したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大人の心得

1あるチームの元監督:2010/07/10(土) 10:00:57
野球は小学校で終わる訳ではない
あせらずに、ゆっくり育てましょう。
1年生は1年生に出来ることしかできないのですから、無理に上級生のサッカーをすることはありません。
同様に、小学校6年生は6年生のサッカーしかできないことを十分頭に入れておくべきです。
大事なのは中学校、高校になっても野球を続けてくれる子供を育てることであり、中学・高校になった時に彼らが困らない基礎技術をしっかり身につけさせることです。

152名無しのスラッガー:2012/02/13(月) 15:37:28
キタナイ顔して、キタナイ練習着でニンマリ笑う息子に、こっちも笑えるよ。
そんだけ夢中になってやれる好きなことが出来て良かったな。
とーちゃんもかーちゃんも嬉しいぞ。

153名無しのスラッガー:2012/02/14(火) 07:38:41
>>152
ホロリときました(;_;)
子育てっていいっすね。

154名無しのスラッガー:2012/02/14(火) 19:12:58
手が荒れちゃってカサカサな手!唇は切れちゃって血が出てる!それでも笑顔な子供達!とぉ〜ちゃんも頑張ってくれてる!かぁ〜ちゃんに出来る事は、お昼ぐらい温かいお弁当食べさせてあげる事!帰ってきたら、すぐに温かいお風呂に入れるように用意しといてあげる事!子供達のやりたい事を応援する!幸せ感じます!!

155名無しのスラッガー:2012/02/14(火) 19:44:44
>>154さん
いいかぁちゃんですね。
それにいい嫁さんです。

156名無しのスラッガー:2012/02/14(火) 19:58:53
ここのスレ、いいね♪
読んで欲しいのでageます。

157名無しのスラッガー:2012/02/14(火) 23:50:21
仲間と汗を流し、仲間とホコリにまみれ、仲間と飯を食い、仲間と負けに泣き、仲間と勝利をものにし…小学生のうちからこんな体験出来るなんて、ウチの子は幸福者です。
父さんも母さんも、君たちが頑張ってるの見てるよ!
そして、その頑張る姿にありがとう!

158名無しのスラッガー:2012/02/15(水) 00:03:45
危ないよ
宗教か?

159名無しのスラッガー:2012/02/15(水) 06:35:13
>>158
またナナメ目線。
いいじゃん、一生懸命な子育てって。
危ないなんて言わず、オタクもそのくらいに愛情をもってみたら。

160名無しのスラッガー:2012/02/15(水) 07:41:16
野球教です。
この信仰は厚いです。
いいもんですよ。

161名無しのスラッガー:2012/02/15(水) 12:18:36
なんかさ、野球に限らず何かに夢中になると宗教的になるよね。
政治とかさ、自己啓発の講習会とかさ。
でも他人に迷惑かけなきゃいいんじゃん。
宗教にありがちな変な勧誘とかは嫌だけど(苦笑)

162名無しのスラッガー:2012/02/16(木) 07:53:10
野球教ってゆーより野球狂。

163名無しのスラッガー:2012/02/16(木) 10:09:09
いがみ合うより崇めあいたい。
どの板も痛い。

164名無しのスラッガー:2012/02/16(木) 12:09:21
痛いの痛いの飛んでいけ~

165名無しのスラッガー:2012/02/17(金) 14:11:49
☆寒くても暑くても背筋を伸ばしていよう。

☆挨拶は競いあうくらいに元気よくしよう。

☆どんなことにも感謝の気持ちを忘れない。


自分がやっていることです。
言葉でも伝えますが、まず自分がやってみせることで息子に覚えさせました。
何とか親の思いが伝わっているようです。

166名無しのスラッガー:2012/02/23(木) 02:52:44
ここにもいい書き込みがあった!!

167名無しのスラッガー:2012/03/05(月) 00:13:40
自分の子供と野球を楽しめる人は羨ましいです。私には子供がいません。そのために地域の学童野球チームに入部することはないです。寒い日も元気に大きな声を出して練習に励む子供達に感心し、自分の野球経験を何かのかたちで役に立ててもらえないかと思っています。子供達と一緒に野球を通してまたいろんな感動を味わいたいです。チームの中ではいろいろなトラブルもあるでしょうが、子供がいないと味わえないことを味わえるチャンスに恵まれたことを忘れないで、野球を楽しんでほしいです。

168名無しのスラッガー:2012/03/08(木) 16:47:27
がんばります

169名無しのスラッガー:2013/10/01(火) 02:02:07
ここも

170名無しのスラッガー:2013/10/01(火) 02:25:56
age

171名無しのスラッガー:2013/10/08(火) 17:25:54


172名無しのスラッガー:2013/10/08(火) 18:10:13
上げ…

173名無しのスラッガー:2013/10/08(火) 18:11:04
管理人なんとかしろよ!

みんな負けずに上げようぜ!

174名無しのスラッガー:2013/10/08(火) 18:54:31
心得なんてありゃしない。

175名無しのスラッガー:2013/10/08(火) 19:00:38
心当たりのある学童関係者の方、犯人を御存知でしたら 名前を証しちゃって下さい!

176名無しのスラッガー:2013/10/08(火) 19:14:57
さすがにそれはヤバイって

177名無しのスラッガー:2013/10/08(火) 19:27:26
>>176
イニシャルだけならオケ?

178名無しのスラッガー:2017/05/24(水) 22:42:09
わきまえる

179名無しのスラッガー:2017/06/06(火) 14:08:59
書かない

180名無しのスラッガー:2017/07/10(月) 20:21:31
目上の人を少しは立てろ
下品な奴ばかりでため息が止まらない

181名無しのスラッガー:2017/10/05(木) 19:34:01
誠心 誠義

182名無しのスラッガー:2017/11/01(水) 20:21:52
age

183名無しのスラッガー:2017/11/03(金) 08:56:44
hge

184名無しのスラッガー:2017/11/11(土) 06:48:04
>>154
偉いなぁ!

185名無しのスラッガー:2017/12/10(日) 14:40:10
ここ見すぎてる親、まじうぜんだけど きめえんだよ みにこなくていいから家事やれ

186名無しのスラッガー:2017/12/10(日) 15:43:23
>>185
日本語勉強して下されwww
読みにくい

187名無しのスラッガー:2017/12/13(水) 00:08:55
学童野球でサイン盗みしてるチームはどうかと思う

188名無しのスラッガー:2017/12/13(水) 22:43:56
監督に媚びる親父もどうかと思う
セコ

189<削除>名無しのクローザー:<削除>名無しのクローザー
<削除>名無しのクローザー

190名無しのスラッガー:2018/08/02(木) 10:11:22
うちあげで、セクハラしまくる監督
職権乱用でしょ

191名無しのスラッガー:2018/08/02(木) 16:01:24
子供連れの飲み会なのに
酔っぱらって溜め込んでるの吐き出す母親最悪
普段意見言えない人に限って、タチが悪い

192名無しのスラッガー:2018/08/02(木) 18:31:52

普段ニコニコしておとなしい親に限って、そういうものだよ

監督がどうのこうの、会長ががどうのこうの

何もやらないくせに文句だけは人一倍

ほら、そこのあんただよ

試合に出られないのは下手くそだから、自覚してね

因みに中学行ったらもっと出られなくなるから

193名無しのスラッガー:2018/08/02(木) 22:37:53
>>190
犯罪ですよね

194名無しのスラッガー:2018/08/13(月) 22:56:30
セクハラもパワハラも犯罪です・・・・・

195名無しのスラッガー:2018/10/29(月) 22:09:00
>>194 分かりました。
訴えよう。

196名無しのスラッガー:2018/11/11(日) 21:28:45
趣味=妄想
特技=痴漢

197名無しのスラッガー:2018/11/12(月) 23:20:12
>>187

198名無しのスラッガー:2018/11/26(月) 23:34:28
>>196←書いたのブ◯。

199名無しのスラッガー:2018/11/27(火) 18:16:22
お前ことじゃね

200名無しのスラッガー:2018/11/27(火) 20:35:47
>>196
あの監督か・・・

201名無しのスラッガー:2018/11/28(水) 17:59:28
監督が、他のママさんにシモの相談はアウトですよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板