したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレゲーム総合スレ41

1避難所の名無し三等兵:2018/09/15(土) 01:24:27 ID:SVmKAniE0
本スレでは迷惑になりますので軽い雑談や考察以外のゲームネタはこちらで

前スレ
ですがスレゲーム総合スレ40
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/

692避難所の名無し三等兵:2018/10/03(水) 23:25:49 ID:mmqi.IXE0
>>687
現状は
戦 戦 戦 戦 軽空 軽空
重 重 軽 雷 駆 駆
です。
丁だと独仏艦じゃなくて欧州艦2以上でボスいけるっぽいので
もってる重巡2隻を配備してます。

あとは陸攻が開発できるか、徹甲弾を強化できるかかな
ささやき えいしょう いのり ねんじろ!

693避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 00:09:09 ID:hJUIyEhY0
>>692
ルートはQからMに逸れてないですか?

694_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2018/10/04(木) 01:14:10 ID:b9MVDjOY0
うーん、ルート逸れによる燃料弾薬消費での火力・回避低下をナントカする方が、陸攻や徹甲弾より重要そうな気がしますね

(゜ω。)

695避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 01:25:11 ID:hJUIyEhY0
僕もそう思う。短いルートの方が最終火力はかなり上がるし。

696避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 01:29:58 ID:iGIYVIG20
丁だと戦艦・空母(含軽空母)は4隻までですね >Q→M逸れ
戦艦3、正規空母1にして重巡2を入れるか(空母はオールファイターズキャリア)
戦艦2、軽空母2、重巡2で制空を重視するか

697避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 01:36:11 ID:Uwr1jC6E0
E5丙-2は
一 重4戦1正空1(ザラ・ポーラ・摩耶・鳥海・アイオワ・グラーフ)
二 戦1重1雷1軽1駆2(ビスマルク・オイゲン・北上・大淀・雪風・村雨)
でルートUVTRQPLOW
と自分のメモには書いてあった

698避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 01:53:08 ID:hJUIyEhY0
うむ、戦艦がダメージ二桁なのも弾役不足と考えれば腑に落ちる。

699避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 03:29:06 ID:2ZEkR9.c0
ttps://i.imgur.com/kuVWqML.jpg
めんどいので矢印の頭は省いたが、U→V→T(対潜)→Q→M(通常戦闘)X→Z3(空襲戦)Z2(ボス)
と進行すればほぼ弾薬ペナルティ無し(火力平常)燃料ペナルティなし(回避力低下なし)で戦闘できる。
近道ギミックを出さず(省略)→X→Y(通常戦闘)→Z2(ボス)のコースでも20%程度の低下で済む。

近道ギミック、装甲破砕ギミックともに行っていてもQ→P→K→H→X→Yみたいな航路だとボスで燃料弾薬がなくて碌なダメージは出ない、と
ただQからPに逸れるのは条件がよくわかっていない模様。

700_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2018/10/04(木) 05:40:39 ID:b9MVDjOY0
>>699
Q-Pルートは欧州艦が足りない、または、重巡・雷巡の入れすぎあたりが良く抵触するじょうけんですかのー

(゜ω。)

701名無し☆修行者 ◆baysTarsVE:2018/10/04(木) 05:50:02 ID:i63wG12M0
>>692
QからMに行かずにPに逸れるのは、その編成だと駆逐艦が足りてないからだと思う。
自分がその編成で行って逸れてたんで、結局雷巡→駆逐にした。
E-5-2乙でのこちらの編成は
1 戦艦 戦艦 軽空 軽空 重巡 重巡
2 重巡 駆逐 軽巡 航巡 駆逐 駆逐
(欧州艦5)
でした

702避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 06:11:51 ID:fpf5FFZ20
ふっふっふ〜、フラグを立てたら次の出撃でお目当ての艦が出たクマー。よい感じだクマー。


後はユージン(Ⅲ)………ムリカナ……ムリダナ……

703避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 10:06:36 ID:2ZEkR9.c0
ちょっとまって、いままでずっと第三のラスボスとやってるのかと思ってたが「2」のRichelieuノワール面か!
そんじゃマップとしては
ttps://i.imgur.com/Hf2z1db.jpg
となってQから先赤線をたどってW行ってないか?というとこか?
この場合本来ルートである青ルートに入るには…
1)水上機母艦or補給艦が入る
または
2)編成全体に戦艦系+空母系で5隻未満に抑える必要あり
さらにその先のPでLに向かうには戦艦は2隻まで
Lの分岐で「独仏艦4/独艦3」で固定(ランダムの場合の偏り情報は見つけられない)

つまり…戦艦2 重巡/航巡で3 正規空母1+軽巡1駆逐2重巡/航巡で2 雷巡1か?(欧州艦2隻あるそうなので)
必要制空値は233なので赤城を戦闘機で埋めることになる。と

いや、前回全くの勘違いで不良編成を勧めてしまい大変申し訳なく反省しております。

704避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 15:14:11 ID:fpf5FFZ20
Nagamon Touch、マダ-

705避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 18:20:10 ID:JILRBEl60
長門タッチ(長門+駆逐艦5で発動。発動時駆逐艦は大破絵)

706避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 20:16:32 ID:mORf.i6o0
>>703
なるほど、P →Kもあるから戦艦は2隻以下がセオリーなのね。自分も間違ってました…

戦戦重重重空
軽駆駆重雷(重or雷)
※重は航重可
みたいな編成が近道か。

707683:2018/10/04(木) 20:36:52 ID:m02IUMMo0
>>693
これでもQからPに移動してますね。
戦艦は金剛級*4です。
軽空母を正規空母で艦戦で埋めて重巡増やすかな悩んでます。
どちらにせよレベルと装備が足りない気がしますがね

708避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 20:55:32 ID:sR9mMgl20
E5-2甲 敵残HP19で北上様魚雷CI発動
こりゃいけたで工藤!だったがダメージ2とクソ乱数引いたんで諦め
乙に落とすのであります。 これで甲甲乙甲乙の予定になりますなぁ

709避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 21:12:54 ID:dBSJAucg0
雷巡は連撃大正義ってそれ1番言われてるから

710避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 21:53:48 ID:sR9mMgl20
毎度毎度思うが、甲でぐだついた後に乙に落とすと
道中ボス共に楽だなー、柔らけーなーという感想に落ち着く(ストレート勝利)
まあ以降も適当にやんべ

711避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 21:58:53 ID:mORf.i6o0
>>705
イエスロリータ、ノータッチってそれ1…

>>707
>>703の青線ルートなのなら後は装備と試行回数かな…二期開始ならここまで来れただけでも健闘だと思います。

712ピンクサーモン ◆8VusnUd4yc:2018/10/04(木) 23:11:02 ID:PBYgm8M.0
( ´・ω・`) ほんとにコマちゃん出るのかな・・・

713避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 23:14:48 ID:Uwr1jC6E0
こちらはほんとにゴトランちゃん出るのかな・・・という感じです

714避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 23:15:52 ID:wgRs8hDc0
コマちゃん2号なら攻略中に出ました。2号だったらリシュリューが良かったな
(ラスボスではリシュリューは出ないし

715避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 23:27:29 ID:tIpEvOJM0
ろ号E-3はラクで良いな、撤退はするけど確実。

716避難所の名無し三等兵:2018/10/04(木) 23:34:42 ID:dBSJAucg0
初秋イベ 過ぎて静けき 日和かな

717_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI:2018/10/05(金) 00:47:13 ID:B4GGUpvU0
デイリーとロ号消化にE-1……

_(゚¬。 _ 今日も海防艦が拾えてよかったです

718避難所の名無し三等兵:2018/10/05(金) 05:51:18 ID:SpMp3nGk0
>>713
E5-3乙で、ゴトランド2隻目出ました。
岸波掘りE3甲でしているけど、でない。
しかも、資源が溶けていく。

719避難所の名無し三等兵:2018/10/05(金) 11:24:57 ID:aO8nAtUk0
E-1堀
ニムが今イベ3人目

君はもう良いんだ。しおんが必要なんだ…

720避難所の名無し三等兵:2018/10/05(金) 17:06:49 ID:qe1yRpuk0
>>718
E5丙は日本艦しか出ません!
岸波って確率5パーぐらいかな?

721避難所の名無し三等兵:2018/10/05(金) 17:30:12 ID:4ooXQtCA0
>>720
1.7%ぐらいのはず。

722避難所の名無し三等兵:2018/10/05(金) 17:33:45 ID:4ooXQtCA0
>>720
失敬、他のとこ見てた。
E-2Qが1%弱 E-3Qが4%強

723避難所の名無し三等兵:2018/10/05(金) 18:32:10 ID:qe1yRpuk0
岸波E3で4パーか、減ってるねぇ・・・
E5丙は相変わらず清霜 妙高 嵐 早霜と・・・
ボスマスに色々詰め込み過ぎなのよね、せっかくの子達のありがたみが失せてしゃあない

724避難所の名無し三等兵:2018/10/05(金) 21:19:33 ID:4ooXQtCA0
E-4何も出ないので(ザクザクといわれてる伊艦もでない)気分転換にE-3来たが、やっぱなんも出んな。

725避難所の名無し三等兵:2018/10/05(金) 22:16:56 ID:0dLgWr.U0
2-1クルージングから大破2中破2でご帰還

水泳部不遇の時代か・・・

726避難所の名無し三等兵:2018/10/05(金) 23:03:25 ID:4ooXQtCA0
第二の雪風を中破したまま再出撃させてしまったので、今日はおしまい。
最後は鹿島でした………欲しいものはでないね

727避難所の名無し三等兵:2018/10/06(土) 00:29:02 ID:OGjOT7XM0
E-6作業inE-5
初グラーフからの2隻目グラーフ。
うれしいけど…初月、ウォスパ、瑞穂、ゴトランド、オイゲン…どこなの?

728避難所の名無し三等兵:2018/10/06(土) 03:18:20 ID:OGjOT7XM0
プリンツキタコレ!
…早速第2艦隊旗艦にして育てるかね。

729避難所の名無し三等兵:2018/10/06(土) 03:38:13 ID:OGjOT7XM0
で、次がゴトランドですよ!
今回の新規艦は回収完了です。
現在未着任は初月、ウォスパ、瑞穂さん、春雨、ザラ、アクィラ、リベ、13がいるから頑張らないと…

730避難所の名無し三等兵:2018/10/06(土) 05:29:30 ID:ZO9ES72o0
E5丙ゴト(ry
うちは全てS勝利で睦月→吹雪→睦月→最上→扶桑と来ましたよ
ろ号が終わるまでには来るか・・・?

731避難所の名無し三等兵:2018/10/06(土) 08:19:15 ID:ZO9ES72o0
ゴトランドより確率低い?藤波が来たw
嵐は三隻目

732名無し☆修行者 ◆baysTarsVE:2018/10/06(土) 10:03:57 ID:Z/ysRc2c0
E-2甲輸送ゲージでの岸波&大東掘り続行中…
比較的レア艦が出やすい完全勝利Sですら足柄とか初春とかツモ運が悪いなぁ…
今のところ主なレア艦は大淀×2、Zara×1、沖波×2

733ピンクサーモン ◆8VusnUd4yc:2018/10/06(土) 20:09:25 ID:RQZ16o.U0
3日かかったぜコマちゃん・・・
ttps://i.imgur.com/DcEKCej.jpg

ヽ( ;∀;)ノ バンジャーイ

ヽ( ;∀;)ノ バンジャーイ

734名無し☆修行者 ◆baysTarsVE:2018/10/06(土) 20:36:23 ID:Z/ysRc2c0
>>733
おめおめ。

ちょっとE-3乙を試してみました。
S勝利でドロップ… \ナカチャンダヨー/
…なんかこのドロップのテーブル、俺に恨みでもあるのか…orz

735ピンクサーモン ◆8VusnUd4yc:2018/10/06(土) 20:52:31 ID:RQZ16o.U0
>>734
鮭もE-2輸送掘りは2-3日やってたけど、岸波は出なかったような。1人出たったけかな。
S取れるぐらいならE-3の方がいいんじゃないかね。
鮭は甲だったけど、攻略中にボスマスで2人出たよ。

736ピンクサーモン ◆8VusnUd4yc:2018/10/06(土) 23:11:40 ID:RQZ16o.U0
再びE-4堀に戻ってきたが、E-5のなんと楽だったことか・・・

737避難所の名無し三等兵:2018/10/07(日) 01:02:55 ID:SvsR2jTY0
E-3乙 ボスよりボス前マスドロップの方が豪華なんですが…

738名無し☆修行者 ◆baysTarsVE:2018/10/07(日) 07:07:54 ID:oZx2rtGQ0
>>735
その言に従ってE-3掘りにシフトして5戦目、岸波キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
有り難うございました。
これで新規艦は揃ったけど、大東求めてE-2に戻ります…

>>737
確かにボス前のOマスはドロップが良い感じ。
そしてボスマスでナカチャンダヨーだった日は…

739避難所の名無し三等兵:2018/10/07(日) 09:49:59 ID:WopoQ1220
ネルソン改造しましたがゴトランド来ません

740避難所の名無し三等兵:2018/10/07(日) 11:55:08 ID:jZeSpwm60
E-1堀継続中… ヒトミ2号は出たけどしおんが出ず
今日一杯やって駄目だったらE-5堀も再開してみよう

741避難所の名無し三等兵:2018/10/07(日) 12:29:09 ID:T7Dn7MJk0
ローマはいずこ、そろそろ100周越えそうだ

742ピンクサーモン ◆8VusnUd4yc:2018/10/07(日) 12:30:55 ID:HhUzvao60
アクィラさん出たで〜 ヽ( ゚∀゚)ノ

活躍してくれるそうだ。楽しみだな!

あとはルイちゃん出せば、欧州艦はユーちゃん以外コンプリーとかな。

743避難所の名無し三等兵:2018/10/07(日) 15:42:50 ID:l7x0YXLI0
E-5堀、燃料が5万を切った……
うちのゴトランドはぴゃーとか言うんですけど
バグか何かでしょうか

744避難所の名無し三等兵:2018/10/07(日) 15:45:25 ID:LYhDfBTw0
E5丁 ゴトランド2隻目は出ない仕様なのかな?

745ピンクサーモン ◆8VusnUd4yc:2018/10/07(日) 16:30:25 ID:WjWD/snw0
ルイも出た〜 ヽ( ゚∀゚)ノ

次は水無月行くかあ・・・

746丙提督:2018/10/07(日) 16:38:07 ID:VoDoMy960
岸波出ないよ……。

747避難所の名無し三等兵:2018/10/07(日) 18:15:28 ID:a5vkokys0
E-4丙でローマとルイージ掘りたいんだけどむちゃくちゃ道中大破する...
レ級にやられるならまだしも空襲マスで制空権取ってもワンパン食らいまくりで10連続撤退...

748避難所の名無し三等兵:2018/10/07(日) 18:43:43 ID:WopoQ1220
E4はレ級の方が楽じゃなかったっけ?

そろそろゴトランド堀は日本艦しか出ないE5からE4に変えようかと思ってるけど
切り替えるタイミングがわからぬ・・・

749ピンクサーモン ◆8VusnUd4yc:2018/10/07(日) 18:51:44 ID:WjWD/snw0
>>747
参考になるか知らんが鮭の編成。
ttps://i.imgur.com/QNSPMJI.png

基地空は、
W・Q 21型熟練x4 カタリナ
V・U 疾風 1式 1式22 大艇

だいたい、道中撤退率1/5-6 ボスS勝率4/5 ぐらいかなあ。
最初はT回りでやってたけど、V回りの方が楽ね。

750避難所の名無し三等兵:2018/10/07(日) 20:04:21 ID:l7x0YXLI0
ビス子3隻目、ウォー様2隻目
違う君たちじゃない

751避難所の名無し三等兵:2018/10/07(日) 20:44:25 ID:n4CDcp8I0
現在までの収穫(E5-3乙)
グラーフ×2、アーク×1、ビスマルク×2、プリンツオイゲン×2、嵐×1、藤波×2
清霜、朝霜、早霜×1、陸奥×5、長門×3、飛龍×2等…

ゴトランドはまだ来てない

752避難所の名無し三等兵:2018/10/07(日) 23:13:51 ID:iqfpTeYU0
E-3乙、急に途中大破撤退祭りでどうにもならなくなったので今日は終わり。
資材も限界までつかった(自然回復割り込んだ)し岸波はもう無理かな。

753ピンクサーモン ◆8VusnUd4yc:2018/10/07(日) 23:39:30 ID:WjWD/snw0
おお、水無月でた。意外と早かったな。
次は天霧かな。

754避難所の名無し三等兵:2018/10/07(日) 23:58:32 ID:nfKu9z5c0
E5丙プリン掘り中にYマス福江ドロップ、これでコンプまでには今回ドロップなしの目隠れちゃんこと浜波だけか…次のイベントに期待
それはそれとしてプリン2号もゴトランド2号も来ないなぁ

755683:2018/10/08(月) 00:02:04 ID:zPM.W0d20
E5-2のゲージをプリンのカットインで破壊した2期提督の俺だったが
E5-3を2日でやれるのかどうか、悩むのであった

燃料8000でやれんのかこれー?

756避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 00:08:10 ID:aoZfFCRo0
確かに希少な海外軽巡だがゴトランド2隻目いるか?
比較的楽に掘れるとはいえやっぱ甲掘りは精神衛生上よろしくないから
1隻目掘れた時点でオイゲン2初月2を土産にさっさと撤退しちゃったぞ

757ピンクサーモン ◆8VusnUd4yc:2018/10/08(月) 00:24:19 ID:NbS0H75w0
五島列島さんは、艦種が改二でどうなるか判らんからね。
軽巡の五島さんと、航巡の五島さん2人揃える必要があるかもかも。

758避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 01:14:00 ID:5Ub1K8yg0
>>755
撃破したか、おめでとう。
燃料8000もきついが、ギミック解除も面倒だからな…使える時間次第。
参考までに書くと、イベント最深部報酬艦は大型艦の場合次のドロップ機会まで1年程度はかかる場合が多い。
ネルソンタッチなどという必殺技を付けてきたので、アイオワ並に待たされるかもしれん。
というわけで、個人的にはタイムアップまで睡眠時間を削って頑張るのがおすすめw

759避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 01:16:31 ID:5Ub1K8yg0
愚痴ると、今回のイベントは新規艦も牧場用艦も未所持艦もほぼ出ないというひどい運だったわ。
佃煮にするほど牧場艦出てる人とか羨ましいぜ(´・ω・`)

760避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 01:20:27 ID:zPM.W0d20
>>758
水上でゲージ削って寝ようと思ったら撃破しました
無事ネルソンゲット

おかしな…装甲ギミックって丁じゃないの…か?

E-5-2 >>>>> E5-1 > E5-2
感覚的にはこんな感じ

761避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 01:45:16 ID:5Ub1K8yg0
>>760
甲以外は装甲破砕ギミックやらなくても撃破「してしまう」ことがままあるらしい。
装甲が硬いままになるので掘りに支障がでるとか。
まあ丁ならそれほど問題にならないとは思う。

762避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 01:48:50 ID:CpjTTgA60
>>761
丁でも、ギミック解除していないと
堀でS勝利逃すの結構あるよ

763避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 01:53:40 ID:aoZfFCRo0
>>760
2期から始めて今イベ完走は凄い
中規模といいながら実質大規模で総ゲージHP過去最大だからぬ

さぁ引き続き秋刀魚漁の準備に移るんだ

764丙提督:2018/10/08(月) 02:39:57 ID:TuHH/tXk0
E-3丙岸波掘。まだ出ないよお(涙)
いつまで行けばいいんだろう。
ボーキが2600を切った……。

765避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 03:56:15 ID:QBCIIjv.0
>>760
おめ!やるじゃないの。

サンマ漁準備なぁ…熟練見張院を育てるとかかな

766避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 04:45:55 ID:QBCIIjv.0
ゴトランド二隻目来る

767避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 04:55:23 ID:Po04Awho0
来ない(´・ω・`)>後藤二隻目

このまま出ないと期間が終わる頃には燃料が15万切りそう(´・ω・`)

768避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 05:38:57 ID:k.Luih0k0
>>760
おめ!

E5丙ゴ
ネルソンレベル60越えましたがゴトランド出ません
今まで日本艦ばかりでしたが出撃数60辺りから
アークロイヤル・ウォースパイト・ビスマルク等が出て来ました

769避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 06:13:48 ID:aoZfFCRo0
うちは演習に出さない純粋な数字で71ネルソン掛かった
諦めずに頑張れ

770避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 06:21:09 ID:3nzeV/p.0
最初のグラーフ堀より確率も良いのだからガンバ!

771避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 11:58:45 ID:zPM.W0d20
皆様相談に乗ってくれてありがとうございました
無事?突破できました。
二回も終了期限が延びなかったら無理だったでしょう
けれども終わりよければすべてよしということで

>>761
まあ資源も余りないので掘れるかどうかは…
倒してからはギミック解除はむりでしたよね

>>763
秋刀魚の準備…
まずは高波と風雲を屏風から出すところからかな

772丙提督:2018/10/08(月) 12:41:12 ID:TuHH/tXk0
岸波ゲットできました。ボーキが717まで減ったけれど仕方がないね。

773避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 12:57:11 ID:Nt3hb6Dw0
>>749
基地航空を空襲マスに振ったらだいぶ安定した。ありがとう
あと、レ級でネルソンタッチ発動させるようにした。

774避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 14:48:38 ID:Y8iJUpHM0
100周越えて諦めようと思ってたら遂にローマ来ました!
皆様、タイムリミットまで頑張りましょう!

775アルブレスト ◆tLF8lUTRUE:2018/10/08(月) 17:44:06 ID:GVrPYb1E0
E-5-2甲ラスダンから抜け出せれないのですが、アドバイスを頂けますでしょうか?
(編成をまとめ中)

776避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 20:55:22 ID:mFg2hm0w0
E5-2甲を諦めて乙に落とした組だけど、大丈夫け?

なおさっきゴトランドを確保して、既にいる岸波、冬のレイテで逃した大東を確保した今
久々の全艦娘保有状態を達成できたので、かなりの安心感がある

777避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 21:30:29 ID:YlhvdcuM0
御両名とも編成をば晒しませい

778避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 21:38:40 ID:mFg2hm0w0
私は既に終わらせて、ネルソンタッチで堀作業してるマンだから
上の方で北上様魚雷CI2ダメしてたのがそう

甲→乙変えで、ルートギミック解除もそうだし、ラスボスにダメージ蓄積して、装甲破壊ギミックやってで
結構時間がカツカツだから、見切りはどうなんだろーなとは思う

779避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 22:00:50 ID:3nzeV/p.0
リリースザスパイス始まった

780アルブレスト ◆tLF8lUTRUE:2018/10/08(月) 22:06:02 ID:GVrPYb1E0
>>776
>>777
>>778

長射程スツーカを可能なら入手したいだけなので、
ボーキが2万切るようなら丁まで落とします。(尚、残2万6千)

主砲?伊381改☆MAXで間に合うと思います(慢心)
以下編成等

第一艦隊
旗艦:Bismarck_dreiLv145_独38改☆MAX()_伊381改☆MAX()_Ar196>>(4)_1式徹甲☆+2()/_(25㎜集中)
二番艦:Richelieu改Lv93_伊381改☆MAX()_41☆MAX()_零水>>(3)_3式弾()
三番艦:Zara_dueLv96_瑞雲>>(6)_熟練11零水偵>>(3)_伊203()_3号20☆MAX()
四番艦:熊野改二Lv94_2号20()_2号20()_3式弾()_瑞雲>>(11)/_(25㎜集中)
五番艦:大淀改Lv98_10高角+高射☆MAX()_WG42()_WG42()_WG42()/_(10高角+機銃☆MAX)
六番艦:加賀改Lv89_流星会>>(20)_601烈風>>(20)_岩本隊53型>>☆MAX(46)_601烈風>>(12)

第二艦隊
旗艦:Z1_zweiLv85_4式ソナー()_4式ソナー()_4式ソナー☆+2()
二番艦:ВерныйLv85_特2式☆+3()_WG42()_11連隊特大発()
三番艦:五十鈴改二Lv122_10高角+高射☆MAX()_90高角☆MAX()_21対空改☆MAX()/_(25㎜集中☆+6)
四番艦:鳥海改二Lv90_2号20()_2号20()_3式弾()_98夜偵>>(3)/_(4連Flak)
五番艦:Prinz_Eugen改Lv97_6連酸素☆MAX()_4連酸素☆MAX()_見張員()_照明弾()
六番艦:北上改二Lv97_甲標的()_5連酸素()_5連酸素()/_(毘式40)

今のところラスダン5回目(撤退6)
支援は戦戦戦重駆駆を前衛・決戦共に投入
基地航空隊は陸戦陸攻陸攻陸攻の3部隊をすべてボスに

ボスまで到達すれば、ほぼボスと2番艦が残ってしまいます(共に100位残る)

また、以前の編成だと防空艦として第1に摩耶を投入、大淀を第2に入れていました。(昼戦で陸上を潰すようにした)


そこまで徹底した編成ではないと思いますが、旗艦と2番艦残しで50未満まで削れることもありましたが、撃破には至っていません。

781避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 22:41:44 ID:mFg2hm0w0
>>780
自艦隊と戦略が違うかもだから、細かい点をば

・リシュリューの3式弾を徹甲弾に変えて、敵ボス狙いに努める方がマシ
・ザラ、熊野の瑞雲隊が不安要素だけども、それなら制空値も十分優勢とれるから
 基地航空隊の配置を戦/攻の1/3を3部隊でなく、後ろ2つを攻4にしてもいい。
 可能なら瑞雲のどちらかを二式水戦にできればなおよし
・五十鈴のポジションが半端かも。大淀を第2に入れて夜戦時基地系対策要員へ
 変わりに第1に入れ替えるか、こだわりがなければ秋月型と交換するか?
・北上様魚雷CIは、結構装甲で弾かれた印象がかなり強かったんで、連撃仕様にするのもアリ(完全主観)

港湾夏姫対策に重点置きすぎて、肝心のボス対策がちょっと足りない感じがした

782避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 22:46:09 ID:8ESl4Py60
第二艦隊に戦艦2(ビスマルク・リシュリュー)を回す編成が有ったはず

783避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 22:47:40 ID:YlhvdcuM0
>>780
一つ目
C・テストは居るでしょうか? 第一艦隊に入れると砲台潰しに活躍してくれます。水戦にも対地特効が有るので、制空+砲台潰しの2役になります
んで、代わりにリシュリューを敢えて外して友軍艦隊に来る事を期待するのも一考です
その場合、リシュリューの代わりの戦艦は大和型かアイオワで

二つ目
WG42ロケランがまだ有るなら、熊野の三式弾と入れ替えで。砲台に三式弾は効かないので、WG42の方が良いです。無ければ水戦でも良い
あと、瑞雲は枯渇して連撃が出来なくなる恐れ大なので偵察機と交換すべし

784避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 22:50:31 ID:YlhvdcuM0
>>780
三つ目
ビス子は前衛で夜戦アタッカーにする手が有ります。第一艦隊には水戦を持たせた航巡かポーラを代わりに入れるか、この枠にC・テストを入れるのもアリです

785避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 23:00:10 ID:mFg2hm0w0
あと、このあと0200時〜0840時(予定)がDMMのメンテだから
ちゃんと予定を組み立てようね
明日夜できないから今晩がっつり、ってのは無理だからな

786避難所の名無し三等兵:2018/10/08(月) 23:05:41 ID:YlhvdcuM0
ログアウトしなければ良いんですが回線の不調と重なると悲惨ですね

787アルブレスト ◆tLF8lUTRUE:2018/10/08(月) 23:07:48 ID:GVrPYb1E0
>>781
>>782
>>783
>>784
(あれ?瑞雲に特効があったんじゃないの?もしかして第3だけ?と言う顔)
2016年頃に収監()されてたので基地航空隊から第五艦隊までのイベントで実装された艦が結構少ないです。
……結果、コマ子がいません。
とりあえず瑞雲を可能な限り水戦か零観にします。
砲台特効の有無は盲点でしたが、WGの手持ちは4基です。
大淀のを減らして熊野に積むのが得策でしょうか。
また、途中で用いた編成……大淀を第二に戻し、五十鈴を引いて第1に摩耶を投入しなおすのも考えています。

788ピンクサーモン ◆8VusnUd4yc:2018/10/08(月) 23:11:38 ID:86j.1Xxo0
おうっ、天霧出た。
出るもんだな〜。

789アルブレスト ◆tLF8lUTRUE:2018/10/09(火) 01:24:32 ID:3YklyTHo0
ぬぉぉぉぉぉん!!
未だに突破できないけどボス前でコマ子を引いてしまったぁ!!!

790避難所の名無し三等兵:2018/10/09(火) 02:26:06 ID:C.UjE6Is0
DMMメンテだったログアウトしてしまった(´・ω・`)

791避難所の名無し三等兵:2018/10/09(火) 02:43:37 ID:dC0KMOKs0
E5丙ゴトランド探し
ダイアログ出て無理矢理追い出されたぜ・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板