したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その366

1避難所の名無し三等兵:2020/04/04(土) 18:15:51 ID:2.Iycz0s0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>950が建てること

※前スレ
ですがスレ避難所 その365
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1584528498/

203避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 01:15:57 ID:8gM5Iv/A0
ボリスはロンドン市長時代にTopGearにゲストに来た時のトークが結構面白くて印象はよかった(当時
国政に行ってからはいろいろとアレな感じになったが。
そうはいってもこの局面で死んでいい人でないのだけは間違いないので生還を祈ろう。

204避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 01:27:43 ID:nAmydPKk0
あのオッサン、絶対ブリカスジョークを忘れないブリカス紳士。
政治手腕はうーんだけど。
ただ、まだ死んでいい年じゃねぇから持ち堪えて欲しいわ。
自分が掛かった経験を生かしてブリカス流公衆衛生改革やって欲しいわ。

205避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 03:32:08 ID:Ax7alsI20
>>199
このジュース、けっこう有名なのよ
果汁100%で糖分を加えてないの
福島の桃をそのまま味わってもらうのにはいいチョイス

JAふくしま未来 桃の恵み
ttps://antena.tougaku.info/post-512/

206マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2020/04/08(水) 04:54:18 ID:4xlhsTCQ0
お早うございます。
外気温5℃です。
晴れ一時曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

207マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2020/04/08(水) 05:00:04 ID:4xlhsTCQ0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

208大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/08(水) 05:23:03 ID:tnOzhDKI0
>>205
味わいは酒粕入り甘酒に近い
>>106
でつは逆に東日本大震災によって東北太平洋側の方が震災リスクは減ったという見方をしている
逆にいままで大きな地震がない地域は地震発生のリスクが高いとみる
よって日本国内に首都をおく時点で地震の脅威から逃れられないから地震発生による被害が少ない地域を選定するべきです

海外の首都を参考にして津波のリスクを減らせる内陸シフトを目指すべきです
かつ過去の台風、豪雨災害や今回のコロナウイルスなどのように様々な災害が同時多発する可能性を考慮して
これまでの首都機能候補地がそれぞれ首都機能(国会、一部官公庁、裁判所)を担える大型施設群とその用地を確保するのがベストだと思う
御用邸がある那須・白河エリアやリニア中央新幹線が通る長野県、岐阜(美乃坂本駅近郊など) 、三重県、岐阜県や三重県と接する滋賀県など
個人的には那須御用邸をそのまま仮の皇居として用いる想定や東京からのアクセス性を考慮して
>>137
首都機能のみを優先するなら人口の過密さや商業圏は無視して、土地の調達性を優先するべきだと思う

209大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/08(水) 05:43:02 ID:tnOzhDKI0
震災前から地盤の頑丈さから白河市や新白河駅(西郷町)近郊にIT企業の大規模データー処理施設ができる計画はあった

「白河データセンター」は、Yahoo! JAPANグループで保有する拠点としては東日本地域最大であり、
Yahoo! JAPAN専用棟およびクラウドサービスやハウジングサービスなどの外販向け棟で構成されています。
需要の変化に迅速かつ柔軟に対応するため、需要に応じて棟の建設を行うモジュール方式を採用し、将来は8棟までの増設が可能です。
ttps://about.yahoo.co.jp/pr/release/2017/02/27a/より引用

Yahoo! JAPANのビッグデータを支えるIDCフロンティア白河データセンター - 1〜3号棟へ潜入取材!
2016/04/13 10:30 マイナビニュース
ttps://news.mynavi.jp/article/20160413-idcf_datacenter/
なぜ「白河」なのか? その理由は大きく3つある。1つは白河の冷涼な気候を活かした外気での冷房が可能なことにある。
理由の2つめは、郊外型データセンターと同等のネットワークアクセスが可能な点である。
東京-白河データセンター間のレイテンシ(拠点間の通信の往復時間)は3.5ミリ秒前後となっている。
ネットワークの伝送路を直線距離に極力近づける最短経路で設計し、中継ノードも可能な限り少なくすることによって、この数値を実現しているという。
3つめは、電力供給事業者の分散にある。
栃木県までは東京電力の管轄となるが、福島県にある白河データセンターは東北電力の管轄となる。
電力供給事業者を変えることによって、より災害・障害への対策が取れるようになっている。
白河データセンターは栃木県との県境に位置し、ネットワーク・電力供給事業者の双方の視点から見て、絶妙な位置に建設されていることになる。
ttps://i.imgur.com/SVmIc82.jpg

210大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/08(水) 05:44:20 ID:tnOzhDKI0
首都機能移転においては東京とのデータ送受信環境や首都機能を預かるデーターを受け入れられる施設に適した環境かどうかが重要になると考える

211避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 09:16:20 ID:8IsQSW260
米空母がコロナまみれになってるのを見ると、船の疫病対策は今後必要となりそう
海自の艦船設計担当も頭抱えてるのではなかろうか

212避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 09:19:32 ID:0hkzos.E0
>>211
全員にスマートウォッチみたいの付けて体調管理するとかサーモグラフィー警備カメラと画像認識の組み合わせで探知するとかかねえ

213避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 09:50:44 ID:3R8D68bU0
とりあえず乗組員の居住区を個室化?

2142Ys ◆9EQRi5GROk:2020/04/08(水) 09:54:08 ID:jLIQD2eQ0
>>213
蚕棚ベッドをカプセルホテルにランクアップかw

215避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 10:02:48 ID:8IsQSW260
まだ米空母の状況わからないがクルーズ関係だと料理で蔓延してるし
調理担当のマスク徹底と食事時に唾が飛ばないようにテーブルに仕切りつけるか
大部屋も3密っぽいしベッドサイドにエアカーテンよろしく引き込み口つけて気流操作とか

216避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 10:07:13 ID:0hkzos.E0
>>214
その分船は大型化しそうだなあ
07DDXはこんごう型程度と思ったけどあたご型位まで大きくなるかもしれんな

2172Ys ◆9EQRi5GROk:2020/04/08(水) 10:10:35 ID:jLIQD2eQ0
>>216
省人化するから大して変わらなかったりして

218避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 10:16:28 ID:8IsQSW260
07DDは30FFM同様に少人数化を推し進めるのでは
排水量当たりでも絶対数でも搭乗人数減らしてくると思う

219避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 11:15:22 ID:XsDUzWxw0
ttps://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1242320251208916992
ボリスジョンソンの国民向けのスピーチ見ると
政治手腕はともかくオックスフォードの出だけあって人を惹きつける話し方ができるんだなあと
他国の政治家だから贔屓目もあるけどこれ見たら死んで欲しくないなと思っちゃう

220避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 11:33:54 ID:0hkzos.E0
>>219
ボリスの動画は兎も角ぶら下がってるのがどうにもこうにも
日本でボリスみたいな演説したらパニック引き起こしてただけだろにな

221避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 13:51:37 ID:EMYXviEg0
>>215
これでいいんじゃね?
ttps://i.imgur.com/fTQz8xP.jpg
>>218
150人くらいなのか120人くらいまで減らしてくるのかどうなるんだろな

222大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/08(水) 15:10:10 ID:Fq9yzmqw0
>>216
自衛艦の大型化‥‥‥

13500トン級ミサイル護衛艦(DDG)
7700トン級汎用護衛艦(DD)
5200トン級多目的護衛艦(FFM)
3900トン級ミサイル哨戒艦(FFG)

個室化はそうそうないだろうけど、こんごう型後継は基準排水量8900〜10000トンはいきそうだな

223避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 16:14:12 ID:z3ExiHn.0
>>222
逆に個室化こそこれからのスタンダードにすると思うぞ?

224大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/08(水) 16:55:52 ID:Fq9yzmqw0
>>223
志望者を増やすためにはプライベートの確保
可能なら仮想空間で走り回れるような娯楽が必要だろうな

仮想空間が実現したら仮想空間上で艦艇側と陸上の司令部の交流会とか食事会とかありそう

225避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 17:16:29 ID:YTNWT73Y0
>>222
13500トンでDestroyerってのもなぁ

226避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 17:31:48 ID:rShoiC1A0
>>225
18500tまでは実績がある。まったく問題ない

227避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 17:32:45 ID:zcN2gJQY0
>個室化
最低でも最近の寝台列車やフェリーの様な、半個室的な2段ベットが最低限のラインになってくるのではないかと

>船の疫病対策
>料理で蔓延
空母みたいに巨大で人数が多いなら、食堂や調理場を分散すれば多少は被害が軽減できそう
中小型艦だと人数も少ないし分散も困難だが、艦数自体が多ければ冗長化は出来ていると見るべきか
後は空調関係だけど、省人化だと人間の居る区画を集約してガチガチに防護する路線に走りそうだけど、これは疫病対策では不利か? やはり艦数自体を増やしての冗長化しか無さそう

228避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 17:37:14 ID:zcN2gJQY0
>>226
いずも&ひゅうが、ズムウォルト、リデル「全然問題無いよね」

229大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/08(水) 17:43:30 ID:Fq9yzmqw0
>>226
19500トンでは、
>>225
外征OK巡洋艦OK空母OKの国だったらCVHやヘリコプター巡洋艦分類だったのでは?

230避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 17:43:35 ID:IWZKN7fE0
こうやってどんどんDDの定義が巨大化していった成れの果てが
SWのスターデストロイヤー説

231大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/08(水) 17:45:01 ID:Fq9yzmqw0
>>230
一万トン未満の外洋水上戦闘艦はフリゲート、内海や沿岸部の水上戦闘艦はコルベット
さらにはスループも復活するだろうな

232避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 18:06:35 ID:zcN2gJQY0
>>231
そもそも、帆船時代は戦列艦の下がフリゲートだった。装甲艦化で砲数が減ると、装甲フリゲートが最強の主力艦に成り、非装甲のフリゲートが巡洋艦に成った
帆船時代の覇権国家だったブリカスが、WW1で対潜護衛艦の艦種としてフリゲートを再使用して定義が歪んだとも言える
米帝が駆逐艦の上の嚮導駆逐艦にフリゲートの名を再利用しようとするも失敗し、それはミサイル巡洋艦へと成ってしまい現在に至る

233避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 18:10:18 ID:JQ02xsDI0
>>225
スーパースターデストロイヤーなんて1億トンの質量でデストロイヤー名乗ってるしええやろ。
水雷キャリアをデストロイすればそれはデストロイヤーだ。

234避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 18:22:40 ID:QgAx0nos0
SWのは文字通り惑星デストロイヤーなんで...

235避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 18:25:01 ID:zcN2gJQY0
>>234
デススター「本当にデストロイ出来るのは俺様だがな」

236両棲装〇戦闘車太郎:2020/04/08(水) 19:36:55 ID:g5e0dFNE0
>>208
> 東日本大震災によって東北太平洋側の方が震災リスクは減った
・・・うん、無いな。
アソコは、そもそも地盤に供給されるエネルギー密度が世界最大級の地域だと考えた方が良い。
東日本大震災クラスのマグニチュード9級は流石に1,000年に一度レベルだが、マグニチュード7級は5年に一度とかの頻度で軽々起きる「地震銀座」だ。

> 岐阜県や三重県と接する滋賀県
個人的にはコレもアリな選択肢。
難点を挙げるなら、紀伊半島へのアクセスが奈良経由になりがちで特に三重へのアクセスがやや辛い印象と、やはり雪のリスク。

> 首都機能のみを優先するなら
「首都機能」とは、地方都市を指揮統制する機能に他ならず、地方都市が疎な地域に首都を置いても首都としては役に立たないよ。
もろちん、「首都」としての地積そのものもソレなりに必要だけど、ソレ以上に「活発な地方都市を指揮統制できるインフラアクセス」が重要。
・・・いや、オレは自称秋田人だし東北に遷都するのは心情としては大歓迎だけど、少しはリアリズムを押さえて置きたい身としては、やっぱり難しい要素が多い。

>>209-210
ソレは、残念だけど「近過ぎる」。

>>211
悩ましいことは確かだけど、基本的にはCBRN対策というか、他ならぬB兵器対策の範疇ではあるんだよね。

>>227
ただ、艦内に調理室が複数配置になると「どっちの飯が旨いでショー」状態になって艦内統制がアブナイだなる可能性もある。

237マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2020/04/08(水) 19:39:55 ID:MPsDgxPY0
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

238避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 19:43:22 ID:SGrG5q920
>227
いずもの時は「ハズレの食堂が出ると士気が落ちる」って大食堂にまとめたよね。
ひゅうがの時だっけ?

239避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 19:46:07 ID:EMYXviEg0
謝らないといけないな

今見たら>>175は私の勘違いでしたすみません。
>>182の通りでした。
予想してたベルに決まったヨッシャと早とちりしてました。すみません。

>>236
調理をロボット化して均一化するとか?

240避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 19:49:49 ID:F4Mx5w3s0
シャルルドゴールも感染発生してるとか

241避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 20:07:35 ID:TQLrZT3k0
個室化とか本邦もあれだが碇の数まで削ってるアーレイバーク級どうするんや・・・

242避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 20:09:16 ID:JfuglO2U0
>>241
カプセルホテルみたいな感じにするんじゃあないの。

243避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 20:13:22 ID:EMYXviEg0
>>241
バークはもう……バーク後継に期待するしかないのでは?
FFMはどうなるんかね、>>227が言うような寝台特急みたいな半個室なのかシンポジウムに出てきた二段式個室なのか?FFMからなのか哨戒艦からなのかだろけど

244避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 20:15:14 ID:vgrwjuJU0
カプセルホテル型は非常時に脱出しにくそうと思ってしまうが、どうなんでしょう?

245避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 20:20:59 ID:EMYXviEg0
>>244
脱出カプセルになるとか?棺桶みたいのがプカプカ浮かぶみたいな

246避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 20:21:40 ID:n2iOzkDs0
衝撃で歪んでひっかかりそう

247梅の人 ◆pHLJx8ff16:2020/04/08(水) 20:23:02 ID:k6dHsj4I0
>>245
非常時には上部の構造物を爆砕する機能をですね(ぐるぐる)

248避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 20:23:33 ID:TQLrZT3k0
もともと密集して生活する船内でベッドだけ個室化することによる防疫上の利点って
メリットとデメリットどんなもんだろ?
リクルート及び船離れを防ぐ意味は大いにあると思うけど<個室化

249避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 20:28:59 ID:vgrwjuJU0
>>247
そして、そこにミサイルが直撃して一撃で爆沈するんですね、わかります。

250梅の人 ◆pHLJx8ff16:2020/04/08(水) 20:29:40 ID:k6dHsj4I0
ベッドに待機させて隔離すれば飛沫感染はある程度抑えられるだろうけど
陰圧にできるわけじゃないから空気感染には無力
でもそういう危険人物を隔離するなら医務室の方がいいよね

251避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 20:31:00 ID:EMYXviEg0
>>247
>>249
火薬は危ないからバネで射出しようそうしよう

252両棲装〇戦闘車太郎:2020/04/08(水) 20:40:19 ID:g5e0dFNE0
>>239
食材がどうしても多少なり揺らぐので、調理加工ラインを同じプログラムで動かしても同じ味を再現するとは限らない。

>>241
あの錨のケチり方は、海自で言えば「あぶくま」型DEに相当するんだよね。
まぁ、たとえDD以上での
錨艤装要領でも、ソレだけでは衝突事故の時とか船首が派手に潰れたら投錨不能になるって弱点があるのだけど。
海自艦艇は、もっと艦尾副錨を大事にして定期的に点検や訓練を行うべき。

253両棲装〇戦闘車太郎:2020/04/08(水) 20:50:37 ID:g5e0dFNE0
>>244-245
戦闘配置が下令された艦内で自分のベッドに寝てる時点で、艦艇乗員としてはアカン奴としか言えない不具合。

>>250
乗員個室をカプセル化できるなら、その個々のカプセルを陰圧化して空調システムによる伝染病感染防止策を構築するのは、比較的簡単だと思量。

254避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 20:55:22 ID:zcN2gJQY0
>>248
やらないよりはマシ程度で、防疫上の利点は殆ど無いでしょう
自分もリクルートと船離れを防ぐ最低限度の待遇改善が主眼で、防疫上の観点から書いた訳では無いので
NBC防御を突破されて船内・乗員が汚染・感染してしまったと想定した場合、バーデン・ヴュルテンベルク級フリゲートみたいに艦内を複数に区画し、それぞれにCICや電源空調などの重要設備を複数分散配置して独立稼動可能とし、人員も各区画ごとに分けて接触させない、といった対策が必要になるかと

255避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 21:05:44 ID:zFa6GYpw0
>>248
話の流れ的に艦船中心だけど、密集して生活って点では、軍隊ほとんどに共通する
内容かも。陸や空は、発生したら船より隔離は容易だけど、組織としての機能低下は
否定できないような。

>>253
カプセルホテルか、カーフェリーのツーリストベッド程度の設備なんで、陰圧化は
かなーりハードル高そう。

256避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 21:07:23 ID:jfkGdFQ60
気軽にオナニーできるだけで大きなストレス緩和になるやろ

257避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 21:11:18 ID:3R8D68bU0
(誰も言わないようにしてるのに…)

258避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 21:33:04 ID:DEHroNfo0
>>253
伊豆沖で貨物船に掘られた子みたいなのを念頭に置いてるんでない?

259大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/08(水) 22:04:14 ID:Fq9yzmqw0
>>232
そして日本でついに呼び方はDDとおなじ護衛艦だけどフリゲートの意味をもつ艦をもったのは仰天する
その前にタコマ級パトロールフリゲートを、くす型警備艦→護衛艦として調達していたけど(命名規則制定前)

260マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2020/04/08(水) 22:05:18 ID:4xlhsTCQ0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

261大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/08(水) 22:18:07 ID:Fq9yzmqw0
>>236
琵琶湖運河構想実現できるなら滋賀県がいい

262大義私 ◆wl.VEvV056:2020/04/08(水) 22:31:44 ID:Fq9yzmqw0
>>248
ネカフェの横になれるタイプの個室みたいなのがいい

263避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 22:34:58 ID:EUosSwZI0
こんばんわ避難所
緊急事態宣言の対象県民だけど早速会社命令で自宅待機が決定したニダ

で、うちの部署は団塊&氷河期世代が多いんだけど、昼食中も休憩中も安倍政権への罵詈雑言で盛り上がるんだわ
「所得制限などせず一律で10万円配れ!消費税ゼロにしろ!」
「布マスク二枚なんてアメリカのメディアからも馬鹿にされてる!」
「アベの演説には国民に対する誠意が全く感じられない!次は絶対自民党に投票しない!」

もう最近一か月はこんな感じ。隠れ自民支持者のウリは肩身の狭い日々ですわ…

264避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 22:37:30 ID:zcN2gJQY0
>>261
1万トン以上の船が通れるトンネルって、いくら本邦のトンネル屋が優れていても掘れる物なんだろうか?
最低でもリバティ船クラスが通れる必要が有るわけで
実現性と費用対効果面では、貨物線の増設とコンテナターミナルの整備の方が良いかも

265避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 22:40:59 ID:jfkGdFQ60
大陸からの距離みると、関東平野が一番に思える

266紀州みかん ◆Zd00BHdOfg:2020/04/08(水) 22:42:27 ID:1DoZfuZo0
>>263
秋元才加、あやつは許してはならん。

2672Ys ◆9EQRi5GROk:2020/04/08(水) 22:55:13 ID:3R0k7CDw0
>>263
また自民に甘えだしたか。

268避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 23:05:36 ID:sMRL0.z.0
>>230
運用的にはスタトレの宇宙艦でねーかとマジレス>居住性
あれ、ギャラクシー級とかの大型船だと家族等の民間人まるごと載せて航海してるので(故に年単位の連続航海も想定してるが
打ち切られたリブート新シリーズ一作目冒頭(いわゆるケルヴィンタイムライン)がわかりやすいけど
これが故にエンプラとかの船体分離機能が有るのよね。
ヤバくなったら機関側だけでドンパチして居住区画が有る丸い船体部分はトンズラこけるのだ

269避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 23:11:31 ID:bDbwUR4w0
ガンダム艦艇だと地球近傍しかうろつかないし長期居住性考えてるのはジュピトリス系ぐらいだろうなあ。

270避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 23:18:59 ID:sMRL0.z.0
>>269
一応、大型居住ブロック外付けしてるアーガマも追加で(オリジン設定だと他の艦艇にも内蔵されてるらしいけど
只後半だと物置として使われてたあたりお察しやけど

後はエリート向けのグワジンかレウルーラ位か

271避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 23:21:15 ID:sMRL0.z.0
あ、ムンクラのベクトラ級宇宙空母忘れてたスマソ(元の設計要求は小惑星帯付近での活動の筈

272避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 23:27:26 ID:F97CMgFc0
>>270
下士官でも宇宙空間でお湯を張ったお風呂に入れるホワイトベースが一番なのかも。

273避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 23:32:16 ID:ROnpJWi.0
>>271
グワジン級でよくね?

274避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 23:37:24 ID:sMRL0.z.0
>>273
てかベクトラ自体がグワダン級超大型戦艦の設計データを元に、地球連邦軍が再設計した代物ゾ

275避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 23:38:42 ID:ROnpJWi.0
>>274
カテゴリー的な意味ね。>ベクトラ

276ひえん ◆K7fN1eJTyk:2020/04/08(水) 23:40:40 ID:BbPtCET20
なんか定期的に胃腸炎起こして寝込んじまうなあ…困ったもんだ

277避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 23:43:15 ID:sMRL0.z.0
>>275
把握

只実際に配備されたベクトラはあれこれ盛りすぎて性能落とされてもーてるからなぁ
それでも量産型Zに核ガン積みなので戦力的にはヤバイんやけど

278避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 23:46:48 ID:ROnpJWi.0
>>277
Z系の母艦としても魅力的ですからねー
Z系の近代化改修さえしていればVあたりまで現役だったろうなぁ

279避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 23:51:27 ID:sMRL0.z.0
>>278
そしてザンネックの餌やろなって(ショッギョ!ムッジョ!

アイツパイロット選びすぎる欠点あるけどそれ上回るメリットしかない機体すぎる……
文字通り嘘みたいな少年の活躍がないと対処無理ゲも良いところやし

280避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 23:53:37 ID:ROnpJWi.0
>>279
いや。普通にビーム攪乱幕ばらまけば良いやん>ザンネック対策

281避難所の名無し三等兵:2020/04/08(水) 23:59:37 ID:n4fdTCA.0
>>263
お前らこそが日本国の有権者であり、国家の責任者なのだろう……と言っても仕方がないか。ないな。無理だな。
学習性無力感を骨身に叩きこまれた氷河期世代には同情しないでもないし自分もその一人だが、団塊の連中の声のデカさに同調するのだけは流石にいただけない。

あいつらは屁をこいても糞を垂れてもお構いなしに経済成長の配当が勝手に空から降ってくる時代しか知らんのだぞ?無責任であることに安住したらそれで終点なんだぞ?
…………いや、それこそ詮無い話だと分かってはいるんだが。

282避難所の名無し三等兵:2020/04/09(木) 00:00:36 ID:d6.68Z720
>>280
出力的に撹乱膜ごとぶち抜かれる可能性があるのと 
そもそも展開する前のタイミングで狙撃してくる恐れがあるのが……(サイコミュ索敵なので

気づけたとしてもZの巡航速度でも食らいつけるか怪しいのと
最悪な事にザンネック側の選択肢として大気圏突入でトンズラも出来るのよねアイツ

伊達にお禿に最強のMS呼びされてなさすぎらぁ

283ごっぐ ◆2s1FdGBEIE:2020/04/09(木) 00:03:23 ID:cPrw0vJI0
>>266
なんかあったの?

284避難所の名無し三等兵:2020/04/09(木) 00:04:33 ID:riRuX/Fk0
>>282
攪乱してある程度拡散すればいいだけですからねぇー
複数で拡散してビームシールドなどで防げば良いだけかと

F-71にアサルトかバスター(F-90のほうね)を装備して弾をばらまけばそれなりに対処出来そう

285避難所の名無し三等兵:2020/04/09(木) 00:12:28 ID:d6.68Z720
>>284
問題はチンタラ展開してくれるのを待ってくれるかも怪しいことやね
後ZかVレベルの航続距離がないとます射程内にさえ近寄れないという点が……

ご丁寧なことに専用の下駄、ザンネック・ベースは高性能ビームシールド持ちなので生半可な火力の狙撃だと無効化されて終わりという

286避難所の名無し三等兵:2020/04/09(木) 00:12:52 ID:jYpngYqk0
>>263
大変ですね。
団塊の世代までいらっしゃるようで、再雇用の方でしょうか。

287ごっぐ ◆2s1FdGBEIE:2020/04/09(木) 00:15:53 ID:cPrw0vJI0
ザンネックの砲ってwikipediaで見たらザンネックキャノンって名前になってるけど、前はマイクロ・ビッグキャノンとか言ってなかったっけ。
カイラス・ギリーのビッグキャノンの小型版だって。

そういう成り立ちの砲だったら、MSの装備程度で拡散とか無効化とかできそうにない感じがする。

288避難所の名無し三等兵:2020/04/09(木) 00:22:57 ID:d6.68Z720
>>287
ギリ開発の産物というのは今でも同じっぽいので火力はまあ折り紙付かなと(最終決戦で余波で吹っ飛ぶ戦艦群を見つつ

289避難所の名無し三等兵:2020/04/09(木) 00:25:07 ID:d6.68Z720
>>288
追記、後V2がやった推力ゴリ押し以外でMSの搭載装備で何とか出来るとしたら無人化(ザンネックは人の敵意で識別)か
素直にイデオナイトガン積みしてハイパー化、オーラバリア展開くらいしか無いかなと

290避難所の名無し三等兵:2020/04/09(木) 00:52:08 ID:riRuX/Fk0
>>289
そういえばアノ世代って下駄使わなくなったなぁ
下駄にビームシールド搭載して突っ込むとか出来そうなのに

291避難所の名無し三等兵:2020/04/09(木) 00:53:44 ID:zWmTBTQo0
>>284
ガンダムF-90のLタイプのミッションパックには超長距離射撃用で実体弾が撃てる
ロングレンジライフルがあるので、ソイツなら多分狙撃可能かと思われる
コイツは先行入力式で一度だけ実体弾の機動を変更できるので極論すると地球の影から狙撃可能だから、
チームを組んでハラスメント的に狙撃を断続的に繰り返してたらミッションキルはできるかと

292避難所の名無し三等兵:2020/04/09(木) 00:56:21 ID:d6.68Z720
>>289
大体の原因としてはビームローターとミノフスキーフライトの発展で無理に外付けする必要がなくなったというが主因臭い
一応、Vガンのセッターやザンスカの無敵タイヤはあるけど(後者はともかく前者は影が薄い薄い……

てかそれやるとMSいらねぇ!タイヤ万歳!と財団Bがガチギレするだろからね、仕方ないね

293避難所の名無し三等兵:2020/04/09(木) 01:02:49 ID:d6.68Z720
>>291
そこまでやるとしても問題は索敵範囲の差なのよね。確か本気出すと並の戦艦よりも走査範囲デカい筈
ザンネックは下駄に乗ってるので航続距離もかなりあるし、当時のMSにしてはでかめ(19m台)とはいえ単独行動可能なので探してる間に全滅が普通にあり得るという

後火力について詳細な描写あったが、ホワイトアークの艦首ビーム砲軽く干渉した程度で掻き消してるそうな(白目

294名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2020/04/09(木) 01:44:26 ID:RWtx4xQQ0
のっけからディストピア臭がプンプン漂ってくるいつものTRIGGERであった<BNA
ちょこちょこ名前の出てくる製薬会社が裏で何かやってそうな予感

295マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2020/04/09(木) 04:53:33 ID:NhSluRJY0
お早うございます。
外気温6℃です。
晴れですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

296両棲装〇戦闘車太郎:2020/04/09(木) 05:00:10 ID:6CRmG.j60
>>255
いや、ソコまででもないべさ。
伝染病対策用の陰圧化なんて、1/20気圧程度の圧力差を構築するだけの話なんだし。

>>258
アレは居住区に外から浸水して区画ごと閉鎖された案件だから、カプセルベッドを耐水化しても残念だが助けることはできない。

>>261
淀川に架かる橋を何本切り倒すハメになるべか?

>>263
消費税は、1〜5%の幅で景況に合わせて増減させる公定歩合的な運用が個人的に理想なんだけどなぁ。

>>265
そうだよ、だからオレの主張はあくまで「首都機能分割」で、東京そのものは首都としてそのまま置く。

297マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2020/04/09(木) 05:00:46 ID:NhSluRJY0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

298避難所の名無し三等兵:2020/04/09(木) 05:02:53 ID:riRuX/Fk0
>>263
基地外が増えるよね。
失策でもない失策と見なして

国外からの受け入れの禁止措置とかいってるけど。
限度を超えたら食料品はいってこないで飢えじぬってわかってるってききたくなる

299避難所の名無し三等兵:2020/04/09(木) 07:27:01 ID:o9PA35B.0
危機時の不安を鎮めるという、政治として重要な部分が
旨くフォローできていないというかんじはするね
コロナ騒動での政府の対応。
諸外国の状況もあるし、マスコミも煽るばかりで
SNSはヒステリックな声ばかり目立つし。

300避難所の名無し三等兵:2020/04/09(木) 07:51:11 ID:0gBcz4Rc0
>>299
本スレでも書いたけど緊急事態なせいで実効性のある政策を打つための根回しとかプランの制定に全力を注ぎすぎて
広報に割ける人材がいないと状況になっているのとマスゴミが本来の仕事を放棄しているからなあ。

一例をあげると
ttps://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1247359148368388101
BBCが上げている上記の動画のような内容は
ttps://www.megabank.tohoku.ac.jp/news/38723
1か月前にすでに厚生労働省が書面で出しているけど動画作成が追い付ていないのでTVとかでは全く出ておらず
結果としてなんでイギリスではこういうのが出ているのに日本では出してないんだといわれているので
ここら辺は厚生労働省が書面で出した時点でNHKとかが番組作るなり政府広報のCMとかで流しておくべきだったとは思う。

301避難所の名無し三等兵:2020/04/09(木) 08:07:34 ID:5Ikuvd0.0
マスメディアが「混乱を助長させる事を目的に動いている」「政権の足を引っ張る事だけを考えている」状況だと
ネット配信で正確な情報伝えてる現状はまだパニックも起きず保ってる方だとは思うがな。

テレビしか情報源がない団塊は知らん。

302避難所の名無し三等兵:2020/04/09(木) 08:09:39 ID:QvkTQ0y20
263ですがレス感謝です
実社会だけでなくネット上でも安倍政権への風当たりが強くなってるし
バブル崩壊・リーマンショック後に政権交代という過去のパターンからすると
残念ながら「二度あることは三度ある」を否定できる状況ではないと思います

…ただし次は悪夢どころか地獄を見る事になりますが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板