したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その334

12Ys ◆9EQRi5GROk:2018/08/17(金) 15:54:27 ID:AUor2Li60
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>950が建てること

※前スレ
ですがスレ避難所 その333
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1533211104/

866避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 13:42:19 ID:py/nYJVA0
>>864
USM化があったか!

>>865
ASM-3にブースター付けたらMk41 VLSに収まらなくなりそう(最長6.5mだっけ)
斜めキャニスターが妥当かなあ

やっぱり艦載SSM化が一番ありそうかねえ(射程の延伸は必須だろうが)

867マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2018/09/01(土) 15:26:33 ID:WvCVWHQY0
用事は終わりました。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

868マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2018/09/01(土) 15:36:44 ID:WvCVWHQY0
      〃 ガッ⊂⊃
    ___〃   震
    |  |  (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ←>>857

869避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 15:55:32 ID:9jd1GAOA0
MPMS改は現行より安くすると書いてあるが
これ中多よりも安くなるのか、MPMSよりは安いなのか
どっちなんだろうな

870避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 15:59:27 ID:EW4O96Hk0
>>869
中多は一本百万とか言ってたから流石にそこまでは安くならんでしょ
現行のよりは安くするという意味では?
ミサイル.本体でなく周りを簡略化する事でトータルを安くするのかもしれんけど

871避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 16:06:00 ID:9jd1GAOA0
中多一本100万は安すぎない?何かの間違いでは…

872859:2018/09/01(土) 16:29:45 ID:yx7wUcho0
>>863
長射程AAM化、コヨーテ的な標的機化、マスコット化、抱き枕化、あとオ○ホ化あたりですかね・・・。ノズルも、インテイクも、あるんだよ・・・。

>>865
多分XASM-3+ブースターで1tコースになります。これにキャニスター重量含めて、重心は大丈夫ですかね。大丈夫そうなら護衛艦の亜音速ミサイルを半分下ろして載せたいです。
あとmk.41系を考えるなら、一部の艦ではadaptable deck launcherも視野に入れたいんですよね。

>>866
一応SSM-1のブースターがL=1m,D=0.35mで100kgです。直径を2-3割増やせば長さ据え置きで飛ばせると思います。
SSM-1のブースターそのまま使っても、ブースター燃焼後の速度はASM-2比で8割くらいはいくはずですので、意外になんとかなるかもです。

射程考えるなら、ブースターを長時間燃焼させて距離稼ぐことになるんですかね。中長期的には弾体延長とかもしたいですが、時間とコストが。。

873避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 16:39:00 ID:EW4O96Hk0
>>872
07ブースターをくっつければ良いのでは?あれなら新艦対空と共用できて量産効果少しは出ると思うし

874避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 16:50:33 ID:VNiWdTZE0
>>840
流石にイスラム教とその辺の非文明的自爆テロリストをごっちゃにするのは、正直どうかと思うぞ。
後者は宗教に限らず出てくる。それを治療するか処分するか、何でもいいが除去しないといけない。
できてねーじゃんって言うかもしれないけど。
あと勝つのは無理でも敵がいる以上、戦争が継続している以上、戦わないといけないし、戦うための手法を、
外道でも何でも編み出さないといけない。
>>858
人種間戦争にしてなくてもそこら辺あんま変わらなかったと思うけどな。連合国側に蒋介石いたし、
ドイツ、イタリアだけでも「従来的な戦争の終結は認めない」ってなったんじゃね?

875859:2018/09/01(土) 16:57:05 ID:yx7wUcho0
>>873
多分VLSからはみ出ますね・・・。
XASM-3が5.25m、07式のブースターが2.5m-3m。あわせて7.75m以上。
これに対してstrike-lengthでもミサイルは6.55mが限界なのでちょっと厳しい感じです。(セル自体も7.7mですし)
ブースターの下1mだけ、というのができればアリなんですが・・・。

876避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 16:59:26 ID:VNiWdTZE0
>>863
P-1には搭載せんのかなASM-3系列?低空飛んでる方が多そうだから発射し難いという事情はあるだろうか?

877マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2018/09/01(土) 17:29:27 ID:hdd.Kcxg0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

878避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 17:29:40 ID:oVZ55oUk0
魔法鳩さんの試算やフランスの類似品だと全行程シースキミング時の対艦射程60km程度、
敵のSAM射程内で活動だから高機動で残存性を担保できる戦闘機はともかく、哨戒機には辛いと思われ。

879避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 17:36:00 ID:YeRWVrq60
>>878
SSMがありなら、補助ブースター付で哨戒機に載せられんかな?かなり重くなりそうだが

880ごっぐ ◆2s1FdGBEIE:2018/09/01(土) 17:41:53 ID:PAdBjhRc0
>874
>流石にイスラム教とその辺の非文明的自爆テロリストをごっちゃにするのは、正直どうかと思うぞ。

正直俺は今のイスラム教は非文明的なキチガイ宗教だと思っているので。
過激派も穏健派も『所詮はイスラム教』扱い。
宗教指導者が政治指導者より上位であることをやめない以上は仕方ない

#それじゃキリスト教だって非文明的なキチガイ宗教になりかねないという事になるが、それもその通りだ。イスラム教よりちょっとマシ程度。

>戦争が継続している以上、戦わないといけないし
なんのために継続するのか見なおして降伏すべきだった。
ただまあ、タイミングが難しかっただろうなあ。

881避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 17:46:04 ID:py/nYJVA0
>>875
ttp://livedoor.blogimg.jp/afikas/imgs/6/8/6810383c.jpg
ASM-3って航空祭で展示されたパネルのダミー飛翔体A型(母機適合試験用)の緒元を見ると
全長6m、重量940kgくらいあるんだよね
これにブースター追加して6.55m以内に収めるのは厳しそう

>>876
P-1はF-2より母機生存性に劣るだろうからより長射程化が必要でしょうね
(いやP-1で超低空浸入かましたりして…)

882避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 17:47:44 ID:bk2ok3dE0
別にブースターはRB-15や雄風3みたいに側面に備えてもいい

883避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 17:53:26 ID:oVZ55oUk0
>>879
ロケットブースターはASM-1無印のごとくあまり伸びないからなあ・・・。
最低でも亜音速弾の3分の1程度の重量に収めないと亜音速弾ばら撒いた方が良いという事になりかねないから難しい所。

884避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 17:54:13 ID:YeRWVrq60
>>880
特別攻撃の実施と戦争継続の是非は事業部の判断と取締役会の判断くらい違うからなあ

885避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 19:23:11 ID:GgWTZDP20
>>848
でも、以後なかったような……マジで、変身できない状況のストレス展開ってなくなってますね。

886避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 20:18:12 ID:VqxSCOv.0
栃木は那須といい日光といい日本有数の一大観光地を擁しているのに同じ中川流域なのになにもない茨城はなんなのってなるブラタモリオワタ
・※殺傷石は字面がアレなのでスルー
・牛「うるさい」
・言われてみると観光地しかねぇな
・面積ならまだしも「東京ドーム何杯分」なんてのもあるしな
・※どっちかというと総理大臣よりも財務官僚としての方がやった事大事な人です
・知らない人には高確率でガラスって読まれるやつ!碍子!
・よかった不法投棄された訳じゃなかった
・高圧送電線の鉄塔はつい見ちゃうけどガイシは別にそんなでも…
・ああ石田太郎ってカリオストロ伯爵や混世魔王樊瑞の声やってた人
・まあ田んぼつくれないんだったら米本位制の江戸時代だと利用価値無いよね
・政治家のリゾートのための国家プロジェクトとか公私混同してません?
・※水無川自体は結構色々な県にあります
・時期によっては7mも増水するってことで水流れるキャパシティ自体は物凄いあるって事だからね
・近江ちゃんなら貰ってたなアイスクリーム
・リゾート用新幹線がメインで東北新線はオマケみたいなもんだからね那須塩原
・ダチョウ牧場もあったよね確か
・満州引き上げの人々が作ったのって割といっぱいあるよね餃子とか
・セレブ「暇だから開拓で苦労してる下級国民の農場でも見に行くかー」
・ゴリラがやたら目を引く
・りんどう湖ファミリー牧場って一時期の戦隊でよく見た記憶がある
・どうでもいいけど感想で「りんどう湖に行ったらおおきなピンクのアヒルがいました」って書いたら正気を疑われそうだ
・林田ちゃんの目が死んでる…
・湖と山はセットで映える
・牛を見ながら食うステーキは最高だな!

えっ来週はあの今では緑化が進みすぎて維持しないと砂丘じゃなくなってしまう砂丘を?

887避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 20:35:40 ID:CqNpFduQ0
1本で車一台分はマイクロミサイルじゃなかったか
軽MATがスーパーカー一台分

MPMS改はネットワーク誘導弾の頃はNLOS-LSの発展版みたいな感じたったが
今度のはどんなのになるんかね
政策評価が去年から公表されなくなって運用構想図やポンチ絵が見れないのだ

888避難所の名無し三等兵:2018/09/01(土) 21:10:24 ID:py/nYJVA0
>>887
あれ去年のは公表されてなかったっけ?
今年の事前の事業評価の公表はまだだよね(9月10日頃か?)

889マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2018/09/02(日) 05:54:59 ID:gFWDl1mk0
お早うございます。
外気温23℃です。
曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

890避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 08:16:57 ID:tsIDGxb.0
リューベックのシー・スパローにドローン10機の撃墜マークが付いてる
ttps://pbs.twimg.com/media/DlmhmURXsAAFVIZ.jpg

艦齢30年近いロートルだけどSNMG1の常連
ユーゴ内戦、不朽の自由作戦、レバノン内戦、オセチア紛争、オデッセイの夜明け作戦、
生来の決意作戦、アタランタ作戦と近年の欧州周辺の主要な軍事活動に全て参加と戦歴が凄い

891避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 09:03:10 ID:Xes5RnZE0
ルールーちゃんのポンコツ度がどんどん上がっていくがこれがメンテ不足で最終的に機能停止する伏線だったらどうしようなハグプリオワタ
・ことりちゃんめっちゃ久しぶりの出番な気が
・ほまれちゃんは現役時代に頻繁に海外遠征やってそうだしな
・プライベートジェットだからってCIQ手続きすっ飛ばしたら駄目だよ!
・フルタのCMが狂気度増し増しで帰って来たがお前そのお面の下フルタマンじゃないだろうな!
・実に日本人的な弾丸詰め込み旅行だが幼児にその水曜どうでしょう並みに過酷な旅はダメだろう
・マリリンハグたんはなんかおかしいだろ!
・ちょっとスト2っぽい移動シーン
・お前たちも旅行したいだけかよ!
・アンドロイドに疲労度とかあるのか
・30分後の他局やそれ
・温泉でしなびた天狗が元気になったとか女児相手に下ネタはやめろよ!
・温泉に入りながら帽子被るのやめろや蒸れてハゲるぞ
・場末の旅館にたまに来るわこういう無名のアイドルのドサ周り
・メガネ割れたらそりゃトゲパワワ出るわ…
・ピンクコンパニオンの後に天狗が現れたでござるの巻
・終わらない夏休みはやめろ!
・おーい出番まだ10分ぐらい早いぞー!
・君らこの世界河童がいる事忘れてませんか?
・ちゃーうちゃーうってはぐたん成長したら関西弁になったりしない?
・夏休みの宿題やってないプリキュアに新人が入ったぞ喜べ
・ことりちゃん今週久々に出番いっぱいあったけどまた来週から影も形もなくなるんだろうなと思うと
・パワーアップアイテム回なのに溜め無しで1話でやるんだな

よかった…はなちゃんの過去回は過去のトラウマ抉られてジョージに煽られてこれまで無理矢理抑え込んでたのが一気に決壊する仮面の下の涙を拭え的な展開になるかと思ったけど
予告見る限りだとそんなにひどくならなさそうだ…

892マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2018/09/02(日) 09:30:52 ID:gFWDl1mk0
散歩に出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

893避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 09:37:34 ID:Xes5RnZE0
歴代ロゴOPに使うのはちょっとカッコよすぎる仮面ライダージオウオワタ
・ディケイドの冒頭でもこんなの見た記憶があったがまたライダーがボコられるのかと思ったらただの武装した珍走団だった
・リキちゃんの声で祝え!って言われたらそりゃ祝うわ
・また子供が歌いづらそうな主題歌を!
・まあプリキュアでもプリンセスになるって主人公いたし…
・コンクリの上で投げるとか殺す気か!
・変身アイテムぽいのそのまま捨て置いていく奴初めて見た
・坂が多すぎて電動アシスト積んでないと自転車では生活が辛そうな町だ
・今日日王様だって大学は行くよ!?高卒の王様とか周りにナメられるよ!?
・ブースター吹かしても自転車に追いつけない程度の速度とか遅いなこのロボ!
・東映のタイムスリップはだいたい江戸か恐竜時代に飛ぶな
・来年あたり21世紀生まれのライダー来そうだな
・えっ金出せるの便利だなそのデバイス
・若い頃の自分が変身する石像作ってるとかナルシストかよ魔王
・トンネルの横に押されたから平行世界の過去に飛んだのか
・17年11月って事は平成ライダージェネレーションファイナルぐらいの時期かな
・いや単に古い賞味期限の牛乳飲んでるって可能性も
・ビルドの技術がある時点で今の技術じゃ作れないとか言われても…
・生身にフォトンブラッドはまずいよ!
・「僕と契約して仮面ライダーになってよ!!」
・本来の時間軸だと死ぬ予定の人間と契約してアナザーライダーにするのかな
・えっ人間を強制的にボトルにしてベストマッチ機能まで付いてるとかビルドより凄くないそれ
・ライダーグミのCMいっつもこんなんやな
・なんだこいつは?えい!!!って間髪いれずに殴るやつはじめて見た
・頭おかしい子かと思ったらいい子だったが何か悲しい過去が…ってやりそう
・は?って言った割にはちゃんとドライバーくれるとかこの従者忠臣なのでは
・変身ポーズもベルトの回転方向も時計の逆回りだけど何か意味あるのかな
・ケン
・ゲイツ君前のマコト兄ちゃんみたいだなと思ったらお前がゴースト使うんかい!
・もう来週で協力するのか…
・この「気がする」っていうのがキメ台詞なのかというかタイムパラドックスに絡むのかな

必要な情報をぎっちぎちに詰め込んだという印象があるがとりあえずおじさんがいい人だというのが分かった
前番組のマスターのせいで幹部か黒幕にしか見えないけど

894避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 10:01:15 ID:Xes5RnZE0
戦力的にはルパンが一方的に強化されてはいくが精神的にはどっちがヒーローなんだろうねってお話だったルパパトオワタ
・みんな挙動不審すぎてこれで何か気付くなって方が無理すぎる
・実際実働部隊3人とか物凄い過酷だからねこの職場
・私服でも首までボタンしっかりとめてるのがらしい
・カイリ君こんなキャラだっけ?と思ったら演技だった
・そうやって直ぐ情報流すから信用されないんだぞノエル
・名前からして絶対臭い系の引き方だわこいつ
・圭一郎子供に好かれないの相変わらずだな
・またカイリくんがセルフ曇っておられるぞ
・まあ今は兄貴の方が冷たいんですけどね物理的な意味で
・プロテインの貴公子とかまたバカな単語が
・あの後始末押し付けられた事件地道に捜査続けてたんだね
・これでまたノエルと亀裂が産まれる
・コレクションがなくなったから本領発揮って面白いな
・生理的に無理でも律儀に巨大化させに行く竹達はえらいな……
・腕だけワープとか出来るんだ
・等身大でもこんな臭いのに巨大化させたらもうバイオテロじゃん!
・この清さ正しさがまたルパンレッドを苦しめる
・惚れられた女もこんなの貰っても困るだろ
・ヒルトップさんの黒と白のコントラストが凄い
・警察の二人が匂ってたって事は快盗の二人も臭わない?店しばらく休業状態になったりしない?
・めんどくさいのはむしろお前の方だよ

赤一以外にもギャングラーの能力過去回との繋がり離散したコレクションの理由と盛り沢山な内容だったけどボス達って誰視点でこの戦い見てるんだろう
カメラ持って撮影してるボーダマンとかいるのかな

895マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2018/09/02(日) 10:04:39 ID:LiyE0P6I0
予報とは違い晴れています。
まだまだ暑くなりそうです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

896避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 10:46:39 ID:7q/Rg9EE0
>>895
暑いとアイスが美味しそうですね

897スマホプリン:2018/09/02(日) 11:06:43 ID:lFTPFdSg0
>>893
ゲイツくんが蓮に見えて仕方ないんですがオイラだけですかね…

898避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 11:14:01 ID:Xes5RnZE0
一話から従者に酷い事する魔王はやはり魔王…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1632226.jpg

899避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 11:24:15 ID:LnTAl1tw0
>>898
アイコンの時点で従者と魔王って感じなのが草は得ますよ

900避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 12:21:36 ID:XKB7L/3Y0
>>890
スパローとドローンの交換って赤字になりそう

901マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2018/09/02(日) 12:24:48 ID:LiyE0P6I0
      〃 ガッ⊂⊃
    ___〃   震
    |  |  (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ←>>896

902ごっぐ ◆2s1FdGBEIE:2018/09/02(日) 12:26:15 ID:pOLGMqZ.0
対ドローンのワイルドウィーゼルっぽい部隊、戦術、兵装の開発が待たれるな。
ドローン送ってきてる奴にもれなく空対地ミサイルをプレゼント。

903避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 12:59:31 ID:LnTAl1tw0
>>902
やはりHPMと指向性HPM、つまりメーザー攻撃機ですよドローン対策は
向かってくるドローンにパラボナアンテナで収束したHPMをレーザー誘電で照射するみたいな

904避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 12:59:52 ID:b6pb0dbM0
>>900
それでも阻止できなきゃ大赤字(の可能性)だしなぁ…

905避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 13:13:49 ID:v0dNOuoU0
>>890
リューベックはハンザ同盟の主要都市
大航海時代では銀を売っている都市
もしくは銀英伝ミュラーの旗艦として記憶しているぜw

906マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2018/09/02(日) 14:37:19 ID:gFWDl1mk0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

907避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 15:54:02 ID:Z7KeTpqg0
ゆき型でもUAV妨害くらいの仕事は出来るな

908名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2018/09/02(日) 17:30:40 ID:DHAqLaws0
え、久正人先生が忍殺描くの?
ttps://diehardtales.com/n/nd455bf07abfb

909ひえん ◆K7fN1eJTyk:2018/09/02(日) 19:02:16 ID:2sjCSS6w0
なんかちょっとした事で悩んでばっかだなあ…
もうちょいのびのび生きていければいいのに

910両棲装〇戦闘車太郎:2018/09/02(日) 19:22:27 ID:3JMgAkKU0
>>866
そういえば、ASM-3って原型の時点でIRRに初期加速用の固体ロケットが入ってるんだから、ソレを延長・大型化してSSM-3カッコカリのブースターにすれば良くね?

>>672
4本クラスタのSSM-1Bに対して3本までの搭載に減らせば、重量増減はだいたい誤魔化せる筈。
「こんごう」「むらさめ」型以降の護衛艦は復原性の余裕も割と大きいし、そのまま同数搭載しても耐えると予想してるけど。

911避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 19:57:33 ID:X90My0IA0
ドローン用にソードフィッシュが活躍しましたみたいなネタが到来してみたり…

912避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 20:06:02 ID:LnTAl1tw0
>>911
対空火炎放射器が叢がるドローンを薙ぎ払いドローン化されたパンジャンドラムが敵操縦者を挽き潰すのだ

913避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 20:18:28 ID:ntwVMN4A0
>>912
ぱんころ〜

914避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 20:20:17 ID:zvuIRgLY0
>>906帰宅したら甘酒一気飲みですか?

915避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 20:25:30 ID:tsIDGxb.0
>>907
さすがにゆき型のOPS-14Bじゃ古すぎてきついと思う
ブレーメン級は自爆ボート対策にTRS-3D/32に改修されているから
リューベックは演習でゴムボートをシースパローで撃沈しているように
小型でレーダー反射が弱い目標への捜索能力がかなり高い

916ひえん ◆K7fN1eJTyk:2018/09/02(日) 20:25:33 ID:2sjCSS6w0
>>912
オペレーターを昏睡させるドローン攻撃機は?

917避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 20:27:43 ID:zvuIRgLY0
ナマコに激怒したのかな。

918避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 20:35:08 ID:vTyx2ORM0
>>910
それでもいいんだけど静止状態からラムジェットが作動する速度まで加速するには
固体ロケットがかなり大きくなるだろうから、燃焼完了後投棄できるブースターのほうがいいかなと
ASM-3の部分はそのまま流用出来そうだし

919避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 20:38:29 ID:ySCbl/Ds0
なぜASM-3の後ろにブースターを付けたがるのかね?
弾体の横に細長いブースターを2��4本付ければ良いではないか(腐った目で

920避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 21:35:33 ID:w.0wPI4c0
今永は不調から抜け出せないなぁ…
何がいけないのかしら

921避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 21:59:44 ID:ibAod7XQ0
>>912
対空レーザーがドローンを焼き落し、逆探知UAVが敵操縦者を爆破すると書くと普通にあり得そうなのがアレ。

922避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 22:40:54 ID:tsIDGxb.0
>>921
ISISですら電波妨害にはすぐにGPS誘導、GPS誘導妨害にはプログラム飛行と
電波なしで飛ぶよう対応してきたからドローンけっこう厄介

923避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 22:48:44 ID:ibAod7XQ0
>>922
もしかして本邦のマイクロミサイルがGPS/INS積むのってデータリンクとかで電波を飛ばしたくないというのもある?

924避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 22:55:11 ID:tsIDGxb.0
>>923
どうだろうなあ
RQ-170の真相はともかく現代戦だと二流軍隊でもGPS撹乱のECMを
装備して攻撃してくるから、GPS誘導爆弾を全弾レーザー誘導能力を
もたせたように米軍はGPSは役に立たない前提で設計しているし
マイクロミサイルは機関銃陣地みたいなのを狙う精度が要求されるから
そもそもGPSは狙う上で意味ないんじゃないの?

925避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 23:03:10 ID:ibAod7XQ0
>>924
となるとPikeのレーザー誘導はレーザー当て続ける必要があるけどレーザー撃つのはUAV、UGVでもいいのだから
ECMに強くて安く上がる分合理的という判断なのかなあ。

やっぱマイクロミサイルだけじゃあだめでドローンとかの敵の前に堂々と飛んでレーザーなりカメラとかで索敵情報
送る機材が欲しくなってくるなあ。

926避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 23:06:36 ID:XKB7L/3Y0
ウレタン塗装したパーツを洗濯機の静止乾燥使って焼いてみたらいい感じ。
文明の勝利

927避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 23:25:30 ID:X90My0IA0
各妨害発信式のジャマ―ドローンとか開発されるんだろうかね?
スポットながらGPSやレーダー、無線を妨害するタイプ

928避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 23:30:32 ID:tsIDGxb.0
>>925
パイクは手入力かデータリンクでプログラム入力して飛行経路を設定して中間誘導し
終端誘導はレーザー誘導で精密な攻撃をするようにしているね

929避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 23:36:56 ID:tsIDGxb.0
>>927
MQ-1Cに長時間在空させてジャマーポッドを使う試験はしている
自機にも当然ながら干渉が起きるんでこれをどうするかが課題
これなんかはドローン対策が目的での試験

930名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2018/09/02(日) 23:40:42 ID:tPNQZ3EQ0
???「いそのー、パイクを導入してホームガードパイクと改名して運用しようず」

931避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 23:40:51 ID:ibAod7XQ0
>>928
パイクのデータリンクってレーザーコードの転送ぐらいじゃあなかったけ。
あとパイクの弾体自体飛行経路設定して滑空できるような物じゃあない。

932避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 23:42:09 ID:ibAod7XQ0
>>928
パイクのデータリンクってレーザーコードの転送ぐらいじゃあなかったけ。
あとパイクの弾体自体飛行経路設定して滑空できるような物じゃあない。>>498

933避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 23:51:58 ID:tsIDGxb.0
>>931
プログラム能力、同時ターゲッティングなどの機能は発表されている
滑空や飛行経路を設定して出来ないってのが意味が分からないけど
スタビライザーとフィンによるマニューバが出来ないと精密誘導きないしね

934避難所の名無し三等兵:2018/09/02(日) 23:58:41 ID:8OYFESR.0
パイクはデータリンクは出来ないソースは嘘だと喚いてた可愛そうな子じゃろ
ソース読んでないの指摘されてコード入力ぐらいしか出来ないとわけ分からん
意味不明なパイク無能認定して言い訳していたし

935避難所の名無し三等兵:2018/09/03(月) 00:11:32 ID:IBHJq49E0
>>933
ttp://www.armyrecognition.com/ausa_2015_show_daily_news_coverage_report/raytheon_showcasing_its_pike_40_mm_precision-guided_munition_for_the_first_time_at_ausa_2015.html
ここの
"In the current configuration, the warfighter will enter programmable laser codes prior to loading Pike into its launcher. Spiral development calls for multiple-round simultaneous programming and targeting with data link."
のことならpikeが使用するするレーザーコードは現行品だとミサイル発射前に入力されるけど将来的には
データリンク利用して複数個同時に別のレーザーコードを入力して個別誘導できるようにしたいという話なのでは。

あとpikeサイズの固形燃料ミサイルだと数秒ほどで推進剤使い切ってあとは慣性で飛ぶので
中間点設定して設定して飛ぶとなると揚力確保して滑空できるようなでかい翼が必要になってくるけど
pikeの構造見る限りでは軌道変更用の動翼と安定翼しかないので慣性飛行中の軌道変更しかできないんじゃあないかと。

936避難所の名無し三等兵:2018/09/03(月) 00:30:02 ID:d0RwS6260
>>935
パイクは小型ゆえの低性能のシーカーのために低加速で持続するはずだけど
射手を守る打ち出し時の推進剤と勘違いしていない?

937避難所の名無し三等兵:2018/09/03(月) 00:33:02 ID:P13HQIEs0
>>925
ttps://www.military.com/defensetech/2015/10/12/raytheon-displays-new-mini-rocket-for-special-forces-infantry

パイクは弾体が目標を捜索し15秒の照射があればターゲッティングできる

938QB:2018/09/03(月) 00:44:56 ID:nY773j0M0
マリキータさん強過ぎない?
5王子と互角かそれ以上レベルやないか
ギアやカキカキさんと全然違うぞ

939避難所の名無し三等兵:2018/09/03(月) 01:04:52 ID:IBHJq49E0
>>934
pikeは無能というより前線の兵士が気軽に使える長距離支援火器、
但しレーザー当てて誘導しないと遠距離の目標には当てられないけどUAVとの連携で歩兵がレーザー当てなくても
行ける可能性があってそれ込みで考えていくと非常に優秀というのがこちらの評価。

まあ明言していなかったのは不味かったかもしれないけど
そもそもpikeがもしデータリンクでレーザー当てなくても目標に命中できる代物ならINSなりGPS積んで弾体の位置を
特定するか、シーカーにカメラとか積む必要がある。

>>936
ttps://togetter.com/li/526125
わっかの人がこの手の小型ミサイルかつ固形燃料使うタイプは現行の推進剤使う限りでは
どんなに頑張ってもすぐに燃え尽きるから山なり軌道で飛ばすしかないという話しがでていて
>>937のレーザーロックがかかるタイミングも天頂から降下するタイミングなのでわっかの人が言っているような
山なり軌道タイプだと推測可能。

つまるところpikeのサイズで2.1kmm飛ぶまで低加速で推進力維持できる固形燃料ロケットなんてものは今現在存在していない。

>>937
pikeのシーカーが捜索しているのはレーザーのスポット。
INSとか積んでシーカーがレーザーのスポットを捕まえたタイミングで位置を補正してあとは慣性誘導を行うという
方式で着弾までレーザーを当てなくても当てられるかもしれないという方法もなくはないけど
pikeのシーカーがレーザーのスポットを捕捉できたという情報を射手側に送信させる必要がある。

940避難所の名無し三等兵:2018/09/03(月) 01:53:23 ID:3yCLIhu60
>>939
パイクの推進のシステムは分からんけどさすがにソースtoggeterはなあ
随分前の書き込みみたいだし
マイクロロケット研究で固形燃料の燃焼時間の延長は1965年からNASAが
研究してきた長い歴史があるんだけど、燃焼効率を落とせば伸びるが
初期加速が得られないってのがネック
現在だとマイクロイグナイターが開発されチャンバーの長さを可変する事で
燃焼効率を変化させる事が出来る
フランスの次世代マイクロロケット研究だと燃焼効率を1/100まで可変出来る
1cm以下のものも作られている

941マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2018/09/03(月) 04:52:23 ID:/yGAYB8E0
お早うございます。
外気温23℃です。
雨のち晴れですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

942マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2018/09/03(月) 05:02:54 ID:/yGAYB8E0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

943避難所の名無し三等兵:2018/09/03(月) 07:12:59 ID:IBHJq49E0
>>940
フランスの次世代マイクロロケット研究に関するソースって何かある?
こっちでざっと調べた感じでは調べ方が悪かったらしくて全く出てこなくくて、
日本のマイクロミサイルにGPS,INIS乗っけるという話が出ているのもフランスのマイクロミサイル研究
受けてある程度の推進持続が可能になったら出てきた可能性があるのでどんなものかちょっと見てみたい。

944避難所の名無し三等兵:2018/09/03(月) 08:18:25 ID:PvnlvHMw0
マイクロダクデットロケットとかは難しいんかね?
>>940がいうように初期加速が問題なら小銃や軽迫を加速装置として使うとかできないかしら

945避難所の名無し三等兵:2018/09/03(月) 08:42:51 ID:KNCvchPk0
>>938
マリキータは唯一自分と互角以上なのはアリステラって断言するのも確かに納得なくらいは強い
というかこいつがゼブラ関係の諸々が霞む勢いで色々な意味で大暴れし過ぎてるせいで相対的にルナイトヘイルマンギアマスターが大分弱く感じてパイレートマンのハードルがグングン上がっていく
たった二試合で技数がラーメンマン(闘将除く)抜いてスグルに次ぐ二位に躍り出たぞこいつ

946避難所の名無し三等兵:2018/09/03(月) 08:43:11 ID:PCb3YtgE0
>>938
言ってることが事実なら、七槍ナンバー2ですからね。

真インフェルノは、背乗りした後に手足をロックして壁にブチ当て、その後鉄柱に落とすてことなんですかねぇ。
それでもマリキータをノックアウトできなかったんだから、不完全版の残虐verでしかないような。

947避難所の名無し三等兵:2018/09/03(月) 10:07:16 ID:LFtzxpKM0
>>945
>>946
しかしこうなるといよいよ試合順に疑問が出てくるな。
普通ならマリキの実力二位設定と対二軍戦時の順番からして
先にパイレートvsスグル戦をやっとくのが自然なのに
何で後回しになってんだ?
過去の例からしてスグルが最終戦固定とは決まってないし。

もしかしたら一時期話題になってたようにパイレートはオーバーボディで
中から真の敵が出てくるのもありえるのかな。

948QB:2018/09/03(月) 13:56:26 ID:MpGhBgLk0
ルナイトは腐っても一軍だったリキシがクソ力発動でどうにか勝てたぐらいだから、実力的にはアイドル超人や六騎士にやや劣るぐらい、マリポーサに常時押されてたカキさんや多分ギアも似たようなもん
そう考えるとゼブラと互角以上のマリキータさん、そこからちと落ちるにしてもパイレートも相応の実力者だし思ってたより六槍強いのな
これアリステラは素でフェニックスより強いのでは

949マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2018/09/03(月) 19:38:56 ID:k.44RAZ20
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

950鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E:2018/09/03(月) 19:42:19 ID:Vo4j62Yg0
次スレ

ですがスレ避難所 その335
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1535971311/

951両棲装〇戦闘車太郎:2018/09/03(月) 19:57:43 ID:.B.91slY0
>>950
エース乙。

952ひえん ◆K7fN1eJTyk:2018/09/03(月) 20:05:58 ID:EjpNXORA0
>>950
おつおつ

953空気売り ◆FndFlk2WVA:2018/09/03(月) 21:26:14 ID:c9p8/xVc0
>>950
おつ

954マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2018/09/03(月) 22:05:18 ID:/yGAYB8E0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

955避難所の名無し三等兵:2018/09/03(月) 22:10:35 ID:KdfH9TzM0
>>950
避難所でもエース乙

956避難所の名無し三等兵:2018/09/03(月) 23:11:02 ID:0pCQpsus0
>>954
たくさん甘いモノを食べてきましたか?

957避難所の名無し三等兵:2018/09/03(月) 23:29:27 ID:KNCvchPk0
>>947
案外スグルは負けるかもしれない
勝ってパイレートマンも死亡してその次のフェニVSアリスでアリスが死んだ連中の顔を指に召喚するかもしれない
正直アリスもフェニも今回のシリーズにおける鍵のキャラだからこの戦いで死ぬとはとても思えんので途中でサタンの横槍が入ってドローに終わるんじゃないかって気もする

958QB:2018/09/03(月) 23:39:27 ID:nY773j0M0
>>950
マジンガー乙

959SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA:2018/09/03(月) 23:49:51 ID:rX6vwL.E0
ぐっどいぶにんぐですがスレ

オクトーバーフェストの時期なので、
企画を立ててみたのだがどうだろうか?
ttps://twipla.jp/events/336000

960名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2018/09/03(月) 23:55:33 ID:hIk99Gr20
29か……立川の防災航空祭とお花のオンリーが被って頭痛い日だw

961名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2018/09/04(火) 00:22:54 ID:1lwWMTQY0
働く細胞オワタ

なんて事だ、ここはパリスアイランドだったのか(へぷしっ

962名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g:2018/09/04(火) 00:38:36 ID:pnH4VY/s0
実際、T細胞の最終選抜はあんな感じで行われるそうな<自分の身体の細胞を異物と誤認したら失格

963両棲装〇戦闘車太郎:2018/09/04(火) 02:05:29 ID:W4t0oBjw0
30FFMのソナーの話、船体に装備するソナーを掃海艦用にして対潜はVDS-TASSで充当するって計画らしいけど、
現状の掃海艦艇用ソナーと護衛艦用TASSを見てると「探知能力の隙間、デカくね?」感ががが。


アニメ「火ノ丸相撲」PV
 ttps://youtu.be/3azWibcgiCA

んー、デザイン的に頭が肩に埋もれたデッサン多くね?

964マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2018/09/04(火) 04:49:23 ID:gd/IIVjA0
お早うございます。
外気温25℃です。
雨ですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

965マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2018/09/04(火) 05:00:23 ID:gd/IIVjA0
出勤します。(一応)
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板