したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

最近見た映画を晒すスレ

36シバッキー:2023/01/12(木) 12:25:21 ID:MT9br2Tg
『東京卍リベンジャーズ』2020年10月9日に公開予定だったがコロナの影響で2021年7月9日に公開
制作会社 角川大映スタジオ 配給 ワーナー・ブラザース映画 監督 英勉

https://youtu.be/TRziJGzIg-U
人気役者を登場させたいプロモーター側の都合で、『約束のネバーランド』同様「出荷年齢」を引き上げさせられた本作。
その「出荷年齢を上げた」せいで、原作では「中学生の楽しいお遊戯」だったはずなのに、本作は「高校生のどうでもいいコント」になってしまった。
高校生に年齢を引き上げたのはいいけれどもそれでも実年齢とのギャプに無理があって、タケミッチの北村匠はそれでっもまだ見て居られるんだけど、マイキーの吉沢亮とドラケンの山田裕貴はどうみても「ギャグ担当のコスプレ野郎」だったのも、コント感を倍増させる原因だった。アレは原作通り再現しない方が良かったと思う。もっとまともな格好で演じれば、まだ見ていられたと思う。
まあ、それ言いだしたら、そもそも「東リベ」そのものを再現しようと思わず、「モチーフにした」ぐらいの存在にしておくべきだったのかも。

背景のロケハン場所も、なんかやっつけで探してきた、どうでもいい場所ばかりで、もう少しまともな場所無かったのかしら?と思わせるばかり。唯一ヒナの住むマンションだけは「原作通り」で驚いた。あのクオリティが出せるのなら、もっとロケハン頑張るべきだったのよ!


もうすぐ「血のハロウィン編」の続編が出ると聞いて驚き。やはり大衆は、「内容の良さよりも、役者目当てのティーンズムービー」枠を求めていたんだなあと。それじゃあ『ビーバップハイスクール』の頃と変わら無いじゃない?!と思って愕然。

この映画の中では一応全て解決ハッピーエンドだったんだけど、続編はどう辻褄を合わすのかしら?

お金を払わなくて大正解。CSで放送されているから見た。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板