したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その638

1避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 17:38:22 ID:AualW/3s0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などに、下記関連スレと併せてお使いください。

ですが本スレ出張所part1
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/

ですがスレゲーム総合スレ60
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/

【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/

ですがスレネタバレ話題スレッドその10

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1748397526/

ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

【名無しさんも歓迎】 朝まで生ですが 【コテさんも歓迎】
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1271253409/


この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

ですがスレまとめ
 ttps://wikiwiki.jp/yusuki/

次スレは>>950が建てること。

前スレ

ですがスレ避難所 その637
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1749269897/l30

2避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 18:40:40 ID:Svwdt7O60
いちおつ

自腹拳銃か…
19Xでw

3避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 18:40:41 ID:920hhEzY0
縦乙

42Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/10(火) 18:43:31 ID:CKryeNDk0
戦時中は8mm南部、32ACP、あと大陸でモーゼルミリタリーとスペイン製コピーを大量に鹵獲した関係で7.63mmモーゼル弾の国産もしてた。
それ以外の弾は、在庫が切れたらおしまいだった。

5両棲装〇戦闘車太郎:2025/06/10(火) 18:43:59 ID:juXPn8fE0
>>1
新スレ乙。
コレでアナタもスレ建て職人だ。



ルサンチマン - Wikipedia
 ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%9E%E3%83%B3
◇ルサンチマン(仏: ressentiment、 (フランス語発音: [rəsɑ̃timɑ̃]) )は、弱者が敵わない強者に対して
◇内面に抱く、「憤り・怨恨・憎悪・非難・嫉妬」といった感情[1]。
◇そこから、弱い自分は「善」であり、強者は「悪」だという「価値の転倒」のこと[1]。

語義的に、オレが弱者や善人を自認してないと成立しない訳だが?
どう見えててルサンチマンなんやろか、オレ自称レイシストやのに。

6避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 18:46:51 ID:HHoiYCEE0
これはクリティカルヒットしてしまったか

7避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 18:48:24 ID:cGBff6Sw0
1乙

両棲たん、せっかくコテつけてるんだから、見たくない人はNG推奨よw

8避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 18:50:15 ID:uoBLvH5s0
SFAのMIL-SPECがいいなぁ……いやスタッカートの2011の方がいいか……<自腹軍用拳銃
それはそれとして愛でる用のコルトナショナルマッチも欲しいw
>>5
ルサンチマンかはさておき、まぁ険のある書き方に受け取られうるのは確かだわね
だからそういう書き方をするな、という権利は無論ないが、同時に険のある書き方をする人間だ、と思われる1種のリスクも負うわけだ

9本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2025/06/10(火) 18:50:47 ID:UfyFmKKY0
>>1乙です
ttps://x.com/mikenekolala/status/1932305332946210817

10災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/10(火) 18:56:00 ID:WvsUa5iE0


原潜でもオージーあまり南シナ海に出張りたがらないんで米が怒ってたぞ?


990 避難所の名無し三等兵 sage 2025/06/10(火) 18:20:29 ID:1B5GAP5M0
>>950
つ ttps://pbs.twimg.com/media/FD5PW-4WQAcklrL.jpg
SSKでは南シナ海にオンステージするのは難しいのよ

11避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 18:56:46 ID:ZK74b9jQ0
いま現在、街頭で暴徒とやりあっているのはロス市警や群警、カリフォルニア州警察といった自治体警察なんだから、苦情の宛先は
国家安全保障省じゃなくて州政府じゃねーのかの?

米当局、記者への攻撃27件 ジャーナリスト団体が非難声明―LAデモ
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025061000617


アメリカ運輸保安庁が、『公的身分証明書に、コストコとかの会員証は含まれないんだYO!』とキレておるそうな。
今年の5月7日から、国内線利用者でも、アメリカではパスポートなど公的に身分を証明できるものの提示が義務付けられたものの、
制度が始まってまだ1月足らずなんで身分証を持たずに空港までくる人が多くて、飛行機に乗るときとかに会員証で何とかならんかと
ごねる利用者とトラブルになる事例が多いんですって。

TSA urges people to stop trying to use a Costco card as a sufficient REAL ID
ttps://www.wsfa.com/2025/06/06/tsa-urges-people-stop-trying-use-costco-card-sufficient-real-id/

12避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 18:58:07 ID:/dPhwx3k0
>>1
スレ立て乙

拳銃を自弁するならJフレームのリボルバーでいいや。
どうせフル装備の敵歩兵部隊を相手に拳銃一丁でなにができるわけじゃないし、軽くて小さくて手入れが楽ならそれでヨシ。

13避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:01:13 ID:IT/iJZRU0
いちおつ

ガソリーヌが記者会見して名に恥じない大炎上
なぜこいつに声をかけた玉木w

山尾志桜里氏 出馬会見で不倫疑惑追及に「控えさせて下さい」連発 8年前は「大変おごりが」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/08607bd10f59a170804884d8caf49d0063871a7a

14避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:03:19 ID:AualW/3s0
>>8
スレ立てした者だが、私の「スレ立て忘れてごめんね(大意)」に対して、両棲氏は「謝らなくてもいい」を迂遠に言ったと解釈してるので、そこまで気にしてない。

両棲氏の発言の真意はしらぬい。

15尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/10(火) 19:04:27 ID:q3jVgIik0
>>1乙乙

>>13
民民に更なる追加ダメージがwwww

16避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:09:16 ID:AualW/3s0
民民のメッキが剥げるのが早すぎる。もう少し持って……。

候補者不足解消というのは判るが、それで票を落としても仕方ないだろうに。

17避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:11:04 ID:uoBLvH5s0
>>14
ワイも別に他意はないと思う
単に言い方に対しての感想ってだけで、別にスレ立てニキとの対立を煽ろうと思っているわけでもないので……

18避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:11:53 ID:IuD8BQ2I0
>>11
紛争地で安全を担保しろとかアメのマスコミ人も温くなったなw
それを望むんなら擾乱側に与して体制を揺るがそうとしてんじゃねえよ。

19避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:14:10 ID:.XVWzhCI0
>>1

>>16
準備期間が沢山あったのだから郵政選挙みたいに刺客を用意すれば済む話なのに、
何時までも本音の左翼議員当選に拘った時点で口先だけの敵側か、
候補者すら工面できない無能だからな。

202Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/10(火) 19:14:52 ID:w8LQFX.A0
礼服で白いホルスターに入れとく様なやつは彫刻入りニッケルメッキのPPKとかで良いんだ。どうせ撃たない装飾品だしなw
実用ならG19かG45かな?MOSスライドでRMRかSROダット付けてショートコンプにTLR7ライト付けるわ
ぶっちゃけこれ
ttps://cdn-fastly.thefirearmblog.com/media/2024/05/19/14703595/new-radian-afterburner-micro-compensator-and-ramjet-barrel.jpg

21両棲装〇戦闘車太郎:2025/06/10(火) 19:16:45 ID:juXPn8fE0
何だろう、ディスコミュニケーションorz


>>14
あんまりほじくり返しても良くない話ではあるけど、オレは950踏んだアナタがスレ建てしない事には
何一つ悪感情は無くて、シンプルに代行しても良いか許認可伺いをしただけなんだよ。
だから、アソコでアナタから欲しかった回答は「OK宜しく」or「No自分で建てる」で、まぁアナタ自身で
建てたのもソレはソレで良いんだけど、オレとしては実は次スレ建て用意済みでOKの方が欲しかったんよね。

222Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/10(火) 19:17:14 ID:w8LQFX.A0
実は上記に更にスタンドオフを付けるかどうかを悩み中

23マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/10(火) 19:22:18 ID:4diHqmsw0
帰宅途中です。
缶チューハイ(無糖)を呑んで心を癒しています。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

24避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:24:57 ID:/dPhwx3k0
けっきょく民民とは何だったのか?と思ったが、どうせ半年もすれば存在そのものを忘れてそうだし別にいいか、と思い直したw

25避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:27:23 ID:TkxDyABU0
ここで岸田ゲルジロー河野が崩壊すれば総体としてのラ党は総取りになるね。

26避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:27:45 ID:AualW/3s0
>>21
理解。
準備済みの旨も記載していたらお願いしてた。純粋に、私が気づくのが、スレ立て代行を思わせる程度には遅く、スレ立て代行を実行するには早かったって感じかしら。

とまれ、大元は気づくのが遅れた私に原因があるので、本件終了ということで何卒。

27避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:28:35 ID:716RLHeo0
士官自弁拳銃(弾薬都合9㎜限定)

安く済ますよ派 グロック17系 スプリングフィールドXd スタームルガー

もうちょいこだわるよ派 H&K・USP系 SIG・P320 ベレッタ各種

ロック&コック至上派 9㎜コルト系 Cz75

アンティーク ルガーP08

28避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:30:41 ID:HHoiYCEE0
>>27
日本が予備戦力不足対策に郷土自衛隊制度を作り一般人を募って拳銃を自弁にしたら面白そう。
もちろん拳銃は国が管理するけど。まあ無難にグロックかな

29避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:33:45 ID:/dPhwx3k0
趣味でいいならモーゼル・ミリタリーの9mm使用の”レッド・ナイン”が欲しいが、
第一次大戦時のオリジナルの美品の鑑定書付きなんてアンティーク市場に出てるもんなのかね……

30避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:34:26 ID:IuD8BQ2I0
>>20
ガンメタメッキしたモデルガンでよくね?>平時の礼服用

31避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:36:48 ID:ZClhQ.560
>>24
政治体験の薄い青臭い書生みたいなの有権者に人気だったが
本体の中からグロい山尾志桜里が出てきて終わってしまった政党

32避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:37:28 ID:62VNAQms0
>>28
面白いけど、拳銃は隠し持てる点で警察の怒りが有頂天だから、士官の自弁のほうがあり得ると思われ。

郷土自衛隊というなら、隠しづらく撃ちやすい小銃とかならあるのでは?(国内で大量に出回る豊和製AR-180)

33避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:37:41 ID:IT/iJZRU0
ウクライナだと役に立たんのにわざわざ見せびらかす用に自弁するやつがいるそうな>拳銃
士官の象徴だからかねえ

34避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:40:13 ID:716RLHeo0
なんか拳銃自弁OKにしたほうが自衛隊の士官人員不足ちょっとは解消できそうな気がしてきたぞ

35避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:40:58 ID:HHoiYCEE0
>>32
小銃自弁とかになろうものならですが民うれしょん状態に
もういろいろ頭に浮かんでは消えてる

36避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:43:30 ID:rDfHM01.0
日本国政府機関で使う拳銃を統一して調達すれば
少し値引きとかしてくれないものか
弾倉の融通も楽だし
ヘリとか弾薬装備とか無線規格とかデータリンク規格とかとにかく統一したい癖

37避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:44:06 ID:ZK74b9jQ0
>>31
いちおう、ペケッター調査だと、不倫の山尾候補よりは、反ワク・疑似科学の須藤候補の方が、支持率を急降下させた寄与度が
大きそうですって。

国民民主党の支持率低下の要因をXの投稿データから探る
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9052ca10c4587cb656b9956d18dea49702934b5f
>候補者擁立という観点から行くと須藤元気氏の擁立が国民民主党支持者の支持率を下げる効果が大きかった可能性がある

38避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:44:47 ID:HHoiYCEE0
>>34
ガンマニア役に立つかね
自衛隊のパワハラ体質に耐えれるとは思えないしそもそも訓練についていけないだろ

39避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:47:48 ID:716RLHeo0
>>38
まぁ軍隊士官への道は険しき道だけど、晴れてなれたら好きな拳銃を一丁選べるはちょっと良い特典じゃない?

40避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:49:33 ID:rDfHM01.0
銃刀法をどうにかして
本物の銃の射撃体験ができる施設を国内に作って金取って自衛隊に回したい

41避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:49:34 ID:QBSvyn7.0
LM「確かにミーティアを搭載できるとは言った…しかし時期の約束まではしていない…!」

ミーティアのF-35Bへの搭載は2027年から2030年代前半へ延期される見通し
ttps://ukdefencejournal.org.uk/meteor-integration-on-f-35b-delayed-from-2027-to-early-2030s/

42避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:50:28 ID:RB1m5qBQ0
イタ公、2040年までに原子力空母保有したいってよ

43避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:52:23 ID:716RLHeo0
イタリアンママ「どこにそんなお金があるって言うの?」

44避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:54:10 ID:ZK74b9jQ0
>>42-43
反核世論に負けて20世紀に廃止したので、原子炉もないな<イタリア

45避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:57:09 ID:ZK74b9jQ0
オーストリアで学校襲撃事件ですと。
詳細不明だが、10名前後、死亡者が出た可能性があるそうな。

オーストリア 学校で銃撃 複数の死者か 容疑者死亡との情報
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250610/k10014831291000.html
>地元の警察によりますとオーストリア南部のグラーツにある学校で10日午前、銃撃事件があり、複数の死者が出ているということです。
>また、容疑者とみられる人物はその場で死亡したと伝えられていますが、詳しい状況はわかっていません。

46両棲装〇戦闘車太郎:2025/06/10(火) 19:58:57 ID:V.Qb1S4s0
>>26
宜候、次があればスレ建て用意した旨まで追記する。
本件終了も了解、引き続きですがフレンズとして宜しく。

47避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 19:59:38 ID:.XVWzhCI0
>>43
GDP比5%出せばイタ公でも20兆円以上の軍事費だぜ。

48避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 20:03:48 ID:QBSvyn7.0
GCAP艦載型つくって日英伊で飛ばそう

49避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 20:05:08 ID:RB1m5qBQ0
ロス暴動2025でメキシコの旗振ってた連中、
アストラン運動とかいうアステカ民族の伝説の現郷「アストラン」を再生するという連中らしい
ttps://pbs.twimg.com/media/GtET5MsbEAA4x5Q.jpg

hoi4にも居た
ttps://pbs.twimg.com/media/F9NOs2Xb0AAXFfW.jpg

50避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 20:07:37 ID:LMQsClDs0
ウ露戦争が子供の喧嘩ならば
LA暴動は兵を出すまでもなく
遊戯会レベルじゃろ

51避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 20:08:25 ID:GjofAUdo0
>>11
飛行機に乗るのにパスポート提示の義務でええやん

52避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 20:11:26 ID:LMQsClDs0
>なんか拳銃自弁OKにしたほうが自衛隊の士官人員不足ちょっとは解消できそうな気がしてきたぞ

俺専用が増えて、武器科発狂しそう

532Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/10(火) 20:11:28 ID:w8LQFX.A0
>>30
ジッサイそれで良い。

>>27
無駄に金満な奴はスタッカートとかウィルソンコンバットとか買うだろうw

ま〜グロックで良いよね。SFP9も捨てがたいけど。

54避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 20:24:14 ID:MRfMMr3E0
>>47
イタリアは日本ほどではないが、結構な政府負債残高がある。
そして政府資産は日本よりはるかに少ない。

55避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 20:24:18 ID:716RLHeo0
>>48
気持ちはでっかくもう日英伊で西側標準型原子力空母のひな型をつくるぐらい夢見てもいいかもね

56避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 20:27:42 ID:g0TVv67.0
どっかの国がPANGとか言ってくるんじゃないの

57避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 20:34:01 ID:iB3Ymb4Y0
>>55
2040年ごろだと本邦にとっても良い感じのスケジュールなんよな>原子力空母

原子炉やカタパルト等の共同開発はありかもしれんね

58ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/10(火) 20:39:28 ID:Y5/ugrzE0
全長1500mなくぼーならカタパルト無しに出来ますやん?

59避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 20:46:46 ID:u2iPy2ZY0
原子力空母よりも、原子力潜水艦(ニューク弾付)が欲しいぞな・・・

仮に自衛隊が、弾道ミサイル潜水艦を保有するとしたら、艦名どうするんだろうね

60避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 20:47:55 ID:7GQ/dYK20
>>59
「いしはら」「かんじ」

61避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 20:49:59 ID:u2iPy2ZY0
>>60
勝手に独走しそうで怖いんですけど、その名前

62避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 20:54:12 ID:choT0z1U0
>>61
「かわぐち」「かいじ」よりかはマシ……かも?

63マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/10(火) 20:57:25 ID:oBcx2zc.0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

64避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 20:59:35 ID:716RLHeo0
「ゴジラ」「ガメラ」

65避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 21:00:09 ID:IuD8BQ2I0
>>55
金がない英伊と要求仕様があうかね?

66避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 21:03:06 ID:.XVWzhCI0
>>54
それでトランプ関税食らって国力が萎んだら本末転倒だし出すんじゃないかなあ。
ドイツですら借金で軍事費補うと言っているのだ。

>>65
英国どころかイタリアでもGDP比5%出すと3%日本より軍事費上行くからねえ。

67避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 21:03:29 ID:N8YaJGJA0
>>59
「遺憾の意」

68避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 21:04:45 ID:18ypQOxI0
日本代表のインドネシア戦
CSでブンデス見れるからちょいちょい見てたけど町野がこんなに素晴らしい1トップの出来る男になるとは

69両棲装〇戦闘車太郎:2025/06/10(火) 21:05:22 ID:uqAA4ogI0
カタパルトはロマン、でも空母で有人機を運用するなら飛行甲板そのものやアレスティングワイヤの方が重要物件の筈。
恐らくは航宙空母についても事情は同等で、着艦甲板を分厚く装甲化して自走式キャッチアームとかで着艦させるべき。
艦載機パイロットが機体損傷や自身の負傷等で精神的余裕を喪失して特攻めいた着艦を敢行した場合でも、
最悪の場合は艦載機とパイロットだけ潰れて航宙空母は健在であるべきだし、もう少し穏当な相対速度で
損傷機体がアプローチしてきたなら空母側のガジェットで機体もパイロットもソフトキャッチして収容すべき。

70オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2025/06/10(火) 21:06:28 ID:aAjX0iIQ0
>>1

地味にダッカスの一人称がボクだという事が判明した今月のFSSだが、
ヨーン君とエストが騎士とファティマとして相対するためにかつての互いの恋を終わらせる言葉を告げるというめっちゃ綺麗なラストだったなぁ
エピローグでヨーン君の不安事項は頸椎切断の後遺症と判明したがこれ先々に騎士を引退するフラグか何かになるんかね
そしてまさかまさかのダッカスミラージュ仕様がお披露目されたが色合いが緑から蒼になっても黒騎士として成立してるのが良いな
欄外にカラーガイド載っけてるのは流石モデラーの作者といったところだがそれはそれとして速攻でダッカスにミラージュマークを入れるアマ公に笑った
少しは躊躇しろよお前

次のエピソードはいよいよ44分間の奇跡だがまさか6話開始時の時にはここにマグダルがいないとは思わなんだなあ、
逆に6話冒頭にはいなかったけどいそうな面子としてはヨーン君以下ミラージュ組にナルミ隊長やクラーケンベールで敵方としてバッハトマ騎士団の面々、後はアララギ君もいそうではある
年内で次巻の単行本作業のための休載に入るだろうがこのエピソードを終わらせてからかしらね

71避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 21:10:19 ID:HI61owco0
今世紀になってF-35Bが実用的に仕上がったから、各国の空母保有に火が付いたのかねぇ。
F-35Bの形が無かった頃からヘリ駆逐艦枠で頑張り続けた本邦の歩みを見れば、
他国サマといえども簡単ではないと思うが。

72避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 21:12:38 ID:MRfMMr3E0
>>66
ドイツはほら、今までさんざん緊縮財政やってきてるんで、借金する余力は十分にあるんだ。
イタリアは・・・まぁ、あまり余裕はない(´・ω・`)

73避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 21:13:25 ID:18ypQOxI0
>>71
F-35Bが仕上がって、無人機の実用性が格段に上がったの2段構えかもねぇ

74避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 21:18:11 ID:BAgDMtgA0
入れて当然のタイミングだったけどちゃんと入れたのはプラス評価だぞ細谷

75避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 21:22:16 ID:.XVWzhCI0
>>71
前世紀からハリアー空母があったが、後継機デブったF-35Bだったので一挙に太っただけとも言う。

76避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 21:26:52 ID:3scevuhs0
>>32
まぁ、銃持たすなら裸でデカいのぶら下げさせる方が分かりやすくていいな

77避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 21:34:16 ID:18ypQOxI0
対インドネシアは6点
対中共は7点

残酷だ

78避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 21:34:55 ID:BAgDMtgA0
>>77
ちうごく人はもう一点とれと思っただろうな

792Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/10(火) 21:42:08 ID:iEeFu5ng0
オーストリアでアクティブシューター案件かぁ…

80避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 21:43:49 ID:18ypQOxI0
>>78
この前の中ネシア直接対決が0-1だったので芸術点が高過ぎる

81避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 21:51:44 ID:HI61owco0
>>75
英国ハリアーと英米ハリアーIIは存在していたしフォークランド紛争と米海兵隊で活躍していた。
しかし対艦ミサイルの進歩によって、ハリアーIIだと対艦ミサイルを阻止できないし、
発射母機にも追い付けず逃走を許すだろうから、そんなSVTOL機を少数載せてどうするという方向へ。

米軍みたいに強襲揚陸艦を物量で揃えられるなら役立つけど、許されるのは米帝だけ。

82避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 21:58:17 ID:choT0z1U0
> そんなSVTOL機を少数載せてどうする

比較的少数でもキッチリ意味があるF-35Bはなんのかんの革命的よね
あれでSTOVL空母保有の意義が爆上がりして各国がまじめに検討しだした

……裏返すと、F-35の性能寿命が来た時に、新世代のSTOVL戦闘機が
存在してなかったらみんなしてえらいこっちゃ音頭踊らにゃならん罠w

83避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 22:10:33 ID:62VNAQms0
>>82
メリケンはF-35を2070年まで運用する気だから、下手すると垂直離着陸戦闘機の新規設計技術を喪失したりして。

84ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2025/06/10(火) 22:12:05 ID:TKdop.Vs0
>>82
F35の性能寿命がくるころには無人機がメインになってそうだけど、どうなんだろ?
航空機の性能はパイロットが耐えることができるGによって
制限されちゃう部分もあると思うし

85避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 22:12:13 ID:btp/kLpo0
ttps://x.com/bayraktar_1love/status/1931967630203637779/

ウクライナのボグダナ装輪自走砲の運用シーン
しかしよくこんな穴掘ったな…

86避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 22:13:14 ID:tAcnfsH60
思うに、ボランチがチームキャプテンをやる事が多かったが
遠藤の次はボランチではなく久保キャプテンになるのかもしれんな

87避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 22:19:15 ID:EqCGoFMA0
>>1

>>85
やはり陣地構築は正規戦の基本ですね。

ttps://www.mod.go.jp/gsdf/nae/5d/02_introduction/20171020_03kenetsu/20171020_03kenetsu.html
指揮所と同じ要領で、戦車とかがすっぽり入る陣地(補給なんかで使う)のもあったと記憶。

あと、南西諸島みたいに穴掘るの厄介な土地だと、ヘスコ防壁とかソイルアーマー使うみたい。
ttps://blog.goo.ne.jp/pcx125isouda/e/3c422bde805680c7c8b097b89de93bdc

88避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 22:24:28 ID:AQn3BDgc0
>>85
トンネル幅がギリギリすぎる……

89避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 22:30:59 ID:iB3Ymb4Y0
>>59
空母用原子炉に手をつけた時点で原潜の技術ツリーも開放されたようなもんだし

90避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 22:34:19 ID:Svwdt7O60
マルイのエアコキか?
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/1969920?display=1&mwplay=1

91避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 22:37:21 ID:716RLHeo0
>>59
やっぱ垂直発射管搭載型潜水艦は原子力になるんかねぇ
通常動力型でたいげい型以上の大型化は難しいらしいし

92避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 22:42:38 ID:EqCGoFMA0
>>90
パイソンPPCカスタム(10歳以上向け)ぽいですね。
アホなことしてくれたものだ。

93避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 22:51:16 ID:deTAXHjo0
>>87
ドローン対戦で長い棒が見えるとバレるので、礼砲で使うみたいな75mmか105mmの需要があるそうな。

94避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 22:55:36 ID:C/tyEoL.0
戦後80年の見解で、「自衛官の罪を自衛隊自らが裁く特別な審判機関の不在などにも言及」するらしい。
もしかして軍法会議の設置が俎上に上る?

<独自>石破首相「歴史認識」踏み込まず、戦後80年で「見解」 自衛隊の文民統制焦点に
ttps://www.sankei.com/article/20250610-US2GZBBNANLWVEO5L5QWDDLJ3Q/

95避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 23:02:12 ID:cved2E6Q0
>>94
改憲が必要では

え、先輩に逆らった罪
声が小さい罪
背筋が伸びていない罪
目の輝きが足りない罪
を裁くって?
ならしかたないね

96避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 23:06:38 ID:MRfMMr3E0
>>84
F-35、余裕で2050年くらいまで使う予定ですよ?アップグレード繰り返して

97避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 23:31:03 ID:vZGpAixU0
>>95
1.2審以上の審理を保証する複数審判制度
2.終審が最高裁

であれば今の憲法制度下でも可能なので、
一般軍事法廷 → 上級軍事法廷 → 最高裁 (※原則、上級軍事法廷の判断を尊重)
みたいな感じでやれんじゃねって検討をどっかがやってたような。

北欧だったか、ヨーロッパの一部の国の軍事裁判制度のパクリらしいけれど。

982Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/10(火) 23:35:41 ID:iEeFu5ng0
クロアチアの対テロ作戦用突入車両
ttps://youtube.com/shorts/I0ZoS-rgEV8?si=xFmo7UfnuVtaN0jh

これの開発費用が4億円って本当?

99避難所の名無し三等兵:2025/06/10(火) 23:57:24 ID:btp/kLpo0
>>94
>首相が終戦の日の8月15日に発出を目指す見解では、戦前に軍部の統帥権が拡大解釈され、かつ内閣や国会による統制のシステムが確立されていなかった点を中心に検証する。その上で、現行憲法下での実力組織である自衛隊を巡る文民統制の在り方などを再考する内容となる方向だ。
>自衛隊と立法府、司法の関与についても指摘を加え、防衛省の「制服組」(自衛官)の国会答弁が慣例として認められない現状や、自衛官の罪を自衛隊自らが裁く特別な審判機関の不在などにも言及するとみられる。
>自衛隊の位置付けを焦点とするのは、自衛隊が国際法上で軍隊とみなされながら、国内法では軍隊ではないとされることに、首相自身が問題意識を持ってきたことが背景にあるとみられる。

>一方、安倍晋三政権下で公表した戦後70年談話で区切りを付けた歴史認識については変更を加えない意向だ。今回の見解の趣旨について政権中枢は「歴代の首相談話とは性質は異なる」と話す。
>首相は当初、歴代の首相談話を引き継いだ上で、閣議決定による「首相談話」の発出も模索した。近隣諸国との摩擦が懸念されるほか、自民党内の反発もあって方針を転換したが、見解の公表には意欲を示してきた。

ふーむ
本当にこうなるなら悪くはない感じだが…

100避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 00:04:05 ID:b5uvFnTM0
>>88
無駄に広々しててもあれだし…それに今はあんまり開口部広く取るとドローンに突っ込まれやすくなりそう
壕に穴塞ぐ用のネットが必須とか嫌な時代になったなぁ

101避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 00:08:46 ID:R.q6GcJc0
一乙。

>49
シャドウランの「アズトラン(あの世界の中でもかなりタチが悪いメガコーポ勢力)」の元ネタってこれかあ。

102避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 00:11:27 ID:khyutkPM0
>>82
いくつか考えたけど
・未来のジェットエンジンは推力重量比が良いのでリフトエンジンでも余裕
・無人機の時代になってるという願望
・いっそ垂直方向に建てて離着陸せよ

どうやろ?

103避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 00:15:47 ID:R.q6GcJc0
>102
F-35Bの状態がいい奴を改修して延々使い続けるという最も微妙なパターンに落ち着きそう。

104避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 00:28:10 ID:khyutkPM0
部品のストックとかは現状の3Dプリンタの更に進化版みたいなのがあればなんとかなりそうかな?
オリジナルのデータなり現物なりが残ってりゃ、あるいは細々とでも仕事が続いてりゃ

105避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 00:45:33 ID:A3WqYARA0
>>91
電池の進化もたかが知れているものな
全固体電池で良くて現状のリチウムの倍程度で、酸素をガンガン消費する次次世代電池でも全固体電池の十倍程度で終わって、石油系エネルギー効率は超えられない

106避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 01:06:06 ID:Np3U0PGs0
励起化合物ならば

107避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 01:22:18 ID:k0t4sIhE0
>>103
F-35Bしか導入しない国もあるんですよ。
イギリス、って言うんですけどね。

108避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 01:35:57 ID:Vv.viAS.0
>>81
>ハリアーIIだと対艦ミサイルを阻止できないし、発射母機にも追い付けず逃走を許すだろうから
ステルス無し or 微妙でも、Yak-141相当の超音速機に、ファントムストライク相当のレーダーとARHAAMを積めば、だいぶ改善されるのではと
滞空型無人機にレーダーとミサイルでも可能かもしれんが

>>104
>3Dプリンタ
比較的小型で低強度の金属部品は兎も角として、デカい炭素繊維部材とかはどうなるのやら。現状は釜で焼いてるんでしょ? ああいうのって
機体の大部分を占める炭素繊維部材がアウトになったら、そこで終わりかな?

109避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 03:34:21 ID:k0t4sIhE0
「手料理ってまるで彼女じゃないですか」
「好きな人にしか作りませんよ」

アハハ・・・

110避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 04:13:17 ID:R.q6GcJc0
シャリア・ブルというキャラクターに用意された情報量は今回で使い切ったから、
次回エグザベ君相手にさっくり死んでても不思議はないとして、問題はシロウズことシャア野郎だな。

次回はニャアンの過去掘り下げと死亡展開がきそうではある。

111避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 04:13:52 ID:R.q6GcJc0
ってネタバレスレと間違えたわ。

112マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/11(水) 04:49:55 ID:a9RRGGcc0
お早うございます
外気温22℃です。
雨のち曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

113避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 04:55:53 ID:Dl9svPrw0
今回のガンダムは前から思ってたがキャラに対する愛がまるでないな

114マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/11(水) 04:56:40 ID:a9RRGGcc0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

115災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 05:29:47 ID:OqTB38R60
>>55
つfuneco.jp/wp-content/uploads/2019/09/b0ef8d68e4a08c6b6a3351e23b0d653f.jpg

116避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 05:58:32 ID:.eqhUdAA0
>>113
怒らないで聞き流して下さい
シャリア・ブルや三連星あたりのパイロットなんて原典でも単発でポップしたエネミー扱いだったじゃない

117避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 06:07:48 ID:8mJ7J/D60
F-35Bを最新の技術入れて作りなおせればなぁ

200kNくらいのエンジンにファスナレス構造で、空虚重量据え置きのまま胴体等拡大し、ウェポンベイ容量・航続距離を大幅に改善できそうなんだけどなぁ

118災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 06:09:01 ID:OqTB38R60
F-3垂直離着陸型でいいのでは

119避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 06:12:34 ID:8mJ7J/D60
実際、双発戦闘機でVTOL機作れるならリフト推力の余裕が段違いになるから、垂直離陸での運用も可能になるそうな革新的な戦闘機になる可能性はある

120尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/11(水) 06:17:43 ID:lM4rHu3w0
>>94
本当にこんだけかなあ…?

121避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 06:36:41 ID:CeeUTSEI0
>>116
1st放送中の時点でもおもちゃ売上のために今週のビックリドッキリMS状態で雑に流されてた連中だらけだもんなぁ
むしろそういう連中が令和に再登場出来てるだけ温情まである

122避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 06:51:58 ID:RqmlmA9Y0
22号機まであるってことは、
ビグザム級として各機に固有名詞ついてそう。

123避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 06:54:27 ID:BQnEOLPw0
>>99
何でそんな自衛隊の制度の細かい話をわざわざ戦後80周年の首相談話DEするのか?
普通に堂々と憲法改正の必要性訴えれば良いのでは?

124避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 06:55:44 ID:5C.zhOCw0
このままロシアが総崩れになって、占領されていた領土を少しずつ奪還するようになったとき、プーチンが停戦を持ち出したとしたら、ウクライナはそれを飲まないといけないのか? はチョットきになる

125避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 06:57:41 ID:S4FEO/CM0
>>122
スピリット・オブ・ジオン、スピリット・オブ・ソロモン……(B-2並センス)

126災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 06:59:45 ID:OqTB38R60
>>125
同じこと考えた

127避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 07:12:37 ID:RqmlmA9Y0
>>124
仮にそうなったときはモスクワが焼けているので、
プーチンも生きていないでしょう

128避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 07:15:31 ID:WjFX6Svo0
>>123
穿った見方をするなら、談話の発表の最中に元々原稿にはない持説をその場でねじ込む様な事を企んでいるかもしれない。
あるいは単に総理になったらやりたい事リストに載っている事を考え無しにやろうとしているだけかも。
突然ぶち上げたアジア版NATOなんかもその一貫だとすれば、その唐突さも理解はできる。

本質的には安倍さんが自由で開かれたインド太平洋構想を掲げて各国を巻き込んで国際的な枠組みを作ったりとか、
特亜の難癖にある程度カタをつけたりとか、そういう功績を積み上げてきた事を表層的に真似たいだけなのかもしれない。
何でも良いから違うことをやって名前を残したいとか、そういう方向での妄執かも。

129避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 07:16:40 ID:IESWcLWc0
>>123
何かやったふりをして功績を残した風に見せたいだけだよこの無能は

130災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 07:26:41 ID:L/vo4mSU0
>>99
この内容ならむしろ必死に阻止しようとしてたやつらは何なん?という話になると思うが

131避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 07:33:04 ID:IESWcLWc0
ああ俺は自衛隊に詳しいんだぞを総理談話でやりたいだけかもしれないな

132避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 07:33:51 ID:0xF74olQ0
戦後80年談話で再軍備の未完成ぶりについて語るのはかなり間違ったメッセージになるというか、各国に「勘違い」させるには充分なんで、よしたほうがいいと思うがなあ……

前任なら原爆被害と救済、地に足のついた核廃絶運動について語っただろうが、当然戦後80年談話としてはこっちのがふさわしかろう(核兵器使用から80年でもあるのだから)

133避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 07:34:44 ID:k0t4sIhE0
ゲルって、どうでも良いところにこだわって人の意見を聞かん傾向にあるな。
C-17の件も、日本の財政赤字の件も。

134災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 07:37:04 ID:L/vo4mSU0
海保との船名かぶり解消は結局ゲルが正しかったじゃん

135避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 07:40:17 ID:IESWcLWc0
>>133基本クソガキメンタルなので

136災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 07:47:55 ID:L/vo4mSU0
自分の8年間の防衛費増額実績を1年でぶち抜いたゲルが無能呼ばわりじゃ
死んだアベが浮かばれんよ

137避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 07:48:53 ID:SuTuttrc0
>>133
どうでも良いところに固執する瑣末主義だよ

マジレスなら上手くやれただろうが
国内向けには法改正や実務上の変化には結びつかないだろうし
特亜やロシアの国内向け反日宣伝の手頃な材料にされるだけで終わるのでは?

138災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 07:50:31 ID:L/vo4mSU0
細かいところにだけ執着するならそうだけど
自衛隊に軍事法廷がない問題は細かい話じゃないし
防衛費倍増するというめっちゃ大がかりな施策も
同時に進めてるので難癖だと思うがなぁ

139避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 07:51:57 ID:/4yv.H8.0
>>133
結局のところ軍事趣味であって、政治の階梯まで持ってくことはできなかったということでしょう
我々のようなのこそ他山の石にしなくてはならない

140災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 07:54:11 ID:L/vo4mSU0
いや制服組の国会答弁解禁や軍事法廷設置はめちゃくちゃ政治階梯だよ
大丈夫?

141避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 07:55:46 ID:IESWcLWc0
>>139
むしろあの男は政治家辞めて我々のところまで下りて来いと
ちょうどその程度のレベル。コテをつけることは許容してやろう。
どういうコテがいいか…・キヨ類や大石ダイテンテーにちなんで石類かな。

142避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 07:57:20 ID:z5KRuH9M0
カナダは米防衛産業と距離を置くと明言、F-35A購入見直しも夏までに完了
ttps://grandfleet.info/us-related/canada-vows-to-distance-itself-from-u-s-defense-industry-completes-f-35a-purchase-review-by-summer/

正直、カナダがここまでバカだとは思わなかった
今まで散々米国の世話になったのに、そもそも米国が無ければ国が成り立たないのに、一体何様のつもりなのか

143避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 07:57:47 ID:DPk./idY0
>>132
勘違い?
猫の振りした虎が自縄自縛解き放つかもって役に立たない核廃絶より余程牽制になる気がする
それがゲルや森山の意図した方向かは別として

144尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/11(水) 07:58:06 ID:lM4rHu3w0
>>133
悪い意味でヘタレないですからね。悪い意味で

145尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/11(水) 07:59:05 ID:lM4rHu3w0
>>142
ソースが万能論なのはちょっと…

146避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 07:59:33 ID:/4yv.H8.0
言わんでいいことを言わんでいいときに言うのは、政治的階梯に持ち込んでいるのではなく、言を弄して引っ掻き回しているというのだ
これが臨時国会の施政方針演説に含まれて、(目眩ましを兼ねた)目玉法案として提出されるんだったらゲル氏のことを大いに見直したね

147避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 08:00:06 ID:RKZqZZl20
憲法上は、下級裁判所なら法律を制定するだけで作れるから、今すぐ作りたいなら最高裁を上級審とする軍事法廷を法制化すればいいだけなのよね。

148災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 08:00:24 ID:L/vo4mSU0
>>143
>余程牽制になる気がする

いろいろ発狂したやつが湧いてるのが”答え”かもなぁ(´・ω・`)

149避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 08:00:29 ID:v2U/n8Jk0
カナダの国防は、お気持ちのオモチャだから

150尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/11(水) 08:01:35 ID:lM4rHu3w0
>>146
こういうところでも批評家根性が丸出しなんですねえ

151災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 08:02:54 ID:L/vo4mSU0
>>142
なんかプーチンみたいなこと言ってんな

152災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 08:04:23 ID:L/vo4mSU0
>>147
世論上の地ならしもせずにいきなりやるのはちょっと…

153避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 08:07:04 ID:aZQuSEWg0
>>27
9mmってことはウェルロッドなんかもOKなのか

154避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 08:13:24 ID:/4yv.H8.0
>>143
戦後80年談話は、ウチの国が悪者であるWW2に関する外向きの声明だ
こういうときにやるのは力を示す形の声明ではなく、お行儀よく嫌味を混ぜるブリテンスタイルのが効果的なんだよ

155災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 08:14:45 ID:L/vo4mSU0
それってあなたの感想ですよね?

1562Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/11(水) 08:17:18 ID:ddAtZAkg0
>>153
ウェルロッドは32ACPと380ACPだけっす。しかも380版はMk2のみで何気にレア物です。

157避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 08:18:12 ID:.LbcScqU0
>>154
そうなん?
戦後生まれも引退するご時世なんだ
そんな昔のこと、サンフランシスコ講和会議の積み残し以外全部引きずるの止めて
平和に暮らしたい本邦にちょっかいかけるのは許さぬ旨アピールしていいじゃん

158避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 08:23:47 ID:IESWcLWc0
マスゴミが民意だと勘違いしてる石破ならそうなるだろう

159避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 08:38:53 ID:fGZYwKjE0
石破茂のやらかしは、過去の政治家の失敗をトレースすることが多く、オリジナル性の低い劣化コピペを続ける男である。

統帥権を考えるのは良いが、統帥権問題を持ち出して日本を世界大戦に引き込んでいった
鳩山一郎の劣化コピペになって、日本が再び狂う可能性もあるから不安が尽きない。

160避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 08:44:36 ID:MBADNa1c0
他人をさばきたい軍事法廷。
たぶん既存の法曹からめんどくさい奴らを流し込む。
ニュー・オーダーではなく談話というコソコソした形で、既存の80年の軛をまだまだ続けたい。

真っ赤ですね。

161避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 08:47:28 ID:DQj4G1eI0
世界秩序が激変してる時に古い話を持ち出されても困るよな。

162避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 08:48:22 ID:7SsCbgVE0
安倍談話を潰すよう中国に言われたんだろうな

163災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 09:02:44 ID:OqTB38R60
文盲かな

164尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/11(水) 09:04:44 ID:21IsEek20
>>162
記事では安倍談話の否定はしないとは書いてますから...

165避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 09:09:49 ID:dW01GjCU0
>>142
カナダは中華移民の政治的影響が
大きくなっているのかもね

166避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 09:10:07 ID:BQnEOLPw0
というかゲル就任半年だがなんかやったか?
予算はキッシーの作ったもんを通しただけだしな。
あとは野党、財務、党に振り回されただけで何もしてない。
ある意味事務方任せの良い総理かも。

167避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 09:23:47 ID:zmte3JIc0
防衛装備庁、レールガンの洋上射撃試験を6月9日から7月25日までのうち7日間に八丈島南東の海域で実施
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8410d8366a83b27dffb7cbf1936562acdf713b89
>これに対し、今回の洋上射撃試験では、海自自衛艦隊が4月にX(旧Twitter)で写真を公開した、「あすか」に搭載済みの口径40ミリのレールガンを試射する予定だ。
>このレールガンは2023年10月、青森県の下北試験場で艦艇を模した複数枚の鋼板を打ち抜くことに成功している。

168災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 09:27:19 ID:OqTB38R60
>>166
トランプがゲルをボッコボコにしてくれるwとキャッキャしてはしゃぎ散らしてたのに
全くそんなことはなかった首脳会談なんて無かったもんな

169避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 09:44:33 ID:BQnEOLPw0
ところで宇宙世紀では同性婚は認められているのだろうか?

170避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 09:46:11 ID:fGZYwKjE0
>>166
総理大臣は最終責任を取ることが役目だから、
何もしない事も総理の脂質なんです。なお過剰。

というより政治課題に全力で取り組むと、侮日マスゴミが
叩きに来てあらゆる局面ど足を引っ張るのが日本の日常だから、
このタイプの政治スタイルが出てくるのだ。

171尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/11(水) 09:59:10 ID:/nZWAAVg0
まあ無難なモノに収まればそれが一番良いんですけどねえ...

172両棲装〇戦闘車太郎:2025/06/11(水) 10:11:26 ID:/FPm0ekQ0
「選挙公約は守らない」「消費税減税はしない」「日本の財務状況はギリシャよりも良くない」等々、
そもそも無難で済まない舌禍を連発してるゲルーピーが、終戦80年談話でどんなアホな迷言を残すやら。

173避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 10:14:02 ID:rMSYhLvE0
いつもの民主党サポーター様

174避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 10:14:07 ID:zmte3JIc0
少数与党の総理に人権はにい

175災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 10:22:13 ID:OqTB38R60
自由我が糖類って叫んでおけば本物我が党へ投票する忌避感が薄れるからな

176避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 10:25:33 ID:BQnEOLPw0
>>172
何を言っても、
また評論家気分で喋ってやがる。
と思われてまともにとって貰えないゲルカワイソス

177避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 10:28:12 ID:Np3U0PGs0
つか談話なんて出さんで済むなら出さん方がよいのよ
そういう意味じゃ過去の首相談話ももっと早い段階で止める事はできなかったのかという話でね

178避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 10:32:24 ID:A3WqYARA0
>>142
恒例行事定期、F-35キャンセルはこれで2回目だ
カナダはこうやって高額な商品の購入と途中でキャンセルを繰り返すから中身の無いハコモノだけが残って軍が衰退していくのだよね
日本側がカナダの潜水艦事業から撤退したのも英断レベルよ

179避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 10:32:49 ID:BQnEOLPw0
夏の薄い本ネタは

キラキラ娼館
ニャアン×キシリア
マチュ×コモリ
秘書×ギレン
シイコさんとドウーとお母さんはどう絡ませるか

180避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 10:35:41 ID:BQnEOLPw0
>>134
海保はかぶり気にせず命名してるからあんまり意味ないのでは?

181避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 10:38:34 ID:Np3U0PGs0
防衛大臣は海保にそういうの強制できないだろうからな
まあ首相になった今名前被りやめろと海保に要求したという話は聞かないが

182災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 10:42:24 ID:OqTB38R60
>>180
>>181
23年から海保も重複回避する方針に転じとるで

海自と海保、13隻が同じ名前…海保長官「船名の重複避ける」
www.sankei.com/article/20230927-KO7REWDZSBN2VM3ASFE4GYPFAY/

183避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 10:44:30 ID:Np3U0PGs0
>>182
そうなんか
なんのタイミングだったんやろ?

184避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 10:51:02 ID:ryRul5Ng0
ロサンゼルスは中心部の一部地域に夜間外出禁止を発令

185避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 11:03:31 ID:2eZzoGeU0
>>184
ロサンゼルスの市長は、「トランプ政権は、暴徒に屈して、犯罪者の取締りを止めろぉ」ですって。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250611/k10014831581000.html
>ロサンゼルスのバス市長は10日の会見で (中略) 「根本的な解決法はトランプ政権が移民税関捜査局による捜索をやめることだ。

186災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 11:06:12 ID:OqTB38R60
>>183
岸田大軍拡がスタートした年(「防衛力抜本的強化”元年”予算」)なんで
シンプルに長年の懸案を1個1個潰していってたんでは

187避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 11:10:24 ID:BQnEOLPw0
>>182
ついでにコロコロ船名を変えるのも止めて貰いたいのう

しかし海保もデカい舟ばかりになってPL,PM,PSの区分が意味なくなってきたな。全部PLじゃんみたいな。

188避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 11:21:07 ID:Np3U0PGs0
>>187
それは文化の違いなんでしょうな
コロコロ

配備される地域によって親しまれるような名前に、というのはいかにも陸の考え方なような気もするが
それでやってきたので

1892Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/11(水) 12:04:26 ID:whzmVZvM0
>>185
ちょっと何言ってるかわからない(困惑

市長が言って良い発言じゃないだろこれ???

190避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 12:10:07 ID:R.q6GcJc0
カリフォルニアは州知事とロサンゼルス市長が米わが党系だったはずだが、もののみごとに外患誘致ムーヴやってるなあ。
さいたまと沖縄が真似しそう。

1912Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/11(水) 12:11:29 ID:whzmVZvM0
>>27
そういやちょっとこだわる米連邦捜査官がG19からHK P30SKに買い替えて大変満足してるという記事見たなぁ
こんなやつ
ttps://images.squarespace-cdn.com/content/v1/5e14fb408d92c4166f1feb37/1623868599611-PRIA8WL5R7ML3CA4O0HG/IMG_20201122_080523-min.jpg

192避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 12:20:30 ID:5AGoFZGc0
>>188
法執行機関としてはそういう発想の方が適だったりもするんでしょう
名前被りによる外野から見た時のややこしさ以外に弊害は少ないのだろうし

193避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 12:22:26 ID:KBaM3qcQ0
名無し自演区報は頭があれだからわかってないが最大の民主党サポーターは石破な現実

194避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 12:23:38 ID:5AGoFZGc0
>>157
おお……こういう独立独歩主義は久々に聞いた
安倍サン以降、ここでは旧連合国の面子を立てつつ、その上で西側諸国としての歩みを強調する向きが主流になり、こういう発想は忘れ去られたものとばかり

195避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 12:24:46 ID:7svInZ9c0
>>191
コンシールドで使うなら、割とよさげですね。
HKという点が、ちょっとだけ気になりますがw

196避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 12:27:47 ID:DnETZO2I0
>>195
HKでもコイツはUSPの系譜だからたぶん大丈夫(のはず)

197避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 12:29:26 ID:.7/jnjUM0
カナダの決断、分からなくはないと。

お前の国を併合して呑み込んでやると言われたら、拒絶反応は当然じゃない。日本だって中華の脅威がない時に同じことされたら、かなり冷淡な反応をするんじゃないかな、

幸いにも主敵ロシアは自壊中で、次期戦闘機や水上艦は日英に泣きつける今なら、アメリカと距離を置くには、そんなに悪いタイミングじゃないと思うよ

しかしカナダ・メキシコはそんなんで自国のヤク対策は大丈夫なのかの。アメリカに流してる経路なら、相当に汚染が酷そうだが

198避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 12:30:25 ID:QL6HYlhg0
>>179
タマキママは風俗墜ちで娘の制服

199避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 12:31:30 ID:IA1d2o9U0
>>191
高いモノには高いなりの良さがあるということで良いことですね
H&K社製品は高いけど他社製品をガンスミスにブラッシュアップしてだす精度が
箱出し時点であるから、値段には見合っていると以前から評判でしたし

2002Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/11(水) 12:34:30 ID:whzmVZvM0
>>195
P30系はやたら頑丈という評判です。40SW版は15000発破損無しで撃てたそうで。
P30やHK45、VP9/SFP9はスライドストップやマガジンキャッチの位置が邪魔にならなくて割と好きですね。

201災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 12:53:13 ID:OqTB38R60
>>193
え、岩盤保守やろ?

202避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 12:54:55 ID:2eZzoGeU0
マッポーワールド怖いなあー。

「ありがとう」笑顔で毒入りギョウザ差し出し家族の仇を取る ギャング40人を処刑
ttps://www.sankei.com/article/20250611-DZQXFBZNOBEIRLKDUEUI32SI7Y/
> 痛烈な報復だった。5月、カリブ海の島国・ハイチでギャング約40人が腹痛を訴え、死亡した。原因は「守ってくれて感謝しています」と
>露天商の女性から差し出された揚げギョウザ「エンパナーダ」。治安悪化著しい無政府状態の同国で、家族を殺された女性による復讐劇
>だった。ギャングは病院にたどり着くことすらなく息絶えたという。
> 保護し、商売を許可しているという名目で「みかじめ料」の支払いを強要され、その上、家族が惨殺された時にどうするか。ハイチの
>首都、ポルトープランスで露天商を営む女性に「泣き寝入り」という選択肢はなかったようだ。

> 原因に勘づいたギャング団はすぐさま女性の家に放火した。だが、女性はすでに家を出て、「私が殺した。これは報復だ。家族を殺され
>たのだ」と自首し、身辺警護を求め無事だった。

203避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 12:54:58 ID:f5t1A6lA0
>>117
そんなもん無くてもA型C型との共用は要素単位までにしとだけで見違えるほどよくなったと思う。

204避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 12:57:49 ID:f5t1A6lA0
>>124
西側次第じゃね?攻め込むための兵器は西側頼みなんだから。

205避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 13:01:44 ID:7svInZ9c0
>>196
>>199
>>200
なるほど、堅牢かつ精度が良いということなのですね。

206避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 13:02:57 ID:f5t1A6lA0
>>157
ところがやね、WWIIや太平洋戦争からのSF条約までの流れはアメのレガシーになってんのよ。
アメだけでなく当時の連合軍全ての。
それが戦後の戦勝国の行く末を誤らせたのだとしても今さらそれは捨てられない。

その中で本邦がはっちゃけてもろくなことにならんと思うよ。
やるんならせめてアメは巻き込まんと。

207避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 13:08:36 ID:f5t1A6lA0
>>185
不法移民は全部ロスに送りつければ良いのでは?

208避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 13:19:56 ID:JUlpZnXY0
>>117
イギリスとイタリアがF-35の後継開発したら笑うぞ。

209避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 13:27:34 ID:zmte3JIc0
米国防総省は空軍向けF-35調達要求を48機から24機へ削減
ttps://www.bloomberg.com/news/articles/2025-06-11/pentagon-slashes-in-half-its-request-for-air-force-f-35s
ヘグセス長官による国防支出削減の一環とみられるとのこと
LMも安泰ではない…

210避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 13:55:13 ID:CkpkONVk0
>>202
だが、警察にギャングに買収されてる奴が居てryという事もありえなくはない…

211避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 14:15:32 ID:A3WqYARA0
>>197
F-35を調達したいカナダ保守党とキャンセルしたい自由党の争いだから関わるだけ無駄だよ
カナダでF-3の調達が決まっても保守党が政権を取ればキャンセルされるのが目に見えている

212避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 14:18:14 ID:wwYHqRqA0
トランプ大統領のフォートブラッグ訪問で謎の輸送コンテナ型ロケットランチャーが発見される
ttps://www.twz.com/land/mysterious-shipping-container-rocket-launcher-spotted-at-trumps-visit-to-fort-bragg

米軍が20ftコンテナ型のMLRSロケット発射機を開発してるという話

213避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 14:21:43 ID:khyutkPM0
ゲル政権というか今の自民党政権は緊縮脳というか、緊縮脳でだけ総理と幹事長と財務大臣という党と大臣の大物が全部そっち系
という財務省にとっては夢のように好都合な政権、と言える。
ある意味カウンターパートがない

彼らなりの人気取りのつもりかもしれないが、金持ちへの嫉妬を煽って貧乏人を味方につけようとするようなことはやる
実際にダメージを受けるのは、
壊滅的に貧乏な無職・低所得な世帯(これがネットで暴れてるパヨの主力)よりはちょっとマシな中所得層が○○万円の壁に苦しむだけなのだが。
所得税だけじゃなくて、控除とか手当も年収○○万円になると途端になくなるから

給料が上がっても税金でとられるかへたすると損する、じゃあ無理に多めに働いたり待遇のいい会社に転職活動したりして
努力する事を放棄したほうがコスパがいい、という社会主義国みたいなことが起きてる。

214避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 14:23:29 ID:wwYHqRqA0
>>130
>自民党内の反発もあって方針を転換した


>>167
>海上保安庁のサイトでは、海上幕僚監部を出所とした情報から、今回の射撃訓練の実施日が6月19日(予備日20日) の午前6時〜午後6時と特定されている。

楽しみ
航空機も出てるならワンチャン映像公開もあるかな

215避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 14:26:40 ID:Np3U0PGs0
逆に、緊縮脳内閣がカネ出す決断したら誰も反対しないという意味でもありますわな

216避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 14:28:32 ID:uA6qrlBM0
ゲルの思うままに外交と政治内政をさせたらどうなるか。

217両棲装〇戦闘車太郎:2025/06/11(水) 14:42:57 ID:/FPm0ekQ0
>>216
まずジブチの駐留部隊が地位協定改定で酷い目に遭います。

218避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 14:43:58 ID:khyutkPM0
>>202
メキシコは大丈夫じゃないから麻薬戦争が酷いことになってるわけで

219避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 14:56:35 ID:nTfA53fQ0
>>216
日米同盟破棄&人民解放軍駐留
東南アジアを欧米中心の世界秩序から解放するための戦争開始
中韓に対してww2での行為に対する賠償金条約締結(99年間)
消費税100%に増税

こんくらい?あと何があるかな
あ、撤退後の米軍基地跡地を中国の租借地にするもあったか

220名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2025/06/11(水) 15:11:20 ID:pHsMx62w0
>>98
コメ欄にもあったけど4億ドルの間違いじゃねえかなあ

221名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2025/06/11(水) 15:15:56 ID:pHsMx62w0
>>206
やるにしたって終戦記念日に合わせた談話でするモンじゃないよね
いらんメッセージ性までひっつけることになるから

222避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 15:26:05 ID:zmte3JIc0
インド人もびっくりしちゃう?

中国がパキスタンに最新鋭戦闘機40機 武器輸出拡大、東南アも照準
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM10DIY0Q5A610C2000000/
>中国がパキスタンに最新鋭ステルス戦闘機「殲(J)35」を売却する契約を結んだことが分かった。

223避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 15:27:24 ID:uA6qrlBM0
>>217>>219
敵国は当然としても同盟国も中立国も友好国もすべて日本に敵意丸出しにしてしまいそうあの石破は

224避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 15:34:31 ID:hfUypMZA0
トランプがロサンゼルスに州兵に続いて海兵隊を展開させるようだけど、
連邦軍の米本土内の展開てタブーなんじゃなかったんだろか

オバマのときそんな騒ぎがあったと思う

225避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 15:39:41 ID:Np3U0PGs0
>>222
おそらく国産路線を諦める事はないだろうけど
インド一時的に国産開発延期してGCAP導入とかいう事にならんか

まあ技術移転大変なことになりそうなんでSCAF陣営に行って欲しい

226避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 15:43:09 ID:v2U/n8Jk0
>>222
J-35? 艦上戦闘機導入するんだ、売る方も買う方もなりふり構ってないな

227災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 16:06:57 ID:OqTB38R60
>>219
「アベの思うままに政治をさせたら日本は統一カルトの植民地になっていた」と盛んに妄想しているパヨクみたいだな

228避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 16:18:30 ID:Np3U0PGs0
>「アベの思うままに政治をさせたら
このスレにもそういうの言ってる人いますもんね

229避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 16:18:54 ID:tUlX6Zts0
>>224
前回ロス暴動でも出してた

230名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2025/06/11(水) 16:20:30 ID:pHsMx62w0
>>70
頚椎だと首なのである
凸助にぶっちぎられたのは腹んトコだから腰椎断裂っすね

アイシャがルーマー女王クビになるのはキャラクターズで既に示されていたけど
こういうオチなのは予想しとらんて
そしていつものドツキ漫才で主に剣を向けるアイシャ
いやーミラージュは本日も平和で砂

231避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 16:22:18 ID:Np3U0PGs0
有名な話だと黒人学生の通学阻止のために州兵が
安全に通学できるように護衛するために連邦軍が投入された事例があったね

232避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 16:25:15 ID:R.q6GcJc0
つーかカリフォルニアの好き勝手自由っぷりはアメリカ国内だとどういう目で見られてるんだろうな。

233避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 16:27:57 ID:BQnEOLPw0
>>224
ロスに続いてニューヨークやなんかロス以外にも暴動拡大してるみたいだが

234尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/11(水) 16:28:43 ID:WQn/oVRk0
>>233
「聖域都市」が幾つも火を噴いてる感じです?

235避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 16:38:54 ID:stpGPVIY0
3800万円の衝撃鑑定!「マジック:ザ・ギャザリング」専門家「全てそろっていること自体が奇跡」:開運!なんでも鑑定団 [
ps://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/202506/17048.html

>中でも、世界的に希少な「ブラック・ロータス」は、1枚で800万円の評価額。さらに「パワー・ ナイン」と呼ばれる9枚だけで、2,010万円の価値があるという。

だいぶ安くなったなあ>ブラックロータス 数千万の値がついていたこともあったのに。

236避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 16:39:44 ID:Is9XYh.E0
>>234
聖域都市は市長や知事が飴わが党所属で、
暴徒が連邦政府機関の建物を焼き討ちしても
取り締まりする気がないからなぁ…

237尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/11(水) 16:45:18 ID:WQn/oVRk0
>>236
百万歩譲って政府の庁舎は「敵」だとしても、
その巻き添えで略奪されている市民達は手前らの大事な有権者じゃあ無いんですかね...彼ら我が党首長思考が理解出来ない

238避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 16:51:41 ID:wwYHqRqA0
>>235
ベータ版だとちょっと安いっぽい?

239避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 16:55:09 ID:Np3U0PGs0
>>237
それはトランプのせいなので市長は平気なのでしょうな

240避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 16:56:38 ID:Kvf3PvNc0
金ピカマウントのミニミ
たぶんあだ名は石油王
ttps://pbs.twimg.com/media/GtICYmVbMAIqNA3.jpg
ttps://x.com/jgsdf_pr/status/1932679189959983580

241避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 16:59:49 ID:Is9XYh.E0
>>237
ニューサムとか、エゴサしてロス暴動を批判している共和党系垢に噛みつくのが仕事だから。

242避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 17:02:05 ID:ACYTnD4U0
>>238
ベータ版としても相場より安いとかいう指摘がありましたな

243避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 17:03:31 ID:OTtt449I0
>>219
高く評価しすぎでは?
媚びようとした敵に逃げられる+味方に白い眼で見られる程度
お隣のムンムンがそんな感じだったし

244避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 17:04:13 ID:zmte3JIc0
こっちは20式の競技会
暗視スコープつかって射撃訓練するのは珍しい?

創設以来初の報道公開 陸自奄美駐屯地で射撃競技会 鹿児島
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/95135f224028ecda07123976f9c78a51a9ffe38d

245避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 17:08:45 ID:bbOGo7bU0
テスト

246避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 17:16:44 ID:2eZzoGeU0
勝手に自滅しておるのぉ。

国民民主、山尾志桜里氏の公認取り消しへ 参院選比例代表
ttps://mainichi.jp/articles/20250611/k00/00m/010/191000c

247災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 17:25:47 ID:OqTB38R60
>>228
おお、遂に妄想と現実の区別もつかなくなって…(´・ω・`)

248避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 17:28:04 ID:Np3U0PGs0
>>247
たまに見かけるのを言ってるだけですが、なにか心当たりが?

249避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 17:31:15 ID:cdNsf3jU0
>>241
暴動を批判してる人をエゴサして、自分の支持者をぶつけて社会正義は俺にありか……
いや、怖すぎるでしょ。

250避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 17:33:34 ID:iKCv36pM0
そういや某有名声優が津田に噛みつかれてたそうで

251避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 17:35:41 ID:fBq5Etq.0
四文字、月曜に主砲に事実陳列罪かまされてたぬかなにリトルボーイと名付けられたソマリみたいになってて草w

252避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 17:37:18 ID:qS44oEMo0
エゴサはやめろと。
なにか書けば、広い世の中の誰かを、何かしら不快にせせるんだから。

253避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 17:41:55 ID:f5t1A6lA0
>>237
いわゆる庶民は身内ではないので。
いかにもサヨらしいではないか。

254メイドロボイン ◆2Vb/2mSIYw:2025/06/11(水) 17:42:50 ID:rG669YyQ0
北海道倶知安町の中国系人物発注の工事に虚偽報告(違法森林伐採)。報告の4倍の広さを伐採していたとのこと。こんなことをあちこちでやられていたら、原野商法の餌食と笑っていられない。後始末大変だ。

255メイドロボイン ◆2Vb/2mSIYw:2025/06/11(水) 17:44:28 ID:rG669YyQ0
>>246
あわせて反ワクチン系の人達もパージして欲しいんだけどなあ。

256尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/11(水) 17:44:55 ID:yJtXzdAA0
>>239
>>241
>>253
票を集めてナンボの稼業やってる連中とは思えねえ…

257避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 17:52:31 ID:f5t1A6lA0
>>256
選挙なんか行かねえんじゃねえの?>底辺連中

258避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 17:54:31 ID:7svInZ9c0
>>244
暗視装置越しの射撃&動作って、肉眼と感覚がだいぶ異なるようなので、こういった訓練は実際大事。
米軍でも、射撃の他、車両操縦などいろいろな状況を暗視装置下で訓練しているとか。

>>246
自爆の民民と維新、存在感を示せず空気の立憲、迷走中のラ党と、投票先が分散しそうですね(´・ω・`)

259避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 17:57:59 ID:BQnEOLPw0
しかしまあ維新とミンミン我が党はさておいて、支持率で共産、参政、れいわ、保守、社民合計して10%近くなるのはビックリだわ。

260尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/11(水) 18:00:46 ID:yJtXzdAA0
>>259
分散しているのは幸いですな…

261避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 18:02:34 ID:DqmWawdg0
>>240
ライジングサンのレンジャー課程で伸縮ストック付き持ってて「自衛隊はそのタイプのミニミをry」と思ってたけど現実になっちゃったぬw

262災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 18:02:36 ID:OqTB38R60
>>248
心当たりがないから「妄想と現実の区別がつかなくなってる」と判断されてるんじゃないかな

263避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 18:02:43 ID:zmte3JIc0
>>246
そもそも最初に誘ったタマキンは責任を取らないのか
このままだと他人の不倫にはめっぽう厳しい男タマキンになってしまうぞ

264避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 18:03:43 ID:Np3U0PGs0
>>262
されてるんじゃないかな、って判断しているのは誰なんですか?

265災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 18:05:06 ID:OqTB38R60
>>251
主砲ちゃんの方が感情コントロールできなくなってたじゃん

266避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 18:07:06 ID:DqmWawdg0
>>254
???「やられたらやり返すアル!4倍返しアル!」

267避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 18:14:05 ID:R.q6GcJc0
>263
そうでしたっけ、ウフフの同類が責任なんて取るわけがないじゃないですか。

268災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 18:15:41 ID:OqTB38R60
>>264
お前が俺に「妄想と現実の区別がつかなくなってる」と判断されてるという意味

269両棲装〇戦闘車太郎:2025/06/11(水) 18:20:53 ID:/FPm0ekQ0
>>246
国民民主、山尾志桜里氏の公認見送り 参院選比例代表 - 産経ニュース
 ttps://www.sankei.com/article/20250611-BAPHVOUE3RIDVBZZ2V2TNJAUWM/

ソースが毎日新聞だけだと怪しい所があるが、産経新聞が後追いで報道したので確度は上がったかな。
ついでにパンチドランカーな反ワクチン須藤元気>>37も公認見送りすれば良いのに。

270避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 18:21:11 ID:fsVK5h6.0
>>246
ラ党にもカンゴロンゴの件があるんでフラットに見るけどさあ

271避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 18:22:21 ID:k0t4sIhE0
>>167
あとは誘導精度だな。
数km〜数十km程度離れた目標を、ピンポイントで狙撃できるかどうか。
静止目標だけではなく、飛行・航行目標にも命中させることができたら実戦でも期待できる。

「複数枚の鋼板を撃ち抜く」能力があるなら、小型〜中型のドローンは一発で仕留められるだろうし、
艦船に対して、敵艦の艦橋部分に命中させることができれば、敵のレーダーシステムを使用不能にすることもできる。
人的損害を与えずに戦闘不能な状態に追い込むという、実に「人道的な兵器」ではないか。

272避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 18:24:36 ID:2eZzoGeU0
大変だなあ。

陸上自衛隊が射撃訓練中に5.56mm普通弾1発を紛失 捜索するも現状で発見に至らず
実弾か空の薬きょうかは現時点で判断できず
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7891fc9cfbb7513d277b852fbf068a3fc63351f7
> 陸上自衛隊 板妻駐屯地によりますと、6月10日午前11時10分頃、第34普通科連隊の隊員が富士射撃場で5.56mm機関銃MINIMIの
>実弾射撃訓練を行っていた際、この機関銃に使用する5.56mm普通弾1発が無いことに気づきました。
> 紛失した弾薬は射撃前の実弾なのか、射撃後の空の薬きょうなのか判断が出来ず、実弾を紛失した可能性も捨てきれないため
>訓練を行っていた約30人で直ちに捜索を開始し、その後、人数を200人体制に増やして夜間も探しましたが、紛失から24時間以上が
>経った現在も発見に至っていないということです。

273ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2025/06/11(水) 18:27:42 ID:rBOiwIKg0
>>235
アルファ版のブラックロータスは億超えの値段がついてるので、わりかし安いな、みたいな評価もあったり

オークションでのスタートラインが3800万円だろうから
売却の場合ならこれ以上になるんじゃないかな

274避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 18:27:52 ID:7svInZ9c0
>>261
時期的には、選定されたけど調達はこれからってところだったと思うから、参照した資料に
Mk3が乗っててそれを引用しちゃったんだろうと思うんですけどねw

275避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 18:32:42 ID:k0t4sIhE0
>>235
日本人、コレクションに関しては常に完璧を求めちゃうから・・・

276尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/11(水) 18:39:17 ID:yJtXzdAA0
>>272
小隊で探して見つからなかったら中隊総出で探し、
中隊で駄目だったら連隊で探し、
連隊でも見つからなかったら師団旅団総動員になり、
それでも駄目なら方面隊…

277避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 18:40:34 ID:yWzXM0XA0
金に困ったらデュアルランドやフォースオブウィル売るわ
買い叩かれてもグラボぐらいは買えるはず
魔力の櫃とかクソ高くて驚いた

278避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 18:43:20 ID:lvMZsEJg0
>>269
山尾なんかよりも須藤どうにかしろよって話なんだけどな

279避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 18:49:46 ID:Np3U0PGs0
>>268
まるで他人事ですなぁ

280避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 18:53:08 ID:Np3U0PGs0
>>272
もう薬莢落とさない専用装備でも作ったらどうか

とはいえ日本ほど心血注がないけど外国の軍隊も薬莢は管理している事があるんだっけか

281避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:03:37 ID:9QRjwzDo0
ttps://www.mod.go.jp/atla/rfi/rfi070611.pdf
>新近距離地対空誘導弾の高出力レーザの選択搭載等の能力向上の開発構想に関する情報提供企業の募集について
>本募集は、新近距離地対空誘導弾への高出力レーザの選択搭載等による能力向上(新近距離地対空誘導弾能力向上)の開発構想に関して、
>本システムに関する情報を提供する意思のある企業を募集し、これと適切な意見交換をすることにより、その技術課題を検討することを
>目的とするものです。

新近SAM能力向上型(高出力レーザーの選択搭載)も開発も始まるのか

282避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:08:50 ID:3SqMBsw20
カレーには副腎漬けもいいけど薬莢も美味しいよね

283:2025/06/11(水) 19:08:53 ID:klMZMo.M0
>>281
発振器は国産品をつこうて欲しいのぅ

284避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:10:00 ID:fBq5Etq.0
>>265
だってお前リア充に媚びていじめに加わるカースト最底辺だろw
顔真っ赤になって粘着してたの見て草生えたぞ今

285:2025/06/11(水) 19:11:27 ID:klMZMo.M0
キョロ充って表現は今も生きているんかのぅ

286避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:11:54 ID:3h4y.WMM0
>>278
民民にとっての光の戦士になるのが、ほぼ確実ですからのぅ。
早めにパージしたほうがダメージ少ないでしょうに。

287マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/11(水) 19:12:07 ID:MwJjllu20
帰宅途中です。
缶チューハイ(無糖)を呑んで心を癒しています。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

288避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:19:29 ID:6Hw9d2BM0
>>286
衆議院の候補者にするつもり、という噂

289避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:20:40 ID:9QRjwzDo0
>>283
まあ発振器自体は国産でも行けそうだけど、発電機は近SAMのシステム内に収まるのかね
重装輪車両が随伴することになったりして…

290避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:24:16 ID:wwYHqRqA0
>>282
そのためのケースレス弾
重量軽減だの発射速度向上はおまけ

291避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:26:56 ID:WJCVfUnQ0
配布した弾薬=回収した薬莢になってないと困るんだから
そもそも薬莢を回収できないのは問題外でそ

292海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2025/06/11(水) 19:38:31 ID:yk9bNFC20
>>286
まあ光りの戦士も毎回選挙に勝ちますからね
票が取れると判断すれば須藤元気の公認はけさんでしょ

293避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:40:07 ID:1ICJlmZ.0
光の戦士なんて当選させるのあまりにも恥過ぎるよね

294尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/11(水) 19:43:57 ID:yJtXzdAA0
まあハラグチェの所業はオールドメディアはあまり触れませんから、高齢者への周知度は低いでしょうよ

295避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:45:30 ID:BQnEOLPw0
>>293
なんだかんだ言っても当選してくるのは地元の為には結構よく働いてくれるからじゃ無いかね

296避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:50:21 ID:4v1dDpCg0
>>295
甘利が落ちたのは地元に利益を落とさなかったとうわさされてるな
地元の産業にえらく不評だったのは覚えてる

297避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:54:00 ID:bUZ0ZrYY0
まぁ……各選挙区の利益代表という側面もあるからな。そちらを否定するわけにもいかん。

298避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:54:23 ID:6Hw9d2BM0
「ベッカムがナイトに叙勲された」って騒ぎの裏で
こっそりとロンドンのムスリム市長がナイトになっていたんだな。

299避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:55:14 ID:6Hw9d2BM0
>>296
アマリンは選挙区の区割り変更で、地元と微妙にずれたらしい

300避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:56:16 ID:7svInZ9c0
>>288
知名度から、参院選での集票マシーンにするのかと思ってたけど、違う考えみたいね。

>>292
当選しなきゃただの人ですからぬ。
ただ、選挙にだけ強いってのも(ゆりこの方を見る)。

301避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:58:07 ID:2eZzoGeU0
南鳥島に移動式警戒レーダの設置が検討されているそうな。

<独自>南鳥島に警戒レーダー配備を検討
防衛省、中国空母進出受け手薄な防空態勢を強化
ttps://www.sankei.com/article/20250611-N5CTWFP4NBL2VODYVZPLN3SD6Q/
>防衛省が外国機の領空侵犯と領空接近を監視する航空自衛隊の移動式警戒管制レーダーを南鳥島(東京都)に配備する案を検討して
>いることが11日、分かった。
>太平洋島嶼(とうしょ)部への戦闘機部隊の配備や防空識別圏(ADIZ)の設置は行わない方針

302避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 19:59:18 ID:6Hw9d2BM0
>>300


衆参同日選挙になったら東京15区から出すんだろうと言われている。
僅差の次点だったからなぁ…

303避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:00:18 ID:4v1dDpCg0
>>299
それ以前から連続で負け続けたよあれ

304避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:02:31 ID:dW01GjCU0
甘利、地元ほったらかしだったらしいからな
衆院であれは駄目、同じ神奈川県で
顔だけは頻繁に見せに戻るシンジロー見習えと。

305避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:02:59 ID:stpGPVIY0
>>276
大騒ぎになる前なら気の利いた一曹あたりが手持ちのを出して刃をおさめたんだろうが。

306避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:04:05 ID:stpGPVIY0
>>280
アメなんか余ったら演習場に埋めて帰ると聞いたな>実包

307避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:05:54 ID:stpGPVIY0
>>291
そもそも論で言えば実包数=空薬莢数でないと不味いと言う運用が間違ってね?

308避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:06:31 ID:zmte3JIc0
小銃訓練で大事故起こした後だから細かいこととは言えんわな

309避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:07:59 ID:qS44oEMo0
GCAPでは2025年末結成のJVに対し〜2027年に設計と開発の契約?
F-47のプレッシャー?
媒体や人によって言うことが全然違うな。

Next-gen GCAP warplane faces time pressure amid American F-47 plans
ttps://www.defensenews.com/global/europe/2025/06/11/next-gen-gcap-warplane-faces-time-pressure-amid-american-f-47-plans/
Taricco said a first international contract will be signed by GIGO with the joint venture
by the end of 2025 while GIGO will then likely sign a design and development contract with
the joint venture “by the end of 2026 or the start of 2027.”

310災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 20:20:02 ID:OqTB38R60
>>284
感情のコントロールができなくなってたのは向こうなんで
顔真っ赤だったのも向こうなんじゃね?普通に考えて

311避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:21:24 ID:a9Sh3KNM0
>>304
有権者が求める「しがらみのないクリーン」な政治家そのものを甘利はやってたがその仕打ちが選挙区での圧倒的な敗北でそれを間近で見てたので無党派層な有権者を「売春婦並みの貞操感しかない連中」とみなしている

312避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:22:04 ID:gwLVsLA60
>>280
韓国と台湾は薬莢回収するみたいだな
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722223831/l50

313避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:25:41 ID:3SqMBsw20
戦車でも撃った砲弾が行方不明になったケースがあった気がする
あれどうなったんだろう

314オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2025/06/11(水) 20:26:03 ID:M0AkREB.0
>>230
おうこれは失礼。

ミラージュをクビになったアイシャだけど騎士廃業した訳ではないので
相変わらずちょいちょいアレクトー連れて本編には顔出しそう
なんならミラージュマークついてない自称所属不明GTMに乗ってきたりするかもしれない
ちょうど妹がリーダーやってるルミナスナイツという隠れ蓑もあるし

315避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:26:29 ID:WjFX6Svo0
>>304
それ、仕事ができる(仕事をする)議員ほど地元に帰れず選挙で不利になるというジレンマで、実は結構問題視されているからなあ。
能力もやる気もない選挙区巡りだけしているような人が選挙で勝って、有能で国政に熱心な人が選挙で落ちるというのは、
ある意味民主主義の自殺、あるいは衆愚政治とも言える現象だし。

316避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:27:47 ID:a9Sh3KNM0
>>315
奥さんや周囲が無能だったんだろうな甘利

317災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/11(水) 20:29:58 ID:OqTB38R60
>>315
平安時代の貴族みたいに国衙には代官を置けばええねん

318避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:34:17 ID:7svInZ9c0
>>301
>南鳥島には海上自衛隊の隊員らが常駐するが、民間人は住んでおらず、防衛省内で「レーダーを設置しやすい」との声がある。
>同島では地上から軍艦を狙う陸上自衛隊の12式地対艦誘導弾の射撃場を整備する計画もある。
太平洋側の監視拠点にしつつ、12式を陸揚げできるような環境を作ったとしたら、いざという時は
中SAMによる防空、SSMによる水上攻撃拠点に転じれるとか考えてそう。

>>302
同日選の可能性を失念してました。

319避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:34:22 ID:k0t4sIhE0
>>315
政務に追われてた永田町から動けない場合では、今なら地元で講演会を頻繁に開催してもらって
リモート出演、という手段も取れるな。いろいろと大変だし、地元に帰って直接支援者と握手を交わすより
効果は低いだから、まったく音沙汰なしという状態よりは良い。

320避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:40:36 ID:8mJ7J/D60
結局、太平洋という舞台では空母には空母で対抗することになるんだろうなぁ

321避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:54:59 ID:MNvIsdi20
>>246
うちのタイムラインでは「そっちかよ」で満場一致なのが草

322避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 20:55:15 ID:khyutkPM0
ろーほー、ガソリーヌ取り消し
でも須藤元気は?

みんな大好き真の金持ち()は資産譲渡税は2割程度だから、所得1億の壁を超えるとむしろ下がるという
中金持ちもnisa非課税枠をフル活用(夫婦はもちろん0歳の子どもでも贈与税かからない範囲でカネを積み立てれば計算上20歳くらいまでに限度額まで積み立てられる)

323マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/11(水) 20:55:51 ID:a9RRGGcc0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

324名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2025/06/11(水) 20:59:31 ID:pHsMx62w0
>>314
「インタイさせろ〜〜〜!」「やだーーー!!」なので
まあ絶対に間違いなくミラージュじゃない天照王朝のよーわからん騎士として
アゲハ以外のモルフォ型とかに乗って出てくるよね

325避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 21:00:24 ID:WjFX6Svo0
>>319
若い世代が相手ならそれでもいいかもだけど、田舎の昭和の時代の感覚のジジババ連中相手だとちょっと厳しいかも。
直接顔を出さないのは失礼だとか、ITの活用を気取っているように受け止めたりとか、そういう逆効果になる可能性も高いのだ。

残念な事に、地元の寄合に顔を出して膝を突き合わせて一緒に酒を飲んで世間話をするようでないとダメ、
みたいな感覚の人は未だに多い。

326避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 21:00:42 ID:1ICJlmZ.0
ガソリーヌは最近の語り口は割とまともだけど過去がまぁ、酷過ぎたからね
永久に付き纏う

327避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 21:01:17 ID:7svInZ9c0
あらあら。

米政府、マスク氏を訪問する外国人を監視していた
ttps://jp.wsj.com/articles/u-s-agencies-tracked-foreigners-traveling-to-see-musk-0ba74687?st=KEEBsR

328避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 21:06:10 ID:MNvIsdi20
> 過去がまぁ、酷過ぎたからね
モリカケの話する?

329避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 21:09:09 ID:bUZ0ZrYY0
>>325
言ってる自分も戒めなきゃならんことですが、人間が”思慮”だと思ってるものの大半は”習慣と惰性による機械的な自動判断”でしかないので。
人は若い頃に身に付いた習慣をそのまま繰り返し続けるし、その習慣を育てたのは周囲の環境であって、自分で思うほど頭を使ってはいません。

時代ってあっという間に変わりますよねぇホント……

330避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 21:23:38 ID:1ICJlmZ.0
しかしパレスチナとメキシコの旗振って暴動すりゃ
そりゃ外国の陰謀や侵略呼ばわりされても自業自得だろうに
底抜けの馬鹿だと平然とあんな行動が取れるのだなぁ

331避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 21:44:13 ID:2eZzoGeU0
>>327
周囲から説得されたのと、ロスの暴動騒ぎを見て、マスク氏がトランプ大統領との関係修復を考え始めているみたいな話が流れているですの。

マスク氏「トランプ氏巡る投稿後悔。行き過ぎた」真偽不明の投稿も削除 関係修復の意向か
ttps://www.sankei.com/article/20250611-YRJRR5AI5BEBBEWX54W3NPZKGQ/

332ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/11(水) 21:44:41 ID:5e0zAtJQ0
>>330
ホモナーめ母国の旗を振りながら略奪始めたそうだな。

333避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 21:46:42 ID:n6mGLYyI0
>>330
それでも中国国旗を振らない程度の賢さは残ってる。

334避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 21:51:26 ID:OZBSfYB20
メキシコの旗振ってた連中はアストラン運動とかいう曰く付きの連中らしいが……

335避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 21:54:21 ID:4k5HPRfQ0
トルコとインドネシアが開発中のステルス戦闘機KAAN48機の輸出で合意したとエルドアン大統領が発表
ttps://x.com/T_Nblty/status/1932738059449040908

まあインドネシア時空も大概ですがとりあえずポラメはキャンセルするのかな

336尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/11(水) 21:56:39 ID:yJtXzdAA0
>>335
どっちがマシなんでしょうね >ポラメちゃんとカーンちゃん

337避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 21:58:20 ID:Np3U0PGs0
インドネシアは人口も多いし島嶼数もカバーエリアも広いとなると2機種体制で整備していくようにするのではないか
つまりKAANとラファールが主力となる

338避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 22:00:23 ID:BQnEOLPw0
>>336
飛行機としては経験の差でポラメじゃないかなあ。
当面はウエポンベイとか無理なものはオミットしてるし。

兵器としてはどうかしらん。

339避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 22:01:10 ID:BQnEOLPw0
>>337
中華J35売り込んでなかったかね?

340避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 22:02:50 ID:pI9S/WVg0
来年正月にサムライトルーパー新作放送やて

341避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 22:03:11 ID:stpGPVIY0
>>333
そりゃあスポンサーの尻尾掴ませるわけにはいかんやろう。

342避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 22:05:13 ID:stpGPVIY0
>>336
3.5G戦闘機として開発されたポラメといちおう4.5G戦闘機を目指したカーンじゃ比べるまでもなかろうさ。
ちゃんと実用化まで進めば、だけど。

343ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/11(水) 22:05:31 ID:EQoeDrsQ0
>>337
我が国もネシヤにすんすいかんなら売れそうだw

344避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 22:06:34 ID:stpGPVIY0
>>343
日本は袖のした営業は苦手だからなあ。

345避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 22:07:59 ID:Gne0Pi7k0
>底抜けの馬鹿だと平然とあんな行動が取れるのだなぁ

トランプ応援選挙旗を振りかざすため議会へ遠足に行った大きいお友達はウマシカと仰るか

346ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/11(水) 22:13:45 ID:EQoeDrsQ0
>>344
鯨で嫌がらせされたので、囚人国への嫌がらせ全力で。

347避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 22:33:14 ID:Np3U0PGs0
暴動対応としては一般的なのかロサンゼルス市警はBOKKEN騎馬警官を出しているようだな

348避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 22:50:00 ID:1ICJlmZ.0
騎馬警官は威圧感凄いし欧州でもよく暴動対応に出てるね

349避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 22:50:45 ID:ZByTGlPc0
現在進行形のガンダムアニメで有能な独裁者とかスポンサーの手前描ける訳ないだろって言われるならまさしくポリコレ案件である

350名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2025/06/11(水) 23:01:40 ID:M6waBs7s0
>>306
あそこは4発連動にした原爆のうち最初の1発しか起爆しなくて、残りどーすんべと突っついたりあれこれしたけど
反応する様子もないので埋めて知らんぷりとかやっとるでな

351避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 23:04:08 ID:6Hw9d2BM0
デモ隊がロス市警官のお馬さんたちに暴力を振るっている動画が拡散中ですな。
パヨの動物愛護ってその程度だ。

352避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 23:05:11 ID:MNvIsdi20
>>348
警官に暴力を振るう輩も馬には手を出しづらいので

353352:2025/06/11(水) 23:06:08 ID:MNvIsdi20
>>351
oh...LAの暴徒は世界の中でも最底辺であったか

354避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 23:22:02 ID:Vv.viAS.0
>>353
次は戦車で行くしかないな
流石にあれだけ暴れているのならば、天安門にはならんだろう

もしも戦象や、ARKみたく恐竜でも飼いならせていたのならば、そいつらに暴徒を引き裂いてもらっても良いのだが

355避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 23:26:54 ID:sgFgG6.Y0
>>294
以前九州の地方紙の陰謀論信じてしまった人てきな連載でさらっと原口取り上げてたと思う
はっきり書いてるわけじゃないけれど暗に

356避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 23:29:07 ID:pVx3dnFQ0
ジークアクスで最終的に幸せになれる登場人物、いるのかなあ・・・

357避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 23:32:31 ID:EY0.ZLr60
>>356
最終的に月光蝶なりイデの発動でリセットすれば同じってホワイトドールと木星の伝説巨神が言ってた

3582Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/11(水) 23:36:49 ID:dh/tuyj60
>>356
皆行き着く所まで行くというからとことんまで行くんでしょう。
それで幸せになれるかどうかは知らない。

359メイドロボイン ◆2Vb/2mSIYw:2025/06/11(水) 23:42:15 ID:rG669YyQ0
生物学的なことを考えると、高卒で社会に出て結婚して子供を作る生活が一番稼げる世界にした方がいいんだろうなあ。Fラン大学に行って、変な会社で(営業とかで)使い潰されるよりかは、高卒で公務員になるとか、手に職をつけて専門技術者になった方がいいんじゃなかろうか。マイルドヤンキー勝ち組論(笑)

360避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 23:49:47 ID:70uiwEBQ0
>>359
アメリカのように大学に毎年1千万円以上かかるようにすれば良い。
なお、既婚者は学費9割5分引で、子持ちは返済不要の奨学金と託児所+幼稚園+小学校付きにする。
教育ママゴン大歓喜!ぢんせいカチ組!

361避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 23:52:29 ID:EY0.ZLr60
>>351
暴力どころか爆竹やら火炎瓶投げつけてる……
ttps://x.com/dogrightgirl/status/1932045558191214685
ttps://x.com/Hanakohanako201/status/1932014324459151452

362避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 23:52:32 ID:r8r5e0BE0
マチュは一人だけぶっとい生存フラグ建て始めたな

363避難所の名無し三等兵:2025/06/11(水) 23:52:35 ID:EJiHFXpY0
幸せの定義が無数にあるが故に、膨大な情報拡散共有によってモデルが希薄化して各々が 幸せに何を求めるか惑ってるのだよね。

364メイドロボイン ◆2Vb/2mSIYw:2025/06/11(水) 23:53:27 ID:rG669YyQ0
>>359
大学は研究するところ。研究のための教育をするところに戻した方がいいと思う。

365避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 00:01:37 ID:sn/k5iVw0
>>359
大手メーカーとかの工場が国内回帰してるので、その面では追い風が吹いているとおもう。
ただ、見ていると高卒で将来性のある職に就ける子達って、その時点で何らかの有利な
ポジションにいるのよね(実家だったり、人間関係だったり、技能だったり)。
ま、だから少数の勝ち組になれる要素があるんだとも。

>>364
中・高の教育内容を底上げするか、企業側での教育負担を肯定する必要がありますねー。
文系Fランだと、大卒でもPC触ったことない子とか時々いるくらいなんで、素の高卒で
世に出ると色々厳しい部分も多くて。

366避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 00:08:58 ID:RzTVdXlk0
>>359
まず高校の肩書にそれなりの重みを持たせるのが先と違うかなあ。
高校卒業の肩書が箸にも棒にもかからん馬鹿ではないことを担保しないから大学まで行く羽目になるんだよ。

367避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 00:09:52 ID:9aP0VFQk0
>>299
俺の地元には熱心に溝板してたよ甘利。なお区割りで外されオワタ

368避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 00:24:41 ID:sgG9/gVM0
つまり実質粛清された…?

369避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 00:27:33 ID:WJ.MStBs0
多すぎるからといって、幸せの定義を単軸にしちゃうと、他者との対比によって認識される性質上。一部の幸せと大多数の不幸という勝ち組負け組論になる。

370メイドロボイン ◆2Vb/2mSIYw:2025/06/12(木) 00:35:17 ID:LSwwwWnE0
ものの真贋を見極められる、自分で調べられる人材以外はAIの支援を受けるのだから高卒も(特にFラン)大卒でも変わらないと思うけどなあ。高校の時間を延長して、実技(パソコンとか)に振ったカリキュラムをやればギリギリ20歳までに社会に出れるんじゃないかなあ。

371避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 01:08:19 ID:sgG9/gVM0
>>366
高校で留年を課すと教育アンチになる奴が増えるからとか意味不明なこと言ってるコテがいたなそういえば

372避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 01:30:36 ID:vuCjGHeI0
>>361
親露派のツイなんか貼ってどうするんだよ…

373避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 01:44:03 ID:nBLloU2g0
>>370
大筋では賛成なのだが制度設計とか海外との関連とか難しい事が色々あるな

374避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 02:20:17 ID:e.f1Tj4s0
ttps://x.com/FT/status/1932833183738839118

米国防総省がAUKUS協定の破棄を検討してると
主導してるのは元々オーストラリアへのSSN提供に批判的(米海軍にも足りてないんだからそっち優先だろjk)だったコルビー国防次官

375避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 02:48:53 ID:1x2nfHNs0
ぶっちゃけ人間、学業を積めば積むほど労働者を下を見るようになるんだから
実業高校と理系進学校以外は激減させていいと思うのよね

376避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 03:03:04 ID:59BpXOE60
文系人材よりも
生産に直接かかわる仕事のほうが
重要だし待遇もいいからな。

そもそも勉強が出来るくらいで
貴族のように振る舞うとか
あの連中の嫌いな戦前の価値観だよな。

377避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 03:11:43 ID:ZVOEBYWE0
>>375
まだ若く積算総量がそれほどでもない時期の時間と脳のリソースを
相当部分それに割き続けて積み上げたものだから、圧倒的な価値を
それに見出すのは当然だしそうでなければやれないのだ。たとえ
詰め込んだのがイデオロギーに汚染されたないほうがマシな屑情報
だったとしても…… >学業

そしてそこに価値を置く以上、そうでないものを見下すのもまた当然で
そうしないのはよっぽど人間ができてるか、理性か倫理か他の何かなりで
抑え込める稀有な例外だけなのだ。見下しちゃいけませんとお説教して
それで解決するなんて期待するだけ無駄なのだ……

378:2025/06/12(木) 03:23:29 ID:jVHPsNUg0
>>375
ドイツ的だぬ

379避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 03:26:39 ID:H0sKGqvY0
ドイツはフランス同様に子供の頃から「階級に応じた教育レベル」を固定化してる連中だから、日本の教育システムとは相容れんのだよな。
単能奴隷とか使い物にならん。

380避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 03:32:24 ID:Hn0ebxp20
>>375
それを社会や宗教、自然と哲学が殴ってくるかどうかだよね?
儒教が一番あかんの。あれこそ学業トップ路線。
徳治概念がある大陸のがまだマシという笑い話。
為政者と被害者を反復横とびする半島が一番だめなのよ。

381避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 03:33:19 ID:g53OdSEg0
>>334
今回のロス暴動、メキシコ系移民が主に騒いでいるらしいが、背景はちゃんとあるっぽい。
ICEの不法移民摘発&強制送還に反対するということにかこつけて、トランプ政権が先に下院で可決させた
BBB法案(Big Beautiful Bill)への対する反発だそうだ。

特にその法案に含まれている、「アメリカから海外へ送金する金額に課税する」ということに反発しているらしい。

アメリカで働くメキシコ系移民の多くがメキシコ本国に送金をしていて、その金額は年間で約10兆円。
メキシコのGDPに占める割合が3.5%くらいあるらしい。
そこに課税されるということは、メキシコに届く送金額が減ることになるので、メキシコ政府(大統領)も
猛反発している。

382避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 03:35:47 ID:g53OdSEg0
>>374
>米海軍にも足りてないんだからそっち優先だろjk

ま、そうなるわなぁ。

結論:「┐(´∀`)┌ヤレヤレ・・・これでまたコリンズ爺さんの退役がまた先延ばしになりそうじゃわい」

383避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 03:48:01 ID:Hn0ebxp20
吊り下げ型で安定重視じゃなくて、プッシュ型で制御で安定化してしかもロング2枚ペラで出力稼ぐ。
同電池クラスにしてはペイロ6kgで多め?
サーマル標準装備。
進化と製造決断早いねえ。
youtu.be/3UrKq7xj7TI

384避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 04:08:42 ID:d4g6CiJ.0
リトルボーイ区報

385避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 04:40:01 ID:aqvR4Dro0
イスラム土葬墓地「埋葬は焼骨」条例に明記求める住民陳情 町議会委員会で「不採択」大分県日出町
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f1db418988532a82172872d8ed47fd0d392c0e85
>議員からは「町内にはキリスト教の修道院があり、以前から土葬を行っている。 条例改正となれば理解を求める必要ある」
>その後採決が行われ反対多数で陳情は委員会では不採択となりました。

やっぱ経典の民はダメだな。存在自体がセキュリティホールだ
ヤフコメを見るに、この教会がイスラム共に協力しているとか。キリスト教会やろ、十字軍しろや
結局、秀吉・家光が正しかったという事だな!

386マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/12(木) 04:48:40 ID:zTi9ssuM0
お早うございます
外気温18℃です。
晴れのち曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

387マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/12(木) 04:56:36 ID:zTi9ssuM0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

388災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/12(木) 06:01:11 ID:xiwWiG160
>>374
これで日本との関係悪化なんか大したことない!と言えるオージー民は大した腹だと思う

389避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 06:34:11 ID:hV9T.Rx60
>>381
むしろ日本もやろう
特に中東への送金は税率99%にしてよい

390両棲装〇戦闘車太郎:2025/06/12(木) 07:20:05 ID:GVYdI/7s0
>>359
今ある高校の1/5以下で良いから、高専に改組して高専の絶対数を増やそう。
高校は地盤沈下したけど高専はむしろ多少ながら価値上昇しつつあるし、就職するにも大学進学するにも良いコース。

>>371
高専なら実習レポート一本落として留年とかフツーフツー。

391ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/12(木) 07:24:19 ID:1dpFVtpU0
>>354
しゅーへーだとM60なのかえ?

392避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 07:27:15 ID:IYx.Sp120
>>389
闇銀行潰しや国内事業者通らぬ課金プラットフォーム潰しが先に思う

393避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 07:28:17 ID:SGnDKmO20
州兵でM-60とくると、1作目のランボーだw

394避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 07:40:35 ID:cSi4qOeg0
というかアメリカ国民でないんだから普通に殺していいんじゃないの?

395災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/12(木) 07:43:29 ID:1z1Uq8f60
オージーの軍界隈は今頃阿鼻叫喚かな

396ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/12(木) 07:44:11 ID:1dpFVtpU0
>>393
敢えて戦車で轢いて天安門をあこするとか?w

397避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 07:48:47 ID:cSi4qOeg0
バーナータンがユニットガイバーを装着してクルドと埼玉県警を

398避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 08:03:53 ID:xMrukSXQ0
イスラエルがイランの核施設を攻撃するとの観測が急激に高まっているらしい
米国が中東から要員を撤収し始めたそうな
ttps://x.com/cnn/status/1932927312758034742

399避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 08:04:29 ID:m3leiqu60
>>381
出稼ぎ労働者の送金禁止はさすがにねえ……

400避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 08:10:24 ID:CZ5T/SL20
>>392
全部まとめて潰せばいいのでは?
後回しにする理由なかろ

401避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 08:15:40 ID:DN9BjErQ0
>>381
じゃあアメリカ以外で稼げば良いのでは?
あるいはアメにもっと協力するか。

402避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 08:15:45 ID:Hn0ebxp20
>>399
8割2割法則を考えると、ヤクの絡みの送金が8割だったりしてw

403ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2025/06/12(木) 08:18:55 ID:Mg/Uhe/60
>>399
マネロンも絡んでるんじゃない?
薬物資金を合法的な移民ビジネスで洗浄してメキシコへ送金、みたいになってそう

404避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 08:19:07 ID:rMooNAsA0
国外送金に課税すれば闇銀行闇送金を脱税の名分で粛清しやすくなるから
闇銀行闇送金潰しの第一歩は課税

405避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 08:41:04 ID:i1kYbbJs0
20年前のカキコだが、LAで暴れている害人もこの意識に親しそうである。
加藤「ともあれ、支那朝鮮は滅ぼされるべきと考える。」

928 名前:        投稿日:2005/09/19(月) 19:41:23 ID:u60f8zJt
村山内閣の頃はよかった
マーニャさん UID:3775633072447227
2005/09/19 13:24:15 ID:1383687

バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので
民団からの補助金が降り難くなりましたよね。
あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検
も事故の時の修理代も出てました。
今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって
補助が出ないこともあります。
小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査が
ほとんど通らなくなりました。
私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの
仕打ちは絶対におかしいと思います。
村山さんの時はF40とディアブロと959が家に
あったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金
が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。
家も売りました。
こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか?

郵政選挙直後のcarview掲示板での在日韓国人

406ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/12(木) 08:41:12 ID:ivldPH3A0
>>397
ヒョロガリでも力が持てる様になる?

407避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 08:48:52 ID:OR3swnWg0
>>404
あーなるほど

408避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 08:52:17 ID:fKd8DZFU0
米帝、USAF向けE-7購入から怒りの撤退
USNとおそろいのE-2Dで我慢する模様
ttps://www.twz.com/air/e-2-hawkeye-replaces-usaf-e-3-sentry-e-7-cancelled-in-new-budget
そんな装備で大丈夫か?

409避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 08:53:28 ID:EW58sMIk0
>>397バーナータンにあんなものは必要ない。今のままで十分強力

410災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/12(木) 09:03:58 ID:xiwWiG160
>>408
STOL性やレーダー性能はむしろ上だし

411ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/12(木) 09:05:39 ID:ivldPH3A0
>>409
貧弱ぅ!貧弱ぅ!言われちゃうヒョロガリですよ?

412避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 09:09:10 ID:fKd8DZFU0
>>395
朝から燃えてますねえ…>オジミリ界隈
ttps://www.reddit.com/r/AustralianMilitary/comments/1l8z0s3/pentagon_launches_review_into_aukus_deal_abc_news/?sort=new

>Those new Japanese subs are looking pretty good and dare I say the French ones too ….
「日本の新しい潜水艦はとてもよさそうだし正直フランスのもいいな…」
>Both countries have been burned by Aus Gov decisions, what are the chances they jack up the price when we inquire about buying some subs?
「どっちの国も豪政府に酷い目にあわされたから絶対値段を釣り上げるゾ」

413災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/12(木) 09:10:47 ID:xiwWiG160
>>412
アメリカの不義理を批判するのは簡単だが
オージーにその資格はない悲しみ

414避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 09:12:54 ID:crmNbV3A0
>>411
それ言ったの全盛期の非情筋さんじゃないですか

415避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 09:18:14 ID:0gqSJcYM0
オーストラリア潜水艦キャンセルかと思ったら
アメの国防省がAUKUS廃止を検討してんのかよ

416避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 09:30:15 ID:.l4q9P8Q0
発注側として、受注側に、キャンセルやら契約変更してたら、乗り換えた先の受注側からキャンセル食らいそうになってて草。いや、太平洋の戦力均衡を考えると草枯れるのだが……。

417避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 09:35:14 ID:bZD6vtU60
>>413
ゆうても戦力にならんとこちらも困る。
おやしお型の退役を2年延長してそうりゅう型を2隻ほど貸し出ししては?

418ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/12(木) 09:46:03 ID:ivldPH3A0
>>417
犯罪国家ガンゴッグちゃんから買うのがお似合いだ。

最初からオーストコリアでの新規生産条件も丸呑みすんだろうしw

419避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 09:48:11 ID:og669T9g0
>>408
議会「日本はそれで運用してますよね?」

420避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 09:50:23 ID:i1kYbbJs0
AUKUSがランクダウンして地球上で豪州だけが弱体化して、共産中国の餌になってしまうなら問題だが、
問題児であるロシアは戦力がすり潰され、北朝鮮は地上戦力が低下・韓国は西側から脱落予定だから、
相対的に見れば豪州から暫く手を抜いても大丈夫という判断もアリかな?

だから新型フリゲイトはナチス国のMEKOの採用でお願いします。
AUKUSの停止に失禁して本邦のもがみ型を採用されるとお荷物案件になるし。

421避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 09:55:12 ID:Hn0ebxp20
比軍がやる気あるから、そっちに突っ込むんじゃねーの?

422避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 10:00:05 ID:FUB.ehv20
ブライアン・ウィルソン死んだのか
10何年前に来日ライブ見に行った時はかなりヨボヨボでこりゃ長くないなと思ったけど、
案外しぶとく、思ったより元気そうな姿が見れてたんだけどな
ナムナム

423避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 10:06:29 ID:LRMY7Vzo0
二軍戦力でも十分制圧出来るオーストラリア大陸は
実際台湾有事の美味しい囮ではある

424ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/12(木) 10:08:11 ID:ivldPH3A0
>>419
攻められる可能性がマシマシな我が国と
攻める奴がメヒコか葉っぱ位なメリケンだと、
地上レーダーの数とかも違うんかぬ?

425避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 10:15:58 ID:sgG9/gVM0
大型AWACSの生存性に疑問があってステルス機のネットワーク監視へ早期移行したいのかね?

426避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 10:18:34 ID:mqTXs6uc0
これは只事じゃねえ!新生!時代を越えたサムライ、見参――
TVアニメ『鎧真伝サムライトルーパー』2026年1月放送開始!
ttps://www.samurai-trooper.net/

『大鎧伝カマクラトルーパー』じゃなくて残念だ

427避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 10:19:43 ID:Hn0ebxp20
某所が運用してるかどうかじゃね?
あの島持ってるし。
半島は知らん。

428避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 10:27:19 ID:lB2cWkWo0
>>417
オージーが台湾有事にコミットメントする気があるなら幾らでも支援して良いんだがなぁ

429避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 10:31:34 ID:5hS0nb.k0
>>426
おそ松さん系?

430避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 10:35:05 ID:EhnxyY/E0
『山東』空母機動群を追っかけまわしていた海自P-3Cに、艦載機が異常接近ですって。

太平洋上空で海上自衛隊の哨戒機が中国軍戦闘機から接近される
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250611/k10014832861000.html
>戦闘機は中国海軍の空母「山東」の艦載機で、追尾された時間は、7日がおよそ40分、8日がおよそ80分だったとしています。
>いずれの日もおよそ45メートルの距離まで接近されたほか、8日には哨戒機の前方およそ900メートルを戦闘機が横切ったということです。

431災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/12(木) 11:09:54 ID:xiwWiG160
>>417
>>428
日本が支援する豪加同時潜水艦更新計画JAUCA(ジョーカー)で良い?
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e8/The_Joker_at_Wax_Museum_Plus.jpg

432災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/12(木) 11:13:26 ID:xiwWiG160
やっぱJAUCAR(JApan, AUstralia, CAnada, Replacement:ジョーカー)で

433海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2025/06/12(木) 11:20:00 ID:64nGRHfw0
米価高騰の悪者にされた木徳神糧の米ント(概要)
・異常気象で収穫量が少なかった
・インバウンドなどで一時的に需要が増えた
・毎月農水省には仕入れ、販売、在庫の報告をしていた
・利益がふえたのはちゃんとした価格で買ってくれる得意先を優先したのと工場を整理して固定費を減らしたから。
・そもそも米の流通量の4%程度のシェアで価格をコントロールできません。


https:
//pbs.twimg.com/media/GtJRTmobMAAiesv?format=jpg
https:
//pbs.twimg.com/media/GtJRTohbMAMgprB?format=jpg

434ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2025/06/12(木) 11:22:03 ID:WsAOUy7s0
>>417
おやしお型の退役艦を回すところから始めるべきでは?
コリンズから一気に新しすぎるのになると困るんじゃない?

435海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2025/06/12(木) 11:24:12 ID:64nGRHfw0
OGは自分でコリンズ級を小改良した新型潜水艦を作ったらいんでは
そのうち追いつくッショ

436避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 11:30:20 ID:vKARV70U0
E-2Dの装備一式をビジネスジェットに載せ替えるとかもなしか
米空軍の没落…

437避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 11:32:39 ID:QO44J0GU0
エスコートジャマーも早期警戒機も米海軍機頼み

電子戦分野で蹌踉めく巨人過ぎな米空軍

438避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 11:40:27 ID:Hn0ebxp20
何だこりゃ?
ロケット魚雷?
沿岸機雷用?
youtu.be/23dUQbQPyaA

439避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 11:51:14 ID:aqvR4Dro0
>>436
今の米空軍に新規開発案件はな……
E-2Dですら、下手に手を出されたら炎上しそう
幸い、そらじ仕様で航続性能と居住性上げたから、ソレで我慢してもらおう

440避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 11:51:26 ID:fKd8DZFU0
ガソリーヌ、反撃開始
「辞退会見なら同席する」はさすがに酷過ぎないか玉木よw
ttps://pbs.twimg.com/media/GtNckLiaIAAvi2i.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtNckLlbMAIJV2b.jpg
ttps://x.com/shino7878shino/status/1932990449373020384

441避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 11:52:54 ID:EhnxyY/E0
アメリカでもトランプ大統領の移民取締りや暴動鎮圧方針を支持する声が強いのか、CNNが「わ、悪いのは、不法入国者を取り締まる
トランプ政権と、プロ市民ならぬプロ暴徒っていう火事場を見つけると勝手に集まってきて暴れる奴らだから(震え」みたいな記事を
流しておるの。

ロサンゼルスで抗議しているのはどんな人々なのか
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35234069.html
>諜報(ちょうほう)分野の情報筋によれば、一部のデモ参加者は法執行機関が俗に「プロ暴徒」と定義する人々に合致する。
>こうした人々は法執行機関との衝突の機会を常に探しているという。

4422Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/12(木) 12:04:40 ID:adQnW4BM0
>>441
プロ・アジテーターはどこにでもいる、忘れない事だ。

443避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 12:08:25 ID:Hn0ebxp20
>>440
地元も切れてるって自分からバラして草。
全部の地方側組織がキレたってガチっぽいなw

444避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 12:10:35 ID:pRMXaGzM0
>>441
でも「武装した移民税関捜査局の職員や州兵が出てくるまでは平和な抗議活動だった」
ってスタンスは崩してないなw
あと最後に「移民税関捜査局に逮捕されたパパを帰して」ってお涙ちょうだいを付けているしwww

445避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 12:13:55 ID:/cVttzM20
>>443
がそりーぬの地元支持組織ってトヨタなのかな

446避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 12:16:08 ID:pOJ.bdH20
おやしお型、普通に今でも一線級の戦力だよな

4472Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/12(木) 12:16:37 ID:adQnW4BM0
>>444
非武装の役人だったらお前等舐め腐るだろがwww
こういう所に日頃の行いが出るのだwww

448避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 12:19:08 ID:pRMXaGzM0
>>440

産経が転載してくれたから、こっちの方が読みやすいです

「再挑戦の決意揺らがず」山尾志桜里氏、参院選公認取り消し 国民民主は離党「一線画す」
2025/6/12 11:33
ttps://www.sankei.com/article/20250612-6LVRTDDCDFHPNMCYRDGXWFJ7SY/

449避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 12:21:49 ID:/cVttzM20
>>444
本当にフリーレンが言う魔族の定義そのものだなあ

450尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/12(木) 12:23:18 ID:keob5RpA0
>>444
親子揃って鉛玉喰らわせときゃ良いのに

451尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/12(木) 12:30:32 ID:keob5RpA0
>>446
開発が90年代末のフネですから、少なくともコリンズよりは世代も艦齢も新しいですからぬ

452避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 12:32:29 ID:ThCsyCgo0
艦載レーザー対策に、水平線の向こうで着水して雷撃するドローンが効くんじゃないかと思ってるのだけど、どうだろう?

453避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 12:34:38 ID:UOe.dbkc0
盛り上がって参りました
ttps://pbs.twimg.com/media/GtI-_DfbwAAl_UM.jpg

全米1500以上の都市でトランプ誕生日に合わせたデモの実施とか

454避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 12:38:00 ID:mqTXs6uc0
>>448
伊勢崎さんのお話し 国防の最大の脅威は、安倍政権
2017年10月19日 (木)
ttp://kimochi-tea.cocolog-nifty.com/blog/2017/10/post-c2ae.html
>超超重要な、このスピーチ。伊勢崎賢治さん、山尾しおりさんの集会で。
>長いけど、どうか読んで、そしてどうかどうか拡散おねがいします。

伊勢崎って「改憲して自衛権は領域内に限定しろ」とかほざいてるやつだからなw

455避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 12:46:49 ID:bZD6vtU60
>>452
魚雷お高いですから、それなら超音速対艦ミサイルブッパするわになるんじゃないかと

456避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 12:49:42 ID:pOJ.bdH20
>>453
トランプが大統領になると映画みたいな事が起きまくるな

457避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 13:02:28 ID:F7Cyx//A0
>>452
護衛艦のマストを50mとすると水平線は25km
この距離で魚雷当てるには距離的針的速を正確に見積もりつづける必要があるがそのシステムだと厳しいでしょうね
あと長魚雷は重いっす

458避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 13:22:36 ID:VgWg2S6I0
深度ン百メートルに耐える必要があるからじゃろ
深度を妥協すれば安価になるやも

459災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/12(木) 13:27:39 ID:1z1Uq8f60
確実にレーダーの探知を避ける自信があるなら
艦の針路上に着水してキャプター機雷的に待ち伏せするドローンはありじゃね

460避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 13:36:20 ID:pDD1ftwI0
>>456
君の言う映画は、北朝鮮やソ連の東側プロパガンダ映画。
実際にデモは映画に編集されて今年のオスカーで絶賛されるだろう。
胸糞案件

461避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 13:56:04 ID:3kqqO78A0
>>455
魚雷は最安対艦誘導兵器だよ?

462避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 13:57:28 ID:i1kYbbJs0
限定的だけど国力の比較になるGDPは国内総生産の数値。
昔から、生産が沢山できる国とは同額の消費もできる表裏一体の指標であり、それが数字的に豊かな国という狂気の建前になっている。

共産中国が捏造GDPで世界2位!豊かな国!とアピールし、パヨクマスゴミがひたすら賛美するけど、GDPはあくまで生産側の総額。
劣悪な生産環境下で週7日毎日16時間働かせ続けてナニかを作りさえすれば、その物品が売れなくて廃棄処分されても、
幸せとは無縁な奴隷労働であろうと、その国のGDPには計上され「豊かな国」の指標になるのだ。意味不明。

今回、トランプ爺さんの海外送金課税はぶっ叩かれるだろうけど、豊かさのアメリカ国外持ち出しは許さん!たる姿勢には価値ある。
メキシコはゆっくり死んでいってね。

463避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 13:58:08 ID:crmNbV3A0
>>461
令和の今は自爆ドローンというのがありましてですね

464昭和331!omikuji:2025/06/12(木) 14:11:01 ID:xNDCMDxs0
>>4
後は7mm南部と.25ACPを砲兵工廠で生産、士官自弁向けに払下げしていたニダね。
士官の自弁拳銃は弾薬も自弁で、砲兵工廠の払下げで、現代の感覚だと100発購入で5〜10万円が給料天引になるとの事ニダ。
だからといって定価が安くても、民間銃砲店から購入しようとすると、弾薬の譲渡には管轄警察署長の判子入りの許可書類が必要なので煩雑になる&戦地での入手可能性を考えると砲兵工廠一択になるニダね。
>>20,27
ウリは礼装用にはFN ブローニング・ベビー現行生産型でステンレスのを磨き直し&ウォールナットのグリップに交換したのか、PPKのエングレーブしたので良いニダ。
腰の飾りとしてならチェコのAlien、
実戦用はSIG SAUERのP226 Regionに純正20連マガジンかP229 Regionにオプティックとライトを装着したのが良いニダね。

465避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 14:15:33 ID:5PJNaK9Q0
レーザー対策という文脈じゃなかったのか……

466避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 14:16:45 ID:nBLloU2g0
話がどこまでも広がるのはよくあることだ

467避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 14:18:34 ID:crmNbV3A0
下手な回避策取るよりドローン飽和攻撃のほうが安く付く気がするが

468避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 14:20:42 ID:5PJNaK9Q0
13DDカッコカリはこのままでいくと
5インチ砲1門、レーザー2門、レールガン1門となりそうだが
5インチを下ろす決断はできなかったのか

469避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 14:27:24 ID:fKd8DZFU0
米海軍の期待の星コンステレーション級、現時点で計画よりも759tもデブる
ttps://www.twz.com/sea/troubled-constellation-frigate-is-now-at-least-759-metric-tons-overweight
お船に効くやせ薬はありませんかー!?

470避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 14:28:28 ID:Hn0ebxp20
陸だからかしらんけど、隠密ブラホよりチヌたんで1小隊おろしたほうがええんかね。
前窓にミニガン付いてるし。
youtu.be/ePbWWc5gKS4

471避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 14:30:04 ID:5PJNaK9Q0
議会がスッパスッパと斬ってくれるじゃろ>ダイエット

472避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 14:35:15 ID:7JLAK47w0
>>471
誰が上手い事を言えと

473避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 14:37:02 ID:fKd8DZFU0
>>470
降ろすだけならいいけど着陸回収には広ーい空き地が必要になる>チヌーク

474避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 14:37:21 ID:bZD6vtU60
>>468
まあ何百年使われて信頼性を確立した火薬式砲をポッと出のレーザーやレイルガンではおいそれと代替できまいよ。

ところで自営業はレイルガンは艦載には前のめりだけどレーザーは陸優先のように思えるんだがなんでかね?

475避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 14:40:15 ID:bZD6vtU60
>>469
13DDも7,8000tらしいんで元々過小だったんじゃあるまいか。

476避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 14:40:44 ID:5PJNaK9Q0
これだっけ>473
ttps://pbs.twimg.com/media/GC-alHnaMAA_O_w.jpg

477避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 14:43:16 ID:DN9BjErQ0
>>454
針ネズミのように核武装してその代わり陸海空自は規模縮小、くらい言えんかねw

478避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 14:58:11 ID:zy82mnIo0
陸軍はM10ブッカー戦闘車両の調達を停止する
ttps://www.army.mil/article/286271

米陸軍公式からブッカーちゃんの死亡発表きた
先行量産しちゃった車両をどうするかは未定


ttps://x.com/DefenceU/status/1933028255767941303

ウクライナが発表してるロシア軍の死傷者がついに100万人に到達した

479避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 15:00:13 ID:PSk6Meyw0
>>475
計画段階で設計進める内に大型化したなら原案が過小だったって擁護しようとあるが、コンステレーションはスチールカットした後だから擁護しようがないねん

480避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 15:24:34 ID:7JLAK47w0
>>478
ウクライナがカウントミスして死んでなかった人は
たぶん障害者になってるだろうから
労働者の損失はものすごい状態

481海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2025/06/12(木) 15:25:20 ID:NFZ0Ku7c0
>>478
ブッカーくんウクライナに送り込まれたりするんだろうか?

482避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 15:29:36 ID:PSk6Meyw0
>>474
装備化前提の艦載型レーザーの開発事業もやってるしそれは単に陸上試作品が転用されてるのと、艦載向けに開発が必要なのとの差じゃないの?

483避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 15:30:50 ID:H0sKGqvY0
サポートないけど「現物供与」で使えたらありがたい物ではあるが、
ブッカーに使ってる技術によってはウクライナに渡すと面倒とかいろいろ起きそう。

484災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/12(木) 15:40:32 ID:xiwWiG160
>>469
>「コンステレーション級フリゲートは3年遅れ、1番艦の納入までには10年近くかかる見込みです。これは主に海軍が要求仕様を一定に保てないことが原因です。海軍が契約を締結してから、要求仕様の約70%が変更されています」

ヒエッ

485避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 15:57:48 ID:fKd8DZFU0
【速報】中国外務省は、日本側の「偵察飛行」を非難した

じゃあ今度はストライクパッケージを送り込もうか

486避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 16:16:24 ID:DN9BjErQ0
>>485
南西諸島通過中に本邦とアメの合同演習に協力してもろたらええやん。

487海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2025/06/12(木) 16:20:56 ID:YzQyYb8Q0
東シナ海上空で航空自衛隊と米空軍米海軍の合同訓練とかできないかねえ

488避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 16:26:03 ID:.ZrFSjL.0
>>487宏池会がばっくの今の政権がやるわけがない

489避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 16:26:28 ID:36x6w.yA0
>>468
イタリア艦も127mmと76mmを両方搭載している様なもので、
60mmと言われる実用型レールガンの口径だと対地射撃の榴弾威力が足りんだろう。
それにレールガンの弾も射程的に殆どが誘導砲弾だろうから安価な無誘導砲弾用に通常火砲も要るのでは。

490避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 16:37:23 ID:Hn0ebxp20
>>468
エイリアンが来たときにレーザーやビームにバリアやフィールド出された困るだろ。
実体弾は必要よ。

491尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/12(木) 16:48:40 ID:FaezKVXo0
>>478
ウクライナ送りでしょうか?
まあレオ1と同程度の扱いには出来るでしょうし

492避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:01:08 ID:ZVOEBYWE0
>>489
そういや中口径レールガンは60mmって出てたけど、それで20MJってことは
よっぽど長いタマにするのか相当な高速にするか(あるいは両方)が必要よね

前のイメージCGで艦載レールガンから撃ってた弾が60mmだとするなら
火薬や電子機器仕込んで密度下がることまで考えれば現行の初速では足りず
3000m/sかそれ以上出すことになるけど……電子機器保護しつつ
そこまでいける自信があるんかね?

493災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/12(木) 17:02:05 ID:xiwWiG160
>>488
海自護衛艦の台湾海峡通過を最初に始めたのが宏池会やで

494避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:05:51 ID:HoYRZXws0
>>451
コリンズ級の就役が1996-2003で計6隻
おやしお型の就役が1998-2008で計11隻

次に退役するだろうおやしお型は2000年就役のうずしおだから艦齢はあんまりかわらんぞ
まぁ数年すればコリンズ級最終艦より艦齢若いのが退役していくのが確定しているが

495避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:09:10 ID:EhnxyY/E0
ロスで暴徒などをポカポカ制圧している騎馬警官、日本の竹刀で練習していて、実戦じゃ日本の木剣片手に任務にあたっているそうな。
ちなみに、普通の木剣だと騎兵刀として使いにくいので、特注品らしい。

訓練風景
ttps://pbs.twimg.com/media/GtLk5FZbYAAcZCq.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtLk5QFa0AAsZg7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtLk5VTbkAA98qR.jpg

『昔々、サムライ・ウォーリアーが訓練に使っていた、日本の木剣っていう木製のカタナを使っているんやで』と広報しているL.A.市警
ttps://pbs.twimg.com/media/GtLmDmCbMAAK3II.jpg

アメリカの騎馬警官用の木刀
ttps://machida77.hatenadiary.jp/entry/20161126/p1

496避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:10:02 ID:fKd8DZFU0
>Should’ve gone ahead with acquiring Japan’s Soryu-class submarines. We’d have 7 by now.
「日本からそうりゅうを買っておけばよかった…今頃7隻はあっただろうに」

愉悦

497避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:12:39 ID:6h5lbgFk0
>>492
従来の誘導弾並みの射程数十から百数十km程度をカバーできるようになると
再装填に岸壁まで戻る必要があるSAMやSSMを節約して継戦能力を向上しつつ
VLS特盛りによる船体規模の肥大化を抑制するにも役立つから開発に挑む価値があるんでしょうな

498避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:13:36 ID:ZVOEBYWE0
>>495
え゛ー、せっかく木刀なのに「浅草」とか「大宰府」とか書いてないのー?

499避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:14:34 ID:VBFAicbc0
でも、そうりゅう型はオーストラリアに必要な性能持ってないから・・・

500避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:14:44 ID:nBLloU2g0
コールドスチールだとばかり思ってたが別メーカーなのかBOKKEN

>>496
まあ豪州海軍が欲しかったものが何なのかによるだろう
たぶん豪州海軍は失敗しているが我々が文句言うべき事じゃない

501避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:16:47 ID:mqTXs6uc0
>>495
洞爺湖木刀がおすすめ
ttps://toyako-bokutou.com/cyecc/products/list?category_id=7

502避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:20:02 ID:i1kYbbJs0
共産中国は外国を威嚇した実績で身内マウント合戦をしているから、これからどうなるのかね。
2001年に米軍のEP-3Cに接触事故をカマして墜落死した海南島事件が有るから、
日本鬼子2025何するものぞ!先達に続け!と知障が突っ込んでくる可能性もアリ。
支那人は幾ら死んでも構わないが、自衛隊員に被害が出ないor極小を願うばかり。

で、接触事故が起これば、共産中国の政府と人民は大いに盛り上がるだろうけれど、
西側国家は24年前と変わらぬ蛮族だと認定してしまう。自殺点になるな。

503避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:20:50 ID:apHW/OLA0
>>495
さすまたではあかんのやろか

504避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:20:56 ID:G1VhwYSU0
そうりゅうだろうがなんだろうが
独自仕様の追加とライセンス生産でぽしゃったのでは

505尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/12(木) 17:22:02 ID:HStoL5VY0
>>503
刺股は前後から2本の刺股で挟み撃ちして初めて高い制圧効果が出せますので、
騎兵とは相性悪いでしょうね

506避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:28:53 ID:g53OdSEg0
>>420
コリンズ級に乗ってる乗員が(´・ω・)カワイソス

507尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/12(木) 17:30:04 ID:HStoL5VY0
>>494
コリンズの就役を90年代前半と勘違いしていました...もうちょい後だったか

508避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:34:02 ID:g53OdSEg0
>>441
やだー

当初は、「平和な抗議活動です」ってレポートしてたじゃないですかー>CNN

509避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:35:56 ID:g53OdSEg0
>>444
>「移民税関捜査局に逮捕されたパパを帰して」

それ、強盗で逮捕された父親を泣きながら見送る娘にも当てはまるじゃないか。
どうもマスコミは根本的な認識がズレてるな。

「不法入国・不法滞在は犯罪なので逮捕される可能性がある」という当たり前のことを。

510災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/12(木) 17:36:00 ID:xiwWiG160
>>504
はじめは吊るしで輸入のはずだったんで

511避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:36:40 ID:g53OdSEg0
>>455
そんなあなたにクイックシンク

512避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:38:18 ID:g53OdSEg0
>>478
砂漠にモスボールしておいても使い道ないから、ウクライナで突撃用無人車両として
使い潰すのが一番じゃないかな。しらんけど。

513避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:39:39 ID:g53OdSEg0
>>501
洞爺湖サミットが開催された際、外国人記者や観光客に木刀がぎょうさん売れたそうだな。

514避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:47:31 ID:H0sKGqvY0
様々な業界の電動化を実現する「連結モーター」
ttps://www.youtube.com/watch?v=K6UyFjeY6uk

なんかヤマハが変なもん作ってた。薄い円柱形状でユニット化されたモーターを複数繋げて出力を稼ぐという代物。
軽量コンパクトであるが故に油を通して冷却するっぽいが、置き場所の自由度は高そう。

515避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 17:52:12 ID:3kqqO78A0
>>503
刺股は多数で囲めない場合暴れると危ないので、立てて殴るらしいぞ

_(゚¬。 _

516避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 18:03:35 ID:raYFxmVs0
叩きつける。(長槍類の正しい使い方

517避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 18:03:55 ID:Rvvzvquc0
>>515
狼牙棒がいいぞな

518避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 18:12:22 ID:EhnxyY/E0
離陸直後のインド旅客機が、空港近くの住宅街に墜落したそうな。

Ahmedabad plane crash Live Updates: Air India plane with 242 aboard crashes in Meghaninagar area near airport
ttps://www.thehindu.com/news/national/ahmedabad-air-india-plane-crash-live-updates/article69686204.ece

519避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 18:12:25 ID:.ZrFSjL.0
M1エイブラムスがドローンにぼっこぼこにやられてるらしい
東西問わずドローン対策とられてない戦車はいい餌食だな

520ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2025/06/12(木) 18:14:34 ID:Mg/Uhe/60
>>518
NHKでも速報がきてるぬ
インド西部で旅客機が離陸直後に墜落 現地報道
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250612/k10014833591000.html

521メイドロボイン ◆2Vb/2mSIYw:2025/06/12(木) 18:16:58 ID:EDh8fVx.0
よし、次は光接続だ!

PCIe 7.0が正式リリース。光接続のPCIe実現に向けた仕様も
ttps://x.com/pc_watch/status/1933016690889232455

5222Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/12(木) 18:22:44 ID:7n4JkdMo0
>>464
P226ならMk25にする。頑丈そうだし。ただスライドストップとデコッキングレバーは小型化する。
ワルサーP5やP88みたいにデコッキング兼スライドストップにすれば良かったのに…。
その辺をクリアしてるArex Rex Zero 1なんて良いよな。
ラドムVIS100にも興味がw
ttps://fabrykabroni.pl/upload/article/1ebd6872525da4c3b3710dfbc15e5f6b5698c4baimg600p.png

523避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 18:26:43 ID:N.ajPdo.0
最近、日本人が介護職やりたがらないから(移民受け入れは)しょうがないだろ!
とかいう話が流れてるが実際は介護職って増えまくってるんだよな。
それでも足りないほど高齢化が深刻であるという事と、それでも待遇が悪いから諸問題が起こってるんだろと

逆に本当に嫌がられてるのは所謂勝ち組と誇れるよう案大企業でも地方の工場とかに行かされると途端に辞められるとかそういう奴

524避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 18:26:48 ID:VPR0raSM0
>>513
シークレットサービスは木刀に名前彫ってもらって喜んでた

525災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/12(木) 18:28:19 ID:xiwWiG160
>>520
>ボーイング787

また欠陥?(´・ω・`)

526避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 18:30:27 ID:irQ3C0Zs0
>>518
ボーイング787ってまだ機体新しいだろに…
ttps://x.com/tendar/status/1933093003658158432
姿勢保ったまま上昇できなかったように見える
エンジンか!?

527尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/12(木) 18:39:02 ID:HStoL5VY0
また何かの欠陥でしょうか

528避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 18:39:49 ID:aqvR4Dro0
>>520
787ってことは、これが初の墜落・機体全損事故になるのかな?
またボーイング有責の欠陥だったりしたら、今度こそ\(^o^)/オワタなのでは?

529避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 18:41:20 ID:H0sKGqvY0
離陸はしたけどエンジン出力が上がらずにじわじわ高度落ちて墜落、みたいに見えるな。
機首上げ姿勢したまんま尻の方から落ちてる?

530避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 18:42:02 ID:3kqqO78A0
737がアレなのはクソ設計で工場員がド素人とか、まだ弁解出来るけど(出来ない)
787ではそんな寝言も言えないだろうからなぁ

_≡⊿≡)_

531避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 18:43:54 ID:Hn0ebxp20
インドは高温多湿やところによって高所環境もあるからなあ。

532ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2025/06/12(木) 18:45:15 ID:Mg/Uhe/60
事故調査を待つしかありませんな

533両棲装〇戦闘車太郎:2025/06/12(木) 19:01:12 ID:8r/jQLPE0
>>514
ユニットごとに軸受が必要だろうし軸の方も連結後のトルクに耐えるように太く設定しなきゃいけないだろうし、
油冷という点も含めて活躍する場面があんまり思い浮かばないシステムで、ちょっと残念感ある。
キチンと密閉状態にできてるなら、一次冷却を水素、二次冷却を水にして水の管路まで連接しても良いだろうし。

>>523
地方配属や転勤NGだと、国家公務員に勤めるの概ね無理なんで非常に困るんよなぁ。
うーむ、若者の埋め合わせに氷河期を雇用する枠を拡げる必要があるべか?

534避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:02:18 ID:BvwJ3fzs0
>>518
住宅街に墜落だと、死傷者242人じゃきかないかもなぁ

535避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:03:31 ID:v1sgqRRI0
昔はあった転勤に伴うお手当が今どき全然ないとかあるのか。

536避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:04:52 ID:f1OE3dbU0
>>501
洞爺湖サミットの際には、米国のSP達が挙って名前入りの木刀を買っていったとかいないとか。

537避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:08:39 ID:f1OE3dbU0
>>523
首都圏出身の女性社員は地方に転勤になったらまず辞める。
半年持てば御の字なレベルなのだ。

538避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:16:01 ID:EhnxyY/E0
BBCの報道によると、インドの管制当局関係者はエア・インディア機から緊急事態の宣言があった直後に連絡が取れなくなったと証言している
そうな。
また、FlightRaderによると、高度600ftを超えたあたりを最後に、データが受信されなくなったそうな。

Flightradar24@flightradar24
>We are following reports of a crash of Air India flight #AI171 from Ahmedabad to London. We received the last signal from
>the aircraft at 08:08:51 UTC, just seconds after take off.
>The aircraft involved is a Boeing 787-8 Dreamliner with registration VT-ANB
ttps://pbs.twimg.com/media/GtOzb96WMAAaQuD.jpg

539プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PURIN6LntU:2025/06/12(木) 19:17:52 ID:JpkrKM.A0
>>450
それやったらイスラエルみたいな扱いになりますからのう…面倒

540避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:21:02 ID:nXAycFx20
>>538 
電源喪失かぁ……

541避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:23:09 ID:EhnxyY/E0
ロイターによると、市民病院脇の、病院関係者用の下宿に突っ込んじゃったそうだの。<エア・インディア機

542マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/12(木) 19:25:39 ID:uBDbvnWk0
帰宅途中です。
缶チューハイ(無糖)を呑んで心を癒しています。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

543避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:26:50 ID:aqvR4Dro0
>>541
よりによって医療関係者の所に突っ込んだのか……

544避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:27:19 ID:cHt/JO0g0
>>541
けが人を運べないねぇ…

545尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/12(木) 19:28:07 ID:rMhMOBdM0
>>541
不運だなあ…

546海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2025/06/12(木) 19:30:40 ID:TRbls7lw0
>>541
なんてこった……

547海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2025/06/12(木) 19:32:47 ID:TRbls7lw0
Russia: Western armor falls short in combat
https:
//defence-blog.com/russia-western-armor-falls-short-in-combat/
ロシア:西側の装甲車は戦闘には不十分
>最も痛烈なコメントはイギリスのチャレンジャー2に向けられたもので、彼はこれを「壺」と呼び、実戦には不向きだと非難した。「主に好奇心から、我々はそれを調査したいのです。それが『壺』であり、実戦にはあまり適していないことは、事前に明らかです」とチェメゾフ氏は述べた。

良い音色かな?

548避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:34:03 ID:DN9BjErQ0
>>547
(どの口が言ってるんだろう?)

549尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/12(木) 19:36:16 ID:rMhMOBdM0
>>547
手前らの戦車を散々嘲笑されたから、オウム返ししたくて仕方が無かったんですねえ

550避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:40:59 ID:i1kYbbJs0
自分の親が要介護になったら転勤を断って職場に迷惑を掛けたと辞職する壮年は少なくないぞ。
介護保険制度の拡充は、なるべく辞職を減らす役割も果たしているが、転勤になるとちと無理だ。

551避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:43:28 ID:3kqqO78A0
>>547
チョバムって、要するに焼き物だし____

...(((└("_Δ_)ヘи

552避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:43:35 ID:3r.TI2Lc0
エアインディアの墜落少し前からの動画が出てるがフラップ出し忘れっぽい・・・

553避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:43:58 ID:Hn0ebxp20
>>541
医科大?らしいが。

554避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:44:03 ID:nXAycFx20
>>541
病院が燃料で焼かれるパティーン
メーデーでの放映確定だあ

555尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/12(木) 19:44:40 ID:rMhMOBdM0
>>552
出さなかったのか、出なかったのか、事故調を待つしか無さそうですが果たして…

556避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:44:52 ID:3r.TI2Lc0
売り手市場ゆえ地方転勤とかやったら辞められるのはやむなし・・・

557避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:48:07 ID:.NTZhM720
>>547
ファインセラミック焼けない人たち可哀想

558避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:50:49 ID:uYS58bJ60
>>547
チャレ2だしなぁ
M1すらドローンにやられる戦場なので未対策な戦闘車両じゃどうしょうもないべ

559避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:51:22 ID:Hn0ebxp20
>>557
拘束セラミックってロシア側の技術じゃなかったっけ?

560避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:51:27 ID:SGnDKmO20
>>550
育児中の転勤も、最近は鬼門。
営業職でも単身赴任になるなら転職選ぶ人は増えた。

561避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:51:40 ID:RL11wnC.0
>>547
壺のくだりが意味不明すぎてどう突っ込んでいいのかわからない
そういうスラングがあるんだろうか

562海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2025/06/12(木) 19:51:56 ID:TRbls7lw0
>>558
イギリス、チャレ3創るというか改修するっぽいけどドローン対応できるんですかねぇ

563避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:52:59 ID:cHt/JO0g0
>>555

インド民間航空総局(DGCA)の声明によると、
エア・インディアAI171便の乗務員は離陸直後に航空管制局(ATC)にMAYDAYコールをかけたが、
その後ATCが同機にかけたコールには応答しなかった。

ttps://x.com/aviationbrk/status/1933097525176643624?s=46


高密度高度、滑走路使用距離11,000フィートではなく6,000フィート、
ギアダウンによる抗力、フラップも使用されていない模様、満載。
箱を開けて確認する必要があります。
この機体は過去に油圧漏れやフラップの不具合を経験しており、操縦ミスの可能性も考えられます。
バードストライクなどの問題は特に見当たりません。

ttps://x.com/tdohrmann/status/1933111341469880765?s=46

564海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2025/06/12(木) 19:53:14 ID:TRbls7lw0
>>561
It’s obvious in advance that it’s a ‘pot,’ not very suitable for real warfare,

多分紅茶を揶揄してるんだと思いますの

565避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:53:39 ID:SGnDKmO20
>>557
焼けたとしても大きめのバルクに出来ないと、良くておフランスの
アレみたいなのになるですしね。

566ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2025/06/12(木) 19:55:09 ID:Mg/Uhe/60
転勤を出すなら予め手取り月収60万円〜を払っているか、
転勤手当てで即500万円くらいをポンと渡すか、みたいにしないと無理じゃないかな

たかだか月30万円にも満たないような賃金で転勤を命じるのが間違いな気がする

567尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/12(木) 19:56:02 ID:rMhMOBdM0
>>563
OH、「出さなかった」可能性のが高いんですね…

568避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:57:18 ID:RL11wnC.0
>>564
なるほど
確かに湯沸かし器もついてるもんな......

569避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:57:55 ID:Hn0ebxp20
>>564
まるで茶釜だ!

570避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 19:58:07 ID:cHt/JO0g0
>>553

エア・インディア171便は、
アーメダバードにある有名な医科大学である
BJ医科大学(BJMC)の寮部分に墜落したと報じられている。

報道によれば、ホステルに滞在していた医学生も墜落事故で死亡したとのこと。

ttps://x.com/aviationbrk/status/1933107666076753969?s=46

571避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 20:04:34 ID:og669T9g0
>>547
機関砲で抜かれる戦車が何だって?

572メイドロボイン ◆2Vb/2mSIYw:2025/06/12(木) 20:04:56 ID:LSwwwWnE0
>>547
このあたりは次の次くらいに出てくる装甲戦闘車両群を見て判断したいですね。ロシア人の回答を見てみたい。

5732Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/12(木) 20:07:41 ID:7n4JkdMo0
>>547
APFSDS で叩いたら良い音色を奏でるんじゃないw

574ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/12(木) 20:10:15 ID:1dpFVtpU0
>>529
ギアアップどころじゃ無く落ちたぬ。

575避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 20:10:33 ID:nBLloU2g0
30式はどうなるんだろうな
ドローン対策と火力と機動力と防御力と……

576避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 20:11:35 ID:lB2cWkWo0
たぶん、次の戦車は30式ではなく40式だよ

577避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 20:14:17 ID:vuCjGHeI0
M10ブッカー、この様子だと米国内で対戦車火器も持ってない奴らをミンチにするために使う線も出てきてないか?

578メイドロボイン ◆2Vb/2mSIYw:2025/06/12(木) 20:14:40 ID:LSwwwWnE0
戦車にアレヤコレヤ載せてもねえ。近くに追随可能な防空戦闘車両を用意すればいいんじゃないかなあ。機関砲と対空誘導弾を装備した全装軌式装甲車両。

579メイドロボイン ◆2Vb/2mSIYw:2025/06/12(木) 20:15:26 ID:LSwwwWnE0
ミサイル陣地を動かせるようにすればいいのだ。

580避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 20:16:14 ID:f39fpLu.0
転勤が当人の経歴実績や将来の給与上昇に繋がるなら条件次第だろうけど、”ただの貧乏クジ”では、まぁねぇ……

いや、給与と実績だけじゃなくて生活環境や文化資本も重要か。自分ならネットと本屋と映画館があればどこも同じだが、これも人それぞれだからなぁ。

581避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 20:22:42 ID:ol2PV0gc0
またパイロット過失…KF-16緊急脱出事故、誘導路を滑走路に誤認
ttps://n.news.naver.com/article/018/0006037504?sid=100

アラスカでレッドフラッグ演習に参加中の韓国空軍KF-16が離陸に失敗し大破した事故
原因は編隊が誘導路を滑走路と誤認し滑走開始、一番機は離陸、米軍の管制官に止められた二番機が滑走路を飛び出してパイロットがイジェクトというミスだったとのこと
メーデーの受注残が鰻登りだZE

582避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 20:29:27 ID:.RhYz1x.0
>>533
国家公務員って出世≒転勤な面あるからなあ 財務省のキャリア官僚なんかだと田舎の税務署長だな

583避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 20:32:59 ID:.ZrFSjL.0
国民民主は国民不倫党に改名して山尾を擁立しなおせ

584避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 20:49:26 ID:EhnxyY/E0
アメリカ本土上空で民間機が超音速飛行することを禁じる大統領令が、この度撤回されたそうで。

トランプ政権、民間機の超音速飛行を解禁へ 4時間30分で太平洋横断
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN113JG0R10C25A6000000/
>トランプ大統領が6日の大統領令で、超音速機の飛行規制の撤廃を命じた。
>騒音問題で1973年に米上空の商業飛行を禁じて以来、52年ぶりの政策転換

585ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/12(木) 20:51:23 ID:1dpFVtpU0
>>584
でも、機材ないよな?

586マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/12(木) 20:59:13 ID:zTi9ssuM0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

587避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 21:01:17 ID:mSGRzzRU0
半軌道旅客機は日本とかで開発中だから……

588避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 21:01:27 ID:sn/k5iVw0
>>566
>月30万円にも満たないような賃金
額面でだと、院卒初任給が背後に迫るような金額だもんね・・・

>>580
住み慣れた住環境が変わるのも案外厳しいものですから。
都市部⇒地方だけでなく、地方から別の地方への異動もネックになる方は多いかと。

589避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 21:10:34 ID:.ZrFSjL.0
>>588
広島に行っててきめんにメンタルの変調をきたしたミカンちょんを思い出す

590海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2025/06/12(木) 21:11:29 ID:TRbls7lw0
リニアって音速だせるん?

591海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2025/06/12(木) 21:12:29 ID:TRbls7lw0
なんでや
地方転勤よユーかましたついでに仙台に住み着いた人間からすると異動ってそんなにしんどいのかよくわからん

592避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 21:18:54 ID:nBLloU2g0
>>590
ハイパーチューブ内ならば1200km/h出せるらしいが
ハイパーチューブ内での音速はもっと速いだろうな

593避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 21:23:02 ID:f39fpLu.0
>>591
ま、本当にその辺りは人それぞれですから。……というか先生も”都落ち”とか”都会の喧騒に疲れた”とかとは無縁のタイプでしたかw

594避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 21:25:39 ID:36x6w.yA0
音速出したとして、衝撃波の処理で困るからなあ。

595避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 21:26:13 ID:FVYL10xI0
>>585
日航も一応発注してるのが開発中であるから……

596避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 21:26:15 ID:N.ajPdo.0
デスクトップm2.SSDはファン必須になるほどアチアチなのは消費電力はまだCPU・GPUの方がでかいにしてもちょっとなあ…

>JERA 米企業からLNGを年間最大550万トン 20年間購入で合意
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250612/k10014832921000.html
>この合意では「JERA」がアメリカ南部から20年にわたって、
>合わせて年間最大550万トンのLNGを購入することが盛り込まれています。

経済的にペイしない!撤退したがってる!とはなんだったのか
アラスカのプロジェクトであって南部は別って事?

597避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 21:31:59 ID:N.ajPdo.0
ソニックブームなどの影響は一応あるけどコンコルドで先越されたのが悔しくてできた規制だからな

598避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 21:33:32 ID:RzTVdXlk0
>>581
あいつら誘導路から離陸するの好きだよなあ。

599ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/12(木) 21:42:51 ID:1dpFVtpU0
>>589
ピカの毒が残ってるにちまいない。

600避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 21:52:15 ID:.ZrFSjL.0
>>599
広島に行かなければミカンちょんの人生はずいぶんと違うものになったのは確実

601海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2025/06/12(木) 21:53:59 ID:TRbls7lw0
>>593
飯と酒がうまいところならどこでもOKよ

602避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 21:54:40 ID:H0sKGqvY0
東北→関東あたりはともかくとして、東北→関西は生活習慣かなり変わるし負担になるだろうなあ。

603避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 21:55:52 ID:vKARV70U0
転勤は今までの友だちとか会えなくなるし
一人ならまだしも妻や子どもにでかい負担かけるから
転勤は一ヶ月以上前に事例を出して500万くらい損害賠償してもいいのでは

604避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 21:59:39 ID:f1OE3dbU0
>>582
警視庁もキャリア組は地方の県警本部長が通過点だし、自衛隊もお偉いさんは中央と地方を行ったり来たりしているしなあ。

605避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 22:01:45 ID:f1OE3dbU0
>>602
糸魚川から浜名湖を境に言葉や文化が東西に別れるからねえ。

606避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 22:02:14 ID:2aZZ0MFo0
転勤でこの反応だと、建設業や自衛官などの人員増強は非常に厳しいよね・・・・

607避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 22:06:19 ID:BC7cPguI0
どちらかを専業主フに出来るだけの賃金を出さないと転勤は厳しい

608避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 22:07:35 ID:f1OE3dbU0
>>606
3〜5年転勤すると家が建つくらいに手当が付くなら希望者は多いと思うぞ。

609両棲装〇戦闘車太郎:2025/06/12(木) 22:10:12 ID:GVYdI/7s0
東大新聞による日本学術会議問題に関する東大教員へのアンケートを記事化・公開した一連の記事群。


東大教員は学術会議の法人化をどう見ているか 各設問・回答一覧 - 東大新聞オンライン
 ttps://www.todaishimbun.org/all_20250612/

東大教員は学術会議の法人化をどう見ているか ①総合文化研究科 - 東大新聞オンライン
 ttps://www.todaishimbun.org/komabasciencecouncil_20250611/

東大教員は学術会議の法人化をどう見ているか ②法学政治学・人文社会系・経済学・教育学研究科 - 東大新聞オンライン
 ttps://www.todaishimbun.org/edulawsciencecouncil_20250611/

東大教員は学術会議の法人化をどう見ているか ③工学系・理学系・数理科学研究科 - 東大新聞オンライン
 ttps://www.todaishimbun.org/scisciencecouncil_20250612/


続く

610避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 22:16:50 ID:og669T9g0
北に流された人「気付かれましたか」

611避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 22:18:56 ID:3r.TI2Lc0
転勤ってねタダじゃないんですよ(意訳:うちの会社ももっと金出せ

612両棲装〇戦闘車太郎:2025/06/12(木) 22:19:23 ID:GVYdI/7s0
>>609続き


東大教員は学術会議の法人化をどう見ているか ④医学系・農学生命科学研究科、大気海洋研究所 - 東大新聞オンライン
 ttps://www.todaishimbun.org/mediagatsciencecoucil_20250612/

東大教員は学術会議の法人化をどう見ているか ⑤新領域創成科学・情報理工学系研究科、情報学環 - 東大新聞オンライン
 ttps://www.todaishimbun.org/infosciencecouncil_20250612/

東大教員は学術会議の法人化をどう見ているか ⑥その他の部局・名誉教授など - 東大新聞オンライン
 ttps://www.todaishimbun.org/meiyosciencecouncil_20250612/


流石に東大教員だけあって、回答者に所々で学術会議会員や連携会員と肩書追記がある教員が散見される。
しかし、一部とはいえ学術会議会員の肩書持ちでありながら現状の学術会議を問題視する意見もある点は見逃せない。
ソレはともかく、②人文系と③工学系では全体論調にもかなり開きがあるのは興味深いところ。

613避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 22:22:20 ID:DhOdrwf60
墜ちた方も、墜ちてこられた方も、両方運が悪いのぉ・・・
乗員・乗客の方は、全員がおそらく死亡とのこと。

インド 旅客機墜落 乗客乗員242人 これまで200人超の遺体収容
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250612/k10014833591000.html
>ロイター通信は地元メディアの情報として、医科大学の学生寮の食堂の上に旅客機が墜落し、多くの医学部の学生が死亡したと報じました。

614避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 22:29:28 ID:Qn9b1k3s0
転勤と同じように社会問題というか国家問題になったのが、地方から都会への季節労働者。
地方の百姓の皆様は名前の通りに農業従事者として様々な技能をお持ちなので、お米を出荷したら都会の工事現場で春先まで働いた。
単身赴任と同じように赴任者にも残された家庭にも負担をかけて、季節労働者を減らす国策が昭和40年代から行われた。

まぁ最終的に日本新党と民主党の2回とも藤井大蔵大臣による狂乱円高が地方経済をぶっ壊したのてどうしようもないが。
地方に今より経済力が有れば、東京から応援に駆けつける転勤族の一部は不要になる世界線もあるかもしれない。

615避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 22:32:14 ID:AoOiqEho0
>>612
人文系でも学術会議の関係者かどうかで結構な温度差がありそうな感じだなあ

616避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 22:38:34 ID:f39fpLu.0
>>601
飯と酒なら東北はどこでも美味いっすなあ。
北国らしい濃い目の味が多い印象ですが、でも白米と日本酒が進むんですよねぇアレ。

617避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 22:39:00 ID:mSGRzzRU0
「なぜ3月に道路工事が増えるのか?」→「冬の間除雪をした人に春の仕事を与えねばならん」
これもな

618避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 22:42:58 ID:g53OdSEg0
>>617
3月に道路工事(というか公共工事全般)が増えるのは全国的な現象なんで、他にも理由がある。

ズバリ、「執行できずに余った予算を年度内に消化するため」と。

619避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 22:44:35 ID:VKXjnnQ60
>>618
補修予算を早々に使い切ってた状態で災害が起きたらどうするんだ

620避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 22:48:24 ID:I5WbrBVQ0
公教育でインフラは作っただけでは終わらないとか法治と公正公平の大事さ外人と国民は違うということあとスイスのような国民防衛教育を追加すべきなんだよな

621避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 22:53:51 ID:aqvR4Dro0
>>618
そも降雪&除雪でも道路インフラ痛むからな
4月からは新入生も出てくるし、ラインを引き直す必要が有るのだ

622避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 23:37:44 ID:ol2PV0gc0
墜落したエアインディア機はラムエアタービンが展開されていた模様
ttps://x.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1933169930805158087
全エンジン停止などの条件で自動展開されるが…
またボ社案件じゃないだろうな(不信

623海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2025/06/12(木) 23:38:08 ID:TRbls7lw0
>>616
魚もうまいのでさらによし!
まあ仙台味噌が辛くて辛いですが

624避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 23:44:49 ID:I5WbrBVQ0
東北人は大食いの時と滅茶苦茶粗食の時と差が激しい

625名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2025/06/12(木) 23:46:24 ID:zlYfwsaA0
青唐辛子の味噌漬けが好き

626避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 23:48:13 ID:Hn0ebxp20
>>622
787のラムたんは腹下だよ。
確かにペラ音っぽいのはしてるけどさ。
断定できない情報を流布するのは感心しない。

627避難所の名無し三等兵:2025/06/12(木) 23:56:51 ID:f39fpLu.0
東北の味なら、炊きたてホカホカの白米と異様に旨い筋子の凶悪コンボが一番のお気に入りですねぇ。
特にあの醤油漬けのガッツリ塩っぱい旨味濃厚なやつはイクラよりずっと美味いですよ。いっそ罪深いほどの味わいが。

まぁ……その時の滞在先(青森県)の平均寿命や高血圧の問題について思うところがなかったとは言いませんが、でも世の中には仕方のないこともありますよね。ね。

628:2025/06/12(木) 23:59:23 ID:r1t1MQUk0
>>566
手当即500万円に賛意を示します

629避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 00:01:13 ID:F3LJeNWI0
何で京浜東北線線路内じゃなくてホーム上の確認で運休になるの…

630避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 00:08:18 ID:GBE0wFIs0
高血圧、宮城・福島以外の東北各県が上位ランク入りしてるからぬ。
塩分の高い食生活もそうだけど、冬場は降雪で運動不足になりがちだし、楽しみも
お酒になりがちだから、拍車がかかる。
(青森はそこに経済事情も加わる)

631避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 00:26:36 ID:qYYqiZd.0
ttps://www.youtube.com/watch?v=8EK-uoUHhEk

普通科とは……

632避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 00:38:02 ID:61lu2xOQ0
いまのところ、墜落直前の事故機のフラップが、離陸直後にもかかわらず、すでに格納されているように見えるのがおかしいなあって
話ぐらいみたいですの。

ttps://www.bbc.com/news/live/c8d1r3m8z92t
>"When I'm looking at this," says aviation analyst Geoffrey Thomas, "the undercarriage is still down but the flaps have
>been retracted."
>This means the flaps were in line with the wing, which he says is very unusual so soon after take-off.
>"The undercarriage is normally retracted within 10-15 seconds, and the flaps are then retracted over a period of
>10-15 minutes," he says,
>Another expert, Terry Tozer, says: "It's very hard to say from the video for sure, it doesn't look as if the flaps are
>extended and that would be a perfectly obvious explanation for an aircraft not completing its take off correctly."


1人だけだが、事故機の乗客で生存者が見つかったそうな。
会話可能な容態だとかで、現地メディアの突撃取材に無理やり対応させられた模様だとか。

インド西部で旅客機墜落、200人超死亡か 離陸直後、邦人被害情報なし―生存者報道も
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025061200959&g=int
>機内から生存者1人が見つかったとの報道

633避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 01:07:10 ID:.aI3fi.E0
>>626
いや腹の下(横)にラムエアタービン展開してるじゃん。
ps://x.com/i/status/1933153524084343014

634避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 01:26:48 ID:61lu2xOQ0
アーメダバード空港滑走路脇の監視カメラが撮影していた、事故機の離陸から墜落までの動画ですって。
これを見る限り、離陸から10秒程度で、エンジンが停まるなどして推力を失った感じだの。

New CCTV shows plane taking off
ttps://news.sky.com/video/moment-air-india-plane-crashed-after-taking-off-13382764

635避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 01:29:32 ID:AWKwyEjU0
>>631
珍しく01式ぶっぱしてるねぇ
海外遠征組ともなると暗視装置の普及もいいみたいね

636避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 01:37:57 ID:3o1M2THE0
>>633
遠すぎて見えなくね?
確かに二つ目の例と音は似てるな

637避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 01:48:04 ID:oqoc1ePk0
>>631
16式が何両もいるようだが・・・本当に普通科?

638避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 02:05:07 ID:4Df6KCc20
>>636
よくよく見るとそれっぽい棒が微かにあるようなないような

>>637
13偵戦-戦だから13Bの第13偵察戦闘大隊だね
サザンジャッカルー25の派遣部隊には書いてない…わけではなく「等」に含まれてるのか
方面特科隊はたぶんFH70持ってってるのかな

ttps://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/2025/pdf/20250509_003.pdf

>第46普通科連隊、中部方面特科連隊等

639避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 03:05:26 ID:oqoc1ePk0
>>638
「等」!実に便利な言葉だ!

640避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 03:59:04 ID:CJmri7Y20
>>615
>東大教員は学術会議の法人化をどう見ているか ⑤新領域創成科学・情報理工学系研究科、情報学環 - 東大新聞オンライン
> ttps://www.todaishimbun.org/infosciencecouncil_20250612/
大草原なのが一人いるな

641避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 04:06:55 ID:CJmri7Y20
>>224
オバマの辺り合衆国軍の米国本土内展開の解禁されてなかったかな
当時パヨクがラジオでキエエエしてたので覚えてるw

642マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/13(金) 04:48:15 ID:/5u.1HIY0
お早うございます
外気温18℃です。
晴れのち曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

643マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/13(金) 04:56:35 ID:/5u.1HIY0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

644災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/13(金) 06:03:02 ID:h/VmC8iM0
>>541
大惨事じゃん

645災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/13(金) 06:07:39 ID:h/VmC8iM0
>>578
機銃はカバー範囲狭いし、範囲の広いミサイルはドローン相手に撃つのはもったいない
なので全装甲車に対空RWS搭載する方向になってるのではなかろうか

646災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/13(金) 06:15:10 ID:h/VmC8iM0
>>631
普通科も戦車を持つ時代…( ・`ω・´)

今でこそ元々の性能の良さもあって収まりのいい立ち位置になってるけど
これで開発難航したりタッグを組むIFVを十分な数調達できずにいたら
えらいことだったなMCV(米軍の方を見つつ)

647避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 07:04:49 ID:4G/p3V/I0
>>641
外国国旗を振り回した馬鹿のおかげで、外国勢力による侵略、破壊行為からの防衛という大義名分が出来たのでは?
実際、コンクリ塊などの得物が暴動地域の路上に事前に多数準備されていたという情報も有ったり無かったり。

648避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 07:48:12 ID:wKzd0BFI0
>>640
法人化は論理のすり替えだというのは真っ当な批判の一つだと思うが、他の教授の意見からは権威主義的な姿勢や閉鎖性を問題視するシンプルな反論を見出すことができる
やはり学問の自由、言論の自由というのはいいものだ

649避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 07:59:22 ID:AhBI.wNk0
イランはすぐ核開発したがるな

日本も核開発するとその過程で制裁を食らうんだろうが、
いざ持ってしまえば世界は黙認だ

開発期間をいかに短縮するかがネックだな

650避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 08:01:41 ID:AhBI.wNk0
学問の自由は保ちたいけど政府のおカネは欲しいし反体制派でいたいって、
そりゃあ世論も支持しないのよ

ネット黎明期のようなことになっている

学術会議も藪からスネークだよ、キジも鳴かずばなんとやらだ

6512Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/13(金) 08:03:35 ID:9i8fnjoY0
台湾メーカー早いなぁ、もうFN509やワルサーPDPコンパクトのガスブロが出てるとは!

652避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 08:03:36 ID:y6TXwnYk0
>>636
あ、二つ目は展開例か。 一枚目は確かに見えんね。 音は何となくそれっぽいけど。

653避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 08:04:30 ID:rSLJvYbM0
>>640
・大学院新領域創成科学研究科 教授
> あんまりよくわからないんですよね。あるから何がいいんだろう、ってところが。日本学術会議に所属している人が、その他の会議において、
>日本学術会議での議論によると……みたいにその権威を笠に着るような態度を示すようなことは見たことがありますが。(後略)
トップバッターが無慈悲すぎる……

654避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 08:04:51 ID:GymbhiLo0
そういえば先週の日曜あたりから学術会議の独立性だの政府介入反対のアジ演説そこらじゅうで見たな
だいたいやってるの70過ぎの老人ども

655避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 08:09:10 ID:wzjYrG860
>>654
政府から金を貰わずに活動すればいいだけなのに

656避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 08:09:29 ID:mIJ.mjWI0
>>653
新領域って工学部とかいらいろなところからくっつけているから
実際は何をやっている人かわからないねって

657避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 08:18:11 ID:GymbhiLo0
>>655
なんであいつらの趣味と権威付けに国から金が出ないといけないのか
やはりあいつら国に反発する癖にどこまでも国に甘えてるのな。

658避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 08:22:18 ID:GymbhiLo0
トルコのYNGアームズ製小火器は造形はいいのだが滅茶苦茶調子悪いのばっかだな
SATOハンターの動画でも出てきたが調子悪くて使えない。
安いことは安いのだがホーワ製も安いが値段以上の品質だった

659避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 08:25:24 ID:ZuPrgps.0
>>655
>>657
エロゲデヴじゃないが、端的に言うなら「立派な反政府主義者になりたいなら権力に甘えてはならない」
って奴だわな。

660避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 08:32:13 ID:TNh.KF.c0
中野駅に桜田組がバリケード作ってる
汚物来るんけ?

661避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 08:37:11 ID:l4AqMJEE0
イジェミョン政権、早速つまずく

韓国大統領室の民情首席秘書官が辞意 不正疑惑で
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9ae8df56f8e23cb23c5f129e34c347b4cf9d65ab

662避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 08:38:38 ID:ChDmSEFA0
>>649
>日本も核開発するとその過程で制裁を食らうんだろうが、
>いざ持ってしまえば世界は黙認だ
>
>開発期間をいかに短縮するかがネックだな

日本は1年あれば核兵器を開発できる
開発を決定するまで議論に364日、製造に1日である

って昭和の頃からのジョーク

663避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 08:46:33 ID:MhC9aS8s0
>>659
そうした甘えを許さない気骨のある生き方自体が否定の対象なのだろう
安全地帯からの反政府活動ごっこに浸かりきって過ごした連中にとっては
献身や生真面目さなんてそりゃあ徹底的にこき下ろしたり冷笑するべき存在なのだろうし

664避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 08:52:47 ID:1r7I0VZI0
日本学術会議の原子力部会では、共産党の学者が毎回何時間……というか会合の全時間を独りで演説し続けて、それを10年・20年と続けて全く話が進まなかったらしい。それが自称科学的思考の共産党の考えるww学術wwなのだ。19世紀カルト宗教よ。
あまりにもアカデミアから乖離しているので、中曽根内閣で会員の任期を作り、その代わりに後継を指名する制度に変えた。

人に発言させる気の無いキチガイコミーが自分の手下を指名するのは当然なのだが、それでも代替わりすれば他から「黙れ!新入り!」と叩ける環境を作ったのが中曽根内閣時代。
やはりコミュニストはぶっ転がして片付けなければならない。

665避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 08:54:45 ID:rSLJvYbM0
>>659
年金は欲しいアナーキストなんてのがいるようじゃいけませんな
まあアナーキー気取りでなくとも年金を税金と考えるよりは
1万7千円弱が7万円弱になる金融商品と思う方が建設的かもな

666避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 09:05:29 ID:TAHx0zOs0
>>629
黄色い線の外側に向けて倒れてる人or物があったとかでは?

667避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 09:18:34 ID:TAHx0zOs0
>>640
ねぇ、先端研は?先端研の教員には聞いてないの?


まぁ面倒くせぇとほっぽってたか、うっかり忘れてた可能性はあるが(ほぼ限定)

668ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/13(金) 09:19:26 ID:KJPxwdkk0
>>660
どっちの汚物?

669名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2025/06/13(金) 09:19:28 ID:pofsOMeM0
>>567
フラップ出し忘れたらマスターコーションがひっきりなしに鳴動するはずなんよぬ
それすら無視かまして離陸強行したLAPA3142便があるから可能性が否定出来ねーのがなんとも

670避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 09:28:04 ID:TAHx0zOs0
>>651
PDPはこないだ四星に入荷してたぬ

671ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/13(金) 09:28:14 ID:KJPxwdkk0
>>667
駒場は対象外だから。

672避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 09:34:05 ID:I2sNrZyM0
イスラエルがイランの核施設を先制打撃したようで、さきほどイスラエル本土にイランからの報復攻撃に備え予防的な
緊急事態令が布告されたそうな。<NHK速報

イスラエル “イランに攻撃 全土に非常事態宣言”
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250613/k10014833991000.html

673避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 09:35:11 ID:bKaPGO920
取りあえず例のBGM張っておきますねー

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm19839160

674ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2025/06/13(金) 09:36:02 ID:d75xxRCU0
中東戦争だとしたら第5次?6次?

675避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 09:36:54 ID:bKaPGO920
取りあえずIAEAがイランの新規核施設相手に切れてたらしいんでまあ、そうなるなとしか以遠かなって(´・ω・)
ttps://www.twz.com/news-features/damning-iaea-report-has-given-israel-additional-pretext-to-strike-iran
>IAEAの厳しい報告書は、イスラエルにイラン攻撃の新たな口実を与えた
>IAEAは、イランが真の核の野望を隠していると述べ、テヘランは、戦争の太鼓が大きくなるにつれて、新たなウラン施設を建設するつもりだと言っている。

676避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 09:43:51 ID:l4AqMJEE0
>>672
はじまったか…(スワーサワー
核施設と首都攻撃はもはや中東戦争不可避ですなあ
原油価格が逝く

けどこんな大事も数日前からバレバレだったのは現実はそんなものなのかね

677災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/13(金) 09:53:25 ID:l8hrh0wc0
イランがあんま動かん可能性もあるんでどうかなぁ

678避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 09:58:53 ID:l4AqMJEE0
イスラエル領空が閉鎖された模様
ttps://pbs.twimg.com/media/GtSGi5kWEAE3O3d.png
原油が天元突破
ttps://pbs.twimg.com/media/GtSPNoVbMAIlLj0.jpg

とりあえずまた中即連の出番かな…

679避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 10:01:23 ID:I2sNrZyM0
イスラエル軍によると、イランによる核の脅威を完全に除去するため、数日程度は作戦を続ける予定とのこと。
テヘランで複数の建物が爆発・炎上しているほか、核施設があるナタンツなどでも爆発が発生している模様。

BNO News@BNONews
>IDF says military operation against Iran is expected to last several days:
>"At the end of the operation, there will be no nuclear threat"


アメリカ方面からは、今回の攻撃にアメリカは何の関与も支援も行っていないとの表明があったそうな。
イランがイスラエルに報復攻撃を実施した場合、アメリカがイスラエル本土防衛を支援するかどうかは、明言を避けたとのこと。

680避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 10:26:42 ID:l4AqMJEE0
米国抜きでどこまでやれるかな

681避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 10:38:39 ID:Uk27ClMY0
原油価格が上がるってことは、ロシア的には得なんかの?
イランからの支援は減るだろうし、むしろロシア側がイランを支援するべきなのだろうが、ぶっちゃけ意味のある支援は不可能だろうな
以前からずっとロシア製の防空システムや戦闘機では有効な阻止が不可能だったからこその攻撃であり被害なんですし

682災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/13(金) 10:38:41 ID:h/VmC8iM0
前回みたいに直接迎撃してくれなくてもどうせ対地ミサイルは無尽蔵に供給してくれるんじゃろ?

683避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 10:49:47 ID:l4AqMJEE0
【速報】米国務長官は米国がイラン攻撃に関与しておらず、反撃対象にしないようイランに警告した

米国も中東のソフトターゲット狙われると困るから引き気味
トランプとネタニヤフも険悪なので

684避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 10:50:50 ID:I2sNrZyM0
値段は高いとはいえ、コメ自体はそれなりに市場で流通している状態で、国民生活安定緊急措置法の指定物品に入れるのは、いかがなものかのぉ?

備蓄米転売禁止を閣議決定 農相「消費者に安定供給」
ttps://www.47news.jp/12715051.html
> 政府は13日、政府備蓄米の高値での転売を禁止するため、国民生活安定緊急措置法の政令改正を閣議決定した。6月中にも適用可能となる。
>小泉進次郎農相は13日の閣議後の記者会見で「安価なコメが安定的に消費者に届く状況を担保できると考える」と語った。
> 違反者は1年以下の拘禁刑もしくは100万円以下の罰金、またはその両方が科される。

685避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 10:52:11 ID:FG0FK03.0
イスラエルのターゲットはイランの核施設、長距離攻撃能力、司令官とな

686避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 10:53:33 ID:KwjKi8s60
メディアと一緒になってうろたえるゲル
ひたすらおもねるシンジロー

687避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 10:53:58 ID:rSLJvYbM0
ガソリンが補助金で落ち着くかと思ったら横からフルスイングで蹴り飛ばされたのう
やはり水素ロータリー乗用車の開発普及を急がねばならない__

688避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 10:58:12 ID:1r7I0VZI0
>>684
普段は菩薩の心で我慢を重ねる
日本人に食い物の恨みを自覚させた
在日ちょんや不貞害人を討つ大義名分

食い物の恨みで殺されても文句は言わせない

689避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 10:59:38 ID:I2sNrZyM0
>>683
紛争に引きずり込むためか知らんが、イスラエル・メディアが「イランを油断させるために、アメリカは米イラン交渉を次の日曜日に
延期してくれたんやで」とかなんとか流しておるそうな。


未確認情報だと、朝っぱらの第一撃で、イスラエル軍がイラン軍参謀本部の主要メンバーの無力化に成功した模様だと。
自宅でスヤァしていたところ、同居家族ごと吹っ飛ばしたそうな。
第一撃の効果判定に基づき、第二次攻撃が実施されている模様。

ttps://www.twz.com/air/israel-strikes-iran
>Currently, a second wave of strikes is underway, with reports indicating that the Mossad and the IDF have successfully
>eliminated the entire Iranian General Staff.

690避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 11:04:29 ID:Uk27ClMY0
>>684 >>688
実際に逮捕&拘禁刑喰らって懲戒解雇でもされん限りは痛くないだろうし、罰金も安すぎてそれ以上の利益を得ていた場合は得と考えるだろうからなぁ……
メルカリ辺りの経営陣の首(物理)を三条河原にでも並べん限りはな

691避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 11:04:40 ID:p3k2B3Jg0
アメリカも「知らん、勝手にやれ」状態だから、中長期的にはイスラエルの不利益になる可能性もかなり高い気がするけど…

ネタニヤフの戦時体制を続けて政権の延命を図りたい意図が見え隠れしてるのも正当性を損なってるし

692避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 11:08:43 ID:Y6Znp8qg0
経済犯への罰が甘すぎるからね

693避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 11:14:30 ID:I2sNrZyM0
この先どうなるかは分からんが、少なくとも斬首作戦の華麗な成功例となりつつあるの。

イラン参謀総長や核科学者、攻撃で死亡の可能性高い=イスラエル当局
ttps://jp.reuters.com/world/security/MUNOVCYXJNL2RGLLUZV543FU3I-2025-06-13/

イラン革命防衛隊司令官が死亡、イスラエルの攻撃で=国営メディア
ttps://jp.reuters.com/world/security/MP2TWXVXERNUZFT3DAMJUOTAIE-2025-06-13/

694-;@ω@)(@ω@-; !donguri:2025/06/13(金) 11:16:11 ID:cE1es2GM0
ノートブックlmにスレぶん投げるとなかなかおもろい要約してくれる(o´・ω・`o)

695避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 11:52:32 ID:0OJ..2dM0
>>631
106SPの後継でもあったか

696災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/13(金) 11:52:39 ID:l8hrh0wc0
>>689
これは呑気に寝てる方が悪い

697避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 12:04:31 ID:4OcLLwCI0
昨日の時点では米イの交渉が決裂したらイランが先制攻撃するかも
みたいな話だったはずだが……?

それで米中東軍は家族の退避を許可したと

698避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 12:17:00 ID:l4AqMJEE0
>>697
昨日から「イスラエルが」先制攻撃するとリークがあったしトランプも言ってたじゃろ

トランプ氏、イスラエルのイラン攻撃「起こり得る」 数日内検討か
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN12E1C0S5A610C2000000/

699避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 12:17:54 ID:4Bk4h54k0
直接攻撃には参加してないものの、イラン側重要人物の「居場所」に関してはアメリカ側からある程度情報出てたんでねえかなあ。

700避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 12:20:51 ID:5XkxWhFc0
>>683
逆に「八つ当たりしてきたら俺も本気出してボコるぞ」という警告ともとれる

701避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 12:32:00 ID:4OcLLwCI0
CNNによれば、イラン軍は幹部が全滅したという

702避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 12:39:06 ID:I2sNrZyM0
現地時間で昼頃までに、イランが最初の報復攻撃を実施しそうな雰囲気だとかで、湾岸地域の米英軍が退避可能な航空機や職員などを
せっせと安全そうな地域に移動させているそうな。

OSINTdefender@sentdefender
>Both the United States and U.K. appear to be evacuating military aircraft from Al Udeid Air Base in Qatar, with
>three RC-135s, two with the U.S. Air Force and one with the Royal Air Force having departed from the base heading west
>over Saudi Arabia.


イラン軍参謀総長のバゲリ将軍の死亡が確認されたと、イランのファールス通信が報じたそうな。

Report: Iran’s military chief Bagheri killed in Israeli strike
ttps://www.timesofisrael.com/liveblog_entry/report-irans-military-chief-bagheri-killed-in-israeli-strike/

703災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/13(金) 12:42:07 ID:h/VmC8iM0
ハゲり将軍?

704避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 12:42:54 ID:gUIyK0d60
ホルムズ海峡封鎖宣言マダー?

705避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 12:45:07 ID:j4Ey17AA0
イスラエルのイランへの武力行使、世間は非難囂囂だろうけど、核の不拡散を考慮すると、むしろ正しい行いなのでは? という。

日米韓も、このくらい真面目に、こまめに北を焼いていたら、奴らが核開発に成功することはなかっただろうし。

この件に関しては、長期的に見ればイスラエルの判断の方がまともだと思う

706避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 12:49:16 ID:1ph5TjL20
テロにならない一番痛い軍事的報復は何か?
やっぱダムと発電所かなあ。
ロシアン的報復。

707:2025/06/13(金) 12:49:45 ID:e0heRvbM0
s://i.imgur.com/fj2xJ82.jpeg
このセシリアは綾瀬はるかみたいだな

708避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 12:50:17 ID:rJRd25hM0
報復攻撃するにしても、イランに効果的な打撃ができるかどうか
昨年秋ごろの攻撃もそれほど印象に残らなかったことを考えると、イランはかなりの綱渡りを要求される気がする
(イスラエルのことだから、本当に効果的な反撃すると核攻撃に走りかねない)

>>705
北に関しては中朝同盟の存在が日米韓の足枷になってたからね
00年代になっても中国が天安門事件後の混乱から立ち直れていなかったらそうなることもあったやもしれないが……

709避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 12:52:40 ID:WyKe1WKA0
米イランの交渉阻止の為にイスラエルブチギレ攻撃なら結構な悪手な感はする

710避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 12:55:05 ID:1ph5TjL20
そもそも米のアレルギー並みのイラン嫌いはどこから発生していたか?という
やっぱラエルロビー何じゃね?

711避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 12:57:19 ID:I2sNrZyM0
もしもの場合に備えてか、イスラエルの政府首脳専用機がさきほど離陸して、地中海上空で旋回しているそうな。

OSINTdefender@sentdefender
>Ben Gurion International Airport in Tel-Aviv has temporarily reopened to allowed commercial flights on the ground to depart
>from Israel. Additionally, “Wing of Zion” which is used to transport both the President and Prime Minister, has departed
>from Tel-Aviv and is currently circling off the coast of Israel.
ttps://pbs.twimg.com/media/GtS2uBuXQAA7KQ-.jpg

712本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2025/06/13(金) 12:57:35 ID:386wm32w0
イラン革命で追い出されたのがトラウマなんじゃね?

713避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 12:59:04 ID:WyKe1WKA0
イランはアメリカに対してそこまで嫌悪してないのがまた(本当に嫌いなのはブリカス

714避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 13:02:48 ID:1r7I0VZI0
世界の悪者となりつつあるイスラエルが短慮の極みで核攻撃したらイラン==に加えて悪の枢軸と罵られている特定諸国==の大勝利じゃね?
だから基本的に核兵器など使えないのだ。使えば自国の敵を利して、味方から嫌われてしまう。

715避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 13:03:50 ID:U7xp6b/M0
>>712
あとイラン米大使館人質救出事件で赤っ恥掻いたのもある

716避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 13:05:51 ID:1ph5TjL20
>>711
ボートと対空火器横流しでやれるやろ。
やる気がない。

717ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2025/06/13(金) 13:07:08 ID:6O536oe.0
>>711
イランが核を使ってくる可能性でもあるんかな?

718海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2025/06/13(金) 13:14:26 ID:xzmXTvV60
>>701
あかん(白目

719避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 13:16:39 ID:1ph5TjL20
ガードポストが襲撃してやられたから情けない。の裏返しだからなあ。
安く返すならフロッグマン?

720避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 13:20:40 ID:InqeQZiU0
もしや燃料価格爆上がる?

721:2025/06/13(金) 13:23:41 ID:e0heRvbM0
パーレビ朝の復興や

722避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 13:24:02 ID:e9GvH6Vo0
イランはマケイン

723避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 13:25:54 ID:1ph5TjL20
株より現物でダウ下がってね?w

724避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 13:28:55 ID:nQ4fbnyw0
ミントの種を蒔けばみな平和なのだ

725メイドロボイン ◆2Vb/2mSIYw:2025/06/13(金) 13:32:58 ID:KZTl4emQ0
>>645
RWSは、機関銃をそれなりに安定した架台に載せて使用できるのはいいことですから無力ではないと思います。か、RWSを贅沢に高価な観測機器を載せるとそれを防御しようとして砲塔にしたくなると思う。
大口径機関砲とMANPADSの組み合わせた防空戦闘特化型車両と防空戦闘にも使えなくはないRWSを装備した車両の組み合わせがいいと思う。

726ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/13(金) 13:33:24 ID:KJPxwdkk0
>>687
工場で10年分くらいのエナジーを詰めて出荷すべき。

727海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2025/06/13(金) 13:45:45 ID:b27dRzi.0
イスラエルの空爆は核不拡散の方針からは反核団体の賛同が得られそうな予感が微レ存

728避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 13:54:23 ID:rSLJvYbM0
えっ、リックドム12機どころか参謀本部が全滅!?

729避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 14:15:32 ID:KwjKi8s60
ジオン軍で言うとサイコガンダムにキシリアとドズルごと艦隊をやられたみたいなもん?
空爆

730避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 14:21:45 ID:UQ/w7Uqc0
まさに今回やってたゼクノヴァ砲じゃん

731避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 14:22:15 ID:Uk27ClMY0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2ab648c005cf8bb4bb5e2816a280ac8d069f1a4f/images/000
>6月13日、イスラエル国防当局者はのイランに対する攻撃で、イランの参謀総長や複数の上級核科学者を含む参謀本部メンバーが死亡した可能性が高いと述べた。
>写真は同日WANAが配信した、イスラエルの攻撃で破壊されたテヘランの建物(2025年 ロイターMajid Asgaripour/WANA)(ロイター)

これが意図された標的への攻撃痕であれば、相当な確度の情報に基づいて、精密攻撃で最小限の外科手術をしたな……

732避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 14:26:01 ID:M4vMXyog0
イラン帝位請求者で米国を拠点にするクロシュ・レザーはイスラエルによるテヘラン核施設攻撃を受け

「イラン共和国政府に責任を取らせる時が来た。国民よ立ち上がれ」

とイスラエルを全面支持した。

733避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 14:32:39 ID:bKaPGO920
なんつーか東側防空システムのゴミっぷりがまた露になったなぁ、としか言えないでござる。
テヘランでさえぼこぼこに殴られてる時点で既にイラン配備分が全滅したS-300にしろ自作したBavar-373にしろ何の役にも立たなかったのが明白だし。

ttps://www.twz.com/air/israel-strikes-iran
>イスラエル、イランの核開発計画を破壊する「ライジング・ライオン作戦」を開始(更新)

>エルサレム・ポスト紙は次のように報じています。
>「金曜日の朝、国防省高官は、イラン軍の最高司令部やイランの上級核科学者を含むイラン最高司令部が先制攻撃で殺害された可能性が高まっていると述べた。

>イランの国営報道機関も、テヘランのIRGC本部の近くで火事が燃えていると報じている。


>興味深いことに、イランの防空システムがイスラエルの攻撃に反応したという明確な証拠はない。これが使用された武器の種類やその他の要因によるものかどうかは不明です。

734ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2025/06/13(金) 14:33:07 ID:meJzDbyI0
>>732
立てよ国民演説www

735避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 14:37:24 ID:OFu1JQZc0
ウでの東系防空のanozamaを見たからこそのこの作戦かも

736避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 14:41:01 ID:H/bE4A/M0
区報はジョニーソマリ

737避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 14:46:18 ID:ZuPrgps.0
>>710
ホメイニ政権のイラン大使館人質事件からだろ<アメのイラン嫌い

738避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 14:47:40 ID:KwjKi8s60
MiG-29は飛行機としてはパワーと軽量、空力の賜物で運動性は素晴らしいとか。

ただ相手がミサイルだとどうにもならないが。

739避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 14:56:56 ID:bKaPGO920
イランの反撃が始まった模様

ttps://mainichi.jp/articles/20250613/k00/00m/030/137000c
>イランが無人機100機以上を発射 イスラエルに報復開始か

740避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 14:57:38 ID:OFu1JQZc0
あと燃料搭載量が小さいのが弱点いわれるねミグ29
それとイマイチ安くない点(先代比)

741海胆の人 ◆2fylDMgUVE:2025/06/13(金) 15:03:14 ID:b27dRzi.0
報復がドローンか
弾道弾とか極超音速弾とかそういうのは無いのかな

742避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 15:03:34 ID:e9GvH6Vo0
>>738
湾岸戦争では、爆撃任務に向かうF-16を迎撃して護衛のF-15と格闘戦持ち込んだ事例があるので、
運用次第では割と強かったりする。

まあ最終的には落とされたんだけどね。

743避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 15:03:38 ID:H/bE4A/M0
>>732
こんなこと言ったら売国奴扱いされるだろうにバカだな

744避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 15:11:15 ID:5DtUdvAA0
>>740
前線の防空、近接航空支援がコンセプトの機体だからね。フランカーと比較してかなり小型の機体なのよ。
ソ連軍の第二梯団あってこそ輝く機体だった。
冷戦後はフランカーに集約したから割といらない子になったけど。

745避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 15:12:05 ID:l4AqMJEE0
>>741
ToT射撃になるようにドローンの到達時間と重ねて撃つのでは

746名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2025/06/13(金) 15:19:02 ID:6WaaoGgo0
>>654
ゲンダイが反対の論調でトップ記事にしてる辺りででお察しなのだ

ロシア「我々がこれを出来ていれば……!!」

747避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 15:19:53 ID:WExQrgxU0
イランは革命防衛軍がクソの極みなので死んでくれて良い
イスラエルが世界の敵になってまで手を汚してくれるなら万々歳だ

748避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 15:20:04 ID:H/bE4A/M0
最近の地震は何かすごく重いものが外で落ちたかのようにドスンとなってちょい後から揺れだすな

749避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 15:25:29 ID:Uk27ClMY0
>>741
最近、港でロケット燃料だか原材料だかが大爆発したなかったっけ? 前回のイスラエルの攻撃でも、ロケットの工場が破壊されていた様な
前回の報復でも、弾道弾の大盤振る舞いをして在庫が減っている筈。なので、撃ちたくても在庫が無い可能性も?

そういやロシアは、弾道弾は北朝鮮ばっかからの供与で、イラン製がウクライナで投入されたって話は聞いたこと無いね
自爆型無人機という名の「貧者の巡航ミサイル」はイランからの供与で、ロシア自身もコピー品を生産・使用中と
にしてもロシアが「格下」の北朝鮮やイランから兵器を「供与」されるとか、書いてるだけで情けねぇなって思っちまうよ

750避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 15:38:26 ID:FG2rjNEA0
>吉永ケンジ/安全安心観光@yk_seculligence
>東大新聞の、学術会議法人化についての東大教員のコメント記事はなかなか興味深い。
>その中で、しばらく小泉さんのことを無視して、「東大の軍事研究禁止のルールについても、軍事専門家が正規教員として所属している事実を考えて、形骸化しています」とのこと。
>東大院博士課程を受験したとき、事務局から「あなたは元保安官ですが、再び自衛隊に戻ることはないですか?」とメールで質問されたので、「出向ではなく、退職してますので、自らの意思で入隊の試験を受けない限り、再入隊できません。また、その意図はありません。この質問は貴校の軍事研究禁止と関連するものですか?」と返した。
>この受験生の職業的な属性(それも退職済み)を問題にすることはアカハラを飛び越えて、ちょっと差別、職業差別であり、大変驚いた。 なんとか大丈夫(?)には受験はできたが、面接では分野研究の内容だけでなく、これまた職業差別などアカハラ発言が連続して出てきて、これが象牙の塔の見方か! 「東大、特に駒場は軍事研究に敏感。あなたの研究対象(注:韓国の政軍関係、特に防御機構の歴史)も軍事研究に該当するので、指導できるか検討を慎重に」(←私の場合:政軍関係を軍事研究と言うなら東大で政治学は成り正義のでは?) 「はっきり言うと、あなたのような職業(注意:元治安官、治安調査官)の人が学内に入ることを好ましく思わない関係者がいる」(←日本の最高学府が職業差別ののか?遺憾です)
>「入学したとして、社内で情報収集などしないと約束できますか」 (←研究して受験してる。公私混同するつもりはない) とりあえず、こんな感じなので実力不足もあり(←重要)不合格です。
>この話リアルな知人以外に公開するのは初めてですが、アカデミア(リベラル?)の正直と建前はこんなものです。

アカデミアの正義は誰が保証してくれるのだね?案件
科学の信頼性って査読システムと相互の健全な突っ込みのプロセスによって「より確からしい」事を担保するシステムだと思ってたのだが…

751避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 15:44:23 ID:Uk27ClMY0
>>750
もう東大なんて滅ぼしても良いのでは? アカまみれのZ養成所とか、国益が無いどころか有害しかない!
トランプならばそうする

752避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 15:49:22 ID:QAlI25E20
.NET Frameworkいれたら起動時にエラーが出るようになったのはなんでだろう。

753避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 15:53:46 ID:gppqhJdc0
>>751
個人的には分割すべきと思う
有益な研究も多いが肥大化気味だろう

754避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 15:53:57 ID:1ph5TjL20
win依存のフレームワークは死亡して、OS問わずの.NET9が最新っす、、、

755避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 15:56:16 ID:QAlI25E20
ふるいのいれたせいでエラーが出る?

756避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 16:15:35 ID:R2WnSI4s0
>>742
最近つべにその空戦の再現CG作品を見かけましたな

>>744
西側のライバルF16が「うまい、はやい、やすい」の大ヒット作品となったのに大差がつきましたね
かわりにと言うべきかスホーイ27ライバルのF15がそれほど輸出が伸びない結果となりましたが…
十分近代改修されたF16ならスホーイ27系と互角たりえる以上それでよかったかもですが

757避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 16:21:03 ID:oe3rPbbI0
中国の空母艦隊の列島線越え、ふと思ったんだけど、「日本の例の予言まんがを中国政府も中国軍も偉いさん達信じちゃったせい」とかないかな

758避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 16:22:30 ID:bKaPGO920
イランの原子炉が破壊された模様

ttps://x.com/Defence_Index/status/1933369156264423857
>速報:イランが確認 - イラン原子力機関の長官は、ナタンズ原子炉が破壊されたと述べた。

759避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 16:23:34 ID:1ph5TjL20
VC++のランタイムでもついでに入れときなされ。

760避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 16:24:46 ID:pf/7nLns0
>>742
スプリットSでマニューバキルされたやつだっけ
最終的にはパイロットの練度勝負だったんよな

761避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 16:25:10 ID:1ph5TjL20
あーあ。
原子炉ボムは流石に付き合いきれん。
大気中の放射線どうなってるかな、、、

762避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 16:28:45 ID:R2WnSI4s0
以前は核燃料搬入前のみは爆撃可だったが過激化してしまったな

763避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 16:32:23 ID:bKaPGO920
>>761
>>762
ロイターではこうも出てるんで付属設備だけ爆散した可能性もワンちゃん
ttps://jp.reuters.com/markets/commodities/PUGDKPIW4NMANIFWSG32YNCCJU-2025-06-13/
>IAEA、イランのナタンズ核施設の放射線量に上昇なしと発表

IAEAの公式発表では特に動きがみられないんでそっち街が吉やな

764避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 16:33:08 ID:1ph5TjL20
火災探知だとイラクにもなんか変な一列に並んだ火災があるな。
隣に防空網敷いてたか、そこで落としたか。

765避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 16:35:06 ID:I2sNrZyM0
イスラエルの壊し方が上手だったのか、重要区画は大して破壊できなかったのか、イランのダメコン技術が優れていたのか、大騒ぎしなきゃ
ならんような汚染は発生してないそうな。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250613/k10014833991000.html
>イラン国営テレビ「核汚染の兆候は確認されず」
>ロイター通信はイランの国営テレビがイスラエルからの攻撃を受けたナタンズの核施設で「核汚染の兆候は確認されてない」と報じたと
>伝えています。
>方「核汚染」の具体的な内容については明らかになっていません。
>IAEA=国際原子力機関は13日「イラン当局はIAEAに対し、ナタンズの施設で放射線量の増加は確認されていないと通知した」とSNSに投稿し、
>イラン側から中部イスファハン州にあるナタンズの核施設の状況について連絡があったことを明らかにしました。

766避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 16:37:03 ID:1ph5TjL20
声明は信用ならん。データよデータ。

767:2025/06/13(金) 16:52:24 ID:e0heRvbM0
SPEEDIはよ!

768ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2025/06/13(金) 16:53:56 ID:meJzDbyI0
イスラエルが上手に壊していればいいが、そうじゃなかったらチョルノービリ並の原子力災害になるんぬ

769避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 16:54:22 ID:ul0WSFRY0
IAEAまでモサドが工作済みという事はないだろうし、原子炉本体ではなく補器類だけ狙ったとかかね。
その場合はオシラクと違って毎年の様に継続的に爆撃しないといけないが。

770避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 16:54:33 ID:TpmOi8pA0
ハメネイはぬっころさなかったのね

771尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 16:54:51 ID:SGNZ/8uY0
>>758
えー、原子炉攻撃やっちゃったんか...

772避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 16:55:39 ID:bQbBDL3Y0
ナタンヌもフォルドゥも核施設本丸の濃縮装置は地中深くに隠されててイスラエルの空爆で破壊できてるかは疑問
とくにフォルドゥは山岳地帯に作られておりまさにトップガンのアレ
ttps://pbs.twimg.com/media/GtPWy3SXcAAFANS.jpg

773避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:04:39 ID:I2sNrZyM0
イスラエル本土防衛軍は、当分、イランがイスラエル本土に大規模な報復攻撃を実施する恐れはなくなったとして、民間に出していた警報を
解除とのこと。

OSINTdefender@sentdefender
>The Israeli Homefront Command has lifted its requirement for civilians to remain near bomb shelters, indicting that a
>large-scale retaliatory strike by Iran is not expected soon.


>>772
今日の攻撃じゃ、フォルドゥは標的にならんかったとのこと。
おそらくイスラエルに、地下50〜100mに設置された堅固施設を航空攻撃で破壊する手段がないからではないかとの推測が流れてますの。

OSINTdefender@sentdefender
>The International Atomic Energy Agency (IAEA) reports that the Fordow Fuel Enrichment Plant (FFEP), believed to be Iran’s
>primary facility for the enrichment of weapons-grade uranium, was not targeted during last night or this morning's waves of
>strikes against Iran by Israel.
>If Israel wishes to put an end to the Iranian nuclear program, the destruction of Fordow is a must, though it will be
>difficult without assistance from the U.S. due to its location, which is built into a mountain over 80–90 meters underground
>near Qom.

774尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 17:06:56 ID:SGNZ/8uY0
空きっ腹にカレーパンが効きマスワー

>>770
軍上層部を派手に斬首作戦したと云うなら、狙いはしたのかもしれませんね

775メイドロボイン ◆2Vb/2mSIYw:2025/06/13(金) 17:07:37 ID:2zq.1eVA0
>>733
先制攻撃とな。穏やかじゃないねえ。

776尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 17:11:25 ID:SGNZ/8uY0
しかし原子炉攻撃の前例を再び作られたのは本邦的には不味いかもしれませんな...

777避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:13:47 ID:bKaPGO920
取りあえずは損傷状況とか出て来るの町かねぇ

関連施設の実でも十分あれだが

778避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:16:28 ID:bQbBDL3Y0
【緊急解説】なぜイスラエルはイランの核施設を攻撃したのか? ネタニヤフ首相は“自爆覚悟”? “核戦争”のリスクは? 日本経済への影響は?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4773998e1657244356f78410450497eb5538ca5?page=2

>━━イスラエル側からすると、もっと中東に目を向けてほしいというメッセージでもあるということか?

>「アメリカはイランに核保有させないように交渉を進めてきた。
>ただ、イスラエルに対しては、アメリカは非常にある種冷たい態度をこの半年ぐらいとってきているため、イスラエルのネタニヤフ首相の苛立ちはあったと思う。
>ただ、この強硬措置によってアメリカを引きずり込もうという意図があるとは思うが、非常に危険な引きずり込み方になるから、
>おそらく、ネタニヤフ首相はほとんど“自爆覚悟”のイランの核施設への攻撃だと言ってもいいと思う」

それな>アメリカを引きずり込むための自爆覚悟の攻撃
トランプは激怒してるだろう

779避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:17:29 ID:ul0WSFRY0
>>773
そのクラスを1発で抜けるGBU-57は重爆撃機じゃないと使えないしなあ。
同じ弾頭重量送り込もうとしたらイスラエルの空中発射弾道ミサイルじゃ
数十発撃ち込まないといかんし。

780避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:18:37 ID:InqeQZiU0
意外にイスラエルって爆撃機持ってないんよな
なんかすごく持ってそうなのに
大規模爆撃で殲滅くらいしそうなのに

781避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:22:31 ID:bKaPGO920
イスラエルから今回の攻撃地域を公表するビデオが流れたとの事

ttps://x.com/clashreport/status/1933409881131798932
>イスラエル軍は、イスラエルに攻撃されたイランの地域を示す新しいビデオをリリースします。


更に200機近く稼働機ぶち込んだと発表もあってマジなら保有戦闘機のほぼすべてつぎ込んだ計算になるっすね之

ttps://x.com/IDF/status/1933390314766516522
>イラン軍参謀総長、IRGC司令官、イラン非常事態軍司令官は、イスラエルによるイラン全土への攻撃で、200機以上の戦闘機によって全員が排除されたことが確認できるようになった。
>この3人は、国際的な血を手にした冷酷な大量殺人者だ。彼らがいなくても、世界はより良い場所になります。

782避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:24:22 ID:Uk27ClMY0
>>780
現状の空軍戦力でも過剰な位なのに、爆撃機まで保有はキツい
というか、F-16にドロップタンクでもバビロン作戦やらかすからって制限が掛かっていた(結局入手してやらかしたが)らしいから、より足の長い爆撃機なんて持たせられんやろと

783避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:31:27 ID:I2sNrZyM0
さきほど、墜落現場からフライトレコーダやら録画データやらが回収されたモヨリとのこと。

インド 旅客機墜落 “寮に墜落 学生5人死亡” AP通信が伝える
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250613/k10014834181000.html
>国交省 全日空と日本航空に機体点検の確実な実施を指示


報復攻撃の第1撃目は無人機100機程度のみだったので、すべて撃墜されちゃったそうな。

イスラエルが核関連施設攻撃 “イラン発射の無人機全て迎撃”
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250613/k10014833991000.html
>イスラエルの複数のメディアは、イランがイスラエルに向けて発射した無人機がすべて迎撃されたと伝えました。


>>780
重爆撃機を作っている国が今じゃ米ロ中くらいだし、アメちゃんは長距離打撃能力をイスラエルに与えすぎるのに慎重姿勢だしで、
持ってないの。

784避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:38:01 ID:1ph5TjL20
>>780
F15持ってんだから普通にバンカーバスター投げられるでしょ。

785ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2025/06/13(金) 17:41:43 ID:4idhFQPg0
日本も重爆撃機を作る日が来るのかしら…

786避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:43:34 ID:KrmYBb.20
>>757
むしろあれを奇貨として利用する気では
つまり7/5開戦だ

787尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 17:43:35 ID:mFnrKlrw0
F-3が大型長距離機ならば、案外と専門の重爆撃機は要らなくなれるかもしれませんね

788避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:45:10 ID:ul0WSFRY0
>>784
F-15Eから使えるGBU-28ではGBU-57の6分の1の重量しかなく、
カタログ上では40m級の地下施設が限度なのよね。
勿論、同じ場所に何発も投げ続けて穴掘りすればもっと行けるだろうが。

789避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:48:10 ID:bQbBDL3Y0
米国務長官、米国のイラン攻撃関与を否定
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e33a1c02f48eac0463ffa7405285968a3261a266

イスラエル当局者が「ポスト」に「アメリカ人と完全かつ完全な調整があった」
ttps://www.jpost.com/israel-news/article-857590

「米国も重い代償払う」とイラン軍
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/07811211068d1f4530acfd6dd1bd4fdda32f2f3e

中東は理不尽
ttps://pbs.twimg.com/media/GtOl5HXbMAEMnUx.png

790避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:51:52 ID:U7xp6b/M0
>>786
太平洋時間7/5はアメリカ本土では7/4で独立記念日だからチャンスではあるんだよな

791避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:53:22 ID:fAWF.QUI0
>>751
むしろ今回の東大新聞の記事は思われてた以上に東大はまともだったって証明じゃねーの?
ヤバい連中は人文系というか社会学系ばかり、または学術会議関係者ばかりという当然というか当たり前な連中に集中してて、
工学系などのそのほかの学部ではむしろ支持してたり学術会議側に疑念を抱いてることを示してるコメントが多く、
東大のアカどもは社会学系とか予想通りのとこに集中してて、
それ以外の一般の東大の研究者は普通で、普段は研究に没頭してて声を上げないサイレントマジョリティでしかなかったことが証明されたわけで

792避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:54:41 ID:I7sB5GQ.0
東大も学術会議も変なのが牛耳ってるのが問題

793避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:57:09 ID:fAWF.QUI0
人文系と理工学系を別組織にしろ、っていう前からいわれてる話でしかないわな

794避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 17:57:10 ID:aq21pmj.0
>>783
インドの医大って欧米からの「留学生」がけっこう多かったような(自国で医学部に入れないのが金で医師免許取りに来る)

795避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 18:00:48 ID:oqoc1ePk0
>>789
アメリカ「ちょ、お前、イスラエル!何言ってくれちゃってるんだよっ!」

796避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 18:03:13 ID:8v4PX0dc0
>>789
国務の知らない国防か工作機関案件かもね

797避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 18:09:22 ID:KrmYBb.20
イラン国内の秘密基地からモサドの猛者共がドローン飛ばして攻撃したというのか
対中国では日本も警戒しなくてはな

798避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 18:21:09 ID:p57zxfhY0
イスラエルの自爆テロすぎる・・・

799避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 18:21:14 ID:TnGsSnzE0
>>791
誤解してる人間が多いんだけど文系でも人文科学と社会科学に分かれてるのよ
社会科学は法律や経済を含む広い概念で社会学とは別物だからね

800避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 18:26:16 ID:HuxSDf2o0
文系でも数字を扱うところとか実務に近いところは比較的マシなんよね。

801避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 18:32:07 ID:W0lX05tE0
「社会学は科学でなければならない。科学者が物質を扱う手法によって行われなければならない(大意)」
というエミール・デュルケーム先生のお言葉を毎朝復唱すべきだな>現代社会学

ポストモダンが悪いよポストモダンが。

802避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 18:39:35 ID:wzjYrG860
イランにカチコミ掛けたけど飴親分が首を縦に振らなかったから「今日はこれくらいにしといたらぁ!」って感じ?

803避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 18:44:50 ID:wi.mC6h.0
「いやだぁ戦争したくないぃぃぃ!」
「ワイとあんさんは一蓮托生やで…今後ともよろしゅうな」
「ああああ!!!」

こうですかわかりません

804避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 18:46:48 ID:dIKuM4iI0
>>750
://x.com/yk_seculligence/status/1933022056951788033

これだよね、酷い話で職業差別でしかないのになあ
東大人文系はもういらないよなと思った。

805避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 18:49:51 ID:F.H9zFxI0
>>802
むしろ手打ちになりそうな雰囲気を察して武闘派の若頭が相手の組にカチコミしちゃった的な?
親分大弱り

806尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 18:57:12 ID:mFnrKlrw0
>>802
下手に大成功しちゃったせいで、相手の面子的に手打ち不可能になってるように見えますが...

807避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 19:02:31 ID:W0lX05tE0
世界地図の再編において、イスラエルは米帝様から切り捨てられて”その他大勢”の枠に入る流れっぽいかな。

まぁ独断専行で既成事実を作って巻き込む手筋もアリっちゃアリだが、事前に勝算あっての動きには見えん……というか公式で関与否定されてるし。
そうした動きに出るのは大抵の場合、今までの関係を切られつつある側だ。

808避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 19:03:48 ID:sYJ.k99U0
>>805
手打ちしちゃってこのままなし崩しにイランの核を既成事実化させるわけにゃいかんので
むしろイスラエルお手柄じゃと個人的には思ってる。まさにイスラエルがかつてやったこと
なのにダブスタかよ、って?

イスラエルは核の意味と使い方(むしろ使わない方)わかっててきっちり自制してきた実績あるが
イランには弾道ミサイルしかり他の軍事的あれこれしかり使い方も心得ず自制もできなかった
負の実績がありすぎる。そこの違い無視して(あえて?)ダブスタと言うのならダブスタ上等よ

つか、本邦だっていつかはやらねばならぬことなので、核のダブスタについては
練習と実績を今から積みあげておくにしくはない

809避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 19:23:39 ID:sCx1hxAc0
>>808
核施設の破壊はギリ置いとくとして宣戦布告も無しに首都を空爆して要人暗殺したのを擁護するのはさすがに無理じゃね

810避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 19:27:27 ID:wi.mC6h.0
せやかてハマス何度殺してもすぐリスポーンするし
大元をやるしか

811避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 19:29:50 ID:FG2rjNEA0
iPhone→泥(pixel)→泥が洗濯機ミスで大破→やむなく古いiPhonese2で過ごす→流石に小さい画面は限界
で、中華スマホのカタログスペックと安さでちょっと思ったけど最近の証券だの銀行だのの乗っ取りにビクついて
そんなところで(一応日本企業がかんでる正規ルートとはいえ)中華スマホはやばいと思って
結局iPhoneにしたけど最新のiPhone、言うほど直感的じゃないなあと

ダブルクリックってのは横の物理ボタンてことと知らずに1か月近く画面をダブルクリックして初期不良なのか
アカウントとパスワードをを旧iPhoneから移し損ねたせいかと悪戦苦闘してたら
そんなところが原因でしたと。せめて右の物理ボタンをダブルクリックしろ、と出さなきゃ直感的ではない

812避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 19:37:31 ID:W0lX05tE0
他はともかく、中東はルール無用の残虐ファイトが平常運転だからなあ。

813避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 19:41:10 ID:gQOftHXI0
イスラエル、どういう結末に持っていこうとしているんだろう?

814避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 19:46:47 ID:sYJ.k99U0
>>813
ビジョンなんかなくてただ単純に、このままトランプの言うとおりにおとなしく
傍観してたら詰むのが見えたから傍観やめた、ってだけじゃないかと。殺って
埒があく道筋は見えてなくとも殺らなかったら確実に死ぬ道筋が見えちゃったら
殺る以外の選択肢なんてなかろ

815避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 19:47:38 ID:sYJ.k99U0
ある意味真珠湾の時の本邦と同じよ

816避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 19:48:13 ID:I2sNrZyM0
>>813
このままだと遅くとも1年以内に核兵器の実戦化を達成すると言われているイランの歩みを、半年〜1年でも遅らせられたら御の字。
その間にまた新しい嫌がらせの手段を考えついて実行したろぐらいじゃね?

今回やるか知らんが、半年ぐらい前に航空攻撃じゃ破壊困難と言われていたヒズボラの地下施設(シリア領内)を空挺強襲の陸兵で
破壊しているので、切羽詰まれば必死作戦でもやるじゃろし。

817避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 19:52:07 ID:HkLuiCB.0
核を使わせてくれと懇願するマッカーサー的な?

818避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 19:52:29 ID:dIKuM4iI0
露西亜のやらかしで、もう世界的な核武装の拡散は止まらないか
ウクライナのコンテナ利用の攻撃も応用できるし
本邦もBMD以外で、核を使わせないための核武装も
考えないとあかん。

819避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 19:58:11 ID:HkLuiCB.0
きどーしゅーてーの新資料

ttps://trafficnews.jp/post/555680

820避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 19:58:20 ID:sYJ.k99U0
> コンテナ利用の攻撃も応用できるし
海コンに適用してからが本番(やめなさい

821避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:05:11 ID:I2sNrZyM0
イスラエル軍が、IRBMなどの運用を担当しているイラン革命防衛隊航空隊の主要幹部の無力化に成功したと発表したそうな。
奇襲攻撃に対応するため地下作戦指揮所に集まったところを狙って、地中貫通弾で空爆して一網打尽にしたとか。

OSINTdefender@sentdefender
>Over 20 senior commanders are believed to have been eliminated by this morning’s strike by the Israeli Air Force
>on an underground command bunker beneath the Headquarters of the Islamic Revolutionary Guard Corps’ (IRGC) Aerospace
>Forces.


あと、去年イスラエルにボッコボコにされたうえ、主な支援者であるアサド政権が崩壊して窮地に立たされているヒズボラは、
イランがイスラエルに報復攻撃を実施するとしても、この度は不参加の模様とのこと。

Clash Report@clashreport
>Lebanon’s Hezbollah official says group will not ‘initiate’ attack on Israel in response to strikes on Iran.

822マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/13(金) 20:05:28 ID:sX4XtIa.0
帰宅途中です。
缶チューハイ(無糖)を呑んで心を癒しています。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

823避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:06:58 ID:FG2rjNEA0
>>816
結局北朝鮮との「対話」は核を既成事実化させるだけで終わったからね。
既成事実化される前に攻撃しておくしかなかった。
やろうと思えば今よりさらに貧乏な当時の北朝鮮やパキスタンでもやれるんだから
一応産油国で反米つながりで結構中ロとのつてもあり、周辺国とも一定の交流があるイランをや

国際社会がーとか現実じゃないんだ論って思考停止よね。

824避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:08:21 ID:nKcXVak.0
敵を斬りに斬りまくってるなぁイスラエル

825避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:09:13 ID:g.kChBhE0
いま DEEP DIVE Cast_030 を見始めたとこなんだけど、小泉さん本当にJSF氏と友達なんだろうな。
開幕で記事を引用している。
仲がいいことは良いことやで

826避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:10:03 ID:1r7I0VZI0
原子爆弾は2発目の長崎投下から80年近く「使われていない状態を長年続けること」に価値の90%? 95%↑?がある抑止力兵器で、
3発目を使ったらただの汚い爆弾に堕落し、そこから全世界的に軍拡競争が始まるぅぅぅ!のを避けるのが今のNPT体制を維持する意味。

その体制維持の大義名分で核恫喝を繰り返したロシアのウクライナ侵攻を許容したり、
今回のイスラエル版の特別軍事作戦wwを許せるのかという話。イスラエルの悪辣度も90%以上なので、許されざる気はする。

827避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:15:25 ID:sYJ.k99U0
悪辣度100%なイランを止めてからなら、いくらでもイスラエルを非難してよい

828避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:17:00 ID:pVDRhZgE0
>>819
> 関係者によると、この機動舟艇はこれまで自衛隊が運用したことのない性能を有する装備であるため、最初の4隻についてはいわば「お試し」的な運用が行われるとみているそうです。実際の運用を通じて性能の高さが認識されれば、隻数のさらなる増勢も期待されます。

> 仮に隻数増加が実現した暁には、陸上自衛隊唯一の離島防衛専門部隊である水陸機動団を密接に支援すべく、その一部を同団専用の上陸用舟艇として運用することを期待する声も聞こえてきます


CAIMEN-90はアンテナが倒れてドックに収容可能っぽいけど機動舟艇のイメージだとアンテナは倒れないっぽいんだよなぁ
水機団で使うんなら揚陸艦のドックに収容可能だと良いと思うんだが

829避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:23:50 ID:dAIL45lM0
イランが核持ったらイスラエルに使われると本気で思ってるだろうからなぁ>イラン攻撃

あっこの地域の憎悪からしたら当然の反応だろうね

830避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:25:31 ID:qGQNgToc0
自宅の電話にタマキンから国民我が党応援してねと自動音声で電話があった
今時自宅の電話に自動音声って高確率で詐欺かヤバい会社の二択だろうに…

国民我が党は親である立憲我が党を超えたかもしんない

831避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:27:46 ID:FG2rjNEA0
ぎっちょん別にアラブの連中にも使うと思ってるぞ
イランはペルシャ系でシーア派で
つまりアラブでスンニ派と仲悪くて、更にクルドだの少数派の宗派も何考えてるかわからんから仲が悪い
少数派は弾圧されてるから表面上は世俗主義進歩派のフリをしてるけど

832尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 20:29:15 ID:3f8hdbP60
>>829
まあイスラエル絶滅を目指すと公言してますからね、イラン

833避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:33:03 ID:y6TXwnYk0
>>731
アメがヤバイって人引き揚げてたのになんでイランはこんなに暢気だったんだ?
まとめて狩られるとかやる気ないにもほどがある。

834避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:34:38 ID:y6TXwnYk0
>>738
短足は戦術の幅を狭めるからなあ。

835避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:34:53 ID:1ph5TjL20
会議か詰める場所が抜けてるんでしょ。
あの国もハック大国だし。

836ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/13(金) 20:38:59 ID:/58cDHsE0
イラクを「道」って呼ばなきゃなあw

837避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:39:28 ID:1r7I0VZI0
イスラム教の国は、豚を飼育するぐらいなら、ムスリム人民は豚の餌を食って産めよ殖やせよが宗教指導者の主張だから、
核兵器をバカスカ使われる時代になると、無節操に産みまくるイスラームが圧倒的に有利になってくる。
ユダヤも耶蘇も根っこは同じだけど。

838避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:41:40 ID:dAIL45lM0
トランプ『ロシアは第二次世界大戦で我々と戦ったのに、誰もが彼を憎んでいる。しかしドイツと日本は大丈夫だ。いつか誰かがそれを説明するだろう。私はドイツと日本を愛している。奇妙な世界だ。でもプーチンはそれを少し理解していない。』



割と面白いこと言ってる気がする

839避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:43:53 ID:FG2rjNEA0
イスラム圏も少子化は進んでるけどねえ
まぁ少子化(6から4へ、日本の団塊世代より多い)
って国もあるが

840避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:46:38 ID:qGQNgToc0
>>839
少子化というより命の軽さが西側とは段違いな感

841災無供奉 ◆MnKRiOtxH.:2025/06/13(金) 20:49:07 ID:h/VmC8iM0
>>838
ちょくちょくWW2参戦は間違いだったっぽいこと言い始めてるよね

842避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:51:10 ID:y6TXwnYk0
>>745
来るとわかってる亜音速にも満たないドローンとかただの的やんけ。

843避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:54:01 ID:y6TXwnYk0
>>749
これで当の本人は、自分自身が定義する独立国家のつもりなんだから恐れ入るw

844避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:54:40 ID:7iSwTnQQ0
>>833
現状では手が出せんが、このまま諦めるとは思えんから時間かけて派手に仕掛けんじゃね
イランもイスラエルも無茶苦茶やってて抑制が効かんからなぁ

845避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:58:02 ID:y6TXwnYk0
>>750
ヒラコーすげえよなあ。日本人が薄々感じていることを言語化できるんだから。

846避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:58:27 ID:I2sNrZyM0
>>842
本当は弾道弾とか混ぜこぜにして飽和攻撃実施したかったのだろうけれど、イスラエル軍に片っ端から高級指揮官を殺されたうえ、
サイバー戦その他で通信網もズタズタみたいなので、うまく調整できんかったんやろなあと。

ただまあ、数日前からイスラエル側の奇襲があるかもって話が流れていたのに、ものも見事に奇襲されて、一方的に殴られるだけで、
仮にも中東地域有数の強国が、ちょっとモロ過ぎへんって感じだの。
イスラエルの能力が、それだけ隔絶している証拠でもあるのだろうけれど。

847避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:58:51 ID:y6TXwnYk0
>>790
言うてどこ襲うよ?南鳥島とか?

848避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 20:59:49 ID:y6TXwnYk0
>>762
福一見て稼働中でもワンチャンあると思ったのでは?

849避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:02:35 ID:dAIL45lM0
本気で台湾侵攻するとして、上陸戦力の集結はXデーの何日前から観測されるんだろうな?

850避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:06:40 ID:y6TXwnYk0
>>791
そいつら今までアカの跳梁を座視してたのはちょっとね。
こいつはもう殺していい奴扱いになってからそんなこと言い出してもアリバイ作りにしか見えんよ。

851避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:08:58 ID:y6TXwnYk0
>>809
いやあイスラエル相手に今は平時ってイランが考えてたとしたら正気を疑われるで。
あんだけテロ支援しててさあ。

852避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:10:42 ID:y6TXwnYk0
>>821
なんと言う不義理w

853避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:12:43 ID:y6TXwnYk0
>>828
もうちょっと良いもの用意してあげなよ…

854避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:13:31 ID:GBE0wFIs0
>>819
おー。
あと、個人的に推しているパトリアのNEMOコンテナの件にも触れられてる。
こういうのを無人艇で運用できればなぁ。

>>830
昔、こういう選挙運動の電話掛けに動員された経験があるけど、ひょっとして人が集まらないのかなw

855避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:13:43 ID:1ph5TjL20
真面目にカエシするならフロッグマンか、宇がやったみたいに飛行場ドローンアタックかなあ。
それでも半年1年はかかると思うけど。

856避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:20:02 ID:1r7I0VZI0
>>840
イスラム教の酷さが顕著だが、ユダヤ教もキリスト教も、その国の下層民は、為政者に都合の良い二本足で小銃を持てる家畜扱いかもしれない。
イスラムは前二宗教を更に進化させて、豚を名指しで禁止して二本足の兵隊家畜を増やしているからすこし目立つだけで。
四文字神の宗教ェ……

857避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:25:22 ID:ydsvIYWU0
>>850
跋扈を許していたというより、反対者が傍流に追いやられ、熱心な活動家かノンポリばかり偉くなるエコシステムだったというべきだろう
そして、熱心な活動家たちがノンポリを弾圧する「保守派の老人」になったことでバランスがくずれてきたのが現段階といえる
(人文科学は人のものの考え方を中心とする学問だから、自然科学や工学と違って新陳代謝が遅いのもある)

858ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2025/06/13(金) 21:27:44 ID:4idhFQPg0
>>856
ヨーロッパの階級社会っぷりをみてると、そういう考えなんやろな、てなるよね

だからスーパーフラットをですね……

859避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:29:05 ID:y6TXwnYk0
>>849
普通に考えたら台湾国内の親中勢力と組んでクーデター/国会封鎖からの特殊部隊による斬首作戦やろ。
それで親中政権立ててPLAの進駐を要請する。
だから事前に用意する揚陸戦力はそんなに大きくないんやないかね。

860避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:30:05 ID:ul0WSFRY0
>>859
今回のイスラエルの空爆を見るに、斬首されるのは大陸側じゃね?感が強い。

861避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:31:57 ID:Mu5yeqy.0
>>776
まだミリクラのお花畑にお住まいでいらっしゃる?

862避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:33:14 ID:Mu5yeqy.0
>>860
イランはまだ核を実戦配備していない

863マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/13(金) 21:36:18 ID:/5u.1HIY0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

864避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:37:14 ID:VIsTPDeE0
ttps://pbs.twimg.com/media/GtOzhg0WsAAV6J3.jpg
『アメリカでナイフを隠し持つ方法』

>>825
JSF氏は色々言われてるけどロシア専門で親露派堕ちしなかっただけでも評価高いわ
某ライターとかロシアの戦果に喜びを隠しきれてない連中に比べれば一億倍マシ

865避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:37:45 ID:oqoc1ePk0
>>856
「同じ宗教内」はまだ良い。
異教徒に対する扱いは苛烈を極める。

基本、男は皆殺しで子どもは奴隷、男性経験のある女性も全員処刑、
処女については神様からの贈り物だから好きにしてよい、と。

現代の女性活動家が聞いたら卒倒しそうである。

866避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:45:35 ID:ul0WSFRY0
>>862
核というなら、米帝は今後5年でゴールデンドームに大金突っ込んで
中露の核を無力化にかかるわけで、核が通用しない時代も目前だからなあ。
前世紀と違って既にICBMも極超音速ミサイルも撃墜出来る時代なわけで、
後はデカい軍事費出して迎撃兵器の物量が敵の核戦力を超えるだけという状態だし。

867尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 21:46:56 ID:3f8hdbP60
>>865
特亜も露助もそうだけど、何故一番肝心な若い女子供を生かしておくんでしょうね
敵を根絶する為には一番生かしておいてはいけない層じゃないですか

>>864
ま、V-22の有用性を力説しておいて、いざ本邦が導入すると決めたらいきなり叩きだす事もする男ですけどね…

868避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:48:19 ID:ul0WSFRY0
>>867
チベットウィグルやブチャを見ての通り、女子供は戦利品だからだよ。

869尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 21:49:03 ID:3f8hdbP60
>>868
連中、そういうところで妙に甘っちょろいというかなんというか…

870避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:51:06 ID:ul0WSFRY0
>>869
レイプで孕ませてから返してコミュニティ崩壊や分断を狙ったり、
不妊手術をして民族浄化はちゃんとしているぞ。

871避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:52:46 ID:1r7I0VZI0
>>858
輪廻転生が含まれている宗教だと、死んだ家族が牛や豚に転生するかもしれないので、適当でユルい生命の平等感か生まれるけど、
四文字神教は、異民族を家畜と同一視したり、逆に石北会計が野生動物の権利wwを主張するキチガイに走るからヤバい。

とはいえ、外国では害獣扱いのクルド人を国内で人間扱いするから徒党を組み増長して、埼玉県で非人道的に暴れているから加減は難しい。

872避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:54:40 ID:ul0WSFRY0
>>871
結局、19世紀までの西洋人の土人に対する扱い方が正解だったというだけだ。
今後は共存の現実を知った結果、そういう時代に戻り、
実力で猿落ちを回避しながら人であり続けなければならない。

873避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:55:22 ID:1ph5TjL20
>>869
甘いんじゃなくて攫うの。
親戚や一族のいるところに住まわすんじゃなくて、そういう生活基盤も根こそぎ奪うの。

874避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:57:56 ID:ul0WSFRY0
>>873
オルテ帝国がエルフにやってたやり口の元ネタだしなあ。

875避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 21:58:59 ID:Mu5yeqy.0
うん?三文字の人ロシアは専門じゃなくね?

876尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 22:00:21 ID:3f8hdbP60
>>870
>>873
はい…
根を絶やすにしては回りくどい気がしましたが、その場で殺すよりも確実性が有るという思考なんでしょうね…

877尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 22:00:59 ID:3f8hdbP60
>>875
専門は釣りでは?(ネット上の行為じゃなくてリアルフィッシングの方ね

8782Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/13(金) 22:03:38 ID:FXLsKFRU0
>>870
ユーゴ内戦でも双方が散々やった手口。
そうやって攫われたセルビア女性が黒人産んだって話聞いた時はメガテンになったわ。
まあ産ませてもらえただけ幸運かも知れん。ボスニアのムスリムだったら返されても妊娠が発覚したら、鉄道のレールを枕にさせらせてハンマーでガンだったし。

879避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:05:35 ID:tIWK8a8s0
露助専門はなのはの人でないかなぁ、厳密には海軍専門だが

露助黒海艦隊が崩壊した事で完全に正気失ったのかブログもxも更新止めちまったけどね

880避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:07:06 ID:QhlR4YWY0
>>851
平時って言うかさぁ……イスラエル側の態度をブラフだと思ってたらしくて……

881避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:09:20 ID:VIsTPDeE0
>>838
ソース貼ってくれや
それっぽいワードで探したら見つかったので元動画の文字起こしと訳
文脈てきにはたぶん例のパレードから俺たちの軍隊はスゲーんだってことをもっと言おうぜ!大戦争に勝ったんだからお祝いしなきゃな!って話の一部っぽい

ttps://x.com/martytaka777/status/1933368402560889277

>Uh, Macron was a good man. I said, What are you doing? He goes, We're celebrating WW2, our victory. I said, your victory, your victory. Tell me about that. And then I called somebody else, and I happened to speak to President Putin at the time. Now, in all fairness to him, he lost 51 million people, and he did fight, Russia. Fought sort of interesting, I guess.
>He fought with us in WW2, and everybody hates him. And Germany and Japan, they're fine, you know, someday somebody will explain that. But I like Germany and Japan too. But Putin is a little confused by that. You know, he said we lost 51 million people, and we were your ally, and now everybody hates Russia, and they love Germany and Japan. I said, Let's explain that sometime? Okay, but it's a strange world.
>But I will say this, look, I want them to go away saying how great our country is, and how great our military is. And I was making all these calls, and for some reason I spoke to like, four different places, Sir, are you celebrating? And I said, you know, we won WW2 and WW1, right? We won them, and yet we're the only country that doesn't celebrate. Everybody's celebrating, except us. And I said, we should celebrate too.

>ロシアはWW2で我々と共に戦ったのに、誰もがロシアのことを嫌っている。ドイツと日本は大丈夫だ。いつか誰かがそれを説明してくれるだろう。私もドイツと日本が好きだ。でもプーチンはそれにちょっと混乱している。彼は「我々は5100万の命を失った。我々は君たちの同盟国だった」と言ったが、今では誰もがロシアを憎み、ドイツと日本を愛している。私は「いつか説明しよう」と言った。OK、でも世界は本当に奇妙だ。

882避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:11:26 ID:/.HT7pYA0
インドの生存者、話キケば聞くほど奇跡が起こったとしか言えない
本人の行動も適切だったのだが、その行動が出来る余地が奇跡的に残されていた

883避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:30:44 ID:I2sNrZyM0
タブリーズ上空を我が物顔で飛んでいるイスラエル軍の無人偵察機ですって。
マトモに防空網が生きていたら、こんな偵察ドローンが内陸部のタブリーズ上空をのんびり飛び回るなんて不可能なんで、
本当にイラン軍の防空システムは壊滅状態なんだな。

OSINTtechnical@Osinttechnical
>Reportedly an Israeli IAI Heron/Eitan reconnaissance drone operating over the Iranian city of Tabriz today,
>as the Israeli Air Force continues to strike targets in the area.
ttps://pbs.twimg.com/media/GtU1-1pXMAALKzF.jpg

884避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:32:36 ID:tIWK8a8s0
>>883
モサドが現地入りして工作やりまくってるらしく完全に組織的な防空自体崩壊した臭い……
ttps://www.twz.com/air/israel-hid-drones-missiles-around-iran-to-target-nuclear-facilities-and-more-report
>イスラエルの特殊部隊がイラン国内からドローンでイランの防空軍を攻撃したと報道
>モサドの工作員は、主要な防空基地やその他の重要標的の近くにドローンやミサイルの基地を設置するまでした。

885ロベスピエール ◆sQlHJFZPec:2025/06/13(金) 22:34:15 ID:meJzDbyI0
これイスラエルとイランはもう戦争状態と見るべきだよね?

886避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:34:32 ID:wg5GlmVM0
ここからイランが勝つにはムハンマドが再臨してモーセ人質に取るぐらいしないと無理では?

887避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:37:20 ID:ul0WSFRY0
そもそも昨年10月の空爆までにイランが保有していた中・長SAMはほとんど壊滅状態だったし。

888避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:40:52 ID:VIsTPDeE0
>>875
あれ?なんでかロシアが専門だと思ってたな
週刊オブイェクトの名前のせいか

>>884
>作戦開始直前、イラン国内から発射されたイスラエルの無人機が、同施設の地対空ミサイル発射装置を攻撃し、イスラエル空軍(IAF)の戦闘機も参加するより大規模な攻撃への道筋を開いた。これは、イスラエルの爆撃中にイランの防空施設が明らかに不活発であったことを説明するものでもある。
>同時に、IAFは敵防空システムの制圧・破壊作戦(SEAD/DEAD)も展開しており、同作戦により「数十基のレーダーと地対空ミサイル発射装置」が破壊されたとしている。

なんか思ったより大規模な攻撃してる…

889尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 22:41:38 ID:3f8hdbP60
>>885
まあ断続的にヤリ合っている間柄ですから、ずっと戦争状態だと言えるかもしれませんし…


>>884
宇軍による蜘蛛の巣作戦と合わせて、
大規模ゲリコマ攻撃の戦訓として本邦も強く危機感を持たねばならないようですね

890尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 22:42:25 ID:3f8hdbP60
>>888
三文字本人が何度か宣言していますけど、あのブログ、本当は釣りブログなんですよ…

891避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:44:13 ID:QReqYsG.0
>>890
まぁ段々痔が出てくるのは珍しくないし

892避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:45:05 ID:ujTpQEBM0
アメリカとイランが手打ちしそうな流れでイスラエルが暴発した流れなんでどうなるかもうわからん

893避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:45:51 ID:GdhOe/c.0
>>886
再臨と聞いてどっちも未実装だろと反射するのはソシャゲ脳

894避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:48:19 ID:1ph5TjL20
>>884
あーもー先にドローン作戦とヌルヌル侵入やられちゃってるのか。
どおりでヘビーなボムの命中率がいいわけだ。

895避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:51:27 ID:I2sNrZyM0
元の情報ソースが不明だけれど、あんまりにもイスラエル軍が圧倒的なんで、イラン防空部隊じゃ隊員の逃亡が相次いでいるそうな。

OSINTdefender@sentdefender
>Reports that a large number of Iranian air-defense operators abandoned their posts last night, following the initial
>few waves of strikes by Israel.

896避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:55:22 ID:tIWK8a8s0
>>895
あはれイラン軍、東側のポンコツsamに頼った結果がこの有様か

同じ事やられたら本邦も何処まで耐えられるかは怪しいだろけど

897避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:56:34 ID:OCfXFqpI0
>>889
既に所謂秘密戦争の間柄にあるとはもう10年単位でいわれてるからね

しかしイスラエルのイランへの攻撃は本来我が国が上チョンにしとかないと駄目な奴だった

898避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 22:57:13 ID:1r7I0VZI0
>>884
全く根拠はありませんが、ウクライナが6/1にロシア国内の北極圏からシベリアに至る多くの航空基地をドローンで攻撃し、
発表で40機、実績でも13機以上の大型機の撃破戦果を挙げたことは世界中で広く共有されています。

イスラエルの軍事技術ツリーがウクライナと同等もしくは上位ならば、イスラエルもイランに対してウクライナ同様の作戦を準備していただろうし、実際準備していた。
そうなると、今回のロシアの大被害を学ぶ事でイラン側もイスラエルの攻撃を予測し、受ける被害を大幅減されてしまうと、準備中のユダ公が先回り想定して作戦を早めたカモと妄想。

899避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:00:36 ID:ujTpQEBM0
>>897
ただまぁハメネイを爆殺でもしないとイスラエル側は詰みみたいな状況ではあるんで・・・

900避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:01:40 ID:rRZIGKu.0
早くペルシャ猫を保護して映画撮ってから博物館に入れないと____

901避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:06:02 ID:OCfXFqpI0
>>899
ヒズボラは戦意喪失、シリアは政権崩壊、ハマスも攻囲下でイスラエルへの攻撃手段が極度に限られてるからしたって面も大きそうだしどうだろうね?
結局アラブもイランは嫌いだし

902避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:11:15 ID:I2sNrZyM0
不逞外国人が増えてきておるのぉ。

千葉 旭 向かってきた不審車に警察官が拳銃発砲 けが人なし
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250613/k10014834901000.html
>13日午後4時すぎ、旭市鏑木の路上に車3台が止まっているのを警察官が不審に思い職務質問をしようとしたところ、このうち1台が
>急発進して向かってきたため警察官は拳銃3発を発砲しました。
>弾はフロントガラスなどに当たりましたが車はそのまま現場から逃走し、およそ3時間後に同じ旭市内で見つかりました。
>運転していた男の姿はすでになかったということで、警察は公務執行妨害の疑いで行方を捜査しています。
>また当時、現場にいた別の車の運転手が職務質問しようとした警察官に暴行を加えたとしてその場で逮捕されました。
>逮捕されたのは自称、タイ国籍の30代の男の容疑者で、警察は逃げている男との関連を調べています。


人一人、重度の障碍者にしておいて、懲役4年は短いんじゃねーかのぉ?

夫に不凍液を飲ませ腎臓に透析必要な重い障害 検察は妻に懲役4年求刑
弁護側「腎臓移植の意向がある」と執行猶予求める 静岡地裁沼津支部 
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/adbcdbdabb2f369b26e9d57a50a8b3293cc9c22a

903尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 23:17:34 ID:3f8hdbP60
>>861
本邦の敵国達に理性を要求する事自体が大間違いだろという意味でしたら、おっしゃる通りです…返す言葉もありません

904避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:18:06 ID:7PKR.bzs0
自民、鈴木宗男氏の擁立検討 参院選比例代表、党内に異論も
ttps://nordot.app/1306209582724874927?c=39550187727945729

国民民主の自滅を見て学ばないのか…

905尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 23:19:28 ID:3f8hdbP60
>>904
誰だよ、推してるの…

906避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:20:44 ID:OCfXFqpI0
イスラエルは交渉相手の最高指導者と大統領以外は誰であれブチ殺す気にも見えるなこれ

907避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:23:17 ID:QhlR4YWY0
>>906
いっそ全員ブチ殺した方が早いのでは?

9082Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/13(金) 23:24:20 ID:FXLsKFRU0
>>902
フロントガラスの向こう側への制圧力が38splでは不足なので、9mmか40SWへの更新が必要と思われ。
前に書いた40口径のM&Pシールドが最適よね。SFP9SKなら小型だしそんなに重くないよ。

909避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:27:57 ID:/.HT7pYA0
宗男は対ロシア政策で暴走する事なく党の方針に従うなら別に害にならんだろうが
宗男に限って暴走しない事はありえないわけで

910避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:30:19 ID:qGQNgToc0
>>904
これ事実なら推してる側も問題だが同時に宗男の面の皮の厚さにも驚愕するな

911避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:45:06 ID:VIsTPDeE0
>>890
J(apan) S(ports) F(ishing)はギリギリ言い訳の余地があるけどオブイェクトは無理だろ!

>>904
>党内には異論もあるため、執行部は慎重に調整する。
>鈴木氏は13日に石破茂首相と官邸で面会した。14日には北海道で後援会拡大役員会を開き、参院選への対応を協議するとみられる。

ふーん…

912避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:47:07 ID:auzPyPz.0
>>864
でも、ナイフ抜くより撃つのが早いじゃん

913避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:47:30 ID:FG2rjNEA0
>>902
殺人未遂だが障害残ってることも考えると、民事で滅茶苦茶金取らないと割に合わない
とはいえ夫婦って事は共有財産だしなあ…
>>905
ゲル本人じゃないの?まだコロナで大変な頃にウクライナ侵攻初期
その辺の陰謀論じゃと乳繰りあってた気がする

914避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:49:43 ID:OCfXFqpI0
イスラエル側は本当に蜘蛛の巣作戦で同じ発想じゃんって焦ったのだろうか?

915尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 23:50:01 ID:3f8hdbP60
>>913
もしゲル本人だとしたら、動機は…自分を見棄てる素振りを見せたキッシーへの当てつけとかかな?

916尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 23:53:25 ID:3f8hdbP60
逆に>>904が事実では無かった可能性を考えると、共同のトバシの他にムネオ陣営が既成事実化を狙って流した嘘、という線もあり、か

917避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:54:10 ID:k3XlGs2Q0
国連安保理、13日に緊急会合 イスラエルによる攻撃受けイランが要請
ttps://jp.reuters.com/world/security/QWMLPD24GZMFPEJNRY7IPLWNFE-2025-06-13/
>イランのアラグチ外相は安保理宛ての書簡で「イスラエルは越えてはならない一線を越えた。
>国際社会はこうした犯罪を罰せずに放置してはならない」とし、緊急会合の開催を要請。
>イスラエルによる攻撃は「国連加盟国であるイランの主権と領土保全に対する重大な
>侵害であるだけでなく、侵略行為と戦争犯罪でもある」と非難した。

なんという正論!だがしかし(略

918尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 23:55:17 ID:3f8hdbP60
>>917
イランがハマスとヒズボラを使って延々代理戦争をしていなければ正論だったなあ…

919避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:58:15 ID:OCfXFqpI0
そういやロスの騎馬警官って警防じゃなくて木刀装備なんだってね

920尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/13(金) 23:58:28 ID:3f8hdbP60
>>915>>916
自己レス
勿論、単純にゲルが既に現実的視点を喪失しているor最初からンな思考をゲルは持っていない可能性もありますが…

921避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:59:09 ID:VIsTPDeE0
オカヤドカリ元の自然へ 不法所持事件解決し放される 奄美大島奄美市
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7959c04325f0e3f922586392d9efc56bd04f3e09

>国の天然記念物オカヤドカリの不法所持事件に関連して鹿児島県奄美市は12日、保管していたオカヤドカリ約200匹を奄美署などと合同で、市内の海岸に放した。8、9日に続いて行い、この日が最終日。市教育委員会文化財課の平城達哉主査(34)ら10人がアダン林近くの浜辺に放すと、オカヤドカリは生息環境である林の中へと戻っていった。
>奄美署は5月7日、国の天然記念物オカヤドカリ(ムラサキオカヤドカリ、ナキオカヤドカリ、オカヤドカリ)を無許可で所持したとして中国籍の男3人を逮捕。3人は販売目的で約5000匹を捕獲し、文化財保護法違反の罪で同月27日に略式起訴された。名瀬簡裁が同日、3人にそれぞれ罰金30万円の略式命令を出していた。

成功してれば利益は軽く1億円超えるんだし罰金30万は軽すぎないかなぁ
神社に放火しようとした奴といい不逞外人はますます増えるだろうし意図的な文化財の損壊は重罪であってほしい

>>916
石破と会談してたのは確からしいんでまぁその

922避難所の名無し三等兵:2025/06/13(金) 23:59:22 ID:qGQNgToc0
>>917
当日イランの担当者がとる行動は

①目薬仕込んで涙
②車いすで登場

どっちだ__

923尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/14(土) 00:02:04 ID:nzl0fDQA0
>>921
そもそも選挙前(参院選だけでなく、もうすぐ都議選)にムネオなんかと会うなよボケって話ではありますよねー

924避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 00:07:59 ID:njD7hcFI0
>>922
喪服で登場して止められても死者への冥福を続ける芸を披露で

925避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 00:08:59 ID:XPakrVfs0
>>923
ムネオ党と選挙協力はするんじゃありませんでしたっけ

926尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/14(土) 00:13:24 ID:nzl0fDQA0
>>925
あー、そっちが有りましたか

927避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 00:22:39 ID:1rsBSgPY0
>>919
木刀でも騎馬警察向けでデザインした特別製という話を聞いた。

928避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 00:25:49 ID:VL8iwtuc0
>>890
ライギョとMBTとMDのよく練られた記事だけは良いんだが
Xじゃ寝かせてないまま書き込むからなぁ

929避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 00:31:44 ID:zHYvYEPM0
>>917
国連を骨抜きにしたのはロシアやら中国やらイランやらの悪の枢軸だからね。 、まあしかたない。

930避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 00:33:31 ID:zHYvYEPM0
>>921
(罰金+処罰)<利益だからな。 止める理由がない。 またやるよ。

931避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 00:35:06 ID:XPakrVfs0
むしろ法が推奨していると言ってもいい

932避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 00:39:47 ID:njD7hcFI0
ヤクザの漁業関与ももだけど真面目に対策して欲しいわ
日本にいちゃもん付けたいだけのEUの糞どもはさておき
日本の資源管理糞なのも事実という……

933避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 00:40:54 ID:rsw9lWqs0
>>883
タブリーズってーとイラク寄りの北西部の都市だっけ
白昼からMALEにウロウロされてるのは割と絶望的では…

934避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 00:48:45 ID:fJpz5JDo0
ドローン対策はヘッドの硬いプッシャー系ドローンで体当たり。
シンプルであるw
youtu.be/DFtEGwwMP9M

935避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 00:49:17 ID:njD7hcFI0
>>933
イラン領アゼルバイジャンでもある
そしてアゼルバイジャンはイスラエルと昵懇なのだ

936避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 00:57:36 ID:XxW7gy4k0
やっぱり1回くらいクー政権あった方が気がするわ本邦。あのクソ憲法デバフとかそれぐらいやらないと解決出来そうにない

937避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 01:08:20 ID:5nEdm0t20
正直本当にやったら自民党の大スキャンダルなんだが、マスコミはたいして騒がないの見ると
ウクライナ侵略って本当にパヨにとっては関心薄いんだね。

938避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 01:18:43 ID:2Ep5Mfio0
>>888
ネタのつもりだったT-72神のせいじゃないかなぁw<三文字

ただ、彼は海上作戦については余り造詣は深くないがな(これは西も東も問わず)。

939-;@ω@)(@ω@-; !donguri:2025/06/14(土) 01:21:54 ID:e4R6CUKU0
>>701
仕込みはいつからやってたんかの〜

940避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 01:24:50 ID:XxW7gy4k0
>>937
関心が薄いどころか「核放棄の合意をした国が破られて侵略された」なんて、本邦パヨに限らず全世界リベラルに不都合な真実だからね

941避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 01:25:23 ID:Jxe11eWE0
1960年代1970年代の学生運動で安保破棄だと叫んだのは当時のバカ学生だったが、
その学生に煽り食料や投石を提供したのは日本に寄生する在日朝鮮人ということが判っています。

チョウセンメクラチビゴミムシ共は冷戦構造の中で警察に検挙されないのを良いことに多くの犯罪に関与し、
流石に重犯罪は口を閉ざすが、組織だって歩道の敷石を割り続けたと自慢していた2ちゃん初期。

942避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 01:33:54 ID:njD7hcFI0
まぁ、チョンが駆除されて当然の害悪生命体なのはWWII後の数多くの事例を見ても明らかだからね

943避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 01:34:31 ID:RkBG5WFQ0
どっかで聞いた「軍事オタクLv.99であって専門家ではない」が言い得て妙だと思う>三文字

944避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 01:38:56 ID:5nEdm0t20
この時期に本当に親露派の差し金かもね。

945避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 01:42:01 ID:5nEdm0t20
>>940
「外交の失敗!ゼレンスキーは悪!」党派性でそれを言ってるなら邪悪だし
本気で言ってるなら知能と判断力が異次元に低い。

アレを落ち度というなら落ち度はロシアより弱い(とみなされた事)っていう修羅の世界になるぜ
っていうかゼレンスキーはむしろ対話派の大統領として担ぎ出されたわけで、
むしろ下手に独裁国家と「対話」なんかすると舐められてこうなると後知恵なら言える

946避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 01:44:46 ID:njD7hcFI0
ゼレンスキーはロシア語話者で大統領選挙でも東部で得票して選ばれ
当選後は対露融和策を選挙時の言葉の通り実践しようとしてたという何故か各所で都合良く忘却される事実
対話と融和が全然意味無いと思われるからか?

947避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 02:16:05 ID:h6gMNxW.0
>>828
マストが倒れる倒れないくらいなら幾らでも改修できるじゃろ?
それよりも輸送艦側の対応が現状では難しいほうが厳しい……ウェルドック前のランプ形状ががが

948避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 02:17:00 ID:2Ep5Mfio0
>>946
チンコでピアノ弾いてた芸人が、開戦劈頭にキーウから逃げずに斬首作戦も強襲空挺も失敗させて
ロシアの侵攻当初の目的を挫折させた、なんて親露派には絶対に認めたくない現実だからでそ。

949避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 02:17:16 ID:zHYvYEPM0
>>940
しかも侵略したのは安全保障を裏書した国の一方というねw

950避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 02:38:11 ID:57G3eSq60
>>918
まぁ、代理戦争そのものは、冷戦時代に米ソが散々やってたからね。
あれはあれで、「超大国同士が本気で核兵器の殴り合いを避ける」という意味では
効果があったのかもしれない。

951避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 02:38:21 ID:njD7hcFI0
>>949
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3e87cdcbc81c8545624230801a036f6f7b35f253

こういう抑止力に意味はないみたいな連中には不都合な事実

そして950ならスレ建てます

952避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 02:39:26 ID:57G3eSq60
>>921
やっぱ「市中引き回しの上、獄門」しかないよ。
こういう犯罪は「見せしめ」をするに限る。

953避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 02:39:34 ID:njD7hcFI0
>>950
違ったけど建てた方がいいなら建てます

954避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 02:40:48 ID:57G3eSq60
あれ?俺か>>950

ちょっとスレ立てしてきます。

955避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 02:42:56 ID:57G3eSq60
次スレです。

ですがスレ避難所 その639
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1749836531/

>>953
お気遣い感謝しますm(_ _)m

956避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 02:43:34 ID:njD7hcFI0
>>955
乙乙です

957避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 02:59:12 ID:PjIN6li.0
>>955
飛び出していけ次スレの彼方
目の前をぶちぬく立て乙

958避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 03:01:19 ID:Jxe11eWE0
>>955 盾ぉっ

959避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 05:20:16 ID:fA4iB5zM0
おはですが

イランが弾道ミサイルをイスラエルに多数発射
テルアビブで防空戦闘中
一部市街地に着弾している模様
ttps://x.com/kaitlancollins/status/1933593894593208394

960マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/14(土) 05:36:46 ID:dovWb7Ys0
お早うございます
外気温20℃です。
曇りのち雨ですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

961マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/14(土) 06:41:23 ID:dovWb7Ys0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

962避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 06:46:39 ID:5nEdm0t20
弾道弾に核弾頭が無かったらまだできてないってのバレるのでは?

一応いきなり核弾頭撃つような狂犬ではないかもだが、弾道弾って今のイランが持ってる中では一番の切り札だろ
後は、自前の特殊部隊に核で特攻させるかハマスとかに核弾頭渡して自爆テロやらせるとかいうさらに狂気マシマシの手段しかない

963避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 06:51:09 ID:5nEdm0t20
軍産複合体と一緒でバカワードになっちゃったのはねえ

でもTHAAD配備してたのに抜かれたのはまずいな。兵器がまずいのか運用体制がまずいのか
しっかりしてても飽和攻撃ならうちもらすとかなのか

964避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 07:19:20 ID:8ZZckID60
露探宗男を入れるとか岸破はホントに自民党を変質させたいんだな

965避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 07:54:57 ID:C4RmeiWQ0
イスラエルのイラン攻撃 武力行使を即刻やめよ
ttps://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/657771

中国新聞社説
サンプル的に持ってきたが、SNSの殺伐ぶりと比べると、新聞はのどかでホッとする。

> 広島県被団協の箕牧(みまき)智之理事長は「核戦争に迫っているのではないか」と
>危機感をあらわにした。80年前の惨禍を知る被爆者の共通の思いだろう。改めて強く抗議する。
>
> イスラエルはイランの核兵器開発の阻止を理由に挙げたが、力ずくで根本的な解決が
>図れるはずはない。核保有国のイスラエル自身を含め、中東の非核化は対話と外交努力で
>実現せねばならない。

966:2025/06/14(土) 08:11:40 ID:PaD0umSQ0

>>965
力ずくでしか根本的な解決が図れないと分かってるくせに

967ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/14(土) 08:14:24 ID:qZpP1qEE0
>>965
50年以上活動してて成果ないんだから、無理だよなあw

968避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 08:15:53 ID:w2VBz8gQ0
ムネヲは公認されたあとでウ露戦争の見解を聞かれたらどう答える?
村上が猛反対してた安保法案のことを聞かれたときは昔のこととか適当に誤魔化してたが、その辺ムネヲは自説を曲げそうにないしな。

969避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 08:19:30 ID:8ZZckID60
自分の間違いを認めると死ぬ病気というわけでもないと思うが宗男

970避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 08:32:33 ID:cEWdaLOg0
スレでさえ現実見ようともしない間抜けコテがおるのに今更である

971避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 09:08:47 ID:wzmgtevA0
あの汚物はリアルでも他人の名前で勝手に書類作って贈与されたとか金を貸したとかやっていそうで笑えない

972避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 09:35:40 ID:5nEdm0t20
tps://nikkan-spa.jp/2097887
>日本各地の農地が多国籍化している。
>農林水産省によると、ʼ23年に在日外国人と思われる219人が計60ヘクタール、
>外国法人20社が計30ヘクタールの農地を取得。

全体に比べれば、と思ったけど1年でそれだけかぁ。
もう企業参入は悪、って言ってる場合でもないのでは?



>24年末時点で全国の在留外国人数は約376万人にのぼる

日本人の自然減のスピードで外国人が増えてる気がする。
あと5年くらいで欧州並みに人口の1割以上が外国人、10年とか20年で閾値を超えそうな気がする

973避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 09:41:14 ID:9XyZIse.0
少子化の本質は婚姻率7割(今このへん)なら3人産む、婚姻率5割なら4人産むと言う大前提を国民の大半が理解していないこと。

明日の食事くらいの熱心さで、どうやって子供を産み、育てるかを真剣に各家庭が考えて入れば何の問題もない。
そうでなければ国民自身が代償を払うことになる。

974避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 09:45:12 ID:SyJr87N20
【速報】USスチールめぐり米政府と黄金株発行含む国家安全保障協定締結 日本製鉄発表
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ae0ccd27888fd35617393b8a2f33d4226fee3321
>日本製鉄は、USスチールへの買収計画をアメリカのトランプ大統領が承認したと発表しました。

譲歩しすぎたきらいのある条件に賛否あるかとは思うが方向性は正しいし日米の国策にはかなうかと
粘り強い交渉に敬意を表したいぬ

975避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 09:46:25 ID:hFqq4g2.0
>>967
領土問題に跳ね返ってくるから止めるのだ(小声)

976避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 09:48:29 ID:hFqq4g2.0
>>973
大半のですが民に跳ね返ってry

977尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/14(土) 09:48:57 ID:nzl0fDQA0
>>974
日鉄と米政府の方針が決定的に対立するケースはそこまで想定し辛いでしょうから、この条件でならなんとかなるって判断なんですね

だが問題は米政府が後出しで要求をエスカレートさせて来る可能性かな...

978避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 09:51:45 ID:9Z1Er/kw0
>>965
話し合いの手段を放棄するのも論外だが話し合い以外一切認めないのも論外だの

というより万一解決してしまうと承認欲求を満たすことができなくなるから
深層心理では解決することを一番望んでいないのではと思ってしまう

979避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 10:00:23 ID:fJpz5JDo0
やはりランクルベース。
箱は硬そうなので、横転対策リア向きバーも欲しいかな。ウインチまわせば重量物もなんとかなるし。
いざというときは1分隊積む意欲でよろしい。
しかし納豆標準化とかどこから手が。
あとは電池か。低温強いのT芝しかないかなあ。
youtu.be/H4zm3RgjPk4

980ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/14(土) 10:05:50 ID:6JmrRlps0
>>973
そもそも、獣姦はOKで重婚がNGな世の中をどうにかするのが先やろうと。

981避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 10:11:10 ID:Q9VbKv.c0
>>972
とりあえず人口の4%まで外人増やす予定なんだとさ

982ばばばばばばばばバーナーたん!donguri:2025/06/14(土) 10:16:54 ID:6JmrRlps0
>>981
人外入れたらすでに達成なんに。

983避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 10:18:00 ID:da6mpA2w0
残存機わずかな「ペルシャ猫」たちの基地になっている、テヘラン中心部にあるメヘラバード空港がイスラエル軍に猛爆されて
いるとのこと。
無事退役して、博物館に飾られるとかは、無理かもだな。

984尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6:2025/06/14(土) 10:22:40 ID:5GPysqcI0
>>983
首都が好き放題されてるという事は、
本当に防空網が壊滅しているんですねー

985避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 10:32:49 ID:h8guAJm60
円安で外国人材に選ばれないし買い負けるニッポン!とか叫んだ
テレビ屋に経済誌たちは何だったのか

986避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 10:34:24 ID:dwQCOtlM0
獣姦OKならけもみみ少女を支給してくれなのだ

987避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 10:36:40 ID:61YvLaBQ0
>>973
若い人が、人間関係isめんどくさいって気付いちゃったからなー
今後しばらくはさらに下降するでしょね。

988避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 10:38:33 ID:J9y6XVy20
>>987
なので飴と鞭で税金保険料徴収同様に強制的にやらせる時代が来るのだ。
さもなくば税金も人口減少に応じて増やさないといけなくなるし、
徴兵や徴用が始まってその期間もどんどん伸びるのだから。

989マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2025/06/14(土) 10:38:37 ID:qzlcLM260
雨です。
湿っぽいです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

990避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 10:47:53 ID:1rsBSgPY0
>>981
4%なんてのは社会秩序の維持の観点では危険レベルギリギリの水準なんだけど・・・・・
最大でも0.1%台に押さえてコロニーは絶対に作らせてはならんのよ。

991避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 11:00:30 ID:W8qTNX2Q0
>>974
アメリカだとまだブー垂れてるの居るんだな、トランプ支持不支持関係なく

業界を知ってる人が時折、日本の買収がないと立ち行かないって話しをするけど聞く耳持ってない様子

992避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 11:05:36 ID:9XyZIse.0
思考実験

男性は精子提供をしないと重税、女性は重税だけど出産すると毎月補助金がもらえて、2人くらい産むとギリギリ生活が成り立つくらい、3人以上産むと働かなくても生活できるようになる社会システムがあったとして、その実現を社会は許容できるだろうか。

・少子化は止まり、人工拡大に転ずる
・人間は完全に経済動物となる
・結婚は極めてまれとなり、父親がいなくなる。家族制度は崩壊する
・家族のために生活するのは基本的に子育て中の母親と、兄弟同士の互助になる
・女性の就業率は著しく下がる
・短期的に女性の実務能力は重要ではなくなるが、上位数%の男性しか遺伝子を残せないため、能力の平均値は上がる
・遺伝子の多様性が減少し、画一化が進む
・交雑ペースが上がる。種として見れば、遺伝子の経年ダメージを修復する機会を得る

……完全に家畜なんですが、これ幸せなんですかね?

993避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 11:15:19 ID:57G3eSq60
>>992
それ、アメリカの黒人貧困層の家庭(シンママが多い)とあまり変わらないのでは・・・

994避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 11:21:00 ID:8BL0PoR20
>>985
新興国通貨はずーっと下がり続けてきたからね
まあコロナ後の円安の勢いにも勝ってるのはトルコリラくらいだが

9952Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/14(土) 11:26:11 ID:Jm2odZ5Y0
市民、結婚育児は義務です。

996避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 11:32:30 ID:o3zXoyZ60
>>992
自分の子孫を残すことを認められない雄や雌がこのシステムに乗っかるメリットがなんもない時点でうまくいかないのわかると思うけどな
人為的に選んだ優秀な種が自然淘汰の観点で優秀とは限らないし、重税や働かなくても良いはインセンティブとして希薄
自然界真似て女系の社会構造ならワンチャン

9972Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/14(土) 11:32:56 ID:Jm2odZ5Y0
天然交配と人工交配で補助金の額に差を付けよう。

998避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 11:40:37 ID:XPakrVfs0
コテハンが四文字と同レベルの知能水準に下がってどうする

9992Ys ◆9EQRi5GROk:2025/06/14(土) 11:40:54 ID:Jm2odZ5Y0
避妊を禁止するのも手ではあるw

1000避難所の名無し三等兵:2025/06/14(土) 11:41:11 ID:IzTmeZnU0
ttps://x.com/Osinttechnical/status/1933549544446243080
二人の関係、絶対悪いよなwコレは一機撃墜の星つくのかな?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板