したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その468

1避難所の名無し三等兵:2023/02/17(金) 12:35:05 ID:3DbQx6XU0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>950が建てること。

※前スレ
ですがスレ避難所 その467
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1676080475/

851避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 09:28:10 ID:2kGWUBUA0
>>844
ChatGPTって平気で嘘をつくからなぁ
鵜呑みにせずに、参考程度に留めておくという使い方が良いんだろうな

ttps://i.imgur.com/6IyBqzk.jpg

852避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 09:29:16 ID:zY7h6t2I0
始めて一週間くらいはうわあ可哀そうにとウクライナに同情して
3月も後半になるともしかしてロシアそんなに強くない?とザマァムーブに変わった

853避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 10:10:08 ID:IV6T2kWs0
家康さん、たぶん現代に転生していたら医者になるか製薬会社で研究してるかだよな
抜群に頭がいい

それはそれとして、あのさぁ……
葉月二十八@haduki28th
地球環境万歳で反原発の人にどうしても話を聞かないといけなくなったので
御土産に今話題のこれを持って行ったらガチ切れされたんだけど、
何が駄目だったんだろう?
ttps://twitter.com/haduki28th/status/1627927143761182721

コオロギせんべいwww
ニムは本当にもう…w

854避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 10:28:33 ID:AYtM8nOg0
先日サウスカロライナ沖で撃墜された気球を、U-2Sで上空から偵察した際に、パイロットが記念に自撮りした画像が流出したそうな。

因幡のよっちゃん(Yoshihiro Inaba)(CV 中原麻衣)@japanesepatrio6
>撃墜された中国の偵察用気球の真上を飛行するU-2Sからの自撮り画像なるものが。
ttps://pbs.twimg.com/media/FpgNS8eXoAENJ3c.jpg

855名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2023/02/22(水) 10:33:49 ID:foQz7l2w0
フェミニストの記したフェミニズム著書が
資本論レベルで騙されるやつがバカなネタ本だったと聞いて
ウリナラの諸君にはお気の毒な事ね

856空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 10:42:40 ID:qDkvz4Hs0
>>854
tiktok経由で検欄眼段アプリでも仕込まれたかのう?

857避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 10:51:42 ID:IV6T2kWs0
>>855
未婚女性に対して結婚しなくて良い、むしろ結婚制度は害悪
などと主張していたBBAがちゃっかり結婚していたって話はなかなか邪悪で良いなw
これだから左派界隈ウォッチングはやめられない
人間の醜さ邪悪さをこれでもかと煮詰めるとあの界隈になる

858避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 11:15:10 ID:zY7h6t2I0
日本の出生率を犠牲にしながらさらなるハイスピードで中韓の少子化を速めた思想兵器の開発者と
本スレでちょくちょく言及されていたなぁ。肉体が亡びる日が来ても思想自体は経てないので害は甚だしいのう

859避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 11:32:36 ID:FO/x3DPo0
韓国へ被害を与えたチョッパリとしては植村以上なのかもしれない

860空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 11:42:46 ID:qDkvz4Hs0
もっと火力を!になるのが普通の感覚では

567 名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-dtdv) sage 2023/02/22(水) 11:30:36.66 ID:pn1kqQo0M
ウクライナ戦争の大規模な組織的火力戦みれば、陸自に多くを期待するのはやめようって思うのが普通の感覚だよね

861避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 11:44:49 ID:PpFj/xco0
>>851
これはAIに同情してしまうw
昨日AIとコールセンターの話が出てたけど、この辺のニュアンスを正確にとらえるのは、
まだハードル高そうなのよね。
ただ、受付時の振り分けとかはいけそう。
(電話じゃないけど、チャットBotとかは実装例がかなりあるし)

>>854
流出はイカンけど、個人的にはU-2の活躍が見れてうれしい。

862避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 12:19:51 ID:mMxIL6Kc0
>mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji05-025.pdf
>令和5年度次期中距離空対空誘導弾の母機適合性等に関
>する調査検討及び支援役務の企画競争募集要領

>「将来」から「次期」へ
ttps://twitter.com/kleinenf/status/1627323264740765698

JNAAM開発も大詰めか
試射は来年度かな

863避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 12:24:54 ID:8Wnz1Lts0
こっちもペースアップして欲しい所ではあるけど
中々そうはいかんの

864海胆の人@スマホ ◆2fylDMgUVE:2023/02/22(水) 12:44:15 ID:HL4ZdLmI0
>>853
おもむろに袋を開けてポリポリ始めればよかったのだ_

865空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 12:45:11 ID:qDkvz4Hs0
FFM建造してたドックらしいじゃん

593 名無し三等兵 (オッペケ Sre1-7b2z) sage 2023/02/22(水) 12:15:17.58 ID:BhUQTQcqr
三菱重工でガス爆発の事故報告。
お祓いをガチで考えた方が良いレベル

866避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 12:48:34 ID:mMxIL6Kc0
三沢のF-35Aがアラート任務開始
ttps://pbs.twimg.com/media/Fph1m-0aMAAyhaU.jpg

867避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 13:01:46 ID:rP9f6KVo0
>>860
MCVにまともに対戦車戦闘させるなって言ってるんだろ完全に同意案件だよ

868空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 13:03:22 ID:qDkvz4Hs0
>>867
MBTをもっと増やせ論だったかぁ

869避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 13:12:11 ID:O8PFWqTQ0
>>800
メインローターを物理的に損傷して揚力失ったような落ち方だよね
テール壊れてもこうは落ちないし

アパッチと同じ原因だったらかなり厄介な話になるが…

870避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 13:12:24 ID:pOn1N3960
>>862
ttps://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/project/gaiyo_r040831.pdf
>現在、構想段階であり、令和3年度末時点で新型コロナウィルスの影響により事業全体として当初計画より12か月遅れることとなった。

元々R5年度までに実射試験して終了の予定だったけど、昨年度末時点で1年遅れの見込みらしいから
タイフーンに搭載しての試射はR6年度になるかも

871避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 13:16:36 ID:AYtM8nOg0
何らかの火気が塗料用シンナーに引火して爆発したとかいう話が出ているそうな。
安全担当の胃に穴が開きそう。

長崎 三菱重工の工場でガス爆発の通報 1人が意識不明の重体
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230222/k10013987841000.html
>塗料に引火して爆発したという情報もあり、警察は爆発の原因を調べています。

872避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 13:27:00 ID:2kGWUBUA0
>>871
海上自衛隊の艦艇を担当するドックかよ

というと、もがみ型7番艦を建造してるドックかな?

873避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 13:28:55 ID:TwEJ1SdQ0
>>869
同じ系列だったけ?

874避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 13:41:21 ID:395yB5wM0
韓国の出生率が過去最低0.78、2022年 OECD最下位
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM205EH0Q3A220C2000000/
日本が崖っぷちにいる時その先を常にいくよね彼ら

875避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 13:48:42 ID:PWQibdbI0
東京都 新築住宅太陽光パネル義務化“経済効果2000億円以上”
2023年2月21日 16時56分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230221/k10013987021000.html

その2000億円のうち、どのくらいが中国に流れるんです?

876避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 13:59:05 ID:zFIhk8ac0
>>860>>867
重装備をとことんつぎ込める野戦と16式MCV、良くてPLN陸戦隊の15式軽戦車が精々になりそうな島嶼戦を比較されてもと思う
特科戦力に関しては15榴、20榴は島嶼戦ではいまいち使いづらいし、SSM連隊増勢と長距離誘導弾部隊の整備で島嶼戦ではむしろ火力増強になる

877避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 14:01:15 ID:pOn1N3960
>>871
建造中のFFMの所に人が集まっとるな
内部か周辺で作業中の爆発かな

878避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 14:07:05 ID:9PlXKdUA0
>>873
エンジンは同じだけど機体メーカーは別

879避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 14:24:37 ID:J.bo7Ovw0
九国の加耶展に行ってきたので思いつくままダラダラと感想を。

・まず半島関係なので政治色が強いのを覚悟してたけど、そういうのは極力排除されてて良い展示でした。
気にしてる人がいたら心配せずに行くが良い。
・最初に展示されてた有刺利器とかいう祭事器、周囲に鳥をあしらったものが付いてるんだけど、それが勾玉にクチバシが付いた代物にしか見えない。
逆に考えると、個人的に今まで勾玉のモチーフ元って謎だったけど、もしかして鳥を極限まで簡略化したものなのかも?
・ちなみに魏志によると加耶(半島全体?)では鳥は死者の魂を運ぶとされ、それをモチーフにした土器も展示されてたけど
それが巨大な鳥の頭の上にグッタリとした人らしきものが乗っかってる造形で、なんか思ってたんと違う…ってる。
・両側に車輪が付いた面白土器も展示されてて造形の細かさに感心すると同時に、なんでこのあと何度も再発明する羽目になるんだと疑問に。
・他にも色々と土器が展示されてたけど、基本一本脚でその脚がやたら太くて長くて、そこに三角や四角のスリットが大量に設けられてて、
中国のものとも日本のものとも違うなかなかオリジナリティ溢れる代物でした。
時代が下るほどに周囲の影響か普通になっていくのが残念。
・日本から渡ったとされる須恵器にも三角の穴が開けてあって「お前ら穴あけるの好きだな」ってツッコミたくなる。
・他にも日本からは青銅器が輸出されててそれも展示されてるんだが、その中に銅筒という謎の存在が。
ちなみにその銅筒にもスリットがあって、ホントもうスキあらば穴を開けてくるなコイツら。
・逆に日本には鉄が輸出されてて製鉄道具も展示されてたけど、金槌や鉄ばさみは現在の物とほぼ同じ形で、その辺の鉄工所から拾ってきてない?ってなる。
・展示されてた鉄のインゴット、基本形は平べったい板状なんだけど片側が潰されてて、なんでこんな形をしているんだろうか。
・同じく鉄を輸出することで中国とも直接交易してたらしく、知ってはいるけど古代の交易範囲の広さに改めて感心する。
・展示後半は日本が受けた影響ってことで日本国内の土器やらが中心なので省略。
でも馬の埴輪が東は脚が長く(地面に埋めて設置するため)
西は脚が短く蹄まで造形してる(地面に置いて設置するため)という違いがあると知る。
どこで使うか皆目検討つかない無駄知識がまた一つ増えた。やったぜ!
・ちなみに滅亡までの流れは、最初は百済と友好的で新羅と敵対してたのが、ある時から百済に攻められるようになり対抗するため今度は新羅と結ぶが結局新羅に服属することに。
これ百済やっちゃった感が凄いな。いらんことして結局敵対する新羅が利を得たってことじゃん。
・地形的には大河川を国境防衛線として利用してるけど、同時にその河川を内陸部との連絡線としても利用してるから
一度踏み込まれて敵に河川の管制権を奪われると交易できなくなって一気に衰退したようで
地理的にはなかなか生き残るのは難しかったようだね。交易で栄えた国は交易できなくなるとあっという間に詰む。

まあこことかでは日本と半島のどちらに所属してたかくらいしか話題にならないけど、
なかなか独自性もある、あちこちと合従連衡して生き延びようと必死だったよくある大国に囲まれた小国なんだな、
というのが正直な感想でした。

880避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 14:44:56 ID:vcUEbz9k0
>>879
乙乙。

行ってみたいけど北国から九州までは流石に遠いでござる……
戦略物資としての鉄生産と広域の貿易網は近年の研究で大きく進展があった分野っすな。
まず自前の製鉄と加工技術があった上で、不足する供給を賄うためにインゴットでの国際貿易が行われていた…と大まかに理解しておりますん。

独自の文化と様式が周辺の影響に呑み込まれていく過程も非常に興味深いですな。

881空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 14:52:25 ID:qDkvz4Hs0
>>879
感想おつ
・展示されてた鉄のインゴット、基本形は平べったい板状なんだけど片側が潰されてて、なんでこんな形をしているんだろうか。

どっかに積んだり重ねたりする時に便利な様に、かね

鳥の上の残念な人形の器→あれ、鴨には見えなんだ…(´・ω・`)馬に見えた

882避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 15:02:31 ID:pOn1N3960
>>879
>・展示されてた鉄のインゴット、基本形は平べったい板状なんだけど片側が潰されてて、なんでこんな形をしているんだろうか。

ttps://www.kunaicho.go.jp/culture/shoryobu/syuzou-r10.html
鉄ていのことかな

883避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 15:33:19 ID:aZ.uidyE0
三月半ばに太宰府ついでに行くつもりだったからありがたい
常設展示って半年ぐらいで変わってたりする?

884避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 15:45:38 ID:J.bo7Ovw0
>>880
逆に自分は北に行けないからそっちで何か面白そうな展示あったらレポよろしく頼む。

>>881
自分も積み重ねた状態から取り出しやすくするためかと思ったけど、単純に潰してるから左右に広がって積み重ねにくくなっててそれじゃ本末転倒かな、と。

>>882
それそれ。その写真だと両方潰してるっぽいな。
なんか権力の象徴としての役割もあり、墳墓で埋葬された遺体の下に敷き詰められたりもしてるらしい。
鉄イコール権力なの即物的過ぎて好き。

>>883
パンフレットによると3月19日までらしい。間に合えばいいけど。
ちなみに太宰府天満宮の宝物殿とかも面白いぞ。

885避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 16:09:30 ID:wS20kQTM0
>>816
いや、大綱と別表の時点で陸の電子戦部隊に1個対空電子戦部隊が明記されてるで。

野戦電子戦部隊持ってるのは陸自だけだからそこに配備するしかないだろう。
それに昔の報道だと北の弾道ミサイルも地上との通信妨害するみたいな名目で調達してるんで、
レーダーだけでなく通信含めて高周波全般を妨害する気だろう。

886空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 16:16:22 ID:qDkvz4Hs0
>>883
早いと2ヶ月で変わるで

887避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 16:46:30 ID:WDzIA2Fc0
>>885
用途が同じなんだからそらそうなるんだが
やることがクラスハ4みたいだぁ

888避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 17:01:30 ID:mMxIL6Kc0
超のつくHVTだろうからARMやらBMやらがダース単位で飛んできそうで怖い>対空電子戦部隊

889空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 17:11:07 ID:qDkvz4Hs0
>>888
財務省に立て籠ればよい

890王 レ:2023/02/22(水) 17:19:48 ID:cbZTBzJE0
先日のH3打ち上げ中止の件、
原因が機体の第一段エンジン用電源供給系統にあると考えられているそうな
ttps://i.imgur.com/Be0cLRk.jpg
今後のスケジュール
ttps://i.imgur.com/BS9lESb.jpg
(画像ソース:ttps://twitter.com/clearusui/status/1628298755052281857?t=dWBDJBWS3JjPDsIjyrG5Nw&s=19)

詳しくはとほほ電池殿に

891避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 17:32:04 ID:IV6T2kWs0
>>884
>太宰府天満宮の宝物殿

あそこに展示されてる唐に輸出していたとかいう和製直刀好き
そりゃ日本からの主力輸出品の一つになるわな、っていう素晴らしい品質で目の保養になる。

892避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 17:38:47 ID:nVfL8OQE0
米国防総省の機能不全があぶりだす防衛産業固有の問題-改革の道険し
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-22/RQF5FLT0G1KX01

>国防総省は防衛産業基盤を、まるで「他にたくさんの顧客を持つ金物店」のように扱うと、元米陸軍長官で現在は米国航空宇宙工業会(AIA)のプレジデントを務めるエリック・ファニング氏は指摘。だが実際には顧客は一つだけで、企業は需要を上回る生産能力を維持する意味がないことになる。


まるで何処かで見た事ある問題点だな

893空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 17:40:07 ID:qDkvz4Hs0
>>890
何者なんだこのVtuber…(´・ω・`)

894避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 17:42:53 ID:C5gHWeao0
>>890
地上給電から機体側の電池に切り換えるタイミングでトラブった?
確かにここに問題あっても地上燃焼試験では引っ掛からん罠

895避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 17:42:56 ID:wS20kQTM0
>>888
つか、そう言うものが飛んでくるから高価で脆弱な空中や水上ではなく陸上なのだ。
研究開発費が38億円と格安、品目別にみると3億円くらいなので
長距離CMやBMないしARMは最初から赤字ないし1〜2発で仕留めないと赤字。

896避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 17:47:49 ID:dY9jhJuA0
しりょう
ttps://www.mext.go.jp/kaigisiryo/mext_00525.html

897王 レ:2023/02/22(水) 17:50:13 ID:cbZTBzJE0
>>893
あまりの知識と情報収集能力の高さに宇宙クラスタはおろか技師や研究者といった本職まで恐れ慄かせる人

本当に何者なのだろか
(とほ電の仮の姿…では無さそう)

898避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 17:50:31 ID:PWQibdbI0
>>895
米軍:「HAHAHAナイスジョーク。3000万ドルにも満たない研究開発費で何を開発するんだ?」

899避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 17:58:11 ID:ALCNg2b.0
米軍「COTSにすれば研究も開発も調達も全部安くなるはずだ!」

※若い頃からプレゼン力を鍛える社会でもトップエリートなので、実態と大きくかけ離れるのは割と当たり前である

900避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 18:04:43 ID:mMxIL6Kc0
ウクライナ情勢スレより
まあいろいろ重なっての決断でしょうな

ttps://twitter.com/legionninjas/status/1628158563054145536?s=46&t=TQxuxuDg1AVfp1iudT6riw
・忍者小隊の日本人は全員これより外人部隊を依願退職。
・また、小隊長や中隊長も任期満了退職や外人部隊とは違う部門の職につく。
・理由は端的に言えば腐敗であると示唆。スウィタ氏は給料が出ないと過去にツイート。
・同時に戦況が理由ではないとも明言。
・依願退職する日本人の中には別部隊への異動を考えている者あり。
・その者の個人装備獲得の為に現在もらっている支援は使う。
・スウィタ氏は復員予定。

901避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 18:09:09 ID:U9IwasHk0
やはり腐敗問題は出て来るのか
ウクライナには綱紀粛正を続けないと自分の首を絞めると伝え続けないといけないようですね

902避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 18:10:15 ID:2kGWUBUA0
>>900
腐敗が原因で依願退職ってわけわからんな…

そういえば2014年にロシアがクリミアに侵攻した当時、ウクライナ軍で実際に戦闘に投入可能だったのは5000人ほどしかいなかったという話があったな
理由は給料遅配や燃料弾薬装備の横領などといった腐敗だった
あの当時よりは腐敗撲滅が進んでいるんだろうけど、それでも起こる所では起きてるのか

903避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 18:11:54 ID:zpPnLRCM0
まあ言うて文化的には「遵法精神が根本的にないロシア人」と陸続きで隣だったわけだし、
公共とかそういうもんの概念から教育し直さないと汚職撲滅は難しいだろうなあ。

904王 レ:2023/02/22(水) 18:13:35 ID:cbZTBzJE0
外人部隊上層部に妙なのが居座っているようだしな

伝え聞いた噂だが
・軍身分証発行してもらえてないんでバスに乗ったらスパイと間違われた、(以前にもスパイと間違われて身柄拘束までされた)
・給与が支払われないため在留資格の更新が出来ない
・後方に配置されたら仕事量が洒落にならないくらい増えた
というのもあったらしい

905空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 18:17:34 ID:qDkvz4Hs0
開戦前まで腐敗指数はロシアとどっこいどっこいで人身売買の産地にもなってて、ちゅうお国やでな

906避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 18:23:34 ID:IV6T2kWs0
>>901
>文化的には「遵法精神が根本的にないロシア人」と陸続きで隣

それこそ18~19世紀にはそのロシア人に統治される方がマシっていうような腐敗した政治構造持った社会だったからなぁ
なかなか根深いものがある

907空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 18:24:30 ID:qDkvz4Hs0
腐敗指数ならアフリカの上澄みよりアカンからな

908避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 18:24:39 ID:U9IwasHk0
腐敗とも戦わねばこの戦争には勝てない、と誰かが説得せなきゃいかんのでしょうが、
誰と誰がそれを言う役目なのかだ

909避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 18:34:15 ID:wS20kQTM0
言ってしまえばソ連同士の内戦だからな。
ロシア革命が起きて内戦してた頃みたいなものなのは変わらんのだろう。
ロシア帝国になる前はオスマン帝国や遊牧民だったか。

910空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 18:37:42 ID:qDkvz4Hs0
>>908
習近平「反腐敗闘争なら任せろーバリバリ」

911避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 18:38:14 ID:2kGWUBUA0
>>908
ウクライナ軍の編制は知らないけど、自衛隊の場合は警務隊に加えて、会計監査隊が汚職防止の任に就いてるな
民間企業だと、BS・PLや棚卸表を照らし合わせれば、どこの部門が横領してるかは一目で分かるものだけど、まぁ会計担当者の戦死等が日常茶飯事である戦時中の軍隊だと難しいかもしれん

912空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 18:43:51 ID:qDkvz4Hs0
オリガルヒ排除は形だけは進み始めたとはいえ、なぁ
ttps://www.jiji.com/amp/article%3fk=2022121900554&g=int

913空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 18:46:38 ID:qDkvz4Hs0
>>912
URLつながらんなぁこっち
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2022121900677&g=int

914避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 18:52:17 ID:sWhgYdLk0
つじーんやむっちーを蘇らせよう

915避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 18:56:35 ID:AfnnVMWo0
>>871
この件の続報が来ていましたが、大変残念な結果となってしまいましたね・・・ご冥福をお祈りいたします。
長崎 三菱重工の造船工場で爆発 54歳の男性作業員1人が死亡(NHK 2023/03/33)
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230222/k10013987841000.html

>>872, >>877
実はMHI長崎の造船工場(立神工場)、護衛艦以外のお仕事ないんですよ(小声)
そのため立神の造船工場で事故が起こった=FFMで何かあった、と考えていい状況です。
なお、下記の記事の通りMHIの造船部門はここ1年近く受注ゼロが続いていているうえ、受注残のほぼすべてが官公庁向けという状況では厳しいなぁ、と。

三菱重工4―12月期、新造船受注ゼロ。受注残フェリーなど13隻(日本海事新聞 2023/02/08)
ttps://www.jmd.co.jp/article.php?no=284227

有料分は読めてないのですが(さすがに業界紙は買えない)、受注残13隻の内訳は以下だと考えられます。

・MHI下関 5隻
フェリー ×1(さんふらわあ むらさき)
練習船 ×1(大島商船高専 大島丸)
6000t型PLH ×2(しゅんこう型:あさなぎ・ゆみはり)
液化CO2輸送船 ×1(実証試験船)

・MHI長崎 4隻
もがみ型FFM ×4

・MHIマリタイムシステムズ(旧三井E&S玉野)
3500t型PL ×1(みやこ型:おおすみ)
1000t型PL ×1(くにがみ型:はてるま)
練習船 ×1(弓削商船高専 弓削丸)
もがみ型FFM ×1

916避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 19:00:32 ID:IV6T2kWs0
本邦の腐敗した左翼
みんな大好き夢にゃんのColabo相談者報告
本人からの相談者という括りで0〜5歳児が4名

あのさぁ……
不法行為やるにしてももうちょっと頭使えよ、と
まぁ若手()というのがシールズって時点であの界隈絶望的に頭悪いのは分かるんだけれどさ
ttps://twitter.com/himasoraakane/status/1628259214677397505/photo/1

917空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 19:03:42 ID:qDkvz4Hs0
>>915
造船を本体から切り離して合従連衡させてるが
究極JMUと合体させて国有化ぐらいしないとアカンやろなぁ

918避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 19:08:30 ID:7O.69hsI0
これもトクア船か。

919避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 19:10:20 ID:cX5WcCi60
無人船艇を大量建造するようなので建造設備埋めれば民間でも継続……できたりしないか

920空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 19:12:47 ID:qDkvz4Hs0
>>919
造船はもう今治でも青息吐息状態やからな

韓国みたいに補助金出しまくらんと無理やろ

921避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 19:14:34 ID:7O.69hsI0
中韓狙い撃ちの産業攻撃がマクロ環境を改善する手なのかもしれないね。

922空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 19:15:30 ID:qDkvz4Hs0
造船も鉄鋼も…(´・ω・`)

923マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2023/02/22(水) 19:18:12 ID:j2BXjt8Q0
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

924避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 19:24:08 ID:Y7iJj0I60
>>900
残留組のツイが此方
ttps://twitter.com/rattionyade/status/1628174007232069632?cxt=HHwWgIC82cLot5gtAAAA
>サーロ????@rattionyade
>外人部隊は依願退職しますが、全員で他の部隊に合流し、戦い続けます。
>今現在日本人隊員ですが先のロシアからの攻撃により多くの装備を失い、一度後方に戻り、心のケア、並びに装備等の準備が必要と判断したため、一度他部隊合流前に少しリフレッシュ期間をとります。

>サーロ????@rattionyade
>現在ですが、部隊移動をする日本人隊員ですが
>アサルトパック(全員)
>防寒着類(全員)
>プレートキャリア(防弾プレート)1人
>コンバットベルト 2人
>等を失いました。
>なのでまずは自分たちがいつでも任務に出れるためにも、最低限のものから購入、準備していきます。

925避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 19:24:43 ID:.bxlhIfU0
>>921
12式改で産業攻撃(物理)する?

926避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 19:27:44 ID:7O.69hsI0
>>925
あり得ん話じゃないな。

ただ、回復したり時間稼ぎをしたりする余地もなくダラダラと不可逆的に崩壊させるのが良いね。
制裁強化で向こうの船に売り先がなくなるのが良い。

927避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 19:39:32 ID:2kGWUBUA0
ロシアでは畑から戦車が採れる、っていう諺はどうなったのか?

>ロシア軍の戦車は数年で枯渇か 残された最終手段とは
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2f5ec163b7553ce5370817f4bdfae48c8732c4bc

928避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 19:41:31 ID:mMxIL6Kc0
令和5年度誘導武器等の契約希望者募集要領(防衛装備庁公示第163号 5.2.17)
ttps://mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/koubo/04-kouji-163.pdf
輸送機用誘導弾発射システム(投下試験用)
ttps://twitter.com/yasu_osugi/status/1628317923113680902

ラピッドドラゴン完パケで買うんだろうな

929避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 19:44:05 ID:UtleheI20
ラピッドドラゴンは12式使えるんかな?
それともLRASMを大人買い?

930空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 19:45:57 ID:qDkvz4Hs0
>>927
T-34なら今からでも間に合うやろ(鼻ホジ

931避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 19:47:26 ID:cX5WcCi60
C-2での誘導弾爆撃任務対応とかサポートされてC-2が売れるようになったりしないか

まあ売れてもありがたくないが。
輸送機作ってる場合じゃねえ

932避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 19:48:47 ID:wS20kQTM0
F-15が退役するとダブつくAGM-158Bをラピッドドラゴンで延命するのでは。
将来戦闘機も予算的には従来予定の100機から200機まで増え得るわけで
定数余り増やさないならJSIが退役始めるだろうし。

933避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 19:48:55 ID:690cz7ec0
長射程兵器は貴重なのに即効性の見込めない産業攻撃に使う余裕なんぞ全くないじゃろうよ
それより空軍基地や軍港といった軍事目標で優先するべきものが山ほどあるだろうし
数スレ前?にも話題なってたと思うが軍事目標となり難いとこへの攻撃ってそもそも条約や法制的にできるん?というところが

934空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 19:52:28 ID:qDkvz4Hs0
>>933
プーチンならできるけどなぁ

お行儀よく戦争しないで済む国の強みよな

935避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 19:59:49 ID:zFIhk8ac0
>>932
防衛力整備計画の別表3注2を見るに戦闘機定数及び部隊定数はさらに増える可能性もあるからなあ

>注2:戦闘機部隊及び戦闘機数については、航空戦力の量的強化を更に進めるため、2027年度までに必要な検討を実施し、必要な措置を講じる。この際、無人機(UAV)の活用可能性について調査を行う。

936避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 20:02:24 ID:690cz7ec0
>>934
対外的にもだが国内的にもお行儀よくしないと
戦後(というものがあればだが)国会なりにおいて上官の命令に従っただけでも
ニュールンベルグ原則やら持ち出してきて命令の実行者たる自衛官を追及しかねないお歴々がわりといらっしゃるので・・・

937避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 20:07:17 ID:cX5WcCi60
戦闘機定数増やすにしてもどういう形にするのか
無人機とF-3が今後来るのでその前にF-35を増やすのはおいしくない。

938避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 20:08:23 ID:.bxlhIfU0
>>936
戦後には、そんなお歴々は物理的に殲滅されているのでは?
極端から極端に振れるのがこの国ですし

939避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 20:09:10 ID:7O.69hsI0
F-15Preをしばらくスクランブル専用機にして退役を遅らせるとかか。

940避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 20:11:14 ID:sWhgYdLk0
FBW機ならQ化も容易なのだろうが

941避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 20:15:34 ID:wS20kQTM0
>>935
将来戦闘機の予算化が2031年度からとして中期防2028にはF-3が入ってくるので、
定数改定するにしてもその辺で検討して置かないとF-3も増やせないしね。

942避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 20:17:27 ID:2JWXPIWk0
去年末の朝日新聞には「輸送機から複数のミサイルを同時発射するシステムの開発にも取り組む。」
」ってあったけど結局輸入することになったのかな。

ttps://digital.asahi.com/articles/ASQDW5QBXQDVUTFK00B.html?iref=pc_ss_date_article

943避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 20:19:15 ID:690cz7ec0
>>938
相手も核とかあって1945のベルリンみたいに北京に乗り込むことはできん以上
現行の政治体制が一部入れ替えあっても大枠として残るだろうから
むしろそういったお歴々のハンドラーは必死になるのだ

余程都合よく大陸が四分五裂して内戦でもしてくれない限りはな

944空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/22(水) 20:29:34 ID:hTfHQEjo0
新聞記事より公式pdfの方を読もうや

945避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 20:39:18 ID:jF7OjHj.0
>>927
採れる戦車が錆び付いていない訳がないのだ

いやだって雨晒しだもの

946マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2023/02/22(水) 20:45:08 ID:uERaajgQ0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

947避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 20:49:35 ID:zY7h6t2I0
>>944
プレスリリースも読まないでそんなのありえないああしろこうしろ
有名なあの人もそういっているんですよ!というタイプの人って
果たしてオタのうちに入るのだろうか?

……アニメ原作の公式HPよりwikipediaで予習してまうけど

948避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 20:59:56 ID:sMLSdmUw0
>>867
7Dに300の他、各方面隊毎に3個大隊と
各師旅団に1個大隊はTKが欲しいところ。

949避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 21:01:48 ID:TwEJ1SdQ0
>>932
F-35かF-3ふやすんかね?
>>937
F-15の退役を延期して近代化?

950避難所の名無し三等兵:2023/02/22(水) 21:02:58 ID:bUirMMeo0
>>948
火砲もふやそうず




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板