したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その466

12Ys ◆9EQRi5GROk:2023/02/04(土) 22:48:53 ID:drb5eijI0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>950が建てること。

※前スレ
ですがスレ避難所 その465
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1674817658/

733避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 22:37:46 ID:YQKwGeDE0
ロシア有志軍vsウクライナ支援国家連合とか世界大戦やん

734空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/09(木) 22:40:12 ID:WDgcmtrI0
>>724
中国の外務省、党に指導される政府の下部組織だから党の軍たる人民解放軍からしたら格下も格下で相手にもされてないやろ

735避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 22:49:55 ID:YQKwGeDE0
KF-51エフェクター装備してると聞いたが
ぼっちちゃん愛用「Blues Driver BD-2」装備で
ライン・メタル1300mmの奏でる(違う

736避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 22:50:41 ID:4WH4vGz60
日英イタリアの次期戦闘機、共同開発は英国拠点に 日本主導は後退?
ttps://www.asahi.com/articles/ASR2951G7R23UTFK002.html

やはりGCAPはイギリス主導なのか

737避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 22:56:04 ID:YQKwGeDE0
エンジン国産開発までできるだろうけれど、空飛ばせる認証を取得するには次世代級のエンジンをベンチマークできる設備あったっけ<本邦

738避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 22:59:23 ID:khnfqYHU0
仏独西は地理的に隣同士だからそこんとこだけは有利よな
まあ隣国ゆえのどす黒い感情もあるわけだが

739避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:01:05 ID:AUrJgY8I0
Apple Watchが便利だとやたらネットで進められるので、ちょっと調べてみたが、大した機能は入ってないんだな…

YouTubeやネトフリは見られないし、メールでフリック入力も出来ないとか…
これ存在価値あるのか
まぁ健康を測る機能だけは便利だとは思うが…

740避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:01:18 ID:Nh2zIbsE0
>>736
ttps://twitter.com/reiwadango/status/1623643615917641728

これ過去に記者が書いた記事見るとどう見ても英国側が日本に気を使っています
本社機能イギリスに置くのも販路の関係ですとしか見えないし
なによりトラス前首相が12月上旬に訪日して合意する案ももあったという過去に同じ記者が
書いた話を消しているので
信用度で言えばかなり眉唾と見た方がいいかと。
個人的にはむしろ超高温原子炉の仕様を日英で合わせるという話も込みで考えると
日英の協力関係が水面下ではかなり進んでいることを示す事例の一つと見た方がいいかもしれない。

741避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:01:53 ID:Bd8ByuOw0
>>724
妙に中国外務省の歯切れが悪いと思ったけど、やっぱそうだったんか。
こりゃPLANが関東軍化する可能性をマジで考慮したほうが良さそう。

>>730
租税や病歴は把握されるし、J-LISに顔写真も送られ、将来的には学習履歴や登記とも紐づく。ぶっちゃけ監視社会を危惧する声は分からんでもない。
個人的には脱税者と犯罪者がいなくなれば社会の風通しが良くなると思うのでドンドンやって欲しいが。

ttps://digital.asahi.com/articles/ASR2951G7R23UTFK002.html
日英イタリアの次期戦闘機、共同開発は英国拠点に 日本主導は後退?

GCAPのJV本社をイギリスに置くことがほぼ決定したそうな。
こういうのって出資比率が全てだと思ってたんだけど、JVの本社所在地とかも交渉に影響するのかな。

742避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:03:02 ID:Nh2zIbsE0
>>737
ttps://jm2040.blogspot.com/2020/07/engine-testing.html?m=1
2020年に大型エンジン試験装置の契約が締結されているぞ。

743避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:03:22 ID:wtB9RkYE0
>>736
この記事書いてる人がアレと言う話があるので鵜吞みにしない方がいいかも
最終的な主導権は出資比率が物を言うだろうし

ttps://twitter.com/reiwadango/status/1623646452697436160
>これなぁ・・・
この記事書いてる相原亮って人が書いた過去記事で
(発表に関して)英国が一枚上手だったという話があるんだけど、過去の記事も含めてみると
トラス前首相が12月上旬に訪日して合意する案もあった(退陣でお蔵入り)→(続

>日英伊3カ国首脳をオンラインでつないで発表する計画(イタリアが消極的でお蔵入り)→日英首相が両国内で発表(日本が国会のさなかで不可)→しょうがないので発表方法は各国にゆだねられる(続)

>という流れなんだけど、12月の記事だと何故か『トラス前首相が12月上旬に訪日して合意する案もあった(退陣でお蔵入り)』の部分が無くなった上で一枚上手扱いしてたので個人的に記者に信用が無いんだよぬ
しかも相原亮氏は全部の記事に署名入ってるので本来は知ってるはずという

>前も言ったけど流れ的には英国がかなり日本に気を使ってるのよ

>ソース無しはよくないので二つとも貼っとく
ttps://www.asahi.com/articles/ASQCK5FWKQCJUTFK006.html?pn=5&unlock=1#continuehere

744避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:06:10 ID:pCnneZis0
>>742
ttps://www.ecareerfa.jp/offers/58610806
防衛装備庁 千歳試験場 ATF大型エンジン試験装置建設工事
全体工期 2021年8月(基礎工事)〜2023年3月(メカコン)

大型エンジンのATF試験装置やね

745避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:09:40 ID:khnfqYHU0
スマートウォッチに絶対必要な機能
・時刻表示
・着信通知
・置き忘れ防止

必要な人は必要な機能
・音声通話(の端末
・返信入力(の端末
・スケジューラ連携
・バイタルモニター

必要な人いるの?
・単独での通話・返信

746避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:09:41 ID:RUpCAw5M0
>>736
金の流れを見れば日本は勝手に試験機を複数機作って自国分はテストしますぜ

7,700億を5年で打ち込むってことはそういうことだ。

747避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:13:02 ID:mdt./FGE0
スマートウォッチに時計の機能は要らない

748避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:13:18 ID:YQKwGeDE0
>>742
>>744
サンキュー
おっとり刀でも進んでいるのね

749避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:14:51 ID:Nh2zIbsE0
>>746
それで英国はその出来た機体を各国向けにカスタマイズして相応の取り分を日本に送った上で販売すると
こういう観点だと英国に販売用の会社を置くのはむしろ自然かなあ。

750避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:15:34 ID:jf7mKtqI0
ウォッチとはいったい……うごごご!

751避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:19:23 ID:wtB9RkYE0
>>746
GCAPはスレ民の大方の予想通り肝となる要素はテンペストとF-Xをそれぞれ開発し、共通化できそうな要素は共通化する方向でいきそうよね
出なければこれから5年でこの予算は付くまい

752避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:21:16 ID:oqQE9vUA0
法規制や周辺住民対策、防諜面で考えると日本よりも英国に拠点を置いた方がよさそうなイメージ

753避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:23:55 ID:D7zo7IdA0
他人にバレない盗撮機能が付いたウォッチが大人気!
なお、装着者の不審な挙動で容易にバレる。

754避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:26:17 ID:pCnneZis0
しかし2020〜2022年にIHIプラントと契約した「大型エンジン試験装置」が千歳試験場に設置するATF試験装置であること、
試運転まで含めた工期が2023年3月までであることが派遣社員の募集広告で判明するとはw

755避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:34:43 ID:AUrJgY8I0
美少女のiPS細胞を使ってオナホを作れないかな?

756避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:35:15 ID:AUrJgY8I0
すまん誤爆

757海胆の人@スマホ ◆2fylDMgUVE:2023/02/09(木) 23:35:54 ID:azTnB7oA0
一体どこの誤爆なのだ

758避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:40:59 ID:mdt./FGE0
ただのホルスタインでは

759避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:41:19 ID:lDksY.c60
羊を押さえておいてくれ。みたいな話をw

760避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:46:10 ID:gwDpy/Ig0
英国の拠点で日本人が作るのではなかろうか
イギリスでのエンジン実証はロールスロイスとIHIの共同で行われてたはずだ

761避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:53:12 ID:oqQE9vUA0
>>755
人型奉仕ロボットに培養した人工皮膚と人工筋肉を付けさせよう
そして人類の三大欲求と家事をやってもらうのだ

7622Ys ◆9EQRi5GROk:2023/02/09(木) 23:54:35 ID:0YYNaiCI0
リコリココラボでこんなものが
ttps://mobile.twitter.com/hiromedo/status/1623154661074010114?cxt=HHwWhICwzY-kzYYtAAAA
ttps://pbs.twimg.com/media/FoaKbCDaUAwidwL?format=jpg&name=large
ttps://pbs.twimg.com/media/FoaKbB_aMAADedx?format=jpg&name=large
ttps://pbs.twimg.com/media/FoaKbCDaQAIyz7E?format=jpg&name=large

7632Ys ◆9EQRi5GROk:2023/02/09(木) 23:55:22 ID:0YYNaiCI0
更にあのパフェも
ttps://mobile.twitter.com/andGALLERYike/status/1622792730119409664?cxt=HHwWgMDU7fvYqIUtAAAA
ttps://pbs.twimg.com/media/FoVRVWGaMAI5azS?format=jpg&name=large

764避難所の名無し三等兵:2023/02/09(木) 23:59:50 ID:pqfbu/a.0
>>673
ドーラ婆さんも最初は海にいる普通の海賊だったんだよ
空に進出したのは旦那がタイガーモス号を開発したからなんだな

765避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 00:28:40 ID:H.OiPjOk0
そういや沖縄の無人島を中国人が買ったが毎度のような原野商法にかかっただけか
観測所でも勝手に建てる土台なのだろうかと陰謀論者的想像力がとまらぬ

766避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 00:37:02 ID:aHLIFy3o0
安全保障上、直接的に悪影響が起こるような土地なら大問題だけど、
そうでない土地や無人島なら中国人にいくらでも売ってやればいいのでは?

固定資産税が入る分、国としては大助かりだろう
何か変な建物を許可なく勝手に建てようものなら、それこそ国税査察官が師団単位でやって来て徴税するだけだから心配なかろう

767両棲装〇戦闘車太郎:2023/02/10(金) 00:37:49 ID:/GhpQT6M0
今この瞬間は防衛省・海上自衛隊の艦艇開発はラインナップ増えてイケイケっぽいけど、
多分2030年前後から官民いずれも開発能力をガクッと喪失して艦艇建造のレベルは急落すると思うよ。


>>354で出てきたリード・ペネトレーターに火器を持たせる場合、拳銃以外だと何が良いだろうか?
SWATの特殊部隊ならば普通隊員の銃武器はアサルトライフルだろうし、リード・ペネトレーターにも
アサルトライフルを持たせて、ただし盾の上縁に銃を置いて右手片手射ちさせるとかはどうだろう?
まぁバリスティック・シールドは単体で10kg以上はある重量物だし、武器なんて持たせず盾に専念させる気持ちも解る。


>>671
社会不適合者はその通りだけど、そもそもヒト殺しやん?
いや、ヴァイスとマチュアはヒトじゃないって反論は出てくるだろうけど、でも自然人から産まれた自然人だべ?

>>734
けっこう前に聞いた噂だけど、外交部のトップが党内序列では各地方の知事にも劣るとか。

>>763
絵面www

768避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 00:47:41 ID:E99EgNDk0
>>767
開戦が27年予定だと言うのがマジならその頃は多分損害補充で防衛省と三自総てがが死んだ眼になってるでしょうし
最悪そのまま定数削減もあるのではなかろうか>急落

何より中国が脱落した場合仮想敵が消滅する訳で求められる性能も抑えられそうなのがねぇ

769避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 00:49:49 ID:H.OiPjOk0
>>766
保守論客のたぐいは国は無策だーといいがちなんだけども
真に看過できなくなればいくらでも手段はあることを忘れているのだなあ
固定資産税について言いたいことはあるが田舎の土地を
捨てたがっているのはほかならぬ都会に出た日本人なのだし

770避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 00:49:57 ID:1ugbQsuI0
>>729
開発費回収したいだろうしな
>>741
イタリアは、レオナルドUKのおつきあいだろうしな
>>744
C-2を民生販売できるように経験値ついでに積まないかな

771避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 00:55:15 ID:Q7Ku28FE0
>>765
その島に水源があるかどうかだね
無いと定住は辛い

772避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 00:55:36 ID:H.OiPjOk0
>>768
アメちゃんはどんなに従順であろうとNo.2を絶対殺す病(あるいは対日猜疑病?)持ちだもんなあ……
チャイは従順であろうともしてないからそれこそどうなるやら

773避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 00:56:07 ID:lkMV1Xjw0
中国が1ラウンド目で敗北しても
勝手に分裂してくれるならともかく1945年みたいに好き勝手に切り分けが出来るわけもなく
消えてなくなるわけもないのでそれなりに緊張状態は継続するんじゃない?

仮に大陸中国がww2後の本邦並みに縮小したところで「んじゃ俺の出番だ」って頑張りだす国あちこちにいるさね

774避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 00:58:15 ID:0BbmuQuU0
>>766
広範囲に取られると犯罪抑止が効きにくくなったりしそうなので
まあ程々に売れる分にはよいのではないか

775避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 01:00:44 ID:0BbmuQuU0
>>770
国産高バイパス比エンジンがそもそもない(F7くらい?)なので旅客機はね
開発してもメンテナンス体制作るの無理ゲーだし

776避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 01:03:46 ID:1ugbQsuI0
>>775
MSJのやらかし(国)よりも企業にノウハウ蓄積させた方がよくね?ってのがある。
あとF9民生派生とか狙えるんなら狙いたくね?

777避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 01:07:59 ID:E99EgNDk0
チャイナが消えて半島も不動産爆弾で自爆、露助はウクライナから抜け出せる見込み無しなので
小競り合いはともかく海上での大規模作戦敢行できる勢力は10年単位で消滅しそうなのが>緊張状態

ウラジオストク配置の第155独立親衛海軍歩兵旅団はまた溶けたみたいだし……
ttps://twitter.com/otyazuke2/status/1623639490182144009

778避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 01:10:37 ID:1cg4usSM0
>>767
あの国の面倒なことに外交担当の副総理がいてそいつが外交部長の上位にいるんだよね(今は王毅)
外交部トップというのが外交部長秦剛のことならそれは事実だけど王毅(外交担当の国務委員)なら各省知事と一応同格になる

共産党序列だと
1.政治局常務委員(キンペー等)
2.政治局委員(王毅国務委員のほか北京、重慶、広東省などの重要な省・直轄市の党委員会書記)
3.中央委員(秦剛外交部長をはじめとする閣僚など)
という序列になる

779避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 01:13:23 ID:0BbmuQuU0
MSJのやらかしはそもそも耐空証明の問題なんで
国内開発やってる限り不安は解決せんでしょうが

780避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 01:40:17 ID:0BbmuQuU0
高バイパス比エンジンだけ量産経験を積ませたいのならば、
むしろ欧米製航空機向けの代替エンジンを開発するしかなかろう。
C-2は海外に売れても100機もないだろうし、海外にメンテナンス拠点作らないだろうし。

一方で比較的短距離路線向けに燃費の良い高バイパス比エンジンを作れるのならば
広い国の国内路線向け航空会社が採用するかもしれん。
路線持ってる飛行場にのみ補修部品やらメンテナンス用品配置する所から。

781避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 02:03:00 ID:E99EgNDk0
あー色々不味いか之?
ロシア軍、どうもバフムトの河川突破時に毒ガスばら撒きやがったとの報告が

ttps://twitter.com/AlexBondODUA/status/1623586746502987776

782本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2023/02/10(金) 02:06:59 ID:0OklbOh.0
ウクライナ側がBC兵器使ったって報道あったみたいだけどロシア側もかー。

783避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 02:09:45 ID:E99EgNDk0
現地メディア確認したら12月くらいにはK-51と思われる手榴弾が確認されてる模様>BC兵器

ttps://odessa--journal-com.translate.goog/invaders-use-k-51-chemical-grenades-in-donbas/?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc

784避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 02:19:18 ID:E99EgNDk0
ウクライナの使用疑惑記事は之か

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cc31a8a2f5a1e2ac0a3e59f49f57591bdf12ba6c
>ロシア、ウクライナ軍による化学兵器使用疑惑を調査 証拠示さず

785避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 03:27:09 ID:1uaCG.3w0
色々考えちまってどうも眠れない
薬と酒キメて無理矢理寝てもまた妙な夢見そうだしこのまま起きてるか…

786避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 03:49:08 ID:aHLIFy3o0
>>785
全く別のことを考えて頭をいっぱいにすれば眠れるようになるぞ
ちなみに俺の場合、物理学や量子力学の教科書を読むことにしてるわ
全く興味の無い分野だし、読んだところで殆ど理解できないけど、気付けば眠りに落ちてるのでお勧め

787避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 04:16:17 ID:Nanj9l3U0
風呂にでも入ってぼうっとするかな。

788マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2023/02/10(金) 04:46:45 ID:tRmAW3GQ0
お早うございます
外気温3℃です。
雨ですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

789マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2023/02/10(金) 04:57:39 ID:tRmAW3GQ0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

790避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 05:58:30 ID:aHLIFy3o0
法律や判例に詳しいですが民に質問!
こいつ何年くらい豚箱に入りそう?

安倍元首相銃撃事件 山上被告を近く追送検 一連の捜査終結へ 2023年2月10日 5時33分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230210/k10013976801000.html
> 警察が追送検する方針を固めた主な容疑の内容
>▽奈良市内の旧統一教会の関連施設が入る建物を銃撃して傷つけた建造物損壊と銃刀法違反の疑い。
>▽岡山市内で手製の銃と適合する弾丸を所持していた銃刀法違反の疑い。
>▽奈良県内の山の中で試し撃ちをした際に銃を所持していた銃刀法違反の疑い。
>▽自宅で無許可で複数の銃や火薬を製造した武器等製造法違反や火薬類取締法違反の疑い。
>▽安倍元総理への銃撃で選挙を妨害した公職選挙法違反の疑い。

7912Ys ◆9EQRi5GROk:2023/02/10(金) 06:51:20 ID:/Zb6sdow0
>>767
盾持ちの武器はこういうやつを持たせれば良くね?もっと盾はでかくないといかんけどw
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20211201/13/ohmss69/ad/d4/j/o1080046215039923474.jpg?caw=800

ドアエントリー時のポイントマンには何を持たせるか?というのは昔々からの課題ではあるんです。
拳銃、ミニSMG、ソードオフショットガン、PDW、ショートアサルトライフル等々。盾のみやスタングレネードを打ち込むランチャーなども。

今の所、各特殊部隊の経験則による最適解は盾無しで、タクティカルライト&レーザーサイト付きピストルにロングマガジンを着けたものが主流という話。
つまりまああのR8でも良いんですわ。
即応弾数はあとプラス10発は欲しいですけど。

792避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 07:05:30 ID:dZ/22qyA0
>>790
判例的には最低でも無期懲役だろう
パヨった裁判官がトチ狂った判決出す可能性までは知らん

793避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 07:09:18 ID:0BbmuQuU0
全くそういうの詳しくないが、重くしたら自民政権への忖度とか言い出す馬鹿が出るので
心神耗弱とかで頭おかしいというレッテル貼った方がいいのかもしれん。

794避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 07:14:44 ID:.LfujgZE0
>>768
開戦想定とか以前に第2次産業を維持できる人間がいなくなってノウハウが消滅してくし、各種インフラや工業機械の更新ができなくなって製造自体も困難になっていくと思われる

795避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 07:18:17 ID:dZ/22qyA0
>>793
そんなに無罪にしたいの?
詳しくないなら適当言わんでくれ……

796避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 07:31:07 ID:I0UXuKUQ0
ぼっちは正直乗り遅れたがぼっちちゃんに一種の超常現象とかチャック・ノリスじみた最強伝説を付与するミームはどこからきたのか……

797避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 07:32:35 ID:xD4OYFlU0
作中で実際に超常現象を多数起こしてるし>ぼっちちゃん

798両棲装〇戦闘車太郎:2023/02/10(金) 07:32:56 ID:A1xnHhvo0
>>768
防衛装備庁の問題で、たとえ2035年まで開戦しなかったとしてもダメなんよ。
何なら、2027年に開戦して大渦に巻き込まれた方が組織レベルでは多少なりマシかも知れない。

>>772
まぁ既にコリジョンコースに入った想定で備える方が良かろうね。

>>778
でも結局は「政治局常務委員」に外交部署のトップが入ってない訳で、だいたいの国が
外務大臣をトップ3に置いてる事例と比較する限り、多少なり格落ちしてるのは事実なんね。

>>791
頭〜顔を覆う透明な盾とは、ヘルメットやメンポは無しだけどボディアーマーはフル装備、コレは共産圏の政治委員か何か?
ドアエントリーにリード・ペネトレーターは最適ではない訳か、となるとバリスティック・シールド自体も存在価値低い?

>>794
産業構造が工業に優しくなくなってるのは痛いよな、特に造船業は平成の間で上り調子になった時があんまり無い。

799避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 08:11:49 ID:xD4OYFlU0
>>455
> あ"あ"あ"、ソレがあるから海自以外の機関総出で海自を抑え込む体制だコレ!?
なるほど、それで時間を潰しながら海自を宥めて何とかSPY-7搭載ASEVという形で検討の時間切れ狙いを行ったのか。

これなー
「SPY-6新型イージス艦が欲しい海自」と「SPY-7をキャンセルさせたくない勢力」って対立軸で考えると

・当初はBMD専任艦のコンセプトになった理由
  大型でBMDレーダーとしては優れているSPY-7を選定で勝たせるため

・その後にイージス護衛艦と同等の艦艇に変更された理由
  SPY-7採用さえ決定されればあとはどうでも良いので、海自に譲歩した

で、説明できちゃうのがなぁ

800避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 08:34:39 ID:ONgFwLOg0
>>798
本邦が今の米英の造船業みたくなるって考えると洒落にならんし、そうするとまだ余裕のある20〜30年代前半に次世代装備の開発はしておきたい所やな、多少高くなってもいいからちまちま作ってせめて技術維持だけはしとかないと本当に終わりかねない。
35年より配備開始のGCAPが産業への寄与を明言してるのも落ち込み始める製造業への対策って側面もあるのかもなぁ。

801避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 08:42:40 ID:H.OiPjOk0
世間の親たちというのはどうも体を動かす仕事を卑しむでなあ
いまどき力持ちに育っていい橋や船を作れなどと誰も言いやしないから

8022Ys ◆9EQRi5GROk:2023/02/10(金) 08:45:20 ID:jK/8p3oM0
>>798
いいえ、あれは007リビングデイライツのラスボス装備だから100%創作物w

803避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 09:02:38 ID:xD4OYFlU0
つっても文化的な背景では中韓よりもよっぽど物作りへの価値観は有利やろ

場合によっては日本の二次産業の凋落よりも中韓の二次産業の凋落の方が早いこともあり得るんじゃあ?

804避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 09:12:22 ID:gHz2wQ.A0
ttps://grandfleet.info/us-related/russian-offensive-force-more-than-300000-troops-more-than-5500-tanks-and-armored-vehicles-more-than-3500-artillery-pieces/
>ロシア軍は約1年に及ぶ戦いで1,688輌の戦車を失ったことが視覚的に確認(Oryx調べ)され「侵攻前に準備していた戦車(約3,200輌)の約半分を失った」と報じられているが、
>匿名を条件に米Foreign Policy誌の取材に応じたウクライナ軍関係者は「新たな攻撃に備えてロシア軍は戦車1,800輌、装甲車輌3,950輌、大砲2,700門、多連装ロケットシステム810門、
>戦闘機400機、ヘルコプター300機を準備している」と明かしており、これだけの戦力がウクライナ東部の限定された範囲に投入されれば酷い戦いになるだろう。

コンコルド効果…ウクライナには悪いがもっとやってくれ

8052Ys ◆9EQRi5GROk:2023/02/10(金) 09:16:23 ID:jK/8p3oM0
あとバリ盾はLE系や人質救出任務などでは非常に有効で有益なので、それこそ個人用エネルギーシールドとかバリアみたいな物が実用化されるまで現役と思われます。
盾で押しきって制圧するのは容疑者を基本的に生かして拘束するのが前提のLE系では必要な事なので。

ただ盾持ち要員が武装突入するなら、片手で扱える火器になるから種類が非常に限られるんですよね。
LAPDメトロディビジョン(要するにSWAT含む戦術ユニット統括部署)所属のK9ハンドラーは、その為に片手で扱えるセミオンリーの消音器付きMP7が配備されてます。
SWATの方は盾持ちはハンドガンが基本の様ですね。なので45の1911かグロック、最近配備の9mmのスタッカートでしょう。

806避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 09:20:44 ID:0BbmuQuU0
>>795
無罪になるのは心神喪失でしょう。
心神耗弱は減刑されるくらいで

まあ、本来なら重くしてやりたいくらいだが社会的影響がおかしな方に向かってるから
色々考えてしまうんだよ。

807避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 09:25:53 ID:ONgFwLOg0
>>804
マジでウクライナの土地に陸軍全部すり潰しそうな勢いだな。本邦的には海空戦力も削ってくれると南に注力出来て楽だが、とはいえ陸軍が消えればその分揚陸戦力もなくなって7Dとか動かしやすくなる。
しかしまあ、おそらく来るであろう攻勢の後にダラダラと戦争し続ける事を選ぶか叡智の炎で全てを焼き払うかどちらを選ぶかなロシア。

808避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 09:28:18 ID:0BbmuQuU0
>>800
英国はGCAPの波及効果が他の産業に及ぶ事はないだろう。
なぜなら他の産業はもう死んでるから

航空機とかまだ作ってるのが不思議なくらいだ
生産数少ないのを高価格で作るのはイケるという事なんだろうか?

809避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 09:30:51 ID:FykART6A0
重信房子の父親は政治家一人一殺を掲げた血盟団。
そいつに育てられたシゲノフは世界的テロリストして国外逃亡。
更に子供がシゲノフ名でブサヨク政治活動をしている。

テロリストは厳罰処して、できれば根切りしないと
社会的影響が広範囲に及ぶ例。

810避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 09:30:57 ID:qfTQeQ5c0
今すぐ停戦して再建に取り掛かっても、まともな形になるには40年そこら掛かるでしょ
そしてその前に現ロシア連邦そのものが保つまい

811避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 09:34:49 ID:dZ/22qyA0
>>806
結局減刑したいんじゃんかよ、何をどう心配してんのかさっぱりわからん
社会的影響ガーとか心配するなら、むしろ法と判例に則った判決を下せと主張すべきでしょ

812避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 09:43:16 ID:0BbmuQuU0
>>811
>何をどう心配
あんまり議論してもアレだと思うのでこちらの危惧だけ書くと、
殺人一人という事だと死刑にするのは難しく、有期刑あるいは無期でも最終的に釈放されて、
経済的基盤がなくてパヨの英雄として担ぎ上げられる可能性
それなら精神病院に入れて一生出さないのも手かなと。

まああの犯人もう若くないし無期刑で死ぬまで収監なのかもしれんけどね。

813避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 09:47:02 ID:qfTQeQ5c0
>>812
今時は無期懲役で釈放される事はまず無いという話だし、
万が一シャバに出て来ても、その頃にはもう奴を担ぐパヨは生き残っていないでしょう

814避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 09:50:54 ID:dZ/22qyA0
>>812
うーん、心配するところは理解したけど、考える為に必要なインプットが抜けててアウトプットも必然的におかしくなってる印象
まずは判例とか無期懲役の仮釈放率とか調べたら?

815避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 09:51:40 ID:N3JEs58E0
>>805
オートのハンドガンの反動処理やスライドが接触するかもという問題を回避するなら、
スライド部分を大きく覆ったアームブレースあたりが一つの解決策になりそうですね。
(グロックならそういうアフターパーツもありそうだし)

MP7とどっちが良いの、と問われると非常に微妙ですがw

816避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 10:01:15 ID:0BbmuQuU0
>>807
>叡智の炎で全てを焼き払うか
しかし1年近く核撃たないというのは戦前には思いもしなかったな
通常戦力での戦争でも一方が核保有国、もう一方が非核保有国だと
長引かせるくらいならエスカレーションして核撃つようになるかと思っていたよ。

817避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 10:01:28 ID:kzLYk2xE0
>>765
2000万円で売ってた土地に6000万ドルかけたって言ってたから中華式計算法からすると最大310億ぐらいかけてる筈。
確実に原野商法w

>>771
まあ水源無いから売ってる無人島だろうなw

818避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 10:13:33 ID:H.OiPjOk0
>>817
思い出してみるとバブル期にアメリカのビルやハワイのゴルフ場を日本企業が買いまくったことを
バブル期の愚かな浪費という人は多いが、中国人の原野売買はやたらに怖がる
人間なんというかいい加減だな

819避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 10:14:10 ID:cuUzfprw0
まあ、公然と秘密みたいなもんだが、HIMARSをはじめ、ウクライナ軍が実施する長距離砲撃に関しては、ほとんどをアメリカからの
提供情報に基づいて実施しているんだとか。
ただまあ、あまりロシアを刺激したくないのか、アメリカが提供する情報は純軍事目標に限られるし、軍事目標の場合でも時には
情報提供を拒否するので、ケルチ大橋やセヴァストポリ軍港を襲撃した時などは、ウクライナが独自にかき集めた情報で実施して
いる模様だとか。

Ukraine’s rocket campaign reliant on U.S. precision targeting, officials say
ttps://www.washingtonpost.com/world/2023/02/09/ukraine-himars-rocket-artillery-russia/


1,500両近く失ってもまだ半分だし、倉庫からザクザク中古戦車が出てくるし、やはり腐っても陸軍大国は大したものだなぁ。

ロシア軍、戦車半数喪失か オランダの軍事情報サイト分析
ttps://www.sankei.com/article/20230210-H2TKG7AQIZMFTEHCSBCJ2VL4MU/


昨年末に改正・成立した予備役動員法に基づき、3月1日から、中国人民解放軍が予備役兵の動員訓練を開始するんだとか。
いまのところ、ロシアが予備役動員で大混乱に陥ったのを見て予備役動員制度の整備・立て直しを図っているだけだと見られて
いるが、一部じゃ台湾有事に備えた動きだという人もいるようで。

820避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 10:28:30 ID:Al4N7J1E0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/43fb072ddb2f7f567a02a3b2d91a7b3fadcbc717
トルコの地震の断層、4m動いたって

821避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 10:29:59 ID:kzLYk2xE0
>>817
310億じゃなくて3から10億。
この板なんでか記号類一切入力できないな。

822空気売り ◆FndFlk2WVA:2023/02/10(金) 10:44:06 ID:jRmZ9yOQ0
>>820
ほへー

823避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 10:51:57 ID:8vgNjUfo0
3~10億
3〜10億

824避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 10:59:31 ID:.bqNK7d.0
>>813
正確には
・死刑と迷っての無期懲役→まず仮釈放なし
・無期懲役相当→最短30年で仮釈放が可能(まずない)

似た事件で長崎市長暗殺事件は一審死刑→上級審で無期懲役
たぶん同じコースで仮釈放はないでしょう

825避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 11:09:36 ID:.bqNK7d.0
気球よりも高く上がれるのか
U-2おばあちゃんすげえ

中国気球を追跡 冷戦期のU2偵察機に脚光
ーまもなく現役70年、その比類なき性能とは
ttps://jp.wsj.com/articles/u-2-cold-war-flashpoint-comes-out-of-the-shadows-for-chinese-balloon-551e082f
「ドラゴンレディ」が愛称のU2偵察機は、北米上空を1週間にわたり飛行した気球を追跡。
同機は高度約7万フィート(約2万1300メートル)以上での飛行が可能だ。知られている他の米空軍機では到達不可能な高度だ。

826避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 11:40:21 ID:1cg4usSM0
>>790
死刑求刑の無期判決(マル特無期で仮釈放は原則却下)になるはず

ただ今後万が一、アカ政権が誕生したら間違いなく仮釈放なり恩赦なりで娑婆に出てくるだろうから
頑張って死刑判決を勝ち取ってもらって迅速に刑を執行していただきたい

>>798
ソ連でもモロトフやグロムイコみたいに長く外相を務めた人は政治局員になっていたのと比較して外交部門を軽視しているよね
初期や一年で解任された外相なんかは中央委員どまりだったけど
(ソ連共産党には政治局常務委員はない)

827避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 11:52:23 ID:i.nSh38c0
>>825
こんなのが1955年で投入され始める対米戦ってほんとクソ

828避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 11:57:26 ID:Kr8f47Ao0
>>826
中華思想に則れば蛮国を相手にする外交部門なぞ格が落ちるというものかねぇ
中共にとって外交がその程度の認識しかないのならソ連より話が通じないのは当然だわな

829避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 12:08:30 ID:TlMXU9dQ0
マルヨン一族最後の生き残りだぞ

830避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 12:22:53 ID:qdIfVcLk0
「他国との対等な関係での話し合い」って概念自体がないからねえ
上か下かでしか国際関係を定義出来ないんなら「外交?軍隊で脅せばいいじゃん」としかならない

8312Ys ◆9EQRi5GROk:2023/02/10(金) 12:28:42 ID:jK/8p3oM0
>>829
そうだった、U-2はF-104の係累だったの忘れてたわ!

832避難所の名無し三等兵:2023/02/10(金) 12:30:13 ID:2hx.siYM0
表口からの外交がまともに成立しないので、裏での取引しか窓口がなくなってしまうのだな。
裏取引であれば”自国内を実質的に動かしているルール”と合致するのだが、そこが外交力の限界になってしまうとも言えるだろう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板