したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

佐々木りお

1サッカー W杯 掲示板:2010/11/27(土) 23:27:01
(*)素敵な情報 画像 掲示板 BBS 全国各地のイベント サッカー W杯
http://eventinfo.dtiblog.com/blog-category-3.html


佐々木りお
2022 FIFAワールドカップ 開催地選考FIFA理事会 日本開催招致プレゼンターの女の子

2サッカー W杯 掲示板:2010/11/27(土) 23:27:54
小倉委員長ら招致委が出発 12月2日FIFA理事会 2010年11月27日
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/212365


 サッカーの2022年ワールドカップ(W杯)日本招致委員会の小倉純二委員長(日本サッカー協会会長)ら日本招致委関係者は27日、同W杯と18年W杯の開催地を決める国際サッカー連盟(FIFA)理事会(12月2日)が開かれるスイスのチューリヒに向け、成田空港から出発した。

 小倉委員長らは現地で最後のロビー活動を行い、1日には投票権を持つFIFA理事の前で最終招致演説に臨む。小倉委員長は「22年大会は混戦になる。最後まであきらめないで理事一人一人に日本の提案を説明したい」と述べた。

 また、日韓共催の02年大会の年に生まれた子役タレントの佐々木りおさん(8)が、日本の最終招致演説の5人の登壇者の1人として発表された。小倉委員長は起用の理由について「22年には彼女は20歳になる。日本は02年にやったばかりというイメージを打ち消したい」と説明した。

3サッカー W杯 掲示板:2010/11/27(土) 23:29:33
サッカーW杯:日本招致委、最終プレゼンに8歳子役 佐々木りお 起用
ttp://mainichi.jp/enta/sports/news/20101128k0000m050001000c.html

 サッカーの2022年ワールドカップ(W杯)開催を目指す日本招致委員会は27日、来月1日にスイス・チューリヒで行われる最終プレゼンテーションに、02年日韓大会の年に生まれた子役、佐々木りおさん(8)が登壇することを発表した。佐々木りおさんは「W杯を日本で見られるように、頑張ってきます」と意気込みを語り、小倉純二委員長(日本協会会長)ら日本招致委員会の一行とともに、この日、スイスに向けて出発した。

 CMなどで活躍する佐々木りおさんは、日本のプレゼンター5人のうちの一人で、日本が提案する「次世代のW杯」の象徴として支持を訴える。小倉委員長は「『日本はやったばかり』というイメージが強いけど、彼女に22年には20歳になる、と言ってもらえればインパクトがある」と話した。

4佐々木りお 掲示板:2010/12/02(木) 13:54:58
W杯最終招致演説、佐々木りお「私は20歳になっています」
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20101202/soc1012021243001-n1.htm
 日本招致メンバーは最終招致演説で胸に「2022」のロゴが入った日本代表の青いユニホームをそろって着用。ハイテクを駆使した次世代W杯を強調し、開催実現を訴えた(左から田嶋幸三日本サッカー協会副会長、1人おいて、鈴木寛文科副大臣、小倉純二日本サッカー協会会長、ソニーのストリンガー会長)。

 5人の登壇者の最初に8歳の子役タレントの佐々木りおが登場し「22年には私は20歳になっています」と、日韓共催の02年大会から時間が経過していることを印象付けた。

5佐々木りお 掲示板:2010/12/02(木) 13:56:08
8歳 佐々木りおがアピール「友達を世界中に」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20101202-709060.html
2022年W杯日本招致委員会は1日(日本時間2日未明)、スイスのチューリヒで国際サッカー連盟(FIFA)理事会での最終招致演説を行った。

 日本の招致演説でトップバッターを務めたのは子役タレントの佐々木りお。日韓共催の2002年大会の年に生まれた8歳は物おじすることなく元気にアピールした。「緊張したけど、勇気を持って頑張った。今までで一番良かった」と笑顔を振りまいた。

 ピンク色の服を着て登場し、20歳になる22年に「大勢の友達を世界中につくりたい」と日本語で訴え、地球を模したボールを小倉委員長に渡した。同委員長は「うちのエースが頑張ってくれた」と佐々木りおを持ち上げた。

6佐々木りお 掲示板:2010/12/02(木) 13:57:22
8歳 佐々木りおさんが大役=W杯サッカー
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010120200162

 8歳の子役タレント、佐々木りおさんが招致演説の冒頭に元気よく登場した。日本の招致活動のキーワードにかけて「私の夢は2022年に日本で大勢の友達をつくること。世界中に208の笑顔をつくるために、私の願いをかなえてください」と飛び切りのの笑顔で訴えた。
 日韓共催の02年に生まれ、22年には20歳となる佐々木りおさんは大役を果たし、「言いたいことを全部言えた。(22年に)日本でW杯を見られることになったらいいな」とほっとした様子だった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板