したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その443

12Ys ◆9EQRi5GROk:2022/09/22(木) 16:49:45 ID:.lcKFpA60
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>950が建てること


※前スレ
ですがスレ避難所 その442
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1663382471/

540避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 20:24:05 ID:KekmfoZM0
紙のお車作ったのってどこだっけ

>>538
ポーランドは戦前からの航空機メーカーも抱えている工業国家ぞ

541名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2022/09/25(日) 20:27:03 ID:huKmfKBk0
>>540
紙っていうか綿にフェノール樹脂染み込ませたFRPの一種でクルマ作ってたのなら東ドイツ
みんなだいすきトラバント

542避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 20:30:08 ID:DK7bruJY0
>>538
戦前から自国製の装備とか作ってるから侮れないレベルだぜ

543避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 20:33:55 ID:16ExtC/o0
車体延長した60t規模、欧州平原仕様の時点で原型がどっか行ってるわな。
単なる技術移転…というか事業譲渡の話に留まらず、「ポーランドが陸戦兵器の開発製造と輸出を行う国になる」ことへのGoサインでもあるわけだ。
より将来的にはエンジンや主砲、火器管制のような主要コンポーネントから独仏を除いて完全内製化することまで視野に入れてても驚かない。

……やっぱ後ろで糸引いてんのブリカスだろ。こんな絵図面引くのはブリカスの他におらんわ。

544避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 20:37:24 ID:YEDkQpDw0
ブリテン、今の戦況でヒャッハーしてるけど
エネルギー資源含む内政は頭抱えながら白目剥いてると思うの

>>541
ああ、東ドイツだったか
トップギアで散々ネタにされていたが

545避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 20:39:18 ID:UxOzg3nk0
これも南韓お得意の迂回輸出()という奴なんでしょう>クラブSPG、K2PL
まあどのみち本国が絶賛軍拡中と言っても空・海の増強に偏重してて
陸上装備部門はその恩恵を受けられそうにないからライセンスごと投げ売りでもなりふり構ってられないというのもあるし

546避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 20:40:19 ID:tXuzf3Ek0
>>531
本当に儲かるほど美味いってなったら乱獲&養殖&放流でもっとひどいことになりそうだし

547避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 20:40:40 ID:uHtNkvgE0
なぁに全部ロシアが悪いで説明が付く
そしてこれでロシアが吹っ飛べば10年は国防費ケチれるんだ()

548名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2022/09/25(日) 20:41:32 ID:huKmfKBk0
>>543
そこまでどころか自動運転車の技術だの高速鉄道技術だのまで
韓国ちゃんに「自発的に」差し出させる…

……うん、こんな腹黒シナリオ書くのなんてメシマズしかいねーや!

549避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 20:43:49 ID:UxOzg3nk0
>>543
ウクライナにもさっそく供与された蟹さん自走砲からして
砲塔部分はAS90の流用ですからね・・・

550避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 20:48:10 ID:YssAJ5RI0
対日敵意だけは10人前だから侮ってはいけない……はずなのだが
毎度毎度お寒い内情がぽろっとでるから半島ヲチは楽じゃねえぜ

551避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 20:48:51 ID:gB40fYH.0
さんざん大陸や半島に当てつけされながらオワコン呼ばわりされても
基幹技術だけは死守しておいてよかったんやなって・・・・>本邦

552避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 20:53:01 ID:sVIgYzCM0
>>549
自走「砲」であるからして、一番「どうでもいい」のは車台ですからね
……だからといって、せっかくの国産車台を捨てて国外品に飛びついたおかじ特科は許さない

553避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 20:55:23 ID:16ExtC/o0
迂回輸出を始めに怪しいアレコレを内緒でゴニョゴニョしてきた韓国ちゃんの裏バイトもこれにて終了だな。
日本から買い付けた高純度フッ化水素をイランの核開発に横流ししてた時点で死刑執行は確定だったが。

554避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 20:58:10 ID:UxOzg3nk0
>>551
K2に関してはパワーパックとFCSと砲回りは韓国関係ないから
そもそも死守するべき知財がないという・・・・

555避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 20:59:27 ID:1SqaV4320
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/de39c493a88b37021fa00ef99a031c2738272317
わさび離れが広がっているってさ
孤独のグルメのわさび丼はみんな注目するのにね

556避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 20:59:57 ID:FXYWCTds0
K2のパワーパックは国産エンジンとドイツ製トランスミッションだったはず。

557名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2022/09/25(日) 21:03:58 ID:huKmfKBk0
>>556
初期ロットはドイツ製エンジンとドイツ製トランスミッションで
こっちの方が高性能なんだ
勿論K2PLでも確実にエンジンは挿げ替えられるであろう

558避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 21:04:28 ID:rthJ7Tnc0
>>543
「ロシアとドイツの間に」そんな国が出現する、という意味は重いですね

559避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 21:07:15 ID:FXYWCTds0
>>557
まあそうなんだが、ユーロパワーパックにすると確定した話も聞かないし、
どうするんだろなと。

車体伸ばした分空いたスペースは追加弾薬庫にするのか。

560避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 21:10:17 ID:16ExtC/o0
>>558
そしてポーランドの北はバルト三国、南はウクライナで、ロシア・ドイツ間を南北に遮断する構図が出来上がりますな。

561避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 21:16:30 ID:I/dVRZW20
>>560
ついでにパイプラインも遮断しよう。

562避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 21:22:23 ID:L/oDCj6U0
ロシア人でもウクライナ人でも良いが、5歳〜10歳くらいの難民美少女が我が家に避難してくれないかなぁ…(´・ω・`)
最高のボルシチをごちそうしてあげるよ

563避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 21:24:15 ID:FXYWCTds0
ボルシチか
・ビーツ
・ミソペースト
・ココアパウダー

564王 レ:2022/09/25(日) 21:24:38 ID:YlsCGIuc0
>>546
実際ドブネズミに懸賞付いた時も養殖(養鼠?)する頭の良い馬鹿が現れたしな…

565避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 21:24:58 ID:DK7bruJY0
>>561
その年齢だと躾しても治らないから諦めろ

566ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao:2022/09/25(日) 21:26:44 ID:OT/U74CA0
>>528
ホントに高炉で燃やしてるとしたら何も残らんで?
高炉から出てくるのはガス以外は銑鉄とスラグだけや

5672Ys ◆9EQRi5GROk:2022/09/25(日) 21:31:06 ID:ECVMa2I60
ポーランドは技術力と工業力を舐めちゃいかん国と認識しとります。
60年代にジェット練習機作ったりT-72をラ国改造したり7.62mmNATO仕様のPKM作ったりWz1935やWz63やその他諸々

568避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 21:34:16 ID:FXYWCTds0
というかポーランドくらいの国を工業力弱いとか思ってしまうのが
90年代世界を制した工業国ならではの傲慢さではなかろうか。

569避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 21:35:21 ID:tXuzf3Ek0
遮断不可能な流量を誇るスラヴ幼女の雄々しくそそり立つパイプライン

570避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 21:38:48 ID:LJC2gAts0
ウリナラをカス扱いできる国は本当に限られているというのに・・・

571避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 21:38:54 ID:16ExtC/o0
よっしゃブルックリン!新規ドロップ艦は回収完了。後は難易度丙か丁でE6を抜いてジャン・バールをお迎えしてイベント完走である。

さて、ブリカスが主導してると思われる絵図面を一つの境界線だと見れば、それは”向こう側”にとっても同じく境界線となるのが道理だな。
EU・ロシア間の切断が最終的な落とし所であればロシア側でも戦略目標に合致するはず。……まぁ、どんなに早くても来春以降だろうけど。

>>567
現代の装甲車両のコンポーネントを一部とは言え普通に内製出来てるあたり侮れませんわな。

572避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 21:39:24 ID:UxOzg3nk0
ポーランドどころか東欧自体がそれなりに工業基盤持った国ばかりでっせ
チェコのスコダやタトラも欧州でそれなりにシェア確立してるし
ルーマニアもダチアというメーカーが向こうの廉価車ブランドとして定着してるくらい

573避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 21:42:49 ID:QE02hy9c0
good news!(棒)

トップギアお馴染み

574王 レ:2022/09/25(日) 21:43:18 ID:YlsCGIuc0
ソ連時代でも名うての工業地域だったよな>東欧

逆にソ連時代のロシアは…何か工業あったっけ??

575名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2022/09/25(日) 21:45:52 ID:huKmfKBk0
>>572
シュコダは現在VW傘下だぬ
一方タトラはルノーグループ

5762Ys ◆9EQRi5GROk:2022/09/25(日) 21:46:05 ID:ECVMa2I60
パリダカのカミオンではタトラは上位に普通に居るしね。

577名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2022/09/25(日) 21:48:12 ID:huKmfKBk0
タトラじゃねえやルノー傘下はダチア

578避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 21:54:27 ID:dQOYd7AA0
>>566
駆除で焼却処分と聞いた

ゴミあつかいです

579避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 21:57:15 ID:wlOi.ldk0
西側の戦車の技術をまるっとポーランドに渡した…
いいの?
許されるん?

580避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 21:58:53 ID:i5a.Cvx.0
本邦、感覚麻痺してるけど工業力桁違い過ぎてちょっと参考になるの米帝ぐらいしかおらんのでその…
主要自動車メーカーのトヨタだけでヨーロッパ全ての国を薙ぎ払えるわ

581避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:02:25 ID:IgkvWvf.0
高炉ってそんな変なもん燃やしていいんか?

582避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:03:36 ID:L/oDCj6U0
やはり戦争とは、小手先の戦術や作戦術だけではどうにもならなくて、
国家の生産力と輸送力が一番重要なのだなぁ

ウクライナのためにアメリカやヨーロッパの余剰弾薬と兵器は放出し尽くしてしまった感があるので、今台湾有事が起きたら非常に困る
やはり本邦は、自前で装備を調達できるような体制が欲しいな
取り敢えず、月産で1個大隊に相当する戦車や装甲車やヘリが量産できるような工場が欲しい…

583王 レ:2022/09/25(日) 22:08:59 ID:YlsCGIuc0
マザーマシンも職人も何から何まで全て失った配線から、たった十年少々でよくぞここまで立て直したな日本…

584名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2022/09/25(日) 22:09:08 ID:huKmfKBk0
>>579
むしろK2は「渡して良い程度のモノ」として選ばれたんじゃねえかな
適度に新しいけどある意味どうでもいい程度のモノ

585避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:10:08 ID:FXYWCTds0
ポーランドがエンジンを作れるとして、装甲はどうなのか、主砲はと考えていくと
戦車製造におけるキーテクノロジーって結局どれなんだという疑問に行き着く

586王 レ:2022/09/25(日) 22:10:21 ID:YlsCGIuc0
×配線
○敗戦

587名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2022/09/25(日) 22:11:08 ID:huKmfKBk0
>>580
二輪も四輪もやってて世界でも第一線級のメーカーなんて
ホンダ以外じゃBMWくらいだしなぁ
なお会社規模(特に二輪)

588避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:11:58 ID:uHtNkvgE0
>>582
メリケンもいい加減武器弾薬の生産体制を平時から戦時に近いものに近づけて欲しいもんだが

589王 レ:2022/09/25(日) 22:14:16 ID:YlsCGIuc0
>>587
スズキが何か言いたそうです

590避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:15:59 ID:sVIgYzCM0
ロシアが動員対象者の出国禁止をまもなく導入か、早ければ27日夕方?
ttps://grandfleet.info/russia-related/will-russia-soon-introduce-a-departure-ban-for-mobilized-persons-or-will-it-be-as-early-as-the-evening-of-the-27th/

今更かよ
徴兵拒否に罰則まで付けておきながら、そもそも国外脱出を禁止していなかったのかってね
開戦時にも、相当数の動員対象者が逃げ出しただろうに

591避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:16:32 ID:dQOYd7AA0
>主要自動車メーカーのトヨタだけでヨーロッパ全ての国を薙ぎ払える

ミソ自なぁ、乗用車って趣味だし
その趣味性の部分でホンダとマツダに足すくわれてるんでお察し
レクサスSC型とか映画とか色々テコ入れしてたけれど
皆が欲しかったのはA80スープラ

この辺りなんだよなミソ自ぃ

592避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:16:42 ID:NPuG1FT60
>>587
2輪も4輪もやってるという括りだけならスズキもやね
あそこ、インド市場をがっつり抑えてたりと他の日系自動車会社と比べてメイン市場が異なるので見ていると面白い(主力車のセグメントが違うとかもあるけど)

593避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:16:55 ID:cpzrumFw0
>>585
それら全ての総合力だろけどどれか一つというならエンジンというかパワーパックかと

594避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:17:05 ID:FXYWCTds0
マザーマシンはわからんが本邦では戦争が近づいた時に工場技術者育成のために学校設立とかやってた
だから戦後の生産の現場では人材潤沢だったのではなかろうか。

595避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:19:50 ID:cpzrumFw0
>>590
なお逃げ出した先に楽園なんてなかった模様

ttps://twitter.com/lilygrutcher/status/1573774644473110529
Fuat
@lilygrutcher
You won't believe it,
but Armenia considers drafting
Russians arriving in Armenia due to Putin's mobilization
and use them in fighting against Azeris.

信じられないかもしれませんが、アルメニアは、
プーチン大統領の動員によりアルメニアに到着したロシア人を徴兵し、
アゼリスとの戦いに利用することを検討しています。

動員からアルメニアに逃げてきたロシア人はアゼルバイジャンとの戦場に送るらしい
ttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

596避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:22:00 ID:NPuG1FT60
>>593
陸海空すべての兵器に言えるけどパワーある機関はほとんどの問題を解決するからな

597避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:23:06 ID:sVIgYzCM0
>>595
ケツモチしていたロシア軍が居なくなったからね
ちかたないね

598避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:23:40 ID:qT0WhIbc0
>>544
武士は食わねど高楊枝。
精神性を褒め称えよう。
あと減税だけは30年後に効いてくる。はず。

599王 レ:2022/09/25(日) 22:29:13 ID:YlsCGIuc0
>>594
あぁ、戦時体制が戦時には間に合わなかったが戦後に間に合ったということか…

600名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2022/09/25(日) 22:31:22 ID:huKmfKBk0
自動車は実用品の側面もあるよぅ

601避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:31:40 ID:16ExtC/o0
あと戦時中の生産合理化、産業能率に関する研究と実践と試行錯誤の成果が戦後に大きく発展したのもあるな。

逆に言えばそれまでがひどく非効率であり、かつ非効率と分かっていても改善出来ずにいた、ということでもあるけど。

602避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:37:19 ID:DK7bruJY0
と言うか
工場の仕事で初めて機械と言うものに触った本邦と
自動車の修理ぐらいなら出来る欧米じゃスタートラインが違うのもな
戦前戦中に育成が始まって戦後にデミング博士らの設計から製造販売に至るまでの品質管理を学べたのは幸運だった

603避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:38:14 ID:lGnuXCHA0
>>600
登録車売上ランキングを見ても上位はコンパクト、SUV、ミニバンが占めてるしなあ
軽を含めると更に実用本位な感じが

604避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:42:22 ID:pVMzSz5.0
>>584
装甲がレオ2A6相当でしたっけ?

6052Ys ◆9EQRi5GROk:2022/09/25(日) 22:44:41 ID:ECVMa2I60
鈴菌はハンガリーで自動車作ってたよな

606王 レ:2022/09/25(日) 22:45:12 ID:YlsCGIuc0
>>600
>>603
黎明期に馬代わりの玩具として富裕層から広まった欧州と違って、日本とかは移動・輸送の実用的な道具として広まったのも関係しているのだろう
(米国は中間?)

607避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:45:14 ID:08QZZhm60
>>555
昔に余った本わさびをすりおろして?油に溶かして卵かけごはんに使ってみたら、なんかTKGの新境地を見たような味になったな。
ただ入れすぎは危険、安物のチューブはもっと少量に抑えないと味がヤバくなる

608避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:47:40 ID:/IZizwjs0
>>603
こと本邦に限って言えばSUVは実用車枠じゃなく趣味じゃね?

609避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:49:44 ID:DK7bruJY0
ttps://www.youtube.com/watch?v=OvJ0_98jGig&list=WL&index=17&ab_channel=BluesHarp
高度経済成長期の道路がこれだ
馬車が普及して舗装や橋を整備する概念があった欧米と
幕府で禁止されていた本邦じゃ目指す方向が嫌でも違ってくるだろう

610避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 22:51:18 ID:Jm9wgHxk0
>>606
アメリカのフィクションではクルマは階級・党派性・人種の象徴として扱われている傾向があるな

611王 レ:2022/09/25(日) 22:57:12 ID:YlsCGIuc0
>>609
そう言えば家に積まれている70年発行の小学生向け百科辞典(小学館)にも、当時の道路状況が相当だったっぽい事が書かれているな
ttps://i.imgur.com/bQFK3ig.jpg
ttps://i.imgur.com/xIa0Rej.jpg
ttps://i.imgur.com/IP3tNCZ.jpg

612名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2022/09/25(日) 22:58:53 ID:huKmfKBk0
一応明治期に馬車が通れる規格の道路は国道としてあちこち整備はされたんだけどね
オワタマンが名前出してた気がする三島通庸

613名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2022/09/25(日) 22:59:41 ID:huKmfKBk0
都知事レスになってしもた

三島通庸が主体となって整備した国道ね
主に東北方面だけど

614名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2022/09/25(日) 23:00:12 ID:huKmfKBk0
途中レスだよお!

6152Ys ◆9EQRi5GROk:2022/09/25(日) 23:00:58 ID:ECVMa2I60
>>610
やたらオールドタイプの青いオープンカーが持て囃されてたっけ?

616名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2022/09/25(日) 23:05:10 ID:huKmfKBk0
>>606
米国はあの通りの国土かつ後から入植してきた奴等が「開拓」してきたので
わりとシャレにならないレベルで自動車が生活必需品なんだ

故に階層や党派性が所有するクルマに出てくる

617避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 23:11:16 ID:lGnuXCHA0
>>608
まあランクルとかならそうかもと思うけど、1月〜6月のSUV売上TOPがライズ、2位がヴェゼルってあたりで
趣味性は微妙なところかなあ(そりゃ同格のセダンよりは高いんだろうけど)

618避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 23:14:55 ID:L/oDCj6U0
>>611
こんなクソみたいな道路でよく戦争できたな…

大正期から自動車産業の養成と物流のモータリゼーション化を進めておけばよかったのに…

619王 レ:2022/09/25(日) 23:15:46 ID:YlsCGIuc0
>>610
>>616
成る程人工の開拓国家故により自動車が所有者に一致するのか。

変な車が多い訳だ
ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/5/65ca116d.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/e/9/e92553f4.jpg

620避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 23:22:42 ID:sVIgYzCM0
>>618
道路が余りにもクソ過ぎたせいで、戦前は鉄道全振り状態だったのだ
それどころか、国鉄爆発から30年以上過ぎた今でも鉄道神話が残っておるのだ……

621避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 23:23:30 ID:I/dVRZW20
>>609
殆ど平野の欧米と、殆ど山間部の日本では、地形的条件も違い過ぎるしな。
実際、比較的緩やかな丘陵部が多い東北の方が、日本アルプスを抱える中部東海よりも全体的に道路が良い傾向だったりするし。
歴史的にインフラ整備は東北地方はかなり後回しにされて、本格整備が後発だった事も幸いして高規格化が進んでいる。

622名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2022/09/25(日) 23:25:55 ID:huKmfKBk0
>>619
そこらへんはロシアと同根のDIY文化が悪魔合体してきて
妙に行動力のある変態が変な事するからですね…

623避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 23:29:12 ID:UpL9vuZo0
>>611
パトカーの塗装が白黒になった理由が、全部白だと維持が大変だから下半分を黒にし始めたら全国の警察に広まって、いつの間にかパトカーのスタンダードにって時点でお察しニダね。>5,60年前の日本の道路事情

624避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 23:33:00 ID:K2VACKXc0
>>618
1920年代頃の架橋トンネル技術だと本邦の地質上越えられない峠や克服できない地盤が多すぎてね
結局は戦前にモータリゼーション起こしても地域間を鉄道で結んで域内輸送で車両活用するまでが技術的限界だった

625避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 23:36:03 ID:6K8/ofwQ0
>612
とはいえ馬車道として整備されたはいいものの、
明治帝の行幸に合わせて地元民が突貫で作ったものがベースとかだとお察しであり
戦前に陸軍工兵隊が出張って改修してすらお寒い代物で
戦後並行していた鉄道トンネルを拡幅転用してやっとそこそこマトモになった
我がますずし県と百万石県を隔てる天田峠を見るに・・・


何にしろ地形の制約は大きすぎるだよ〜

>620
明治維新後、鉄道と道路両方やるには資金が足りないという事で
鉄道に振った結果なので話が逆だ
車や道路が線路に対して譲る形になってる関係からも優先性が見えるのだ

626避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 23:40:18 ID:haBgDYwQ0
hokutan-coal.co.jp
そう言えばロシア産石炭の輸入で細々と生き永らえていた北海道炭礦汽船、新型コロナ感染拡大防止の名目で営業時間短縮していたんだな
いよいよ終わりが見えてきたってことか…

627避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 23:41:23 ID:gxPvQBgA0
B公の空襲を喰らわず旧市街がそのまま残っちゃった田舎街とかを車で走るとウキョーっと
なるので、仮想戦記とかの主要大都市が更地に変わらなかった日本は、さぞや地獄めいた
道路インフラ状態が長期に渡って続いたんじゃろなぁ。

628避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 23:41:33 ID:qT0WhIbc0
重量のキャパがでかいのは海運なのだ。

629王 レ:2022/09/25(日) 23:44:55 ID:YlsCGIuc0
>>618,620,623
因みに3枚目に写っている「多摩川南インターチェンジ」とは現在の東名川崎icの事だ

現代と見比べて驚くがよい
ttps://i.imgur.com/kxdUqTO.jpg

630避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 23:56:05 ID:P.I2Wyao0
九七式中戦車を見た参謀本部…「こんなのアジアじゃ重すぎるぞ!」

631避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 23:59:15 ID:mvr2Myh60
首都圏のある関東地方は本州でもチート地形で
帝都東京から大八車・リアカーを人力で牽いて2-3日ほど
移動できる広い平地(あくまで日本基準)が有るけど、
そこから出ると山地と峠道ばかり。

山梨東京間の陸上輸送は隣県でも地獄。
太平洋に出て伊豆半島の先端を回ったほうが楽という。

632避難所の名無し三等兵:2022/09/25(日) 23:59:40 ID:6K8/ofwQ0
>627
まあ戦災で焼ける前のますずし市でこんな感じだし
ttps://ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=36.692408&lng=137.215462&zoom=14&dataset=kanazawa&age=0&screen=2&scr1tile=k_cj4&scr2tile=k_cj4&scr3tile=k_cj4&scr4tile=k_cj4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2
市街地を東西に真っ直ぐ通過できる道路がない時点で
更地にする勢いで再開発しないと無理ぽ

633避難所の名無し三等兵:2022/09/26(月) 00:05:14 ID:kqupMJuE0
あ、いけね、>632の地図は明治30年だわ
左のメニューで昭和5年にしてみてね
・・・状況は大して変わってねえ!

634名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146:2022/09/26(月) 01:00:56 ID:WokZxqDg0
>>625
すごいよね
開通翌月に決壊して
復旧工事もままならない状態で冬を迎えてますます崩壊し
そのまま不通区間として現在に至るR291清水峠

635避難所の名無し三等兵:2022/09/26(月) 01:11:16 ID:hJbiqtU20
>>618
令和とゲートでつなげて機械で一気にやっても何十年とかかると思うな

636名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2022/09/26(月) 01:20:56 ID:yFmB.Nc20
>>555
ブレット・トレイン観てわさび豆が食いたくなったのに売ってねーんだよ

637避難所の名無し三等兵:2022/09/26(月) 01:22:26 ID:qAJobn9Y0
>>632
師範学校の位置が完全に出丸。

638避難所の名無し三等兵:2022/09/26(月) 01:37:46 ID:.2KNVgHI0
>>618
高速整備が容易な環境なら造ってる

実際、満州国にアジア初の高速自動車道が整備された

639避難所の名無し三等兵:2022/09/26(月) 02:37:37 ID:F4aq00Mg0
・日本列島の地形の殆どは軟弱地盤なので、まず路盤改良の工法から開発する必要がある
・道路が雨のたびに路盤ごと流出しては困るから、治水のためにダム造成や河川護岸工事も必要である
・山がちなので、橋とトンネルの技術も開発しなければならない
・というかそもそも戦前の日本は鉄が足りなかったので、橋や鉄筋もあまり作れない

クソだなぁ、この国の地形は…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板