したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

U12試合結果

1管理人:2009/03/25(水) 00:32:08
U12試合結果の記入をお願いします。

日時
場所
対戦相手
試合結果
コメント

2326年生役員:2015/11/29(日) 18:47:13
刈谷わんぱくサッカー大会 第1日
11月28日(土) @刈谷港町グランド
(11人制、20分-5分-20分)

A、Bグループ
1回戦
◻ v.s. 西端SS
2-1で勝利❗
14分 そら
21分 そら
28分 西端

準決勝
◻ v.s.刈谷SC
0-4で負け
8分 刈谷
14分 刈谷
17分 刈谷
31分 刈谷

3位決定戦
◻ v.s. 南知多SSS
3-1で勝利❗
1分 りゅうき
20分 そら (前半)
22分 南知多
25分 そら

準決勝は全くサッカーやらせてもらえんかったですね。

2336年生役員:2015/11/29(日) 18:49:08
刈谷わんぱくサッカー大会 第2日
11月29日(日) @刈谷港町グランド
(11人制、20分-5分-20分)

C、Dグループ
1回戦
◻ v.s. 亀城FC
0-2 (負け)
18分 亀城
30分 亀城

敗者トーナメント1回戦
◻ v.s. トラヴェッソB
5-3 (勝ち)
3分 たかと
5分 トラヴェッソ
7分 トラヴェッソ
14分 そら
22分 けいし
23分 トラヴェッソ
36分 じゅんせい
40分 りゅうき

5、6位決定戦
◻ v.s. 大治SSS
4-1 (勝ち)
2分 りゅうき
6分 大治
11分 りゅうき
16分 たける
24分 そら

1日目が3位、2日目が5位でした。
両日とも2勝1敗という意味ではまあまあとも言えますが、
勝った試合でも点の取られ方が悪かったり、
負けた試合でも、もう少し出来た部分もありました。

強いチームとの大きな差は、次のプレーを想像出来る選手の人数の差かな、
と感じます。
次にどこにボールが来るのか?
相手は何を狙ってどう動いてくるのか?
相手の裏を取るためには、いつ動き出せば良いのか?
そのあたりを考えながらプレー出来る選手が多いチームは強いです。
ボールが来てから動き出す、相手が来てから止めに行く、
みたいな試合だとキツイし、なかなか勝機を見出せません。
勝つために、しっかり考えましょう。
考えなければ進歩しません。

2346年生役員:2015/12/17(木) 23:17:09
エスペランサ フレンドリーカップ(招待試合)

12月13日(日) @トヨタ自動車 堤工場グランド
8人制 20分-5分-20分

1回戦
◻ vs. 亀城FC
1-0(勝ち)
34分 りゅうき

準決勝
◻ vs. モンキーズ
3-4(負け)
0分 そら
2分 りゅうき
11分 モンキーズ
19分 モンキーズ
34分 そら
37分 モンキーズ
39分 モンキーズ

3位決定戦
◻ vs. 下山FC
2-1(勝ち)
6分 たける
28分 下山
32分 ともや

トーナメント結果

◻優勝:マルヤスFC
◻準優勝:モンキーズ
◻3位:エスペランサ
◻4位:下山FC

今日は、気持ちの入った良い試合が出来たと思います。
負けた試合では、笛が鳴る前の最後の3分間を守り切ることの
難しさを感じたと思います。
どうすれば勝ち切れるかしっかり考えて、次に活かしましょう。

2356年生役員:2015/12/19(土) 21:54:58
OKANISHI CUP 2015(U-12)予選リーグ

12月19日(土) @幸田中央運動公園G
8人制 15分-2分-15分

予選リーグ
◻ vs. ラランジャ豊川
2-1(勝ち)
14分 たくみ
15分 たくみ(後半0分)
20分 ラランジャ

◻ vs. 桑部FC
1-0(勝ち)
14分 りゅうき

◻ vs. 矢作カステーロ
2-2(引分け)
10分 りゅうき
25分 矢作
27分 そら
30分 矢作

予選リーグは1位で通過することが出来ました。
粘り強く戦って、負け無しは立派な結果でした。自信を持って良いと思います。
ただし、内容的には良くない部分(=課題)も多くありました。
朝一番の試合や長い休憩のあとの試合の立ち上がりが大変動きが悪かったり、
パスが弱すぎて相手のプレスに引っ掛かったり、終了間際の失点だったり。
試合をやるからには、一つでも課題を改善して、勝ちに拘って行きましょう!

2366年生役員:2015/12/20(日) 16:30:19
OKANISHI CUP 2015(U-12)決勝トーナメント

12月20日(日) @幸田中央運動公園G
8人制 15分-2分-15分

1回戦
◻ vs. 岡崎西SSS
1-1(負け)
7分 岡崎西
24分 りゅうき
PK戦 0-1

5-8位決定トーナメント 20分×1本
1回戦
◻ vs. 名和SS
0-0(負け)
PK戦 2-3

7,8位決定戦
◻ vs. 矢作カステーロ
1-0(勝ち)
1分 りゅうき

結果は7位でした。
1試合目は、個々で競り合いに負けると本当に苦しくなる。
2試合目は、ボールを持つことが出来ても、そこから何か一つ工夫しないとゴールは取れない。
と、それぞれ課題が見えました。
2日間を通じてGKの活躍は大変素晴らしかったと思います。
納得の優秀選手賞ですね、ソブちゃん。
試合をやるからには、一つでも課題を改善して、勝ちに拘って行きましょう!

2376年生役員:2016/01/09(土) 15:08:51
Toyoake Festival 2015(U-12)予選リーグ

1月9日(土) @幸田中央運動公園G
8人制 15分-3分-15分

◻ v.s. Toyoake - A
0-1(負け)
14分 Toyoake

◻ v.s. JUVEN
5-0(勝ち)
0分 そら
1分 りゅうき
3分 りゅうき
10分 そら
29分 りゅうき

◻ vs. テゾーウロ
1-0(勝ち)
4分 りゅうき

予選リーグは2位通過でしたが、内容は消化不良でした。
ゴール前でしっかり詰める、決めるべき場面ではしっかり決める、
勝つために、そこをやりきろう。

2386年生役員:2016/01/10(日) 18:23:48
市長杯 予選リーグ

1月10日(日) @高岡公園G
8人制 20分-5分-20分

◻ v.s. 竜神FC
2-0(勝ち)
2分 そら
31分 りゅうき

◻ v.s. 豊南
0-0(引分け)

◻ vs. 梅坪台SFC
0-1(負け)
4分 梅坪台

今日は1勝1敗1分でした。ここまで勝ち点4です。
3試合で1失点という意味では内容は悪くなかったと思いますが、
やはり勝てないと予選リーグでは厳しくなります。
試合がこう着状態の時、なんども同じパターンのミスを繰り返す場面が
見られましたが、勝つためには避けたい状況です。
監督の指示の意味をよく理解しましょう。
厳しい状況ではありますが、予選突破の可能性はあるので、
あと2試合、しっかり戦って下さい。

2396年生役員:2016/01/17(日) 13:01:04
市長杯 予選リーグ #2

1月17日(日) @東広瀬小学校
8人制 20分-5分-20分

◻ v.s. 豊田東
0-2(負け)
17分 豊田東
18分 豊田東

◻ v.s. 豊田北
1-3(負け)
14分 りゅうき
22分 豊田北
36分 豊田北
39分 豊田北

トータルで勝ち点4で、予選敗退です。
今日は悔しい負けでした。
気持ちが入ったプレーを出来た部分もありましたが、
攻守の切り替えなど、もうすこしできていれば、、、と思う部分も多くありました。
試合の中で、どこにチャンスがあるか? どこにピンチがあるか?
個人がしっかり考える事ももちろん大事ですが、
勝つためには、チーム内で話し合う事も必要ではないかな?

2406年生役員:2016/01/28(木) 23:48:44
豊田市 小6リーグ戦⚽
1月24日(日) @川端グランド
(8人制、20-5-20分)

◻ v.s. シルフィード
5-2 (勝ち)
6分 シルフィード
10分 たける
25分 りゅうき
30分 りゅうき
35分 シルフィード
36分 しょうせい
38分 たくみ

フレンドリーマッチ
(8人制、20分×1本)
◻ v.s. 逢妻
2-1 (勝ち)
3分 逢妻
8分 たける
18分 たかと

◻ v.s. 逢妻
1-2 (負け)
4分 逢妻
10分 りゅうき
11分 逢妻

◻ v.s. 豊田北
0-0 (引き分け)

2416年生役員:2016/01/30(土) 15:26:17
市長杯 交流戦

1月30日(土) @五ヶ丘G
8人制 20分-5分-20分

◻ v.s. 若園
3-0(勝ち)
6分 じゅんせい
25分 たける
29分 たくみ

◻ v.s. 竜神B
7-2(勝ち)
7分 そら
19分 しょう
25分 たける
26分 じんや
29分 たける
31分 竜神
35分 たくみ
36分 竜神
38分 たくみ

2426年生役員:2016/02/20(土) 21:07:59
高岡公園HOMEX杯 予選リーグ

2月20日(土) @高岡公園G
8人制 15分-3分-15分

◻ v.s. FC東郷
2-0(勝ち)
9分 たける
19分 たくみ

◻ v.s. 若園SC
7-0(勝ち)
3分 たくみ
5分 そら
8分 りゅうき
10分 たくみ
11分 たける
23分 そら
26分 そら

◻ v.s. マルヤス
0-0(引分け)

雨で厳しいコンディションの中、ご苦労様でした。
良い攻撃ができた試合や、集中力を切らさずに守り切れた試合など、
3試合それぞれで良い部分が見られました。
結果は予選リーグ1位通過です。
明日は1位トーナメントです。思い切ってプレーし、力を出し切ろう!

2436年生役員:2016/02/21(日) 21:48:25
高岡公園HOMEX杯 決勝トーナメント

2月21日(日) @高岡公園G
11人制 20分-5分-20分

準決勝
◻ v.s. 逢妻SC
0-4(負け)
5分 逢妻
20分 逢妻
24分 逢妻(PK)
37分 逢妻

3位決定戦
◻ v.s. 東光FC
1-0(勝ち)
3分 たかし

3位取れましたね。おめでとう!
ただ、準決勝は完敗でした。
一つ一つのパスの精度の低さから全体的に流れが悪く、
点の取られ方も良くありませんでした。
3位決定戦も内容は今一つでしたが、勝ち切った事は立派でした。
試合後の気持ちの切り替え方やゲームの組み立て内容も含め、
今回の結果を次に生かしていこう。
残すところ、このチームで出来る試合もあとわずかです。
最高の結果を残し、チーム全員で喜べるよう、頑張れ!

2446年生役員:2016/02/29(月) 00:03:33
VOICE U-12 卒業記念大会

2月27日(土) @半田多目的G
8人制 

予選リーグ 20分×1本
◻ v.s. 加木屋南
1-0(勝ち)
3分 そら

◻ v.s. 東海スポーツ
2-0(勝ち)
0分 たくみ
2分 たくみ

⇨予選リーグ1位通過

決勝トーナメント 15分-3分-15分
準決勝
◻ v.s. VOICE-B
4-0(勝ち)
1分 たくみ
13分 たくみ
20分 じゅんせい
21分 りゅうき

決勝
◻ v.s. VOICE-A
0-2(負け)
10分 VOICE-A
27分 VOICE-A

準優勝取れました。おめでとう!
残す大会はあと一つ。
優勝目指して頑張れ!

2456年生役員:2016/03/12(土) 23:59:33
安城カップ 予選リーグ

3月12日(土) @高岡公園G
8人制 15分-5分-15分

◻ v.s. コスモ安城
6-0(勝ち)
6分 そら(PK)
14分 りゅうき
16分 たくみ
17分 りゅうき
20分 そら
28分 こうしろう

◻ v.s. 安城北部
3-1(勝ち)
0分 りゅうき
6分 そら
13分 そら
17分 安城北部

◻ v.s. Dream愛知
0-2(負け)
3分 D愛知
30分 D愛知(PK)

2勝1敗でしたが、予選リーグ3位という結果でした。
プレスがしっかり出来た試合は素晴らしい内容でした。
自信を持って良いと思います。
でも、プレスが甘くなると厳しい展開になるね。
明日はこのチームで最後の試合です。
思い切ってプレーし、力を出し切ろう!

2466年生役員:2016/03/13(日) 21:09:52
安城カップ 決勝トーナメント

3月13日(日) @池浦西公園G
8人制 15分-5分-15分

準々決勝
◻ v.s. Dream愛知
1-2(負け)
6分 D愛知
14分 D愛知
29分 りゅうき

順位決定トーナメント 1回戦
◻ v.s. TAHARA FC
2-1(勝ち)
15(後半0)分 TAHARA
17分 りゅうき
26分 そら

5,6位決定戦
◻ v.s. ゼラス安城
3-0(勝ち)
8分 たくみ
14分 りゅうき
14分 そら

結果は5位でした。優勝したのは昨日快勝した相手。
内容は悪くなかっただけに、準々決勝の敗戦が悔やまれますが、
負けは負けですね。
その後の2試合は、良くも悪くもエスペらしい試合で連勝できました。
締めくくりとしては良かったと思います。

ここまでご指導いただいた監督&コーチに感謝し、
良い思い出を胸に、中学でもそれぞれの目指す方向で頑張ってください。

今年度の掲示板への投稿は、これが最終回です。
ありがとうございました。

2472016年度 6年役員:2016/04/04(月) 19:37:57
新学年 スタートです。
豊明FC TM

4/3(日) 五ヶ丘グラウンド
8人制 (20分)

1試合目 VS 豊明FC
1-1(引き分け)
りんたろう
豊明

2試合目 VS豊明
0-0(引き分け)

3試合目 VS豊明
1-2
そら
豊明
豊明

4試合目 エスぺAVSエスぺB
4-0
はるた、そう、ゆいた、たける

5試合目 VS 豊明
1-0(勝ち)
そう

6試合目 VS豊明
5-2 (負け)
豊明5得点

7試合目 VS 豊明
2-1(勝ち)
そう、しょうご

小学生最後の1年、怪我のないように
頑張りましょう!

248管理人:2016/04/05(火) 17:00:17
入団式も終わり新しい年度が始まりました。
既に新学年の活動がはじまっています。
遅くなりましたが新学年で書き込みをお願いします。

249名無しさん:2016/04/09(土) 16:25:21
4月9日(土) 豊田市リーグ 川端グランド  1試合VSシルフィード             6対1 勝ち                 前半 10分 おうしん               18分 そら              後半 3分 りんたろう              7分 りんたろう        9分 りんたろう              14分 こうた(鈴)          2試合目VS豊南               3対1 勝ち                                        前半 3分 そう                 5分 そら                 11分 りんたろう                                 明日も試合です。休める時はしっかり休んで体調管理を心掛けて下さい。

2506年生役員:2016/04/10(日) 18:03:34
西三川リーグ U-12 1部Aブロック
4月10日(日) @若林西小学校

□v.s グランパス三好
0-1 (負け)
後半 5分 グランパス三好

□v.s 安城北部
2-0 (負け)
前半 10分 安城北部
後半 8分 安城北部

2516年生役員:2016/04/23(土) 14:12:56
豊田市リーグ
4月23日(土)@五ヶ丘グラウンド
1試合目 vs.美里
4対1(勝ち)
前半 こうた(鈴) 2
後半 そうた(山)1
りんたろう 1

2試合目 vs.竜神
0対4(負け)
前半 竜神3
後半 竜神1

今日は暑い中での試合になりました。
また、けがをしてしまう子もいましたので、体調管理やけがに注意して、明日からの練習も頑張っていきましょう!!

2526年生役員:2016/04/30(土) 19:29:51
下山弘法祭り ボールリフティング大会&フレンドマッチ
4月29日(金)@下山中学校
12分ー2分ー12分ー2分ー12分(3ピリオド制)

1試合目vs朝日ヶ丘FC
0対2(負け)
第一ピリオド0-0
第二ピリオド0-0
第三ピリオド0-2

下山FC
3対2(勝ち)
第一ピリオド0-1
第二ピリオド2-0 陽太・空楽
第三ピリオド1-1 壮

トキワSSS
1対2(負け)
第一ピリオド0-1 空楽
第二ピリオド1-0 
第三ピリオド1-0 

リフティング大会は、代表3名(倖大・健留・凛太郎)が、
強風の中、3分で200回以上と、健闘しました。

2532016年度 6年役員:2016/04/30(土) 21:05:25
西三河リーグ
4/30(土) @矢作川西尾緑地グラウンド

◇VS安城北部
3対0(負け)
前半 5分 安城北部
6分 安城北部
後半 2分 安城北部

◇VS一色.西尾
1対3(勝ち)
前半 16分 一色.西尾
後半 1分 しょうご
7分 そら
17分 りんたろう



◇VS一色.西尾----フレンドリー
2対1(負け)
前半 5分 一色.西尾
15分 一色.西尾
後半 11分 そう

暑い中お疲れ様でした。
西三河リーグはまだ続きます。
頑張っていきましょう。

2546年生役員:2016/05/03(火) 16:58:45
5/3(火) 豊明FC,西中FC TM
刈谷総合G

①エスペA×豊明FC 0-1(負け)
②エスペB×豊明FC 1-1(引き分け)鈴こうた
③エスペA×豊明FC 1-1(引き分け)せいご
④エスペA×豊明FC 0-2(負け)
エスペB×西中FC 0-1(負け)
⑤エスペA×西中FC 2-0(勝ち)せいご,たける
エスペB×豊明FC 0-8(負け)
⑥エスペA×エスペB 5-0 そう*3,りんたろう,たける
⑦エスペA×豊明FC 1-1(引き分け)りんたろう
エスペB×西中FC 0-3(負け)
⑧エスペA×西中FC 2-1(勝ち)たける,りんたろう
エスペB×豊明FC 0-8(負け)

風が強い中、みんな頑張って走ってました。
体の大きい子と対戦の仕方が練習できましたね。
お疲れ様でした。

2556年生役員:2016/05/17(火) 22:39:19
5/30(日) 高浜小学校

◇VSトキワSSS 1対0(勝ち)
前半 13分 たける

◇VS高浜FC
0対0(引き分け)

◇VSトキワSSS----フレンドリー
0対0(引き分け)

◇VS高浜FC----フレンドリー
3対0(負け)


お疲れ様でした。
西三河リーグはまだ続きます。
次は2連勝目指して頑張ろう!

2562016年度 6年役員:2016/05/22(日) 09:23:29
5/21 五ヶ丘グラウンド
豊田市リーグ

エスペVSシルフィード
1対1
前半 1分 (山)颯汰
後半 18分 シルフィード

エスペVS豊南
5対0
前半 18分 オウンゴール
後半 1分 そう
7分 たける
15分 しょうご
20分 (岸)たくま

エスペVS竜神
1対3
前半 18分 竜神
後半 7分 そら
8分 竜神
12分 竜神

暑い中お疲れ様でした。
試合中足をとられて滑る子が多くいました。
怪我をしないように気をつけましょう。

2576年生役員:2016/06/04(土) 16:06:40
6月4日土曜日
@川端グラウンド
豊田市リーグ

1試合目 vs.美里
3対1 勝ち
前半 そうた(山)1
後半 そう 2

2試合目 vs.若園
6対0 勝ち
前半 そら 1
りんたろう 1
オウンゴール 1
後半 はやと 1
そうた(近)1
そら 1

フレンドリー
エスぺA対エスぺB
10対0 エスぺA勝ち
前半 そら 1
たくま 1
後半 そら 3
はやと 1
こうすけ 1
たける 1
りんたろう 2

今日の試合で見つかった反省点を
皆でしっかり修正して、明日の西三河
では、頑張って結果を出していきましょう!!

2586年役員:2016/06/05(日) 20:08:42
6月5日日曜日
西三河リーグ
高浜小学校

1試合目VSドリーム愛知
引き分け

2試合目VS高浜FC
2対2
前半 せいご1
高浜1
後半 りんたろう1
高浜1

フレンドリー
VSドリーム愛知
0対3 負け
前半 ドリーム愛知3

VS高浜
1対4 負け
前半 そう1
高浜4


今日も不安定な天気の中お疲れさまでした
来週のホームでの西三河リーグも準備などのご協力よろしくお願いします。
子供たちは次は勝てるように頑張ってください。

2596年役員:2016/06/13(月) 08:03:12
6/12(日)西三河リーグ(若西小学校)

▫️vsリーベス 4対1 勝ち
こうすけ(3分)
たける(5分)
しょうご(10分)
そら(16分)
▫️トキワSSS 0対0 引き分け
===========
フレンドリー
▫️トキワSSS 3対0 雨により前半のみ
山そうた、山そうた、そう

サッカーするにはいい気候でした。
1回戦の前半はしっかり力を出してました。
以降は、色々コーチに指導いただいていた通り
勝てる試合を勝ち取れるようにがんばりましょう。

2606年役員:2016/06/25(土) 18:03:06
6月25日 土曜日

フジパンカップ

刈谷浄化センターグランドC

1試合目VS岡崎西SS
2対3 負け

前半 5分 岡崎西 
   9分 岡崎西 

後半 8分 そら 
   12分 岡崎西 
15分 そら 


2試合目VS細川SSC
3対0 勝ち

前半 6分 たける 

後半 9分 りんたろう 
   11分 そら

次のフジパンカップは7月9日です。

予選通過目指し頑張りましょう!

2616年 役員:2016/07/02(土) 21:21:31
7/1日
11:15〜17:30
西三河リーグ
西尾緑地グウラウンド

リーヴェスvsエスぺ
1vs6 勝ち
前半 5分 そう
18分 そら
19分 リーヴェス
後半 5分 しょうご
7分 りんたろう
10分 こうすけ
14分 川西こうた

グランパス三好vsエスぺ
3vs1 負け
前半 8分 そら
11分 16分 19分 グランパス

フレンドリー
リーヴェス
① 負け 1vs0
② 負け 2vs1 こうすけ
③引き分け 1vs1 そう

暑い中、お疲れ様でした。
明日も試合です。体調を整えて頑張りましょう!

2626年 役員:2016/07/04(月) 15:11:48
7月3日豊田市リーグ
川端グラウンド

1試合目VS若園
1対0勝ち
前半8分 山本そうた

フレンドリー
1試合目VS竜神
5対1勝ち
前半8分こうすけ
9分オウンゴール
後半7分竜神
16分しょうご
18分かいと
20分しょうご

フレンドリー
2試合目VS竜神
6対0勝ち
前半2分そう
3分そら
5分そら
7分そう
8分そら
14分しょうご

フレンドリー
3試合目VS竜神
1対0勝ち
前半11分川西こうた

2日間、暑いなかみなさんお疲れ様でした。
次はフジパンカップはみんなで勝ちにいきましよう!

2636年役員:2016/07/10(日) 20:40:46
7月10日(日)

フジパンカップ

刈谷浄化センター グランドC

第1試合 VSペレニアル

1対2 負け

前半
7分 ペレニアル
16分 そう

後半
9分 ペレニアル

第2試合 VS 富士松FC

1対4負け

前半
7分 富士松FC

後半
7分 こうすけ
10分 富士松FC
13分 富士松FC
17分 富士松FC

暑い中お疲れ様でした。
今日の悔しさをバネにみんなでがんばりましょう

2646年生役員:2016/07/18(月) 20:25:52
7月18日(月)
@五ヶ丘グラウンド
TRM20分1本

1試合目vs.トキワ
3対0勝ち
そら2
そう1

2試合目vs.モンキーズ
3対0勝ち
りんたろう1
こうすけ1
川こうた1

3試合目vs.トキワ
1対1引き分け
こうすけ1

4試合目vs.モンキーズ
1対1引き分け
そう1

5試合目vs.トキワ
1対1引き分け
たける1

6試合目vs.モンキーズ
0対1勝ち
そら1

7試合目vs.モンキーズ
1対1引き分け
山そうた1

今日も暑い中、最後までよく走っていました。
おしいシュートもありました。
来週の西三河に向けて、みんなで声を出して確実に得点決めていきましょう!!
応援しています♪

2656年生役員:2016/08/07(日) 23:54:43
8/7日
12:00〜18:00
西三河リーグ
若西小学校
刈谷81vsエスぺ
0対0 引き分け

フレンドリー
刈谷81vsエスぺ
1対0 負け

フレンドリー
安城北部vsエスぺ
1対0 負け

フレンドリー
リーヴェスvsエスぺ
0対1 勝ち
りんたろう 1

暑い中、お疲れ様でした。
大事な試合を勝ち切れるよう得点力UP目指して
練習頑張りましょう

2666年生役員:2016/08/15(月) 21:12:35

8/15日

FCヴェルダン1DAYカップ

西尾緑地グランドA

【1試合目】

聖隷(セイレイ)vsエスぺ

0対1 勝ち

そら 1点

【2試合目】

ヴェルダンvsエスぺ

1対0 負け

【3試合目】

ヴェルダンvsエスぺ

1対0 負け

【4試合目】

朝日ヶ丘vsエスぺ

2対0 負け


結果6チーム中 3位 チームMVP そら

暑い中お疲れさまでした。

1勝3敗で悔しい思いをしましたが、

練習して、また頑張りましょう。

2676年生役員:2016/08/21(日) 22:24:37
8月21日(日) トレーニングマッチ
落合公園グラウンド
25分ハーフ
1.vs豊明FC
0対3 負け
2.vs大府若草U12
1対2 負け そら1
3.vs豊明FC
0対4 負け
4.vs大府若草U12
0対4 負け

暑い中、みんな頑張って走ってましたが
全敗はさみしいですね。
勝てない試合ではないと感じましたので、
次は全勝できるように頑張りましょう

2686年生 役員:2016/08/30(火) 20:04:31
8/28(日) 西三河リーグ
瀬木学園グラウンド

FC81刈谷vsエスペランサ
0vs0

フレンドリーマッチ
刈谷vsエスペランサ
0vs2 そうた(山)、たいが

エスペランサAvsB
2vs0 そら、そう

リーヴェスvsエスペランサ
2vs0

リーヴェスvsエスペランサ
0vs3 そう×3

エスペランサAvsB
0vs0

高浜vsエスペランサ
0vs1 しょうご


現時点で、6位です。
後2試合頑張りましょう。

2696年生役員:2016/09/03(土) 19:44:14
9月3日(土) 聖隷ミニカップ
気賀小学校グラウンド

1.vs神久呂
1対1引き分け
前半そら1
2.vs聖隷(白)
0対2 負け
3.vs聖隷(赤)
1対0 勝ち
そら1

最後の試合は活き活きしてました。
最初から力がだせるように頑張りましょう

2706年生役員:2016/09/04(日) 21:56:59
9月4日(日) 西三河リーグ
西尾緑地サッカー場A

1.vs一色西尾
2対0 勝ち しょうご2

2.vsDREAM愛知
1対0 勝ち りんたろう1
🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷
フレンドリーマッチ
3.vsDREAM愛知
0対1 負け
4.vs一色西尾
1対2 負け 山本そうた1

西三河リーグでは、緊張感があるいい試合でした。
来週はMAG-capです。優勝目指し頑張りましょう

2716年生 役員:2016/09/12(月) 13:44:36
9/11(日) MUGCUP予選
川端G Dコート

豊田北vsエスペランサ
0vs3 そら 前半9分
川西こうた 後半2分
せいご 後半5分

エスペランサvsペレニアル
0vs3 後半

TM
エスペランサvsペレニアル
0vs3

MUGCUP 予選 後、1試合勝って決勝に進みましょう‼

2726年生役員:2016/09/18(日) 21:36:45
9/17(土) MUGCUP予選
高岡グランド

エスペランサvs下山
4対0 勝ち
後半5分 せいご(PK)
後半9分 りんたろう
後半12分 そう
後半15分 そう

TM
エスペランサvs下山
1試合目0対0 同点
2試合目0対0 同点
3試合目1対0 勝ち りんたろう

MUGCUP 予選通過です。この勢いで、
決勝トーナメント優勝狙いましょう!

2736年生役員:2016/09/19(月) 19:26:19
9/19(祝) トレーニングマッチ
五ヶ丘グランド

1. vs 豊田北
0-0 引き分け

2. vs 豊田東
0-1 負け

3. vs 豊田北
0-1 負け

4. vs 豊田東
1-5 負け
しょうご

5. vs 豊田北
3-2 勝ち
そう1
しょうご2

6. vs 豊田東
4-1 勝ち
しょうご1
そら2
そう1

お疲れ様でした。
豊田東はマグカップ決勝トーナメント初戦の相手です。今日の反省をいかして絶対勝ちにいきましょう!

2746年生役員:2016/09/24(土) 19:23:20
9月24日(土)
MAGCUP決勝トーナメント
@五ヶ丘G

VS豊田東 負け
0対0
PK4対5

交流戦 15分1本
VS駒場 負け
2対1
はやと

悪天候の中頑張りましたが、残念な結果になってしまいました。
攻めているのにゴールが決まらなかったり、焦って危ないプレーもありました。
来週は全日の予選です。
今日のプレーを反省し、気持ちを切り替えて勝ちに行きましょう‼ 頑張ろう‼

2756年生役員:2016/10/01(土) 21:39:52
10/1(土)
全日本少年サッカー大会 西三河予選
@ 碧南2号地多目的グランド

VS ヴェルダンB
3-0 勝ち
前半1分 そら
15分 しょうご
後半10分 りんたろう

VS 刈谷81
2-0 勝ち
前半3分 そら
後半16分 そら

暑い中長時間お疲れ様でした。
2勝おめでとう!!来週もまた強い相手との勝負ですが強い気持ちで勝ちにいきましょう。

2766年生役員:2016/10/02(日) 21:03:45
10/2(日)
豊田市リーグ
川端グランド

VS 美里
3-0 勝ち
しょうご、たくま(三)、たいが

VS トヨタSSS
5-1 勝ち
そら(2)、こうた(川)、たいが、はやと

お疲れ様でした。しっかり点をきめれてましたね。来週も攻守ともに力を出しきってがんばりましょう。

2776年生役員:2016/10/02(日) 21:08:29
10/2(日)
すみません 訂正です。
VS トヨタSSS
5-1 勝ち
そう、こうた(川)、たいが、そら、はやと

2786年役員:2016/10/08(土) 20:09:49
10月8日全日本少年サッカー大会西三河決勝ラウンド
港町グラウンド

VS安城北部
2対3 負け
前半18分 そら
後半15分せいご

VS刈谷SC
0対2 負け

本日はお疲れ様でした。
この悔しさをバネに次も頑張りましょう。

2796年役員:2016/10/30(日) 18:38:03
10月29日三幸スポーツマックス杯
岡崎総合運動場

VS幸田
6対1勝ち
前半4分そら
9分こうすけ
13分しょうご
後半1分そう
7分そう
9分たいが

VS岡崎上地FC
6対2勝ち
前半1分りんたろう
10分はるた
20分しょうご
後半20秒たける
8分こうた(川)
11分そう

お疲れ様でした。
明日も頑張りましょう

2806年役員:2016/10/30(日) 21:20:02
10月30日(日)
三幸スポーツマックス杯
岡崎総合運動場

VS安城SSS
5対0 勝ち
前半-はるた、せいご、そら、しょうご
後半-そう

VS朝日丘FC
1対2 負け
後半-はるた

VS豊明SSS
3対0 勝ち(3位)

お疲れ様でした。
つぎは1位になれるように来週、がんばりましょう

2816年役員:2016/10/30(日) 21:22:38
10/30の追記です。
3試合目の得点者は
前半-りんたろう
後半-そら、たける
大変失礼いたしました。

2826年生役員:2016/11/05(土) 19:49:16
11月5日(土)
ZENTCUPDREAM1
@豊田スタジアム

1試合目
vs精華SSC 7対1勝ち
前半3分そう
5分しょうご
6分りんたろう
8分はるた
後半1分精華SSC
9分りんたろう
11分りんたろう
12分たいが
2試合目0対0PK勝ち
PK3対2

初優勝おめでとう!
素晴らしい会場でプレーでき、優勝できたこと本当に良かったです。
これからも上を目指して頑張って行きましょう‼

2836年生役員:2016/11/09(水) 01:05:44
11月6日(日)
豊田市リーグ TM
川端グランド

VS藤岡 4対2 勝ち
前半5分 そら 
  12分 しょうご
  14分 たける
  18分 こうた(鈴)
後半3分 藤岡
  5分 藤岡

VSトヨタSSS(TM) 5対0 勝ち
前半3分 そら
  8分 たける
  11分 そら
  12分 こうすけ
後半2分 たいが

VS藤岡(TM) 5対0 勝ち
前半7分 たいが
  8分 そう
  9分 そうた(近)
  9分 たける
  14分 たいが
後半 得点なし

VS藤岡(TM)7対0 勝ち
1分 そうた(山)
6分 そうた(山)
8分 こうた(川)
10分 たくま(三)
13分 たいが
14分 はるた
14分 たいが

2日続けての試合でしたが、前日の疲れもなく良い流れで勝つことが出来ました。
残り少なくなってきましたが、頑張りましょう!!

2846年役員:2016/11/23(水) 20:58:15
11月23日(水)
TM
立共長小学校G

VS若草A 2対1  勝ち
前半 そう
後半 たける

VS若草B 0対2  負け

VSFCToyoake 0対4 負け

VS若草A 0対6  負け

寒い中、お疲れ様
急な練習試合で、全員がそろいませんでしたが、
この経験を次にいかせるように、頑張ってください!

2856年生役員:2016/11/27(日) 20:47:05
11/27(日)
刈谷トラヴェッソ招待試合
刈谷港町グランド

VS 東光FC 1対1 (PK5-4) 勝ち
前半8分 たける

VS 大府若草 1対2 負け
後半8分 しょうご

VS高浜B 2対1 勝ち
前半18分 たける
後半14分 こうすけ

雨の中お疲れさまでした。グランドコンディションが悪く大変な試合でしたが、結果は3位 がんばりました。体調崩さないようしっかり休養して、また次の試合に向けてがんばりましょう!

2866年役員:2016/12/11(日) 20:15:38
12月10日招待試合
堤工場グラウンド

VSドリーム愛知2対2(PK7対8)負け
後半3分 そら
12分たける

VSトキワSSS2負け
前半山本そう

VSゼラス安城64対勝ち
前半5分こうすけ
6分しょうご
10分しようご
13分こうた鈴



寒い中ありがとうございました☺️

2876年役員:2016/12/11(日) 20:28:02
12月10日招待試合
堤工場グラウンド

VSドリーム愛知2対2(PK7対8)負け
後半3分 そら
12分たける

VSトキワSSS2負け
前半山本そう

VSゼラス安城64対勝ち
前半5分こうすけ
6分しょうご
10分しようご
13分こうた鈴



寒い中ありがとうございました☺️

288名無しさん:2016/12/13(火) 16:15:40
12/11 (日) TM
若西小

vsトヨアケ 1vs0 勝ち
しょうご

vsトラヴェッソ 0vs3 負け

vsトヨアケ 2vs0 負け

vsトラヴェッソ 1vs0 勝ち
たける

vsトヨアケ 0vs1 負け

vsトラヴェッソ 0vs2 負け

vsトヨアケ 0vs1 負け

年末最後のTM、寒い中頑張りましたが、
負け越しました。

年明けの市長杯は勝ち進みたいです!

289名無しさん:2016/12/13(火) 16:39:17
>>287

290名無しさん:2016/12/13(火) 16:55:43
12月10日招待試合
VSゼラス安城
後半 山本そうた

すみません、抜けてました。

2916年役員:2017/01/07(土) 19:51:23
1月5日(木)
ラランジャフェスティバル
蒲郡多目的海陽G
1試合目 VS知立SSS
2対2引き分け
前半1分 知立
8分 はるた
後半11分 知立
13分 たける
2試合目 VSラランジャ
1対0勝ち。
後半3分 こうた(鈴木)
3試合目 VS田原
2対0負け

強風と寒さの中お疲れ様でした。
試合の中で沢山のことを吸収して 、市長杯で最高のプレーを‼

2926年役員:2017/01/07(土) 20:05:05
1月7日(土)
トヨアケフェスティバル
豊明文化広場勅使G

1試合目 VS OWLET
1対0勝ち。
前半 11分 そら

2試合目 VS Toyoake・B
1対0 勝ち。
後半 2分 ゆいた

3試合目 VS尾張FC ・A
3対1 負け
前半10分 尾張FC
後半4分 はるた
7分 尾張FC
11分 尾張FC

元気なエスぺ6年をもっと試合で出して行きましょう‼
もっと声を出してボールを呼ぼう‼
周りの状況を指示しよう‼

まずは、円陣組んで気合いを入れて行こう‼
9日の試合楽しみにしてます。頑張れ。

2936年生役員:2017/01/10(火) 07:07:25
1月9日(祝)
トヨアケフェスティバル
豊明文化広場勅使G

1試合目 vs シエロ
1-0 勝ち
前半1分 しょうご

2試合目 vs 名古屋FCイースト

2946年生役員:2017/01/10(火) 07:20:04
1月9日(祝)
トヨアケフェスティバル
豊明文化広場勅使G

1試合目 vs シエロ
1-0 勝ち
前半1分 しょうご

2試合目 vs 名古屋FCイースト
0-1 負け
後半12分 名古屋FCイースト

3試合目 vs TAHARA
3-0 負け
前半8分 TAHARA
11分 TAHARA
後半8分 TAHARA

寒い中お疲れ様でした。
悔しい思いを来週からの市長杯にぶつけて、1戦1戦勝ち上がっていきましょう!

2956年生役員:2017/01/14(土) 17:08:10
1月14日市長杯
柳ヶ瀬グラウンド

VS梅坪台B
0対0 引き分け

VS高橋
9対0対 勝ち
前半
1分しょうご
3分たける
4分しょうご
9分10分そう
16分はるた
18分たいが

後半
5分こうすけ
12分たいが

今日は雪の中お疲れ様でした。
明日もとても寒くなりますが頑張りましょう

2966年役員:2017/01/22(日) 22:22:15
1月21日市長杯
逢妻グランド

VS竜神
6対0 勝ち
前半
 5分りんたろう
 6分たける
13分たける
後半
 1分はやと
 8分たける
 9分そう

VSトヨタSSS
前半 
 3分そら
13分りんたろう
19分そら
後半
13分そら
15分ひなた
16分そうた(山)

2976年役員:2017/01/31(火) 10:43:15
1月29日市長杯 決勝リーグ
五ヶ丘運動公園


一回戦  VS 朝日丘FC
1対0  勝ち
前半 0対0
後半 1対0
  18分 そら


2回戦  VS SC豊田東
1対0  勝ち
前半 1対0 
  10分 こうすけ
後半 0対0


決勝戦  VS ペレニアルSC
2対1 負け
前半 2対1 
  30秒 せいご
  4分  ペレニアル
  10分 ペレニアル
後半 0対0


最後の公式戦 みんなで頑張りました。
準優勝!!

あと少し、カップ戦・豊田市リーグがまだあります。
気を緩めずに頑張りましょう!!

2986年役員:2017/02/19(日) 09:33:25
2月18日(土)
高岡公園HOMEX 予選リーグ

高岡公園グランド

1試合目 vs 刈谷SSS 1-0 勝ち
前半8分 こうすけ

2試合目 vs FC東郷 0-1 勝ち
後半6分 しょうご

3試合目 vs 逢妻SC 2-0 勝ち
後半8分 そら
後半12分 しょうご

明日の決勝トーナメントもがんばろう!

2996年役員:2017/02/28(火) 12:54:41
2月26日TM
若林西小学校
20分✖️8本
エスペランサVSラランジャ

1本引き分け0対0
2本目負け0対2
3本目引き分け1対1 7分そら
4本目負け0対1
5本目勝ち1対0 8分しょうご
6本目負け0対5
7本目負け3対5 3分 5分 13分しょうご
8本目負け0対2

3006年役員:2017/03/18(土) 10:44:07
3月11日(土)
安城カップサッカー大会

1試合目 vs 明和 1-4 勝ち
前半  8分そら
    12分そう
    16分りんたろう
後半 5分そら

    

2試合目 vs FC東郷 0-3 勝ち
前半6分 たける
   9分 そら
  14分 オウンゴール

お疲れ様でした

3016年役員:2017/03/20(月) 18:29:58
3月12日(日)
安城カップサッカー大会 決勝トーナメント

1試合目vs愛知日進SSS 0-1 負け
前半  7分 愛知日進SSS

2試合目vs明和 2-0  勝ち
前半25分 こうた
  27分 そう

3試合目vsドリーム愛知 0-0 引き分け

結果 5位

このチームで最後の試合でした。
残念ながら引き分けでしたが、サッカーをとおしていろいろ成長した子供たちでした。
コーチや、事務局の方、大変お世話になりました。ありがとうございます。
保護者の方、一年間、ありがとうございます。
お疲れ様でした。
エスペランサで経験したことを大切にして、これからもがんばってください。

3026年役員:2017/04/02(日) 14:49:41
4月1日(土)
高棚グランド
TM15分x3本

エスペ VS 八事FC
0-0
3-1 あきなり2 ひろよし
0-1

エスペ VS マルヤス
0-0
0-1
1-0 はると

エスペ VS 幸田FC
1-0 ちひろ
2-1 りゅうき ひろよし
0-3

エスペ VS 安城北部
1-0 ちひろ
2-0 ひろよし2
1-1 ちひろ

6年生、始動です‼︎
目標に向かって頑張りましょう‼︎

303管理人:2017/04/10(月) 14:11:50
新しい年度が始まりました。
既に新学年の活動がはじまっています。
遅くなりましたが新学年で書き込みをお願いします。

304管理人:2017/04/10(月) 14:12:54
新しい年度が始まりました。
既に新学年の活動がはじまっています。
遅くなりましたが新学年で書き込みをお願いします。

3056年役員:2017/04/16(日) 22:16:51
日時 4月16日(日)
場所 若林西小学校

県リーグ

vsフェルボール 1-5 ふうや
vsサザンフォックス 3-1 ふみや③

暑い中での試合、がんばりました。
これからもっと暑くなるので、体調管理に気をつけましょう。

3066年役員:2017/04/23(日) 15:17:27
日時 4月22日(土)
場所 逢妻運動公園

豊田市リーグ
vsペレニアルSC 1-2 ひろよし
vs梅坪台     1-2 りゅうき

TM
vsペレニアルSC 3-0 ちひろ② こうせい
vs梅坪台     1-0 ひろよし
vs梅坪台     4-0 ゆうと ゆうき たいき はると
エスぺAvs梅坪台A3-0 こうせい ひろよし②

気温差の激しい中、がんばりました。

子どもたちの振り返りより
体は動いていたけれど、声が出ていなかった。
シュートは打っているけれど、枠に入っていない。
次の試合につながるといいですね。がんばりましょう。

3076年役員:2017/04/25(火) 14:41:37
日時 4月23日(日)
場所 三好公園

県リーグ
vs東郷    3-0 ひろよし② こうせい①
vsFCホッツ 3-1 けいと① ОG①(ふうや) ふうや①

一人ひとりが必死にカバーし合い、人任せにせず張り切っていました。
特に、二試合目は、押されていたものの、フリーキックで相手に当たりオンゴールで先制点。
流れが変わり、みんな必死にボールにくらいついていました。

308名無しさん:2017/04/25(火) 14:43:16
日時 4月23日(日)
場所 三好公園

県リーグ
vs東郷    3-0 ひろよし② こうせい①
vsFCホッツ 3-1 けいと① ОG①(ふうや) ふうや①

一人ひとりが必死にカバーし合い、人任せにせず張り切っていました。
特に、二試合目は、押されていたものの、フリーキックで相手に当たりオンゴールで先制点。
流れが変わり、みんな必死にボールにくらいついていました。

3096年役員:2017/05/04(木) 14:24:22
日時 4月29日(土)
場所 豊田スポーツセンター

TM
vs グランパスU12ユース
1試合目 2-2 ふみや②
2試合目 0-2
3試合目 0-1
4試合目 1-3 ふうま

がんばりました。

3106年役員:2017/05/05(金) 14:15:56
日時 5月3日(水)
場所 カリーニョFCホーム(千葉)

TM

Aチーム
vsアクティブ 5-0 ひろよし ふみや② こうせい ふうま
vsカリーニョ 2-0 ふうや②
vsアクティブ 4-2 やまと② ふみや りんと
vsカリーニョ 3-0 ふうや② ひろよし
vsアクティブ 2-1 ふみや②
vsカリーニョ 4-0 やまと ちひろ② ふうや

Bチーム
vsカリーニョ
1試合目 1-2 しゅんせ
2試合目 1-1 ちひろ
3試合目 3-1 かずま ちひろ②
4試合目 3-4 ちひろ③
5試合目 1-1 あきなり
6試合目 0-3 あきなり② ふうま

合宿一日目。がんばりました。

3116年役員:2017/05/05(金) 14:40:57
日時 5月4日(木)
場所 北市川フットボールフィールド(千葉)

アーセナルカップ2017GW(12チーム参加)

予選
エスペランサイエロー       
vsFCトッカ―ノ 1-0        
vsRefino     6-0
勝点6 得失点+7 順位1位→トーナメント1位パート

エスペランサブルー
vsブルーファイターズSC 1-3
vsバディSC世田谷    0-4
勝点0 得失点-6 順位3位→トーナメント3位パート

トーナメント1位パート
エスペランサイエロー
vsFCトッカ―ノ  1-0 ふみや
vsレフィーノ    6-0 ふみや③ りんと ふうや やまと
vsアーセナル市川  1-0 やまと
決勝vsキントバリオ 1-0 やまと
結果1位 優勝!

トーナメント3位パート
エスペランサブルー
vsブルーファイターズ 1-3 ちひろ
vsバディSC     0-4 
vsプログレッソ    2-2 そら ちひろ
         PK4-3 ちひろ たいき あきなり ふうま
vsUNA       0-0
         PK3-2 ちひろ あきなり たいき
結果9位

アーセナルカップ、優勝!おめでとう!

3126年役員:2017/05/05(金) 16:30:45
日時 5月5日(金)
場所 大宮

TM 20分×4本
vs大宮アルディージャ
1本目 0-2
2本目 1-1 ひろよし
3本目 0-3 
4本目 1-2 やまと

コーチより
昨日とは一転、圧倒的な力の差。
勉強になりました。

けがに気をつけて、あと1日合宿がんばりましょう。

3136年役員:2017/05/12(金) 10:51:24
日時:5月6日(土)
場所:前橋育成短大グランド

TM(15分ハーフ)
エスぺAvsTonan   4-1 ふみや ОG ひろよし あきなり
エスぺBvsパレイストラB 0-1 
エスぺAvsパレイストラA 2-4 ふみや ひろよし
エスぺBvs下川      1-1 ちひろ
エスぺAvs下川      5-0 やまと ふみや② りんと ちひろ
エスぺBvsTonan    0-1
エスぺAvsパレイストラA 1-2 ひろよし
    vsTonan    5-1 りんと②ふみや ふうや ちひろ
エスぺBvs下川      2-1 けいと②
     パレイストラB 1-0 けいと
エスぺAvsパレイストラA 2-1 ふうや②
エスぺBvsパレイストラB 0-1

3泊4日の合宿。感じたこと、身につけたこと、これからの試合に生かしてください。
楽しみにしています。

3146年役員:2017/05/16(火) 14:32:20
日時:5月14日(日)
場所:川端公園グランド

豊田市リーグ
vs豊田東  4-6 ちひろ② あきなり りゅうき
vs竜神  14-0 ゆうき② はると② りょうた こうた そら
          ひろよし② ちひろ けいと あきなり ゆうと

フレンドリーとTM
vs梅坪台  5-0 ひろよし③ ちひろ はると
vs豊田東  0-2
vs豊田東  5-1 ふみや③ ふうや やまと

暑い中がんばりました。
熱くなってきたので、体調管理に気をつけましょう。
母の日、たくさんの鮮やかなゴールを見せてもらってうれしかったです。

3156年役員:2017/05/21(日) 16:30:48
日時:5月20日(土)
場所:馬部グランド(浜松)

TM
vsオイスカB 3-2 ひろよし ふうや ちひろ
vsオイスカB 2-0 ふみや やまと
vsオイスカA 1-3 ふみや
vsオイスカB 4-2 ちひろ ふみや ひろよし しゅんせ
vsオイスカA 4-1 やまと ふうや ふみや②

急に気温が上がりました。引き継ぎ、熱中症に注意して、力を出しましょう。

3166年役員:2017/06/04(日) 20:30:19
日時:6月4日(日)
場所:川端公園

TM
vs梅坪台 2-3 あきなり たいき
vs竜神 12-1 りゅうき④ ゆうせい③ あきなり②
         しゅんせ りょうた ゆうき 

気持ちの良い気候の中、爽やかに戦いました。

3176年役員:2017/06/04(日) 20:36:42
日時:6月4日(日)
場所:若林西小学校

県リーグ 
vs愛知FC一宮A 3-0 りんと② やまと

TM
vsホッツ     2-0 あきなり ふうま

勝ちました。次もこの調子で。

3186年役員:2017/06/10(土) 14:43:42
日時:6月10日(土)
場所:南知多町民会館グランド

県リーグ
vsグランパスみよし 1-4 りゅうき
vsVОICE    4-1 やまと③ りゅうき

気温が上がって暑い中、がんばりました。

3196年役員:2017/06/26(月) 14:11:15
日時:6月18日(日)
場所:若林西小学校

県リーグ
vs三日月倶楽部 2-1 りんと②

TM
vsホッツ    0-1
vs三日月倶楽部 4-2 ふうや ふうま② ひろよし

涼しく動きやすい天候の下、力を発揮しました。

3206年役員:2017/07/23(日) 10:00:05
日時:7月2日(日)
場所:若林西小学校

TM
vsヴェルダン
0-1
2-1 ふうま ひろよし
3-1 ひろよし ふみや ふうま
0-3
天候不良の中、がんばりました。

3216年役員:2017/07/23(日) 10:03:50
日時:7月8日(土)
場所:若林西小学校

TM
vs名古屋EAST U-12

3226年役員:2017/07/23(日) 10:07:42
日時:7月8日(土)
場所:若林西小学校

TM
vs名古屋EAST U-12
2-0 ひろよし ふみや
0-0
0-0
子どもたちの反省より
今日はベンチからも声が出ていました。

3236年役員:2017/07/23(日) 10:31:58
日時:7月15日(土)
場所:トヨタスポーツセンター

フジパンカップ西三河予選
vsゼラス安城 8-0 ひろよし ふみや③
やまと③ ひなた
vsグランパスU-11 3-0 ふみや こうせい ふうや

がんばりました!

3246年役員:2017/07/23(日) 10:59:00
日時:7月16日(土)
場所:トヨタスポーツセンター

フジパンカップ西三河予選
vsあ

3256年役員:2017/07/23(日) 12:06:00
日時:7月16日(日)
場所:トヨタスポーツセンター

フジパンカップ西三河予選
vsアクアJFC岡崎 9-1 こうせい② やまと② さとし
ふみや ひろよし あきなり
ちひろ
vsFCリーヴェス 18-0 こうせい ふみや③ あきなり
ふうや③ やまと③ ちひろ②
ひろよし④ ふうま
がんばりました!
リーヴェス戦、ゴールを決めた子がはっきりしないところもあります。すみません。

3266年役員:2017/07/23(日) 14:34:57
日時:7月22日(土)
場所:碧南二号地グランド

フジパンカップ西三河決勝
vsグランパス三好 0-1

苦杯を喫しました。
攻めて押していると感じられる試合でした。
みんな、よくがんばりました。

3276年役員:2017/07/23(日) 14:44:22
日時:7月23日(日)
場所:境川浄化センター

TM
エスペAvsドリーム愛知A 0-0
エスペBvsドリーム愛知B 1-2 ひろよし
エスペAvsドリーム愛知A 1-0 りゅうき

がんばりました。

3286年役員:2017/08/11(金) 12:49:05
日時:8月5日(土)
場所:US刈谷ハイウェイサッカーフットサル場

wyvern summer cup u12
vsワイヴァン 5-3 ゆうせい② ひろよし りゅうき②
vsアクア   2-1 ひろよし ゆうと
vs知多    0-3

2位

TM
vsアクア   3-3 はると そら ОG
vs知多    
vsガンバ門真 0-2

暑い中、がんばって走りました。

3296年役員:2017/08/11(金) 13:00:09
日時:8月6日(日)
場所:US刈谷ハイウェイサッカーフットサル場

wyvern summer cup u12
vsラランジャ  1-3 ちひろ
vsYATOMI 0-0
vs知多SC   2-2 ひろよし ちひろ

結果3位

TM
vsラランジャ  0-1

子どもたちの反省より
・決めるとこを決め切れていない。
・集中力が切れた。
・連動はできている。

自分たちの長所も短所もしっかりと見つめることができました。
さらなる、成長を楽しみにしています。

3306年役員:2017/08/26(土) 18:23:39
日時:8月26日(土)
場所:豊川市 市サッカー場

豊川御津ミニ大会

vs知立SSS 3-4 やまと りゅうき ふうま
vsМITO  9-0 ちひろ③ りゅうき ゆうせい やまと
           はると りょうた ゆうき
vs名古屋SS 2-4 ゆうせい やまと
vs長島    3-3 ゆうき ふうま ゆうせい

結果 3位

一日の気温差が激しい中、がんばりました。

3316年役員:2017/08/28(月) 15:07:56
日時:8月27日(日)
場所:豊田市運動公園球技場

スポーツオーソリティカップ

予選リーグ Hグループ
vs細川少年サッカークラブ 15-0 こうせい③ やまと⑤ ふうや④
                  ちひろ③
vsFCRe:star       1-0 ふみや

決勝トーナメント
vs竜神      2-0 こうせい ちひろ
vsFCヴェルダン 0-3

6年生後半戦、気持ちを新たに頑張っていきましょう!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板