したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その422

1避難所の名無し三等兵:2022/05/27(金) 23:09:15 ID:DIa1hbfA0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>950が建てること


※前スレ
ですがスレ避難所 その421
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1652966683/

896避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 12:15:21 ID:.e.erXOI0
>>887
>>889
あー、高速ヘリになるかはともかく(抵抗でかそう)
テールロータ兼推進用ペラとしてのサイクロロータは面白いかも……

897避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 12:16:39 ID:pGTuEyGY0
空飛ぶクルマの類は100年以上前からグダグダやって結局モノになったブツがないわけだし、
詐欺ネタ以上のものにはならんのでは。

ていうか「人口密集地でコントロールされていない小型かつ爆弾としては妥当なペイロードを持った飛行物体がうようよする」のは
あらゆる治安維持にとって悪夢。

898避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 12:17:20 ID:wYOjYfsg0
>>893
(サムネ最初見た時腕組みでなく胸部装甲かと思った……)

899避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 12:22:27 ID:6e9nNGgs0
>>893
ttps://www.bellflight.com/-/media/site-specific/bell-flight/documents/products/412/subaru-bell-412epx-product-specifications.pdf
機体性能の詳細は412EPXのスペックシートを確認するといいね
離陸重量/飛行高度毎の詳細な航続距離や速度とかが分かる

900避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 12:43:00 ID:6e9nNGgs0
離陸重量5.4t、飛行高度1200mの条件で、
機内燃料(1251L)のみで航続距離744km、速度235km/h
座席4席分を外して予備燃料タンク(618L)を搭載すると同条件で航続距離は1100kmを超える感じになるな

901避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 13:14:01 ID:.e.erXOI0
>>894
ヘリの代わりになりえる要素が機械的駆動部の少なさによる整備コストの低減くらいしかないからなぁ>空飛ぶクルマ
そこを突き詰めれば例えば輸送用とかで目もあるとは思うが難しいよな。

>>893
>>899-900
UH-2としての戦闘行動半径が260kmほどで、
機内増槽積んだ場合はさらにプラス100kmほど見積もって360kmくらいの行動半径にできそうだな。
気象レーダがないとか長距離洋上飛行には不安はあるにせよ、とりあえず普通科の輸送だけなら長距離飛べそう。

902避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 13:41:56 ID:iTUOlNdM0
まずハトやカラスの駆除から始めようぜ>空飛ぶクルマ
ドローン輸送にも利するし

903避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 13:42:48 ID:6e9nNGgs0
>>901
単純な航続距離の1/3換算くらいかな>戦闘行動半径
同条件で60JA(増槽付き)が420km程度になるので価格差を考えれば妥当なところかなあ
(UH-2は増槽付けると乗員が減るけど)

904マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2022/06/05(日) 13:50:13 ID:k2gzWYSA0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

905両棲装〇戦闘車太郎:2022/06/05(日) 14:33:38 ID:v3Km15xA0
Cyclogyro Rotor
 ttps://youtu.be/0a3ExkYg9B8

改めて上の動画を見ると、どうも0:09辺りでピッチ角制御を最大に振ってロータブレードを平行にしてるっぽいんよな。
まぁ本件はオレの理解が今日やっとソコに追い付いたって話で、という事は既にシュナイダープロペラ/
サイクロジャイロロータを複葉主翼として使うような研究ヤってる奴も、きっと世界の何処かには居るんだべな。


>>890
せやで?
んだで、サイクロジャイロロータは十分な寸法を確保しやすいメインロータとして使うのが本来の姿だべさ。
その上で、メインロータとテールロータ双方をサイクロジャイロにするならば、テールロータは上下左右に出力できるように
ローリング軸回転させるように取り付けるべきなんだが、コレだと速度が上がるとテールロータ機構が丸ごと遊ぶのが難点。

>>896
メインロータもサイクロジャイロにすれば、既存ヘリコプターで問題になってる揚力の左右アンバランスも発生しなくなるねん。
まぁ速度抵抗に関しては厳しい部分が出てくるだろうから、HSVTOLみたいに高速飛行時にはターボファンの追加が欲しい。
あるいは、まさにHSVTOLで想定してるターボシャフト/ファンのデュアルモードエンジンを採用するとちょうど良いな。

906避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 16:00:01 ID:Ew3rtSNQ0
>>870
記事見ると精々2割増だから増える予算相応でしかないけどね。

907避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 16:14:31 ID:cdglj8VY0
>>870
中高一貫の誘導弾女子校が全国にあって各校対抗戦のあるアニメはよ。

908避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 16:31:12 ID:11y4EjQ60
>>907
プラウダはタイフーン級学園艦なのか…

909避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 17:02:22 ID:KB7H.nQg0
サンドボックスゲーでとりあえずサイクロロータぽい構造を作って浮かせてみたけど、制御面倒だな
今はヘリ用の可変ピッチ制御を流用してるので推力が半減してる
謎物理演算にぶち当たりそうな感じもする
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2821362.mp4

910避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 17:30:37 ID:E1.yMcCI0
なんか匕の方でおたべ氏が安いだけのUH-2じゃなくUH-1YとAH-1Zを買えばいいって言ってるけど、ヒューイとか入れたところでその…しかもユニットコスト本国仕様で2、30億の機体とかもうそれUH-60でいいじゃん。1Zはどう考えても入れる際に大変面倒なこと(特にデータリンク関連)になる予感しかしないしアパッチにはスペックで一部負けるしで微妙なんだが…というかヘリの性能向上を否定する気はないけどそのために1機で2機買える予算なんて突っ込んでられないし、要求ばっか伸ばした所でキリがない上ましてそれをヘリに求めた所でコスト超過からの爆散で地獄を見る気しかしないからちょっと…(高速複合ヘリとティルトローターみたいに革新レベルで性能向上するなら違うけど、1Yと2の性能で倍の費用とかいくらなんでも…)

911避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 17:37:18 ID:h51z128c0
>>910
UH-1Yなんか入れるくらいなら、UH-60JAの増勢の方がまだマシだな
なにせ既に国内に整備基盤があるし、ペイロードも航続距離も上だし、水陸作戦にも使える

おたべもそろそろ耄碌したか?

912避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 17:38:47 ID:Qb2NGZPE0
安くて沢山配備できるヘリが欲しいんだからアレでええやん<UH-2

913避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 17:40:49 ID:qx.XAGBQ0
>>910
そもそも更新計画は、防衛費削減基調の強い時期に作成されたので、導入費用が安価である事が大前提だったのだ。

914避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 17:40:50 ID:IO1h8vj.0
最近のおたべ氏はどうも自分の好悪を評価として書きなぐってる感はある

915避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 17:42:55 ID:qx.XAGBQ0
予算の都合で、長年に渡って最適な装備体系を構築できない不満はあるだろうからな。

916避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 17:44:10 ID:iTUOlNdM0
予算が無限にあったとしてUH-60系で良くないかという

917避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 17:45:04 ID:6e9nNGgs0
>>911
そうなんだよね
UH-60系なら分かるんだけど(そしてその金が無いからUH-2になった)
ラ国した場合UH-60より大幅に安くなる可能性とかあるんだっけ

918避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 17:45:32 ID:Qb2NGZPE0
世の中最適解のみを選択できる軍隊なぞ存在せんのだ

919避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 17:46:57 ID:IO1h8vj.0
ぶちゃけ個人的にニアピアの戦場、特に南西諸島での
中国との戦争に汎用ヘリが何処まで通用するのかって疑問はある

920避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 17:47:49 ID:VaOwoa3A0
馬毛島て本来の飛行場跡をそのまま使えば3000mは余裕で取れるのに
わざわざ2000m級に縮めたのはなんでじゃろね
ttps://i.imgur.com/bstPzXT.jpg

921避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 17:52:47 ID:h51z128c0
>>919
戦闘機のエスコートを受けるか、護衛艦のSAM射圏内なら、ヘリボーンは充分に可能だと思うぞ

欲を言えば、ヘリの発電能力をもう少し向上させたいところだな
50~60kW程度でも確保出来れば、レーザによる光波自己防御システムが積めるんだが…

922避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 17:53:15 ID:Ew3rtSNQ0
AH-1ZとセットだからUH-1Yが成立すると言うだけの話だからなあ。
まあ攻撃ヘリも毒を喰うなら消去法でアパッチの方を喰うとは思うが。

923避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 17:56:20 ID:VaOwoa3A0
経路を読まれていたらブイ型の対空機雷を配置(ry

924避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:00:14 ID:qx.XAGBQ0
>>920
おそらく各種施設や訓練区域などとの配置の関係かと。
出来るだけ滑走路関連をコンパクトにまとめて、各種施設のために使う面積を増やしたかった、というところだろう。
滑走路は後から洋上にはみ出す形で延長可能だしね。

925避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:00:33 ID:IO1h8vj.0
>>921
それならチヌークでよくね?
って思ってしまうんやが
発電能力も確保しやすいし行動半径は大きいし
いろいろ運べるし

926避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:06:24 ID:.e.erXOI0
>>910-911
おたべは水機団での運用と整備体制の問題の視点で話しちょるんやろ。
UH-60JAそのものは大変優れた機体ではあるが、
AH-1ZとUH-1Yなら水機団との連携含めた艦載運用、ファミリによる部品融通、教育体制など諸々で効くからな。
早い話がAH-1SとUH-1Jで得られてたシナジーを取り戻そうって話じゃろ。

>>920
馬毛島だけ3000mあったところで意味ないからじゃね。

927避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:19:31 ID:/SH/JL7o0
UH-2が双発のくせにUH-1Jと同じ出力なのは確かにクソだな
こんな産廃に開発費つぎ込むならUH-1YとAH-1Zで海兵隊と揃えた方がマシだったじゃん

928避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:19:46 ID:h51z128c0
>>926
>AH-1ZとUH-1Yなら水機団との連携含めた艦載運用、ファミリによる部品融通、教育体制など諸々で効くからな。
>早い話がAH-1SとUH-1Jで得られてたシナジーを取り戻そうって話じゃろ。

AH-1SとUH-1Jが、部品共通化に伴う共同運用性を持っていた理由は、両者ともライセンス国産比率が高いからだぞ
例えばAH-64とUH-60だと、本来なら部品共通性は高いはずなのにシナジーは得られておらず、それはAH-64がほぼノックダウンに等しいレベルの国産化しか出来ていないからだ

で、仮にAH-1ZとUH-1Yを導入したとして、国産化率はどれほどまで伸ばせますかね…?

929避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:19:50 ID:z8Q/kLlo0
>>920
風向きと種子島に重ならない飛行ルートを考慮したらしいで

930避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:21:18 ID:x5k.4sHM0
UH-60は30億どころじゃなくなかったっけ…?と思って調べたら韓国ちゃんの所のP型だと2000万ドルなのか

931避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:22:33 ID:.e.erXOI0
>>928
AH-64とUH-60ってそんな部品共通性高かったか?
そりゃエンジンは同じT700系列やけど。

932避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:29:02 ID:3PdvoM8s0
>>930
まあこういうことなのだな

ttps://wikiwiki.jp/yusuki/%E9%9F%93%E5%9B%BDUH-60P%E3%81%AE%E8%AA%BF%E9%81%94%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%8B%E6%97%A5%E9%9F%93H-60%E7%B3%BB%E3%83%98%E3%83%AA%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83%E3%80%81%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E8%A9%B1?word=%E3%83%98%E3%83%AA

933避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:31:07 ID:3PdvoM8s0
>>912
真面目な話UH-2は今の150機でなく200機以上量産してヘリボーンを兎に角増やすのが良いわな
何かあったときに道路や港や線路がテロや攻撃や民間人がパニックとかで通れなくなるとか普通にありそうだしな

934避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:31:11 ID:IO1h8vj.0
AH-1ZにしろUH-1Yにしろ既にAH-64とUH-60JAがある以上微妙じゃない?
AH-1Zが陸自のネットワークシステムに連接できるとか
UH-1YがUH-2と同等の価格で導入できるとかならともかく
現状だと正直部分最適化でしかないんじゃないかと

935避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:35:18 ID:iTUOlNdM0
>>927
無駄に出力上げてUH-60のほぼ下位互換になったUH-1Yとかいうゴミより値段相応な分マシやろ

936避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:35:48 ID:VaOwoa3A0
> 米国でも使ってて機内を公開してる機内にモザイクかけまくってるの何でだろ。
うpるのに必要なハンコの数が違うんじゃろ
いちおう日曜日にゃしエロい人がいないのかも

937避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:38:21 ID:W5x35R3M0
UH-2は元からローよりなのだから最低限必要な航続距離と積載量を確保した上で数を揃える事が出来るだけで十分だよ
近年の陸自ヘリ調達のあれやこれからすると今のところ炎上してないだけで十分

それともUHにぜひとも必要だけどUH-2でなくなく諦めた物がUH-1Yなら出来るとかあるん?

938避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:43:11 ID:.e.erXOI0
>>934
ただそろそろUH-60JA除籍も時期的に見えてきたし、AH-64Dのサポート終了まで5年切ってるからぬ。

>>936
ツイの返信をここでするのもどうかと思うが、
制度的な理由だろなとは。

939避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:44:38 ID:Ew3rtSNQ0
>>933
UH-2に150〜200機予算つけた所でV-280やSB-1の実用型が
完成予定だからUH-2の次は次世代機だろうしね。
今度の軍拡でAH・UHとも急速な数的拡張があるならおたべの案でもペイするかもしれんが、
ウクライナでの戦訓からしても恐らくそうはなるまい。

940避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:46:05 ID:E1.yMcCI0
>>934
そこなんよね。しかもエアフレーム面だと1Y/1Zは412系列より古いし、何より下のまとめにもあったように412系の整備運用基盤とかがUH-X以前からある日本でわざわざ新しい基盤から用意するのはいくらなんでも無理なんじゃないかな。しかも民間派生向け込の生産ラインも誘致してるわけだし…
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%98%E3%83%98%E3%83%AA%E9%83%A8%E9%9A%8A%E3%81%AE%E4%BB%8A%E5%BE%8C

941避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:47:28 ID:XBB..eO60
UH-2やLAVって数を揃えてなんぼの兵器なんでなあ
現場の不満も分かるが歩くよりマシじゃろ?こらえてくれい

942避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:47:54 ID:.e.erXOI0
>>940
問題は今さら412系列機の需要がどこまであるかというと……

943避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:48:31 ID:6e9nNGgs0
UH-60JAの後継もそろそろか
複合ヘリなんて方向に行かなければ次も60系かのう
出来ればキャビンスペースが広く天井高も高いSH-60K/Lベースにならんものか

944避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:48:42 ID:yG1S6Qus0
汎用ヘリはUH2で良いとしても攻撃ヘリはなぁ……
飛行時間ケチって誤魔化してる現状、いざ有事で使ったら大規模に損耗しなくても機体寿命迎えてどっちにしろ戦後に壊滅とかなりそうなのが又

攻撃型のバーローとかいつ出てくるんやろなって

945避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:51:55 ID:toHXFKzk0
あと、H-60系は独自改修のやりやすさが魅力だな
陸自と空自のUH-60はそれぞれで独自改修が施されてるし、海自のSH-60に至っては三菱がキャビンを作り替えることが出来るくらいには自由度高い
それをUH-1Yに見込めるのか?というとな…

946避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:52:07 ID:E1.yMcCI0
>>942
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/%E9%99%B8%E8%87%AA%E6%96%B0%E5%A4%9A%E7%94%A8%E9%80%94%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%28UH-X%29%E3%81%A8SUBARU%20%E3%83%99%E3%83%AB%20412EPX%EF%BC%88%E6%97%A7%E3%80%8C%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%83%99%E3%83%AB412%2B%EF%BC%88%E4%BB%AE%EF%BC%89%E3%80%8D%EF%BC%89%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E3%81%8A%E8%A9%B1
こちらのまとめを見る限りだとそこそこあるみたい。生産数足りなくてコストアップとかそういうのは余りなさそう。

947避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:53:20 ID:yG1S6Qus0
>>941
今回のウクライナの件で敵の長距離攻撃下における装甲車の重要性が露骨に出てきてるのは何ともはや>LAV

だよもん辺りは高機に乗って徒歩機動の方がマシやんけ!とか言ってた気もするけどここまでドローンやらの哨戒方法が増えちまったのがね……

948避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 18:57:24 ID:x5k.4sHM0
>>932
うはぁ
電子装備オミットで安くなるならヘリボーン部隊用とエアフレーム共通化して整備負担軽減できるかとか考えてたけど、気象レーダー、FLIR、航法支援、防錆、これは無理だわ…
UH-2は12億でいけるなら南西向けとしては文句なしの機材でしょ

949避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:00:35 ID:3PdvoM8s0
>>947
LAV後継はどうするんだろな?今の2候補だとLAVよりも普通の自動車に近いようなのだが
大丈夫なんかね

950避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:01:34 ID:.e.erXOI0
>>944
FLRAAのAH型の登場は確か2040年あたりが目標やったはず。

>>946
その会話のときにはスレにいたけんども、今の段階で契約がそう取れてるわけでもないからちと悲観的。

>>947
ただLAV程度の防護力はあくまで歩兵小銃耐弾でしかないからなぁ。

>>948
そのかわり片側エンジントラブル時には飛行はできるがまともな回避運動できるか怪しい程度の余力しかないのかまあ……
>UH-2
南西諸島で使える汎用ヘリとして文字通り最低構成なので、
数が揃うからヨシとするか、泣きながらコレしかやいや、となるかは見解わかれるだろな。

951避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:04:15 ID:.e.erXOI0
次スレだよ。
なかよくつかってね。

ですがスレ避難所 その423
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1654423350/



UH-2については予算的にしゃーないとしか言いようがないが、
今後の陸自航空をマジでどーするのかが最大の課題でとりあえず飛べるし役には立つUH-2はそんな問題ではないのよね……

952避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:05:11 ID:3PdvoM8s0
>>950
スレ立てよろ

エンジンパワーは正直UH-2推しの自分でももっと欲しいのは確かにね……リンクス並みの1300馬力あればなあ
TS-2載せるとかならんかな?

953避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:06:02 ID:x5k.4sHM0
結局おか自UHは長距離洋上飛行必須なのが高価格化の主因なんだなぁ…
次世代機はチラチラ見えてはいるけど、コスト辺りの輸送量でいくと悪化しそうだし

>>950
UH-2のいいとこは日本で弄れるところだからエンジン換装くらいはいずれ出来るさ…いずれな…

954避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:07:38 ID:3PdvoM8s0
>>951
スレ立ておつ

UH-2よりUH-60枠と護衛攻撃ヘリ枠よな
おかじヘリの問題は
うみ自ヘリでUH-2をロー側とか無人機として採用せんかな、そうすれば機数増えそうだしエンジン換装も見えてくるかもしれん

955避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:08:04 ID:E1.yMcCI0
>>951
立て乙
仮に全部60JAに出来るならこんな問題は起きないからね…まあ、そんなこと早々出来ない(まして本邦はヘリの数がそもそも多い)からこその話なんだけども。

956避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:09:00 ID:3PdvoM8s0
>>953
TS-1やTS-2の試験とかは定期的に入ってるので期待してるわ
まあIHIなり川崎なりに別のエンジン作って貰うとかもいいのかもしらんけど

957避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:09:19 ID:6e9nNGgs0
>>951
スレ立て乙

>>949
LAVよりガチっぽくない?
その分重いし、(多分)かなり高いだろうけど

958避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:09:26 ID:cdglj8VY0
とにかくばら撒けば災害時のレスポンスは上がるんだろうけどなあ。
今までの世界ならそれで通るんだけどなあ。

959避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:11:00 ID:/oyRBV7c0
>>950
>片側エンジントラブル時には飛行はできるがまともな回避運動できるか怪しい程度の余力しかないのかまあ……
UH-2は宮古、石垣の警備隊への事前増強で頑張ってもらって、コトが起きてしまったらV-22と
UH-60に頑張ってもらうしかないでしょうね。
(WAPCとかに対する輸送トラックみたいだ・・・)

>>951
スレ立て乙です。

960避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:11:28 ID:aPxBhwFI0
日本の地形と想定される戦場でどうなのかはあるが、小銃弾と破片防御の軽装甲マイクロバス的な車両も……他に予算回せって言われそうだな。
地雷防御までやるとそれなり以上のお値段になるだろうし、ただ鉄板貼っただけの安物なら「要らん!」と一言で却下されそうだし。

961避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:12:18 ID:1yz8o0R60
南西島嶼で使うのはハイローのハイの輸送ヘリでは?
次世代高速ヘリやろ?

962避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:21:04 ID:x5k.4sHM0
片肺時かー
ていうか900馬力×2なのは意図的にUH-1Jと揃えてるの?2って
兵員輸送/ヘリボーンだけ考えたらパワー上げてもあんまメリット無いとか

963避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:24:03 ID:.e.erXOI0
>>961
次世代高速ヘリは何時になるのかわからんので……

>>962
単にトランスミッション再設計してないだけのはずやぞ。
双発といってもエンジン2台の出力は1軸で出力するパックを突っ込んでるだけだから、
トランスミッション側からみれば単発みたいなもんやし。

964避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:24:14 ID:U7DGKsAg0
まとめを1件更新しました。

01式軽対戦車誘導弾
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/01%E5%BC%8F%E8%BB%BD%E5%AF%BE%E6%88%A6%E8%BB%8A%E8%AA%98%E5%B0%8E%E5%BC%BE

他の方のやり方をパクって強調箇所加えてます。

965避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:24:39 ID:KGcffM7k0
>>962
単に民間と同じエンジンにしただけでは?価格抑えるためでないかな

966避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:26:59 ID:KGcffM7k0
>>963
あれ?EPXにした時点でトランスミッションとメインローターギアボックスは強化してたと思うのだが……?

967避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:29:03 ID:iTUOlNdM0
>>962
そら無駄に出力上げたら燃費悪くなるからな
UH-1YはUH-2に航続性能で劣るのだ

968避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:39:18 ID:.e.erXOI0
>>964


>>966
あ、再設計してないっていうのは言い過ぎだったわ。
設計変更を小規模に、くらいにすべきだったな。

969避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:46:35 ID:x5k.4sHM0
そりゃそうか>無駄に出力上げても燃費悪くなるだけ
とはいえUH-1Bが960馬力で飛んでたんだから、重くなってる2でも900あれば退避くらい最低限いけないかなぁ…

>>964
乙ゥ!

970避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:52:22 ID:.e.erXOI0
単に落ちないだけで精一杯だと思うぞ>900馬力

航続距離云々って理由じゃなくて単に金がなくてEPIから大きく弄れないだけだと思うの……

971避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:53:26 ID:RhO09f0c0
>>964 Z

片肺で戦術機動できる出力=健全時には糞燃費、だからぬ

現場でイクサする人の視点で糞呼ばわりはわからんでもないが
正直、UH-2にそれ求めるのはお門違いだよなぁ

同世代の設計という前提で比較するなら、総出力同じツインパックより
単発にした方が燃費も整備性も良好なのに、あえて洋上飛行時の安全性
考えてツインパックにしてるだけ御の字だと思うの

972避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:54:02 ID:KGcffM7k0
>>969
恐らくその最低限の飛行は可能なんでないかなとは思うのよな、回避運動とかは無理だろけど
>>964
まとめ乙、小銃小隊には06式とか06式後継らしい小型多用途弾発射システムが良いのでは?マイクロミサイルでもいいが

973避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 19:59:54 ID:.e.erXOI0
ただ正直、MWSもチャフフレアディスペンサも積んでるような、
そういう空に突っ込む機体が片発時の余裕皆無っていうのはちょっとな……

金がないからしょうがない、以上の言い方ができねぇ。

974避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 20:04:34 ID:6e9nNGgs0
>>972
EPXのスペックシートには重量5.5t、片発時で高度2500mで連続飛行可能なように書かれてるね(速度は不明)

975避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 20:12:52 ID:VaOwoa3A0
結局の所、「まず民間モデルを開発して云々」をやりやがったせいで
基本性能は民間向け以上に盛ることができなかったわけだ………orz

976避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 20:13:31 ID:Ew3rtSNQ0
>>951


>>950
小銃弾に耐えれば砲迫に耐えれると言うのが一番大きいだろう。

977避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 20:14:00 ID:W5x35R3M0
MWS/チャフ必須な環境下へ突っ込ませるときに片肺停止って大概のヘリで引き返すのでは?

978避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 20:14:57 ID:Ew3rtSNQ0
>UH-2
米国の政権交代でトランプ軍拡が停まって日本でも異次元の軍拡が始まったから
後知恵で贅沢言えるようになったのであって、そのままだとUH-2の仕様以外の選択肢ないからなあ。

979避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 20:15:31 ID:.e.erXOI0
>>977
引き返すときには撃たれるわけで……

980避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 20:17:43 ID:KGcffM7k0
>>978
まあそれはな
今は兎に角まとめ買いして早く安く大量に更新してくのが先決だわ

981避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 20:23:49 ID:W5x35R3M0
>>979
そのまま突っ込ませてもより撃たれるしヨタった片肺飛行にあわせたらタイムスケジュールずれるし
そもそも余程目的地に近いとか護衛が強力とかない限りは片肺なった時点でその機はミッションアボート前提じゃないのん?

982避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 20:26:40 ID:lKiCUOts0
最近の地対空ミサイルにチャフフレアって効果的なんだろうか
ECMや光波妨害装置積まないと生存できないとかありそうで怖い

983避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 20:26:51 ID:iTUOlNdM0
片肺飛行時の戦術機動に関する基準や目安は見たことが無いからなんとも言えん

984避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 20:32:02 ID:VaOwoa3A0
個人的に、DIRCMはダルシムって発音してる
火を吹いたりテレポート…はない

985海胆の人 ◆vDYiu8OKZk:2022/06/05(日) 20:34:57 ID:J5NNGOM20
>>951
おつでーす

>>964
まとめもおつ

986避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 20:35:09 ID:KGcffM7k0
>>984
つまり手足が伸びたり画面端でハメたりはあるのか……

987避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 20:36:01 ID:6e9nNGgs0
>>984
ダーコムかと思ってた…

988避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 20:59:46 ID:toHXFKzk0
>>982
チャフフレアは対赤外線誘導ミサイル用だから、11式短SAMのようなレーダー誘導ミサイルには無力では

989避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 21:00:38 ID:KGcffM7k0
【骨太の方針】安倍元総理と政府の暗闘・・・防衛費増額「GDP比2%」「5年以内に」表現めぐり攻防
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/774962fb4ccdf1d84a8ff77d4a4a444f62dcceae

国家安全保障戦略も大綱も中期防も変わるわけだがどうなるんかな?参院選終わって結果見てからだろけど

990避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 21:15:59 ID:KGcffM7k0
>>989を本スレに書こうとしたら一発で規制されたわ……皆さん注意な
何がNGだったんかね?安倍元総理とかか?

991避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 21:22:32 ID:E1peqzac0
>>827
一挙に突っ込めるなら猿じゃ無いだろ!
いい加減にしろ!

992避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 21:30:10 ID:h51z128c0
どうして人はWoTフォーラムにガチの軍事機密を投下しようとするのか…

人間は愚かすぎでは?

993避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 21:35:16 ID:.e.erXOI0
>>989
幸いなことに防衛力強化について異論は少ないから何とかなるべ。
公明党ですら今まで考えるとわりとおとなしいものな。

994避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 21:40:32 ID:toHXFKzk0
>>992
機密資料投げ込まれるのはWTのほう
WTの場合、出来る限りビークルのスペックが現実のものに即するようになっていて、ビークルのスペックが現実と違うものはフォーラムで資料付きでレポートを出せばスペックが修正されんのよ
逆に明確な資料を示せなければ門前払いされるので、特に第三世代以降の戦車において一次資料として提出されたものが機密のものだった…というがあるのよ

995避難所の名無し三等兵:2022/06/05(日) 21:51:32 ID:VaOwoa3A0
現代兵器をゲーム化なんてできるわけなかったんや……
#エスコン並に突っ走るならそれはそれで




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板