したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレゲーム総合スレ48

1避難所の名無し三等兵:2020/08/12(水) 07:29:24 ID:Hmgu.3jU0
本スレでは迷惑になりますので軽い雑談や考察以外のゲームネタはこちらで

前スレ
ですがスレゲーム総合スレ47
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/

509尾州鱒 ◆phi5tv6EgE:2020/11/14(土) 00:18:26 ID:42NZGDGs0
丹陽はSGレーダー装備で射程:長になります

510避難所の名無し三等兵:2020/11/14(土) 04:59:00 ID:ECS9FQyc0
改装可能な、雪風が3隻あるんだが新型兵装が1個しか無いので改装できないので、wiki見たらイヤーリ任務9月に報酬で新型兵装があるで現在攻略中

511避難所の名無し三等兵:2020/11/14(土) 09:07:10 ID:xAWzT1Ho0
雪風改二万歳

でも新任務でネジと新型兵装資材を選択報酬にするのやめて

512避難所の名無し三等兵:2020/11/14(土) 12:55:05 ID:xAWzT1Ho0
ってまた5-5任務追加じゃないか・・・
他終わらせたけど比叡任務でボスにまだたどり着いてないんだよね
でもまあ雪風任務の方がながむつタッチ使える分マシか・・・?

513鯛岸 ◆wl.VEvV056:2020/11/14(土) 15:26:42 ID:6Aua097s0
雪風改二は台風で着低しなかった、現存したかたちで(なぜか)中華民国から日本に返還されたIF改装

艦娘として誕生した時点で中華民国所属ではないからこそできる改装といえるかもしれないけど、
実際の艦艇としてみると火葬戦記に近いが…

でも、こういう着底の事実がなかったことにできるなら、
駆逐艦深雪が演習での電と衝突後、艦橋より前の部分を喪失、那珂に曳航されるが船体後部も浸水による沈没
このうち、沈没が防がれた、もしくはサルベージされて他の特型駆逐艦とともに改装されたという

IF改装が期待できる
Z1 Z3の改二、Zweiは姉妹艦のZ5に施された改装をもとにしている。
深雪もユーザーの人気が今よりモットモット集まれば、吹雪改二並みの強化改装が期待されるだろう

514_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2020/11/14(土) 15:50:20 ID:UcI7Dfl.0
雪風任務、やっとおわったー
乱数が荒れて、6-4がめんどくさかった

...(((└("_Δ_)ヘи 齧歯類から少女へ進化するコストが高かったわ

515避難所の名無し三等兵:2020/11/14(土) 17:05:36 ID:xAWzT1Ho0
そういえば6-4も運ゲーだったね
夏のお嬢さんモードから成長期に入ったんだろうな、げっ歯類艦
しかし天津風と時津風とのバランスが取れないなぁ・・・

深雪の人気はまず何か新グラを・・・

516鯛岸 ◆wl.VEvV056:2020/11/14(土) 19:59:22 ID:zN8Wkooc0
>>515
今あるものだと昨年実装されたクリスマスグラフィックだね
ttps://furukore.com/wp-content/uploads/2019/12/mykxmas.jpg

運営曰く「深雪スペシャル季節限定差分グラ」
ttps://kitongame.com/wp-content/uploads/2019/12/bandicam-2019-12-24-20-38-11-370.png
中破
ttps://kitongame.com/wp-content/uploads/2019/12/kancolle_20191224-203909314.png

おなじ雪の字はつくが雪風と違い深雪は不運艦
しかし、初期に実装されたためか運も10→12(最大49=死苦を連想するが姉妹艦もおなじである。)

季節ボイスでは、クリスマスと新年、二周年と三周年のときを祝うボイスがある

数年後に実装されていたら絵師によってはグラフィックこそ豊富だったかもしれないが、
旧2-4とか第五、第六海域でしか掘れない仕様とか
運は一桁とか、運の最大値も30から40未満だったかもしれない
例えばアクィラは5→29、アクィラ改は7→48、大鳳は2→19、大鳳改4→39

改装レベルも40から50あたり、下手するとIF改装扱いで設計図が必要になったかもしれない

深雪は不運な最期を遂げている。しかも喪失した日が就役した日とおなじ6/29(就役から五年)だ
でも戦中に就役、武勲をたてられずに五年未満で喪失した艦艇は山ほどいる。

艦首喪失自体は第四艦隊事件で初雪でもあった、度重なる改装を乗り越えて戦中はパース撃沈に貢献している。
深雪も太平洋戦争に参加していたらすごい武勲をたてていたかもしれないと思うと惜しい。

517避難所の名無し三等兵:2020/11/14(土) 20:38:30 ID:BJQqN0fk0
潜水幼女怒濤のバリエ展開

518尾州鱒 ◆phi5tv6EgE:2020/11/15(日) 00:36:00 ID:8.bkpHPE0
伊勢型改二と翔鶴型改二のどちらを先にするかについて、私見混じりで両クラスの特徴を

伊勢型(伊勢・日向)改二

・艦種:航空戦艦。表記は変わっているが、扱い自体は空母ではなく航空戦艦のまま
・空母ではないが、通常の艦戦と艦爆を装備できる。
・装備スロット数が5枠。上2つは基本的には主砲用だが、必要ならここにも砲を外して戦闘機を装備できる。


・空母投入が制限ないし不可の海域やルートにも強力な制空要員を投入出来る



翔鶴型(翔鶴・瑞鶴)改二

・ノーマル改二と改二甲の2種コンバート。
・ノーマルは素の射程が中な他は、優秀だが普通の空母。装甲空母でジェット機を使える甲で使うのが基本となる。

以下は全て改二甲を前提として語ります
・大鳳との最大の違いはやはりジェット機を扱える事
・ジェット機は現状2種有るが、任務で取れるor任務で取った機体を改修進化させて入手。
・半面、無理矢理改造したせいなのか搭載数は大鳳より少なめ

519避難所の名無し三等兵:2020/11/15(日) 02:15:57 ID:uXrEEMQ20
>>518
むこうで書いてた人のポートフォリオ開示してくれないと何が最適かわからんのう。
航巡が全然ないならイベントを控えて利根改二造るのもありだし。
秋月型が全然居ないなら仕方なく摩耶改二もあり。

航巡は一隻教でなければ必要に応じてもがみんを拾って使うのもありだし、ここんとこ艦隊防空完璧にしないとギミック解除できないというのもないので
それを期待して別に回すのもありだが、設計図は課金で補えないから「過去こうだった」に賭けるのはギャンブルではある。

520鯛岸 ◆wl.VEvV056:2020/11/15(日) 11:20:56 ID:Z4rKABHc0

プレイの仕方にもよるけどイベントを考えるなら、伊勢型改二は有しておいたほうが攻略が楽になる
通常海域の攻略においては装甲空母で噴式機による先制攻撃ができるのは翔鶴型改二の強みです。

複雑なツリー任務の解消は大変ですが、今後実装される重要な装備やアイテムを入手するために時間をかけても解消してほしいものです。

でも、初心者またはプレイに時間をかけられないという方は伊勢型改二を強くお奨めします。
年々、イベントで空母の出撃が制限されたり、高い制空権を確保することができないと乙以上の攻略は困難であったりする

とにかく攻略したい、装備は無視してでも新しく実装される艦娘は何としてもほしい方なら、
輸送部隊編成でも活躍する伊勢型改二がお奨めです。

制空権確保を重視すると空母には艦上戦闘機を載せて攻撃機を載せる余裕はありません。
でも伊勢型改二なら艦上戦闘機を載せまくっても、砲撃戦(夜戦)で敵の雑魚を蹴散らすことで活躍しますね。

他にもボーキサイト集めには自信がある方なら翔鶴型改二、そうでない方は伊勢型改二がいいですね。

カタパルトは一個しかないんだ!って方なら日向改二をお奨めします。
日向改二はオートジャイロを積んで先制対潜攻撃で活躍しますね。
オール丙・丁で攻略する方には対潜戦闘の機会が多いE-1から最終海域まで続けて使用可能です。

521オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2020/11/15(日) 13:39:08 ID:e1xGQLWg0
よし、14時からプレイ配信やろう
ttps://www.twitch.tv/turatugu
やるのはsteamのFF3(リメイク版)だ。

522避難所の名無し三等兵:2020/11/15(日) 22:20:00 ID:hly2sFQs0
ゲーム&ウオッチ買ったけどアダプター別売りだったのね
限定商品なんだしセットで売ればいいのに

523オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2020/11/16(月) 20:28:33 ID:ZGM4bF4c0
21時から昨日のFF3の配信の続きをやろう
2時間ぐらいを予定だ

524避難所の名無し三等兵:2020/11/16(月) 21:10:43 ID:a4eOa18Q0
初心会に行ったときにスクエアブースでFF3のラストダンジョンの話での営業からわび入れられた想い出

525避難所の名無し三等兵:2020/11/17(火) 07:21:53 ID:ksJ7xhII0
なんか昨日くらいから艦これ
落ちやすくなったな

526避難所の名無し三等兵:2020/11/19(木) 10:52:57 ID:.Q54kxIM0
>>524
懐かしいな
広末の団扇とか配ってた

今年25年ぶりに当時の営業さんと飯食べに行った

527避難所の名無し三等兵:2020/11/20(金) 15:25:38 ID:RUQn8AyA0
来週27日金曜日、イベ開始の告知来ました。
多分、メンテが遅れて28日AM10時頃開始だろう。

528オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2020/11/20(金) 20:27:54 ID:uf27Mv9Q0
よーし21時からFF3の配信の続きやるぞー
予定としては24時までやる予定

529避難所の名無し三等兵:2020/11/21(土) 10:48:03 ID:EpL8ZefM0
おお…本当に資源が30万を超えたぞ

530避難所の名無し三等兵:2020/11/21(土) 14:24:03 ID:Hgq.Cwr.0
イベント開始までに資源カンスト間に合わなさそう。
現在は油341k 弾326k 鋼344k ボーキ326k
マンスリー遠征全部やってもボーキが厳しめ。
休日は防空射撃演習出し続けて稼ぐしかないか。

531避難所の名無し三等兵:2020/11/21(土) 20:05:16 ID:lr9ropoM0
イベントまでにバケツの回復が間に合わないな。
他の資源は290kぐらいで開始できそう。

532避難所の名無し三等兵:2020/11/21(土) 21:14:54 ID:i41MdkZI0
資源の絶対値よりもレベリングと任務消化を優先しているため
現状31.5万前後だ。

533避難所の名無し三等兵:2020/11/21(土) 21:35:30 ID:8jiCNMkA0
【ここで唐突なイベント初心者向けお薦め装備】

・91式徹甲弾
・三式弾
とりあえず+6まで強化した物が3個程度あるとヨシ!
・二式水戦
何個か揃えたら地道に強化していき強風にするとヨシ!
・32号電探
+1でも構わないから四個くらいは揃えよう
・五連装酸素魚雷
+6を四個くらい揃えよう
・10cm連装砲+高射装置
改修済のこれを何個も配備すると空襲時の被害が格段に減るため
秋月型を拾ったりしたら大切に育てよう。
91式高射装置から育てるのも有りだが、割と面倒くさい。

とにかく地道なウィークリーでネジを稼ぐのだ。

534_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2020/11/22(日) 02:18:28 ID:Bp8XtwyE0
考えてみると、艦隊が下駄履き戦闘機に依存する現状がぉヵιぃ____

...(((└("_Δ_)ヘи 最近のイベとか、水戦最上位MAX強化4つぐらい基準とか、色々とアレ

535避難所の名無し三等兵:2020/11/22(日) 03:05:16 ID:ofaBDKHc0
>>533
ええと6年以上やってるけど上から

・91徹甲・・・★6がいっぱい。載せ換え面倒なので持ってる戦艦の分だけある。
・三式弾・・・改×1、無印×12。まだ一度も改修してない。
・水戦・・・強風改★10×2、二式熟練★10×2、二式★10×2、二式★6×3
・32電探・・・16個。★6まで改修したものが5〜6個あるが基本支援艦隊用なので意味なし。
・5連装・・・★6×4。6年やってる割に貧弱だが改修餌作るのめんどい。4連装後期★10×3。
・秋月砲・・・18個。うち★10×10。空襲厳しい海域で連合第二のうち5隻に2本づつ装備を想定。

水戦の改修度合が重要すぎて、ちょっとサボると天罰覿面。故に消費重いがここは気合入れる。
秋月砲も★10を増やせば増やすほど事故防止に繋がるので積極的に改修。
ぬっちゃけ後の装備は★6までで困った事ないし程々でいいと思う。

※勿論だが初心者さん向けには>>533の言うことは一字一句間違ってない。

536避難所の名無し三等兵:2020/11/22(日) 09:35:37 ID:q7WwD8CU0
今は32電探より13電探改の方が改修優先度は高いと思う今日この頃。

537避難所の名無し三等兵:2020/11/22(日) 11:36:06 ID:JplqVZHM0
対空レーダーは改修効果が高いからね

ウチは摩耶様用に42号MAXも用意した

538オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2020/11/22(日) 12:46:48 ID:Zy0rl8ho0
よし、13時から配信をやるぞ
ttps://www.twitch.tv/turatugu

539避難所の名無し三等兵:2020/11/22(日) 14:43:03 ID:gK5ljGk60
わが鎮守府所属の艦娘を古い順に100人並べたらこうなった。

吹雪→潮→大潮→白雪→磯波→曙→名取→深雪→蒼龍→鬼怒
→那珂→千歳→龍田→初雪→加古→電→暁→五十鈴→木曾→球磨
→足柄→天龍→漣→由良→那智→阿武隈→古鷹→満潮→多摩→神通
→赤城→鳥海→祥鳳→摩耶→利根→川内→高雄→不知火→山城→青葉
→敷波→隼鷹→黒潮→龍驤→最上→陽炎→霞→雷→叢雲→羽黒
→金剛→Верный→妙高→愛宕→扶桑→荒潮→朝潮→北上→霰→飛鷹
→長良→大井→夕張→霧島→筑摩→綾波→鳳翔→島風→比叡→陸奥
→榛名→伊勢→長門→千代田→日向→伊168→雪風→加賀→飛龍→翔鶴
→瑞鶴→伊58→望月→熊野→まるゆ→弥生→睦月→伊19→鈴谷→初霜
→皐月→菊月→長月→文月→夕立→子日→時雨→若葉→五月雨→三日月


確かやり始めたころはイベントに参加もせずどんなゲームかお試しの適当プレイだった。
だから艦娘枠の拡張をするつもりがなくて、
枠が逼迫すると睦月型とかあまり使わない駆逐艦を解体してた。
その名残が80番以降に見える。

それと蒼龍がこんなに早く来てたとは。
最初の空母は報酬赤城だと今まで思い込んでた。
一切記憶が無いんだが建造かな?

540鯛岸 ◆wl.VEvV056:2020/11/22(日) 19:58:13 ID:88TvComI0
>>539
時雨は改二実装前で、かつ容姿がボーイッシュ(カメックス)で好みじゃなかった的な?

541避難所の名無し三等兵:2020/11/22(日) 20:04:33 ID:.UlLWkrI0
>>537
私も42号を改修していたが、最近SKレーダーに乗り換えた。
改修Maxマサシ高角砲と組み合わせれば固定撃墜値は有頂天で敵機の寿命がマッハだ。

542避難所の名無し三等兵:2020/11/22(日) 20:47:46 ID:gK5ljGk60
>>540
並んでる順にまとめて解体した記憶が。
初春子日若葉初霜白露時雨村雨夕立五月雨あたりがそれ。


こんなに続くとは思わなかったから適当にプレイしてた。
今も適当だけど。
たしか2014年に同人の仕事の依頼が来て、
じゃあ続けてプレイしておこうかで母校枠拡張したんだったかな。

543鯛岸 ◆wl.VEvV056:2020/11/22(日) 20:55:52 ID:88TvComI0
>>542
ドロップしたては白露型駆逐艦と睦月・特型駆逐艦とあまり大差ないしね

544避難所の名無し三等兵:2020/11/22(日) 23:33:17 ID:w8WYc3j20
32電探1個しかない4年目提督ェ…

545避難所の名無し三等兵:2020/11/22(日) 23:40:55 ID:alRQ7QQk0
魚雷は改修すればするほどよい。

546避難所の名無し三等兵:2020/11/22(日) 23:41:02 ID:ofaBDKHc0
艦隊は米独電探積むし、支援にあんま電探積まない人ならいいんじゃね

547避難所の名無し三等兵:2020/11/23(月) 12:15:26 ID:MW0g.mAs0
22号改四は改修すると輸送連合でも当たるようになるからとてもよい。

548_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2020/11/23(月) 13:42:58 ID:0.tLkoHA0
さて、次回イベですが、地中海もででーんとお待ちしているわけですが
堀の祈祷用ナポリタンスパゲッティは用意は万全か、みなのしゅー

_(゚¬。 _

549避難所の名無し三等兵:2020/11/23(月) 14:42:36 ID:dXMOgzRo0
>>548
ジ・Oとかスイカバーはいりますかね?

550避難所の名無し三等兵:2020/11/23(月) 16:57:53 ID:MW0g.mAs0
パスタとワインの他、イタリア産ジュースやジャムなどを用意済なのだ。
食器もイタリア製でご安心。

551避難所の名無し三等兵:2020/11/23(月) 17:00:39 ID:i0WhqFxs0
>>548
ナポリタンはイタリアンじゃない定期

552避難所の名無し三等兵:2020/11/23(月) 17:30:01 ID:AX1xsgls0
トマトケチャップ使うとイタリアのマンマにデカいしゃもじで殴られるのでダメですよ
お冬さんがそろそろ来そうなのだが何用意しようか

553避難所の名無し三等兵:2020/11/24(火) 18:52:03 ID:vRo6ii9o0
掘りでの新規艦は2隻らしいのう。これは楽ちん?

554尾州鱒:2020/11/24(火) 22:18:28 ID:WcweT2QU0
新艦4隻、英仏伊から1隻ずつで日本からは松型でしょうかぬ

555避難所の名無し三等兵:2020/11/24(火) 22:29:50 ID:xiXEDwLw0
ランカーに先行実装された主砲でワシントン妖精がデビュー済
おそらく戦艦は ノースカロライナ級ワシントンと予想される
駆逐艦はシロッコが確定してるから残り2隻

556尾州鱒:2020/11/24(火) 22:55:29 ID:WcweT2QU0
確か松型が追加されるって話が前に有ったから3隻目はそれ
んじゃ4隻目は英軍でしょうな

557避難所の名無し三等兵:2020/11/25(水) 02:34:48 ID:QBTY5ZAc0
最初は大型軽巡洋艦で、改造すると前半分だけ飛行甲板(複葉機専用)な大型航空軽巡洋艦(仮)になり、改二でようやく多段式空母になるフューリアス‥はさすがにないか。

558避難所の名無し三等兵:2020/11/26(木) 19:11:48 ID:vHK38sXw0
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF

「艦これ」稼働全サーバ群は、明日【11/27(金) 11:00】より、重メンテナンス&アップデートに突入します!
同作業は同日【22:30】を予定しています。
本メンテ完了を以て、次期期間限定海域:前段作戦『護衛せよ!船団輸送作戦【欧州編】』、作戦開始です!
#艦これ

ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1331805302895771650

559鯛岸 ◆wl.VEvV056:2020/11/26(木) 22:05:12 ID:zBVKyEsk0
( ;´・ω・`)水上偵察機と中口径砲だった

560避難所の名無し三等兵:2020/11/26(木) 22:48:36 ID:8RxHVn6.0
ttps://gamp.ameblo.jp/moriyuri1111/entry-12640346721.html
今更だけど平戸と薄雲の中の人って榛名提督なのね
もう反応が完全に俺らサイドやんけ…

561尾州鱒:2020/11/26(木) 23:01:50 ID:3fr3Hnw20
E-1報酬 シロッコ(ほぼ当確)
E-4報酬 戦艦クラス(ワシントン?)

掘り:英1万t軽巡のどれか
   ????(松型?)

あとは重爆が実装されたしブリ重爆が貰えるかもですね

562避難所の名無し三等兵:2020/11/27(金) 00:42:59 ID:L4Z9CU7.0
紅茶の国の対地兵装もあるやもしれぬ。備えよう。

563避難所の名無し三等兵:2020/11/27(金) 07:24:44 ID:lN2KRnq.0
やっと加賀さんや雪風などの単発出撃任務全部終わらせることができた・・・
イベント前に装備がある程度はそろったかな?
しかし5-5も道中編成次第では楽になったなぁ

564避難所の名無し三等兵:2020/11/27(金) 08:34:53 ID:OyfcaBoM0
バケツ3000、資源すべて349Kまで貯めた。
遠征出して、メンテ明けでカンスト予定。
これでイベントも大丈夫。
ttps://imgur.com/Wqb9tJK

565避難所の名無し三等兵:2020/11/27(金) 16:04:23 ID:UKLx109U0
今回もルートギミックに堀り情報までそろってから始めよう…

566避難所の名無し三等兵:2020/11/27(金) 16:58:06 ID:M8rg8/8Q0
2019秋イベと同じような開始時期で、規模も同じ中規模だから、終了は1月中旬かなあ。
スケジュール的に年末に踏み込むことになるし。

567避難所の名無し三等兵:2020/11/27(金) 18:16:24 ID:OyfcaBoM0
今までの実績で言うとメンテ完了は明日になると思った方がいいな。
どうせすぐにイベントに挑まないし、今日はさっさと寝るか。

568_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2020/11/27(金) 23:50:14 ID:9RbNboQI0
今回も予定調和はなされた___

_(゚¬。 _ 寝るベ

569避難所の名無し三等兵:2020/11/27(金) 23:50:30 ID:4W6XURGw0
0130開放目標か…。よし今日は寝よう。

570避難所の名無し三等兵:2020/11/27(金) 23:50:52 ID:lN2KRnq.0
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF

メンテナンス状況:「艦これ」稼働全サーバ群はメンテナンス&アップデート作業中です。
現在「艦これ」重メンテナンス&アップデートは、最終段階ですが投入に不具合が確認され、作業に巻き戻りが発生しています。
日付内の開放を目指していましたが、安全のため、再度最終確認を…(続きます)

安全を見て再度投入を実施します。提督の皆さん、申し訳ありません。
現在01:30前後の全サーバ群開放を目指して、最終シークエンスをもう一度頭より実施致します。
日付をまたいでお待たせすることとなり、大変申し訳ありません。
#艦これ

ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1332333936807034880

571避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 00:45:44 ID:v8O9Jjcg0
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF

申し訳ありません、「艦これ」稼働全サーバ群はメンテナンス&アップデート作業中ですが、
現在発生している不整合が深刻なため、解決により時間が掛かる見込みです。
大変申し訳ありません、各サーバ群開放時間は再度ご案内させてください。大変申し訳ありません。

提督の皆さん、お待たせして大変申し訳ありません。
作業はなるべく急ぎますが、お休みになれる方は、どうかお休みになってお待ちください。
本期間限定海域の作戦期間は、なるべく長くとるようにします。取り急ぎ、お詫びまで。
復旧作業と各サーバ群開放準備を可能な限り急ぎます。
#艦これ

ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1332340046288994305

572避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 01:26:29 ID:tJUPPo2s0
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF

復旧作業に成功しました。これより、各サーバ群開放作業、最新シークエンス本線に戻ります。
提督の皆さん、お待たせして申し訳ありませんでした。この後、新たな大きな障害が発生しなければ、本メンテ&アップデート、02:30完了が可能です!
今暫くだけお待ちください。大変お待たせしました!
#艦これ

ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1332357441556602882

573避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 01:27:48 ID:tJUPPo2s0
徹夜OKの人以外は寝たほうが良かろうかと

574尾州鱒:2020/11/28(土) 02:37:03 ID:UrkXTM1Q0
仮眠しておいてよかった。演習は済ましましょうか

「艦これ」開発/運営
@KanColle_STAFF
01▼最新期間限定海域の実装&作戦開始!
最新期間限定海域:前段作戦『護衛せよ!船団輸送作戦【欧州編】』を実装、同作戦を開始します!


02▼最新期間限定海域:前段作戦『護衛せよ!船団輸送作戦【欧州編】』第一作戦海域
第一作戦海域(E1):地中海マルタ島沖【発動!MG1作戦】
同海域では、パスタの国の艦娘を中核とした多くの欧州生まれの艦娘との邂逅が可能です!

03▼新艦娘の実装!(第一作戦海域)
第一作戦海域:地中海マルタ島沖【発動!MG1作戦】では、数多くの欧州生まれの艦娘と共に、
新艦娘:Maestrale級駆逐艦【Scirocco(シロッコ)】との邂逅が可能です!



さあアウトオブアウトな4姉妹がこれで揃いますよ。ウチはグレカーレ居ないからこっちも掘らないといけないけど

575尾州鱒:2020/11/28(土) 02:39:39 ID:UrkXTM1Q0
04▼最新期間限定海域:前段作戦『護衛せよ!船団輸送作戦【欧州編】』第二作戦海域
第二作戦海域(E2):バレンツ海【バレンツ海海戦】
同海域では独戦艦「Bismarck」、伊潜水艦「Luigi Torelli」、さらに「Ташкент」「Gotland」、そして…


05▼新艦娘の実装!(第二作戦海域)
第二作戦海域:バレンツ海では、紅茶の国の駆逐艦「Jervis」「Janus」姉妹、
そして未所持の提督方はビッグ7戦艦「Nelson」、さらに新艦娘:軽巡HMS【Sheffield(シェフィールド)】との邂逅が可能です!


あ、次の代のフリゲートがフォークランドで沈む子や

576尾州鱒:2020/11/28(土) 02:41:59 ID:UrkXTM1Q0
06▼最新期間限定海域:前段作戦『護衛せよ!船団輸送作戦【欧州編】』最終作戦海域
第三作戦海域(E3):ノルウェー北岬沖/北極海【PQ17船団を護衛せよ!】
※本海域北極海航路周辺では、全通甲板を持つ航空母艦などの航空機運用艦は出撃できません。


これは伊勢型もダメという意味でしょうか?


07▼新装備「寒冷地装備&甲板要員」の実装
本海域北極海航路周辺では、全通甲板を持つ航空母艦などの航空機運用艦は出撃できませんが、
第二作戦海域突破で獲得できる【寒冷地装備&甲板要員】を装備することで、寒冷地でも出撃/運用可能となります。


空母は特殊装備を持つ必要あり→5スロの一航戦が有利かも

577尾州鱒:2020/11/28(土) 02:44:53 ID:UrkXTM1Q0
08▼突破褒賞「応急修理女神」の取り扱い更新
本作戦でも序盤の海域突破褒賞として【応急修理女神】の獲得が可能ですが、
装備枠を圧迫しないように、これまでと異なり装備ではなく、アイテム(購入済み)として保存されます。必要な時に開けてお使いください!


既存のダメコンも装備数にカウントしないで欲しいんですが! が!


09▼前段作戦最終海域(第三作戦海域)
第三作戦海域:ノルウェー北岬沖/北極海では、戦艦「Гангут」、
独空母「Graf Zeppelin」、独重巡「Prinz Eugen」、そして「U-511」などとの邂逅が可能です!
さらに同海域を見事突破され提督方には…

10▼新艦娘の実装!(第三作戦海域)
前段作戦最終海域(第三作戦海域):ノルウェー北岬沖/北極海【PQ17船団を護衛せよ!】を見事攻略、
作戦成功させた提督方の艦隊には、同方面に展開していた新艦娘:戦艦USS【Washington】が合流します!


今回の目玉はBBワシントン。E-4ではなくE-3報酬とのこと。 E-4報酬は一体…

578避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 04:56:19 ID:6uVdaIa20
E1甲報酬ゴミ
間宮2,伊良湖2,航空資材,女神2,イタリア駆逐砲2

579避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 06:53:44 ID:rk/DfqJU0
>>578
早いね!情報ありがとう。
報酬がしょぼいなら甲じゃなくてもいいか。
Oマスのシロッコのドロップ率次第だな。

580避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 07:56:31 ID:6uVdaIa20
E2甲の報酬もゴミ
勲章、家具職人、増設、緊急修理資材、寒冷地甲板作業員、露魚雷
先行勢の動画見ていると今回甲作戦前回イベの乙作戦ぐらいの難易度に見える。

581避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 08:38:20 ID:eyaJlhiQ0
輸送ばっかでめんどそうだし乙でいいかな
掘り確認まで待つが

582避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 08:46:17 ID:rk/DfqJU0
なんかE3は寒冷地装備&甲板要員装備してない空母は出撃不可とか?
寒冷地装備&甲板要員装備はE2甲報酬で3個、丙丁で2個。
なんでこんな面倒なことするかな。

583避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 08:53:22 ID:KpAUBJsU0
>>582
ユリシーズが最終マップの報酬というオチが来そうな気がしてきた。

まあそうでなくても最終面はユリシーズの旅路を艦これで再現したものになりそうな予感。

584鯛岸 ◆wl.VEvV056:2020/11/28(土) 09:04:01 ID:vdQyL0mo0
今後実装する空母または空母の改装で寒冷地装備不要のものを出す予定なのか

通常海域でも寒冷地の海域を増やすのか、3-6とか?

585鯛岸 ◆wl.VEvV056:2020/11/28(土) 09:07:43 ID:vdQyL0mo0
>>583
アルペジオみたいに事前に告知なしだから架空艦実装はなさそうな

モデルになったダイドー級軽巡洋艦か、ベローナ級軽巡洋艦か

既存実装の外国艦の姉妹艦か

586鯛岸 ◆wl.VEvV056:2020/11/28(土) 09:14:29 ID:vdQyL0mo0
ワシントン ドロップ者でたのでTwitter閲覧の際は注意を

でかい涼月、飛行場姫が艦娘化したかんじ

587避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 09:19:30 ID:Xzx.lGNI0
えっE-1からいきなりイタリア戦艦投入?

2人しかいないのに。

588避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 09:20:44 ID:Xzx.lGNI0
報酬がゴミっていうけど、甲の難易度を下げているんじゃないか?

廃人向けよりよっぽどヨイ

589鯛岸 ◆wl.VEvV056:2020/11/28(土) 09:51:06 ID:vdQyL0mo0
わかる

590避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 09:52:38 ID:v8O9Jjcg0
後段までのお札と特効艦決まるまでエロバレーをしますね

591避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 09:59:17 ID:Xzx.lGNI0
地中海でシロッコ狙いなら、ここでパスタ組をツッコんでも問題ないのかな。

北極海方面なら英独の出番やろし。

592避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 10:18:29 ID:KpAUBJsU0
>>585
こっちもそれだと思う、
なおユリシーズの旅路を再現となると空襲の猛攻が襲い掛かり潜水幼女が道中に複数出現する
さらにボス前にネ級改が待ち構えギミック解除時には最長ルート通らないといけないようになっている気がしないでもない。

593鯛岸 ◆wl.VEvV056:2020/11/28(土) 10:44:53 ID:vdQyL0mo0
たまには最終海域クリアで一気に報酬艦二隻とかやってもいいのに

594避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 12:39:41 ID:Xzx.lGNI0
E-1甲進行中


まあ、この辺りは楽勝よね。

595尾州鱒:2020/11/28(土) 13:34:58 ID:e6Qp8ao20
ウチはろ号と雪風&時雨任務を片付け次第作戦開始の予定

E-3はMk.6+GFCSが甲報酬の模様なので、多少粘ってでも甲で行きたいですね

596避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 15:25:29 ID:Xzx.lGNI0
イタリアンは、ほんと仕事しねえな。

597鯛岸 ◆wl.VEvV056:2020/11/28(土) 15:57:49 ID:knyuAipY0
>>596
本艦隊か支援艦隊での命中率が低いってことですか

それともキャラクターの性格設定ですか?

598避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 18:02:30 ID:rk/DfqJU0
なんか新艦のドロップ率次第では丁丁丁で良いような気がしてきた。
533mm 三連装魚雷もDo 17 Z-2は魅力的でないし。
E3の16inch三連装砲 Mk.6+GFCSは戦艦新棲姫HP980見たら諦められる。

599避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 18:50:30 ID:KpAUBJsU0
>>598
今回特効が恐ろしく高くて随伴も甲であってもしょぼいので
ルート短縮無し装甲破砕無しで旗艦松輪という舐めプ状態でも甲ボスを粉砕できるほど弱いので
余力があるなら是非甲にすべし、。

600避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 19:20:16 ID:FUp.jS9I0
装備回収目当てだと丙乙甲とかがいいかの…

601避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 19:33:09 ID:rk/DfqJU0
>>599
そんなに楽なんだ。教えてくれてありがとう。

ただ最優先は全新艦ゲットで装備はあまり気にしてないのと、
低い難易度だとギミックと札管理なしでストレスフリーなプレイが魅力的でね……

余力はたっぷりあるけど、可能な限り最短回数でクリアしたい。
でも難易度が低すぎると堀りが厳しくて出撃回数がかさむジレンマ。

602避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 19:39:09 ID:Xzx.lGNI0
E-1甲

ボスが硬い、いきなり700オーバーとかなんだよ、
Sか取れぬ。

603オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2020/11/28(土) 19:40:06 ID:gKPyoql.0
よし、20時からFF3の配信やるぞ
ttps://www.twitch.tv/turatugu

604避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 19:42:59 ID:Xzx.lGNI0
アキーラはすぐ大破するぅ

605鯛岸 ◆wl.VEvV056:2020/11/28(土) 20:22:55 ID:YVeaQUmY0
何年か先だろうがグラーフのZwei、ドライ、Aquila Dueが耐寒装備不要の空母だといいな

606避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 20:52:42 ID:v9.iMZi.0
つまり大破しなければ良い。

607避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 21:15:44 ID:Xzx.lGNI0
くっそ1本目からゲージが割れぬっ・・・・

608避難所の名無し三等兵:2020/11/28(土) 21:22:54 ID:rk/DfqJU0
「敵輸送船団を叩け!」のバグが直ってる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板