したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

U10試合結果

1管理人:2009/03/30(月) 19:47:32
U10試合結果の記入をお願いします。

日時
場所
対戦相手
試合結果
コメント

2104年生役員:2017/05/21(日) 15:34:16
日時 5月21日(日)
場所 五ヶ丘グランド

トレーニングマッチ

VS NagoyaSS 0-1
VS 一色西尾SC 1-0 ひろと
VS NagoyaSS 0-4
VS 一色西尾SC 0-3
VS NagoyaSS 0-2
VS 一色西尾SC 2-1 はく②

暑い中お疲れ様でした。体力が追いつかず、バテてしまう子が、たくさんいました。これから、どんどん暑くなるので、その中で、戦える力をつけて行く事が大切てす。今回はTMだったので、1対1もっとチャレンジしていこう!毎回同じ事をコーチに言われています。次回は少し成長した姿みせましょう。

2114年生役員:2017/05/28(日) 18:45:25
日時 5月28日(日)
場所 若園グランド

市リーグ

VS 駒場SC 5-0 かざと② ひろと しょうた②
VS 西高岡FC 13-0 はく③ あらた② はやと② かざと② ゆうすけ③ はると

相手のチームのプレッシャーが弱くても、トラップ、パスをしっかりやろう。日頃の練習やアップの時に意識して取り組みましょう。来週は、西三河リーグです。始まりから、飛ばして行こう!

2124年生役員:2017/06/03(土) 19:00:00
日時 6月3日(土)
場所 刈谷金山運動広場

西三河リーグ

VS 富士松FC 2-0 はやと②

フレンドリーマッチ
VS 刈谷SS 4-1 かなた じんだい ひろと オウン

西三河リーグ 2勝1敗 後の2試合落とせません。
1対1 で勝てるように、日々練習に取り組もう!

2134年生役員:2017/06/17(土) 20:06:04
日時 6月17日(土)
場所 高岡公園

豊田市リーグ

VS 竜神FC 8-0 ひろと② しょうた② はやと② はく②
VS 若園SC 5-0 しょうた はやと② ひろと②

右左と相手を見ながら、サイドにボールを回すことができました。強い相手でも自分達のサッカー出来るといいですね。

2144年生役員:2017/07/08(土) 17:03:24
日時 7月8日(土)
場所 高岡公園グランド

理事長杯予選リーグ

VS 美里SC 3-2 ひろと② はく
VS 若園SC 2-0 はく ひろと

FM
VS 豊南JFT 0-0
VS 美里SC 0-1

暑いのは、相手も同じです。そこで相手よりも走り切ろう。相手がボールを持ったら、すぐプレッシャーを早くしつこく行こう。

2154年生役員:2017/07/09(日) 16:15:05
日時 7月9日(日)
場所 高岡公園グランド

理事長杯予選リーグ

VS 豊南JFT 1-1 はやと

FM
VS 豊南JFT 1-0 かざと
VS 美里SC 1-0 はく
VS 豊南JFT 1-1 はく

暑い中 2日間の予選リーグお疲れ様でした。2位通過しました。決勝トーナメントは、もちろん強い相手ばかりです。一戦一戦 自分達の全力を出し切って悔いのない戦いをしましょう。

2164年生役員:2017/07/23(日) 18:03:43
日時 7月23日(日)
場所 平井小学校

西三河リーグ

VS ゼラス安城FC 1-2 しょうた
VS SC高橋 6-1 ひろと はく② しょうた② はやと

ディフェンスは、相手の前に立つように心掛け、足で行かない。1対1で負けない(毎回書いてます)何とかしましょう。

2174年生役員:2017/07/30(日) 21:04:37
日時 7月30日(日)
場所 五ヶ丘グランド

豊田市サッカー協会理事長杯決勝トーナメント

VS ペレニアル 0-5
VS 朝日丘 4-1 はく③ ひろと
VS 豊南JFT 0-2

頑張りましたが、残念ながら、5位以内に入れず、とよしんカップには、進めませんでした。個々の技術を高めながら、いつも同じ点数の取られ方をしているので、そこを修正しましょう。次回からの練習に、敗戦を活かしましょう。

2184年生役員:2017/08/21(月) 15:01:34
日時 8月20日(日)
場所 東浦みどり浜緑地多目的広場

wyvern cup U10

vs トライルSC 8-0 はく④ ひろと ゆうた② しょうた
vs DREAM愛知 0-3
vs 知多SC 0-5
vs 下山FC 4-2 しょうた② はく じんだい

強い相手にどう戦うかがいつも課題です。暑い中がんばりました。

219名無しさん:2017/09/25(月) 14:06:19
日時 9月24日(日)
場所 若園グランド

市リーグ交流戦

VS 駒場SC 3-0 かざと はく②
VS 若園SC 9-1 かざと はやと② ひろと はく④
しょうた
VS 西高岡FC 10-0 ひろと② しょうた あさひ②はく
しょうた② かなた じんだい
VS 竜神FC 5-2 はく③ ひろと はやと

よくがんばりました。

220名無しさん:2017/10/14(土) 21:41:11
日時 10月14日(土)
場所 高岡グランド

市リーグ後期

VS 竜神FC 4-4 かざと② れん はやと
VS 豊南JFT 2-5 かざと はく

残念でした。後半疲れると、足が止まってうまくボールが、回せなくなりました。勝てる試合だったと思います。次、頑張りましょう❗️

221名無しさん:2017/12/17(日) 19:39:51
日時 12月17日(日)
場所 池浦西グランド

西三河リーグ後期

VS ゼラス安城FC 3-0 しょうた はやと②
VS 刈谷S S 2-5 ひろと②

久々の公式戦 いい流れで入っていけたんだけど、もったいない点の取られ方をしてました。声掛けで防げるところも、あると思うので、負けてる時こそ、声が出るといいですね。来週も頑張りましょう。

222名無しさん:2017/12/24(日) 18:56:41
日時 12月24日(日)
場所 若西小

西三河リーグ後期

VS SC高橋 8-1 はく③ はやと③ ひろと②

1年おつかれ様でした。今年最後勝って終わることが、できました。来年早々 公式戦続きます。一戦一戦がんばって自分達のいいサッカーしましょう。

223名無しさん:2018/01/07(日) 21:38:28
日時 1月7日(日)
場所 若西小

西三河リーグ後期

VS アクア 2-1 はく じんだい

今年初戦 勝つことができました。この調子で、来週もがんばりましょう。

2244年生役員:2018/01/14(日) 19:26:03
日時1月14日(日)
場所 川端グラウンド
ハルブラン杯
VS豊田東1-4しょうた
VS西高岡14-0しょうた、じんだい、かなた、
はやと、はく⑥、あさひ、かざと、はると、れん
いい試合でしたが、負けてしまいました。
来週は、全員が今日以上の動きをし、連勝して決勝トーナメント行きましょう。

2254年生役員:2018/01/21(日) 18:44:13
日時 1月21日(日)
場所 川端グランド

ハルブラン杯

VS 逢妻SC 8-1 ひろと② はく③ しょうた② れん
VS ペレニアルA 0-5

残念ながら、決勝トーナメントに進めませんでした。今日の自分の動きを考え、どうしたらもう一歩成長できるか、それを踏まえて練習にいかすように努力出来るといいですね。頑張りました。

2264年生役員:2018/01/28(日) 19:56:30
日時 1月28日(日)
場所 若西小

西三河リーグ後期

VS 富士松FC 2-0 しょうた はく

最後の西三河リーグの試合勝って終わることができました。長時間 雪の中 みんながんばりました。

2274年生役員:2018/02/04(日) 09:16:23
日時 2月3日(土)
場所 五ヶ丘グランド

ハルブラン杯順位トーナメント

VS 竜神FC 4-1 はく しょうた② じんだい
VS 駒場SC 5-1 しょうた じんだい はく② かざと

次は、決勝トーナメントに行けるように、頑張りましょう。

2284年生役員:2018/02/25(日) 17:53:58
日時 2月24日(土)
場所 高岡グランド

市リーグ

VS SFC梅坪台 1-7 はやと

TM
VS 豊南JFT 0-4

なかなかゴールに嫌われてシュートが、決まらなかったです。シュートを蹴る前にチラッと、ゴールを確認して蹴りましょう。

2294年生役員:2018/03/11(日) 12:23:03
日時 3月10日(土)
場所 木曽三川公園グランド

S. S. S pring カップ

VS Nagoya. S. S 3-0 しょうた② はく
VS アウトラインA 0-3
VS 朝日 S S 1-3 ひろと
VS イーストールFC 1-7 はく

4試合あり疲れましたね。でも、相手も一緒ですよ。最後まで動ける体力があるといいですね。5年生も頑張りましょう!

230管理人:2018/04/02(月) 18:19:30
新しい年度が始まります。
新学年で書き込みをお願いします。

231名無しさん:2018/04/15(日) 13:54:11
日時:4月15日(日)
場所:UB刈谷ハイウェイオアシスサッカー
フットサル場

西三河R 20分ハーフ
VSワイバン
0対8 負け
前半ワイバン7
後半ワイバン1

TM 20分1本
VSワイバン
2対7負け
はるなり 2

4年生になり、初めての公式戦。
雨で足元が滑るなかでの試合でした。
この試合で感じたこと、コーチからの話をしっかり頭において、練習に励んで行きましょう!
このあとも公式戦が続きます。
頑張っていきましょう。

2324年生役員:2018/04/28(土) 19:25:32
日時:4月28日土曜日
場所:トヨタスポーツセンター第2グラウンド

AIFA U10大会(1日目)
1試合目
VS名古屋グランパスU10
0対9 負け

2試合目
VSゼラス安城
11対1 勝ち
前半
オウンゴール 1
はるなり 4
しゅんすけ 1
後半
はるなり 1
オウンゴール 1
ぜん 1
あいと 1
かずま 1

公式戦初得点 初勝利おめでとう。
ゴールを決めたとき、試合に勝ったときの喜びを忘れず、この喜びに向かって頑張ってください。
コーチの話より
相手に体で負けない。
誰かではなく、自分がボールに行くこと。
自分に足りないことを見つけて、身につけること。

2334年生役員:2018/04/30(月) 14:31:01
日時:4月30日(月)
場所:トヨタスポーツセンター第2グラウンド
AIFA U10(2日目)

1試合目
VSモンキーズA
0対2負け

2試合目
VS安城北部
0対9負け

悔しい試合でしたね。
まずは気持ち!
点数をとられてから、気持ちを切り替えて
みんなでゴールを目指そう。
練習から気持ちを新たに頑張りましょう!

2344年生役員:2018/05/13(日) 15:16:36
5月13日(日)
西三河R
@矢作川西尾緑地Bグラウンド
1試合目
VSマルヤス
0対10 負け
2試合目
VSヴェルダン
0対9 負け

雨で足元の悪い中の試合でした。
どうしたら失点を減らせるか、ゴールを奪えるか
をひとりひとりが考えて練習に取り組みましょう。サッカーは一人ではできません。
全員が同じゴールを目指して戦いましょう。
試合に出ているメンバー、ベンチで応援してるメンバー全員で!

235<削除>:<削除>
<削除>

2364年生役員:2018/05/21(月) 11:04:17
5月20日(日)市リーグ@五ヶ丘グランド
1試合目
VS竜神FC0対5 負け
2試合目
VS若園SC5対2 勝ち

久々の勝利‼︎すごく嬉しそうで、試合中の声掛けも声がよく出てて良かった‼︎

しかし、点を入れられた後の落ち込みが激しい。点を取り返せるチャンスは点を取られたすぐ後にもあるし、落ち込んでる暇はないはずです。
端から端まで走っている選手はだいたい決まっているので、みんなが走ればもっと点が入ります。入れられる点も少なくなります。
ボールが近くに無い時は、周りに味方と相手がどこにどれぐらいいるか、ササッと見渡して状況把握しておけるといい。そうすれば突然ボールがきてもすぐに対応できるはず。

とりあえず勝利を一つずつ増やせるように練習がんばりましょう‼︎

2374年役員:2018/06/02(土) 19:51:10
日時 6月2日(土)9時〜15時半
場所 UB刈谷ハイウェイサッカーフットサル場

ワイヴァンサイレントカップ

1試合目
VS ワイヴァン
1対9 負け
やすま 1
2試合目
VS 安城北部
1対7 負け
はるなり 1
3試合目
VS 知立sss
5対1 勝ち
はるなり 4
あいと 1

今日の試合はコーチの指示、アドバイスがない中
子供達が自ら考えプレーしました。
みんなで考え、試合に望み、みんなで反省振り返りができました。
(子供達の反省点)
・もっと判断を早くする
・プレーが相手に読まれてるから、フェイントを使う、早く動き出す
・全員で声をもっと出す
・足だけではなく、体で相手に向かう。負けない
・最後まで走りきる
(良かった所)
・みんな試合に出るぞ!と言う、気持ちが強かった
・得点を決めることができた
・ディフェンスを体を入れてできた

2384年役員:2018/07/02(月) 09:45:48
日時:7月1日(日)
場所:若林西小学校
西三河リーグ
1試合目 VS安城SSS
2対0 勝ち はるなり2
2試合目 VS梅坪台
0対1 負け

コーチより
足だけでいかないで、身体を入れてディフェンスしよう。
一人がドリブルで出たら、周りはボールを受けれる位置を探して動こう。

来週から理事長杯が始まります。
みんなで1試合ずつ勝ちに行きましょう!

2394年役員:2018/07/14(土) 13:41:10
日時:7月14日(土)
場所:高岡公園G
理事長杯 予選
1試合目
VS梅坪台
0対1 負け
2試合目
VS豊田北B
1対1 引き分け
得点 はるなり

暑い中、みんな頑張りました!
コーチに言われた、前に前に❗️
と言う気持ちを持って、明日の試合も頑張りましょう。

2404年役員:2018/07/15(日) 20:26:59
日時:7月15日(日)
場所:高岡公園G
理事長杯予選二日目

VS竜神B
5対0 勝ち
前半 はるなり2
しゅんすけ2
後半 はるなり1

理事長杯決勝トーナメント出場決まりましたね。
みんなで頑張って、走り、ゴールを目指すことができました!
決勝トーナメントでも、みんなで勝利を目指しましょう。
みんなの成長する姿を期待してます!

2414年役員:2018/09/09(日) 13:57:20
日時:9月9日(日)
9時〜12時
場所:五ヶ丘G
TM VSモンキーズ
20分1本
①0対3 負け
②0対6 負け
③2対2 引き分け 得点 はるなり2
④0対7 負け
⑤1対4 負け 得点 ゆうと1
⑥0対2 負け

コーチより
ボールを持った時に、相手とかさならないスペースを見つけてパスを出す、受ける。
気持ちで負けない。
修正点は沢山あるけれど、来週の理事長杯決勝トーナメントに向けて、みんなで頑張ろう!

2424年役員:2018/09/16(日) 19:44:57
日時:9月16日(日) 9時〜15時半
場所:五ヶ丘G
理事長杯 決勝トーナメント
1試合目
VS豊田東
1対7 負け
得点 はるなり 1
2試合目
VS若園
5対0 勝ち
得点 しゅんすけ 2
はるなり 2
ゆうと 2
3試合目(5位決定戦)
1対3 負け
得点 しゅんすけ 1

暑い中、みんなよく走り頑張りましたね。
しかし、まだまだ足りないところが沢山見つかったと思います。
残念ながら、豊信カップに出場することはできませんが、この悔しさを忘れず練習に取り組みましょう! 頑張れエスペランサ‼️

2434年役員:2018/10/13(土) 13:55:11
日時:10月13日(土)
場所:UB刈谷ハイウェイサッカーフットサル場
西三河リーグ
1試合目
VS梅坪台
1対4 負け
得点 はるなり

2試合目
VSワイヴァン
1対6 負け
得点 はるなり

久しぶりの試合だったからか、立ちあがりなかなか足が動きませんでした。
いつでも全力でサッカーできるように気持ちを持っていけるようにしましょう!
来週の試合も頑張りましょう。

2444年役員:2018/10/20(土) 20:02:43
日時:10月20日(土)
場所:安城市総合運動公園 多目的グラウンド
西三河リーグ
1試合目
VSマルヤスFC
0対4 負け

2試合目
VS安城SSS
2対2 引き分け
得点 はるなり2

試合を重ねるにつれて、みんなが走って守って…という姿が多く見られるようになったと思います。この数ヶ月で確実に成長している姿にうれしく思います!
これから、寒い季節になります。体調をしっかり整えてみんなで頑張りましょう!

風の強い寒い中、お疲れ様でした。

2454年役員:2018/11/11(日) 20:17:48
日時:11月11日(日)
場所:幸田中央公園
西三河R
VSヴェルダンA
1対4 負け 得点ゆんたろう

TM 15分2本
VS安城sss
1対4 負け 得点 はるなり

TM 15分1本
VSヴェルダン
1対1引き分け 得点はるなり
VS安城sss
1対0 勝ち 得点はるなり

前回の対戦と比べて、失点を減らすことが出来たこと、1点取ることが出来たこと。
みんなが頑張っている成果だと思います。
これからも、もっともっと強くなれるよう練習頑張りましょう!

246名無しさん:2019/01/04(金) 14:43:38
テスト

247名無しさん:2019/01/07(月) 09:54:27
12月22日(土)
五ヶ丘グラウンド
Dブロック

①VS竜神B 8対0勝ち
はるなり4 しゅんすけ4
②VS豊田東 2対4負け
やすま1 はるなり1
③フレンドリー
VS豊田東 2対1勝ち
ゆんたろう1 せな1

2484年役員:2019/01/07(月) 10:06:20
12月23日(日)
VSドリーム愛知
TM
①0対2負け
②1対4負け ゆんたろう1
③1対4負け あいと1
④0対4負け
⑤1対1引分 はるなり1
⑥0対1負け
⑦1対1引分 はるなり1

2494年役員:2019/01/07(月) 10:19:03
1月6日(日)
北名古屋市総合運動公園

①de sonho U10
1対4負け はるなり1
②VFC U10
0対4負け
③de sonhoU10
4対1勝ち はるなり3 しゅんすけ1
④VFC U10
1対1 引分 りょうすけ1
⑤de sonhoU10
5対2勝ち あいと2 やすま2 オウンゴール1
⑥VFC U10
4対1勝ち ゆうき2 はるなり2
⑦de sonho U10
4対3勝ち ゆうき1はるなり1やすま2
⑧VFC U10
2対0勝ち かずま1 ゆうと1
⑨de sonho U10
1対2負け あいと1
⑩VFC U10
2対2引分 ゆうと2

2504年役員:2019/01/20(日) 14:35:28
日時 1月20日(日)
若園運動広場
VS若園
6対0勝ち はるなり4 かい1

フレンドリー
VS豊田東
2対3負け やすま2

雨の中お疲れ様でした。
決勝トーナメントも序盤から積極的なプレーをして、上を目指しましょう!

2514年役員:2019/02/03(日) 19:37:13
決勝トーナメント
2月3日(日)
準々決勝
VS竜神A
1対1引き分け
PK3対2勝ち
(あいと はるなり かい)
準決勝
VSペレニアル
1対4負け
はるなり1
3位決定戦
VS豊田東
1対10負け
はるなり1

決勝トーナメント、みんなの良いところも課題も見つかりましたね。
個人としてもチームとしても、もっともっとレベルを上げて、トーナメントを勝ち上がれる技術体力チームワークを築いて行きましょう!

2524年役員:2019/02/19(火) 19:52:27
2月17日(日)
@若西小
TM VSワイヴァン
①2対0勝ち はるなり1 しゅんすけ1
②0対2負け
③2対0勝ち オウンゴール1 ゆうと1
④0対0引き分け
⑤0対0引き分け
⑥1対0勝ち ゆうと1

2534年役員:2019/02/23(土) 19:58:18
2月23日(土)
@国営木曽三川公園サッカー場
Nagoya.SS.Winter cup U10

VSアクア愛西 A
1対4負け はるなり1
VS Nagoya.SS B
3対1勝ち はるなり2 しゅんすけ1
VS西濃シティFC
0対0引き分け
フレンドリー
VSアクア愛西
2対1勝ち こうすけ1 はるなり1

強風の中、1日お疲れ様でした。
サッカーを楽しむこと大切です。
でも、勝ちにこだわることも大切です。
試合に集中して、みんなで戦いましょう!

254管理人:2019/04/10(水) 12:13:11
新しい年度が始まりました。
新学年で書き込みをお願いします。

2554年生役員:2019/04/15(月) 13:38:38
日時:4月14日日曜日
場所:安城市立明和小学校

西三河リーグ(1日目)
1試合目
VS 刈谷トラヴェッソSC
6対2 勝ち
前半
ごうた1
せいま1
しき1
後半
はやと2
オウンゴール1

2試合目
VS 明和FC
2対2 引き分け
前半
はるま1
前田はると1

雨が降り出しそうな天気の中、初公式戦。
初得点、初勝利おめでとう。

コーチの話より
2試合目同点にされて、気持ちが負けると思っていたら、負けるぞ、勝つぞって気持ちで行け。
同点の怒り、悔しさを練習に打ち込め。

2564年生役員:2019/04/22(月) 23:07:41
OKAYA CUP

日にち:4月21日(日)
会場:刈谷市港町G

VSヴェルダンB
1対2 負け
しき1

VS亀城FC
12対0 勝ち
ゆうと5
しゅん1
さゆと1
ごうた1
しき2
はるま1
せいま1

蒸し暑い中、よく頑張りました。

2574年生役員:2019/05/01(水) 13:48:27
OKAYA CUP

日にち:4月21日(日)
会場:刈谷市港町G

VS豊田北JFC
4対0勝ち
はるま2
ゆいと1
せいま1

VSモンキーズSC
1対0 勝ち
せいま1

予選突破おめでとうございます。
次も頑張りましょう。

2584年生役員:2019/05/07(火) 10:01:40
OKAYA CUP 決勝トーナメント

日にち:5月4日(土)
会場:安城市陸上競技場

VS刈谷南
0対9 負け

残念ながら負けてしまいました。
今回の試合を今後にいかしてほしいです。

2594年生役員:2019/05/13(月) 14:07:47
理事長杯

日にち:5月12日(日)
会場:五ヶ丘運動広場

VS西高岡
6対1勝ち
ごうた3
せいま1
ゆうと2

VS豊南
10対0 勝ち
しき1
せいま3
はるま2
ゆうと1
ごうた2
前田はると1

自分から声が出せるようにみんな頑張ってました。

2604年役員:2019/05/20(月) 16:52:24
5月18日(土)

細川SSC TM
時間▷13〜16時
場所▷松平運動広場

②対 細川 まけ

2614年役員:2019/05/20(月) 17:00:24
5月18日(土)

細川SSC TM
時間▷13〜16時
場所▷松平運動広場

②VS 細川
0対 3 負け

③VS 東海FC
1 対 1 引き分け
おうしろう1

⑤VS 細川
1 対 0 勝ち
さゆと1

⑥VS 東海FC
5 対 2 勝ち
ようへい2
おうしろう1
せいま2

⑧VS 細川
1 対 2 負け
ゆいと1

⑨VS 東海FC
1 対 1 引き分け
はやと1

⑩VS 細川
1 対 2 負け
せいま1

2624年役員:2019/05/20(月) 17:04:32
西三河リーグ(5月)

日時:5月19日(日)PM
場所:トヨタスポーツセンター

14時〜:VS刈谷トラヴェッソ(TM)
0 対 1 負け

15時〜:VS名古屋グランパス(西三河リーグ)
0対13 負け

グランパスのパス回しが綺麗でした。

2634年生役員:2019/05/28(火) 10:52:25
豊田市リーグ

日にち:5月26日(日)
会場:浄水小学校

VSFC梅坪台
2対1 勝ち
せいま1
しき1

VSFC梅坪台(TM)
5対1 勝ち
ゆうと2
さゆと1
はやと1
かなた1

蒸し暑い中、よく頑張りました。

2644年生役員:2019/06/04(火) 14:00:13
理事長杯 予選

日時:6月1日(土)
試合会場:逢妻運動広場

VS 高橋
10対0 勝ち
ゆうと3
さゆと1
しき2
せいま1
吉野りく2
おうしろう1

VS 豊南(TM)
6対0 勝ち
吉野りく1
ゆうと2
ゆいと1
しゅん1
おうしろう1

VS 西高岡(TM)
2対1 勝ち
ゆいと1
しき1

2654年生役員:2019/06/09(日) 10:25:20
豊田市リーグと交流戦

日時:6月8日(土)
試合会場:高岡公園グランド

VS トヨタ
15対0 勝ち
ゆうと5
ごうた1
せいま3
さゆと1
吉野りく4
しゅん1

VS マルヤス(TM)
0対4 負け

VS トヨタ(TM)
3対0 勝ち
かいと1
吉野りく1
みお1

VS マルヤス(TM)
0対1 負け

VS トヨタ(TM)
3対1 勝ち
かいと1
大原りく1
せいま1

VS マルヤス(TM)
0対1 負け

2664年生役員:2019/06/20(木) 13:35:30
理事長杯決勝トーナメント

日時:6月16日(日)
試合会場:五ヶ丘球技場

VS SFC梅坪台
1 対 0
せいま1

VS 朝日丘FC-A
2対4
せいま2

VSペレニアルSC
2対3
せいま2

理事長杯 4位

2674年生役員:2019/06/25(火) 15:30:26
西三河リーグ

日時:6月23日(日)
試合会場:ジョイフット東海フットサル

VSペレニアル
2対5 負け
ゆうと1
せいま1

VS岡崎西
2対2引き分け
ゆうと1
せいま1

2684年生役員:2019/07/11(木) 14:49:13
西三河リーグ

日時:7月6日(土)
試合会場:ジョイフット東海フットサル

VS FCジョイフット
3対1 勝ち
せいま2
はるま1

VS FCサムライ(TM)
0対1 負け

VS FCジョイフット(TM)
0対1負け

VS FCサムライ(TM)
2対0 勝ち
ゆうと2

2694年生役員:2019/08/30(金) 22:11:19
TM

日時:8月24日(土)
試合会場:五ヶ丘グランド

試合開始:13時30分

VSオステン
0対3 負け

VS豊南JFT
0対2 負け

VSオステン
0対6 負け

VS豊南JFT
3対1 負け
あつひと2
しき1

VSオステン
0対2 負け

2704年生役員:2019/09/13(金) 21:27:58
TM

日時:8月24日(土)
試合会場:五ヶ丘グランド

試合開始:13時30分

VSオステン
0対3 負け

VS豊南JFT
0対2 負け

VSオステン
0対6 負け

VS豊南JFT
3対1 負け
あつひと2
しき1

2714年生役員:2019/09/13(金) 21:32:27
TM

日時:8月31日(土)
試合会場:若林西小学校

試合開始:9時〜

VSマルヤス
0対5 負け

VSマルヤス
0対5 負け

VSマルヤス
0対4 負け

2724年生役員:2019/09/13(金) 21:43:13
TM

日時:9月8日(日)
試合会場:UB刈谷ハイウェイグランド

試合開始:8時20分

VSワイヴァン
0対1 負け

VSワイヴァン
0対2 負け

VSワイヴァン
5対0 勝ち
せいま3
ゆうと1
はるま1

VSワイヴァン
2対2 引き分け
吉野りく1
ごうた1

VSワイヴァン
6対0 勝ち
しき1
ごうた2
せいま1
ゆうと1
ゆいと1

VSワイヴァン
2対1 勝ち
せいま1
ゆうと1

2734年生役員:2019/09/28(土) 20:49:18
シリウスカップ

日時:9月23日(日)
試合会場:森林公園運動広場

VS 一宮FCA
1対4 負け
せいま1

VS 小坂井FC
0対3 負け

VS PCシリウスA
0対2 負け

VS PCシリウスB
0対0 引き分け
PK 3対2 勝ち
(せいま、ゆいと、ごうた)

VS 小坂井FC
1対3 負け
ゆうと1

結果6位(全8チーム)

2744年生役員:2019/10/04(金) 08:57:49
豊田市リーグと交流戦

日時:9月29日(日)
試合会場:美山小学校

VS 逢妻
1対3 負け
しき1

VS 若園
1対0 勝ち
吉野りく1

VS 逢妻(TM)
1対2 負け
ごうた1

VS 若園(TM)
1対0 勝ち
ゆいと1

2754年生役員:2019/10/07(月) 09:00:08
西三河リーグ

日時:10月6日(日)
試合会場:ジョイフット東海フットサル

VS ペレニアルSC
3対2 勝ち
ゆうと2
ゆいと1

VS FCジョイフット
1対5 負け
ゆうと1

2764年生役員:2019/11/05(火) 08:24:43
西三河リーグ

日時:10月19日(土)
試合会場:若林西小学校

VS ペレニアルSC(TM)
1対0 勝ち
あつひと1

VS グランパス
1対9 負け
おうしろう1

VS グランパス(TM)
0対7 負け

2774年生役員:2019/11/05(火) 08:30:59
西三河リーグ

日時:11月2日(土)
試合会場:若林西小学校

VS ペレニアルSC(TM)
1対1 引き分け
あつひと1

VS 岡崎西
1対4 負け
ゆうと1

VS ペレニアル(TM)
4対0 勝ち
ごうた1
はるま2
ゆうと1

VS 岡崎西(TM)
0対2 負け

2784年生役員:2019/11/13(水) 17:44:18
西三河リーグ(11月)

日時:11月10日(日)PM
場所:明和小学校

VS明和FC
4対0 勝ち
せいま2
しき1
ゆうと1

VS刈谷トラヴェッソ
2対0 勝ち
前田はると1
おうしろう1

2794年生役員:2020/01/02(木) 17:22:35
とよしんカップ

日時:11月30日(土)PM
場所:豊田市中央公園芝生広場

VS細川SSC
0対0
PK2対3
ゆいと
ごうた

VS梅坪台
0対0 引き分け

2804年生役員:2020/01/02(木) 17:28:37
TM

日時:12月21日(土)PM
場所:安城市多目的G

VS安城SSS
6対2 勝ち
はるま1
しゅん1
しき2
ゆうと1
せいま1

VS安城SSS
0対0 引き分け

2814年生役員:2020/01/02(木) 17:34:13
ジョイフット招待大会

日時:12月28日(土)AM
場所:ジョイフット東海フットサル

VS一宮B
1対0 勝ち
前田はると1

VSウェルダンA
0対3 負け

VSデラサル
0対6 負け

2824年生役員:2020/01/02(木) 17:40:23
ジョイフット招待大会

日時:12月29日(日)AM
場所:ジョイフット東海フットサル

VSFCジョイフット
2対0 勝ち
せいま2

VS安城北部FC
3対0 勝ち
せいま1
大原りく1
おうしろう1

VS朝日丘B
4対0 勝ち
吉野りく2
せいま1
おうしろう1

2834年生役員:2020/01/17(金) 09:25:17
カップ戦(Nagoya S.S.主催)
S.S NEW YEAR CUP U10

日時:1/5(日)終日
場所:木曽三川公園(岐阜県海津市)

VS FCビアンコ
1対1 引き分け
ゆいと1

VS NagoyaSS.A
4対0 勝ち
はるま1
おうしろう1
せいま1
前田はると

VS刈谷南B
0対3 負け

VS 東光FC
1対2 負け

VS アフェラルセ(TM)
0対7 負け

結果4位
寒い中頑張りました^ - ^

2844年生役員:2020/02/08(土) 14:25:32

TM

日時:1月18日(土)
場所:岡崎市龍北総合運動場

VS トキワSSS
3 対 0 勝ち
せいま3

VS トキワSSS
1 対 0 勝ち
オウンゴール

VS トキワSSS
0 対 2 負け

VS トキワSSS
3 対 0 勝ち
ごうた1
ゆいと2

VS トキワSSS
1 対 2 負け
ゆうと1

2854年生役員:2020/02/08(土) 14:32:54
ハルブランど杯

日付:1月26日(日)
会場:若園運動広場

VS あいづま
7 対 0 勝ち
せいま3
前田はると2
ゆうと1
あつひと1

VS 下山
6 対 0 勝ち
せいま3
おうしろう1
ゆうと1
前田はると

決勝トーナメントへ

2864年生役員:2020/02/08(土) 14:34:42
ハルブランど杯予選

日付:1月12日(日)
場所:逢妻運動広場

VS 朝日丘B
3対0 勝ち
はるま1
おうしろう1
せいま1

VS 高橋
14 対0
前田はると5
せいま2
おうしろう1
しゅん2
ようへい1
吉野りく2
しき1

2874年生役員:2020/02/08(土) 14:43:28
TM

日時:2/1(土)AM
場所:UB刈谷ハイウェイグランド

VS ワイヴァン
1対2 負け
せいま1

VS ワイヴァン
1対1 引き分け
西浦はると1

VS ワイヴァン
2対0 勝ち
しゅん1
ゆいと1

VS ワイヴァン
5対0 勝ち
ゆうと2
ごうた2
しき1

VS ワイヴァン
1対2 負け
はるま1

VS ワイヴァン
3対0 勝ち
ゆいと1
ゆうと2

2884年生役員:2020/03/20(金) 14:40:16
ハルぶらんど決勝トーナメント
日時:2/9(日)
場所:豊田市運動公園陸上競技場

VS 西高岡FC
4 対 1 勝ち
せいま1
ごうた1
しき1
あつひと1

VS ペレニアル
1 対 5 負け
せいま1

VS 朝日ヶ丘A
4 対 2 勝ち
せいま3
ゆうと1

2894年生役員:2020/03/20(金) 14:54:07
平木隆三カップ 遠征

日時:2月22日   1日目
場所:伊勢フットボールヴィレッジ

VS 東海スポーツ
0 対 4 負け

VS 瀬戸FC
1 対 1 引き分け
しき1

VS 長岡京SS
1 対 1 引き分け
あつひと1

2904年生役員:2020/03/20(金) 15:03:54
平木隆三カップ 遠征

日時:2月23日   2日目
場所:伊勢フットボールヴィレッジ

VS リべラール豊橋A
5 対 2 勝ち
せいま3
ゆうと1
しき1

VS FC東海
3 対 0 勝ち
あつひと1
はるま1
せいま1

VS 東海SFC
1 対 2 負け
しき1

VS リバラール豊橋B
3 対 1 勝ち
せいま2
さゆと1

結果は3勝1敗でさざなみリーグ2位

2914年生役員:2020/06/07(日) 20:26:20
TM
日時 6月7日(日)
場所 池浦西公園
試合形式 10分-2分-10分

①VS モンキーズ 勝ち 2-1(旺志郎、光煌)
②VS コスモ   勝ち 2-0(弥央、篤人)
③VS モンキーズ 負け 0-2
④VS コスモ   負け 0-2
⑤VS モンキーズ 引分け 1-1(李音)

自粛後初のTM、お疲れさまでした。
暑い中最後までよく走り切りました!

《コーチからの言葉》
•成長したかったら目標を立てよう。それぞれ出された課題に意識を持って取り組もう!!
•オンオフを使い分けよう。中途半端な気持ちが試合にも出ている。メリハリを付けよう!!

2924年生役員:2020/07/04(土) 16:16:48
TM
日時 7月4日(土)
場所 高岡運動公園
試合形式 15分-5分-15分

①VS アマネセル 勝ち 8-0 (旺志郎3、篤人3 、弥央2)
②VS アマネセル 負け 1-5 (篤人)
③VS アマネセル 勝ち 8-3 (旺志郎4、遥斗2、篤人、光煌)

今日も最後までよくがんばりました!!

《コーチからの言葉》
•1タッチのトラップは自分の蹴りたい位置に置いてみよう
•頭を使っていないので、高いボールにはヘディングを使ってみよう
•仲間が点を取った時には褒め合い、盛り上げよう!!

2934年生役員:2020/07/12(日) 20:13:34
■TM
日時 7月12日(日)
場所 古瀬戸小学校
試合形式 
①②15分-3分-15分、③〜⑤15分

①VS 瀬戸SC 勝ち 10-3 (篤人4.旺志郎2,遥斗,弥央,光煌2)
②VS ジリーノ 引き分け 0-0
③VS ジリーノ 勝ち 2-0 (遥斗,弥央)
④VS 瀬戸SC 負け 1-3 (歌純)
⑤VS 瀬戸SC•ジリーノ混合 勝ち 1-0 (楓)

今日も暑い中お疲れ様でした。仲間が点を取った時に盛り上がっていて素晴らしかったです!

《コーチからの言葉》
•トラップミスで全ての流れが変わってしまう。基礎練習のトラップをしっかりやり、自分のプレイができるよう上達しよう!
•パスを誰に出すか明確にしよう!
•ボールがくる前から周りを見て、次にどのようなプレイをするか考えながらやってみよう!

2944年生役員:2020/08/22(土) 17:44:02
■TM
日時 8月22日(土)
場所 古瀬戸小学校
試合形式 15分

①VS 瀬戸SC   負け 0-1
②VS 尾張旭FFC 勝ち 3-0(遥斗,旺志郎2)
③VS 瀬戸SC   勝ち 2-1 (尊2)
④VS 尾張旭FFC 勝ち 1-0 (海斗)

今日は一人一人が一生懸命プレイしていました。さらに大きい声を出して、チームを盛り上げていきましょう!

《コーチからの言葉》
•攻める時と守る時の相手との距離を意識してみよう
•トラップ、体の向きに気をつけてプレーしよう
•まだまだ声が出ていないので、もっと声を出そう
•今日は気持ちのこもったプレーでした!!

2954年生役員:2020/08/23(日) 15:22:45
ヴェルダンカップサマーカーニバル
日時 8月23日(日)
場所 池浦西公園

■予選 15分-5分-15分
VS 一色西尾  勝ち 7-0(旺志郎3,弥央,篤人2,尊)
VS ヴェルダンB 勝ち 4-0(遥斗,旺志郎2,篤人)
予選1位通過!!

■順位決定戦 15分-5分-15分
VS ヴェルダンA 勝ち 3-1(篤人2,弥央)
見事優勝!!!

■TM 10分-5分-10分
VS EAST 勝ち 2-0 (尊,昴)

■表彰
ベストオブキーパー賞に晃くんが選ばれました!
本日のMVPは弥央くんでした!

今日も暑い中お疲れさまでした。
そして優勝おめでとうございます!!
今日はチーム一丸となって戦うことができました!

《コーチからの言葉》
•今日はしっかり声が出ていた!ベンチからの応援も素晴らしかった!!
•プレスも仕掛けもよかった!!
•ボールコントロール、パス回しを今後もしっかりやっていこう!

2964年生役員:2020/08/29(土) 15:27:17
■TM
日時 8月29日(土)
場所 UBグランド
試合形式 15分

VS ワイヴァン
①負け 0-8
②勝ち 4-2 (遥斗,旺志郎2,海斗)
③負け 1-2 (哲平)
④勝ち 1-0 (篤人)
⑤負け 0-6

今日も暑い中お疲れさまでした!!

《コーチからの言葉》
•思いを言葉にしよう
•自分が何でチームに貢献できるか、考えながら行動してみよう
•周りをしっかり見て、状況判断しよう!
『止める•見る•蹴る』を癖づけよう!

2974年生役員:2020/08/30(日) 18:19:09
■TM
日時 8月30日(日)
場所 荒曽根グランド
試合形式 10分-5分-10分

VS モンキーズ
①勝ち 2-1 (倫太朗,昴)
②負け 0-3
③勝ち 1-0 (李音)
④勝ち 1-0 (怜央)

今日は少ない人数でしたが、最後までよく走り切りました!!

《コーチからの言葉》
•こだわりを持ってプレイしよう
•自分の弱点に挑戦しよう
•トラップは足元に落とせるようになろう

2984年生役員:2020/09/05(土) 18:55:24
■TM
日時 9月5日(土)
場所 浄水北小学校
試合形式 15分-3分-15分

VS AFC
①勝ち 3-1 (篤人、旺志郎、尊)
②勝ち 3-1 (海斗×3)
③負け 1-3 (旺志郎)
④負け 2-3 (篤人、倫太朗)

ひとり言…
ボールを取ってくれた人にお礼を!
仲間のミスにはドンマイ!!

《コーチからの言葉》
・自分の足りない事は何か?一人一人考えよう!
・自分を信じ、仲間を信じること!
・ボールばかり見ている。周りを見えるようにしよう!
・次回カップに向けてコンディションを整えて行こう!
・ヴェルダンカップの時みたいに全員で試合を盛り上げて行こう!

2994年生役員:2020/09/12(土) 16:31:41
VOICEカップ
日時 9月12日(土)
場所 東海市元浜サッカー場

■Bトーナメント 12分-2分-12分
VS 東海スポーツA 勝ち 1-0(旺志郎)
VS 東海FC    勝ち 6-2(旺志郎2,海斗2,篤人,遥斗)
Bトーナメント1位通過!

■決勝トーナメント 15分
VS VFC Nagoya 勝ち 3-0(旺志郎2,弥央)
VS NagoyaSS 負け 0-3
結果→準優勝!!

■TM 12分-2分-12分
VS VOICE 負け 0-5

準優勝おめでとうございます!!
敗戦を次に生かしていけるよう、今日の試合を振り返り、明日からも引き続き頑張りましょう!

《コーチからの言葉》
•個人でやるのではなくパスを回すこと、そして相手ペースに合わせず自分たちのサッカーをやること!
•プレッシャーがかかると慌ててしまいパスミスが多かった
•サッカーのスケジュールを自分で把握して管理していくこと!自分のことは自分で!!
•人に言われる前に動こう!!

3004年生役員:2020/09/13(日) 19:51:02
サーラカップ西三河予選 Aブロック-2
日時 9月13日(日)
場所 幸田中央公園

■予選 15分-10分-15分
VS 幸田Jr FC 勝ち 5-0(篤人,旺志郎2,弥央2)
VS 碧南FC•A 勝ち 6-1(弥央2,旺志郎2,遥斗,篤人)
予選1位通過!!

■TM 15分-5分-15分
VS 安城北部FC•B 引分け 4-4(光煌,旺志郎2,遥斗)
VS 幸田Jr FC 引分け 1-1(旺志郎)
VS 幸田Jr FC(10分1本) 引分け 0-0

予選通過おめでとうございます!!
次の決勝戦に向けてさらに気を引き締め、自分たちのサッカーができるように頑張っていきましょう!!

《コーチからの言葉》
•試合の立ち上がりが悪すぎる!気持ちを高めて盛り上げていくこと!
•気持ちで負けないこと!
•チームのために自分はどのように役立てばいいのか考えよう!
•物を大切に!自分のすね当て、靴は毎週自分で洗おう!

3014年生役員:2020/09/19(土) 22:42:32
■TM
日時 9月19日(土)
場所 若園運動広場
試合形式 15分

VS ジョイフット
①引分け 0-0
②負け 0-2
③勝ち 2-0 (弥央,篤人)
④引分け 0-0
⑤勝ち 1-0(海斗)
⑥引分け 0-0
⑦引分け 0-0

今日もお疲れさまでした!
明日は理事長杯です。しっかり休んで、万全の状態で臨みましょう!!

《コーチからの言葉》
•イメージしてプレイをすること
•攻撃の時間が長ければチャンスが生まれる!しっかりパスをつないでいこう!
•声を出す!しっかり走る!やれることを全力でやろう!!

3024年生役員:2020/09/20(日) 19:19:30
豊田市理事長杯大会
日時 9月20日(日)
場所 五ケ丘グランド

■エスペランサ B
Cブロック 15分-10分-15分
VS 梅坪台B 勝ち 2-0(尊,光煌)
VS SC豊田東 負け 0-5
Cブロック2位!!

■エスペランサ A
Dブロック 15分-10分-15分
VS SC高橋 勝ち6-1(旺志郎4,遥斗2)
VS 下山FC 勝ち8-0(旺志郎3,遥斗,篤人2,弥央2)
Dブロック優勝!!

今日の公式戦はエスペランサA.Bで挑みました!
A.B共に1人1人が諦めない気持ちを持って一生懸命戦っていました。お疲れさまでした!!

《コーチからの言葉》
■エスペランサ B
•ディフェンスは体をしっかり寄せること
•自分の足りないところを分析してその練習をしよう
•前を向いて強くなろう!!
■エスペランサ A
•ディフェンスの寄せが甘い!しっかり体を寄せること
•まわりを見ながらプレイしよう
•サイドから中に入れて点を取ってみよう

3034年生役員:2020/09/26(土) 20:05:09
豊田市理事長杯大会
日時 9月26日(土)
場所 五ケ丘グランド

■エスペランサ B
2位ブロック 15分-10分-15分
VS 駒場FC 負け 1-5(光煌)
VS 豊南JFT 勝ち 3-0(尊2,光煌)

今日は立ち上がりが悪かったところもありましたが、全員が試合に出て勝つことができました!満足できるプレイができるように、これからも頑張っていきましょう!!

《コーチからの言葉》
•ボールをもらってからどうするか?周りを見てイメージしながらプレイすること
•最後はシュートで終わろう
•試合に出たいなら練習をしっかりやり、質を高めて、いいパフォーマンスができるようになろう
•自分の弱点を書き出してみよう

3044年生役員:2020/09/27(日) 22:12:41
シリウス ミニフェス
日時 9月27日(日)
場所 新城総合公園グランド

■予選 12分-3分-12分
VS セントラル豊橋 勝ち 4-0(篤人2,弥央,旺志郎)
VS TAHARA FC 勝ち 3-0(旺志郎,弥央2)
予選1位通過!!

■決勝 12分-3分-12分
VS FCシリウス 負け 0-2
VS FCジリーノ 負け 0-1
結果→3位!!

今日もお疲れさまでした!
来週からも公式戦が続きます。体調を整えて、これからもチーム一丸となって頑張っていきましょう!!

《コーチからの言葉》
•やるべきことを明確にしよう
•あいたスペースなど、周りを使うことを考えながらプレイしよう
•成長しているが、それに満足せず、来週からの試合に臨もう!!

3054年生役員:2020/10/03(土) 23:08:33
西三河リーグ
日時 10月3日(土)
場所 東山運動広場

■Aブロック 20分-5分-20分
VS ペレニアルSC 勝ち 2-1(旺志郎,篤人)
VS 碧南FC 勝ち 5-0(遥斗,旺志郎2,篤人2)

西三河リーグが始まりました!!
勝ちにこだわり、気持ちで負けないプレイができるよう、引き続き頑張っていきましょう!!

3064年生役員:2020/10/04(日) 19:05:48
■TM
日時 10月4日(日)
場所 高岡公園児童サッカー場
試合形式 ①②15分-5分-15分、③〜⑥15分

①VS 細川SSC  勝ち 4-0(弥央,旺志郎2,篤人)
②VS モンキーズ 勝ち 3-0(遥斗,篤人2)
③VS細川SSC 負け 0-3
④VSモンキーズ 引き分け 1-1(光煌)
⑤VS細川SSC 勝ち 2-0(海斗2)
⑥VSモンキーズ 勝ち 1-0(弥央)

ひとり言…
TMでは自分がやってみたいサッカーを思い切ってプレイしてみよう!
失敗を恐れず、どんどんチャレンジしてみよう!

3074年生役員:2020/10/11(日) 23:59:36
■TM
日時 10月11日(日)
場所 高岡運動公園
試合形式 15分-5分-15分

VS マルヤスA 勝ち 6-2(旺志郎2,弥央,篤人,楓,倫太朗)
VS マルヤスB 引分け 3-3(昴2,海斗)
VS マルヤスA 引分け 1-1(倫太朗)
VS マルヤスB 勝ち 5-2(海斗2,遥斗2,楓)
VS マルヤスA 引分け 0-0

前回書いた自分の弱点を今日の試合で意識を持ってプレイできましたか??コーチからのコメントをしっかり読み、克服できるように頑張っていきましょう!!

3084年生役員:2020/10/18(日) 05:32:52
OKAYA CUP
日時 10月17日(土)
場所 刈谷市港町グランド

■1回戦 15分-5分-15分
VS 岡崎上地 勝ち 3-1(弥央,旺志郎2)
■2回戦 15分-5分-15分
VS ジョイフット 負け 1-2(旺志郎)

今日は雨の中お疲れさまでした!
最後チーム内でどうやったら勝ち上がれるかを話し合いました。自分たちで考え、自分たちの思い描くチームとなるよう、しっかり実践していきましょう!!

《コーチからの言葉》
•今日は気持ち、走り、闘志が足りなかった。走らないと勝てない!
•基礎の止める、蹴る、運ぶを徹底しよう
•どんなサッカーがやりたいのか?自分たちの何が足りないのか?自分たちでしっかり考えよう!!

3094年生役員:2020/10/24(土) 23:47:50
豊田市リーグ
日時 10月24日(土)
場所 浄水小学校
形式 15分-5分-15分

VS 若園SC 勝ち 7-0(楓,遥斗3,旺志郎,光煌,オウンゴール)
VS SC美里 勝ち 3-0(旺志郎3)

◆ひとり言…
応援、チームの雰囲気◎
ベンチからの声援がフィールドプレイヤーの力になる!

◆コーチからの言葉
止める、蹴る、運ぶが全くできていなかった。
止めれないから寄せられミスをしてしまう。
遠い足で止める。を体に染み込ませること。
上を目指すなら練習を繰り返して身につけること。
気持ちで負けない。
ピッチを広く使おう。

サーラカップの決勝に向けてコンディションを整え、気持ちを高めていきましょう!頑張ろう!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板