したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その366

1避難所の名無し三等兵:2020/04/04(土) 18:15:51 ID:2.Iycz0s0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>950が建てること

※前スレ
ですがスレ避難所 その365
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1584528498/

595避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 08:07:29 ID:FB.TFaDs0
>>594
だとワクチン開発も大変だなあ

596両棲装〇戦闘車太郎:2020/04/15(水) 08:22:48 ID:Q3KKJ/xY0
>>594-595
ワクチンが難しい問題については、マクロファージをターゲットしてることもあるけど>>376で紹介した「抗体依存性感染増強」という生態も厄介。
というか、つまりコロナウイルスはマクロファージに侵入する際に抗体を逆用してるとも考えられる。ヤバい。

597避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 09:23:45 ID:Z/B19J/I0
>>593
>いや決して無い訳ではないっしょ
同じ技術でカバーできるけどさ

よーするに英米で単肉自緊砲身使う砲と砲システム作り続けてきた連中の
層の厚さに負けるねんで

なにせここいら担当、英系だとめっちゃ強い旧ロイヤル・オードナンス系
ヴィッカーズ系からの製造部署に投げるねん
仕上げは米の旧FMC系旧GM系
間接的にパスタも入ってくるので、日本勢は入り難いのよね

598避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 09:26:36 ID:GdpjIUKE0
人に感染するコロナウイルス(SARS、MARS以外は、ただの風邪扱いだけど)って、
どれもワクチンないんだよね、確か。
あと、SARS-CoV-2感染後、回復した人に抗体が少ない例があるって報告があったけど、
それの裏付けになるかも。
このウィルス、かなり厄介だ。

599避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 09:27:38 ID:Z/B19J/I0
>>597
なもんでMk.45のMk.19砲身と砲架鞍耳装填腕装填機は製造下請け滅茶苦茶になっちょる
ここいらの調整とワークシェア話は一括でケリつけられる本邦等ライセンス製造組の方が楽かもだ

600避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 09:37:29 ID:FB.TFaDs0
>>597
やはりここは電磁砲の開発でその辺のを博物館送りにしてやらないといけないのでは?

601避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 09:42:42 ID:Z/B19J/I0
>>600
おれもそう思ったことがある

そしたら米英海軍向けの試作レールガン手掛けて
実用化への最前線突っ走ってんの
この紅茶とコーラ決めたファッキンガイズどもの部署なんだ(絶望

BAEぇ……

602避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 09:51:54 ID:Z/B19J/I0
>>601
なお海軍向けのは
いずも型の魔改造案ぶち上げてた
ゼネラルアトミックスもチームに参加しちょる
(途端に漂う「こいつら大丈夫か」臭

155mmAGSもこいつらんとこで作ってるからぬ
砲の世界の壁は厚いで(しろめ

603避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 10:18:33 ID:QWLSAFBQ0
火砲は蓄積が物を言う世界だからロシアが青息吐息でもついて行けるわけだなあ。

604避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 11:05:24 ID:H8ZCQr7E0
蓄積が物を言う≒利権や柵から逃れられない、だから裏表よな >米英系火砲生産

605避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 11:07:53 ID:snnJmiI60
火砲のノウハウ蓄積に関して主要国に関して言えば伊≒露>米英日>独etc
あたりなんじゃないかな
独は80〜90年代までは米英日に追随出来ていたが00年代以降に急速に劣化、いまはだいたい2流どころってところかの

606避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 12:13:07 ID:FB.TFaDs0
>>601
そうなんかあ、カエル跳びに出きるかと思ったがそう簡単ではないか
折角のチャンスなんで小野道風の蛙みたくキャッチアップしてほしいところではあるんだけどな

607避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 12:37:33 ID:ouZdYUv.0
>>605
ネクスター(オチキス→トムソンの流れを組んでる)を擁するフランスはどこ(小声

608避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 12:58:44 ID:M..V50BM0
Mk45については、新型のMk45はオートハンドリングシステム採用で、
弾薬庫側から即応弾への輸送も自動化する、って話があるんで気になってる……
ttps://i.imgur.com/CZkcFF9.jpg


>>591
重装輪でも対応できるけど、MANより優れた走破性があってもすこし高価だから、
特科的に走破性はさしていらないんでMANが選ばれた、
っていう「各職種への最適化」が原因っぽいけど。
……陸自の悪癖だけどなコレ。

>>593
ドライカーゴの補給能力を多機能輸送艦に付与するのあんま意味ないんじゃない?
専任の補給艦に任せてもいいような。
ただ、いずも型はひゅうが型にはあったスライディングパッドアイが見当たらないんで、ドライカーゴはヴァートレップ専門っぽいのよね。

609避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 13:13:30 ID:Z/B19J/I0
>>605
あ、そこちょっと違っててさ

主要国の中・大口径砲メーカーのノウハウ蓄積だとむしろ
もと英ヴィッカース系・もと英アームストロング系か
独デュッセルドルフ(ティッセン、クルップ、ラインメタル)地盤のメーカー系
独立系かで変わる

伊は英系、メララ英ヴィッカースの伊法人合弁会社からなんだな
本邦の日本製鋼所はアームストロングとヴィッカースの合資会社からスタート

まぁここらは産業革命時の鉄鋼メーカーのノウハウ蓄積がそのまんま影響しちょるかぬ

おそロシアの火砲メーカーは大本辿るとピョートル大帝の大使節団由来の
製鉄所や造兵廠の後身
英独伊蘭とまんべんなく来てたのも砲熕兵器技術の蓄積に繋がっとるぬ

>>607
中・大口径砲だとサン=テティエンヌ造兵廠はじめとする各造兵廠とシュナイダー系よ>仏
これらがまとまって火砲部門になったのがDEFA→DTAT→GIAT→ネクスタ―なんで

610避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 13:15:44 ID:v0lIsGfs0
話ぶったぎっちゃうけど、SH-60L(きっと、たぶん、メイビー)の画像見ると
やや前方に移ったESMやMWSの後方の黒い部分、これって形や質感からすると
下方視界窓じゃなくて側方AESAアレイなのでは疑惑

611避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 13:22:44 ID:v0lIsGfs0
おぉっとurl貼り忘れ
ttps://twitter.com/harapeko11/status/1250031767295127552/photo/1

612避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 13:24:11 ID:Z/B19J/I0
>>608
Mk45との換装需要当て込んだ155mmAGSライト由来のシステムっぽい見掛けと
機材配置レイアウトよねアレw>ハンドリング系

>>610
配置的にはAESAアレイか捜索装置の類入れる開口部誤魔化してる感あるぬ

613避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 13:31:11 ID:Z/B19J/I0
>>612途中で切れた

ただ60Kの延長線上の機首部レイアウトと
機首下に赤外線探知装置(FLIR)突出部的に
下方視界窓と光学監視系の何か一緒にして誤魔化してると見てるかぬ

ビデオ映像転送前提に、不審船監視向けに
斜め側方向きLLLTV(低光量テレビジョン)収める気かもしれず

614避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 14:22:31 ID:FB.TFaDs0
>>608
整備や調達を考えたら共通化すべきであるのよなあ
その意味では共通戦術装軌と共通戦術装輪と小型装甲車には期待してるんだがな

615避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 14:41:50 ID:snnJmiI60
>>607
仏は嫌いなので存在しません(迫真)

616避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 15:33:09 ID:Z/B19J/I0
>>615
神も仏もない世の中に(ボケてみる

617本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2020/04/15(水) 15:40:23 ID:G1ASfc3c0
斬りまくってたらそのうちいなくなる(マテ

618避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 16:00:04 ID:2ZsDSa/I0
ほっとけばいいわけですね

619避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 16:04:57 ID:dbcmBzXo0
>>616
神ってどの国の略称だったっけ(ボケにボケで返す

620メイドロボイン:2020/04/15(水) 16:24:11 ID:AtvCO45w0
>>610
回転翼を5枚にしたりはしないのかなあ。

621避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 17:06:41 ID:M..V50BM0
>>610-611
確かに大きくなってるように見えるけど、
着艦するのに重要な下方視界をけずるかね?
機首がさらに伸びたとして、それで下方視界確保のために窓を拡大しただけなような……
判別しにくいが、下部のレドームはあるように見えるし。
ttps://i.imgur.com/ValgV6H.jpg
ttps://i.imgur.com/0CFEbF2.jpg
それよりも、後部ESアンテナ架台の下に新設された小さな構造物が気になるな。
チャフフレアディスペンサとフライトレコーダ、データリンクアンテナフェアリングは変わってないようだからそれ以外なんだろうが……

>>612
>Mk45との換装需要当て込んだ155mmAGSライト由来のシステムっぽい見掛けと
>機材配置レイアウトよねアレw>ハンドリング系
でもバークには使えないらすい……
スペースがないとか。

>>614
今度こそファミリ化成功するかどーか……

>>620
機体系はトランスミッション以外弄くりたくないようだからな>SH-60L
コクピットインターフェースは変わるそうだけど。
F-35みたいな感じになるらすい?
詳しいことわからんけど。

622避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 17:09:21 ID:o/owcg2Q0
エンジンがT901になるのは期待できるです?

623紀州みかん ◆Zd00BHdOfg:2020/04/15(水) 17:10:49 ID:Xb3RTe8I0
ひーん
バタバタしていたせいか電子決済の書類ミスとかにツッコミが
入らないままスルーされて手配かかっちゃったよ(滝汗)
だが、これは他にも使い道があるから付け替えるぞー(泣)

624避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 17:22:31 ID:M..V50BM0
>>622
60Jの部品を改造して、60Kに使ってる今、そんなことしないんじゃないかな……
それに60Kの場合、トランスミッションが未改良でせっかく換装したエンジンのパワーを使い切れてない、ってのが問題だったわけだし。

625避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 17:22:54 ID:FB.TFaDs0
>>621
コマツがいないからダイジョーブダッテ!
少なくとも共通戦術装軌と共通戦術装輪は三菱だろし小型装甲車はトヨタ辺りがつくるだろしな

626避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 17:25:22 ID:FB.TFaDs0
>>624
でもIHIの事業計画にはF3後継の隣にT700後継って書いてあったような……どうなるんかね?

627避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 17:49:34 ID:enPjDU3Q0
下方視界ウィンドウ?のほうに気を取られてたがよく見たらピトー管消えてるじゃねーか! >60L機首

>後部ESアンテナ架台の下に新設された小さな構造物
DIRCM……にしては小さいのよな

628紀州みかん ◆Zd00BHdOfg:2020/04/15(水) 17:58:08 ID:Xb3RTe8I0
ところでASUSのモバイルディスプレイがすごく良い件。
やや品薄だけど最近の製品は進歩しているなぁ。

629避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 17:58:53 ID:ZENCwPEg0
T901って昨年選定されたばかりでしょう?とても適用は無理では。

630避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 18:02:33 ID:LnNeQ3j.0
60Kって結構古いんだな
どれくらい進歩するだろうか

631ひえん ◆K7fN1eJTyk:2020/04/15(水) 18:18:30 ID:9TumS2UI0
>>593
マクロファージにとり付くということは結核菌みたいな動きしてるって事?

632避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 18:51:47 ID:M..V50BM0
>>625
小型装甲車はどーなんだろね……
kytnソースの「高機動車と共通化」あれがどんなレベルの話というかネタで言われてるのか。
まあkytnは「高機動車とLAV後継を同一車種で更新」と解釈してるくさいが。

>>626
まだ先の話じゃない?>T700後継
といっても、SH-60Lの次のヘリの見通しつかんけど。
陸自AHあたりが該当するが、これが一番先が見えぬ……

>>627
確かにピトー管が見えないな。
下方窓もピトー管配置に合わせた形状になってないように見えるし。
ただJ/Kともにピトー管の位置は変更してないから、Lで変えるのか?というと困るとこでもある。

>DIRCM
あ、これあるかもよ?
汎用ヘリ級向けに新型が開発されたと言うし、写真見るとそんな大きくなさそう。
ただ海自が積極的に採用するか?って疑問符はあるけんども。
ttps://i.imgur.com/rwfZpuA.jpg

633避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 19:07:58 ID:sQSN5RyY0
>>632
同一車種でなくシャーシ共通辺りだと思うけどねえ、高機動車とトラックみたいな関係で

634避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 19:18:16 ID:M..V50BM0
>>633
てか肝心のkytnとこので

ttp://www.tokyo-dar.com/news/6822/
> 防衛装備庁は技術資料の作成にあたって、国内外の軽装甲車輌の調査を求めているが、
> 外国製品に関しては、アメリカ、オーストラリア、トルコ、スイス、イスラエルの調査を必須としており、1カ国以上(イスラエルは必須)を訪問することも求めているが、
> 多数の実績のある候補車輌の存在するドイツ、フランス、スペインなどのヨーロッパ諸国の調査を必須としておらず、公平性が担保されてるとは言えないとの指摘もある。

って書いてるけど、
アメリカとオーストラリア以外の2カ国、
共通で「トラックベースの小型装甲車作ってる」のよな……
つまりその手の情報求めてるんだろね。

635避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 19:31:50 ID:AOWudfPY0
> J/Kともにピトー管の位置は変更してないから、Lで変えるのか?
コクピット総リニューアルってのはフライトコントロール系も一緒に刷新するには
悪くないタイミングではある。最初「今更?」と思ったけどよく考えてみれば
将来の無人運用まで見据えれば今あえて60「なんか」に手と金をかけるのも
意外に悪くない選択に思えてきた

636ひえん ◆K7fN1eJTyk:2020/04/15(水) 19:32:37 ID:qyicUR0I0
>>627
ソノブイランチャーの後ろにAN/AAR-47っぽいのが付いてるように見える

637マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2020/04/15(水) 19:39:40 ID:XzGAJLLU0
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

638避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 19:42:00 ID:M..V50BM0
>>635
ピトー管は変えるかな?
安全にも関わるし、無理に変更したくない類の装置だと思うけど。

>>636
MWSはAAR-47に更新されてそうではある。

639梅の人 ◆pHLJx8ff16:2020/04/15(水) 20:02:55 ID:XgiGCnAg0
>>632
>ピトー管
見えないというか色の違いで段差のように見える部分があるから
単純にイラストで潰れちゃっただけな気もするけど

640避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 21:04:41 ID:FB.TFaDs0
>>634
ロシアのタイフーンみたいのが欲しいです!でもウラルタイフーンの方な!
トラックみたく前二輪後ろ四輪の六輪だと色々使えると思うのよね

641ひえん ◆K7fN1eJTyk:2020/04/15(水) 21:05:59 ID:qyicUR0I0
まあ、イメージ図だと今後どう変わるかまだ分からんからなあ…

642避難所の名無し三等兵:2020/04/15(水) 21:06:45 ID:M..V50BM0
>>639
単に潰れただけかな……
下方窓がピトー管変形してなかったからそういうことかと思ってたが。

>>640
タイフーン系でも面白いけど、
中国のLAVストレッチみたいな6輪も面白かったな。

643マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2020/04/15(水) 21:59:49 ID:LokvT/co0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

644大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/15(水) 23:14:48 ID:oCeNq93E0
ヒストリア エヴァンゲリオンみてておもった

海上自衛隊は艦これとのコラボを公然としているけどエヴァンゲリオンとのコラボはしないかな
護衛艦「まや」「しきなみ」「まきなみ」試験艦「あすか」など

碇シンジは船の錨+庵野秀明の親友である映画監督の樋口真嗣からとった説とか
六分儀(コンパス)や碇(石工職人の定規)の名字から見てフリーメーソン由来とか
詳しくは下記参照
ttp://www.eva-fun.net/cat/post_4.html

名前の由来は様々だけど、
碇シンジの名前ってひらがなに直すとどちらも湖水地名になるのよね

過去に海上自衛隊は自衛艦の名前は東西に偏らないように命名しているそうだ
そのため西日本は湖水地名が限られるから
琵琶湖の旧名 淡海(転じて近江)からとって「おうみ」と命名した
という公式発表がある

人手不足からアニメやゲームが好きな人を取り込もうとする傾向がみられる海上自衛隊

今後、島根県(いずもの由来となった地)の宍道湖を採用する流れはないのかな
また、
栃木県のダム湖(人造湖)には五十里湖がある
既に人造湖である相模湖があるから補給艦「いかり」も可能とは美味いキャラクター名だ

645両棲装〇戦闘車太郎:2020/04/15(水) 23:23:52 ID:Q3KKJ/xY0
>>597
なるほど。
ちな、日本製鋼の売り文句は「設計から素材製造、加工組立までを一貫製作できる、世界唯一の大砲メーカー」だとか。

>>608
個人的には、そもそも専任の外洋型補給艦の存在価値について地盤沈下が近い印象があるので、なるべく多機能補助艦に補給艦機能も集約したいのだよね。
その一方で、外洋型補給艦のイニシアチブである補給燃料搭載量や冷凍食品搭載量等を勘案すると、FFMを海外派遣する未来予想に照して存在価値が上昇するという。
本当に悩ましいよ、波が荒い外洋でVLS用ミサイルコンテナを洋上補給で装填できれば、その辺の話はもっと単純化できるのに。

>>631
結核菌は消化作用の妨害が主だけど、コロナウイルスは更に踏み込んでマクロファージそのものを感染宿主に使う感じ。

646両棲装〇戦闘車太郎:2020/04/15(水) 23:29:52 ID:ZS2A/jZg0
>>644
宜しい、ならば『補給艦「しんじ」と試験艦「あすか」の洋上補給≡RASでカプ萌えできる』と主張せよ。
オレはアンチ近親姦主義者なのでエヴァ現役時代からLAS派だったのだよね、もろちんアスカというキャラ自体も気に入ってたけど。

647ひえん ◆K7fN1eJTyk:2020/04/15(水) 23:34:06 ID:qyicUR0I0
>>645
結核菌もマクロファージに感染して潜伏しながら増えまっせ

まあ、マクロファージのような免疫細胞系に感染する菌やウイルスは色々あるようだ

648両棲装〇戦闘車太郎:2020/04/15(水) 23:42:29 ID:ZS2A/jZg0
>>647
んー、結核菌は単独で生物として完結してるから無生物の寒天培地でも増殖べさ、でもコロナウイルスは生物としては不完全だから生きた細胞に侵入が必要だべ。
で、その生きた細胞として、ウイルス複製を起こす感染細胞にマクロファージを使ってるらしいのだよ。

649ひえん ◆K7fN1eJTyk:2020/04/15(水) 23:54:05 ID:qyicUR0I0
>>648
ああ、そっちの話か

自分の言いたかった事はマクロファージ内に入り込んで免疫突破する性質
チフスもその性質使ってマクロファージに乗って血管内から身体中に広がるし

650避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 00:22:20 ID:Ph08333U0
>>645
現状、Mk41VLSへの洋上再装填が実用的に不可能な段階だと、
艦隊型補給艦の存在意義は薄れてるのは確かだわな。
DDHが空母化して、弾薬補給を積極的に受けるようになるなら話は変わるが……
いずも型はスライディングパッドアイが……

ただ単に「艦隊の外部燃料タンク」としてなら、DDHとその給油能力でいい、という展開になりかねんとこはある。
まあ高速砲弾HVPとかレールガンの実用化次第では、洋上弾薬補給の意味も出てくるかもだがわからんしな。

ただ、多機能輸送艦にまとめるのはどうかと思うよ。
平時の監視行動での補給なら、どう考えても仕事が多い多機能輸送艦にさせずに専任の補給艦あてるべきだし。
その専任補給艦の、艦隊型補給艦から給油艦化する可能性についてのほうが語られるべきでないかと。

個人的には、それなら補給艦に広い飛行甲板与えて飛行機にも補給してやろうぜ、的な方向に進めたいが……


Multi-Role Support Ships for the Royal Navy – one size fits all?
ttps://www.savetheroyalnavy.org/multi-role-support-ships-for-the-royal-navy-one-size-fits-all/
> During an internal briefing in mid-March,
> its was revealed that the RN could be planning to dispense with the Fleet Solid Support ship (FSS) and Littoral Strike Ship (LSS) concepts and standardise on a single hull known as the Multi-Role Support Ship (MRSS).
> In this speculative piece, we look at the background and the potential options.

ブリテンは英国版MLP的な計画で最近足踏みしてたLittoral Strike Ship (LSS)と、
JMUも参加してたけど今更「海外企業に発注とか国内産業守れ!」で止まってた補給艦のFleet Solid Support ship (FSS) を、
1つの艦種でこなせるMulti-Role Support Ship (MRSS)とかいう計画をスタートさせるらすい。
どうも揚陸艦、補給艦、病院船が合体?
モジュール的なあれこれで任務切り替えか、搭載するもので任務切り替えるのかよくわからんが。

651避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 00:42:02 ID:pFlc71v60
>>644
海自が「あやなみ」をたかなみ型で採用しなかったのはヲタ除けと言われてたよね
あの当時はヲタは自衛隊的に忌避すべき存在だったんだろうなぁw

652大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/16(木) 01:46:42 ID:T.9EZYNk0
自分のレス644
しきなみは先代あやなみ型で現役ではないのに、例に挙げてしまい申し訳ありません
「そうりゅう」や「ふゆづき」「ひゅうが」を挙げるべきでした
>>646
艦艇は基本的に女性だからそれだと百合カプになる件
個人的には
トップをねらえ視聴のあとだと、プラグスーツ姿のシンジは女の子っぽくみえる件
潮や漣と「さんずいへん 一字」の組み合わせで「渚」が戦前の駆逐艦に使われなかったことが惜しいと感じる

>>651
その説も含みつつ
改むらさめ型は、波の名前にする前提で
次級の一番艦はDD-110だから、同じ艦番号の初代たかなみ にあやかった説もある
そこから、おおなみ、まきなみの順番でつけてきたから
「あやなみ」にUターンすればいいものを
「あやなみ」型護衛艦では採用されなかった「さざなみ」「すずなみ」を起用した
この二隻は名前の響きが近いので狙ってつけられたと思われる

FCS-3の制式化の遅延がなければ、たかなみ型護衛艦から採用されていたという話がある
その場合は10隻近く設計する予定があったことを踏まえると
「はまなみ」「はやなみ」の組み合わせ
「きしなみ」「きよなみ」の組み合わせも考慮していたかもしれないし
「ながなみ」「ふじなみ」「たまなみ」「おきなみ」
なども候補にあがったかもしれない

653大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/16(木) 01:51:37 ID:T.9EZYNk0
>>645
>>650
戦前アメリカの駆逐艦母艦のようなものが今後検討されるだろうか

FFM母艦、海外派遣艦艇の母艦として
世界の艦船の増刊号 世界の海軍2020でもいわれていたような
掃海母艦機能をもつ多目的揚陸艦があてられるかもしれない


それとは別に給油特化の艦艇が増えてもいいと思う
遠洋航海時の洋上補給を考慮すると旧式補給艦を「ましゅう」型で更新できるとよいとおもう

654大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/16(木) 01:55:00 ID:T.9EZYNk0
>>650
大容量電源を必要とする装備が増えれば、
原子力推進にいたらない巡洋艦や駆逐艦または無人機への洋上給電を担う戦闘支援艦(多機能補給艦)がでてくるかもしれない

(連投すいません)

655避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 02:02:39 ID:sYE4nz7g0
VLSも近々新型が出てくるっぽいし、洋上装填に対応してくるんじゃね?

656マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2020/04/16(木) 04:52:11 ID:e4EqpPnU0
お早うございます。
外気温6℃です。
晴れのち曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

657マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2020/04/16(木) 05:00:07 ID:e4EqpPnU0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

658避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 06:12:01 ID:Ksd74ig20
VLSの洋上再装填は弾薬庫兼発射器のコンセプト崩壊だし無いんじゃない?
補給船とクレーン船を混ぜたような移動母港的はしけ船とか見てみたいけど
和風シーベーシング的な奴で一つ

659避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 06:35:40 ID:PgzOhM9Q0
VLSは初期は洋上再装填するつもりだったよ。
そのためにストライクダウンモジュールでクレーン内蔵してたわけだし。

米国で新しいより大重量対応のドライカーゴ補給装置が研究されてたけど、
VLSの問題はそれとは外れるからな……
もらったとして、それをVLSに装填するときが問題だから。

660避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 11:54:01 ID:MAlkjov60
全部全通甲板にすればVLS再装填も容易では?
全通甲板とまでいかなくても、クレーン車が甲板に出れるほど広ければ・・・

661避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 12:10:40 ID:wB430Kd.0
洋上の動揺する環境で、数百kgの重量物(危険物かつ精密機器)を
正確に装填するのは難しそうではある
艦上機へ爆装なんかも大変そうだけどうまく解決出来てるのかね

662避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 12:17:39 ID:m0Fa.Bt.0
キャニスターにレールついてないの

663避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 12:35:13 ID:MAlkjov60
ちょいと前からワイが唱えていた将来STOVL機がCATOBAR機上回る説とF-3STOVLネタが軍板に広まりつつあるように思えるのは自意識過剰か・・・

664メイドロボイン:2020/04/16(木) 12:51:32 ID:8pyjAd4s0
東京マルイのGBBハンドガン
M45A1 ブラック 本日発売。
こんなときでなければ手放しで喜べたんですが。(僕はG17 Gen4待ちです。)

ttps://twitter.com/TM_Airsoft/status/1250603854665637889?s=09

665避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 13:12:45 ID:JsIHYJ860
>>663
おや奇遇ですな
自分もF-3艦載型はSTOLなりSTOVLになると思うわ実際

666避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 13:47:01 ID:/8BQZ7EM0
双発機に垂直離着陸は無理じゃね派

イヤホン壊れた…片方から音がでない

667避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 13:52:44 ID:/8BQZ7EM0
F-35Bでなにか問題でもあるの?

6682Ys ◆9EQRi5GROk:2020/04/16(木) 14:02:35 ID:PwDxpH8k0
>>664
今は買えない・・・

669メイドロボイン:2020/04/16(木) 14:50:39 ID:8pyjAd4s0
>>668
在庫があるかはわかりませんが、買えるときに買いましょう。

G17のスライドは銀色にしようと思うんだ。

670メイドロボイン:2020/04/16(木) 15:32:09 ID:8pyjAd4s0
>>669
G17のスライドを銀色にして 多弾数マガジンさして、顔を白く塗ってJOKERごっこするんだ。(こんなみっともないJOKERはいないとタコ殴りにされるまでがお約束。)

671避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 15:45:40 ID:wB430Kd.0
給付金が出たら軍拡するヤツ続出しそう…

672避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 16:59:02 ID:qQ8eKISY0
マース・ヒューズが死んじゃった……
野原ひろしが……
ガンとはいえ55歳なのに……

ttps://news.mynavi.jp/article/20200416-1018165/

673両棲装〇戦闘車太郎:2020/04/16(木) 17:29:06 ID:l5oCxW3o0
>>649
その意味では確かに「マクロファージに侵入して免疫を突破」という共通動作と言える。

>>650
> 平時の監視行動での補給なら、どう考えても仕事が多い多機能輸送艦にさせずに専任の補給艦あてるべき
> 専任補給艦の、艦隊型補給艦から給油艦化する可能性
あーッ!? ソレ、ソレだ! その問題があったッ!!
確かにそうだ、今東シナ海で警戒監視やってる護衛艦を支援するのに「ましゅう」型では燃費が悪いから交代要員の護衛艦を派遣する方が安いという難問があった。
なので、海自の将来補給艦を構想する際、旧来の1個隊群に1週間だか2週間だかの補給所要量を搭載するって基準は維持するのか切り下げるのか、
その上で燃費を安く抑える為の工夫とか、なるべく小さな港でも入港できるように全長や喫水を何処まで抑えるか、その辺が重要な課題になるな。
補給品目についても検討が必要、今時の護衛艦は十分にデカい造水装置を積んでるから真水の補給所要は地味に微妙だし、弾薬もミサイルは湾内でないと再装填できない。
となると、メインは主燃料・航空燃料と生糧品・貯糧品、サブに砲弾薬や各種機器の予備品・交換部品類という建付けになるべか。
関連して、当然の如く人員削減しつつ自動化合理化で効率的にオペレーションできるようにする必要もあるし、ヘリ運用も必須項目。
うーむ、確かに多機能輸送艦に組み込むには、色んな意味で相性が悪い。

> 補給艦に広い飛行甲板与えて飛行機にも補給
考えがソッチに行くと、逆に多機能輸送艦との統合の方向に近付くんだけどね。

>>652
「ながなみ」は採用されてたら人気出ただろうなぁ、「しまかぜ」との絡みもある艦だけに残念。

>>653
外寸は概ね「ましゅう」型そのまま、内部機構は機械化を更に進めて遠隔化電動化自動化、後は主軸駆動系をどうにかして燃費低減だが、個人的には軸発電機電動機をオススメ。
贅沢を言えば、主機はスペイよりもLM2500シリーズにしたいところ。

>>660
クレーン作業の問題点って、力学的に一点吊り下げで荷物に非拘束自由度あって、ソレが船の動揺で運動するから致命的に合わない点なんよね。
どうしても外洋でVLSへの弾薬再装填を行うつもりなら、完全にクレーンを使わなくて済むような装填治具を新規開発する方向で考えるべき。

674大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/16(木) 17:40:59 ID:T.9EZYNk0
VLSの装填方式
艦内部の弾薬庫をレールで移動できるようにするといいのでは

弾薬庫の周りに空間を確保し、艦内で装填を行う
再装填可能型のミサイル護衛艦‥‥‥‥‥

その装填可能エリアの増設のために、
次世代ミサイル護衛艦も13500トンクラスに

675避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 17:47:59 ID:sYE4nz7g0
VLSは弾薬庫であるので艦内に別のミサイル弾薬庫置くのはナンセンス
VLSという弾薬庫に洋上で補給したいのだ

676避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 17:51:50 ID:u/UOllB20
曳航VLSという電波を受信した

677避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 17:59:13 ID:9/zoxXEw0
クレーンがだめならアームでどうだ。
イメージとしてはターターランチャーみたく下からにょっきり出てくるミサイルを
レールで受け取ったアームがVLSのレールまで持ってってそのまま下すの
うむ、面倒くさいな!

・・・書いてから気が付いたけどVLSに収めるときってレールに乗せるんだっけ?

678避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 18:04:02 ID:Vr/4FiKk0
Mk.41のような形態のVLSでロケットペンシル式装填をしようとおもったら、VLSのハッチから下まで「キャニスター長+想定されるもっとも長いミサイルの長さ」の空間をあらかじめ確保しないといかんのでは。

679大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/16(木) 18:11:55 ID:T.9EZYNk0
>>651
>>673
現役巡視船の名前と自衛艦の新規の命名が同時に重ならないようにする
その配慮がいつからはじまったか
少なくとも2000年から開始していたのなら
1993年から海上保安庁にて就役した、はやなみ型巡視艇はやなみ就役
1994年に二番船 しきなみ就役のちに2000年に配置転換「せとぎり」へ変更(なぜ護衛艦とわざわざ被らせる?)
1996年に6番船「はまなみ」7番船「しののめ」10番船「あやなみ」

次級「はまぐも」型巡視艇
2000年1月に三番船「うらなみ」就役、のちに配置転換にて「ゆふぎり」に変更
2000年10月に四番船「しきなみ」就役 のちに配置転換にて「ともなみ」に変更

かぶりを避けるのが2000年以前(輸送艦おおすみ就役以降)から開始しているのなら

2001年7月に進水する「たかなみ」型護衛艦一番艦に
「あやなみ」「しきなみ」「うらなみ」の命名はそもそも不可能だった

イカロス出版にて自著を出す菊池氏曰く、ひゅうが型進水前の隊内部での有力候補が「あかぎ」という話がでていた
菊池氏はもっと相応しい艦(艦名)があるだろうとの声もでていたために地方の名の採用に至った

が、巡視船「あかぎ」(1980〜2009)があるからつけられなかっただけかもしれない

680避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 18:16:23 ID:pFlc71v60
>>679
>その配慮がいつからはじまったか

それ、ゲルが元凶

681ひえん ◆K7fN1eJTyk:2020/04/16(木) 18:16:25 ID:OCdMmsbY0
>>672
若い方が癌の進行早いからなあ…

682避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 18:52:33 ID:JsIHYJ860
>>680
やゲ糞

>>676
曳航飛行船にVLSを載せてだな……

683両棲装〇戦闘車太郎:2020/04/16(木) 18:54:07 ID:l5oCxW3o0
>>677
レールとかは特に無い、キャニスター自体の強度があるので鳩目にシャックルかけてワイヤー通すだけ。
多分、VLS艦側フレームの方にもレール的なモノは特に無いんじゃないかな?

>>679-680
確か、能登半島沖か九州南西沖の不審船事件の時に「きりしま」被りで命令が混乱したのが発端だったよーな。
能登半島沖が1999年、九州南西沖が2001年だから、その辺からってことだな。

684避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 19:47:52 ID:A18T0MuQ0
アメリカ人「1マイルは1760ヤードで、1760ヤードは5280フィートや」
ttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587014295

1 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 14:18:15.57 ID:yf+t8oMAM
アメリカ人「水は32度で凍って、212度で沸騰するで」

ttps://i.imgur.com/nREjgQl.png

685避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 20:02:24 ID:B/712zOU0
>>684
かの財団ですらヤードポンド法はクソとジョークオブジェクトで表明しているぐらいだからなあ。

686大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/16(木) 20:12:14 ID:4L5hWH760

なぜ「やまと」はない? 人名はダメ? 自衛艦命名の謎、海自に聞く
藤田直央 朝日新聞編集委員
ttps://withnews.jp/article/f0190725001qq000000000000000W06k10101qq000019486A
より転載する

>アンケートを元に海幕総務課が命名案を複数に絞りますが、
>希望が多いものとは限りません。
>語呂合わせで変な意味にとられたり、
>海上保安庁の船名にあったりするものは避けます。

>軍事ジャーナリストの田岡俊次さんに聞くと、
>1960年代から朝日新聞で防衛担当記者を務めた頃の面白い話をしてくれました。

>「海幕に各種の自衛艦の命名案を考える担当の幹部がいて、
>机の上に置いた万葉集や古今和歌集とにらめっこして言葉を探していた。
>政治家の防衛庁長官のご機嫌を取ろうと、
>長官の選挙区にある山や川の名を使う案も考えていたりしたよ」

>先ほどの海幕広報の担当者によると、かつてのことはわからないけど、
>最近はそうした防衛相への忖度はないとのことです。

海上保安庁は管区ごとに巡視船の名前を決めて、
配置転換とともにその管区にあった名前に改名する慣例がある
そのため新しく配備される巡視船にも今まで配置されていた船名の名をつける

2010年3月8日に竣工した「とから」型巡視船「あぶくま」がある以上
海上保安庁側が自衛隊側に配慮する気は一欠片もないことが伺える

福島県とくに浜通り地方にとって阿武隈という名前は河川の名前だけではなく
阿武隈台地という中通り地方と浜通り地方を分ける分水嶺として
浜通り地方の住人にとって最も親近感のある名前だが

福島管区の対象は福島県全体に及ぶのだから会津地方と群馬県を流れる一級河川の阿賀野川からとって「あがの」や二級河川の只見川からとって「ただみ」
猪苗代湖からとって「いなわしろ」や旧国名の「いわしろ」なども使えるのに惜しいとおもう

一般公開のアンケート用紙に記入したときはあるけどね
護衛艦との名前かぶりを避けつつ、相双地区や会津地方にも配慮する命名というのは

海上保安庁も日本海軍(かつての特別掃海隊や砕氷艦宗谷の配備など)の流れを組む日本の海防組織であるけども
名前の重複を避ける取り決めがあるなら防衛省から苦言を出さないとその慣例は変わらないだろう

FFMの艦名も河川の名は難しいと考えられる

687避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 20:23:27 ID:uWA8bjdI0
>>672
Dr.STONEの父ちゃんとかケンガンアシュラの師匠後任誰になるのかなぁ。
藤原氏の声ありきの役っぽいけど。

688両棲装〇戦闘車太郎:2020/04/16(木) 20:24:48 ID:l5oCxW3o0
>>686
個人的には30FFMの1番艦は「なか」ちゃんを期待してるのだが。
伝統の河川→軽巡名がダメなら、命名ローテーション的にはそろそろ「〇〇くも」が来るべか?
改元もあったことだし、是非とも「むらくも」復活してほしいところ。

689避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 20:25:38 ID:nnE3aqNI0
ttps://twitter.com/divert_thruster/status/1186854508623581184

この画像見ると、キャニスター用の簡単なレールはあるみたい>VLS

690マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2020/04/16(木) 20:33:15 ID:vszLNuMU0
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

691避難所の名無し三等兵:2020/04/16(木) 20:50:39 ID:OQ2L1NvA0
VLSの洋上再装填、12ssmみたいな起倒式にすれば解決では

692両棲装〇戦闘車太郎:2020/04/16(木) 20:51:40 ID:l5oCxW3o0
>>689
あっ本当だ、canister guide railって記載あった。

693マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2020/04/16(木) 22:11:36 ID:e4EqpPnU0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

694大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/16(木) 23:14:34 ID:x2ULljGs0
>>688
ふぶき、かげろう、とかもありえる
ちなみに海保第三管区にはひたちなか市、那珂湊に配置されることもあって
「なかかぜ」(那珂風)なるものがある




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板