[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第44回栃木県学童軟式野球大会
1
:
名無しのスラッガー
:2013/04/24(水) 20:14:48
宇都宮は、8チーム決定しました。
ところで、いつから始まるの。
2
:
名無しのスラッガー
:2013/04/24(水) 22:57:11
つーかその8チーム載せろよ
3
:
名無しのスラッガー
:2013/04/24(水) 23:21:46
はえーよ、ボケが!
まだマックも決まってねーのによ
4
:
名無しのスラッガー
:2013/04/25(木) 19:12:19
早くないよ、すぐだから!!
5
:
名無しのスラッガー
:2013/04/25(木) 19:22:28
>>3
早かね〜よ!ダボが…!!
宇都宮は決まったんだよ。
6
:
名無しのスラッガー
:2013/04/25(木) 20:52:38
負けちまって夏県しか残ってねーの?
7
:
名無しのスラッガー
:2013/04/25(木) 20:58:19
なんかスタートから下品な書き込み連発のスレですね…(苦笑)
8
:
名無しのスラッガー
:2013/04/26(金) 08:40:46
だってほとんどが裸族ですよw
9
:
名無しのスラッガー
:2013/04/26(金) 09:11:24
マックで頭がいっぱい…
10
:
名無しのスラッガー
:2013/05/13(月) 18:16:32
佐野市予選開始
18日 佐野−吾妻
常盤−赤見
飛駒−三好
犬伏東−北部
出流原−界
植野−犬伏
25日 若獅子−葛生 【勝者は夏県決定】
天明−(佐野−吾妻勝者) 【勝者は夏県決定】
吉水−(常盤−赤見勝者)【勝者は夏県決定】
石塚−(飛駒−三好勝者)【勝者は夏県決定】
旗川−(犬伏東−北部勝者)【勝者は夏県決定】
赤坂−(出流原−界勝者)【勝者は夏県決定】
山園−(植野−犬伏)勝者 【勝者は夏県決定】
栃本ぎんなん−城北 【勝者は夏県決定】
11
:
名無しのスラッガー
:2013/05/13(月) 18:22:53
何チーム出場出来るの?夏県に。
12
:
名無しのスラッガー
:2013/05/13(月) 21:22:28
144 とかじゃね?
13
:
名無しのスラッガー
:2013/05/17(金) 21:54:54
今年も行きたいって、子供達が頑張ってます。
どうか願いが叶いますように!!
14
:
名無しのスラッガー
:2013/05/17(金) 22:10:17
神頼みけ?行けねーな!
15
:
名無しのスラッガー
:2013/05/17(金) 22:14:51
↑ケチばかりつけてんじゃねーよ!
甲子園でもお守りに手を添える選手・・・
プロ野球でもキャンプ前の全選手での必勝祈願・・・
どんなカテゴリーでも多かれ少なかれ神頼みしてんだよ!
16
:
名無しのスラッガー
:2013/05/17(金) 22:26:55
>>15
さん
13です。
ありがとうございます。
>>14
さん
頑張る子供達のためにこんなことくらいしかできません。
17
:
名無しのスラッガー
:2013/05/17(金) 23:54:58
>>15
それ言ったらお終いだろ?
周りも皆がんばってんだからさぁ
神様の前にやることは腐るほどあるだろ?
やりきったか?
18
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 05:31:22
様々な意見があって当然だよ
みんな色々なもの背負ってる
とにかく悔いのないようにしよう
>>13
今年も行きたいって羨ましいなー
うちは今年こそは行きたい!
19
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 09:31:34
>>18
さん
ありがとうございます。
昨年は先輩方に連れていってもらった県大会でした。
今年は6年生になった我が子達が後輩達を連れていってあげたいとも言っています。
18さんのチームもうちのチームも、同じ清原の芝生を踏めるよう頑張りましょう!!
フォローしてくださった皆様ありがとうございます!!
20
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 10:30:54
夏県なめんじゃねーぞ
21
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 12:49:43
夏県はただのお祭りだよ
思い出のひとつにすぎないし、そんなに騒がなくてもw
連合やれば、清原の芝は踏めるしね
22
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 13:56:20
学童はマックに尽きる
夏県は屁垂れ
23
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 14:47:57
栃木の場合はマック重視は県下400チームの一割程度40〜50チーム
残りの350チーム以上は最後の夏が目標!
24
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 14:58:23
弱くてもチャンスがあるからなw
25
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 15:25:33
夏の県学童が全てに決まってんじゃん
分かってないね〜
悲し
26
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 15:51:55
夏県はへぼいチームまで出れるから、うちは3回戦くらいまではエース温存で2番手と3番手でいくよ。
そっからようやく県大会らしくなってくるからエース投げる必要なし。
27
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 16:04:16
>>21
同意!
>>23
日ハムやマックに出れるチームは一握りだからな!
丁度40〜50チームくらいが目標としてるんだろうな。
お宅のチームも含めた残り350チームはマック目標にしないんじゃなくて、できないんだろ?
28
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 16:14:48
同感
29
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 17:42:51
>>25
レベル低っ
夏県が全て???
全国に行けるマックはいったい…
分かってないって言われちゃったよwww
30
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 18:15:20
う〜ん…
夏県大会盛り上がろう!ってスレで、
わざわざ夏県を蔑むレスをする方々の感覚は、
どうなのかな〜?って思っちゃいます。
31
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 19:31:52
29は本当にかわいそう。お母様かなあ?
今にわかるよ
32
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 21:23:58
31さん
マックに出れないあなたがかわいそう
33
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 21:44:19
25.26は、
日ハム&マック県大会出たの?
34
:
名無しのスラッガー
:2013/05/18(土) 22:59:20
26だけどマックに出させてもらったよ
子供たちがよく頑張ったな
練習量は県でも指折りと自負してるけど
もちろん神頼みなしで!
神様にはまだお願いできないな
35
:
名無しのスラッガー
:2013/05/22(水) 08:42:32
わかばは毎年強いな
36
:
名無しのスラッガー
:2013/05/22(水) 11:02:34
>>21
そうただのお祭りです!
ただお祭りには参加して思い出作りたい・・・・・。 それだけ!
37
:
名無しのスラッガー
:2013/05/22(水) 11:33:59
>>36
お祭りかもしれないけど やっぱり 試合が負けて 六年生の涙は心うたれますな。また、今年も見たい。我が子は六年生。
38
:
名無しのスラッガー
:2013/05/22(水) 11:41:21
うちは中2。祭りはいい!あの時の興奮が今も野球を続けさせているみたいだ!
39
:
名無しのスラッガー
:2013/05/22(水) 13:03:58
オリンピックだってお祭り・・最高の大会です。
40
:
名無しのスラッガー
:2013/05/22(水) 14:48:47
お祭り騒ぎも勝ち過ぎて一週間近く続くと、仕事や生活に支障が出てくるんだよね。
まぁ、その辺を子供にも理解させて、以下に恵まれた環境にあるのか子供達に指導
していく必要もあるね。
中高生になるとまた下積みからだからギャップは大きいし、理解しているかどうかで
生活態度も変わっていくからね。
41
:
名無しのスラッガー
:2013/05/22(水) 15:41:15
土日で敗退してくれる子供は親孝行です。
42
:
名無しのスラッガー
:2013/05/22(水) 19:20:07
馬鹿親のことを考えて野球やってる子供なんていねーよ!
43
:
名無しのスラッガー
:2013/05/22(水) 19:22:09
せいぜい良い思い出でも作ってや!
44
:
名無しのスラッガー
:2013/05/22(水) 20:07:23
そろそろ監督交代の話が出始めたチームもあるんじゃないの?
45
:
名無しのスラッガー
:2013/05/22(水) 23:28:57
大会終わったら廃部だよ
46
:
名無しのスラッガー
:2013/05/23(木) 07:35:11
41
恥を知れ
47
:
名無しのスラッガー
:2013/05/23(木) 10:56:56
>>44
うちは代表、監督、ヘッド、コーチ、全部かわります。
48
:
名無しのスラッガー
:2013/05/24(金) 13:45:15
年度が替われば当然だけど、この時期に交代して夏県に間に合うのかな?
勝てないのは代表・監督・コーチだけの問題ではなく、子供たちの資質というのもあるからね。
勝ち負けだけに拘ると、もっと大切なものを失う気がする。
父兄が監督やコーチをするんだから、年度当初によく話し合うべきなんだよね。
コーチは野球経験のある人で良い。
監督は野球経験があって、さらには人格者。物事を公平に見れる人。
代表(部長)はしっかりした人。連絡や相談がきっちりできる人。
作戦や選手起用は監督・コーチに任せたのだから、父兄は黙って見ていて
裏方でバックアップする。
それぞれの役割分担に徹するべき。
それで負けたら、チームの力量不足として諦めるべきなんだけどね。
頭で解っていても、誰かしら戦犯に仕立て上げたくなる。
気を付けようね。
49
:
名無しのスラッガー
:2013/05/24(金) 14:18:39
48さん
あなたのような理解のある人格者がチームにいて欲しいです。
コーチは、野球だけでもいいのですが、監督はやはり野球プラス人格者でないと良いチームはできません。仕事もろくにできない大人が趣味や自分のエゴでチームをぐちゃぐちゃにしないで欲しいものです。現実は、そういう人に限って土日趣味もなく暇なんですよね。後継育てられる器がないから、チームにしがみつかれて本当に迷惑です。早く気づいて下さい。
愚痴でした。
50
:
名無しのスラッガー
:2013/05/24(金) 14:22:04
愚痴るスレが違うぞ!?
51
:
名無しのスラッガー
:2013/05/24(金) 14:49:02
暇人…。
52
:
名無しのスラッガー
:2013/05/24(金) 20:11:22
お宅もね。
53
:
名無しのスラッガー
:2013/05/26(日) 18:20:04
くだらない書き込みはやめて
各チーム頑張りましょう!!
54
:
名無しのスラッガー
:2013/05/26(日) 18:36:58
48さん
あなたは下野市の人ですね
国分寺東の愚痴は下野市の掲示板に書いてください
55
:
名無しのスラッガー
:2013/05/26(日) 21:32:13
>54
???
49の間違いじゃないの?
56
:
名無しのスラッガー
:2013/05/26(日) 21:58:48
>>54
???
その前にあなたが国分寺東の人ですね…
57
:
名無しのスラッガー
:2013/05/27(月) 00:20:59
夏県出場するぞ〜
(`へ´*)ノ
頑張るぞ〜
(`へ´*)ノ
58
:
名無しのスラッガー
:2013/05/27(月) 09:43:30
スポ少は盛り上がりそうもないので、夏県目指して頑張ってください。
59
:
名無しのスラッガー
:2013/05/27(月) 20:32:58
なんか愚痴の言い合いになってるみたいですけど、
佐野の県代表決定しましたので報告します。佐野は10枠出場出来ます。
栃本ぎんなん、植野クラブ、赤坂ジュニア、北部クラブ、
石塚クラブ、赤見クラブ、佐野クラブ、若獅子の8チームは決定しました。
+敗者復活戦で2チームが後から加わる予定です。皆さん学童野球楽しみましょう。
60
:
名無しのスラッガー
:2013/05/28(火) 10:08:55
いろんな地区で、予選が始まりましたね。出場決定チームを書き込みしていきましょう!
61
:
名無しのスラッガー
:2013/05/28(火) 13:47:43
質問です。
佐野の出場枠10って事ですが 何故ですか?
教えてくださいm(__)m
62
:
名無しのスラッガー
:2013/05/28(火) 14:10:11
アウトレット枠です。
税金たくさん払っているので!
63
:
名無しのスラッガー
:2013/05/28(火) 14:13:13
疑問!
ガスワン優勝→ガス関東
北郷→夏県大会OK?
マック優勝→マック全国
陽南→夏県大会OK?
マック準優勝→関東
大平中央→夏県大会OK?スポ少優勝→関東→全国
????→夏県大会辞退?
てすか?
64
:
名無しのスラッガー
:2013/05/28(火) 15:00:18
仕方ねーだろ 夏県の大会とスポ少の全国開催が重なるんだから グダグダうるせー
65
:
名無しのスラッガー
:2013/05/28(火) 15:45:51
毎年同じ事きくなよ!
すこし戻ってググれよな
66
:
名無しのスラッガー
:2013/05/28(火) 15:47:39
ドリーム事件知らんのか?
67
:
名無しのスラッガー
:2013/05/28(火) 16:31:52
足利→参加16チームで8チーム 出場
佐野→参加22チームで10チーム 出場 何か文句ある?
68
:
名無しのスラッガー
:2013/05/28(火) 16:47:15
ガスワン優勝→ガス関東 8/10.11(連日ダブルヘッダー)
北郷→夏県大会OK?→OK
マック優勝→マック全国 8/6-12
陽南→夏県大会OK?→OK
マック準優勝→関東
大平中央→夏県大会OK?→OK →関東学童 8/3.4
スポ少優勝→関東(7/27.28)→全国というか関東大会が夏県日程重なるはず
????→夏県大会辞退?
69
:
名無しのスラッガー
:2013/05/28(火) 17:27:39
佐野の枠が1個足んないねぇ
県下学童の歴史からいって足利より佐野でしょ
70
:
名無しのスラッガー
:2013/05/28(火) 18:01:12
>>67
足利参加チーム18チームで
佐野に負けるチームが1〜2チーム位なので文句ある。
71
:
名無しのスラッガー
:2013/05/28(火) 18:06:45
>>68
8月3・4日って 夏県大会準決勝・決勝!
そこまで勝ち残れば 辞退になりますかね?
72
:
名無しのスラッガー
:2013/05/28(火) 18:07:54
>>64
関係ないチームは 悩まないから助かるね!!
73
:
名無しのスラッガー
:2013/05/28(火) 18:32:25
出場枠教えていただきありがとうございました。
m(__)mm(__)m
74
:
名無しのスラッガー
:2013/05/29(水) 09:50:46
>>71
3.4日は予備日じゃね?基本決勝とかでも平日だと思うけど
75
:
名無しのスラッガー
:2013/05/29(水) 10:01:26
去年問題なったのは予定日に県北地域は夏休み開始が1週遅れて変則開催になった。
開会式が25日(木)(これは変わらない)金曜だと次の日試合のチームがキツイ
1回戦27日(土)(くじでドボン)が2回戦28日(日)で
3回戦が1日(木)
4回戦が2日(金)
5・6回戦が3日(土)
準決勝・決勝4日(日)って感じかな?
予想だけど
76
:
名無しのスラッガー
:2013/05/29(水) 11:29:51
>>75
なんで中三日間空けるんだ?
一昨年までは1日のみだったろ〜けど。
77
:
名無しのスラッガー
:2013/05/29(水) 12:00:48
雪国の夏休みは少ないのだよ!
78
:
名無しのスラッガー
:2013/05/29(水) 17:09:08
>>76
だからよく嫁よwww 県北の夏休み開始が8月1日〜
79
:
名無しのスラッガー
:2013/05/29(水) 17:47:56
小学校の休みがおかしいんだよ。
北海道でもあるまいし。。。
80
:
名無しのスラッガー
:2013/05/29(水) 19:04:34
北海道じゃなくて東北はみんなそうだけど
81
:
名無しのスラッガー
:2013/05/29(水) 19:06:06
県北は東北地方ではねがっぺよ。
82
:
名無しのスラッガー
:2013/06/04(火) 20:42:24
バカばかり
83
:
名無しのスラッガー
:2013/06/04(火) 20:52:26
小山地区はベスト8+敗者復活戦での4枠の計12チームが夏県出場。
8日にまずベスト8の最初の4チームが決定します。
84
:
名無しのスラッガー
:2013/06/05(水) 07:33:47
スポ少県大会で優勝すると夏県大会には出られないの?
85
:
名無しのスラッガー
:2013/06/05(水) 07:46:30
今年の日程分かる人いますか?
86
:
名無しのスラッガー
:2013/06/05(水) 10:22:58
>>85
県協会HP・このスレの前にアンベ!
87
:
名無しのスラッガー
:2013/06/09(日) 22:54:46
小山地区 出場枠12チーム
旭町・城南・若一・延島・城東・犬塚・羽川の7チームが決定
88
:
名無しのスラッガー
:2013/06/11(火) 14:02:58
夏県って栃木の一位決めて終わりなんですか?優勝チームも一応引退って事になるんですか?
89
:
名無しのスラッガー
:2013/06/11(火) 14:26:34
夏県は上の大会はありません。
ちなみに
秋の日ハムは関東大会まで今年は清○中○G(宇都宮)
春のスポ少は、県優勝チームが関東へ、関東2位までが全国(札幌)に行けます。
全日本学童(マクドナルド)は県代表(陽○学童)が全国大会へ。
ガスワンが県代表が関東へ。
栃木県は夏県がお祭りになっており、目標にしているチームは多いと思います。
一応、夏県で6年生は引退するところが多いですかね。
90
:
名無しのスラッガー
:2013/06/11(火) 14:31:19
>>89
優勝と準優勝は、NPBCAPに出場出来るよ。
91
:
名無しのスラッガー
:2013/06/11(火) 16:13:24
>>89
お前知ったかぶるなwww
9月中旬に西武ドームで僕と握手www
ttp://www.npb.or.jp/npbcup/
>>90
CAPじゃ帽子w CUPなw おっぱいのサイズのほうw
92
:
名無しのスラッガー
:2013/06/11(火) 16:15:17
栃木女子チーム ウイングスの集合写真に某県大会優勝チームの嬢いるでしょ
93
:
名無しのスラッガー
:2013/06/11(火) 16:16:54
>>89
ちなみにガスワンは2チームなww
ttp://www.saisan.net/gasone_cup/2012baseball/#no04
94
:
名無しのスラッガー
:2013/06/12(水) 00:55:09
各地区の夏県大会出場チームよろしくお願いします
95
:
名無しのスラッガー
:2013/06/13(木) 16:46:48
【佐野】枠10 8決定残り今週末決定
栃本ぎんなん
北部
若獅子
赤見
赤坂jr
石塚
佐野
植野
96
:
名無しのスラッガー
:2013/06/15(土) 19:13:58
速報ヨロシクお願いいたします
97
:
名無しのスラッガー
:2013/06/15(土) 19:31:13
小山地区12枠決定
ベスト4
旭町・延島・城東・羽川
ベスト8
城南・若一・犬塚・城北
敗者復活
松沼・間々田・萱橋・大南
98
:
名無しのスラッガー
:2013/06/17(月) 10:02:53
>>97
小山は旭が優勝でしたか。
99
:
名無しのスラッガー
:2013/06/17(月) 12:45:01
足利地区8枠決定
桜
足利南
北郷
山前
けやき
御厨
小俣
三重
100
:
名無しのスラッガー
:2013/06/17(月) 22:39:15
>>99
前年度優勝がいませんねw
101
:
名無しのスラッガー
:2013/06/17(月) 23:42:10
今年の旗取り候補は?
102
:
名無しのスラッガー
:2013/06/17(月) 23:51:26
いねーよ
103
:
名無しのスラッガー
:2013/06/18(火) 00:32:15
>>98
決勝
旭町8-1城東 コールドゲーム
104
:
名無しのスラッガー
:2013/06/18(火) 06:08:04
↑
スコアまで書き込んでるよ(爆笑)
105
:
名無しのスラッガー
:2013/06/18(火) 07:43:42
一人の書き込みで○町全体が爆笑されてますよ!
106
:
名無しのスラッガー
:2013/06/18(火) 07:59:01
昨年優勝→銀河最強パパ
今年の優勝候補筆頭→103パパ
107
:
名無しのスラッガー
:2013/06/18(火) 09:17:49
抽選はいつですか
教えて下さい
108
:
名無しのスラッガー
:2013/06/18(火) 10:00:31
>>107
監督会議が7月10日予定だからこの日かな?
109
:
名無しのスラッガー
:2013/06/18(火) 11:02:25
>>107
抽選は人数制限あって子供10名までな。大人3名だったかな
110
:
名無しのスラッガー
:2013/06/18(火) 12:40:35
>>107
緊張するなよ
111
:
名無しのスラッガー
:2013/06/18(火) 14:04:45
今大会の、注目チーム(優勝候補等)教えていただけないですか?
ならびに、注目選手(好投手・好打者・好守備力選手等)教えて下さい。
いろいろな地区を、お願いします。
112
:
名無しのスラッガー
:2013/06/18(火) 14:41:35
個人が特定出来るような
書き込みはしません
あなた新スレ立てた人ですね!
113
:
名無しのスラッガー
:2013/06/18(火) 19:18:42
>>111
初めて見たか、自分の息子の名前やチーム名が出るのを期待している馬鹿親だな。
情報が欲しけりゃ今年の過去ログを読み返せって。
この辺のチームなら良い線行けるんじゃね。自チームが入ってて、満足かい。
宇都宮…陽南、清原G、奈坪、岡本北、宝木F。
小山…旭、羽川
足利…足ヤン、桜、足南
佐野…ぎんなん
上三川…明治
壬生…壬生レッド
日光…豊岡J
114
:
名無しのスラッガー
:2013/06/18(火) 20:37:41
>>106
クズ脳なしオヤジ
115
:
名無しのスラッガー
:2013/06/18(火) 20:42:47
いつも強いチームは弱いチームに妬まれます。特に父兄に。強いチームの宿命ですかね。まぁ弱い犬ほどよく吠えるって言いますからね。爆笑
116
:
名無しのスラッガー
:2013/06/19(水) 06:51:18
抽選会が楽しみだな。
いきなり陽南‐北郷、旭‐岡北なんて有るよね。
117
:
名無しのスラッガー
:2013/06/19(水) 09:38:49
>>116
あるよw同地区はばらけるようになってるけどね
118
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 12:30:28
息子が入部し、自分もコーチになって初の夏県大会、
抽選、開会式、試合と
ワカラナイ事だらけだけど
すごく楽しみ!!
子供達に感謝です。
今年はイイ夏の思い出を
皆でつくろう!!
119
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 12:43:28
↑自分も同じ環境です
息子が入部し、自分もコーチになって初の夏県大会
本当に子供達には感謝しています 夏県連れて行ってくれてありがとう
お互いに頑張りましょう
120
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 12:54:55
まぁーだー抽選会?
早く来ないかなー
121
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 14:10:02
ナイターでの清原球場。。。あの応援旗がズラーーっと並べられる中を
大量の子供達が行進していく。。。子供も親も忘れられない思い出。。。
122
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 14:11:06
今年の出場チームで最も多い連続出場は、どこ?
5年以上連続出場チームは、何チームぐらいあるのかな?
123
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 15:12:06
118です。
>>119
お互い楽しみですね。
より良い大会、思い出に
なる様に頑張りましょう!!
124
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 15:39:56
抽選会と開会式っていつだか教えてくだされ
125
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 16:02:29
噂では7月10日抽選で7月25日開会式、違ったらすんません。
126
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 16:06:24
↑間違っておまへんよ
127
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 16:53:54
抽選日は、近隣のパーキングエリア満状態?
128
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 17:15:01
>>122
宝木Fは25年以上じゃね?
129
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 20:15:30
>>127
各チーム大型バス1台で来るのと臨時駐車場できるからそんな驚くほどの渋滞はなし。
むしろ、入場順番や旗付ける順番が組み合わせ抽選の時に同時に行われて
100番台以降だとキツイw
130
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 20:17:37
記念グッズ販売があるから売り切れになる前に大人買いGO!チーム名のシール張ってあるだけだけど記念ボールがオススメ
131
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 20:22:16
昨年兄出場できず(*_*)
今年弟出場!
親には親の複雑な悩みです…
でもお兄ちゃんは今東京で硬式やってます!
132
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 20:55:59
>>129
開会式の話では?
>>127
抽選日の近隣の駐車場は混雑するので帰りは結構大変です。
133
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 21:32:44
なるほど!帰りは、たいへんだそうですね!情報ありがとうございます。
134
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 22:58:53
さぁ泣いても笑っても
土曜日に試合ですね
いい思い出つくりましょう!
135
:
名無しのスラッガー
:2013/06/20(木) 23:09:22
↑
???
136
:
名無しのスラッガー
:2013/06/21(金) 01:18:30
>>134
あんた下野市民だろ。これから地区予選なんて下野ぐらいだよ。
137
:
名無しのスラッガー
:2013/06/21(金) 08:43:00
下野弱いから興味なし
138
:
名無しのスラッガー
:2013/06/21(金) 08:47:14
>>136
知ったかぶるのは辞めましょう
格好悪いよ
佐野ですよ
139
:
名無しのスラッガー
:2013/06/21(金) 16:13:57
抽選は学校早退なw
140
:
名無しのスラッガー
:2013/06/21(金) 17:10:04
佐野も弱いから興味なし
141
:
名無しのスラッガー
:2013/06/21(金) 17:36:26
>>140
うわっ負け惜しみ、小さいね〜
そして格好悪い
142
:
名無しのスラッガー
:2013/06/21(金) 19:54:39
もう決まってんぺ。代表。
どこが地区予選何位なんてどうでも良いんだよ。ここは。
夏県どこが出るのかなんだから。。。
143
:
名無しのスラッガー
:2013/06/21(金) 23:11:43
>>142
???
144
:
名無しのスラッガー
:2013/06/22(土) 11:53:52
足利も弱いから興味なし(県大会は父兄審判出来ないよ(笑))
145
:
名無しのスラッガー
:2013/06/22(土) 15:46:17
>>144
栃木市と宇都宮市はどうかな
146
:
名無しのスラッガー
:2013/06/22(土) 21:23:26
栃木市はヨワヨワだから大丈夫
147
:
名無しのスラッガー
:2013/06/22(土) 22:50:42
こんちは
148
:
名無しのスラッガー
:2013/06/22(土) 23:04:36
(祝)県大会初出場!
栃木市東陽グラブ!
宜しくお願いしますm(__)m
149
:
名無しのスラッガー
:2013/06/22(土) 23:24:55
あっ、こんちわ!ひとつでも多く勝てるとイイですね!
150
:
名無しのスラッガー
:2013/06/24(月) 14:17:09
各地区出場チーム出揃いましたか???
151
:
名無しのスラッガー
:2013/06/24(月) 14:22:22
大平中央、東陽、合戦場、国府北、皆川城東、寺尾、吹上、西方
8チーム 栃木市
152
:
名無しのスラッガー
:2013/06/24(月) 17:38:09
鹿沼地区8枠決まりました。
南押原クラブ
石川スポーツ
北押原スポーツ
さつきヶ丘スポーツ
北光スポーツ
菊東スポーツ
茂呂学童
津田スポーツ
153
:
名無しのスラッガー
:2013/06/24(月) 18:24:00
佐野市、敗者復活の県2枠、出流原クラブ、旗川クラブ 決定しました。
三好、天明は栃木町内大会にまわります。
154
:
名無しのスラッガー
:2013/06/24(月) 19:23:38
静和クラブ(岩舟町)
155
:
名無しのスラッガー
:2013/06/24(月) 19:33:42
下野市5枠決定
古山クラブ
薬師寺スポーツ
国分寺東学童
吉田東グランパス
国分寺イーグルス
皆さんよろしくね(* ̄∇ ̄)ノ
156
:
名無しのスラッガー
:2013/06/24(月) 19:36:09
県大会、どうせなら練習試合を
157
:
名無しのスラッガー
:2013/06/24(月) 19:38:53
スマン
練習試合をセッティングしにくい遠方のチームと戦ってみたい
158
:
名無しのスラッガー
:2013/06/26(水) 16:26:43
大会要項
ttp://www.tbbl.or.jp/dlfile/tbbl-H25-yoko-11.pdf
159
:
名無しのスラッガー
:2013/06/26(水) 16:29:40
25日 開会式
27日〜4日までだけど 29.30.31日は去年と同様夏休み待ち??
決勝は5日か???
160
:
名無しのスラッガー
:2013/06/26(水) 20:57:29
石井学童連続出場おめでとう!!
161
:
名無しのスラッガー
:2013/06/26(水) 23:22:44
おめでと
162
:
名無しのスラッガー
:2013/06/27(木) 02:46:38
壬生レッド
壬生東
壬生北
163
:
名無しのスラッガー
:2013/06/27(木) 19:12:07
矢板地区は、どこのチームが、出場ですか?
164
:
名無しのスラッガー
:2013/06/28(金) 01:17:44
今年は宇都宮地区が強いらしいから、夏県と町内全部持って行かれるのかな。
165
:
名無しのスラッガー
:2013/06/28(金) 07:11:45
文化会館のあの空気が好き
166
:
名無しのスラッガー
:2013/06/28(金) 08:17:22
>>164
言えてる。
区分けすれば 交流会のチームだね!
167
:
名無しのスラッガー
:2013/06/28(金) 08:42:57
矢板地区は、どこ?
168
:
名無しのスラッガー
:2013/06/28(金) 11:12:25
シツコイから 教えてやって!
矢板南と後は?
169
:
名無しのスラッガー
:2013/06/28(金) 18:45:59
矢板南のpはいいね
maxどれくらい?
170
:
名無しのスラッガー
:2013/06/28(金) 19:01:51
80kmちょい。
171
:
名無しのスラッガー
:2013/06/28(金) 21:09:10
じゃ、打たれちゃう!
172
:
名無しのスラッガー
:2013/07/01(月) 14:26:02
出れないチームには申し訳ないけどあと一ヶ月足らずで開幕…6年生にとっては下級生の頃からの集大成、優勝以外は悔しい結果だけどその1チームになるために全出場チーム頑張ってるはず…このスレだけは最後までいい意味で盛り上がって単純に情報を共有したいと思います。
173
:
名無しのスラッガー
:2013/07/01(月) 15:46:41
矢板南のPが80ちょいなわけないね。
174
:
名無しのスラッガー
:2013/07/01(月) 20:58:26
ほんとだよ。
max80+ちょい(40)だよ。
175
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 04:51:21
矢板市予選突破チーム
矢板東、西部、高原ジャパン、泉、矢板南
176
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 10:07:57
日光地区6枠決定
落合東フェニックス
下原ブルーファイターズ
大室ブルーサンダース
今三ファイターズ
鬼怒川ジャイアンツ
大沢サンダース
177
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 11:10:50
栃木地区
優勝 東陽クラブ
準優勝 大平中央クラブ
178
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 11:36:41
>>173
学童じゃ出ても90キロ位だよ、100越えてたらただの早熟。
179
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 11:37:54
>>178
それは情弱杉
180
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 12:11:13
>>179
そうか?清原で何試合かやったけど、速い子の決め球で90後半位だったよ?
平均85位かな…
学童で全球90以上で投げ抜くPなら県で上位行けると思うけどな…
181
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 12:28:21
…宇都宮の8チームってどこなんですか?宇都宮…陽南、清原G、奈坪、岡本北、宝木Fは前スレであったんですが…
182
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 13:07:04
石井と後は?
183
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 13:56:22
県北の夏休み問題どうなったの?開催予定日を詳しくわかる方いませんか?会社の休み希望出せないよーーー
184
:
あかさたな
:2013/07/02(火) 13:59:04
開会式7/25(木)
試合は7/27〜毎日ですよ♪
185
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 14:16:49
宇都宮代表
◆春季大会 ベスト8(夏県確定)
陽南・宝木F・岡北・東V・富士見G・国本中央・奈坪・みはら
◆県学童宇都宮市予選大会 18代表
豊南・峰・清原中央G・横川東・YG細谷・城山東・石井・豊郷北・平石北
明保・全西原・雀中央・姿二・清南・新田・晃宝・宇ドリ・横川中央
◆第4回宇都宮市学童大会 ベスト4
緑ヶ丘・桜・陽東・姿一
◆奈坪辞退枠?
抽選で作新?
間違ってたらゴメン
186
:
はまやらわ
:2013/07/02(火) 14:46:55
本当に毎日?
ここに来ての3日間はでかいぜ!
187
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 14:48:58
北地区の方へ!
普通通りの夏休みですか?それとも 8月から?
188
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 15:06:59
陽南=東陽>大平中央
189
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 15:30:15
>>187
7月20日〜8月26日ですがなにか?
190
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 18:32:05
最近東陽の方…強気ですね、頑張って下さいね。
191
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 22:32:06
>>188
栃木の東陽を妬んでる人の釣り確定!
192
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 22:44:09
えっ?マック準優勝の大平中央さん敗けたの?
東陽?聞いたことないが強いのですね。
一回戦とかで当たりたくないな(笑)
193
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 22:52:39
今度はこっちで始まった?
いい加減にしたら。
194
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 23:11:39
別に悪いことは書かれてないね?
マックの準優勝の大平中央に勝ったのは事実なんだろ?
強いチームは注目されるの。嫌なら見るなよwww
195
:
名無しのスラッガー
:2013/07/02(火) 23:30:39
悪意
悪意
196
:
名無しのスラッガー
:2013/07/06(土) 04:31:46
今年は、何チーム出場しますか?わかる方教えてください!
197
:
名無しのスラッガー
:2013/07/07(日) 16:11:47
146だか148だか、それくらいじゃなかった?
198
:
名無しのスラッガー
:2013/07/09(火) 06:44:51
昨年は148チームです
199
:
名無しのスラッガー
:2013/07/09(火) 14:44:49
そろそろ抽選!!!飛びぬけたとこなくて激戦だね。
傾向としては夏県以外での県大会は優勝してる(ローカル含め)
・日ハム
・元気あっぷ
・グリム
・マック
・ガスワン
・スポ少
・各交流会
・わかば
など
200
:
名無しのスラッガー
:2013/07/09(火) 14:59:19
足利勢中心でいくんじゃないかな
201
:
名無しのスラッガー
:2013/07/09(火) 18:03:35
明日抽選、子供にしてみればどこが相手でも一生懸命やる!だけど…大人は勝手に緊張するなぁ
202
:
名無しのスラッガー
:2013/07/09(火) 22:42:05
41回大会 芳賀南・・・・・栃木交流会優勝
42回大会 真岡・・・・元気あっぷ大会優勝
43回大会 足利Kスターズ・日ハム、わかば、ガスワン
まず今期の それぞれの優勝チーム 記載してよ
203
:
名無しのスラッガー
:2013/07/09(火) 23:13:26
・日ハム 優勝:清原中央G 準優勝:足利南
・元気あっぷ 優勝:矢板南 準優勝:岩舟
・グリム 優勝:北郷ヤンキース 準優勝:城東
・マック 優勝:陽南 準優勝:大平中央
・ガスワン 優勝:北郷ヤンキース 準優勝:小山城北
・スポ少 優勝:奈坪 準優勝:豊岡Jスターズ
・栃木交流会 優勝:国分寺イーグルス・清原中央G
204
:
名無しのスラッガー
:2013/07/09(火) 23:18:51
優勝チームはここに????
大会終わったら このレス注目して!!!
・日ハム 優勝:清原中央G
・元気あっぷ 優勝:矢板南
・グリム 優勝:北郷ヤンキース
・マック 優勝:陽南
・ガスワン 優勝:北郷ヤンキース
・スポ少 優勝:奈坪
・栃木交流会 優勝:国分寺イーグルス 清原中央G
205
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 09:22:50
北郷ヤンキースかな?
206
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 09:51:08
銀河最強伝説では?
207
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 14:30:51
今日の抽選会楽しみだ。日ハムのベスト④が割れれば4強と予想。
優勝 旭町
準優勝 足利南
清中・岡北
208
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 15:00:13
優勝は明治と予想します。
209
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 16:00:37
お前らもう会場にいるか??
210
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 16:03:07
お前ら知ってるか?
秋は守備力
春は投手力
夏は打力 打ち負けない事。今から毎日素振り500しとけ
211
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 16:10:43
>>205
夏県予選優勝はジャンキースじゃなくて 桜エンジェルスだぞコノヤロ
212
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 16:31:43
只今、宇都宮上空を雷雨が停滞中!
幸先悪し!
何か?
組合せに不吉な予感!
1回戦!
北郷 - 陽南
なんて有るんじゃないの!
213
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 16:35:08
>>210
わかりもしないで ほざくな!
ドツボ野郎が〜
形振り構わず振ってろや!
野球はディフェンスだろ〜が…!
214
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 17:13:25
>>213
何年前の話ししてるんだ?
わかりもしないのは君のほうだろ。
今の学童野球は210さんが書いた通りだと思う。
学童だけじゃないぞ。
高校野球もその傾向があるし、中学野球だってそんな傾向になってきた。
“打ち勝つ野球”全盛期到来かな?
215
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 17:29:50
>>214
学童の時は やたらデカイ子供が居たり やたら小さいのが居たりのチーム構成が多い。
だから、打ち勝つ野球なんてチームは 守備力のあるチームに捻られる!
打撃戦で勝ち抜いた春以降の県大会優勝チーム有ったかな?
自分も古くと思わない守備力だね!!
216
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 19:05:05
>>210
トップを狙うなら当たり前、Tバッティング500
217
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 19:23:21
>>212
残念でした。陽南 大平中央
218
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 20:55:04
でた!好カード!
219
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 21:05:28
抽選会は、終わったのかな?
220
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 21:11:45
マジで陽南と大平中央?
221
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 21:27:29
球場はどこ?見に行きたい。
まぁそのうち組み合わせでるか・・・
222
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 21:30:28
高根沢Aだよ
223
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 22:22:09
マジ?
県マック決勝カードが一回戦で激突?
224
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 23:23:34
うそついてどうすんの。
ほんとに、ほんとです。
225
:
名無しのスラッガー
:2013/07/10(水) 23:57:33
大平中央の子達さすがって思いました。
陽南と当たった時動揺が見えず「おー陽南だ!」って
うちだったら、終わったぁ〜的な空気でうな垂れるだろうなぁ・・
しかし、この試合見たい!!
226
:
名無しのスラッガー
:2013/07/11(木) 00:04:18
他には面白いカードは無いの?
227
:
名無しのスラッガー
:2013/07/11(木) 07:28:25
岡本北のHPにUPされてるよ!
228
:
名無しのスラッガー
:2013/07/11(木) 07:52:46
岡北じゃありません
スポ少にアップされてます
岡北はリンクさせてるだけじゃね〜の
229
:
名無しのスラッガー
:2013/07/11(木) 08:43:15
>>228
何か、嫌な言い方だね。
230
:
名無しのスラッガー
:2013/07/11(木) 17:55:45
ダブルなしの日程だとマンモスPがいるところ有利じゃね?せめて準決勝・決勝はダブルにしてほしかったね
231
:
名無しのスラッガー
:2013/07/12(金) 06:29:58
アンパイチームが多く参加してますね。
3・4回戦からが、ホントの夏県大会!
232
:
名無しのスラッガー
:2013/07/12(金) 08:20:18
>>231
くじ運だけで初戦敗退!
くじ運だけでベスト16!
今年は地区予選ギリギリに勝ち上がったチームにも 8月まで試合が出来ますよ!
233
:
名無しのスラッガー
:2013/07/12(金) 11:39:42
くじ運は大きいね。確かに左下の山は厳しそうだね。
東V、明治、富士見G、益子西、清原中央G、国分寺東、岡本北
234
:
名無しのスラッガー
:2013/07/12(金) 13:13:38
たしかに!
わかば大会B4の3チームが固まってるじゃん!
235
:
名無しのスラッガー
:2013/07/12(金) 13:46:51
それに交流会の雄!
清原中央!
236
:
名無しのスラッガー
:2013/07/12(金) 16:24:36
ちなみにウチは 右上なんだけど どこが強いの
237
:
名無しのスラッガー
:2013/07/12(金) 18:37:00
>>236
いないよ
238
:
名無しのスラッガー
:2013/07/12(金) 20:50:46
北郷
239
:
名無しのスラッガー
:2013/07/12(金) 21:31:34
城東、S1
240
:
名無しのスラッガー
:2013/07/12(金) 23:46:49
B8予想は?
241
:
名無しのスラッガー
:2013/07/13(土) 03:11:02
当たるも八卦、ハズレるは宝くじ。夏県予想です。
あくまで予想なので、予想からハズレた所は万馬券目指して奮起してください。
本来ならB16が望めそうな実力のチームを並べてみました。
こうしてみると、左下と右下のブロックに強豪チームが集まりましたね。
因みに、各ブロックとも実力順に並んでます。
但し、潰し合いがあるので、左から4つ目ぐらいの中からベスト8が出ると思います。
左の上 → 羽川、足利南、馬頭ラッキー、国分寺イーグル、大室ブルー、石川
左の下 → 岡本北、明治、桜エンジェル、清原中央、東ビクトリー、古山、国本中央、富士見G、大沢サンダー、国分寺東、国府北、阿久津、益子西
右の上 → 北郷ヤンキー、栃本ぎんなん、宝木F、本郷、若獅子、静和、矢板南、東陽、城東、小川那珂
右の下 → 陽南、旭町、山前スピ、城山東、壬生レッド、大平中央、けやき、本郷北、北部、南ヶ丘JBC、真岡、間々田、落合東、南押原
242
:
名無しのスラッガー
:2013/07/13(土) 03:49:07
石川 国イ 古山 栃本ぎ 本郷 壬生レ 北部 真岡 間々田
これどう思う
国府北 静和 東陽 大平中央 栃木市が書いているのかな
243
:
名無しのスラッガー
:2013/07/13(土) 03:56:14
この4チームの中に書いたところがあるとでも言うの
栃木市最強だね
244
:
名無しのスラッガー
:2013/07/13(土) 04:33:32
おいおい。実力はあってもブロックの中では後ろの方だよ。>栃木グループ
決して最強とは胃炎。右に行く程に弱くなってるから。。。
245
:
名無しのスラッガー
:2013/07/15(月) 06:55:31
死のブロック・・・・B
246
:
名無しのスラッガー
:2013/07/15(月) 09:49:02
上三川最強明治!
247
:
名無しのスラッガー
:2013/07/15(月) 14:00:32
246
腹痛ワロタwww
248
:
名無しのスラッガー
:2013/07/15(月) 14:07:30
>>246
上三川最強の明治?
地区最強でもなぁw
249
:
名無しのスラッガー
:2013/07/15(月) 22:52:05
饅頭仮面が絞めにいくぞ
正露丸投入か!いやワカモトだろ
250
:
名無しのスラッガー
:2013/07/18(木) 16:49:28
おーい6年生のお父さん・お母さん・子供たちー
来年の参考に高校野球もいいけどその前に
君達の1つ先輩の中学1年生のボーイズ大会を見て参考にしようぜ!!!
まぁ夏県前だから練習してるだろうけどな
7月20日(土) 壬生高校
準決勝 第一試合 佐野ボーイズ 対 鹿沼ボーイズ
第二試合 小山ボーイズ 対 栃木ボーイズ
決勝 第三試合 それぞれの勝者
詳細URL PDFファイル ttp://tochigibranch.web.fc2.com/h2506sinjin.pdf
251
:
名無しのスラッガー
:2013/07/19(金) 08:37:00
>>250
だから?何?
参考に何かならないよ!
カキコするなよ!
人数集めで大変だな。
252
:
名無しのスラッガー
:2013/07/19(金) 08:55:29
>>251
おーい6年生のお父さん・お母さん・子供たちー
来年の参考に高校野球もいいけどその前に
君達の1つ先輩の中学1年生のボーイズ大会を見て参考にしようぜ!!!
まぁ夏県前だから練習してるだろうけどな
7月20日(土) 壬生高校
準決勝 第一試合 佐野ボーイズ 対 鹿沼ボーイズ
第二試合 小山ボーイズ 対 栃木ボーイズ
決勝 第三試合 それぞれの勝者
詳細URL PDFファイル ttp://tochigibranch.web.fc2.com/h2506sinjin.pdf
253
:
名無しのスラッガー
:2013/07/19(金) 10:24:32
学童にか着込みするなよ!学童で浮いていた親子どもなのだから、サヨナラ
254
:
名無しのスラッガー
:2013/07/19(金) 12:02:14
>>252
だから?何?
参考に何かならないよ!
カキコするなよ!
人数集めで大変だな。
255
:
名無しのスラッガー
:2013/07/19(金) 18:13:05
>>252
おーい6年生のお父さん・お母さん・子供たちー
来年の参考に高校野球もいいけどその前に
君達の1つ先輩の中学1年生のボーイズ大会を見て参考にしようぜ!!!
まぁ夏県前だから練習してるだろうけどな
7月20日(土) 壬生高校
準決勝 第一試合 佐野ボーイズ 対 鹿沼ボーイズ
第二試合 小山ボーイズ 対 栃木ボーイズ
決勝 第三試合 それぞれの勝者
詳細URL PDFファイル ttp://tochigibranch.web.fc2.com/h2506sinjin.pdf
256
:
名無しのスラッガー
:2013/07/19(金) 22:27:32
うざい((T_T))
257
:
名無しのスラッガー
:2013/07/19(金) 23:49:43
おーい6年生のお父さん・お母さん・子供たちー
リーグの試合を見て気の毒がってやってくれ。
アホな指導者が苛めてる姿を見て反面教師にしようぜ!!
まともな父兄は見に行かないだろうけどな。
258
:
名無しのスラッガー
:2013/07/20(土) 00:17:15
ボーイズより中学野球の方がレベルたかいよ!
栃木県はね!
259
:
名無しのスラッガー
:2013/07/20(土) 00:38:58
それはない。
260
:
名無しのスラッガー
:2013/07/20(土) 02:53:45
父兄の常識度や子供の学力レベルは中学野球の方がずっと高いと思うよ。
これは間違いない。
261
:
名無しのスラッガー
:2013/07/20(土) 05:26:45
>>260
父兄の常識度は硬式・軟式関係無く、本人の問題。
子供の学力もね。
各家庭、子供が選んだ道を何も知らない、何もわからないのに 硬式野球を非難するのはおかしい!
栃木県にも関東、全国で活躍する硬式クラブチームが有るのだから認めようよ!
ボーイズの1年生大会なんか このスレにカキコする常識知らずは…どこにでも何人かいるのは残念だがね!
262
:
名無しのスラッガー
:2013/07/20(土) 05:49:17
中学野球の方が人数が多い分、学力が学年上位の子もいるし、下位の子もいる。
だから、ずっと高いとは思わない。平均したら一緒でしょ。
父兄の常識度もずっと高くないよ。
うちは中学野球部だけど、常識無い父兄結構いるし・・・
263
:
名無しのスラッガー
:2013/07/20(土) 12:46:25
学童野球の板のあちこちにホーイズの同じ書き込みをしている時点で非常識。
注意されても同じ書き込む繰り返すところはストーカー並のしつこさ。
偏執症と言われても止む無し。
そもそも、学童野球の方が人数は多くその中で浮いた存在になっていたり、
他人と歩調を合わせるのが嫌な自己顕示欲の強い人間が硬式に進む傾向が強い。
既に、高校野球まで見据えていると言えば聞こえは良いが、中学では硬式クラブの
練習の影響で他の部活に参加できないため内申書では帰宅部扱い。
加えて、野球強豪高と呼ばれる高校は偏差値も低め。
当人のおつむの良し悪しは兎も角、先々の進路を狭める可能性は大きいと思うよ。
264
:
名無しのスラッガー
:2013/07/20(土) 14:58:30
夢は無いけど一理ある
265
:
名無しのスラッガー
:2013/07/20(土) 18:30:55
野球やっている間は、いいけど
やっぱり学力も必要。
どうです皆さん?
266
:
名無しのスラッガー
:2013/07/20(土) 18:38:58
野球引退したらただのバカじゃまずいだろ?その辺で、ぶらぶらして1年3年5年後プーじゃまずいだろ!皆んなが皆んなじゃないけど…。同級生にもいたんだよ。野球上手だったけど、学力がチョットってやつ!
267
:
名無しのスラッガー
:2013/07/20(土) 21:27:17
私が思うに野球出来て礼儀があってガッツがあれば学力関係なく
社会でかなり通用すると思う
268
:
名無しのスラッガー
:2013/07/20(土) 22:34:44
>>267
私もそう思います。逆に
>>263
の方が心配です。社会は理屈じゃ通用しないから!
269
:
名無しのスラッガー
:2013/07/20(土) 22:51:01
軟式でおつむ悪いのもいっぱいいるし、硬式でおつむいいのも結構いるよ
野球で6大学行くやつもいれば、勉強で6大学行くやつもいるよ
東大はべつだがね
野球で就職してる子もけっこういるよ、軟式硬式どっちもね
どっちでもいいじゃんそれよりこのスレこんな流れのスレじゃないよ
もうおわりにしようよ
270
:
名無しのスラッガー
:2013/07/20(土) 23:19:05
>>269
本当!何故今から、あと7日で開幕の栃木の甲子園大会前に1年後の事で反応しなきゃいけないの?
寂しい人は来年でも見て開幕前の1週間を皆で楽しみましょう!
271
:
名無しのスラッガー
:2013/07/21(日) 05:37:09
>>270
身の程知らずのボーイズの輩が 1年生大会ごときに騒ぎたてるからだよな!
それも学童のスレに!
非常識軍団ボーイズ!
272
:
名無しのスラッガー
:2013/07/21(日) 07:01:16
肘痛について
肘痛にもかかわらず、試合で使い、投げれなくて(送球ミス)、叱られる。
皆さん、どう思いますか?
学童野球は、無理に選手を酷使させても良い指導をさせるところなのでしょうか?
選手生命、イップス。
幼い学童時期に、こんな事態が、沢山ある事実を知って下さい。
273
:
名無しのスラッガー
:2013/07/21(日) 07:11:17
>>272
暴露しちゃえ!
そんな指導者を吊し上げにしなきゃ子供がかわいそうだよ。
274
:
名無しのスラッガー
:2013/07/21(日) 08:31:59
痛くないように投げろ!
痛くても、騙し騙しやらないと試合に出さないぞ!
相手は、痛くても、それなりにやってる!
良く聞くが、これからの選手生命を誰が保証してくれるのか?
指導って、選手を消耗品見たいに扱う事なのだろうか?
我が子に限らず、そんな指導者が、いる事実は、変えられない。
275
:
名無しのスラッガー
:2013/07/21(日) 09:01:01
だったらチームぬければいいんじゃないの?
こんな所に書き込みしてないで本人に出来ませんって言わせれば!
選手を使えば批判 使わなくても批判!
親のいいとこどりだね(笑)
276
:
名無しのスラッガー
:2013/07/21(日) 10:21:50
>>275
あんたどこのアホ指導者?
辞める、辞めないの問題か?
お前みたいのが居るから 子供がダメになるんだよ!
277
:
名無しのスラッガー
:2013/07/21(日) 12:24:21
大会前で書くこと無くなってきたから、スレ違いの書き込みが増えてきましたね。
思いを語るスレやいい整形外科紹介スレに書き込んでくださいね。
さあ、締め切り間際の予想を楽しもう。
>>241
だけど、各山はどこが出てきそうかな?
ズバリB4を予想してみよう。
できれば解説付きでよろしく。
左の上 → 羽川、足利南、馬頭ラッキー、国分寺イーグル、大室ブルー、石川
左の下 → 岡本北、明治、桜エンジェル、清原中央、東ビクトリー、古山、国本中央、富士見G、大沢サンダー、国分寺東、国府北、阿久津、益子西
右の上 → 北郷ヤンキー、栃本ぎんなん、宝木F、本郷、若獅子、静和、矢板南、東陽、城東、小川那珂
右の下 → 陽南、旭町、山前スピ、城山東、壬生レッド、大平中央、けやき、本郷北、北部、南ヶ丘JBC、真岡、間々田、落合東、南押原
因みに、私は左上から足南(全員野球で北郷撃破の実力評価)、明治(直前のわかば戦の結果を評価)、宝木F(夏県での実績と地理的優位)、旭町(マックのリベンジ)と予想します。
今年は決勝までWが無いので毎日連投が出来れば、2枚看板でなくとも勝てます。
ただ、子供の肩を考えると、大量得点で二番手投手を使うゲームが組み立てられるかどうかが
勝ち上がっていくカギとなりそうですね。
278
:
名無しのスラッガー
:2013/07/21(日) 13:37:14
>>277
こんなに書き込みご苦労様
書くなら全部書いてね
279
:
名無しのスラッガー
:2013/07/21(日) 15:47:39
切って貼っただけ。大した労力ではないよ。
278の応援しているチームはこの中になかったのね。残念。
でも、下馬評を覆してくださいね。
280
:
名無しのスラッガー
:2013/07/21(日) 21:17:02
>>277
予想が甘いね〜
実際に試合をやったり情報収集した結論から言わせてもらうと、これがB4の鉄板です!
左上→羽川or足利南
左下→阿久津or明治
右上→北郷or宝木F
右下→陽南or旭町
281
:
名無しのスラッガー
:2013/07/22(月) 00:36:57
>>280
241、277だけど、ほとんど一緒じゃん。(笑)
最初の予想は羽川、岡本北、北郷、陽南。
直近の予想は足利南、明治、宝木F、旭町。
阿久津が食い込むかどうかの違いだね。
で、阿久津が食い込む理由は?
282
:
名無しのスラッガー
:2013/07/22(月) 00:39:23
それにB4って言ってるのに8チーム出すのは潔くないぞ。
ちゃんと絞ってよ。
283
:
名無しのスラッガー
:2013/07/22(月) 19:34:30
下野新聞にそろそろ全チームの特集折込入るよな???まだかな?
284
:
名無しのスラッガー
:2013/07/22(月) 20:58:26
>>283
特集は25日の予定ですよ。
285
:
名無しのスラッガー
:2013/07/22(月) 21:05:43
開会式の当日が雨だとどうなるの?
誰か教えて・・・
仕事休みの予定が心配になる
286
:
名無しのスラッガー
:2013/07/22(月) 21:17:30
25日が中止たったら26日
287
:
名無しのスラッガー
:2013/07/22(月) 22:06:34
くだらない予想すんなよ馬鹿!
勝ち負けに理由あんの?
あんた達の子供は野球やってるのに理由あんの?
こんなくだらない予想すんなら子供と自主練でもすれば?
野球の神様はそうゆう所を観てるよ〜*
288
:
名無しのスラッガー
:2013/07/22(月) 23:13:11
>>284
サンクス!!!実家・親戚用に10部予約してくる!
289
:
名無しのスラッガー
:2013/07/23(火) 03:13:02
>>287
自分の息子だけしか目に入らん父兄からすればつまらん予想だろうけど、
他地区の情報を持たないチームや観戦に行く観衆の立場からすれば、
貴重な情報源だと思うぜ。同時に好カードは見れないんだから。
正直、戦前から勝負のはっきりした試合見ても楽しくないだろ。
だいたい大会前のこの時期に自主練なんて遅過ぎ。
対戦チームの特徴を掴んで如何に自チームの選手を起用していくかとか、
その翌日の試合まで視野に入れて戦略を練る時期なんだよ。
それと自チームを取り上げて貰えない悔しさは解らんでもないが、それならアピールでもしたら?
夏県はお祭りを兼ねているんだから、自信あるところは意気揚々と虚勢を張っても良いと思うよ。
チームを鼓舞して士気を高める。戦の前に声を挙げずに何時発声するの?現在でしょ。
新チームになってからの一年間の集大成にして、児童によっては最終戦なんだから。
多くの観衆に来てもらうためにも、自チームのアピールをすべきだと思うよ。
290
:
名無しのスラッガー
:2013/07/23(火) 12:49:01
>>289
いいこと言うね!その通り!
291
:
名無しのスラッガー
:2013/07/23(火) 13:58:57
開会式は楽しく行こう
292
:
名無しのスラッガー
:2013/07/23(火) 14:05:07
25日は天気が心配…
降雨時は順延なんですか?
293
:
名無しのスラッガー
:2013/07/23(火) 14:16:21
カッパ着てやるんだよ!
294
:
名無しのスラッガー
:2013/07/23(火) 14:18:20
野球の神様って何だ?
295
:
名無しのスラッガー
:2013/07/23(火) 15:12:47
↑ミスタージャイアンツに決まってるべ
296
:
名無しのスラッガー
:2013/07/23(火) 16:02:45
開会式順延したら27日試合があるチーム調整大変!しかも第1試合で、北から南、南から北に遠征じゃあ大変!大変!
297
:
名無しのスラッガー
:2013/07/23(火) 18:33:23
えぇ、開会式順延するかもなんですか?
もしかしてやる時花火でもあがるんですか?
順延したら土曜って物理的にムリじゃないですか?
298
:
名無しのスラッガー
:2013/07/23(火) 18:41:54
土曜日は朝から試合ですから開会式はやりません
雨天決行
299
:
名無しのスラッガー
:2013/07/23(火) 18:42:52
基本的に延期はなしで、開催が困難な場合は、中止だと思いますよ。
300
:
名無しのスラッガー
:2013/07/23(火) 21:52:54
去年は突然の豪雨で中止になるか思ったよ。夕立注意!!!
301
:
名無しのスラッガー
:2013/07/23(火) 23:09:29
一年間のご褒美だから雨など降らせん!
302
:
名無しのスラッガー
:2013/07/24(水) 07:01:25
残念!中止決定です!
303
:
名無しのスラッガー
:2013/07/24(水) 09:08:46
土砂降りじゃなければやると思いますよ
304
:
名無しのスラッガー
:2013/07/24(水) 10:08:44
天気予報だとなんとか大丈夫そうじゃないですか!
305
:
名無しのスラッガー
:2013/07/24(水) 12:27:57
開会式中止になりました。
306
:
名無しのスラッガー
:2013/07/24(水) 12:41:55
>>305
どこで聞きました?どこかに載っていますか?
ガセネタですね。
307
:
名無しのスラッガー
:2013/07/24(水) 15:32:40
306 ムキになるなよ 見事に釣られてんぞ
308
:
名無しのスラッガー
:2013/07/24(水) 17:08:10
>>305
清原に洋ナシのヤツ。
309
:
名無しのスラッガー
:2013/07/24(水) 17:26:32
去年は30分子供たちはバックスクリーン裏に退避して父兄はズブ濡れwせっかく場所取りして並べたカメラ抱えながらw
310
:
名無しのスラッガー
:2013/07/24(水) 17:27:40
早く行って記念グッズ買いあさらないと
後日気分が下がったあとに物が届く事になるぞw
311
:
名無しのスラッガー
:2013/07/24(水) 20:35:05
今年は天候に振り回されそうですね。
312
:
名無しのスラッガー
:2013/07/24(水) 21:40:07
確かに!
明日は中止の予感。
313
:
名無しのスラッガー
:2013/07/24(水) 22:30:03
絶対ご褒美くれてやる!
314
:
名無しのスラッガー
:2013/07/24(水) 23:01:54
中止とかあるの〜??いつ連絡くるんだよ
315
:
名無しのスラッガー
:2013/07/25(木) 07:54:11
大丈夫w廊下は屋根あるから廊下で行進。
316
:
名無しのスラッガー
:2013/07/25(木) 11:42:45
中止連絡有り。
317
:
名無しのスラッガー
:2013/07/25(木) 11:45:56
あんたのチームは最初から出られないので中止でしょ
318
:
名無しのスラッガー
:2013/07/25(木) 11:48:32
笑っっっっ
319
:
名無しのスラッガー
:2013/07/25(木) 11:56:42
ちゃんと県連が通達するんですよ。やめてよ紛らわしい事かかないで。
320
:
名無しのスラッガー
:2013/07/25(木) 14:49:39
>>317
上手い
今、清原だけど空明るいし、なんとか持ってくれそうな感じかあ。
321
:
名無しのスラッガー
:2013/07/25(木) 15:36:16
いっぱい集まって来たね
322
:
名無しのスラッガー
:2013/07/25(木) 16:17:40
ワクワクしてきました。何せ初めてなもので…
323
:
名無しのスラッガー
:2013/07/25(木) 16:26:20
ここまで来てゲリラは無いだろな(゜o゜;)
324
:
名無しのスラッガー
:2013/07/25(木) 18:23:33
どしゃ降りの予感が〜 雲の色ヤバい
325
:
名無しのスラッガー
:2013/07/25(木) 19:11:55
ご褒美は子供たちにやってきたね!おめでとう!
326
:
名無しのスラッガー
:2013/07/26(金) 06:54:27
いや〜良い開会式でしたね!
選手宣誓も良かった。
参加の皆さんお疲れ様でした。
327
:
名無しのスラッガー
:2013/07/26(金) 07:13:29
317
中止じゃない
例外!でしょ。
328
:
名無しのスラッガー
:2013/07/26(金) 08:35:21
開会式よかったですね
欲を言えば、最後に花火打ち上がると盛り上がって良かったのになぁ
329
:
名無しのスラッガー
:2013/07/26(金) 08:41:29
あと、もっとお祭り感を出して欲しかった。
商工会に頼んで焼きそばやかき氷なんか販売しても子供たちが喜んだんじゃないかな。
グッズも店舗を増やして第44回県大会の商品をメインにして欲しかったなぁ
330
:
名無しのスラッガー
:2013/07/26(金) 12:15:32
初の開会式、最高でした!!
清原球場に足を踏み入れた
瞬間、テンション㊤
子供達の笑顔最高でした!!
あの瞬間に子供達と
一緒にいれる事、
改めてコーチをやらせてもらってる事に感謝です。
明日、厳しい試合に
なると思うけど一緒に
精一杯頑張ろう!!
331
:
名無しのスラッガー
:2013/07/26(金) 18:08:58
>>329
観光地にある写真撮られていつのまにかそれが絵皿になってるやつwとかやればいいのにね
集合写真→帰りに 絵皿やマグカップw1500円wタペストリー2000円
ちょうちん デカ鉛筆 木刀など
332
:
名無しのスラッガー
:2013/07/26(金) 18:12:21
俺にやらせれば当日500万売り上げて利益300万で協会に100万献上できるのにw
333
:
名無しのスラッガー
:2013/07/26(金) 18:37:48
絶対買うよねw
って、売って欲しいw
334
:
名無しのスラッガー
:2013/07/26(金) 20:15:44
お前ら頑張れよ!
ちなみに澤村の夏県の初戦は15奪三振だからなw
335
:
名無しのスラッガー
:2013/07/26(金) 20:32:12
また、身内かよ。
だから何だってんだよ。で、澤村のチームは優勝したんかよ?
出てくんな!
336
:
名無しのスラッガー
:2013/07/26(金) 22:03:51
お前ら頑張れよ!
名球会 石井の犬伏学童は夏県準優勝だからなw
337
:
名無しのスラッガー
:2013/07/26(金) 22:32:18
>>335
栃木市情報が無くなったから〜こっちに来たんじゃん?
338
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 02:31:58
もっとしっかり書き込めよ。去年のスレのが上に書かれてっぞ。
339
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 08:23:16
応援で鳴り物禁止となってたよね?
太鼓、笛とかはもちろんダメだろうけど、メガホンを叩くのもダメなの?
声と拍手のみってことなのかな?
340
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 10:52:49
今年の夏県大会のスレはここですよ。
341
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 12:27:17
大平と陽南速報お願いします
342
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 12:27:33
阿久津負けたんだ〜
343
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 13:30:54
速報よろ〜
344
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 13:48:23
大平中央7ー0陽南
345
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 13:54:22
>>344
調整ミス?
346
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 14:17:40
344、本当?
347
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 14:23:50
>>346
下野新聞の速報サイトにアップされていますよ
348
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 14:38:10
>>346
おごりがあったんじゃない?
大平中央さん!
リベンジおめでとう!
349
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 15:50:00
マック優勝すると士気がダウンしちゃうのでは?去年の北郷も初戦で敗退してた
350
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 16:39:45
子供の力なんてそんなものだよ!
夏県には魔物がいるから 勝ち抜くには それ相応の力がないと勝ち上がれないよ。
351
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 19:18:40
豊郷北はどうした?下野新聞速報upされないけど、さぼってるのか?
352
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 19:21:37
書いてあんぞ
※降雨引き分け再試合
353
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 20:55:31
明日は、好カード揃い。楽しませてもらうよ
354
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 21:29:57
2日目の好カードだよ。
足利南―真岡西
明治―富士見G
城北―国府北
東陽―城南
大平中央―南ヶ丘J
山前スピ―城山東
355
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 21:37:49
失礼!
東陽―城東でした。
356
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 22:05:31
調子込みすぎなんだよ!
357
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 22:36:21
356のチームも早く注目されように頑張ってね。
それとも終わってしまったのかな?
358
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 22:47:58
東陽の書込みバレバレ
注目に値しないけどw
359
:
名無しのスラッガー
:2013/07/27(土) 22:53:07
ぶー。残念でした。
たぶん、お宅と同じ地区の父兄ですよ。
360
:
名無しのスラッガー
:2013/07/28(日) 01:32:03
結果速報よろしく。
361
:
名無しのスラッガー
:2013/07/28(日) 06:01:04
いよいよ出陣だ。
まずは1勝だ。
362
:
名無しのスラッガー
:2013/07/28(日) 07:19:02
>>359
はいはい。来年頑張って下さい。
363
:
名無しのスラッガー
:2013/07/28(日) 20:01:25
3日目の好カードだよ。
岡本北―国府北
明治―益子西
静和―若獅子
国東―緑ヶ丘
馬頭ラ―国イ
疲れの出てくる頃だが、皆がんばれ。
364
:
名無しのスラッガー
:2013/07/28(日) 20:46:33
ぜんぜん余裕www
365
:
名無しのスラッガー
:2013/07/28(日) 21:25:45
>>363
は?ウチが入ってないんですけど…
366
:
名無しのスラッガー
:2013/07/28(日) 22:44:24
365は何処?
実力差がはっきりしてる試合は好カードとは言わないからだよ。
367
:
名無しのスラッガー
:2013/07/28(日) 23:04:35
363
下野の方が決めた好カードですね…
368
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 00:43:11
367のお奨めの好カードは何処と何処?
369
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 01:00:32
363だが好カードをもう一試合追加します。
西方スポーツ−壬生レッド
370
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 02:01:47
363は栃木市か?まっ、がんばれやwwww
371
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 02:03:01
ぶー。違うね。
372
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 02:20:22
仕事で試合観に行けねえなぁ。残念。
373
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 08:35:13
今日は中止かな?
374
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 09:12:04
本日は全会場すべて中止です
375
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 09:13:05
あら
376
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 11:17:40
明治対益子西
益子西の勝ち。
377
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 12:02:06
県の軟式連盟のホームページご覧下さい。
378
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 12:04:02
大宮クラブ、サドンで勝利!
379
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 13:41:35
明治が・・・・・
380
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 13:42:39
■高根沢本
大宮クラブ(塩谷) 4 - 3 東ビクトリーズ(宇都宮)
■高根沢A
明治クラブ(上三川) 2 - 9 益子西クラブ(益子)
■ひばりA
二宮スラッガーズ(真岡) 0 - 7 豊浦クラブ (那須塩原)
■ひばりB
矢板南ファイターズ(矢板) 7 - 3 鬼怒川ジャイアンツクラブ(日光)
381
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 20:20:15
明日の好カードおせーて!
382
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 22:20:42
明日は今日の試合の残りが順延で進行するよ。
>>363
を参照してみて。
383
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 22:35:09
暇だからついでに書き込み。
明治と益子西は明治有利かなと思っていたけど、益子西が思っていたより強かったってところかな。
降雨もあったと思うので、簡単に実力判定は出来ないけど。。。
でも、相応の実力があったのは確かだね。
明日のゲームを占ってみたらこんな感じでした。
岡本北―国府北 (6-4)
静和―若獅子 (2-3)
国東―緑ヶ丘 (3-5)
馬頭ラ―国イ (7-4)
西方スポーツ−壬生レッド (6-5)
明治―真岡西戦を大きく外しているので、当てになりませんが。。。
384
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 23:09:02
明日のゲームを占ってみたらこんな感じでした。
岡本北―国府北 わかば
静和―若獅子 わかば
国東―緑ヶ丘 わかば
馬頭ラ―国イ 銀河
西方スポーツ−壬生レッド わかば
385
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 23:15:33
銀河って何だ?
386
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 23:18:25
明治―益子西戦だよ。
>>383
(自爆)
387
:
名無しのスラッガー
:2013/07/29(月) 23:49:40
明治、負けちゃったんだ。
わかばの決勝と同じカードで、明治が優勝したのにね。
388
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 14:15:17
>>387
わかばの時はダブルが決勝だったからな ヒヒヒヒ
389
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 14:17:30
くじ運だのへったくれだの騒いでいるが
栃木の学童野球は夏県制したのが
勝者だからwwハム でも マックでも ガスでもないw
390
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 15:40:31
今日で大田原・鹿沼・真岡が全滅
大田原は出場した全10チームで僅か1勝だけ…
391
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 15:55:10
はいじゃあ来年の枠減らします。
392
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 20:30:50
気が早いですが準々決勝の顔ぶれ予想…
羽川vs足利南
大宮vs岡本北
北郷vs宝木
大平中央vs旭町
393
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 20:55:34
大宮は違うな。
394
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 20:55:55
地区別残りチーム数
宇都宮→6
足利→4
小山→3
下野→3
栃木→3
佐野→3
那須塩原→3
日光→1
矢板→1
芳賀→1
那須烏山→1
塩谷→1
益子→1
岩舟→1
明日でかなり消えそうな地区あるね。
395
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 20:59:24
>>392
ちょっと、先走り気味ですね。
たぶん、この中から半分ぐらい消えるよ。マジで。
396
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 21:12:48
>>394
矢板は泉と矢板南の2チームです
397
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 21:27:11
<<394
なに言ってんの?半分消えるに決まってんじゃん(笑)wwww
398
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 21:35:35
チームも絞られて楽しみな試合が増えてきました。
さあ、明日の好カード行ってみましょう。
山前ス―旭町
益子西―清原中央
北ヤン―ぎんなん
東ユニ―静和
羽川―大室
国イ―小山城南
F三重―黒磯
国東―岡本北
旭町は実力で行けば残りそうですが、明日唯一のWヘッダーでPの回数制限有り。
これがどういう影響を及ぼすか。
もし、豊郷北が勝利すれば山前スピは断然優位かな。
いずれにしても旭町のエースをどっちに使うか、どこまで使うか。
監督の采配が勝負を分けるかも。。。
399
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 21:39:12
>>397
ベスト8までに
>>392
の半分のチームが消える可能性大ってこと。
400
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 21:44:17
>>397
なに言ってんの?半分消えるのはチーム数でしょ(笑)
394さんが言っているのは地区の事じゃないの(笑)
401
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 22:15:11
清原中央、頑張れよ!
402
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 22:35:33
204 :名無しのスラッガー:2013/07/09(火) 23:18:51 優勝チームはここに????
大会終わったら このレス注目して!!!
・日ハム 優勝:清原中央G
・元気あっぷ 優勝:矢板南
・グリム 優勝:北郷ヤンキース
・マック 優勝:陽南
・ガスワン 優勝:北郷ヤンキース
・スポ少 優勝:奈坪
・栃木交流会 優勝:国分寺イーグルス 清原中央G
403
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 22:37:58
って事で
清中 北ヤン 矢板南 国E
404
:
名無しのスラッガー
:2013/07/30(火) 22:38:32
398です。
明日の好カードもう一試合ありました。(失礼)
矢板南―宝木F
勝てばベスト16。
ベスト8まで行けば、くじ運はあっても充分強豪チームです。胸を張れます。
新聞等の扱いも変わってきます。もう一息です。
各チームとも頑張ってください。
405
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 01:34:40
清中のエース君壊れて今季ダメのはずだが、2試合とも完封勝ちとはなんでだ
まあラッキーな感じの組み合わせだが
406
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 05:06:16
旭町ー豊郷北はダブルか?山前有利だな!旭町は豊郷北にエースを使わないこと!豊郷北は勝それでもてるから。
407
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 06:37:04
あれっ?この前の交流会は小山城南じゃないの?
408
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 08:02:04
この前は小山城南だよ。
しかも奈坪に決勝でかってる。
409
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 08:18:35
北ヤンにも勝ってるよ!
410
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 09:46:08
夏は打ち勝つところが勝つよ!!
411
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 09:56:00
雨天で流れたにしろ同日にダブルって不公平じゃない?チームは納得してるのかな?
変だけどその1試合?だけに1日使うのが本当じゃないの?
日程なければ 16と8 準決勝 決勝をダブルにすればいいのに
412
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 11:16:02
東ユニバース(那須塩原) 3 - 2 静和クラブ(岩舟)
旭町学童野球部(小山) 9 - 7 豊郷北スポーツ(宇都宮)
北郷ヤンキース(足利) 7 - 2 栃本ぎんなんクラブ(佐野)
みはら学童野球部(宇都宮) 4 - 8 足利南クラブ(足利)
泉クラブ(矢板) 0 - 4 芳賀南クラブ(芳賀)
413
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 12:47:52
>>411
理不尽な扱いなんか 平気だから…!
点差からみて 旭学童のエースは次に投げるのかな?どちらが勝つかわからないよ!
414
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 12:50:53
大平中央は3日が本チャン関東大会だけど…
大丈夫かな〜?
体調管理!
前日まで勝ち続けちゃうよね。
止めるのはどこかな?
415
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 12:51:35
旭はエース温存で3人の投手起用で豊郷北に勝利したらしいよ。
416
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 12:54:39
>>414
順調に勝ち進んだとして・・・・準決勝で棄権?
417
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 14:42:27
>>416
薬師寺スポーツに負けたみたいよ。
418
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 14:53:26
>>416
>>414
ぷっ
要らぬ心配w
419
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 14:53:31
旭町コールドで山前撃破!
420
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 15:15:23
204 :名無しのスラッガー:2013/07/09(火) 23:18:51
優勝チームはここに????
大会終わったら このレス注目して!!!
・日ハム 優勝:清原中央G
・元気あっぷ 優勝:矢板南
・グリム 優勝:北郷ヤンキース
・マック 優勝:陽南
・ガスワン 優勝:北郷ヤンキース
・スポ少 優勝:奈坪
・栃木交流会 優勝:国分寺イーグルス 清原中央G
421
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 16:32:39
今日で、ベスト16が揃うのかな?
どこが残った?
422
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 16:34:00
旭は強いな
ダブルでコールドゲームか
423
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 16:42:03
B8で宇都宮ゼロなんて初だよな?
424
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 17:19:36
B16決定
北郷―東陽
矢板南F―東ユニ
YG細谷―薬師寺スポ
旭町―出流原
大室―黒磯クラブ
国分寺E―足利南
芳賀南―大宮
清原中央G−国分寺東
425
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 18:47:39
熱いカード
北郷―東陽
国分寺E―足利南
清原中央G−国分寺東
426
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 18:52:37
ベスト8からは監督の采配勝負になるよ。だからローカルも含めて
県大会優勝経験が必要。
427
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 19:16:21
さあさあ、明日の好カードだよ。
ん、誰だよ。熱いカードなんて書いたの。
ここまでくればどの試合も注目に値するよ。
でも、425の書いたカードは気になるね。
で、こんな感じ。
北郷―東陽
国分寺E―足利南
清原中央G−国分寺東
芳賀南―大宮
ここで勝ち登れば、下野新聞の扱いが違うし、グラフもカラーになるぞ。
各チーム頑張ろう。
428
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 19:40:53
>>392
言ったとおり、半分のチームは準々決勝にさえ進めなかっただろ。
夏県は連戦で子供達の体力と気力、指導者の試合勘なんかが必要になるから、
運だけでは勝ち残れないんだよ。
それに、この時期は子供達の成長も早いから、勝ち進む度に強くなるチームが
あるのも事実。
ある程度の予想は出来ても、過去の大会結果だけでは測れないと思うよ。
429
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 21:18:38
>>414
どこかで負ける予定で(>_<)今日が負ける日だったのね?
430
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 21:51:11
>>429
わざと負けて泣く子供いますか?普通にガチで戦ってましたよ。
431
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 23:42:45
てか、監督・コーチって1週間有給とってるの?
432
:
名無しのスラッガー
:2013/07/31(水) 23:47:00
岡本北、大平中央、小山城南に勝った下野3チームの強さは本物です。
最後にレベルが高いことを証明しました。
ここまできたら去年を超える目標でがんばりましょう!
433
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 00:13:01
わたくし、今年の春に宇都宮に転勤しました。初めてこのサイトを拝見致しましたが…ここに書き込んでる方々ってホントに保護者の方なんですか?
信じがたいです…もしも保護者の方ならば、栃木県って下品な親たちしかいないかと。もちろん、きちんとした方もいらっしゃるとは思いますけど、なんでも書いていいようなところとは言ってもあまりにも酷すぎる応酬…。
ならお前は見るなや!!なんて言われるんでしょ〜ね…?
同じ親として恥ずかしい…
434
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 00:30:31
>>433
確かに。
野球って、負けチームをけなすのではなく勝ちチームは負けチームの健闘を称えるものでしょ?
また、負けチームが勝ちチームに千羽鶴渡すように…。
試合後は仲間なんです。それがスポーツ。
負けをけなす人!
野球を語る権限無し!
435
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 00:31:54
明日の対戦のB16チーム
地区別では次の通り。「分子(B16の数)/分母(参加チーム数) 」
下野3/5 宇都宮2/30 那須塩原2/10 足利2/8
佐野1/10 矢板1/5 栃木1/8 日光1/6
小山1/12 塩谷1/1 芳賀1/2
塩谷・芳賀・下野はすごい勝率だな。宇都宮・小山・佐野どうした。
大田原(0/10)にはかける言葉もありません。
地区を背負ってるんですよ。自覚を持って頑張ろう。
436
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 00:37:59
>>433
黙れカス
栃木から出てけ
437
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 00:39:10
433さん、434さん、スレ違いです。
ここは夏県の書き込みをする場所です。
「思いを語ってください」の板にでも書いてください。
438
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 01:33:24
>>435
大田原の0/10も宇都宮2/30、小山の1/12も変わらないだろ?
この3地区は来年から減らして塩谷、芳賀、下野や足利の枠を増やしましょう。
特に宇都宮や小山はチーム数が多い割に弱過ぎ。
チャンスはもっと平等にできるはず。
439
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 02:01:19
>>438
いえいえ。別格ですよ。
大田原地区10チーム参加で1勝10敗です。
しかも、11試合で得点29に対して失点98。
一試合平均2〜3得点に対して9失点。
7失点以上の試合が8ゲーム。
17失点とか22失点とか。。。
まるで、ラグビーみたいですね。
440
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 04:25:30
来年から枠を減らせとか書いてあるけど、毎年こんな結果な訳じゃないだろ。その地区によって強い年もあれば弱い年もある。だいたいここで枠減らせとか騒いでも減る訳ないだろ。
弱いものイジメかよ…
441
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 07:56:11
今日も雨で中途半端に消化して明日がダブルのチームがあるようになったら問題だぞ?
木と金で 1試合づつ消化でベスト8決めて 土・日どっちかはダブルヘッダーだろ
442
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 08:04:10
人口が少ないのに枠増やせなんて・・・
このままで十分でしょ!
443
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 09:14:21
>>438
↑は頭わりーな!
444
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 10:51:31
今日はやってるの?
445
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 11:15:25
学童野球は子供達にも親にも大切な思い出のはずです
夏県はその締めくくり
けなしあうのは止めて皆で応援して健闘を讃えましょう
446
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 11:16:50
>>438
どうせ下野のカス共だろよ!!
447
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 11:39:54
北郷ヤンキース(足利) 6 - 4 東陽クラブ(栃木)
大室ブルーサンダース(日光) 3 - 6 黒磯クラブ(那須塩原)
448
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 12:18:24
ガスワン関東大会はいつ?北郷が勝ち上がってるが…3・4日土日からじゃないんだね!
449
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 12:25:20
>>448
たしか8月10日くらいの予定だったよ。
450
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 12:48:03
強豪チームが頑張ってないので寂しい。学童はその年で差があるけどやはり名があるチームに頑張って欲しい。
451
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 12:53:08
>>446
カスに負けてるヤツは、カス以下だなw
452
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 13:17:11
>>446
お前はカス以下w
プッ
453
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 13:24:46
今年はつまらないね
454
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 14:29:10
銀河最強伝説再び(笑)
455
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 15:40:10
旭学童コールド勝ち。
456
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 15:58:36
>>455
ほんと?
事実だったら旭学童の打線はすごいんだな。
ほとんどコールド勝ちじゃないの?
457
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 15:59:49
連投OK?
458
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 16:04:57
どうなんでしょう?
459
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 16:27:32
今日の試合はエースは投げてないらしいですよ。
460
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 17:05:13
清原中央と国分寺東ってどうなりましたか?
461
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 17:28:46
宇都宮...全滅!
史上初だな〜
462
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 17:39:09
信じられないけど事実か・・・・
今年は最後で県南が優勢って事になったね。
463
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 17:41:53
劣勢だった 県北の大田原以外は 大健闘だよね!
宇都宮は弱すぎ!
464
:
県学童軟式野5回戦
:2013/08/01(木) 17:47:10
大室ブルーサンダース(日光) 3 - 6 黒磯クラブ(那須塩原)
国分寺イーグルス(下野) 13 - 1 足利南クラブ(足利)
芳賀南クラブ(芳賀) 5 - 1 大宮クラブ(塩谷)
清原中央ジャイアンツ(宇都宮) 5 - 10 国分寺東学童(下野)
北郷ヤンキース(足利) 6 - 4 東陽クラブ(栃木)
矢板南ファイターズ(矢板) 8 - 1 東ユニバース(那須塩原)
Y G 細谷(宇都宮) 2 - 8 薬師寺スポーツ(下野)
旭町学童野球部(小山) 7 - 0 出流原クラブ(佐野)
465
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 17:48:56
下野市って県南?5チーム出てベスト8に3チームって去年以上だな
466
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 17:49:17
宇都宮30チーム出場で全滅?
宇都宮の出場枠減らしまして、他地域の出場枠増やしましょ。
467
:
県学童軟式野球準々決勝
:2013/08/01(木) 17:48:42
芳賀南クラブ(芳賀) - 国分寺東学童(下野)
薬師寺スポーツ(下野) - 旭町学童野球部(小山)
黒磯クラブ(那須塩原) - 国分寺イーグルス(下野)
北郷ヤンキース(足利) - 矢板南ファイターズ(矢板)
468
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 18:38:38
>>466
その分の出場料を払えば大丈夫だよ!
その代わりに 日ハム、マック、スポ少の出場数は増やしてもOKですよね!
469
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 18:40:38
明日の予想
芳賀南ー国分寺東
国分寺東が上だけど芳賀南は44を引き当てて強運持ってるから芳賀南。
他は、北郷、旭町、国分寺EがBest4と予想する。
470
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 18:42:55
>>462
誤) 今年は
正) 今年も 昨年 足利K 国東 国E 明治
471
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 18:48:00
>>468
宇都宮市の学童登録数っていくつ?
登録数/2が30以上なら不公平感はないけど。
学童最後のお祭りだし、栃木県で盛上がりたいよね。
472
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 18:52:36
決勝位は栃木TVで放映しないのかな?
473
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 18:52:58
1試合平均得点
7.50国分寺イーグルス
7.50国分寺東学童
7.25旭町学童
1試合平均失点
1.00矢板南F
1.25芳賀南C
1.50薬師寺S
474
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 18:57:18
>>473
面白いねぇ
打のチームか守のチームかわかるね。
どっちが勝つのか楽しみだw
475
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 19:13:12
ここまで来ると ピッチャーが疲労困憊だから 打たれる…守備力あるチームが勝ち残るんじゃない!
打撃なんてミズものだから!
476
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 19:19:41
どこのチームが勝っても応援するつもりです、一生懸命に野球を楽しんでください
477
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 19:25:33
下野の3チームは打撃いいね
478
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 19:35:42
>>472
夜にダイジェストのみ
479
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 21:17:10
なぜ?
うちは芳賀南に打ち勝ってるのに
あの企画ハズレのファーストのせい!
480
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 21:54:46
さて、皆さんお待ちかね。(ではない?)
明日の好カードです。
北ヤン―矢板南
総合力の北ヤンを矢板南の投手陣がどう抑え込むかがポイント。
他はだいたい予想着くので書きません。
代わりに・・・
481
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 22:00:11
代わりに、B4予想を書いときます。
北ヤン―矢板南の勝者
国E
国東
旭町
準決勝の好カード
北ヤン―旭町
決勝は国東―旭町かな。
482
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 22:13:43
企画ハズレのファーストってなに?気になる教えて下さい。めちゃ打つとか?
483
:
名無しのスラッガー
:2013/08/01(木) 22:33:51
ここのスレはみんなUTM・・・
何も言えませんね・・・
484
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 02:19:55
今年も下野つえ〜
下野つえ〜
下野つえ〜
485
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 06:42:17
そのまま!!
デカさと言い何から何まで…
486
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 07:13:27
しょうがねぇなw
487
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 07:34:38
>>477
打撃がいいのではなくて、ピッチャーがへなちょこしかいないんだろうね。バッティングピッチャーなんだろうね。
488
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 07:54:30
199 :名無しのスラッガー:2013/07/09(火) 14:44:49
そろそろ抽選!!!飛びぬけたとこなくて激戦だね。
傾向としては夏県以外での県大会は優勝してる(ローカル含め)
・日ハム
・元気あっぷ
・グリム
・マック
・ガスワン
・スポ少
・各交流会
・わかば
など
202 :名無しのスラッガー:2013/07/09(火) 22:42:05
41回大会 芳賀南・・・・・栃木交流会優勝
42回大会 真岡・・・・元気あっぷ大会優勝
43回大会 足利Kスターズ・日ハム、わかば、ガスワン
まず今期の それぞれの優勝チーム 記載してよ
203 :名無しのスラッガー:2013/07/09(火) 23:13:26
・日ハム 優勝:清原中央G 準優勝:足利南
・元気あっぷ 優勝:矢板南 準優勝:岩舟
・グリム 優勝:北郷ヤンキース 準優勝:城東
・マック 優勝:陽南 準優勝:大平中央
・ガスワン 優勝:北郷ヤンキース 準優勝:小山城北
・スポ少 優勝:奈坪 準優勝:豊岡Jスターズ
・栃木交流会 優勝:国分寺イーグルス・清原中央G
489
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 10:49:02
頑張れ 黒磯クラブ
是非とも県北に優勝旗を
490
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 11:33:09
>>489
佐久山以外に北には行ってないよね?
矢板止まりじゃない!
491
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 11:53:23
国分寺東8-5芳賀南
国分寺東B4進出!
492
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 12:17:07
薬師寺スポーツ0-9旭町学童
旭町学童コールド勝ちでB4進出。
493
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 13:02:09
旭町は3試合連続のコールド勝利ですね!
494
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 13:04:36
明日は今大会注目の大一番ですね!
495
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 13:07:29
北郷がくるか?矢板南が来るか?
注目ですね。
496
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 13:55:26
やっぱり、1日1試合だよね。
2試合やるなら投球回数制限は外すべき。
実力あるチームでも、部員不足でエース級を2〜3枚作るなんて無理だもの。
加えて、片方のチームだけWヘッダーで投球回数制限があるなんてアンフェアそのもの。
旭町はそれを跳ね除けてここまで来たのだから本当に強いね。
マック・スポ少もアンフェアな大会運営じゃなければ、別のチームが優勝していたんだろうにね。
矢板南が来れば投手戦。北郷が来れば総合力の戦いになると思う。
497
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 13:57:52
イーグルスサヨナラ負け
498
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 14:44:34
>>496
マックのどこがアンフェアだったの?
スポ少はスゲーアンフェアだけど…ね!
499
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 14:55:44
いや〜黒磯クラブ凄い!!
もう県北が弱いとかレベル低いとか言わせませんよ!!
出場枠が10で多いとか言ってた人4/150ですよ!
あなたの地域は・・・止まりでしょ!!
500
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 15:07:00
>>499
いやいや総体的には県北とても弱いから
501
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 15:19:07
1チーム勝ち残っただけで地域のレベルの物差しにするのはどんなものかな。
それを言うならベスト8に入った下野市の3チームは半径3km圏内のお隣同士。
それに、今日2チーム消えてもまだ1チーム残ってますよ。
さらに、今年だけでなく去年も、一昨年もベスト8に入ってますよ。
502
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 15:29:49
確かに下野地区残ってるし凄いですね。
でも宇都宮のチームですらベスト8に
残ってないけど、決して弱かったわけじゃない。
他だってそうだし、どこの地区もどこのチームも頑張ってるのは
同じでしょ。
自分の地域だけ盛り上げようなんておかしい。
≫499
あなたの地域は…のとこいらなかったよ。
503
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 15:31:41
どうでもいいじゃん、、。
みんな、反日横断幕を掲げた「韓国サポーター」と、同じレベルの人ばかりだね//(笑)
504
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 15:36:22
芳賀南クラブ(芳賀) 5 - 8 国分寺東学童(下野)
薬師寺スポーツ(下野) 0 - 9 旭町学童野球部(小山)
黒磯クラブ(那須塩原) 2 - 1 国分寺イーグルス(下野)
北郷ヤンキース(足利) 4 - 0 矢板南ファイターズ(矢板)
505
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 16:10:38
>>496
マックは枠の問題。
参加チーム数では宇都宮約60分の4に対して下野・上三川約20分の2。
一見すると宇都宮が割り食っているように見えますが、実力というものが全く考慮されてない。
下野・上三川に来たら全く勝てないようなチームが、宇都宮にはかなりある。
統廃合が進んでないからレベルの低いチームが多数残っている。
宇都宮で言えば、陽南や奈坪、清原中央、宝木F、岡本北、宝木Fといった強豪チーム
の中から出場枠1か2と言われている状況に等しい。
明治・・・わかば優勝 本郷・・・上三川では明治と互角
国東・・・夏県ベスト4 国E・・・交友会優勝
薬師寺・・マック準優勝の大平中央にも勝利
古山・・・下野市地区大会優勝
出場数が少なければ勝ち残れる確率が下がるのも当然のこと。
506
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 17:03:59
最後は結局国分寺東か!
507
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 17:25:13
旭じゃね!
508
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 17:25:30
ズバリ決勝予想!
黒磯クラブ vs 旭町学童
509
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 17:33:30
優勝は旭だな!
510
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 17:44:04
旭さん…でかい口叩いてると足元すくわれるよ。負けた時の言い訳も考えておいてね…
511
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 17:54:47
508は那須塩辛市の方ですよ。
512
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 17:54:44
旭さんではありませんよ。
513
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 19:59:30
>>510
旭さんは、別にでかい口叩いてないけど?
どうして素直に応援してあげられないのかな?
510は県大会にも出られない最弱チームだな、多分地区予選1回戦で負けたチームの父兄だろ!
514
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 19:59:42
>>510
旭さんは、別にでかい口叩いてないけど?
どうして素直に応援してあげられないのかな?
510は県大会にも出られない最弱チームだな、多分地区予選1回戦で負けたチームの父兄だろ!
515
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 20:00:03
>>510
旭さんは、別にでかい口叩いてないけど?
どうして素直に応援してあげられないのかな?
510は県大会にも出られない最弱チームだな、多分地区予選1回戦で負けたチームの父兄だろ!
516
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 20:34:23
去年と同様 足利 Vs 下野
517
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 22:05:35
513〜515の書き込みは宇都宮勢とみたよ。
スペース取って、不都合な書き込み(
>>505
)を彼方に飛ばす作戦だろ。
518
:
名無しのスラッガー
:2013/08/02(金) 22:53:56
505さんの意見に賛成(^3^)/
下野市のレベルは高いと思うよ。
今回は残念…夏県で結果の残せなかった古山は、国分寺東・国分寺E・薬師寺よりもレベルは上。
その上を行くのが上三川の明治・本郷…
マックではこの下野、上三川ブロックでこの中の2チームしか上がれない。
大会関係者さん、ちょっと考えてみては?
519
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 05:41:30
518さんも同意見だね。
宇都宮地区の強豪といっても、明治や国東レベルはせいぜい7〜8チームだよ。
つまり、マックでは実質8分の4てこと。
それが証拠に、宇都宮地区のマック・スポ少・夏県の代表はほとんど被っているでしょ。
上三川や下野ってチームの統廃合が進んで淘汰されているから、少ないチームの中でも
実力的には高いレベルにあるし、少ない枠を争っているから実力伯仲で大会毎に
代表チームが変わってくる。そのため、選手が大会馴れせずに雰囲気に呑まれて
本来の実力が発揮できないケースが多い。
夏県では最後の大会って気持ちがあるのと初戦から地区大会以下のチームと対戦して
行くから緊張も解けて実力発揮となり今回のような結果になる。
足利や栃木も統廃合が進んで強化されてきているし、佐野なんかも強くなると思うよ。
まだ、出場枠が多いから夏県での生存率は上がにないけど、毎年上位に食い込んで来てるよね。
そういう意味では県北のチームは出場枠が多過ぎて呆れるよね。
まあ、練習するにも距離的な問題やら降雪期のハンデがあるのは理解できるけど、
甘やかし過ぎるのも如何なものだろうかね。それとも連盟に払う出場料が多い地区だらかな。
520
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 06:15:42
言いたいことはわかるが、残り2日間。
明日の決勝が終わってからにしましょう。
521
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 06:31:20
このスレもいよいよ終盤!夏県への思いをぶつけましょう。
522
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 06:38:53
夏県、もうどうでもいいよ。
さぁ、新チームだ
523
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 07:56:07
>>522
心の小さい人が居るチームは可哀相だな 負け惜しみは辞めてさ.相手を讃える事を覚えよう
大人になろうよ
524
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 08:32:32
何言ってんのかな?
古山、明治、本郷は国東や国E、薬師寺より下です
下野の活躍に便乗した負け惜しみ
間違いなくB8まで勝ち進んだ3チームが闘った相手には古山、本郷は勝てませんよ
525
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 08:47:34
>>519
何好き勝手書いてんの?
たられば言ったらどこのチームも同じだろ!
試合慣れしてないで本来の実力が出せないだぁ?
どんな時も実力を出して戦えるのが強いチームってことだろ?
あんたのチームが弱いっていうこと、それだけ!
526
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 09:00:46
>>525
同意
527
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 09:13:31
>>518
下野の古山ってチームは国分寺東や国分寺イーグルスより実力が上なのですか?
528
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 10:03:09
黒磯VS国東 5回裏終了 0ー7 国東のコールド勝ち*
529
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 10:20:50
結果がすべてではないでしょうか?負けた時点でそれが実力です。勝負にifはないでしょう。結果が残っているから。
勝ち残っているチームが強いのでは?
530
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 10:52:10
518
恥ずかしくないかい?
531
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 11:59:06
夏県予選で古山は国東に勝ってますが、ナイターで国東にリベンジされてますので実力は拮抗してます。試合は力を出し切れるかどうかで結果は変わります
532
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 12:04:39
下野の話題は他でやれよ!板違いだぞ!みんな下野の話題なんか興味ねーんだよ
533
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 12:14:45
決勝は国分寺東対旭町です!
534
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 12:16:57
サドンまで持ち込み1点差で旭勝利!!
535
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 12:22:58
531
何も分かってないアホ…悲しいわ
536
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 12:42:06
本日準決勝の結果
黒磯クラブ0―7国分寺東
北郷ヤンキース5―6旭町学童(サドン)
明日決勝は
国分寺東vs旭町
537
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 13:04:16
今年もわかば同士の決勝か!完全にわかばが上になったね〜
538
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 13:21:29
>>525
来年の話をしても良いけど、あと数年は下野・上三川のチームがベスト4を占めていくことになるよ。
539
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 13:36:37
明日の決勝戦の見どころです。
旭町のエースと国分寺東のエースの投げ合いになるでしょう。
どちらのチームも打線は良いですが、旭町のエースから5点以上取るのは至難。
よって、国東が5点以内の失点で抑え込めれば、勝機も出てくるでしょう。
県南対決。6-3であさひ…と思います。
国東ガンガレ〜。 (終わり)
540
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 13:48:54
旭町有利か?
541
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 13:56:38
>>538
下野、上三川は過疎化でチーム編成大丈夫?
542
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 14:00:24
>>538
ベスト4の一角ね。
5チームしか出場できない上に、潰し合いがあるからね。
543
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 14:02:25
>>539
となんちゃって評論家が申しておりますwww
544
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 14:11:04
>>541
下野市は過疎化してないよ。人口は微増。
しかも、大家族から小家族に移行してきているから、児童も他地区に比べれば
減少してないから。。。
ただ、自治医大に勤める医者や職員の子供が増えてきているから、教育に熱が入ってて
野球をする子は減ってきているけど。。。
宇高や栃高で野球やる子が増えてくれれば良いけどね。
545
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 14:52:03
北郷さん怒ってたね
旭さん運も実力のうちです
546
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 15:33:24
>>545
何怒ってた???審判のジャッジ?
547
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 15:36:34
2年連続決勝進出ってやっぱ凄いよ
548
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 15:43:54
北郷はいつものことみたいだよ。怒るの。
怒って勝てるなら練習は不要だよね。
549
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 15:50:20
>>545
北郷関係者乙ww
550
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 16:30:37
だから。。。何に怒ってたの??審判?子供たち??
551
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 17:00:29
ダイジェストを観ればわかるよ。あれはないね。北郷さんじゃなくても怒ると思うよ。
552
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 17:11:23
わかばだあ 交流会だ はたまた下野だ小山だ宇都宮だ
地域対抗でも組織対抗戦でもないのに・・・・
子供達はそんなこと少しも考えていないのでは
何を生むその論争が
553
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 17:15:44
>>551
審判かよw
554
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 17:16:18
審判のジャッジはお互い様でしょ。
こんな所で争わないで。
子供達は一生懸命に野球してますよ!
555
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 17:52:44
>>552
仕方がねえだろ。子供がそのまま大きくなっているんだから。。。
息子自慢に、地域自慢。子供も親の影響受け捲りだよ。
勝てば官軍。お祭り大会なんだから。良いだろー。
負ければ終わるよ。それまで待てや。
それが敗戦チーム、敗戦地域の宿命!
556
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 17:55:14
>>551
ダイジェストなんてとちテレは決勝しか遣らないよ!
557
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 18:13:24
今まで散々審判で拾ってきたくせによ!
558
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 18:30:10
>>556
それはわかるが、一生懸命やってた子供たちが
けなされて迷惑しているのは事実。
いい大人が恥ずかしい。
559
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 18:31:11
↑
>>555
560
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 18:36:04
審判の判定で何があったの?
誰か知ってる?
561
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 18:46:04
テレビ放送いつ?
562
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 19:22:17
明日22時〜トチテレ
再放送 明後日19時〜です
563
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 19:23:44
送球が審判に…。
北郷さんにとっては思い出したくないシーンだと思います。
けど、本当にナイスゲームでした。
564
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 20:04:09
審判は意思のある石だからな。仕方ねえべ。
決勝が去年同様下野―足利じゃつまらないと思ったのかもよ。
565
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 20:47:14
打球が当たったのか、送球が当たったかによりますけど
審判は石っていう判定は古いよ。
公認野球規則 5・09 次の場合にはボールデッドとなり、
走者は一個の親類が許されるか­、または帰塁する。
その間に走者はアウトにされることはない。
(f) 内野手(投手を含む)に触れていないフェアボールが、
フェア地域­で走者または審判員に触れた場合、
あるいは内野手(投手を除く)­を通過していないフェアボールが、
審判員に触れた場合―打者が走­者となったために、
塁を明け渡す義務が生じた各走者は進む。
---
とあるように、内野の中にいる審判に当たった場合(ただし、誰も­触れていないことが条件)は、
打者には一塁が与えられ、走者は塁­が詰まっていない限り投球当時の塁に戻されます。
566
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 20:58:28
終わったかい?
送球が審判に…。
送球が審判に…。
送球が審判に…。
どうやれば打球って読めるんだ?
567
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 21:53:43
状況をもう少し詳しく説明します。
7回3-3で8回特別ルールに突入。(ノーアウト満塁ルール)
旭町8回表、押し出しの1点2アウト満塁で迎えた。北郷のショートゴロ。
1塁送球でチェンジのはずが、満塁で1-2塁間の内側にいた塁審(動いている)
に送球が当たってしまった。何んとも珍しい光景。
その間に2人が帰り3点が入った。
裏の北郷の攻撃。左中間をやぶる2塁打で2点返す。
2アウトとなって、当たっている子を敬遠で満塁策。
北郷のキャプテンとの勝負に賭ける。
ショートゴロでゲームセット!
なんとも不運な北郷。
とても素晴らしいゲーム展開でした。
見に行ってよかった。
568
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 22:25:55
送球が審判に…
5:09は打球についてのルールでしょう。
569
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 22:39:32
その場合審判はどうしたらいいのですか?避けるべきかそのまま石になるべきか?
570
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 22:45:27
そもそも満塁で内側にいるのが意味わからん。全身守備でしょ??
まぁいいや
ボールデッドでやり直し再開が打倒です。
571
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 22:49:12
つーか
内側にいたにしろ送球とかぶる位置にいるっておかしくね?しゃがんでもいなかって事?
572
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 23:05:11
しゃがんでもいたけどよけ切れなかった。
573
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 23:21:14
ありえないね!これ保護者が審判してたらブーイングの嵐だよ。2度と審判やらしてもらえないね!
574
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 23:34:46
しゃがんでぶつかるってどういう送球だよw川面の水切りか?w
575
:
名無しのスラッガー
:2013/08/03(土) 23:55:42
しゃがむ事態おかしい行動です。そのような光景がプロ野球でありますか?ルールは同じなのであり得ない
576
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 00:02:57
打球はセンター寄りでキャッチし送球。審判の一番高い位置、頭をかすめたような?なにせ帽子が吹っ飛んだんだ!信じられないだろう。
577
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 00:16:51
昔、送球が審判の頭に当たったとこ見たことあるけど。
ただ単に、投げたやつが下手くそだっただけじゃん。
なんでも審判のせいにしたがるんだね。
そのプレーの後に監督かキャプテンが主審にアピールしたのですか?
578
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 01:02:35
>>570
打球なら解らんでもないが、送球ならやり直しにはならないと思うよ。
だって、それが通るなら内野ゴロもアウトになりそうになかったら、皆審判にぶつけるぞ。
で、その都度やり直し?おかしいでしょ。
送球した野手のミスだし、打者走者はセーフ。プレーは継続。
フェンスがあるからベンチやスタンドに入らない限りはボールデッドにはならない。
だから、審判の判断は正しいって訳。
579
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 01:13:10
>>569
もし、当たってしまったらの前提条件付きですよ。
父兄が審判やるときには選手のプレーの妨げにならないように避けましょう。
石に徹して当たったら、どん臭い父兄と笑い者にされますよ。
580
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 01:36:40
塁審はクロスプレーが良く見えるように、送球が予想される線に垂直の位置で見るように教わったよ。
ランナーが出ると塁間より前に出てくる審判がいるけど、近くで正しいジャッジをしたいのは解るけど、
野手のプレーの妨げになるケースが多いよね。
このケースもそれで、塁審は二遊間に居てショートゴロならセカンド方向へ、セカンドゴロなら
ショート方向へ移動して送球と二塁を結ぶ線から垂直を保つのがセオリー。
当然、内側では無く外側に居ないとこんなことになる。
審判する際には注意しましょうね。プロ野球で審判の立ち位置を見ると良いよ。
581
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 01:37:56
ナイス審判!マジグッジョブ!
582
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 02:26:41
審判ではないよ。俺。
583
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 06:58:05
セカンの審判で、内野に入るとき、子供は小さいしいつも邪魔にならないよう気を配っています。満塁の場合、牽制に備え内野内側でジャジするという記載を見たことがあります。打てば一塁ランナーは走ってくるしショートゴロだとついしゃがみたくなる気持ちわかるなぁ。難しいですね!
584
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 08:01:40
準決勝に限らず1、2回戦でも誤審は有るでしょ!
負けは負けです。
潔く去ろう。
585
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 08:37:45
現地からの速報よろしく!!
586
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 09:41:39
旭 1点先制
587
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 10:00:56
国東VS旭町 3回裏終了 0-3 で旭町*
588
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 10:02:02
3回終了 3ー0で旭リード
589
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 10:18:33
国東VS旭町 4回裏終了 1-4 旭町*
590
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 10:37:24
国東VS旭町 5回裏終了 1ー9 旭町*
591
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 10:38:43
国東VS旭町 5回裏終了 1ー9 旭町*
592
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 10:48:21
国東VS旭町 6回裏終了 1-9 旭町*
593
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 10:54:33
夏県決勝戦7回表終了 国東VS旭町 1−9. 旭町 優勝V
594
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 11:05:47
旭町さん 優勝おめでとうございます。
595
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 12:19:24
おまたせいたしました。夏県終了しました。
やっと消火が終わりましたので、しばらくは静かになると思います。
では、また来年までご機嫌YOO。
596
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 12:37:47
↑はぁ、何コイツ!
597
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 13:30:29
火消し屋です。
598
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 14:15:42
NPBCUPがあるだろ
599
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 14:17:55
ttp://www.npb.or.jp/npbcup/
足利Kスタ超えで優勝狙え!
600
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 18:25:38
地区のレベルが変更になりました!
小山>足利>下野>宇都宮
あくまでも総合的な観点から!
601
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 19:56:20
ですね!同意します。
602
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 20:23:10
同意ですが、付け加えるなら下野の次は県北や矢板が入ってもいいですね!
603
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 20:36:57
この時期にこのランク付が何の意味がある?
糞まみれ栃木県
604
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 21:16:25
優勝チームが出た=地区のレベルが高い
というのはちょっと違うと思う。
優勝 小山
準優勝 下野
3位 那須塩原、足利
ベスト8 下野、芳賀、矢板、下野
ベスト16 日光、足利、塩谷、宇都宮、栃木、那須塩原、宇都宮、佐野
あくまでも上は今年の話。
旭町、北郷が抜けていただけ。
足利、下野のレベルが高いよね。
来年は巻き返します。
605
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 22:08:59
12チーム出場してベスト16に入ったのが1チームでレベルの高い地域?
単に旭町のみが強かっただけ。(笑)
その旭町と接戦の北ヤンも強かった。でも、他は全部駄目じゃん。(失礼)
今さら敢えて格付けするのもなんだけど。。。
下野市は5チーム参加でベスト8以上が3チーム。ベスト8の入賞率6割。
小山・足利・芳賀・矢板のように1チームだけ突出していた訳ではないよ。
さらに、言うなら去年はベスト4以上の入賞率5割だよ。(2/4)
606
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 22:30:03
地区で上とか下とかどれだけ上から目線で物言ってんだよ
607
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 22:36:14
旭町おめでとう
608
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 22:36:56
地区で言えば断然下野なるね
609
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 22:39:55
昨年も今年も足利と下野は全体的なレベルが高いね
610
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 22:40:06
小山も足利もレベルは同じ!あえて言うなら下野はB8に3チーム入っても、国分寺東が旭町に全く歯が立たずコールド負けした時点で、明らかに格下でしょう。
はっきり言える事は、今年は宇都宮のレベルがかなり低かったという事ですかね!
611
:
名無しのスラッガー
:2013/08/04(日) 23:06:50
準優勝旗あったけど今年から???
612
:
名無しのスラッガー
:2013/08/05(月) 02:26:29
>>610
そうだね。下野のチームでは旭町には勝てなかったろうね。
足利南や桜エンジェルスにはコールド勝ちでは勝ったけど、1回で10点以上
取れなかった時点で今年の下野チームは昨年より弱いチームだなって感じた
からね。北ヤンなら勝てたかもしれんが。。。
613
:
名無しのスラッガー
:2013/08/05(月) 02:49:59
桜エンジェルス・・・足利地区予選1位
足利南・・・・・・・同地区2位(北ヤン撃破。)
北ヤン・・・・・・・同地区3位(実力は一番らしい。)
国分寺東・・・・・・下野地区3位
国分寺イーグルス・・同地区5位
薬師寺スポーツ・・・同地区2位
古山学童・・・・・・同地区1位
(この4チームの実力は団子。)
614
:
名無しのスラッガー
:2013/08/05(月) 05:44:39
>>610
夏県が 駄目だっただけで 他の 県大会は ほぼ 宇都宮だったよね。今年は 総合的に宇都宮小山足利のレベルが一枚上だったような 気がする。でも 何処の地区も ピンキリじゃね。
615
:
名無しのスラッガー
:2013/08/05(月) 08:11:05
みんな学童野球ハイライト見たかぁ?
旭 スゴイ おめでとう
お疲れ
しかし優勝と準優勝じゃ写りに差があるな
ベンチの金髪とパーマじゃ映せないよなぁ
見ててアングルから外しながら撮影したて気が…
そう思うのは俺だけ?
616
:
名無しのスラッガー
:2013/08/05(月) 11:18:47
いやいや、私もそう思いました。
選手は頑張っていたのに残念ですね。協会で注意すべきですよね。
栃木県代表で関東大会に出るチームのコーチがあれでは栃木県の恥。協会も考えたほうがいいんじゃないですか。
617
:
名無しのスラッガー
:2013/08/05(月) 11:22:59
毎年子供が変わる中レベルの話したら今年のレベルは下・下・下よね。旭さん北郷さんの強さのチームが減ってます。
618
:
名無しのスラッガー
:2013/08/05(月) 11:51:46
金髪は確かに学童には要らないね!ましてや指導者とは辞めてもらいたいね、サッカーにでも行きなさい
619
:
名無しのスラッガー
:2013/08/05(月) 11:53:22
オレもそう思ったよ
あれ?東学童 映り少なくね?
って子供達が騒いでましたよ
大人目線でも間違いなく少ないだろって…
まぁ オレ達のチームは映らなかったから映ってるだけいいけどな
620
:
名無しのスラッガー
:2013/08/05(月) 11:56:08
中途半端なロン毛の監督やコーチも勘弁だな。どこかと練習試合した時に思ったんだが、相手を忘れた…
621
:
名無しのスラッガー
:2013/08/05(月) 15:49:30
まぁNPBCUPで西武ドーム(ベスト4)目指せ!!一昨年は南摩、去年は足利Kが行ってるぞ!!
622
:
名無しのスラッガー
:2013/08/05(月) 15:51:01
でもあれだ真岡もヒゲグラサンで夏県制してたよ?w
623
:
名無しのスラッガー
:2013/08/06(火) 06:03:15
これからの強いチームは、スタッフが個性的じゃないとねw
624
:
名無しのスラッガー
:2013/08/06(火) 08:22:58
ここ数年の強豪チーム。
東ビクトリーズ
益子西クラブ
宇都宮ドリーム
みたいなチームの出現に来年は期待します。
625
:
名無しのスラッガー
:2013/08/07(水) 23:17:25
恥ずかしいです
茶髪にパーマ、ピアス
一人は一校を代表するですよね
必ず、言われと思ってました
626
:
名無しのスラッガー
:2013/08/08(木) 10:09:19
こんなところに書いてないで直接言えば?
ま、言えないからここに書くんだろうけど(笑)
627
:
名無しのスラッガー
:2013/08/08(木) 18:44:56
>>624
強豪チームだけど…一発屋?(失礼)
別の見方で…ここ数年の強豪チーム!
①北郷ヤンキース .811(37試合30勝7敗)
②足利Kスターズ .794(34試合27勝7敗)
③国分寺東学童 .721(43試合31勝12敗)
③真岡クラブ .721(43試合31勝12敗)
⑤旭町学童野球部 .690(42試合29勝13敗)
⑥若獅子クラブ .667(33試合22勝11敗)
⑦岡本北クラブ .625(40試合25勝15敗)
⑧小山城東クラブ .622(37試合23勝14敗)
⑨富士見ジャイアンツ .606(33試合20勝13敗)
⑩阿久津スポーツ .605(38試合23勝15敗)
県常連チームなので重みがありますね。
足利レベル高いです!
628
:
名無しのスラッガー
:2013/08/08(木) 19:59:27
↑は夏県だけの結果?
過去何年間?
629
:
名無しのスラッガー
:2013/08/08(木) 20:54:37
言って分かるようならやらないべ普通は!
630
:
名無しのスラッガー
:2013/08/08(木) 22:37:44
県大会の成績だろ
631
:
名無しのスラッガー
:2013/08/08(木) 23:02:03
ここ3年間の夏県だけなら・・・。
●国分寺イーグルス13勝3敗(勝率.768)
・一昨年・・・B8(4勝1敗)
・昨年・・・・B4(5勝1敗)
・今年・・・・B8(4勝1敗)
632
:
名無しのスラッガー
:2013/08/08(木) 23:03:40
.769でした。
633
:
名無しのスラッガー
:2013/08/08(木) 23:05:32
センスのある子がたまたま毎年揃うのかい?それとも部員が多い?
634
:
名無しのスラッガー
:2013/08/08(木) 23:07:18
↑何だこいつw
お呼びじゃないよ
635
:
名無しのスラッガー
:2013/08/08(木) 23:10:45
違うだろ。
16試合13勝3敗で .812だよ。
北ヤンより上だ。
636
:
名無しのスラッガー
:2013/08/08(木) 23:16:08
631
国分寺イーグルスさんの身内の方
涙ぐましい努力ありがとうございます
夏県だけの直近3年間は北ヤンよりKスタより国東より強いということでおめでとうございます
さすが最強ですね
637
:
名無しのスラッガー
:2013/08/08(木) 23:18:40
ぷっ 北ヤンより上
638
:
名無しのスラッガー
:2013/08/08(木) 23:20:10
じゃあ、来年はシードということでヨロシク。
639
:
名無しのスラッガー
:2013/08/08(木) 23:28:12
うちの地区は夏県で結構実績を上げるけど、他チームが負けて離脱して行くから
記憶に残らないんだよな。
早めにマックとかで実績残しとくと、夏県前に伝説が伝わって行くんだけどね。
なんか寂しいよ。
640
:
名無しのスラッガー
:2013/08/09(金) 00:08:32
夏県、直近3年限定と都合のいい比較ですが、
北ヤンはここ3年間でマック優勝、ガスワン優勝、夏県B4、、、etc
100名中何名が国分寺イーグルスを上に見てくれますかね?
641
:
名無しのスラッガー
:2013/08/09(金) 03:06:38
>>627
で、夏県限定で都合の良い数値を引っ張り出してきたのはそちらの方ではないのかい?>640
数値で示されたら、マックだ、ガスワンだって風呂敷を広げる訳?
kスタと北ヤン以外は対した実績残してないだろ。
レベルが高いのは足利地区じゃなくて、2チーム(去年のkスタと今年の北ヤン)だけだろ。
642
:
名無しのスラッガー
:2013/08/09(金) 07:22:17
627は恐らく連盟データを集計したと思う。主要県大会、過去5年データだから
お祭夏県だけじゃなく、一勝の重みが違う日ハムやマックも含まれるから
強豪度をはかるには夏県イーグルスさんより妥当かとw
643
:
名無しのスラッガー
:2013/08/09(金) 07:22:28
国分寺エリアは変わったエリア?
イーグルといい、東といい・・
東はNPBで後ろ指さされんなよ!
こどもには、罪はないからな
644
:
名無しのスラッガー
:2013/08/09(金) 08:59:11
>>631
>>635
北ヤンの前に国東が14勝3敗、勝率.824で上だけど…
どちらにしても夏県チームとは比較になりません
645
:
名無しのスラッガー
:2013/08/09(金) 20:43:05
OO大会で上位に言ったから強豪っていうのは安易だね。
最終目標は夏県だろ。栃木県ではね。
新人戦後、練習禁止明けの大会で上位に入ったからって、選手らは
世代交代して半年程なんだぜ。
新人戦・マック・スポ少で強かったチームが夏県ではあっさり負ける。
偏に選手のレベルが伸びてないからだろ。
最後の夏県では試合数も多く、技術・体力・精神力を合わせた総合力が必要。
そこで勝てないということは実力的には他チームに追い越されているからだよ。
だから、夏県で勝ち上がれない所は関東や全国に行っても良い成績は期待できないと思うね。
646
:
名無しのスラッガー
:2013/08/09(金) 20:56:14
確かに。陽南は大平中央に負けたし、大平中央も薬師寺に負けた。
薬師寺も旭町にコールド負けしたし。。。
現在、陽南と旭町がガチンコで戦ったら、間違いなく旭町が勝ちそうですね。
旭町と北ヤンは期待できそうですね。
647
:
名無しのスラッガー
:2013/08/09(金) 22:52:37
よーーーく、オーダー見てみなよ!勘違いヤロー。
648
:
名無しのスラッガー
:2013/08/10(土) 04:48:19
北ヤン・・・ガスワン関東出場
旭町・・・・NPB出場
国東も・・・NPB出場だが、決勝戦の結果から見て期待度低い。
だから、旭町と北ヤンは期待できそうですね。ってことだけど。。。
気に障ったら、失礼!
649
:
名無しのスラッガー
:2013/08/10(土) 14:21:31
失礼なヤツ
650
:
名無しのスラッガー
:2013/08/10(土) 15:34:25
夏県あそこまで行ったら、点差だけで実力を語るのは可哀想ですよ。
決勝行くまでに何試合戦ったかわかりますか?しかも毎日遠征ですよ。
素直に讃えましょう。
651
:
名無しのスラッガー
:2013/08/10(土) 16:01:01
この時期の小学生の体力や技術の向上は目を見張るものがありますね。
毎日が成長って感じです。
夏県で活躍できなかった地区も、連合では常勝チームになんてことも。
各大会で良い成績を残した所は天狗にならずに、そうでなかった所は腐らずに
次のステージでの活躍を目指して頑張ってもらいましょう。
652
:
安田 優美子
:2013/08/10(土) 20:01:40
こんにちは
弊社供給は新品 最新で、最も人気がある商品.
バッグ 財布 キーケース 手帳 化粧品 雨傘 腕時計 ベルト
最新作も随時入荷いたしております。
ご安心購入くださいませ。
【店舗HP】 www.pw87.com
【店舗HP】 www.he27.com
【E-mail】 info@pw87.com
【店舗運営責任者】 安田 優美子
653
:
名無しのスラッガー
:2013/09/13(金) 07:46:42
2013学童野球グラフそろそろ発売かなぁ?
654
:
名無しのスラッガー
:2013/09/13(金) 09:15:19
>>653
そういえば来ないねぇ・・・。
655
:
名無しのスラッガー
:2013/09/13(金) 15:48:02
>>653
去年スレ参照
882 :名無しのスラッガー:2012/09/19(水) 13:33:23
学童野球グラフまだーー?届いたとこある????
883 :名無しのスラッガー:2012/09/19(水) 14:17:03
24日以降発送だよ
656
:
名無しのスラッガー
:2013/09/13(金) 16:44:03
>>617
レベルが低いですね。勘違い多(^O^)
657
:
名無しのスラッガー
:2013/09/24(火) 11:25:05
祝NPB CUP 栃木県初制覇 !! 旭町さん、おめでとうございます!!
658
:
名無しのスラッガー
:2013/10/10(木) 10:37:09
上げ…
659
:
名無しのスラッガー
:2013/11/16(土) 22:10:36
上げ…
660
:
名無しのスラッガー
:2013/11/20(水) 19:09:23
上げ…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板