[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
六年生以下の馬鹿親への不満
1
:
名無しのスラッガー
:2012/07/18(水) 07:11:29
どうぞ
436
:
名無しのスラッガー
:2016/06/22(水) 09:47:19
>>433
うちのチーム、監督嫁はすごく常識ある人なんだけど、下級生親のコーチ&嫁が勘違い夫婦で苦労してますよ。
うちは夏県終わればサヨナラだからいいけど…。
437
:
名無しのスラッガー
:2016/06/22(水) 10:41:50
>>436
そんな事言わないでとっとと居なくなってください
438
:
名無しのスラッガー
:2016/06/22(水) 11:34:47
433さん、うちも似たような感じですよ
上の代への不平不満言いたい放題!監督や後援会長が大変ですよ
自分たちも次年度、最初は良いけど言いたい放題やっただけ
何事も自分たちは完璧にやらないと今度はそのまま自分たちに
帰ってくるのがわからない人たちほんと馬鹿ですよ。
439
:
名無しのスラッガー
:2016/06/22(水) 11:49:47
>>437
もう新チームに移行されたチームの方でしょうか?
あなたのような方のいるチームでしょうから何年も夏県に出ていないチームなんでしょうね♪( ´θ`)ノ
440
:
名無しのスラッガー
:2016/06/23(木) 14:46:09
>>438
文章から察しますと、あなた方より次世代の方が機能すると思います。
441
:
名無しのスラッガー
:2016/06/23(木) 15:23:37
>>440
確かに(笑)
442
:
名無しのスラッガー
:2016/06/24(金) 12:52:08
さっさと負けて引退してくれ。
443
:
名無しのスラッガー
:2016/06/24(金) 13:31:33
あなたたちも、下から早く引退してくれと言われますよ(笑)
444
:
名無しのスラッガー
:2016/06/24(金) 13:58:57
>>442
もはや、バカ親ではなく…
クソ親ですね(笑)
6年生も、あなたとは早く離れたいと思ってるだろうね!
445
:
名無しのスラッガー
:2016/06/24(金) 15:24:55
どうでもいいです。早く負けろ
446
:
名無しのスラッガー
:2016/06/24(金) 15:53:52
↑
どうでもいいから、あなたみたいな人は
最後の夏県応援にこないでね!!
夏県出れないのかな?
447
:
名無しのスラッガー
:2016/06/24(金) 16:03:08
どうしてくれんだよイギリス
イングランド・ウェールズの阿保ども
元々はキャメロンが最悪
今日だけで460hくらい買えたぞ
たいへん失礼致しました。
448
:
名無しのスラッガー
:2016/06/24(金) 22:17:42
>>447
日本への影響は。。。
449
:
名無しのスラッガー
:2016/06/24(金) 22:23:10
うちのチームは
毎日、ふざけて怒られている6年
変わり者が多い5年
運動も勉強もできない4年
が、固まって野球部に所属しています。
問題児も毒親も多く、学校内では
評判が悪いです。
450
:
名無しのスラッガー
:2016/06/25(土) 14:00:39
>>449
そういうあなたの子は何年に所属?
451
:
名無しのスラッガー
:2016/06/28(火) 10:55:14
アラフィフのママをちゃん付けするって
一般的に変だと思いますか?
野球部以外の父兄数人から、
そこには入れない、気持ち悪いと
言われました。
452
:
名無しのスラッガー
:2016/06/29(水) 10:07:01
優秀な6年。
バカしかいない5年。
普通な4年。
史上最悪な3年。
これがうちのチームです。
453
:
名無しのスラッガー
:2016/06/29(水) 19:47:48
3年と5年が五分だね。
3年は、バカなの?
俺はバカが嫌いだから、5年が一番最悪!
454
:
名無しのスラッガー
:2016/06/29(水) 20:19:16
>>452
3年相手に史上最悪〜
なんて、ちっちゃな奴なんだろ〜
そして、あんたの息子は5年かな!
455
:
名無しのスラッガー
:2016/06/29(水) 22:00:35
そんな風に言われる3年生がかわいそう
456
:
名無しのスラッガー
:2016/06/30(木) 08:29:18
>>452
最上級生でお兄さんの6年生
慣れてきてやんちゃな5年生
いろいろ覚え成長する4年生
何も解らずただ元気な3年生
だいたいそんなもんじゃないの?
そこをまず受け止めないと、話が進まないね。
457
:
名無しのスラッガー
:2016/06/30(木) 12:32:50
3年生でテスト0点とか最悪じゃないですか?5年生もそんなのが多い。成長の問題ではない。
458
:
名無しのスラッガー
:2016/07/01(金) 07:34:26
>>457
0点てなかなかいないよ。
馬鹿というか、問題あるレベル。
459
:
名無しのスラッガー
:2016/07/04(月) 15:08:19
野球やめて勉強しろ
460
:
名無しのスラッガー
:2016/07/20(水) 16:22:36
5年の親はバカばかり!
461
:
名無しのスラッガー
:2016/07/20(水) 23:49:14
大人しい6年
さらに大人しい5年
無口な4年
仕切り始めた3年…('A`)
462
:
名無しのスラッガー
:2016/07/26(火) 18:53:16
バカ
463
:
名無しのスラッガー
:2016/07/26(火) 23:02:46
>>462
最高学年母のくせに、人の文句ばっか言って、自分は何もしないよね。あんた陰でめちゃ嫌われてるよ。
464
:
名無しのスラッガー
:2016/07/29(金) 13:44:07
最高学年の親だから、今までの人を見習って色々やってたら「何もやらせてくれない」って5年の親が陰で言ってたと聞いた。
動くのが遅いから先にやってんだ!
のんびりしてるのに自分たちのことは棚に上げて否定するな!
465
:
名無しのスラッガー
:2016/07/29(金) 14:00:58
>>463
めちゃ嫌われてるならほおっておけば
いいのに(笑)
466
:
名無しのスラッガー
:2016/07/29(金) 14:02:08
>>464
普段からコミュニケーションをとり、
よく話し合いましょう。
簡単に解決します、中学部活レベル。
467
:
名無しのスラッガー
:2016/12/22(木) 14:05:45
.
468
:
名無しのスラッガー
:2016/12/22(木) 14:39:22
6年生以下って全員じゃね?
469
:
名無しのスラッガー
:2016/12/26(月) 17:55:52
今年の5年はダメだな。
怪我だ、腹痛だ、熱だ、旅行だ、
誰か彼か練習を休んでいる。
大事な大会時、いつも万全じゃない。
正直、体調管理もできない親も子もダメ。
体調不良が仕方ないと言うのであれば、
運がなさすぎる。
去年の最高学年は、一年のうちで休んだのは
1日か2日、皆勤の子の方が多かったよ。
470
:
名無しのスラッガー
:2016/12/26(月) 17:59:49
>>469
うちもそう!!
5年が怪我や風邪ですぐ休む。
体調不良ならまだましかな。
家族でお出かけって、、、
あと数ヶ月なのに、なんじゃそりゃ。
来夏、頼むから、とっとと負けて
早く引退して。
頼まなくても勝てないよね(笑)
471
:
名無しのスラッガー
:2016/12/26(月) 20:58:29
体調悪いのに無理して来られても困りませんか?
ただ、意識の問題は一理あると思います。
数年前、長男の代が県大会上位に入った年は、
インフルエンザ蔓延した時以外は休む子はいませんでしたね。
家族で出かけるって。最高学年なら、黙って出かけて欲しいです。
472
:
名無しのスラッガー
:2016/12/26(月) 21:04:58
出かけるのも旅行も自由ですが、
高学年だったら、うちはないかな。
スポーツ未経験者の親御さん?
この先スポーツを続けていく上で、
練習を休ませるのは、
子供の為にならないような
気がします。
子供の為にと言って、練習早退してプロ野球を
見に行く家庭もあるけれど、何かズレてるなと
思いますね。
まあ、たいていあまり上手くない子供ですが。
473
:
名無しのスラッガー
:2016/12/26(月) 21:09:32
確かにwww
休みがないとか、出かけられないとか、
当たり前の事をボヤいてるのは、
運動したことないような、おばさん。
474
:
名無しのスラッガー
:2016/12/27(火) 01:37:14
うちのチームにもいます。
来週大事な大会があるのに前週の練習試合をピアノの発表会があるとの理由で欠席してました。
475
:
名無しのスラッガー
:2016/12/27(火) 01:46:11
ピアノの発表会も大事な事です
476
:
名無しのスラッガー
:2016/12/27(火) 06:57:09
勝つ為には来て欲しいですが、理由によっては補欠でも頑張って来てる子と入れ替えれば良いと思う。
休んでも試合当日使うから、簡単に休む。
レギュラーと補欠で競わせるべきだよねー。
あとは監督が替える判断が出来るか?
477
:
名無しのスラッガー
:2016/12/27(火) 11:03:13
大会を休むなら補欠にするべきですが、練習試合なら休みでもいいのでは?
478
:
名無しのスラッガー
:2016/12/27(火) 11:29:48
来るか来ないか分からない人は、自然にあてにされなくなりますよね。
479
:
名無しのスラッガー
:2016/12/27(火) 16:36:46
>>476
家族でお出かけ。
うちは、監督一家がそれなので、
話になりません。
早く引退してほしい!
480
:
名無しのスラッガー
:2016/12/27(火) 16:52:48
たまにはいいと思うところもある。
481
:
名無しのスラッガー
:2016/12/27(火) 18:38:55
>>480
たまに、ならね(笑)
482
:
名無しのスラッガー
:2016/12/27(火) 18:41:27
>>480
貴方は経験者ではないよね、間違いなくwww
スポーツやっていた人で、たまにはお出かけ♪なんて発想、ないんじゃない?
周りに気をつかい、行き先言わずに休むはず。
483
:
名無しのスラッガー
:2016/12/27(火) 19:15:59
上の学年が少ないから
レギュラーだっただけなのに
勘違い親子が腹立たしい
早く入部してただけで
うまい訳じゃない!
484
:
名無しのスラッガー
:2016/12/27(火) 19:48:56
>>483
だから何なの???
485
:
名無しのスラッガー
:2016/12/27(火) 22:47:30
禿げ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板