛駒クラブだけかな?

839名無しのスラッガー:2016/08/16(火) 22:27:54
応援の心配必要ですか?夏県大会に行けなかった野球を心配するのが先でしょう。

840名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 10:23:43
>>839太鼓を誰が叩くとか、リードは誰がやるとか、やりたがりが数人居ても困るし、他人任せばかりなのも困る。

841名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 10:54:28
>>839
悪いけど飛駒クラブ強いよ
町内選抜全部コールドで勝ってるチーム他にあんの?

842名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 13:06:14
飛駒は新チームあるの?

843名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 13:08:10
>>842
飛駒は今年で終わり。田沼西クラブになるってよ

844名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 15:33:59
>>841
悪いけど夏県出られなかった時点で弱いよ
本当の事言ってゴメンね

845名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 16:40:52
>>844
夏県出られなかったら弱いとかwww
夏県初戦負けなんかよりは町内選抜ベスト4の方がよっぽどいいわwww
今年最後のチームの批判して楽しい?中途半端な所で終わっちゃうよりもいいところいって名前残した方がいいラストだと思うけど?

846名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 16:54:29
>>844
まぁ今の飛駒クラブを知らないから見てないから言える言葉だろうな…見たらそんなこと絶対言えない。噂聞いて観に行ったけど応援も試合も凄かったよ。

847名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 17:09:30
飛駒ってライトとレフトが女の子のチーム?

848名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 17:31:02
今日もコールド勝ちしてましたね!
気になったので見に行っちゃいました。
今の飛駒クラブさん、何だか凄い勢いだ…。
印象に残ったのは
応援もですが、子供達がのびのびとプレイしていた事だなぁ。
何だか羨ましい…おっと本音が←

849名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 18:00:39
>>845
同意同意。

850名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 18:15:03
>>847
そうそう。ライトの子は昨日ピッチャーもやってたね。打つし、守備も上手いし足も早いし、男の子に全然負けてないよ。

というか飛駒って3人も選抜選ばれたんでしょ?凄いんだね

851名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 18:27:44
ライトの子のスタイルの良さが気になって気になって
あ、さーせん。黙ります。

852名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 18:44:06
残念ながら選抜は政治的な力が働くためあてにならないです。早くも足利化してるようです。
まあしょうがないですけど。

853名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 18:49:53
>>852
そう思います!
まあ飛駒は挨拶も凄いし、最後に飛駒の名前で頑張ってるのだから、それでいい感じがします!
頑張って優勝して下さい。

854名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 18:53:54
>>853
何で飛駒が県大会に行けなかったのか不思議でした。勝負ってわからないですよね。

855名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 18:55:59
>>845
カスの言い分wwwww
恥ずかしいのうwwwww

856名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 19:44:08
>>855
テンションの高いアンチさんだな
TACか??

857名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 19:53:25
>>855
テンションの高いアンチさんだなwww
絶対 田沼アスレチックベースげふんげふん

858名無しのスラッガー:2016/08/17(水) 19:54:35
>>856
>>857
テンションの高いアンチさんは草

859名無しのスラッガー:2016/08/18(木) 00:17:22
>>852
政治的な力が働くとは、どうゆう事ですか?
具体的にお願い致します。

860名無しのスラッガー:2016/08/18(木) 01:26:22
>>859
足利のスレ最初から見れば理解出来る

861名無しのスラッガー:2016/08/18(木) 07:26:22
>>859
選ぶのも難しいみたいです。

862名無しのスラッガー:2016/08/18(木) 08:10:41
選抜はどう見たって、個人的な繋がりのある家の子供が選ばれてる感があるんだよな。
どこの社会に行ってもそういうのはあるけど。

863名無しのスラッガー:2016/08/18(木) 12:35:17
町内選抜飛駒さんどうでしたかね?決勝いけましたか?

864名無しのスラッガー:2016/08/18(木) 12:50:50
>>862
誰と繋がっている?
協会?
部長?
事務局長?
監督?

865名無しのスラッガー:2016/08/18(木) 12:58:46
>>863
飛駒さん、勝ちました。
決勝進出です。

866名無しのスラッガー:2016/08/18(木) 13:16:37
繋がりがあるって…
中にはそういうのもいるかもしれんが皆が皆そうじゃないだろ。
選ばれなかったからって僻んでんのか?
実力で選ばれた子だっているだろうに

867名無しのスラッガー:2016/08/18(木) 13:24:35
本当にツテがあって入ってるんだったらもっとTACが選ばれそうだけどなんでかね

868名無しのスラッガー:2016/08/18(木) 13:39:59
明らかに群を抜いた技術が無ければ、貢献度も加味されるのは、
この先の野球でも一緒では?

869名無しのスラッガー:2016/08/18(木) 14:06:09
>>865飛駒さん勝ちましたか!おめでとう!明日も頑張れ!ちなみに明日相手何処ですか?

870名無しのスラッガー:2016/08/18(木) 14:15:42
>>869
確か吉田西クラブですね!
今日も飛駒クラブさん土砂降りの雨でコンディションが悪い中頑張ってましたよ!
10対2で勝ってました!

871名無しのスラッガー:2016/08/18(木) 14:55:52
>>870対戦した事ありますよ。二回位やったかな。四年生が6人くらい出てた記憶がありますね。左投げの子がエースだったような。何気に強かったような記憶が。とにかく飛駒さん頑張れ!

872名無しのスラッガー:2016/08/18(木) 21:12:52
がんばれ飛駒!応援してます。

873名無しのスラッガー:2016/08/18(木) 21:41:20
>>864すべてですよ。
もちろん実力で選ばれてる子も居ますけど、中には…ね。うちのも実力とは思えないですし。
選抜選手同士でも言ってるらしいですよ。

874名無しのスラッガー:2016/08/18(木) 23:15:38
選抜は選抜ではありません。技量だけでなく、ただ協会の見栄や自己中心的な運営の結晶です。その為に6年生リーグはぐたぐたで佐野全体のレベルは下がる一方だと思います。6リー参加の皆さんは地区外のリーグ戦や大会に積極的に参加をして外の空気を味わって下さいね。
たくさん思う事はありますから…。

875名無しのスラッガー:2016/08/19(金) 11:50:38
飛駒クラブさん準優勝でした。
負けてしまいましたが最終回に同点まで追いつく決勝戦らしいとてもいい試合でしたね。
飛駒クラブの関係者や選手、OBの皆さん
47年間お疲れ様でした。
感動をありがとうございました。

876名無しのスラッガー:2016/08/19(金) 15:16:53
>>875飛駒さん試合見に行きました。しびれる試合してましたね。両チームともあっぱれ!応援もお互いすごかったし。いいもん見せてもらいました。お疲れ様でした。やっぱり学童野球はいいですね。

877名無しのスラッガー:2016/08/19(金) 15:28:57
>>851
気持ち悪い
こうゆうおやじがいるのね

878名無しのスラッガー:2016/08/20(土) 12:17:43
飛駒クラブ合併になったって聞いたけど田沼西クラブ強いな…応援も凄い人数だったわ。飛駒クラブに負けてないね。元飛駒クラブのお母さん方がリードしてくれてるのかな

879名無しのスラッガー:2016/08/20(土) 12:36:12
日ハム、速報宜しく‼️

880名無しのスラッガー:2016/08/20(土) 12:50:58
>>799
なに

881名無しのスラッガー:2016/08/20(土) 12:52:18
>>799
なに

882学童あっぱれ:2016/08/20(土) 13:16:10
飛駒クラブさん、無くなってしまうんですね。
47年の歴史の集大成に相応しい一戦でしたね。
素晴らしい選手達、監督、サポートしてくだった方々全ての関わった方々の力だと思います。
本当におめでとうございます。
そして、ありがとうございました。
それぞれが新たな道を進むと思いますが
きっと忘れられない思い出と素晴らしい経験になったと思います。
それぞれがそれぞれに新たなる躍進をすることを心より期待しております。
本当にお疲れ様でしたm(__)m

883名無しのスラッガー:2016/08/21(日) 19:15:19
日ハム情報下さい!
ダークホースはどこですかね?

884名無しのスラッガー:2016/08/21(日) 21:56:11
2、3試合目は、来週に延期。

885名無しのスラッガー:2016/08/22(月) 12:18:32
昨日の第一試合の結果、わかる方教えてください!

886名無しのスラッガー:2016/08/22(月) 15:13:07
赤ジュニ、田西が勝ち進み。
あとは、わからない。

887名無しのスラッガー:2016/08/22(月) 15:52:30
吾妻vs佐野の結果はいかがでしょうか?

888名無しのスラッガー:2016/08/22(月) 16:36:33
>>887
佐野クラブ

889名無しのスラッガー:2016/08/22(月) 17:18:49
更新します!

第18回 日本ハム旗学童軟式野球大会 佐野地区予選会

いよいよ新チーム始まります!

開会式:8/20(土)
日  程:8/20〜9/4

参加チーム:15チーム
シードチーム:TAC、赤坂、田沼西、植野の4チーム

<1回戦>

8/20(土)

TACNEO ×対〇 赤坂
田沼西  〇対× 葛生
吾妻    ×対〇 佐野

8/27(土)

出流原 対 犬伏 
旗川   対 城北
犬東界 対 天明
石塚   対 植野

佐野クラブは5年生が少ないながらも良く頑張りました!

890名無しのスラッガー:2016/08/23(火) 11:33:11
>>818
日ハムの初戦に弟くんが居なかったみたいだけど、ケガですか?

891名無しのスラッガー:2016/08/23(火) 13:40:26
>>890
小山ボーイズに移籍したみたいです!
残念です。

892名無しのスラッガー:2016/08/27(土) 10:37:07
雨ばっかり。。。

893名無しのスラッガー:2016/09/01(木) 10:07:17
やめちゃったんですか!

894名無しのスラッガー:2016/09/01(木) 21:28:43
小学生からの硬式人口はどれくらいなんですかね?

895名無しのスラッガー:2016/09/01(木) 22:56:02
佐野の学童からは3年前ですが、シニアとボーイズに合わせて15名程度です。

896名無しのスラッガー:2016/09/03(土) 17:30:44
今日の結果教えて下さい❗

897名無しのスラッガー:2016/09/05(月) 08:41:04
更新します!

第18回 日本ハム旗学童軟式野球大会 佐野地区予選会

いよいよ新チーム始まります!

開会式:8/20(土)
日  程:8/20〜9/4

参加チーム:15チーム
シードチーム:TAC、赤坂、田沼西、植野の4チーム

<1回戦>

8/20(土)

TACNEO ×対〇 赤坂
田沼西  〇対× 葛生
吾妻    ×対〇 佐野

9/3(土)

出流原 〇対× 犬伏 
旗川   〇対× 城北
犬東界 ×対〇 天明
石塚   ×対〇 植野

9/4(日)

情報お願いします!!

898名無しのスラッガー:2016/09/05(月) 12:01:37
ベスト4
TACと旗川と天明と植野

899名無しのスラッガー:2016/09/06(火) 17:50:54
更新します!

第18回 日本ハム旗学童軟式野球大会 佐野地区予選会

いよいよ新チーム始まります!

開会式:8/20(土)
日  程:8/20〜9/4

参加チーム:15チーム
シードチーム:TAC、赤坂、田沼西、植野の4チーム

<1回戦>

8/20(土)

TACNEO ×対〇 赤坂
田沼西  〇対× 葛生
吾妻    ×対〇 佐野

9/3(土)

出流原 〇対× 犬伏 
旗川   〇対× 城北
犬東界 ×対〇 天明
石塚   ×対〇 植野

9/4(日)

TAC  〇対× 出流原
旗川 〇対× 赤坂
田沼西 ×対〇 天明
佐野  ×対〇 植野

9/10(土)

TAC 対 旗川
天明 対 植野

TACを除いて昨シーズンとは様変わりのチームが勝ちあがってきましたね。 
合併した田沼西が早くも敗れてしまいました。今後に期待です。

900名無しのスラッガー:2016/09/06(火) 22:59:44
>>899
そりゃ5年生が10人以上いれぱ新人戦は勝ちますよね。

901名無しのスラッガー:2016/09/06(火) 23:01:27
>>899
旗川、天明頑張って下さい。

902名無しのスラッガー:2016/09/07(水) 07:54:48
>>901 天明は全てコールド勝ち!打ちまくってるし、旗川もメチャ強い!楽しみでーす‼︎

903名無しのスラッガー:2016/09/07(水) 12:52:45
五年生の数じゃなく、上手い子の数でしょ。強いチームには、上手い子いっぱい居る。どう練習して、どう上手くさせるか。tacは育て方が上手いから、毎年強い。それがわからないと、いつまでたってもtac に勝て無いよ。五年生の数なら他のチームも多い所有るでしょう。

904名無しのスラッガー:2016/09/07(水) 13:01:43
>>903
20人は居ないから!

905名無しのスラッガー:2016/09/07(水) 13:23:37
今年に限っては植野の方が強いとみた。

906名無しのスラッガー:2016/09/07(水) 22:05:03
植野ね〜。
去年のチームから2人しか抜けてないはずだよね???
6年2人しかいない、敗者復活戦で飛駒を倒して夏県獲得したって聞いたので、今チームがどんだけ強いのか楽しみに先週の試合見てましたが、
う〜ん。
なんだろうなぁ。
なんかイマイチ。
今ひとつ何か残念に自分の目には映りました。

907名無しのスラッガー:2016/09/07(水) 23:07:01
>>906
自分は土曜日しか見ていませんが、植野さんは新人戦にしては、十分いいチームだと思いましたよ!
何処を基準に考えてますか?
負けたチームに対しても失礼ですよ!
強いチームの関係者の方ですか?
それなら仕方ない。です!ね!

908名無しのスラッガー:2016/09/08(木) 10:22:51
新人戦は世代交代した子供たちが、やってやる!って感じの子と、大丈夫かな?って不安そうな子が顕著でハラハラドキドキですね。
土曜は観戦しに行くので、どのチームも頑張って下さい!

909名無しのスラッガー:2016/09/08(木) 12:24:05
天明は夏の予選から良いチームに仕上がってきて、下級生の
実力も上がってきたことから、新チームはやると思っていましたが
ここまで強いとは・・・。

910名無しのスラッガー:2016/09/08(木) 12:58:22
>>907
いやいや、新チームとはいえ、2人しか抜けてないのなら、ほぼ完璧なチームが仕上がっているという目で見てました。

今の中1の子達の代と同じような植野だろうと見ていたのが間違いだったでしょうか?
あの代は日ハム優勝したけど、下級生も半分くらい?混ざっていましたよね。

ほぼ試合出てた5年生の集まりのチーム、誰もがあの代の植野以上という目線なのではないでしょうか?

その植野から6点取った佐野クラブはすごいと思いますよ。

911名無しのスラッガー:2016/09/09(金) 09:40:59
半分がシード、半分がノーマークのベスト4ですからね。番狂わせはおもしろいです。

912名無しのスラッガー:2016/09/11(日) 00:31:55
本日の結果、総評宜しく‼️

913名無しのスラッガー:2016/09/11(日) 10:24:09
去年はこの時期から良いピッチャーけっこう居たけど、今年は少ないね。

914名無しのスラッガー:2016/09/12(月) 16:27:18
7ブロック組み合わせUPよろしく

915名無しのスラッガー:2016/09/12(月) 18:20:04
更新します!

第18回 日本ハム旗学童軟式野球大会 佐野地区予選会

いよいよ新チーム始まります!

開会式:8/20(土)
日  程:8/20〜9/4

参加チーム:15チーム
シードチーム:TAC、赤坂、田沼西、植野の4チーム

<1回戦>

8/20(土)

TACNEO  0対8 赤坂
田沼西  13対2 葛生
吾妻     3対6 佐野

9/3(土)

出流原  6対5 犬伏 
旗川   14対2 城北
犬東界  0対14 天明
石塚   3対18 植野

9/4(日)

TAC  32対0 出流原
旗川 8対6 赤坂
田沼西 2対9 天明
佐野   6対10 植野

9/10(土)

■準決勝■
TAC 16対1 旗川
天明 0対4 植野

■決勝■

TAC 7対6 植野

<まとめ>

優勝:TAC
準優勝:植野
3位:旗川、天明

今年はTAC、植野の2強を旗川、天明が追いかける構造になりそうです。
旗川に競り負けた赤坂、植野に競り負けた佐野も良いチームになりそうです。

916名無しのスラッガー:2016/09/13(火) 14:20:09
他地区の者です。
赤見クラブの名が有りませんが、部員不足ですか?

917名無しのスラッガー:2016/09/13(火) 15:34:47
>>916
赤見は、旗川に吸収合併しました!
残念ですよね。

918名無しのスラッガー:2016/09/14(水) 14:22:06
>>917
そうですか…。
どの地区も部員不足は深刻ですね。

919名無しのスラッガー:2016/09/14(水) 21:05:25
>>913
今年は4年生が投げてるチームありますから、来年は逆にいいピッチャー出て来ると思います。
逆に5年生がチーム事情はありますが、投げられないのが残念ですね。

920名無しのスラッガー:2016/09/17(土) 12:23:03
>>909 そおかなー(^^;; レフトに打てばホームランでしょ(^^;;

921名無しのスラッガー:2016/09/20(火) 08:16:42
ブロック情報下さい!

922名無しのスラッガー:2016/09/20(火) 08:41:21
>>921
◎1回戦
東山12-6天明
TAC7-1青葉
植野8-3三和
南 14-5旗川

◎準決勝
東山8-1植野
TAC7-6南

923名無しのスラッガー:2016/09/21(水) 08:20:45
やっぱレフトに打って正解だった

924名無しのスラッガー:2016/09/21(水) 15:07:26
>>922
TAC野球部の皆さま決勝頑張って下さい。
今年のチームはまだ見てませんが、毎年素晴らしいチームを作ることは、本当に凄いことだと感じています!
佐野市はチーム減りましたが、佐野市の力を思う存分発揮して下さい。陰ながら応援しています!

925名無しのスラッガー:2016/09/21(水) 15:38:32
TACの強さは安定していますね〜。
何だかんだ言って負けないんだから、強いって事です。

926名無しのスラッガー:2016/09/23(金) 08:53:22
明日から秋季大会だね!
速報お願いします

927名無しのスラッガー:2016/09/24(土) 14:11:34
>>925
クラブチームでしょ?
誰が率いても勝てるでしょ
色んな所から集まりゃ弱いわけがないね

928名無しのスラッガー:2016/09/24(土) 18:45:27
>>927
僻むなよ
小さいヤツ

929名無しのスラッガー:2016/09/25(日) 07:30:39
今日の決勝は何時からですか?

930名無しのスラッガー:2016/09/25(日) 07:44:15
>>929
決勝は、15時半からです

931名無しのスラッガー:2016/09/25(日) 10:13:49
秋季大会の結果、わかる方教えてください。

932名無しのスラッガー:2016/09/28(水) 12:31:08
24日の結果を教えてください

933名無しのスラッガー:2016/10/01(土) 15:19:05
結果分かる方お願いします。

934名無しのスラッガー:2016/10/03(月) 10:41:40
知っている限りで
1回戦
犬伏●VS○石塚
佐野○VS●城北
田沼西●VS○天明
旗川○VS●吾妻
赤坂○VS●TACNEO
葛生○VS●出流原
犬伏東・界●VS植野
2回戦
TACVS石塚・・・TAC日ハム旗県大会参戦の為10月8日に延期
佐野●VS○天明
旗川●VS○赤坂
葛生●VS○植野

935名無しのスラッガー:2016/10/03(月) 12:15:00
ありがとうございます。

936名無しのスラッガー:2016/10/04(火) 17:14:05
ありがとうございます。見やすくて良いですね。

937名無しのスラッガー:2016/10/04(火) 19:19:02
スコアも教えて♡

938名無しのスラッガー:2016/10/06(木) 10:14:21
今年は何気に天明が残ってるんだな

939名無しのスラッガー:2016/10/06(木) 12:34:16
タック まずいでしょ

940名無しのスラッガー:2016/10/07(金) 13:49:58
タックのまずいとはこれですか?
秋季大会の変更
・本来8日(土)に準決勝の試合予定がタックの日ハム県大会の為に15日(土)に延期
・石塚との対戦がタック日ハム県大会の為に1日(土)から8日(土)に延期
・石塚との対戦がタック日ハム県大会の為に8日(土)が10日(月)に再延期
全てが、タック中心に予定が組まれる!
タックの子供達には罪は無いが、もう少し考えてもらいたい。
石塚さんがかわいそう。

941名無しのスラッガー:2016/10/07(金) 15:16:50
なめてるのか

942名無しのスラッガー:2016/10/07(金) 16:17:02
県大会優先は他の地区でも同じですよ。
去年の赤見が勝ち進んだ時も日程変更が
ありましたよ。

943名無しのスラッガー:2016/10/07(金) 16:18:26
>>942
1開戦で一日4試合やるのはどうかと思います!
4試合目開始は3時過ぎたそうだよ!

944名無しのスラッガー:2016/10/07(金) 16:26:26
土曜日しか試合を組まない協会に問題があると思うのですが。

945名無しのスラッガー:2016/10/07(金) 18:03:02
まだ祝日なだけ良いでしょ。夏みたく平日の夕方だった時の方が可哀想だった。

946名無しのスラッガー:2016/10/07(金) 22:59:46
平日なのは可哀想でしたね。監督やコーチも仕事で不在だったりして。
一回戦の一日四試合は今までありませんでしたよね。多目的で幼稚園が運動会やってたから仕方なかったのかな。葛生へ移動もありましたしね。

947名無しのスラッガー:2016/10/08(土) 16:50:34
過去もありますよ。平日の4時プレイボールなんてもあったぞ
学校の裏口に親が車乗り付けてホームルームを校長に 野球なんで!大会なんで!
ぶっちしますってモンスターしたw学童迎え車を蹴散らして輸送w

948名無しのスラッガー:2016/10/08(土) 18:42:59
タック負けちゃいましたね

949名無しのスラッガー:2016/10/08(土) 22:07:09
残念!

950名無しのスラッガー:2016/10/11(火) 10:27:57
秋季大会のベスト4が出揃いました。
TAC VS 天明
赤坂 VS 植野

日ハム旗に続いてTACの優勝なるか?
楽しみですね。

951名無しのスラッガー:2016/10/11(火) 12:59:30
赤坂と旗川が入れ替わったんだね。

952名無しのスラッガー:2016/10/12(水) 20:29:39
ワクワク

953名無しのスラッガー:2016/10/15(土) 10:53:13
速報下さい!

954名無しのスラッガー:2016/10/15(土) 12:34:50
>>953
天明勝ちました。

955名無しのスラッガー:2016/10/15(土) 14:42:28
>>954
スコアわかりますか?

956名無しのスラッガー:2016/10/15(土) 15:09:20
え?
本当に?

957名無しのスラッガー:2016/10/15(土) 16:05:05
あら?優勝はガスワン出場権利ですよね?

958名無しのスラッガー:2016/10/15(土) 17:53:58
上野コールド負け。

959名無しのスラッガー:2016/10/15(土) 18:03:10
天明対赤坂jr

960名無しのスラッガー:2016/10/15(土) 19:20:26
この情報、ホントですか。
信じられないんだけど。ホントだとしたらつまらない決勝戦だなww

961名無しのスラッガー:2016/10/15(土) 19:47:11
>>960それが現実です。

962名無しのスラッガー:2016/10/15(土) 20:30:23
>>960
そのつまらないチームに負けたんでしょ?w

963名無しのスラッガー:2016/10/15(土) 20:45:02
>>960こう言うこと書き込みする奴の気が知れん。子供たちに失礼だぞ。試合見てないだろ。今回は天明と赤坂が強かった、それだけ。植野もTACも一生懸命やってたぞ。

964名無しのスラッガー:2016/10/15(土) 20:56:39
>>963
日ハム1.2位を倒したチーム通しの決勝戦!
普通に楽しみですよね!盛り上がりますよね!天明とTACのスコアわかりますか?

965名無しのスラッガー:2016/10/15(土) 21:15:23
天明ーTAC
5-3

966名無しのスラッガー:2016/10/15(土) 22:28:13
今年は1年ぶりに植野とTAC2強かと思いきや、想定外のチームが決勝進出とは。

天明の上位って久しぶりですか?あまりイメージ無くて。

967名無しのスラッガー:2016/10/16(日) 00:43:23
赤坂Jr.は去年わかば優勝してるみたいですね。

968名無しのスラッガー:2016/10/16(日) 18:11:20
新チームだと、まだまだ旧チームの貯蓄でやってるという感じなんですかね。冬を越してからが指導力の見せどころ。楽しみです。

969名無しのスラッガー:2016/10/17(月) 09:11:36
>>968

970名無しのスラッガー:2016/10/17(月) 10:52:16
試合経験が少ない子でも、チーム内でどんなふうに育ててきたか、って事ですね(^O^)

971名無しのスラッガー:2016/10/17(月) 12:18:52
>>968
やっぱり指導者じゃね?天明なんか監督変わって連続ベスト4でしょ?この冬越すともっと伸びそうだよね。

972名無しのスラッガー:2016/10/17(月) 12:49:19
>>971
そうかな?
2〜3ヶ月で勝てるチーム作れるの?

973名無しのスラッガー:2016/10/17(月) 17:51:58
他地区よりお邪魔します。
実質、指揮取ってんのは口の悪い人でしょ?新チームになってから練習試合したら随分とチームの雰囲気が変わっていて驚きました。
子供達は楽しくやれているんでしょうかね。

974名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 11:00:07
天明さんの5年のうち数人は3年生からレギュラーだと聞きました!
今までの監督がうまく育ててきた子らを、新監督がうまく使ってるんじゃないでしょうか!

975名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 11:13:57
今年の天明さん強いと思いますよ。
優勝目指してがんばってください!

976名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 12:58:13
>>971そおかな…

977名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 13:00:23
>>974 そおだと思います。勝つと親はまた調子に乗るんだろうな。

978名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 15:23:47
そりゃ普通優勝したら乗るでしょうよ

979名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 17:10:02
前の監督って辞めさせたんですよね⁈ 知らなかった親もいたらしいですよね!って聞きました。父母全員で話し合いしなかったんですかね。

980名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 17:14:12
ムスコがまだいたのに辞めさせられたwそのムスコは小山ボー行っとるよw

981名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 17:23:06
>>828
これね

982名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 17:34:45
>>981
会長さん?

983名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 20:13:05
Wのムスコはのうのうとそこで野球やってんだ〜。学校に野球事情話しちゃえば良いんじゃない‼︎

984名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 20:21:49
現監督は長くチームを面倒見て来た人だよ。
今までも総監督って立場だったし。
ヘッドコーチだってポッと出じゃないよ。
ずっとチームに関わってたよ。
公式戦、何試合か見てるけど、子どもたちはのびのび楽しくやってるように見えましたよ。

結局さ、勝っても負けても天明ダメ出しキャンペーンを展開して、現体制を批判したいのって、誰?

985名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 20:27:52
>>984決まってるじゃん。
追い出された方じゃない。
内情に詳しすぎるよね。しかも偏った。

986名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 20:29:30
>>985
そうだよね。
静観している現体制が正義か?

987名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 20:35:10
そうですよね!

988名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 20:37:21
>>986
うちはネタはつまらないさら、辞めましょう。

989名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 20:45:01
そんな話より佐野市の野球のレベルアップの話をした方がいいですよね

990名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 23:18:17
>>984この発言は身内ですね(^ω^)
外から見てるふうなカキコミで自演乙
どんな内情でもお互い様でしょ
くだらんネタはやめましょ。

991名無しのスラッガー:2016/10/18(火) 23:44:15
>>989
佐野学童のレベルを上げるにはいまがチャンスの時だと思います。
北関東の野球レベルは今、東日本全体を通してもトップを取ってると思います。

992名無しのスラッガー:2016/10/19(水) 07:47:18
今週末の決勝
赤坂ジュニア対天明クラブ
勝機はどちらにあると思いますか?
自分は、5年が夏前から加入した事で力を付けた赤坂に一票です

993名無しのスラッガー:2016/10/19(水) 09:41:42
打線の繋がりは正にやまびこ打線
守備の穴もなく、子供のまとまりも良さそうな天明に一票

994名無しのスラッガー:2016/10/19(水) 10:18:02
実力勝負なら赤坂。勢い勝負なら天明。まあ子供の野球だから展開次第で、まったくわからない。

995名無しのスラッガー:2016/10/19(水) 10:34:36
>>920

996名無しのスラッガー:2016/10/19(水) 11:08:49
多分実力は変わらない気がします。良い試合になるのでは?

997名無しのスラッガー:2016/10/19(水) 11:11:33
ゲスいから両成敗でいいんじゃない??

998名無しのスラッガー:2016/10/19(水) 12:15:29
22日何処で、何時からですか?

999名無しのスラッガー:2016/10/19(水) 12:19:55
天明のコールド勝ちだと思います!
実力差は結構ありますよ。

1000名無しのスラッガー:2016/10/19(水) 12:51:53
>>999
天明がコールドで負けるよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板