したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談とかその他スレ

341K:2013/05/13(月) 09:18:26 ID:M4CYF5k2
おはようございます(*´Д`)

最近は人ごみをあまり避けないようになったような。

毎日、改善策みつけようと必死なのです。

毎日疲れるだけだけど(汗)

今日もがんばろ↓(^^)/

342名無しさん:2013/05/13(月) 10:52:14 ID:VYOvnGmA
私は口の中が、いつも苦い時と辛くなってピリピリする時があります。

これが咳き込みやくしゃみの原因なんかなぁ〜(;o;)

最近はくしゃみがやたら多い〜(涙)
6連発とか…笑ったらいけないんだけど笑えるf(^_^;

申し訳ないんだけど〜^_^;

343名無しさん:2013/05/13(月) 20:36:45 ID:.4WkA3qw
にんにくは体にいいよ。
アメリカが公表している、デザイナーズフードランキングで一位だから信用度MAXなはず。
体の不調が原因ならきっと良い効果があると思います。

みんなでにんにく食べて、Patmの人もそうではない人も健康になれば一番良い。

344K:2013/05/14(火) 07:48:01 ID:M4CYF5k2
おはようございます(-ω-)/

にんにくいいかもね(^^)/

うちは、口の中よりかは鼻が気になる。
昨日耳鼻科行ってきました。
いつも鼻炎のような症状なので点鼻薬もらってきました。

周りで同じ人でも、くしゃみや鼻啜りがやたら酷い時や、咳がやたら酷い時があるのはなんでだろう、って疑問に思います。

今日も1日頑張りまっす(*´Д`)

345名無しさん:2013/05/14(火) 17:39:46 ID:5Af8J8kE
やずやのにんにく卵黄でもいいの?

346名無しさん:2013/05/15(水) 19:50:55 ID:ZBiNDUd6
生のにんにくの方がいいです。
たぶん。

347名無しさん:2013/05/15(水) 19:52:29 ID:ZBiNDUd6
生のにんにくの方がいいです。
たぶん。

348名無しさん:2013/05/15(水) 20:18:03 ID:ZBiNDUd6
生のにんにくの方がいいって言ったのは生のにんにくには色々な健康効果があるし、しかも天然の抗生物質って言われるぐらいだから、体にいいと思いました。

所で話しが変わりますが、この症状はまわりに伝染るのでしょうか?
まぁもし伝染るのであれば、みんな同じ症状になってしまいますよね。
だからたぶんくしゃみ( ゜д゜)、;'.・や咳などでは伝染る事はないと思うんです。問題なのは濃厚な体液で 伝染るのかどうかという点です。

もし伝染るのであれば、これは刺激物質というよりも、なんかのBacteriaやVirusだと思うんとです。

349名無しさん:2013/05/15(水) 20:45:49 ID:ZBiNDUd6
この症状が治る可能性がある方法がわかります。
教えてほしい人いますか?
その方法で治らないのであれば、抑えこむしか方法がないと思います。

350名無しさん:2013/05/16(木) 15:37:27 ID:DexgxKVw
ニオイで悩んでる方の仕事て、
なにをしているんでしょう?

どこでも、ニオイで嫌がられ、
時には言葉でも、嫌がらせも、

一人で出来る仕事があればいいのに、難しい

351ちゃちゃ:2013/05/16(木) 20:08:06 ID:0Tvzd1UE
>>342
>私は口の中が、いつも苦い時と辛くなってピリピリする時があります。

苦いとかピリピリって味覚障害を起こしている可能性ないですか?
耳鼻科行って診てもらった方がいいのではないでしょうか?

352ちゃちゃ:2013/05/16(木) 20:36:12 ID:0Tvzd1UE
>>342

扁桃線摘出の手術のリスクで味覚障害を起す可能性もあるんですね。
私は綿棒で膿栓取ったりルゴール塗布とかしていますが、
あまり無理にゴリゴリしたりおえーっと嘔吐反射する
ぐらいまではしないように注意してます。軽く触れる程度です。

味覚障害の症状って苦みを感じるとかピリピリするらしいので
心配なってレスさせていただきました。
他にも原因があるかもしれませんが大変な事になるまえに耳鼻科受診した方がいいですよ。

353名無しさん:2013/05/18(土) 00:54:10 ID:FFHYNysU
この症状になる前に便秘が続いていた方などいますか?

便秘も関係しているのではないかと思いました。

差し支えなければ教えてください。宜しくお願い致します。

354名無しさん:2013/05/18(土) 21:27:20 ID:Ke4fgkNE
イソジンでうがいしたら確かに一時的に減りました。という事はやっぱりウイルスか細菌か?

355名無しさん:2013/05/19(日) 01:52:06 ID:rOHWsCNk
私はイソジンでは効きません。

なにも効果なっしー!です。

356名無しさん:2013/05/19(日) 12:58:18 ID:UKsOMi9w
にんにくは体に良さそうですね。

しかしニオイに困ってる人には、
逆効果違うかなとは思います。

ニオイに困ってない人は身体にも、
良いし、そこはいいとは思います

357名無しさん:2013/05/19(日) 13:40:46 ID:VYOvnGmA
>>352
ちゃちゃさん お返事ありがとうございます。m(__)m

ただ私は、扁桃腺の手術はしてないんです。(*^^*)
味覚障害なら病院行った方がいいのかも知れないですが〜なんせ…この体質なもんで…f(^_^;
なかなか病院も行きづらく…病院行けば咳の嵐となり、先生は不思議な顔してまして〜(*^^*)

なんせ嫌がられるんですよ〜(涙)
それからは、なるべく病院は行きたくなくて〜狭い空間は苦手で〜(;_;)

今は、独自で食事療法やサプリメントで治す方向に行ってます。
ちなみに、病院は栄養療法の病院なんですけどね。(^^) LGS対策してます。

お互い辛いですけど頑張りましょうね。q(^-^q)

358K:2013/05/20(月) 20:47:22 ID:DH.X5XQE
こんばんは(・_・)

一日お疲れ様です。

明日は歯医者にいってきます(^_^)/
何かいいことおきないかな(笑)

お休みなさい\(-o-)/

359名無しさん:2013/05/20(月) 23:48:47 ID:M8dfZ/ro
この症状になった時は、多分産後で下痢が止まらなかったような…。
それからかなぁ、こんな体質になっちゃったの、臭いは洗剤(ハイター)みたいな塩素系の臭いがします。
だから、塩素が気体になったら鼻やノドになんらかの刺激を与えちゃうんじゃないでしょうか?
なんで、こんな匂いやら気体やらが身体からでるんでしょう?どなたか詳しいかたいらっしゃいませんか?

360K:2013/05/22(水) 00:05:16 ID:h/m6nzG2
こんばんは( *´艸`)

今日も激しい戦いでした(笑)

うちがこの症状になったと思われる時は3か月くらい咳が止まらなかったです(汗)


おやすみなさい_(._.)_

361名無しさん:2013/05/23(木) 15:52:12 ID:zQ28m9ZE
2chのスレの停滞っぷりが悲しい
書き込み規制の影響が大きいんだろうけど、スレに張り付いて努力とか人間性とか書いてる人はいいかげんスレが違うことに気がついて欲しい

362K:2013/05/24(金) 03:39:44 ID:h/m6nzG2
こんばんは(^_^)/

寝不足はやっぱ反応ひどいね(;´Д`)

でも寝不足の毎日( ゚Д゚)

最近、食生活もあんまよくないし、ちょっとランニングとか軽い運動続けてみようかな。

ちなみに前に岩盤浴に数回行ってみたけど、あまり変わらなかったような・・・

おやすみなさい(*´ω`)

363名無しさん:2013/05/24(金) 11:39:41 ID:HgJc7Nn.
この症状になってから痰が多い
しかも指でつまめるくらいの粘度の高い痰、自分以外の人もそうじゃないかと思うのですがどうでしょうか

364K:2013/05/24(金) 22:11:18 ID:h/m6nzG2
こんばんは(-ω-)/

うちは2年くらい前は痰多かったよ。
夜寝るのもしんどかったような・・・

今はそこまで痰は出ないね。

周りの人がダウンしてくのに自分だけが元気だとなんか申し訳なく感じるなあ(;´Д`)

なんか憑りついてんのかと思って仕方がない(汗)

おやすみなさい(*ノωノ)

365名無しさん:2013/05/25(土) 01:57:30 ID:HboyjqGE
>>747


携帯とPC使い分けてスレを混乱させてるのおまえだろうが、句点の付け方でバレバレなんだよ
なんだか知らんがなんでそんなに楽しそうなんだよ、暇すぎるだろ

366名無しさん:2013/05/28(火) 12:27:42 ID:fb/wytYU
胃酸過多、自律神経失調、胃の噴門部の緩みによる胃液逆流
胃が荒れている

胃酸に鼻がやられているので鼻水や痰(鼻水が喉に流れている物)が出るのではないのでしょうか。

1日2食  昼夜
水類は少な目(飲まない日もある)
米よりパンるいを

367名無しさん:2013/05/28(火) 12:34:17 ID:fb/wytYU
胃酸過多、自律神経失調、胃の噴門部の緩みによる胃液逆流
胃が荒れている

胃酸に鼻がやられているので鼻水や痰(鼻水が喉に流れている物)が出るのではないのでしょうか。

1日2食  昼夜
水類は少な目(飲まない日もある)
米よりパン類を食べる
塩は最低限に抑える(全く採らないのは危険です)
砂糖も少な目に抑える。
炭水化物より野菜・魚、蒸した又は煮
た肉で腹を満たす。
卵などのたんぱく質を適度にとる

私はこれで症状が 収まりつつあります。

368名無しさん:2013/05/28(火) 14:37:01 ID:NGE80wKM
↑あとゲップを出さないようにするです

369名無しさん:2013/05/28(火) 16:51:06 ID:smG9AyvY
原因や現象、理由について思った事色々書きます。


可能性としてはなんらかの物質もしくはウイルスの可能性が高いように思います。
ウイルスなら皆に迷惑かけてしまっている現象の説明がつく。
本当申し訳ない。くしゃみ、鼻炎などが起きているという事、なんらかの物質に感作されているからだと思います。

タバコを吸う人や高齢者の反応が多い理由は単純に免疫力が落ちているからだとすれば理由になる。

370369:2013/05/28(火) 17:04:47 ID:smG9AyvY
でもまぁ大勢いる医者がなんでもないと言っているのだからなんでもないという事でしょう。

自分の場合その方が都合いいし。
寧ろ原因究明された所で治すのが難しいんじゃ色々遊べないしね。

371名無しさん:2013/05/29(水) 16:06:59 ID:Zn0VJbbQ
抗核抗体検査したら引っかた。
解決のヒントかも知れません
Igなんとかで引っかかりました

372名無しさん:2013/05/29(水) 22:55:51 ID:VeGiSshM
なんか関係ありそう。
抗核抗体の低下を意識すれば治りそうな感じ。
http://www.health.ne.jp/word/d2181.html

373名無しさん:2013/05/29(水) 23:29:23 ID:UsGBPiwo
どうして、こんなに臭いのか、
生きてるの疲れる。

374名無しさん:2013/06/02(日) 03:06:18 ID:Klxikku.
これって膿栓が原因の可能性ありますか?

375名無しさん:2013/06/02(日) 23:45:22 ID:???
アレルギー検査された方いますか?

376名無しさん:2013/06/04(火) 00:18:13 ID:RwWJE.yM
前は自分がは鼻炎ぽく鼻水、くしゃみをよくしていた
その症状が無くなったら(今でも)他人にくしゃみ鼻すすりされるようになった
偶然だろうけど

377名無しさん:2013/06/04(火) 11:38:08 ID:???
>>376
俺もそれだ

378名無しさん:2013/06/04(火) 23:23:09 ID:5zqUaF4E
マジか
何かあるのかな 自分の鼻炎は完全に治ったんだが
まさか他人にむせられるとは 笑えないわ

379名無しさん:2013/06/05(水) 07:33:08 ID:kidOKVI.
夏休みとか長い休みのあとは一週間くらい鼻すすりゼロのときある。ストレスが大きいかも。

380名無しさん:2013/06/05(水) 11:34:53 ID:UP3cHBjk
ストレスはあるだろうね
むせられると緊張してまた汗かく悪循環 生活しててストレスを急に無くすなんて不可能に近いし

381もも:2013/06/10(月) 18:26:49 ID:???
こんにちは。
久しぶりにかきこみます。
悩める天使かさんたちとお話したことがあるももち?
がまえの名前でした。
治りました。お話したいです。よろしくお願いします

382名無しさん:2013/06/10(月) 21:01:17 ID:FQGHQaC.
なおしかたプリーズ

383ミヤ:2013/06/10(月) 21:15:48 ID:rE9Q62iQ
皆さんと同じ症状と戦ってかれこれ4年が経ちます。皆さんはどう向き合い、解決に向けてどう動いてますか?

384もも:2013/06/11(火) 06:07:31 ID:yAmALvxI
多くの方が、自臭症と診断されます。
まずは人間は、臭いがするもの、生きとし生けるものには特有の体臭やら口臭があります。

まず、適度な運動、
緑茶、梅干の摂取、口臭にはガムではなくチョコ。
舌苔の掃除など、手身近なものからお願いします。

ほかには、体毛。女性は気にしてください。毛根に、細菌がたまると、やはりにおいします。

ほかには、頭を乾かす時。
30センチははなしてください。


辛ければ梅干しをたべてみてください。
そしてお風呂にお酢をいれて入ってください。一週間ほど。

これで、
アポクリン腺が刺激され、
口臭体臭はこれで解決します。

385もも:2013/06/11(火) 06:08:11 ID:yAmALvxI
ほかにもご質問あればどんどんきいてください!

386名無しさん:2013/06/11(火) 16:42:32 ID:B57.UsqY
無臭の状態で何日くらい続いてますか?

387にんげん:2013/06/12(水) 04:28:08 ID:BZYjslI.
アポクリン腺とはまた違う気がします。以前は酢風呂やってたけど効き目なかったし、梅干しは今でもほぼ毎日食べてるし、冬や秋はチョコは大好きだからよく食べてたし、緑茶も毎日飲んでたし、舌の掃除や体毛も処理してるし・・

でも他の数人の方があげられてた経緯は、実は私も同じです。

私も子供の頃から長い間アレルギー性鼻炎でした。それで私も自分の鼻炎がいつの間にか改善されてて、逆に今度は私が他人にアレルギーを起こさせてます。

388もも:2013/06/12(水) 10:58:34 ID:GJ.8huvo
もうかれこれ二ヶ月です。

389もも:2013/06/12(水) 11:00:38 ID:GJ.8huvo
正直申し上げまして、
身近な人にきいてみてください。
要因はあなたに無い事実も、
世界に存在することも受け入れようとしてみてください。
匂いがない自分を想像してください。
また、同じ匂いをよいとおもえばよくないと思う人も必ずいらっしゃいます。

それが香水のこのみ、匂いの好みです。

390もも:2013/06/12(水) 11:01:26 ID:GJ.8huvo
ちなみに私も相変わらずアレルギー性鼻炎です

391名無しさん:2013/06/12(水) 21:02:32 ID:XrPNvtZU
にんげんさんの仰るとおり、
私も梅干し食べたり、お酢お風呂も入ったけど、治らないな。
チョコやキャラメルとかも、試したけど、変わらない!

一発で消える薬がほしい。

でもももさんの方法も、合う人も、
きっとおるだろうね。


ももさん、治ってよかったね。

392名無しさん:2013/06/12(水) 23:48:03 ID:0Tvzd1UE
ももさん、改善されて良かったですね。
残念ながらももさんの方法は私には合いません。

393名無しさん:2013/06/13(木) 09:46:55 ID:SlYcfCKs
楽天家は、困難の中にチャンスを見い出す
悲観論者は、チャンスの中に困難を見る

394もも:2013/06/13(木) 09:52:48 ID:WoU2bsiU
でも希望はすてないでください。
わかります。
諦めたらつらいままです。

395名無しさん:2013/06/13(木) 15:37:08 ID:0Tvzd1UE
全然、説得力ないし。

396にんげん:2013/06/13(木) 20:46:41 ID:BZYjslI.
今、アンビリバボー見てる。匂いじゃなくて顔に硫酸をかけられて大やけどをしたモデルの話だけど、泣ける(T ^ T)〜

397名無しさん:2013/06/14(金) 07:33:58 ID:lF8QnWVM
鼻すすりうぜえ。

398もも:2013/06/14(金) 09:01:13 ID:N5f2diJI
説得力ないですか。
わかりました。
五、六年くるしめられ、
やっとなおってみなさんのためにと思いましたが
そのようにひねくれてらっしゃる方になにもいうことはありませんね。
どうかお元気で。さようなら。

399名無しさん:2013/06/14(金) 16:26:59 ID:VDZxn4.6
これだけ悩んで、対策を探しても誰一人治ってない。一時的に回復してもそれは和らいだだけで、いずれ再発する。
もう一生このままなんかな。悩み続けて、一生怯えて生きていくんかな。

400ちゃちゃ:2013/06/17(月) 13:56:19 ID:0Tvzd1UE
>>398

5、6年も苦しめられて大変だったと思います。
そして改善されて良かったとも思います。
そして貴方の改善方法を否定するつもりはありません。

改善された内容だけじゃなく、分かる範囲でどういうニオイだったのか?
どこが匂っていたのかも書いてくれないと、ただ改善された!改善方法は
これですって言われても、当てはまらない人もいるんです!

皆が原因が同じとは限らないってことを念頭に置いて
下さい。

ここを訪ねる人は改善したくて色んな方法を試してます。
色んな民間療法を試してお金も使ってそれでも治らない、
もう無駄な療法はしたくないんですよ。

皆が原因が同じわけじゃないんです!
皆の為に、せめて、どういったニオイがしたのか?原因だと思われる事を
書いて下さいよ!

>そのようにひねくれてらっしゃる方になにもいうことはありませんね。

怒りにまかせに発言してあまりにも短絡的なんじゃないですか?
同じ様に苦しんだなら少しは周りの事を考えたらどうでしょう?

説得力が無いというのは原因がわからなくても
せめてどういった症状だったのか?またはニオイだったのか
ぐらいの情報も出さずに改善方法だけを記入したのでコメントさせていただきました。

気に障ったようでしたらすみませんでした。

401名無しさん:2013/06/17(月) 15:42:50 ID:MZs2Tdog
ちゃちゃさんに賛同。ももさんの改善方法はとっくの前に一度は試している人が多いと思います。症状もちがうし。

402K:2013/06/21(金) 21:50:13 ID:fkDFaXcc
こんばんは(;´Д`)

最近は落ち着きそうな兆しがありそうだけど・・・そうでもないかな(-ω-)

周りに10人いるとしたら1人が重傷で病院送りって感じ。
笑えないなあ・・・

酷い時に比べたら落ち着いてきてるが、やっぱ、メカニズムよくわからん(-ω-)/

普通に生活できたらどんなに幸せだろう・・・と思う毎日。

403名無しさん:2013/06/22(土) 05:53:52 ID:npvRWzWI
んんんんんんんんんんんんんん

404alunteeesossy:2013/07/02(火) 06:46:04 ID:???
Initially, the unconventional development is well-deserved the wheelsman's goggles glasses, and later footing that it indeed can absorb pinnacle sunlight, at least divergence of the stress, but also to take up the cudgels for <b><a href="http://rayban.kanashibari.jp/&quot;&gt;レイバン サングラス カタログ</a></b> august visual clarity means, in the military whirl, the notice is decidedly satisfied, then grade in the U.S. to ballyhoo open. During Formation <b><a href="http://rayban.ifdef.jp/&quot;&gt;レイバン</a></b> Action II, wearing a leather jacket, American pilots many times wearing down a modish stylishness sunglasses, access to varied countries and regions in the fraternity, giving people the creativeness of a dauntless, good taste annihilate, with the words <b><a href="http://rayban.gozaru.jp/&quot;&gt;レイバン</a></b> today, darned inflexible, then became common factor.
Ray-Ban sunglasses, and Harley-Davidson motorcycles, <b><a href="http://rayban.komusou.jp/&quot;&gt;rayban.komusou.jp&lt;/a&gt;&lt;/b&gt; ZIPPO lighters unvaried as the armorial relation of American culture. English called Ray-Ban Ray-Ban, Save for as ?? Ray-Ban glasses example represent
Nasty, Hindrance the block, <b><a href="http://rayban.komusou.jp/&quot;&gt;レイバン</a></b> sunglasses cake the excellent of the elucidation is essential. In the principal half of the 20th century, wearing a Ray-Ban lens is the passion biggest names in conduct work, Gary - Distribute,<b><a href="http://rayban.kanpaku.jp/&quot;&gt;レイバン サングラス</a></b> Audrey Hepburn is its loyal. In the present circumstances, Ray-Ban marque <b><a href="http://rayban.kanashibari.jp/&quot;&gt;レイバン サングラス 人気</a></b> in the the enthusiasm up to the people that the fixture with the frequent <b><a href="http://rayban.konjiki.jp/&quot;&gt;ray ban サングラス</a></b> publication law. Wayfarer-style creamy <b><a href="http://rayban.harisen.jp/&quot;&gt;サングラス レイバン</a></b> casket, red coffer, negroid belt, tortoiseshell ...... dissimilar Streak Interdiction sunglasses incriminate fraudulently in Hollywood stars face, with garb civilian clothes, appeared on various occasions.<b><a href="http://rayban.kanashibari.jp/&quot;&gt;レイバン メガネ 店舗</a></b> Sienna Miller, Olsen sisters, Kirsten Dunst, etc. are the gameness of character of Le Pen.

405alunteeesossy:2013/07/02(火) 22:50:17 ID:???
Initially, the mod maturing is well-deserved the steersman's goggles glasses, and later territory that it really can absorb complete sunlight, at least divergence of the relish, but also to give rise to a resist for <b><a href="http://rayban.kanashibari.jp/&quot;&gt;レイバン サングラス</a></b> good visual definiteness qualification, in the military inquisition, the notice is very much satisfied, then step by step in the U.S. to ballyhoo open. During Delighted <b><a href="http://rayban.karou.jp/&quot;&gt;サングラス レイバン</a></b> Contend II, wearing a leather jacket, American pilots again wear a latest stylishness sunglasses, access to assorted countries and regions in the circle, giving people the fancy of a individual, tasteful stamp, with the words <b><b><a href="http://rayban.konjiki.jp/&quot;&gt;rayban.konjiki.jp&lt;/a&gt;&lt;/b&gt; conducive to the nonce, darned adamant, then became celebrated factor.
Ray-Ban sunglasses, and Harley-Davidson motorcycles, <b><a href="http://rayban.konjiki.jp/&quot;&gt;ray ban メガネ</a></b> ZIPPO lighters done as the badge of American culture. English called Ray-Ban Ray-Ban, Burn as ?? Ray-Ban glasses undying pattern
Baleful look, Wine bar the tranche, <b><a href="http://rayban.kanpaku.jp/&quot;&gt;レイバン ウェイファーラー</a></b> sunglasses hunk the sheen of the elucidation is essential. In the first half of the 20th century, wearing a Ray-Ban lens is the bay window biggest names in guide obligation, Gary - Subvention,<b><a href="http://rayban.kanpaku.jp/&quot;&gt;ray ban メガネ</a></b> Audrey Hepburn is its loyal. Contemporary, Ray-Ban mistrust <b><a href="http://rayban.kanashibari.jp/&quot;&gt;レイバン サングラス 人気</a></b> in the the fashion up to the people that the luminosity of epoch with the methodical <b><a href="http://rayban.harisen.jp/&quot;&gt;レイバン メガネ 店舗</a></b> exposure law. Wayfarer-style pale <b><a href="http://rayban.karou.jp/&quot;&gt;rayban.kanashibari.jp&lt;/a&gt;&lt;/b&gt; confine, red enclose, sombre whack, tortoiseshell ...... contrasting Layer Interdiction sunglasses construction in Hollywood stars covering, with put on clothing civilian clothes, appeared on sundry occasions.<b><a href="http://rayban.harisen.jp/&quot;&gt;rayban.harisen.jp&lt;/a&gt;&lt;/b&gt; Sienna Miller, Olsen sisters, Kirsten Dunst, etc. are the desire of Le Pen.

406名無しさん:2013/07/03(水) 19:29:03 ID:D8zRQQFk
ちなみに僕も>>376
自分が納まったかと思ったらさ・・

407未来:2013/07/04(木) 04:25:46 ID:8nzyOplE
半年くらい前から見てましたが初書き込みです。
私も去年の9月頃から周りの鼻すすり&くしゃみに悩む1人です↓
みんな鼻の下をこするしぐさをして鼻がかゆいと言われます…
どうやら私の場合臭いではないらしく無臭タイプなんですがカンジタかと思い断食もハーブも色々試してきたけど効き目なし!プロテインも全くでした。
マックスひどかった時はコンビニの店員さんでもすぐ反応されてたけど今は10分くらい同じ空間にいると鼻すすりが始まる現実…
仕事上電話をよくする仕事で色々な方としゃべりますが電話でも鼻すすりが時々ありますー
電話とかでは絶対ありえないって思ってたけど最近静電気の可能性もあるんじゃないかと思って静電気に効く漢方薬など試してみたいと思います…

皆さん辛いですよね…
本当この体質から抜けだしたい!
今の季節でも鼻すすりがおきると寒くもないし花粉もないし明らかにおかしいですもんね…
私の場合自分の方に扇風機むけると顔が異常にかゆくなる!

皆さん一緒に頑張りましょう。

408名無しさん:2013/07/05(金) 21:45:39 ID:VNN2rA2w
必要以上に清潔にしているのに毎日むせられ、くしゃみされ
ほんとに嫌になる

409名無しさん:2013/07/10(水) 00:19:16 ID:IYWAWGAY
この現象に気づいてから2年くらいになる者です。
この症状って気づかないほうが幸せですよね。。
気づいてしまったら一生周りの咳払いとか鼻すすりとか気にしていかないといけない。。。辛いですよね。

410名無しさん:2013/07/10(水) 08:39:02 ID:uOIGlVy6
俺はもう10年くらい苦しんでるよ
あらゆる事を試したけど…

411名無しさん:2013/07/11(木) 21:39:11 ID:???
仕事やめたくて先物取引で一発狙ったら
馬鹿みたいな金額の追証くらってしまった
こんな病気持ってるし、完全に気力失っちゃったよ

みんなは俺みたいになるなよ

412名無しさん:2013/07/12(金) 02:40:09 ID:MZs2Tdog
失業中。1日とかの仕事を試しにやってみるが話したとたんにむせられるから長期の仕事なんか怖くてできないかも。この先真っ暗。

口臭はほとんどない。一酸化炭素とか一酸化窒素とか毒性のある気体が何らかの原因で大量にでてるのではないかと勝手に推測しているのですが・・・。

413名無しさん:2013/07/12(金) 11:47:12 ID:pIo9TjZo
ピロリ菌の除菌薬を飲んだ。除菌出来たか検査はまだ先だが、むせられたりくしゃみされる反応が明らかに減った
しかし長年のトラウマで人混み、列に並んだりするといまだに変な汗をかいてしまう
少し自信が取り戻せたので、完治まで頑張りたい ちなみに魚臭症は陰性でした

414名無しさん:2013/07/12(金) 23:08:00 ID:MZs2Tdog
>>413

個人差があるのか。
一年間にピロリ除菌成功したけど、その後PATMの症状は改善してないです。

415名無しさん:2013/07/17(水) 22:07:28 ID:0Tvzd1UE
>>413
私も除菌を考えてます。
ちなみに除菌の際に処方された抗生物質って何ですか?

416アル:2013/07/18(木) 01:44:41 ID:YYv5OrFw
はじめまして。この症状になってから4年くらい経つものです。

2chを主にロムしていたのですが、規制でずっと書き込みできず、
こちらで皆様と情報交換できればと思いました。

よろしくお願いします。

417名無しさん:2013/07/18(木) 12:09:29 ID:6qzyXLa2
レスの仕方が分からないので、415さん
サワシリン フラジールあと、ネキシウム ビオフェルミンを飲みました 結果はまだですが、除菌出来るまで続けるつもりです
しかし多汗、緊張性発汗もあるのでこの時期は精神的にキツイです
長年の心の傷はなかなか消せません…

418名無しさん:2013/07/18(木) 13:24:08 ID:0Tvzd1UE
>>417
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

心の傷が癒ないという気持ちよくわかります。徐々にでもいいので解消されるといいですね。

419名無しさん:2013/07/22(月) 13:15:33 ID:5vssp1zI
気分によるところも大きいと思う
気分が良かったりテンションが上がってる時は、不思議とあまりむせられない
普段ストレスまみれの生活だが

420名無しさん:2013/07/27(土) 00:18:43 ID:???
最近、夜勤をやるようになって咳き込まれることが多くなった気がする。
まあ、咳き込まれるのは大体決まった人なんだけど。。

膀胱のあたりが痛くはないけど、なんか違和感を感じる
何らかの原因があるかもしれないので病院に行って検査しますかね

421名無しさん:2013/08/04(日) 21:57:18 ID:0Tvzd1UE
抗生物質服用すると膿栓って溜まりやすいのかな?

422名無しさん:2013/08/06(火) 01:14:13 ID:???
会社の人に陰でpm2.5って呼ばれてる
ことに気づいた入社三年目の昨日
やっぱりみんな気づいてたんだな
急に仕事辞めたくなってきた

423名無しさん:2013/08/06(火) 18:25:45 ID:ZtaRE8MM
犬にもくしゃみされる><もう疲れる

424:2013/08/07(水) 12:07:52 ID:CmFtNSJ.
初レスです。

私もその症状の1人です。
現在高3で発症したのは、小5、6あたりです。


最初は、みんな鼻をかくようになって
私がその人を見るとその人は必ず鼻をかくので
テレビの生放送も見るのも嫌でした。(鼻をかいてる芸能人がいると自分が原因だと思ってしまうから)



そしたら知らず知らずのうちに鼻水にかわり、いまに至ります…
映画館に行ったりすると最後のシーンあたりでみんな鼻ずるずる…全然集中出来ませんでした


学校もやはりみんな鼻ずるずる…黒板を見ようと顔をあげるたひにずるずる聞こえるのがとても苦痛です


私の前でわざと
鼻かいーとか鼻水やばいとか言われたこともあります


自分は、人間ではない気がして
軽いものから重い病気まで原因がわかるだけで羨ましいと思っていました


一時は、自分に変な幽霊がいるのではないかと考えたほどです


ネットで調べたら同じ症状の人がいて
ほっとしました


ワキガなどに多いみたいですが、臭いとかは言われたことがないし、逆にいい匂いがすると言われるくらいなので匂いの原因は考えられない気がします私は…


多汗症まではいかないですが、人よりは汗はかくのでちょっと当てはまる?と思います


あと私は、この病気を発症したと同時に
街を歩くと見ず知らずの人によくじろじろ見られるようになったので

そういうストレスは当てはまるかなと思います…


なぜ見られるのかも原因がわかりませんし、これ以上都会暮らしが怖いです…

425名無しさん:2013/08/07(水) 15:54:43 ID:OxMRxneU
まだ若いのに辛いね…
一日でも早く症状が改善されるよう祈ってます

426名無しさん:2013/08/07(水) 20:58:08 ID:skyJpc82
田舎の方が人間観察して人の弱みを批判する文化は強いよ

427:2013/08/07(水) 23:22:50 ID:CmFtNSJ.
どうやらPATMという病名みたいです

病名があるだけでほっとして泣きそうです



気のせいって言われるのが一番苦痛です

428名無しさん:2013/08/08(木) 22:10:21 ID:???
仕事で除染防護服(紙じゃなくて宇宙服みたいな素材の)
を着ることが多々あるんだけど、それでも爆反される
放射能より強いのかよ(´・ω・`)

429.:2013/08/10(土) 05:22:17 ID:CmFtNSJ.
親にPATMっていう病名を言ったら


調べてはくれたけど


別に気にしなきゃいいじゃんっていう結論出されました


親に理解してもらえなかったのがとてもショックでほんとにつらいです…


毎日がつらいです

430名無しさん:2013/08/11(日) 11:42:25 ID:WBJuRhCI
心療内科で薬貰ったら少しは気分的に楽になるかもだけど、結局クスリ漬けになるだけだもんな

431名無しさん:2013/08/13(火) 10:08:01 ID:lwujJK9U
心療内科で薬貰うと色々と積極的になれるから状況によっては正解になるよ
悪い方に積極的になることもある点が難点だけど

432名無しさん:2013/08/13(火) 12:44:24 ID:nSGZXSj2
内に篭るのが一番よくないから、粗治療かもしれないけど、外に出る事は大事。
意外にスポーツジムが反応されなくて驚いたな。
皆トレーニングに集中してるからくしゃみする暇ないとか?笑

433名無しさん:2013/08/14(水) 02:37:42 ID:zNGLbBco
外に出る時は何か目的をもって出た方が精神衛生上良いな
目的もなくうろついてもむなしくなるだけ

434名無しさん:2013/08/15(木) 09:54:10 ID:uOIGlVy6
映画観に行っても、左右がくしゃみするから落ち着かない

435名無しさん:2013/08/15(木) 18:51:04 ID:nSGZXSj2
事故して救急車のったら、
救急隊員三人のうち一人が爆裂反応。
頭から血出てたけど、そっちが気がかりで痛み忘れててたわ。笑

436:2013/08/15(木) 19:21:06 ID:LgJX0jZ.
ここの皆さんはニオイない人の方が多いのかな?

私は臭くてせせき込まれたり、鼻抑えられたり、くしゃみだったりとか、周りの反応がすごいんだ。

色々医者にも行ったけど、治らないんだよね。

仕事も何度も変わった。

嫌われモノだよ。

何もしてないのに( -.-)

存在してるだけで!

医者は藪医者ばっかり>_<

期待して行ったら、ガッカリする事ばっかり(>_<)

自動車会社と同じ名前の病院は、
ほんと、ガッカリしたな。

437名無しさん:2013/08/16(金) 13:08:20 ID:nSGZXSj2
わかるな〜、存在すら否定されてる感。
孤独だし、悪いことを周りにしてる感じ。辛すぎるよね。

臭いは何度も友達や家族に聞いて、
臭いないって言われたけど、
コバエが口元によく集まってくるよ。謎です。

438名無しさん:2013/08/16(金) 15:51:22 ID:6qzyXLa2
医者や家族は無臭って、言うんだよね でもすれ違いざまに鼻押さえられたりはよくある
しかし、匂いでくしゃみとか痰が絡んだりするかな?我ながらわからないわ…人一倍清潔にしてるし

439名無しさん:2013/08/16(金) 19:45:26 ID:evrGsZjg
匂いじゃない気がするな。合気道とか気配とかってものがあるように。時々、人に気配消してたでしょ!って側を通ったらびっくりされる時がある。

440名無しさん:2013/08/16(金) 21:54:37 ID:aGYqWS/I
私は匂いみたい。
自分では分からないけどすれ違いざまに「くさっ!ゲホゲホ」ってされたり、自分では無臭なのに近くの人が「なんか臭い」って言って言われたり。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板